X



【札幌ドーム】新たな切り札“新モード”利用や予約は、いまもわずか2件 今年度の赤字3億円さらに膨らむ見通し [梵天丸★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001梵天丸 ★
垢版 |
2023/09/23(土) 07:04:18.30ID:26ipHUlj9
9/22(金) 19:06配信 
HBCニュース北海道

 ファイターズが北広島市に本拠地を移してから、今月末で半年です。
 厳しい経営が続く「札幌ドーム」。
 この半年を振り返り、北海道外のスタジアムものぞいてみると、今後の道筋も見えてきました。

 先月26日。札幌ドームに、久しぶりに熱気が戻ってきました。

ファン
「待ってましたという感じですかね、喜びしかない」

 この日は人気ロックバンド、B‘zのコンサート。

 観客動員数は、5万人でした。
 ファイターズが北広島市のエスコンフィールドに本拠地を移してから、まもなく半年。

泉優紀子記者
「札幌ドームのイメージについてまちの人に聞いてみました」

10代「ほぼ野球っていうイメージしかなくい」
40代「日本ハムいなくなっちゃったなっていうイメージ」
30代「ミュージシャンが来るドームっていうイメージ」
10代「ここが埋まるのはこのアーティストがすごいんだなっていうイメージ」

 ドームの利用料金は、大規模イベントで1日847万円。
 これに設営や撤去の料金を加算すると1日1200万円にのぼります。
 今年度の札幌ドームの収支は、ファイターズの移転などによりおよそ3億円の赤字と想定されていますが、さらに膨らむ見通しです。
 それはドームの利用状況が、期待された計画を下回っているからです。

 巨大な暗幕でドームを半分に仕切ったその名も「新モード」。
 面積を半分にすることで、イベントの開催に手が届きやすいだろうと考えました。

 「新モード」の導入から、およそ半年。
 初めてのイベントは、ラグビーワールドカップのパブリックビューイングでした。
 暗幕の前におりる大型スクリーンは、ファンに好評。

観客
「いつもの小さいモニターでパブリックビューイングするのかなって思っていたから、すごく見やすくて楽しい気持ちになりました」

 しかし「新モード」の利用や予約は、いまもわずか2件に留まっています。

秋元克広札幌市長
「実際に状況を見てもらう、使ってもらうということがなければ理解を得られないということもありますので」

 思い起こせば、札幌ドームが完成したのは2001年。
 そもそもは「野球」をメインとして作られた施設ではありませでした。

40代
(何をきっかけにできた施設かご存じですか?)
「たぶんサッカーですね!」

 実は2002年のサッカー、FIFAワールドカップの開催地として選ばれたことがスタートです。
 ファイターズの本拠地となったのは、2004年です。
 ワールドカップ開催地として誕生・改修などしたスタジアムは、全国に10か所。
 2014年の収支を比較すると、プラスとなったのは札幌ドームだけ。
 ファイターズの存在により、収支の面では「優等生」でした。
 
 ファイターズが去り、振出しに戻った札幌ドーム。

(略)

 ランニングコストがかかり、黒字運営が難しいとされるスタジアム。
 札幌ドームは、市が大株主の会社「札幌ドーム」が運営していますが、そもそもは市が所有する”公”の施設。
 5月には、市民からのリクエストに応え、スケートボードエリアを整備し無料で開放しています。
 先月には下水道に関するイベントの誘致に成功。
 広い敷地を使えること以上に、主催者は思わぬ「副産物」があったと感じていました。

日本下水道協会 武田裕一展示会企画室長
「屋外では北海道に根ざした食の文化の提供とかをしてもらっているし、市民に向けてたくさんのアトラクションを企画してもらい、一般向けの色合いが強くなった」

 単なるビジネスイベントで終わらなかったこの催しは、市民と歩む”公”の施設としての1つのあり方が垣間見えたようでした。

https://news.yahoo.co.jp/articles/11bb269382d16e1dac5df7cd9d5434c72f02c4e2
0002名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/23(土) 07:06:20.40ID:JHEm4UrX0
あと2件新モードでの予約が入ってることに驚きなんだが

もしかして、パブリック(略)の残りの試合とか?
0003名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/23(土) 07:09:20.34ID:SO89GHLj0
取り壊せ!!!
0004名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/23(土) 07:10:30.30ID:nGcYmEZg0
どうせ潰れても開拓民どもの年貢を倍にすれば済むからOK
0007名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/23(土) 07:16:59.82ID:XXDaDNA30
>>1
そもそも新モードなる大規模常設昇降暗幕を10億円も掛けて設置するよりは、都度足場鳶に目隠し壁を組み立ててもらった方が会場の大きさ、形状も柔軟に設定出来て、しかも維持費もほぼ不要だから圧倒的に安くて良いだろ
10億使うて年1〜6回稼動、プラスでメンテコストとか札幌市とんでもないアホや
0008名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/23(土) 07:17:26.98ID:tAxTRi0g0
ふるさと納税の使途要望って漠然としてて何に使わけるかわかんない
札幌市のふるさと納税あんの?
ラーメンや乳製品はありそうだな
さらに税金かけるとかしかないな
0009名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/23(土) 07:18:05.56ID:bW5HzJH10
2件すごいやんw
ラグビーてたあとなに?
0010名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/23(土) 07:18:19.16ID:SjAMvcaq0
倍に増えてるやん
0011名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/23(土) 07:18:37.39ID:VnySr7E40
すごく思いやりの感じられる記事ですね
0012名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/23(土) 07:19:35.78ID:SfPWBoex0
>>1
3年続けて赤字を計上した時点で、解体を議論すべきだな。
税金垂れ流しにはさせないぞ。
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/23(土) 07:27:40.28ID:3S0N8ioI0
今後の2件は
続・下水道展
新・下水道展
この後も続々と公開予定
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/23(土) 07:29:06.07ID:JHEm4UrX0
>>15
搾取しまくりの超大手優良顧客を抱えていて赤字って、それがホントならマジで救いがねーんだが
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/23(土) 07:32:49.01ID:0MvV+Ev80
半分ギャグだろ
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/23(土) 07:34:39.31ID:bG/JVbG80
>>18
日本高校野球連盟は
阪神電鉄から【無償】で甲子園球場を借りてる

NHKは高野連から無償で放送権を得てる

審判はボランティアで参加してる
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/23(土) 07:37:34.94ID:LYySZaZf0
>>18
ここは下がカチカチだからダメだと何度も言われてるだろ。
甲子園球児は人生かけて全力でプレーするからな。こんな所でやらせたら可哀想だ。
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/23(土) 07:41:01.29ID:0MvV+Ev80
>>16
下水道展をバカにするなよ
国内最大級の商談イベントだからな
そもそも下水道はインフラの中でも特に重要だし内容もめちゃくちゃ面白いから全国から引く手あまただぞ
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/23(土) 07:41:07.66ID:yC/1pQIZ0
>>20
そもそも札幌ドームの収支予測で、駐車場の減収も想定したなかったからクソ笑えるんだよな
1台2000〜2500円で60試合分の減収も想定していなかった
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/23(土) 07:43:08.35ID:zGnC+a0v0
>>21
札幌ドーム開催にして高野連は札幌ドームに正規の使用料を払う
2万人超えたら1人あたり追加で料金払うなど独自ルールに従う
その使用料は入場料をJリーグコンサドーレの試合並みに設定する
コンサのドームの試合日のときは日ハムに頼んでその日だけ高校野球で新球場使わせてもらう

コレなら可能だな
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/23(土) 07:45:10.54ID:98hVnumD0
札幌ドームのイメージは「野球」「日本ハム」「ミュージシャン」「コンサート」
コンサてマジで影薄すぎじゃね
0028名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/23(土) 07:45:15.26ID:m08CJo4O0
あれれ?コンサドーレいるから全然平気とか余裕ぶっこいてなかったっけ?
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/23(土) 07:48:21.48ID:CuMH2hI+0
正義のスポーツ、絆のスポーツ、キングオブスポーツである、俺たちの野球に、俺達の翔平に、逆らったバツだよな。今や世界中で絶賛称賛驚嘆感動が止まらないってのにさ、俺たちは。
0030名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/23(土) 07:49:34.55ID:1MEjlxwM0
1件はラグビーだろ
もう1件の利用あるんだな
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/23(土) 07:56:47.16ID:yfmue4iY0
>>1
暗幕モード第一号は
税金でのラグビー観戦イベント
無料だったのに=観客は1800人ちょっと
 ↓
赤字拡大させただけの札幌
お先真っ暗だな
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/23(土) 07:57:17.77ID:gscEP7j70
今までハムに遠慮して出来なかったイベントが沢山あるらしいから
毎日何かしらイベントをやってるんじゃないの?スケジュールに無いだけで

