X



【中田英寿】「俺はもうサッカーは一切見ない」現代フットボールの問題点「分かっていない人が多い」 [梵天丸★]

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001梵天丸 ★
垢版 |
2023/11/15(水) 07:02:10.36ID:P17mESqQ9
11/15(水) 4:57配信
SOCCER DIGEST Web

現代サッカーの現状を憂いた中田氏。

 日本代表のレジェンドである中田英寿氏が、DAZNで配信中の『22YEARS』で、ローマ時代にチームメイトだった元イタリア代表MFのフランチェスコ・トッティ氏と対談。当時の思い出話や現在のサッカーについて語り合っている。

 そのなかで、2人が嘆いたのが現代サッカーのスタイルだ。稀代のファンタジスタだったトッティ氏が「いまはフィジカル重視だから、俺らの頃と比べれば難しくなっている。いまはもうテクニックじゃなくて、フィジカルなんだ」と話すと、中田氏は「どれぐらい走れて、どのぐらい速いか、強いか...」と反応する。
 
 さらに、アッズーリで10番を背負った名手が「GPSを使って100キロ走ったとか100回ダッシュしたとか。サッカーと走ることは別ものだ」と主張すると、中田氏は「そうだね。そこが問題なのに分かっていない人が多い」と共感。こう言葉を続けている。

「ファンタジーのあるプレーはもう見られない。だから俺はもうサッカーは一切見ない」

 この言葉を聞いたトッティ氏は、「ある意味、もう楽しくなくなったかもな。熱狂しなくてなって以前とは別ものだ」と寂しそうにこぼしている。

 テクニックでファンを魅了した両雄にとって、今のサッカーは“楽しさ”が失われていると感じているようだ。

https://news.yahoo.co.jp/articles/23a01e2d72025fbd2081e385bddb77b69f9d1bcf
0851名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/15(水) 08:46:08.71ID:2bhNJ1jX0
冨安すごいし
冨安より凄い日本のDFいる?
0852名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/15(水) 08:46:32.49ID:+Z8htpWa0
ケイスケ・ホンダとかセルフプロデュース能力に長けたハッタリ野郎の元祖だろ?
0853名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/15(水) 08:46:33.98ID:Ohd7WqMK0
>>802
現地で「オオタニを知ってますか!?」等も含めコレやめて欲しいわ恥ずかしい
0854名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/15(水) 08:46:41.95ID:JEysqB8E0
NHKが昼のニュースでインテルペルージャを伝えてた事実
今じゃ絶対ありえないしな
0855名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/15(水) 08:46:59.79ID:05pkXPkO0
サッカー好きなやつほど遊びの部分は好きだろ
じゃないとガチのトップ選手とか大半が楽しくなくてやってられんて
サッカーを好きで楽しくて愛してるからこそ
0856名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/15(水) 08:47:04.18ID:A9faFr+00
>>850
それはサッカーだけW杯なかったから
仕方なくね?
0857名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/15(水) 08:47:04.69ID:PXhYO7Xk0
>>817
なにげに俊輔がいちばん偉大じゃね
0858名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/15(水) 08:47:23.37ID:3A3Vpw4j0
>>848
知恵遅れに触れるなw
0860名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/15(水) 08:47:30.83ID:oUDhAUE70
>>832
シティやリバプールのGKみたいに起点になれるのもGKの技術のひとつに含められるくらい全体的に技術があがったから
そういう際立った攻撃型のキーパーは逆にいなくなったんや
0861名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/15(水) 08:47:40.38ID:A9faFr+00
>>846
チケット完売じゃん
0863名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/15(水) 08:47:44.83ID:Ahp1oYRz0
サッカー界もグローバル化が進みすぎた事がチームの個性を減らしてるよな
ヨーロッパのトップリーグだと多くのクラブは多国籍で人種も多様で
昔のように限られた人種や国籍のチームに少し違う人間が加わるくらいが各チームの差別化になってよりドラマを感じられた
0864名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/15(水) 08:47:51.03ID:K/0+fJIA0
jはゴール裏に動員したキモいの入れてマスゲームやって
気持ちわりー合唱やって旭日旗や日の丸パタパタしてキモさしかねーわ

競技としてのスポーツ以前にスポーツ観戦としての文化が電通統一教会党に私物化されて破壊され尽くしてるだろサッカーは
0865名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/15(水) 08:47:58.58ID:96y3S+hA0
中田は先駆者だよな
登場イタリアイングランドスペインの3大リーグで活躍する日本人が少なすぎた

それだけに良い意味でも悪い意味でも
目立ちまくってたわぁ
0866名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/15(水) 08:48:03.94ID:zcTQuRKQ0
>>89
ボールタッチがデカすぎなんだよな
敵を抜いた先にスペースがないと潰れてボールロストして終わり
0870名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/15(水) 08:48:31.37ID:iUjKCGgl0
戦術的すぎて面白くねぇってことでしょ
チームでやる競技としちゃ正しいんだろうけど
0871名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/15(水) 08:48:36.75ID:bbQcQPGd0
>>851
富安は別格
このクラスのDFが今後日本から出る可能性低い
現DFで世界一と言っても過言じゃない
そのくらいのレベル
0872名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/15(水) 08:48:39.00ID:Ow1YWcaR0
最近、中東が熱いなw

大谷翔平に中東から「3カ月3000億円」の超巨額オファー
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1696292885/
新野球リーグ 「ベースボール・ユナイテッド」

中東初のプロ野球リーグでドラフト会議 
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1698129928/
中東と南アジアを拠点とするプロ野球リーグ「ベースボール・ユナイテッド」
0873名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/15(水) 08:48:42.63ID:MAyoRJSw0
>>854
五輪予選で盛り上がったのもありえない
ちょっと活躍したらバーモントカレーのCMに出たりね
0874名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/15(水) 08:48:58.24ID:Vi7dLsNg0
サッカー好きだったけど毎回優勝チーム同じ感じで興味なくなった
ブンデスリーガなんか酷くてバイエルン連覇続きw
0875名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/15(水) 08:49:04.31ID:EBdJBa8L0
>>862
サッカーで言えばベッケンバウアーやルムメニゲか
肩脱臼したり足の肉離れ起こしてもプレーを続けた
0876名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/15(水) 08:49:07.72ID:M9GxawlP0
元アスリートは楽しさよりも嫉妬に近い悔しさが上回ってしまうから辛くなる人が多いらしいよ
0877名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/15(水) 08:49:11.39ID:Ow1YWcaR0
そりゃあ還暦まじかのカズがサッカーやれてる時点でなw
子供の夢を自らぶちこわすサッカーw
0878名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/15(水) 08:49:13.77ID:ig+8Ug6+0
エムバペ見ても正直憧れないからなぁ
0879名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/15(水) 08:49:19.56ID:2RrZ8iyb0
これはプレミアの話かな?
でもリーガの久保はすごいじゃん
世界の至宝とまであの歳で言われるだけあって、素人が見ても面白い。
0880名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/15(水) 08:49:21.11ID:JEysqB8E0
マンデーフットボール終わってからサッカー人気は落ちて行ったな
0881名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/15(水) 08:49:28.91ID:p+qCry9L0
デブライネの神パス集
https://youtu.be/m7XC9TCr7xQ?si=WM71WRMxpIjXZ5lI

中田はデブライネの試合観ないのかな?
明らかに中田やトッティよりもレベルの高いファンタジスタだが
0882名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/15(水) 08:49:36.32ID:Ohd7WqMK0
>>836
ファミリーでほんわか観たいのに怖くてスタジアム行けんわ。サポーターとかただの営業妨害の集まりや
0883名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/15(水) 08:49:53.26ID:1N8pbsXy0
>>872
中東は野球下手くそだぞ
中国よりも弱いわ
0884名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/15(水) 08:49:57.75ID:ioRw4sx/0
>>834
チームが多すぎて限られた集客のパイを奪い合ったのが敗因
地元の一部の人間だけ盛り上がってもスポーツ興業は失敗する