なんか大変だなw
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/23(土) 07:57:34.75ID:D/wvGehA0
予約0→2
これは偉大なる一歩
誰だこの勇気ある人は
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/23(土) 07:59:22.04ID:A85fXzrJ0
新モードの予約が外部から入ったならアピールしそうだし
全部自社イベントなんじゃないの?
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/23(土) 07:59:47.97ID:1HzLeOqA0
人工芝問題も、ファイターズの要望に応えて2年後にハイブリッドタイプの人工芝に更新する予定を、
従来のショートパイルタイプの人工芝で更新時期を2年繰り上げたのに、更新後に千葉マリンがハイブリッドに更新したら、「ウチもあれが良い」とファイターズは言い出しました。

ファイターズの要求に従って更新したのだから、再更新費用の一部を負担する様に求めたら、今度は天然芝化を求めた訳です。

ファイターズの主張や要求には一貫性が無く、使用料の減免や飲食店の出店も必要書類の提出をせずに、「拒否された」とマスコミに主張します。

使用料の減免は、経営状態の確認が必要な為ですが、ファイターズは減免要件を満たさない黒字企業。

飲食店の出店には、飲食店の経営実績や保健所の許可を貰うための衛生基準や安全基準、出店する店舗の予定メニューが必要となりますが、親会社は食肉加工業者であり、当時は飲食店の経営実績が無く、飲食店出店の為の管理責任者もいないし、食品衛生法上の営業許可も取っていない。

つまり、ファイターズは使用料の減免も、飲食店の出店に関しても不可能な要求をしていたと主張し、実際には要求自体していないのですから、要求に応えようが無いのです。
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/23(土) 08:01:07.28ID:StL2UREk0
野球と俺たちは正義。公務員は悪。
正義は勝つんだよ。

そして北広島も正義、正義の自治体に人々が殺到して人口も札幌を抜くなんて予想もあるみたいだし。
やっぱし正義なんだよな。
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/23(土) 08:03:08.08ID:sZ1IVWhh0
今年はジャニーズの東京ドームのカウントダウンコンサートが出来ないらしいから、ここでやれば良いんじゃないの
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/23(土) 08:04:11.91ID:Ynex+fvI0
>>1
札幌ドーム
赤字の元凶=芝の出し入れなのに
 ↓
札幌は
コンサへの補助金増やし
コンサの試合数を増やして
赤字拡大
アホだな
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/23(土) 08:08:51.62ID:zi6C/MYt0
>>41
大黒摩季実家の札幌キムラヤドームでええやん
まだ商売やってるのか知らんけど月に菓子パン1個で契約したって
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/23(土) 08:09:20.18ID:m7lPveGs0
日ハムが年間26億ものお金を生み出してたんだから赤字3億で済むわけがない
もしトントン収支とかになるなら、必ず税金注入されとるわ
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/23(土) 08:11:34.24ID:Ynex+fvI0
>>41
広告収入
新球球場は
ネーミングライツ=年5億円←エスコン
球場内広告が多数
年2桁億円の収入がある
 ↓
札幌ドームは
ネーミングライツ=0円
球場内広告激減して減る一方
惨めだよね
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/23(土) 08:11:52.85ID:JHEm4UrX0
>>43
いまはしらんけど、最初のネーミングライツは必ず「札幌ドーム」と入れなきゃダメで、それで年間5億とかって
いうボッタクリ価格で誰からもマトモな問い合わせが来なかったんだとか。

つまり田中さん、という人が契約したとしても「田中ドーム」や「札幌田中ドーム」「田中ドーム札幌」とかは
却下で「田中札幌ドーム」「札幌ドーム田中」とかじゃないと認めないという…
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/23(土) 08:13:12.50ID:zi6C/MYt0
>>45
エスコンってあれネーミングライツだったのか
エースコンバットとかいうゲームソフトの名を冠してるの?
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/23(土) 08:15:17.62ID:Ynex+fvI0
>>44
日ハムは
芝の出し入れ費用
清掃、警備費用も出していた
さらに球場に広告出していた←全部札幌が搾取
2.9億円赤字予想も一桁違うだろうな
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/23(土) 08:18:48.63ID:x6hgraY60
2件もあったの・・そのまま予約なしでドーム潰したらそれはそれで面白かったのに
0053名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/23(土) 08:20:01.78ID:x6hgraY60
>>15
むしろこんなアホみたいなドームが黒字だったのはファイターがいたからだという事実
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/23(土) 08:21:07.50ID:JHEm4UrX0
しかし呼び水として試験的なイベント、今後の参考になりそうなイベントをまずは
主催者が自腹を切ってやってみる、っていう発想自体はアリなんだけれど、なんで
それでラグビーのパブリックビューイングなんだと。コンサート用のモードなのに。

いっそ落語とロックとクラシックみたいに、ごった煮イベントやってみるとか
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/23(土) 08:23:50.69ID:h2LKlwOW0
>>48
東証1部「日本エスコン」が
新球場のネーミングライツに応募
年5億円の10年契約=エスコン
宣伝効果が大きくて安い投資だったね
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/23(土) 08:25:58.32ID:yC/1pQIZ0
ネーミングライツもJリーグの今の状況だと相場は3000〜4000万円程度なのに
設定を2億円ぐらいにしているって話やね、うんだから応募すらない

そもそもJリーグなんてDAZNに売った後は、価値も地名度もかなり低くなっているのをわかってない
35歳の婚活おばさんが相手男性にやたら高い希望だしているようなもんやな
おめえの価値なんて年収200万でもつりあわんわ
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/23(土) 08:26:52.19ID:yC/1pQIZ0
>>55
しかもエスコンは2年前から球場できてないのにネーミングライツしとるからな
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/23(土) 08:30:42.56ID:x6hgraY60
さぽろドー → 養分のハムちゃんに逃げられ赤字でHPゼロ
さぽろごりん → 市民反対。どうせ大赤字で終わるよね

さぽろ市民て〇カしかいないの?市長は市民が選んでるんだろw
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/23(土) 08:31:14.99ID:dddN/Kg00
>>36
ハイブリッド希望してショートパイルで更新して金取るとか詐欺師?
日ハム系列会社にレストラン抱えてるんだけど
黒字なら減免しませんとか優良店子からは搾り取る宣言か?
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/23(土) 08:31:26.58ID:h+VVWWVu0
>>1
そりゃそうだろ。
スポットでテーブル埋まるわけない。
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/23(土) 08:37:39.05ID:iI0cAB0o0
グダグダ言わずに毎試合コンサが3万から4万人観客集めれば解決する話なんだからその為にどうするか?なのになんで誰も動かないの?
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/23(土) 08:41:47.47ID:x6hgraY60
もうコンサしかないんだから、コンサが試合無い日はドームで毎日イベントしろよ
そういうほうに努力しないから潰れるんだよ
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/23(土) 08:47:00.66ID:A85fXzrJ0
>>55
投資金額以上の宣伝効果だな。
ただエスコンが企業名として認知されにくい側面はあるけど。
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/23(土) 08:51:37.34ID:x6hgraY60
>>63
鼻かみのクリネックスが仙台のなんとか球場のネーミングしたときは
ニュースとかでもKスタとか略されてしまってクリネックスって言ってくれないから宣伝効果ゼロで裸で逃げ出したなw
あと西武ドームのグッドウィルはたいーほされたり散々だね。
0066名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/23(土) 08:58:29.29ID:9kpC0oOR0
元々建設費の返済費用は税金で賄ってた訳だしちょっと出費が増えるだけよ
札幌市民もいい思い出が出来たんだから良かったろ
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/23(土) 08:58:48.64ID:Te3y8kdZ0
札ドを解体しろとか言ってる奴は自分が市長か市議に立候補すればいいだけじゃんw
今の市長も市議も誰も札ド解体とかは言ってないわけで

札ド解体とか言ってるのはネットの基地外のみw
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/23(土) 09:02:10.74ID:XBa19Lv60
新モードって言うの辞めて珍モードにしたら?
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/23(土) 09:02:40.49ID:Dlwu1/9k0
毎月下水道展やればいいだけ
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/23(土) 09:04:19.35ID:x6hgraY60
>>67
たぶんだけど、このまま赤字垂れ流してドーム維持に毎年〇〇億円かかってるって知ったら
なんで放置したってそれはそれで問題になりそうだけどw
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/23(土) 09:06:14.56ID:OJMBOrEJ0
>>67
市議も職員も同じ穴の狢だから連結で札幌ドームにどれだけの費用を投入してるかを見えないように会計分散して隠してるからな
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/23(土) 09:10:29.16ID:frmxIloI0
札幌ドームくっそざまあああwww
日ハムイジメしてたのに今更泣き言ですかwww
当時の日ハムの気持ち分かりましたかねwww
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/23(土) 09:11:13.33ID:h2LKlwOW0
>>65
札幌ドームは火を使えないから
火を使う屋台は出店不能
エスコンは火を使えるけどね
 ↓
使い勝手の悪い札幌ドーム
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/23(土) 09:11:42.67ID:ftQNWxIi0
それもこれも外様の義務を果たさないチンピラ企業のせいだ!
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/23(土) 09:12:47.46ID:zggfSISs0
日産スタジアムって黒字だったんだな
やきうんこに騙されたわ
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/23(土) 09:16:59.80ID:h2LKlwOW0
>>75
日産スタジアムのコンサートは多いからね
yoasobiのライブは盛り上がっていた
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/23(土) 09:17:02.88ID:yGODl8ho0
>>1
市民運動会で使え
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/23(土) 09:19:55.97ID:nLNmw2mh0
赤字が3億円?いやもっとだろ
7~8億円いくと思うよ
これが毎年増えていって10数億円垂れ流しが常態化していくのは目に見えてる
毎週末はB’zとサザンとミスチルのライブやってれば何とかなるんじゃないか?
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/23(土) 09:20:18.65ID:BAcqsB+M0
>>77
ペラペラ人工芝で
ケガ人が増えそうだな
高齢者は骨折するかも
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/23(土) 09:20:53.09ID:OJMBOrEJ0
>>75
文章読もう
頑張ってるが日産スタジアム自体は赤字、公園関連トータルてま黒字
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/23(土) 09:21:20.54ID:W67D8yz60
札幌ドームはハッテンバの聖地になるからな
幕でくくって見られないようにやりたい人見せつけながらやりたい人と
いろんな性癖にマッチする素晴らしいドームになるんやぞ
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/23(土) 09:23:00.54ID:JHEm4UrX0
まあ、いちばんの誤算は札幌の思い上がりだったんだろうな。

自分たちは北海道の頂点であり、すべての道民の憧れの地、ここを離れるなんて惨めな
都落ちを選ぶような愚か者がいる筈はなく、そんなありえないことを身銭を切ってやり
ますなって下らないブラフにもならないブラフをかます身の程知らずには分からせて
やらなければなるまい、みたいな感じのはあったと思う
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/23(土) 09:23:29.00ID:M7pDBl0T0
10年後・・・・
札幌ドーム職員「100種類のモード試したが無理だった・・」
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/23(土) 09:24:30.15ID:CH1SKCmr0
札幌ドーム
毎年、札幌市から15~20億円の税金投入されてる。

日本ハムが消えたので10億8000万円の球場内広告がほぼ消える。ネーミングライツ年1億5000円~2億円で予算組むも問い合わせすらない。
コンサート14件(新モードで6件)予定するも半分も開催できず。新モードに至っては0件。

高校野球、大学野球、社会人野球など誘致するが、球場内広告戻って来てくれるハズも無く、野球モードに転換するだけで500万円かかり、補助金で開催するので札幌市はさらなるダメージ。

コンサドーレ札幌とパートナーシップ契約を結んで球場内広告、飲食店の誘致など頼むも、コンコースの数万円の広告、店舗ではなくキッチンカーなど持ってきて、既存の家賃払ってた店舗全て撤退させる。残ってるのは委託店舗のみ。

コンサドーレ札幌の試合数が増えるも、コンサドーレ札幌が試合する度に800万円のホバリングシステムを動かすので、試合すればするほど赤字が膨らむ。減免で札幌市の税金も消費される。

コンサドーレ札幌が平均3万人を目標に掲げるが、半分も入らない。2万人超えるのも1万人無料チケット配った時だけ。

コンサドーレ札幌が札幌ドームのガンなので、除去しない限り赤字は増え続ける。
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/23(土) 09:27:05.94ID:depbULVG0
毎週ジャニーズのコンサートやればいい
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/23(土) 09:28:03.04ID:BAcqsB+M0
>>82
ドーム建設の借金
日ハムのおかげでかなり減ったが
まだ約150億円残っている
今後赤字で借金は増える一方
 ↓
更地にしマンション建てて
秋元の好きな中国人に
高額で売るしかないな
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/23(土) 09:30:28.07ID:nLNmw2mh0
そもそも日ハムを金ヅルにしてたイメージのある札幌ドームに親身になれる企業ってあるのかね?
逆にイメージダウンじゃないのかな
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/23(土) 09:33:27.44ID:ziyM6h9j0
>>89
アンチ日ハム記事が多い道新
エスコンのオーロラビジョン下に
広告出して
最近はトーンダウンしているね
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/23(土) 09:34:13.97ID:xti0nlGb0
どう見たってコンサが邪魔だろう
コンサに身の丈にあったスタジアムに引っ越してもらえ
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/23(土) 09:37:12.23ID:D/wvGehA0
養生中の芝の周りに屋根付き観客席を作るのが一番安上がりで丸く収まるはず
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/23(土) 09:37:18.91ID:ziyM6h9j0
>>91
野々村がチェアマンになって
改修でのJ基準はダメだ
サッカー専用球場を新設しろ
だもんね
税金なのにね
 ↓
コンサは厚別に帰れなくなったな
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/23(土) 09:38:16.03ID:890Wy25D0
日本下水道協会って民間の団体じゃなくて
地方公共団体の下水道関係者の集まりだろ
役所にしか使われないって・・・
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/23(土) 09:39:17.56ID:OJMBOrEJ0
>>88
借金減ってるけど借金返してるのは札幌市で税金で返してる
札幌ドーム全体では建設費用の捻出どころか札幌市から更に持ち出ししてる状態
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/23(土) 09:43:03.12ID:6cKTIBhP0
ハムは二年連続最下位だし共倒れになったわけか…
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/23(土) 09:45:27.69ID:6cKTIBhP0
>>95
ハコモノなんてそんなもんやで
男女共同参画センターで検索してみて
10兆円の予算ついて全国でハコモノつくってる
NPOとかとズブズブやで
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/23(土) 09:45:49.55ID:nlW7gNIL0
日ハムはセレッソの大株主だから
コンサには関わらない(できない)
Fビレッジにサッカー場ほしいなら
税金になるから無理だな
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/23(土) 09:48:27.77ID:6cKTIBhP0
札幌市は生活保護の予算が年1500億ある自治体だから札ドの赤字なんかなんてことはない
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/23(土) 09:51:34.07ID:VEwtIZHf0
新横浜公園公園管理局 甲斐啓太事業部長
「施設の管理だけだと苦しいのは思ったように利用料金が入らない、それに付随する駐車場の収入だったりレストランの収入だったり複利的にうまれるような収入が、比較的大きなもので、そこを穴埋めする形で最終的には黒字化」

札ドはレストランどころか飯屋の店子に逃げられてるし
駐車場として需要のあるところにあるの?
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/23(土) 09:53:29.22ID:YRwidxbn0
キャンプ場がいいトイレも売店もある、風呂もつけろ。
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/23(土) 09:55:07.59ID:6cKTIBhP0
>>104
札幌市立にすればすべて解決
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/23(土) 09:57:14.81ID:5GRZfpYJ0
地下鉄あと一駅延ばせばいいのに
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/23(土) 10:02:15.29ID:KvUHBz6n0
>>107
札幌市立にしたら杜撰経営からの大赤字が目立つ
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/23(土) 10:03:09.99ID:kDUXMSFh0
> しかし「新モード」の利用や予約は、いまもわずか2件に留まっています。

しかも2件とも市が税金で開催するラグビーのパブリックビューイングだから実質0件みたいなもん
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/23(土) 10:04:16.41ID:ZW07XUsc0
無理に頑張って営業するより特に何もせず待ちの姿勢で2億強の負債でいいだろに
デカい建物がある良さだけで価値がある
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/23(土) 10:16:32.12ID:Yl1KG4w70
でも利上げしてアメリカみたいに銀行破綻したら批判するんでしょ?
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/23(土) 10:17:21.32ID:OHxo6m/M0
エスコンフィールド北海道
VS
オワコンフィールド札幌
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/23(土) 10:19:07.67ID:7JHOxzRd0
>>106
最近は宿泊施設不足みたいだし、それ結構いい案だと思うけどねw
テントや寝袋なんかは貸し出しで、ドーム側が100セットくらい用意しても数百万もあればできてしまう。
ドーム内は雨も風もないから、ペグ打ちしないポップアップテントで十分だしね。
風呂だってトレーニングルームのシャワールーム辺り使えるようにすればいい話だし。
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/23(土) 10:20:22.93ID:xdaPVirM0
切り札よええええwwwwwwwwwww
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/23(土) 10:23:01.97ID:ftQNWxIi0
日本ハムファイターズ

1974年 東京都生まれ
2004年 北海道札幌市に鞍替え
2023年 北海道北広島市に鞍替え

自分の思い通りにならないと鞍替えを繰り返すチンピラ企業
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/23(土) 10:23:27.90ID:LFSjpAGB0
日ハムが出ていったらこうなるのわかってただろ
なぜ譲歩出来なかったのか
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/23(土) 10:28:29.28ID:OFKoSxjC0
サカ豚お爺ちゃんが税リーグ見に行ってやれよ
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/23(土) 10:28:55.46ID:OsuqtliA0
札幌ドームは日本ハム時代も15億円の実質赤字だったのよ。
オモテ向きは黒字だったけど、それは札幌市が税金投入していたから。