野球なら関西は阪神とオリックスの二球団しかないから
あの地域の人たちは大抵どちらかを応援する
これなら集客に困ることもなくなる
0885名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/15(水) 08:50:01.91ID:5yNyCLWK0
イタリアはその通りだが日本に関しては今の選手の方が技術も高い
昔の動画見返すと下手糞ばかり
0886名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/15(水) 08:50:19.69ID:yJNAvJQU0
>>874
スットコリーグさんは?w
0887名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/15(水) 08:50:20.64ID:cTmRhT6B0
2トップのフォーメーションのチームって今は弱そうなイメージ
昔は普通だったのに
0888名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/15(水) 08:50:23.93ID:M9GxawlP0
サッカー選手の年俸ランキング
1位 311億円 ロナウド
2位 310億円 ベンゼマ
3位 290億円 ネイマール 
4位 180億円 エムバペ
5位 155億円 カンテ

アメフト選手の年俸ランキング
1位 80億円 バロウ
2位 76億円 ハーバート
3位 75億円 ジャクソン
4位 74億円 ハーツ
5位 71億円 ウィルソン

バスケ選手の年俸ランキング
1位 75億円 カリー
2位 69億円 デュラント
3位 69億円 ヨキッチ
4位 69億円 エンビード
5位 69億円 レブロン

野球選手の年俸ランキング
1位 62億円 シャーザー
1位 62億円 バーランダー
3位 58億円 ジャッジ
4位 55億円 レンドン
5位 53億円 トラウト

ラグビー選手の年俸ランキング
1位 1億円 ピウタウ
2位 1億円 ラッセル
3位 1億円 コルビ
4位 1億円 イトジェ
5位 1億円 ビガー
0889名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/15(水) 08:50:29.57ID:NAejUR/Q0
>>851
今後、三笘や久保レベルは数年間に一度以上はでてくるが
日本人の平均身長から察するに
冨安レベルはかなり確率が低いと思うわ
0891名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/15(水) 08:50:33.79ID:LHZSa4ka0
Jリーグの開幕戦の視聴率1.7%
0892名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/15(水) 08:50:43.06ID:zoXkCcNc0
マラドーナの時代のやつは
トッティ世代にも同じこといってたろ
かなしき老害やね
0893名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/15(水) 08:50:44.71ID:yJNAvJQU0
>>878
こいつ人気出ないな
0894名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/15(水) 08:50:49.11ID:5JezLTB80
>>857
サッカーさせるのに大きく貢献
中田も
三笘もあのドリブルに憧れてやりだすのは多いだろ
0896名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/15(水) 08:50:53.45ID:bbQcQPGd0
>>879
そこまでじゃないw
ニワカしか言ってないよ
0897名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/15(水) 08:50:53.45ID:FAAJkB+/0
>>880
あの頃は個性的なスター多かったな
サッカーゲームやってても知ってる名前ばかり
いまはサッカーゲームやってても知らない名前ばかり
0898名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/15(水) 08:50:57.99ID:JEysqB8E0
トッティの控え
0899名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/15(水) 08:51:04.45ID:YQ0fkB9I0
>>879
セリエだろ
0900名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/15(水) 08:51:10.54ID:Yuv+vojX0
久保とか香川なんかはフィジカルでやるタイプじゃないな。
見てて楽しいよ
0902名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/15(水) 08:51:26.88ID:HoTArOW/0
中田のパスの精度とか凄かったじゃん
あれはテクニックじゃないの
0904名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/15(水) 08:51:37.04ID:Lhz4T5nu0
技術も今の選手の方が高いよね
0905名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/15(水) 08:51:52.45ID:K/0+fJIA0
サッカー人気が落ちたとか言うけどさ
そうじゃねーんだよな、サッカー観戦の娯楽が壺電通自民によって言論統制されるシステムが出来上がって
マスコミも熱が消えて大本営発表するだけ
ネットはいつものネトウヨ業者が意味のないテンプレ繰り返すだけ
スタジアムにもそのカルト自民一味の臭そうな奴が旭日旗日の丸飾り付けてキショいマスゲームやってるだけ