今後は日本ハムが出ていったからこの赤字はもっと増える。
実際は2億円じゃ済んでないのよ
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/23(土) 10:30:21.87ID:0dgPeSyP0
アンチ乙
プロモーターの意向でまだ発表できないだけで結構あるから…

札幌ドームの新モードは1000~1500円程度の入場料でペイできるので、今後はこのような利用も増えていくと思います🙂なお、プロモーターとの関係でまだ発表できないコンサートなども結構あるそうです。

全開エール‼が盛り上がる事を期待しています😊
ttps://twitter.com/naritayuki/status/1703575362217836887?t=X5b4lItzOuxb2WW1Dqm2UQ&s=19
https://twitter.com/thejimwatkins
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/23(土) 10:32:10.10ID:rdtTvbmT0
>>108
秋元の公約
地下鉄の延伸
 ↓
日ハム移転で中止します
と日ハムのせいにした秋元
無能だよね
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/23(土) 10:33:47.81ID:sYMBaQYE0
ソフトバンクファイターズだったら800億円でドーム買い取ってくれてたかもね
まあでもこれまでの経緯を考えると、それでも買収拒否してソフトバンク怒らせてたかもしれんが…
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/23(土) 10:34:24.39ID:sYMBaQYE0
>>122
北広島駅まで延伸すりゃええやんね
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/23(土) 10:36:06.05ID:UPghNpLR0
下水道ドーム
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/23(土) 10:37:33.33ID:igOV0+oh0
>>116
引っ越ししたことないの?
クソみたいな大家でも我慢して住めるとか偉いな
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/23(土) 10:37:52.17ID:UPghNpLR0
下水道ドーム
一文字変えれば
水道橋ドーム
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/23(土) 10:38:58.98ID:0YDrOb1s0
新幹線もエスコンの新駅までのばせ
札幌は素通りでええわ
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/23(土) 10:39:34.53ID:rdtTvbmT0
>>124
地下鉄より千歳線の拡充+
道路整備の方が
安いし便利
 ↓
札幌地下鉄の累積赤字=2千億円以上
札幌地下鉄建設の借金=2千億円以上
地下鉄だけで約5千億円の負債
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/23(土) 10:39:56.42ID:ftQNWxIi0
>>126
1個人の引っ越しと一緒にするなや
やっぱりキチガイハムヲタは頭おかしいわ
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/23(土) 10:40:09.39ID:kCdIg3Pz0
キャンプ場にすれば良い
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/23(土) 10:41:52.45ID:sYMBaQYE0
>>130
テレビだったら訂正謝罪になる差別用語を平気で使っているほうが頭おかしいわな
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/23(土) 10:44:34.44ID:1ZR25/rb0
/mas__yamazaki /1705164841789636682


  山崎 雅弘


公金で観光旅行に行った疑惑を晴らす責任を全然とらず、論点逸らしのイメージ発信ばかり続けるJ民党の国会議員。

政治と報道の間に普通の緊張関係があれば、こんな国民を舐めた真似はできないんです。政治腐敗の根源は大手メディアの報道が社会的役割を放棄したことにある。
 
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/23(土) 10:56:07.59ID:6cKTIBhP0
>>117
譲歩しても赤字やんwww
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/23(土) 10:57:10.80ID:6cKTIBhP0
>>128
どうせすぐに廃墟になるやろ
立地が悪すぎる
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/23(土) 10:57:21.59ID:xFTydBcu0
>>89
ネーミングライツで収支を改善させたところで
札幌ドームがイベントや人を呼べない状況はそうそう変わらないだろうからなあ
ネガティブなニュースが続くドームにお金出して名前を使わせるくらいならコンサドーレにお金出したほうがいいだろう
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/23(土) 11:22:41.73ID:+rfMinXc0
広告ならエスコンフィールドに出した方が良いしな
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/23(土) 11:28:17.68ID:qsZRozEr0
>>36
このようにサカ豚は平気で嘘をつく
そもそも札幌ドームの使用料て札幌市の条例で決まっているから札幌ドーム側が勝手に安くしたりとか出来ない
コンサドーレも使用料の減免なんてされてない
コンサドーレは札幌市から使用料の1/3の補助金を支給されてるだけ
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/23(土) 11:35:36.94ID:6cKTIBhP0
長い目でみたとき立地の悪い施設が長続きしたためしはない
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/23(土) 11:53:04.24ID:f6IlEQKL0
暗幕に10億円で5年間で900万円の黒字予定
暗幕分の償却に何百年かかるのやら…
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/23(土) 11:55:13.45ID:n5+b0+Q00
マイナスな話題でばかり注目される札幌ドームに
今更、ネーミングライツなんて付かんような
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/23(土) 11:56:15.19ID:NEpZDjTZ0
>>18
無茶言うなよ
隣の青森からすら20人運ぶのに往復50万くらいかかるんだぞ?
ましてや四国や九州からだとどれくらいかかると思ってるのよ
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/23(土) 12:01:06.41ID:NEpZDjTZ0
>>92
ジャニーズも札幌は避けてます
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/23(土) 12:15:12.27ID:kvwDEYSp0
そもそも札幌市が出した金をドームの収支に計上するのかしないのか曖昧だよな。
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/23(土) 12:27:21.53ID:1MEjlxwM0
>>121
ペイできるって観客想定何人だよ
安かろうが学生がやってようが金とって興行としてやってる以上損益分岐点はあるだろ
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/23(土) 12:28:39.14ID:CHikzXW10
そもそもドーム社がコスト削減の意識が皆無だからどうしようもない。日ハムがいる時にいくらでも収益を上げる機会があったのに全部浪費しちゃうんだからね
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/23(土) 12:28:44.49ID:wwhlHZ+H0
ちなみに、もう1件のパブリックビューイングは
アルゼンチン戦で、通常モード
こっちを新モードにすりゃ見栄えは少しはマシだったかもな
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/23(土) 12:34:34.26ID:SbegzweO0
>>36
それは簡単に論破できるけど

★ハイブリッド人工芝って何に?
「天然芝と人工芝」のハイブリッド人工芝は有るけど
人工芝だけのハイブリッド人工芝は存在しない
スポーツで使えるショートパイル人工芝は時代遅れで世界的にも大塚ターステックくらいしか製造してない

札幌ドームが大塚ターフテックに「人工芝の寿命は何年?」と問い合わせして
10年との回答を得てるから
札幌ドームは「10年使える人工芝を、ファイターズが文句言うから5年で替えてるよ」が札幌ドームの言い分

サッカー用のホバーリングステージを出し入れする必要性
そのホバーリングステージを動かす電源は札幌ドームの地下に張り巡らせた
電磁誘導施設があるせいで
『ロングパイル人工芝』は設置出来ない
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/23(土) 12:39:50.02ID:SbegzweO0
>>36

株式会社北海道日本ハムファイターズは
株式会社札幌ドームに対して【減免措置】なんて求めてない

求めてたのは
★指定管理者 株式会社札幌ドームのメンバーに入れてほしい
https://i.imgur.com/TkXyqBA.png
★札幌ドーム内に飲食店のテナントを出させてほしい
(西武ライオンズの親会社「西武鉄道」は札幌ドームの中に3店舗プラスワゴン販売の権利を持ってる)
https://i.imgur.com/ZCjyihh.png
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/23(土) 12:41:48.08ID:4TQ2XfQM0
1/2 住宅展示場
1/4 クマ園
1/8 馬競場
1/8 牛競場
周回 ばんえい競馬
脇で目黒寄生虫館提携エキノコックス展示のスパイス

これで黒字だ!
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/23(土) 12:42:25.88ID:U8mjTbl/0
市長が馬鹿だと市民も大変だな
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/23(土) 12:42:26.24ID:yfmue4iY0
>>155
赤字の元凶=芝の出し入れなのに
札幌は
コンサへの補助金増やし
コンサの試合数を増やして
赤字拡大させた
バカだよね
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/23(土) 12:45:19.86ID:yC/1pQIZ0
>>153
前売
一般 1,500円 中高生 1,000円
小学生以下 無料(全席自由)
当日
一般 2,000円 中高生 1,500円
小学生以下 無料(全席自由)


高校生なのに金とっていて草
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/23(土) 12:45:48.49ID:HBmdYxRV0
>>166
エスコンでやらせてやれよ
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/23(土) 12:48:30.64ID:yfmue4iY0
>>136
札幌ド−ムは
シャトルバス廃止で不便になったね

利用者の約7割はバス、車だった
駐車場が少ないから
ほとんどはバスだった
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/23(土) 12:49:53.70ID:dwzRBEg90
サッカーのために建てた札幌ドームは野球のおかげで維持できていたのか
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/23(土) 12:51:57.55ID:RPP656Q20
コンサドーレのサポーターが約1万5000人らしいから、彼らに毎年1人2万円出してもらうだけで赤字は補填できるから、
それでいいのでゎ?ホームスタジアムを維持するために年間2万円の寄付なんてファンなら簡単なことでしょう?
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/23(土) 12:53:22.15ID:SbegzweO0
>>36
飲食店の営業許可なんて保健所行けば
衛生管理者の講習受けて一日で許可が降りるし

公設スタジアムの
★マツダスタジアム(広島市民球場)は
https://m.imgur.com/luGijWu.jpg
二億円の広告料、店舗設置料を広島市に支払えば
球場内広告の利益とテナントや飲食店のテナント料が
指定管理者の広島東洋カープに入る仕組み

★ゾゾマリンスタジアムは千葉市に2億円の指定管理料を支払えば
球場内の広告、飲食、物販の権利は指定管理者の千葉ロッテマリーンズのモノに

★横浜スタジアムは約70億円で、DeNAが興行権、広告使用権、飲食物販設置の権利を得たので
それ以降、すべてベイスターズの収入に

★楽天モバイルスタジアムも改修費110億円を負担したので
年間7000万円ほどの借地料を支払えば
広告、飲食、物販はすべて楽天イーグルスの収入に
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/23(土) 12:55:24.71ID:9iZsQlcM0
鳥羽周作シェフのレストランでも誘致したら?
ジャニーズ常設コンサート会場もいいね
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/23(土) 12:56:24.88ID:8F/sseXN0
>>166
かの有名な甲子園は高校野球は使用料無料だし神宮も格安で六大学に貸してる
札幌ドームの人工芝を敷く野球モードは1回500万もかかるみたいだけど北海道の高校からプロ並の使用料を取るつもり?
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/23(土) 12:57:35.50ID:4xaqr1BO0
>>153
京都橘が来るなら観に行きたい
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/23(土) 13:03:13.47ID:dsGr9L/v0
>>173
あと北海道だと交通費と時間がかかりすぎる
隣の青森からすら最低でも4、50万で鉄道で5時間フェリーで7時間
四国は全部、九州は福岡以外は乗り換え必至
少なくとも西日本の高校からはクレームくるだろ
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/23(土) 13:04:23.24ID:ztJ+qE1p0
商売考えずも金は当たり前に税金が入ってくる
こんな奴らは何やってもダメ
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/23(土) 13:06:09.40ID:s226Bb9v0
>>175
何年も前から日ハムが出ていく日は決まっていた
2016年には札幌ドームの乗務が暗幕構想について語っていた

その結果2件(無料お試し)

いくら何でも営業センス無さすぎ
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/23(土) 13:08:17.52ID:yC/1pQIZ0
>>176
甲子園はあと兵庫県全域+一部大阪府が協力して
宿舎と練習グラウンド施設を用意している、ついでに吹奏楽部やチア応援が無い高校や遠く県などは
兵庫の高校が代わりに応援している、こういうのまでセットになってるんよ
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/23(土) 13:09:47.54ID:s226Bb9v0
>>168
エスコンができる前に、札幌市民はJRなんて使わない。札幌ドームは地下鉄で行けるから便利とのたまわってたやつがたくさんいたからシャトルバスが無くても困らないはずなんだけどおかしいねw
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/23(土) 13:11:11.92ID:OJMBOrEJ0
>>141
確かに札幌ドームが好例だな

ナガシマスパーランドや浦安ディズニーランドやエスコンは立地を良くするために街ごと開発してるよな
>>149
通常のドーム等の指定管理者制度は市に賃料支払って設備投資等は基本的に管理者が支払います。赤字出しても市から補助は出ません
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/23(土) 13:11:34.94ID:v9PNuMIC0
秋元が札幌ドームを野球専用にしようと提案あった時点でコンサドーレの立ち位置と扱いが悪いことバレてんのにサカ豚が頑なに札幌ドームに肩入れしてるのは何なの?マゾなの?
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/23(土) 13:12:28.47ID:s226Bb9v0
>>176
陸続きで行けないのは金がかかるから無理
そもそも夏場の北海道なんか飛行機が高い時期だし
北海道でやりたいやつなんていねーわな
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/23(土) 13:14:49.15ID:OJMBOrEJ0
>>171
そもそも日ハム系列ガッツリレストラン経営してる
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/23(土) 13:14:53.65ID:CJov0xTw0
ジャニーズに貸せばいいじゃん、と思ったが運営は市だったな
ジャニーズが買うと言ったら市は悩むだろうなwww
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/23(土) 13:15:09.06ID:ygpN18iK0
(札幌市 秋元克広市長)「新モードの会場がどういう状況なのか雰囲気なのか知ってもらう機会になったと思う。引き続き札幌ドーム株式会社と連携しつつ、新モードを使ってもらうことも含めて札幌ドームの活用をアピールしていきたい」

1,860人の観客で知ってもらえたって呑気だなw

(札幌市スポーツ局 井上昭施設課長)「現在はファイターズが去られて厳しい状況でございます」

ファイターズがいなくて苦しいって認めちゃってるじゃんw


記事これね
https://news.yahoo.co.jp/articles/2f0ff664e3fcfd2122d4952a9474dfe75cdd0bb0?page=4
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/23(土) 13:15:56.07ID:G9BWkCIS0
>>4
なら本州に引っ越すわ
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/23(土) 13:17:15.03ID:CDW4J3xN0
>>16
もう半分で上水道展同時開催したらよくね?
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/23(土) 13:18:04.91ID:wwhlHZ+H0
>>165
全国の有名どころが集まるんならまだしも
道内の高校が6校くらいだからなぁ、
部員の家族知り合い以外で1500円出して見に行きたい層ってどこよ
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/23(土) 13:20:04.67ID:ygpN18iK0
>>153
札幌国際情報高校吹奏楽部ってこの前エスコンにきてスタンドで応援演奏してたな。

そこに名前ある高校もチラホラエスコンに来て演奏披露してたわ
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/23(土) 13:20:59.78ID:ygpN18iK0
札幌ドームで演奏を聴くと1,500円とられるのか…
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/23(土) 13:21:19.83ID:yC/1pQIZ0
>>191
そもそも吹奏楽なら1000〜1500人程度のホールで十分やろしなあ
有料ならまずそこまで入らんし

市立柏とか習志野とかホールでたまにやってるけど
そのクラスならまだしも
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/23(土) 13:30:23.94ID:R5mKwCBi0
「Hey! Say! JUMPドームツアー2023-2024」
・12月23日(土)バンテリドーム
・12月24日(日)バンテリドーム
・12月29日(金)東京ドーム
・12月30日(土)東京ドーム
・1月1日(日)東京ドーム
・1月6日(土)京セラドーム
・1月7日(日)京セラドーム
・1月8日(月・祝)京セラドーム
・1月13日(土)PayPayドーム
・1月14日(日)PayPayドーム
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/23(土) 13:31:15.46ID:ygpN18iK0
日ハムに止まってもらうために費用を安くするとかしないとかぎろする気はないって札幌市長が言っちゃってるもんな
こういう態度だから嫌われたんだろ
https://i.imgur.com/QBxZLUG.jpeg
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/23(土) 13:33:36.92ID:rkp/KiTT0
>>198
だから外様は黙ってドームの使用料だけ払ってればいいんだよ!
外様の義務も果たさないチンピラ企業が!
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/23(土) 13:34:00.52ID:Me1TnSGR0
>>197
あれ?!札幌ドームは仲間外れかな
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/23(土) 13:34:52.52ID:Me1TnSGR0
店子に捨てられた末路
0202名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/23(土) 13:35:33.41ID:Me1TnSGR0
札幌市は今年度2億9400万円の赤字になるものの、来年度以降は単年度での黒字を見込んでいます。

しかし、今年度は単発でイベントを開催するといった需要があるものの「新モード」での稼働は今回のパブリックビューイングのほか1件にとどまっているといいます。

さらに、ファイターズ移転とともに減ってしまったフェンスや垂れ幕の広告をどのように呼び込んでいくかも課題だといいます。

(札幌市スポーツ局 井上昭施設課長)「現在はファイターズが去られて厳しい状況でございます」
0203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/23(土) 13:36:11.44ID:Me1TnSGR0
>>199
憐れだねwwww
いつまでもたかろうとするヤクザ思考
0204名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/23(土) 13:36:54.38ID:Me1TnSGR0
ヒモ体質の札幌ドーム
0206名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/23(土) 13:40:29.16ID:ztceRpY20
>>197
落ちるところまで落ちた事務所でさえ札幌ドーム使わんのか
しかもどこのかいじも2日以上
0207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/23(土) 13:41:15.66ID:rkp/KiTT0
>>203
外様の義務を果たせって言ってるだけじゃん
タカってるつもりは無いよ
0208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/23(土) 13:41:43.93ID:KvUHBz6n0
>>199
外様の義務って
20年頑張った日ハムは外様で数年だけ先のコンサは外様じゃないって
そりゃ札幌から企業は逃げ出すよ
0209名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/23(土) 13:43:49.08ID:KvUHBz6n0
>>208
通常は外様が馴染みやすいように外様優遇は有っても外様の義務を強要する馬鹿みたいな話は無いんだが
さすが札幌ドーム
0210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/23(土) 13:43:59.38ID:77HNe+0y0
>>116
これがサッカーファンか
0211名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/23(土) 13:44:17.75ID:77HNe+0y0
>>130
サッカーファンはすぐ人格攻撃してくるから怖い怖い
0212名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/23(土) 13:45:10.51ID:rkp/KiTT0
>>208
コンサドーレは北海道生え抜きのチームじゃん
0213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/23(土) 13:45:55.97ID:8h0+C0Mz0
昨日ニュースでやってたけどワールドカップの時に作った10施設の内
黒字なのは日ハムがいた札幌ドームだけだって
馬鹿だなあ、札幌w
0214名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/23(土) 13:46:23.44ID:v72cA0QN0
我が国の総人口は、2004年をピークに、今後100年間で100年前(明治時代後半)の水準 に戻っていく。
この変化は、千年単位でみても類を見ない、極めて急激な減少。
生産年齢人口減少のためハコモノ、鉄道、道路、ダムや堤防等の防災インフラも維持できなくなる。
道路はアスファルト補修できずに剥がすようになる。
https://www.soumu.go.jp/main_content/000273900.pdf
 