そんなの見てらんねーからな、そりゃ業界自体廃れる
0907名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/15(水) 08:52:06.26ID:UWFVU3sd0
>>857
ワールドカップやトップリーグで全く活躍できなかったし今だったら古橋レベル
その中だと下の方じゃね
0909名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/15(水) 08:52:11.21ID:ZCGPcVwm0
>>897
じじい記憶力低下してるぞ
0911名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/15(水) 08:52:32.85ID:+7C1+mn30
姐さんは現役時代からそんなにサッカー好きじゃなかっただろ
仕事としてやってただけで
0913名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/15(水) 08:52:35.13ID:0Ja2Ma+v0
今のサッカー選手は欧州の需要についていってるんだから大変だというか過小評価されてるよな
語学当たり前でチーム戦術の大事な部分を担ってるんだから仕事のレベルも違う
0914名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/15(水) 08:52:38.53ID:lXpiwmO30
>>540
だからDF置き去りにする一本のパスやDFを捲るプレイをするファンタジスタが注目されたんでしょ
1-0を美徳とするセリエで得点するのは難しく
得点王取ったFWは主要リーグで引っ張りダコだったし
0915名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/15(水) 08:52:39.39ID:I2AvZYov0
>>885
嘘付け
中村よりフリーキック上手いやつなんて皆無だし
小野よりボールタッチ優れてるやつなんて一人もいねえわ
0917名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/15(水) 08:52:47.27ID:YQ0fkB9I0
日本は強くなってるだろ
イタリアはたしかに昔より弱くなってるよ
0918名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/15(水) 08:52:49.37ID:JEysqB8E0
鎌田は全然ダメ 中田中村以下だよ
0919名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/15(水) 08:52:52.27ID:lZAvn/Vb0
>>873
アトランタ五輪が28年ぶりで
やっとこの辺の世代がユースで世界で戦えるようになって右肩上がりの夢見られた時代なんで
見る方も五輪ですら想像絶する世界の高い壁って時代だからな
0920名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/15(水) 08:52:55.82ID:srrpV04+0
>>92
キャプテン翼5のバティゴールはクソ強かった……
0921名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/15(水) 08:52:55.80ID:4UUnsxi+0
サッカーゲームって…おまえらサッカーやったことないのに、サッカー語ってんのかよ。
経験してから語れや
0922名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/15(水) 08:53:00.05ID:euOe5mzC0
名手が「GPSを使って100キロ走ったとか100回ダッシュしたとか。サッカーと走ることは別ものだ」と主張すると、
中田氏は「そうだね。そこが問題なのに分かっていない人が多い」と共感。

このコメントにサカ豚は泣くぞ サカ豚は選手のテクニックとかより1mでも長く走ってる距離にこそうるさいのに
0923名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/15(水) 08:53:20.75ID:7Gvxaftw0
あの顔で空港芸やってたなあ中田w
変な長いの首に巻いて
懐かしいw
0924名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/15(水) 08:53:36.10ID:bIrLc7xZ0
本田圭佑 「クラブに企業名を入れられるようにすべき」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1673365286/
地元に根付いたクラブにしたいという構想は分かるけど、
事実としてほとんどのクラブがスポンサーがいないと経営が成り立ってない。
お金を広告費として出しやすいようにルールを変えるべきだ
0925名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/15(水) 08:53:41.83ID:+8pqDf/30
そりゃ今の日本は幼稚園ぐらいから組織的にサッカーの教育してるのに昔の選手より下手だったら困るだろw
0926名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/15(水) 08:53:44.96ID:uEprVbcl0
中田はファンタジスタではなかったぞ。
0927名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/15(水) 08:53:45.20ID:K/0+fJIA0
サッカー観戦してみんなでワイワイ言うところで
ネトウヨゴキブリがキチガイ丸出しで朝鮮がどうのこうのずっとやってるわけだからな
ネットのサッカー関連まとめサイトからニュースサイトまで全部この調子