0215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/23(土) 13:47:29.17ID:KvUHBz6n0
>>212
母体は東芝
0216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/23(土) 13:47:38.24ID:R5mKwCBi0
>>116
ホエールズ
下関→大阪→川崎→横浜
0217名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/23(土) 13:47:43.23ID:CHikzXW10
外様よりも譜代がしっかりするのが当たり前だけど譜代が足を引っ張るからね
0218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/23(土) 13:49:07.47ID:KvUHBz6n0
>>212
神奈川の東芝堀川町サッカー部が1996年に移転
0219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/23(土) 13:49:15.41ID:czkKNrX40
札ド解体するのにいくらかかるんだ?何十億?
傷口広がる前にさっさと解体しとけ
天下り食わせるために税金垂れ流しよくない
0221名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/23(土) 13:58:16.47ID:Me1TnSGR0
>>207
20年で義務果たしてないと思う脳内って大丈夫か!
赤ちゃんが成人するぐらいの年月だぞ

しかも出ていくまでに7年近く準備期間あったのになあ
0222名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/23(土) 13:59:33.00ID:Me1TnSGR0
>>220
コメント数5,449だぞ
パブリックビューイングよりよほど人気だわ
0223名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/23(土) 14:01:36.46ID:cbiyhJzm0
地下鉄東豊線の駅にドームのイベント情報が貼ってあるんだが見事にスッカラカンですな。街中は活気が戻ってるのにこれはあかんですわ。
0224名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/23(土) 14:04:27.40ID:Me1TnSGR0
契約途中で反故したわけでもないのにいつまでも恨んでるってこわいな

契約ってお互い更新しない権利があるんだぞ
とても正当な権利なのに義務果たしてないって逆恨みのストーカーと同じ
0225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/23(土) 14:05:41.54ID:cbiyhJzm0
国内でドーム埋められるのは少数。新モードでもキツいよね。
海外の大物は高齢化が顕著だし他もホール埋めるのがやっとかと。洋楽自体勢いないし。
もうダメかもしれんね。
0226名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/23(土) 14:09:04.16ID:3dtJuqrs0
金余ってるyoutuberとかがなんかイベントでもやれば良いのに
0227名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/23(土) 14:10:10.09ID:QGrQTwtT0
ぼったくりドームの赤字はもちろんだけど公共交通機関とか周辺地域の経済効果も相当なマイナスだしな
ドーム修繕費も今年9億で年々増えてくってんだからお先真っ暗
0228名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/23(土) 14:13:16.77ID:SmddFMzO0
ビッグモーター
ジャニーズ
札幌ドーム

日本中から黒い期待を集めるトップ3
0229名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/23(土) 14:32:16.12ID:Me1TnSGR0
札幌ドームでイベントが無いってことは市営地下鉄もマイナスだからな…。
シャトルバスはもっともらしい理由で廃止されたわけだが
なお、エスコンは増便
0230名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/23(土) 14:39:46.44ID:Te3y8kdZ0
札幌ドームでイベントやってるだろw
何捏造してるんだよw
0232名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/23(土) 14:49:20.51ID:Te3y8kdZ0
9/2 札幌vsG大阪
9/3 EZOist JAPAN 2023
9/6 札幌vs横浜FM
9/10 日本vsチリ(パブリックビューイング)
9/16 札幌vs湘南
9/19〜21 札幌六大学秋季リーグ戦
9/22〜24 社会人野球北海道地区予選大会
9/26 希望学園 札幌第一高等学校イベント
9/30 札幌vs柏
10/1 全国高校ラグビー 南北北海道大会決勝
10/7 サンゴリアスvs Safeguard (ラグビー)
10/8日本vsアルゼンチン(パブリックビューイング)
10/18〜22 高校野球秋季全道大会
10/25 高校野球秋季全道大会 準決勝
10/26 高校野球秋季全道大会 決勝
10/28 札幌vs横浜FC
11/3 食べるたいせつフェスティバル2023
11/5 マイナビ 仕事研究&インターシップフェア
11/11 札幌vs広島
11/12 全国高校サッカー北海道大会 決勝
11/19 全開エール2023
11/23 JFAユニクロサッカーキッズin札幌ドーム
11/26 赤い羽根ティーボール北の甲子園
12/3 札幌vs浦和
0233名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/23(土) 15:00:42.56ID:WUnOAgXQ0
さっさと取り壊して小さいのに立て直せや
ついでにコンサドーレには他所に行ってもらえ
0235名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/23(土) 15:05:46.69ID:b1vfU02O0
正義の象徴である野球様に逆らった辞典で終了さ。
翔平、野球、日本の野球、日本の野球ファンは、令和の新正義だから、
0236名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/23(土) 15:07:25.29ID:Te3y8kdZ0
これも追加ねw
12/16〜17 サッポロモノヴィレッジ 2023冬
0237名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/23(土) 15:07:47.96ID:b1vfU02O0
>>229
野球、ファイターズ、俺達に市営地下鉄が屈伏。
最高だろうコレ、
0238名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/23(土) 15:20:07.47ID:4xaqr1BO0
>>232
思ったよりイベントあるじゃんもっとスカスカかと思ったわ
0239名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/23(土) 15:22:36.97ID:1ue7oF2E0
やってることは夕張レベルの放漫経営だけど
人口はあるので破綻はしないのである
0240名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/23(土) 15:23:00.99ID:6cKTIBhP0
ハムは二年連続断トツの最下位
今日も負けてる
こっちの方が心配
0241名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/23(土) 15:25:31.50ID:CH1SKCmr0
>>232
パブリックビューとか、Jリーグ、アマチュア野球など全て補助金出さなきゃいけないので札幌市の赤字が増えるだけだからな。
札幌ドームも場面転換に500~800万円かかり、やるだけ損なんだよ。
0242名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/23(土) 15:46:18.56ID:+AQN2dd/0
二件のうち一件はラグビーの無料パブリックビューイングだったよな
新モードのお試しのために開催したようなもんだから実質1件だろ
0243名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/23(土) 15:46:39.98ID:4xaqr1BO0
>>240
日ハムの企業イメージの問題もあるからそろそろ強化してもらわんとなあ12年に1回日本一になってくれればいいとしても…
0244名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/23(土) 15:48:15.19ID:JQk0KF7W0
>>232
暗幕モ−ド
第一号
第二号
税金でのラグビー観戦

無料なのに観客数は
第一号=1800人
惨めだな
0245名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/23(土) 15:51:43.94ID:CUtO39QX0
野球>>>サッカー
0246名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/23(土) 15:56:45.39ID:JQk0KF7W0
>>1
暗幕モ−ドは
2万人規模のコンサート狙いだろ?

デモ開催が税金使ってラグビー観戦?
アホだな札幌は
0247名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/23(土) 16:00:31.63ID:F07OJ1Hg0
2万人じゃまだ使い勝手悪いよ。
幕追加してもう半分の1万人モード作ろうぜ。
半分でいいから5億で作れるじゃん。
それでダメならさらに半分にすればいい。
0249名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/23(土) 16:06:54.95ID:JQk0KF7W0
>>247
1万人規模の会場は
札幌には2ヵ所ある
使用料は札幌Dの半値近い
高くて音響の悪い札幌Dは使わない

シャトルバス廃止でアクセスも
悪くなった札幌D
0250名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/23(土) 16:07:04.11ID:mBAs1/SQ0
B’zで埋まらないんなら何やっても無理じゃん
0252名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/23(土) 16:12:28.46ID:y8oufRQ/0
なんで解体しないかな
天下り先が無くなって困る人間がいるのはわかる
でもそれ市民には関係ない、つうか害じゃん
何とかしようって動きはないのか
0253名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/23(土) 16:20:49.55ID:zxijHQa40
>>252
解体費用
コロナ前=約18億円
今はもっと高いだろうが

新モ−ドに10億円の無駄遣い
しないで解体した方が良かったな
0254名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/23(土) 16:21:07.45ID:Pe+f+U5/0
>>26
・甲子園でやれば無料なのに余分な金が掛かる
・殺ドームと言われるペラペラ芝で将来ある若者が怪我をする
・参加校の金銭的負担がデカくなり更に野球離れが
・観客の負担も増の上、宿泊施設の不足で値上がり必至
・夏場はほとんどドーム連戦で天国ロードの阪神が並みのロードになる
0256名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/23(土) 16:34:19.48ID:Vfb8dd/b0
>>252
市民は札幌ドームの赤字なんて興味無いんだよ
聞かれたら、「ああまあ赤字は困るよね」って程度
アンチの宣伝が足りないんじゃないの?
0257名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/23(土) 16:38:29.18ID:8wWL5Yu20
>>252
札幌オリンピック反対の共産党ですら解体とは言ってないからな
お前が札幌市長に立候補して解体するように動けばいいんじゃないの?w
0259名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/23(土) 16:40:06.45ID:BVNytoTQ
>>257
いつもの、お前が立候補しろよジジィ登場w
0260名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/23(土) 16:40:09.66ID:QDu4lDKR0
>>256
>>257
単純に教育レベルが低いから理解できてないのかもな
0262名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/23(土) 16:45:04.89ID:t8Jg/k8V0
>>241
人が来さえすれば看板広告も増えるしネーミングライツもまとまるかもしれないので
0263名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/23(土) 16:53:13.91ID:8wWL5Yu20
誰も札幌ドーム解体になんか動かないと言うか不可能に近いんだよねw
オリンピック誘致、莫大な借金返済中、コンサドーレの本拠地、元国有地を国に売ってもらって建設
国の交付税や道の補助金も利用して建設されてる

札ドを解体しろとか言ってる奴が市長に立候補して解体して見本を見せて欲しいという普通の意見なんだがw
0264名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/23(土) 17:00:33.04ID:QDu4lDKR0
>>263
解体議論されてる新国立競技場知らないみたいだな
恥晒すのはやめた方が
0265名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/23(土) 17:02:14.09ID:8wWL5Yu20
>>264
札幌ドームの解体議論はどこでされてるの?w
5chと言うのは止めろよw
0266名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/23(土) 17:06:49.58ID:Pe+f+U5/0
>>263
出来ない(するのが難しい)理由をあげようと思えばいくらでもあげれるし言い訳しようもある。でも莫大な借金返済中だから出来ないと言っても、この借金が確実に膨大中な訳で。難しい理由があるからってダラダラ税金使い続けるのも違うと思わないか?
0267名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/23(土) 17:08:53.39ID:8wWL5Yu20
>>266
違うと思わないしそんなに許せない
札ドを解体したいのならお前が市長に立候補しろよw
0268名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/23(土) 17:14:26.47ID:Vfb8dd/b0
>>266
札幌駅前行って、その内容で街宣してこいよ
さぞ賛同されるだろうな~
止めないからどーぞどーぞw
0269名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/23(土) 17:16:15.13ID:hCzDb6fq0
予約入ったかやったやん
もうこれで安泰だな
0270名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/23(土) 17:16:59.59ID:QDu4lDKR0
>>265
札幌市役所内
0271名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/23(土) 17:18:09.45ID:iI0cAB0o0
来てもくれないコンサートやイベントに期待するよりも確実にコンサドーレ札幌が年間20試合使うとわかってるのだからここの客を増やすか単価を上げるかのどちらかをしろよ
0272名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/23(土) 17:18:57.27ID:Qxiqzit50
>>1
一刻も早く札幌ドームを破綻処理しないと
時間が経てば経つほど税金は無駄遣いされ流出する
0273名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/23(土) 17:19:16.42ID:8wWL5Yu20
>>270
オリンピック誘致しようとしてるのにウソつけやw
ソースは?w
0274名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/23(土) 17:20:53.23ID:QDu4lDKR0
>>273
JOCが不可能と公言してるからな
0275名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/23(土) 17:24:00.42ID:8sobkpzb0
ジャニーズ 性加害禊コンサートを毎週開催すればいい ノーギャラで
0276名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/23(土) 17:24:05.49ID:UIDBRvCJ0
859:名無しさん@恐縮です:2023/09/22(金) 15:51:32.53 ID:2BfHjpol0
>>856
何年も熟考して暗幕しか思い浮かばない札幌ドームがただただアホ。
知ってるか?
2019年6月には札幌ドームの常務がこう答えてるぞ

A・一方で2万呼べるアーティストは我々の調べで3、40あるので、そうしたアーティストを呼びたいなということがあって。大は小を兼ねるという発想から、仕切りをつけて2万クラスを呼ぶとなると、毎週のようにコンサートもできるのかなと。(続く)

A・その対応の器として2万規模のドームインドームを検討している。しっかりしたものを作るのか幕で仕切るのか、コスパを見ながら考えている。

Q・その費用は
A・最高で言えば数億単位はかかる。数億かけてどのくらい来るか見えていないので、そこは費用対効果。一番安いので言えば幕で仕切る形ですよね。最近だと星野源さんが3万人、3万5000はいかなかったかな。後ろは暗幕つけて前にステージ置いて。(続く)

A・あのクラスで良ければ今でもできますし、選択肢を考えながら何が良いのか、プロモーターやステークホルダーと調整したい。

869:名無しさん@恐縮です:2023/09/22(金) 16:27:37.57 ID:u8D5+7Te0
星野源をあのクラス呼ばわり
こんなインタビュー見たら借りたくなくなるよな
0277名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/23(土) 17:24:20.72ID:8wWL5Yu20
>>274
早く札ド解体を札幌市役所内で議論されてるソース持って来いやw
お前の妄想言ってるのか?w
このままだとお前はウソ付き野郎だから
0278名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/23(土) 17:38:32.98ID:pGfizCxJ0
何であの暗幕に10億も掛かったんだ
10億あったら小さいマンション建つんやで
0279名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/23(土) 17:44:01.40ID:QDu4lDKR0
>>277
内部文書はまだ出せない
当たり前だろ

それより君こそ解体が議論されてないなんてガセソースは?
0280名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/23(土) 17:47:14.87ID:54utH7T70
カーテン案の言い出しっぺは何処の誰なんだろう。承認した偉い人に責任があるんだろうけど言い出しっぺにも責任はあるかと
0282名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/23(土) 17:48:09.52ID:8wWL5Yu20
>>279
ソースなしでお前の妄想かよw
札ド憎しでウソを付きだした基地外w

ウソを付き出したら信用全くなし
0283名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/23(土) 17:52:25.86ID:DsxDFHPO0
>>276
幕で仕切るのはしっかりしたやりかたじゃないってこと?
それで客を呼ぼうとしてるの?
0284名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/23(土) 17:52:29.77ID:QDu4lDKR0
>>281
>>282
市役所職員なんだけど

君たちこそ先に議論されてないと断言したソースは?
妄想ですか?

さすがに恒久的な赤字が見込まれる物件の損切りくらいは札幌市役所でも議論されてますよ
0285名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/23(土) 17:55:20.10ID:Vfb8dd/b0
>>284
俺も札幌市職員なんだけど
いやーそんな話聞いたことないなー
おかしいな~w
って言えば、君なら信じてもらえるよね当然
0286名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/23(土) 17:57:31.38ID:8wWL5Yu20
>>284
札幌市役所職員名乗り出したよw

お前はまれにみる基地外だねw
0287名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/23(土) 18:00:09.82ID:wIzONXYk0
秋元が再選する札幌市
旭川市ともども闇が深い
0288名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/23(土) 18:02:11.51ID:8wWL5Yu20
自称札幌市職員が市役所内で札ド解体は議論されてる
内部文書なのでソースは出せない

と今現在5chに書き込んでますw
0290名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/23(土) 18:02:47.81ID:1HzLeOqA0
人工芝問題も、ファイターズの要望に応えて2年後にハイブリッドタイプの人工芝に更新する予定を、
従来のショートパイルタイプの人工芝で更新時期を2年繰り上げたのに、更新後に千葉マリンがハイブリッドに更新したら、「ウチもあれが良い」とファイターズは言い出しました。

ファイターズの要求に従って更新したのだから、再更新費用の一部を負担する様に求めたら、今度は天然芝化を求めた訳です。

ファイターズの主張や要求には一貫性が無く、使用料の減免や飲食店の出店も必要書類の提出をせずに、「拒否された」とマスコミに主張します。

使用料の減免は、経営状態の確認が必要な為ですが、ファイターズは減免要件を満たさない黒字企業。

飲食店の出店には、飲食店の経営実績や保健所の許可を貰うための衛生基準や安全基準、出店する店舗の予定メニューが必要となりますが、親会社は食肉加工業者であり、当時は飲食店の経営実績が無く、飲食店出店の為の管理責任者もいないし、食品衛生法上の営業許可も取っていない。