気持ちわりーんだよ電通自民ネトウヨキチガイが
0929名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/15(水) 08:54:09.06ID:VJemQqOO0
細かいプレイが目で追えなくなったんだろうな
ゴルフとかそういうのんびりしたの見なさい
0930名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/15(水) 08:54:11.18ID:StE6TAaO0
>>901
中田はワールドカップ決めたときだったか忘れたけど今度はJリーグを盛り上げてください的なこと言ったのは偉いなと思ったわ
あんなのハタチ前後のやつが言えんわな
0931名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/15(水) 08:54:18.61ID:AGX1wjB40
昔はレベルが低かったってことだろw
0932名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/15(水) 08:54:26.54ID:R8341ly+0
>>442
意外に本田は色々やってるよ
カズもまあひとつのやりかただろう

ただ中田おまえは駄目だ
0933名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/15(水) 08:54:29.14ID:Nk4IS46H0
俺は川口が好きだった
0935名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/15(水) 08:54:41.03ID:zoXkCcNc0
多レスしてるやつ病人ばっかやな
0937名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/15(水) 08:54:54.77ID:MAyoRJSw0
>>902
村上龍の影響かね、パス精度は低い
解説の風間八宏が受け手が感じてないとか
中田は分かってるとかミスを擁護してたけどね
0939名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/15(水) 08:55:05.09ID:jB0hYhoX0
>>911
絶対にサッカー好きに決まったるだろw
0940名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/15(水) 08:55:06.85ID:iuMGNzaF0
俺も本田が引退してから1試合もサッカー見てない
0941名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/15(水) 08:55:08.68ID:0XNF4Gsd0
ミランの選手1人もわからん
ユベントスの選手1人もわからん
インテルの選手1人もわからん
昔はスタメンで言えたなw
0942名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/15(水) 08:55:12.40ID:YQ0fkB9I0
というか、早くから海外サッカーに慣れていくから
サッカー強い国だからと怖がる人がいなくなったな
0943名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/15(水) 08:55:17.43ID:K/0+fJIA0
楽しくサッカー観戦してああだこうだ考察言って批評してワイワイやるところを
老害だの朝鮮だのどうのこうのキチガイ丸出しのいつものキチガイであるネトウヨが出てくるワケじゃん
きもちわりーだろ
スタジアムでも同じネトウヨ一派がサポ団体牛耳ってるんだからもうキモさしかない
誰がそんなの見るんだよキチガイか?
0944名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/15(水) 08:55:25.54ID:JEysqB8E0
タレントばっかだったしな スターだらけ
マスコミとしても扱いやすかった
0945名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/15(水) 08:55:38.70ID:mp7VXpsK0
>>804
ジダンからたネドベドに変わったのが時代の転換点やと思うで
0946名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/15(水) 08:55:43.79ID:xX0Ha5BH0
みんながフィジカル強くなったらそこからテクニック勝負となるんだから何言ってんのかって感じ
0947名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/15(水) 08:55:47.40ID:ZCGPcVwm0
>>917
イタリア代表やセリエAが今のサッカーについていけず弱すぎてげんなりしてるのかもな
0948名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/15(水) 08:55:52.94ID:b07fR1/I0
>>879
玄人から見るとフィジカルゼロの久保は守備が下手糞で軽い

あと攻撃もアトレティコみたいに強く厳しく寄せられると全く使えない…
ありゃ日本代表ではガチいらない

只でさえ欧米列強と比べたらフィジカルで劣るのに
久保が入ったらデュエル弱過ぎて致命的な日本代表の弱点になる
0950名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/15(水) 08:56:20.29ID:JEysqB8E0
ジローラモが解説してた
0951名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/11/15(水) 08:56:28.03ID:v1YsH7Yg0
選手生命も格段に長くなってきたからな
バロンドールも相変わらずメッシ
テニスもいまだにBIG4中心
NBAもレブロン・カリーがまだまだ健在
F1もアロンソ・ハミルトンが表彰台
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況