つまり、ファイターズは使用料の減免も、飲食店の出店に関しても不可能な要求をしていたと主張し、実際には要求自体していないのですから、要求に応えようが無いのです。
0291名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/23(土) 18:02:51.30ID:NXk6+2bT0
もうどうにもならないでしょ・・・そもそもさっぱろに5万のドームはでかすぎたんよね
0292名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/23(土) 18:04:06.16ID:DfwRz4VX0
>>46
バカだな
マリンなんてQVCもZOZOも千葉なんて何一つつけなかったけどマリンだけつけてくれると嬉しいだったかな
0294名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/23(土) 18:25:54.41ID:YumX1+b50
アーティストにとっちゃ五大ドームツアーやったてのが箔付けになるからやってるだけで札幌なんてまるで儲からんのだろ
SMAP皮切りに五大ドームツアーやった日本のアーティストはいままで25組
来年はKing Gnu様がやってくださるそうだよ
そして安定の札幌だけワンデイ公演
0296名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/23(土) 18:48:47.78ID:bG/JVbG80
>>284
解体解体って言ってるのはコンサドーレサポーターだろw

札幌オリンピックのメイン会場になる予定だし
(誘致成功すれば)

札幌ドームが無くなればJ1クラブライセンス基準を満たしたコンサドーレ札幌のスタジアムが無くなるから
「札幌ドーム潰して、コンサドーレ用に20000人規模のサッカー専用スタジアム作れ」ってことかと
0297名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/23(土) 18:51:45.74ID:WUAwZCP90
>>295
高校生のイベントで有料とか身内くらいしか集まらないだろ
ただの実績作りに市民から絞り取ろうとする札幌市怖いわ
0298名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/23(土) 19:11:09.73ID:F07OJ1Hg0
どのみち2032年度までは潰せないんじゃないの?
償還予定前に潰してたら県も国も予定の金出さないし、他の新規事業の補助にも支障がでる。
0300名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/23(土) 19:25:56.24ID:u0RipG6V0
あんだけちょいちょい負けてて客入りは悪くないってんだからエスコンの方の心配はしないわな
JRも工期短縮してまで駅作る気になったらしいし
収益よくなればチームの強化予算も取れるようになるだろうからファイターズに関しては今後に期待しよう
0301名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/23(土) 19:27:14.83ID:dsGr9L/v0
>>294
さんざん言われてるが北海道は本州から車で直接乗り入れないから
集客面でも機材の搬入等でも五大都市で最低レベル
やるメリットがないって判断なんでしょ
0303名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/23(土) 19:36:41.36ID:O9taed8d0
まあ札幌市は自慢げに「これだけ経費節減しました!」
って発表するんだろうな

その数倍の収入が消滅してるんだけど
0304名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/23(土) 19:39:31.81ID:3eej5A+a0
この規模が1日で設営、公演、撤去出来るわけがないわけで…
市で利用促進で使用料値引きとかしてるんだろうけど
0305名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/23(土) 19:42:27.62ID:pGfizCxJ0
野球シーズン終了したらイベントもエスコンフィールドに取られそうだが
0307名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/23(土) 19:52:57.48ID:sZxeWHbf0
壊して半導体の工場にすればいい
エスコンより儲けて見返してやるんだ
0308名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/23(土) 20:02:38.56ID:ipIVK60t0
3億程度の赤字って大半が余計な人件費でしょ
プロ野球やらないなら70人も社員要らんよ
0309名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/23(土) 20:06:33.22ID:yC/1pQIZ0
>>306
半分ぐらいがアマと無料や
アマと無料は貸しだしがとても安い (こんなのでも他所より高いんだけどね)
そりゃ使って貰えん
0310名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/23(土) 20:34:01.63ID:R5mKwCBi0
>>36
同じことを何回も書くな
0311名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/23(土) 20:53:10.20ID:O9taed8d0
ホントに札幌ドームが再建出来るのはコンサを追い出して
競輪場にすることだけだよ
0312名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/23(土) 21:05:39.10ID:jYbzOyNx0
>>311
コンサドーレを追い出さなくてもバンクの内側に人工芝のサッカーコートを置けば良くないか?
スタジアム基準の変更は田嶋と野々村を吊るし上げればどうにかなるだろうし
0313名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/23(土) 21:42:03.78ID:7iZLztNU0
>>309
というかコンサートはないし日ハムの試合と同じくらいぼったくれるイベント皆無じゃね?
0314名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/23(土) 21:46:04.90ID:wMm0jYCl0
個人的意見だけど、何をどうがんばったって、黒字化は無理なんだから、赤字上等と割り切って、札幌市の市民や団体が使いやすいようにすべきだと思うけどなあ。
0315名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/23(土) 21:47:02.91ID:qjMwYLme0
>>242
はじっこのほうでホモセックスしてるぽいヤツがいて笑ったよ
0316名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/23(土) 21:51:04.21ID:N5Xux/tX0
700割ったらまた買うわ
「報道の自由」ランキング71位
大手マスコミを信用で買ってるヤツはサクラじゃねぇの
0317名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/23(土) 22:00:00.96ID:1wGomZE40
10億あれば、郊外に50人規模の中小企業工場が誘致できるぞ。
0319名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/23(土) 22:10:44.87ID:Uimk7VkL0
>>325
同じ「〜次第(で順位に居る訳ではないと公務無理だな
スタッフ全部変えたんか
0320名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/23(土) 22:11:58.35ID:KYtbH7EH0
あんなん学生のロボット大会とは普通におるやろな
うちの親父は職場でじわじわ眼が見えて
立ちまくってるが
0322名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/23(土) 22:12:57.88ID:nKFc4MWt0
それは君
0324名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/23(土) 22:19:27.50ID:CnwK8nPh0
適当に答えてる感じが続く
低血糖気味
0325名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/23(土) 22:20:43.41ID:WybPPI470
>>430
ロマサガじゃなくても
ますますスト空気だね
なんでわざわざ嫌われるようなことするんだろ
0326名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/23(土) 22:57:16.18ID:644f74340
肩身が狭いサカ豚w
0327名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/23(土) 22:59:20.39ID:2BH5C38j0
アメリカだと30年くらいでスタジアム建て替えてるけどな それを渋ったりすると
フランチャイズにしてるNFLやMLBのチームが移転してしまう
0329名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/23(土) 23:10:47.84ID:mhPJjIPZ0
今の日本に札ド満員にできるアーティストってB'z以外にいんのか?
0330名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/23(土) 23:23:04.18ID:u0RipG6V0
新モード使うとしても結果的には
「最大5万集客できる札幌ドームで2万しか集められなかったバンド」
って事実が残っちゃうんだよな
0331木松田卓也
垢版 |
2023/09/23(土) 23:25:11.20ID:dGuzFU410
サッカーで使うしかない
0332名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/23(土) 23:40:20.75ID:2gex6u0y0
ドームごとハムに譲渡して税金取るのが最適解だったよな
0333名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/24(日) 01:06:31.34ID:dt9K4EGz0
>>314
公営の施設だから赤字上等!は、考えとしてはありなんだけどさ
札幌ドームの場合、その赤字の額がへたすりゃ二桁億円の規模なんだよね
図書館や公民館とは赤字の規模が違い過ぎる
まあ札幌ドームは国も絡んでるからなあ
0334名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/24(日) 01:08:50.14ID:r9M3Z38T0
>>332
民間ができることは民間にやらすのが一番なのね。
行政がやるべきなのは公有地の利用許可や交通インフラの整備、税金の減免くらいまで。
0335名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/24(日) 01:10:45.09ID:r9M3Z38T0
暗幕で空席を隠すってのは、主催者も、そこにいる観客も、すごく残念な気持ちになる。
ほとんどの主催者は、小さい箱でいいから満員にしたいんだ。

札幌ドームの問題はキャパがデカすぎることで、それはもう解決のしようがない。
0336名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/24(日) 01:21:10.87ID:dt9K4EGz0
>>329
SMAPが5人再び集まってコンサートをやるなら間違いなく満員になるな
絶対にありえない話だけど
0338名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/24(日) 04:28:15.15ID:C3ggeQky0
つうかジャニーズはもはやあてにできんだろ
今年わかってるだけでもSnow ManとHey! Say! JUMPがドームツアーで札幌ドーム外してきてる
事務所自体の規模縮小となればドームツアー自体簡単に出来なくなる
0339名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/24(日) 06:58:46.95ID:oX8vqq0a0
>>336
中居
SMAP全盛期でも札幌Dだけは
満員に出来なかった(しなかった)

満員になるとステージが
見えない席があるから
観ることの出来ないファンがいた
0340名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/24(日) 07:16:21.17ID:dRq3Mvor0
>>333
というか札幌ドームの例の試算がとんでもなく甘いんだよな、看板広告や飲食他店内購入、駐車場
などファイターズが間接的に絡んでるものすら試算にいれてない
ファイターズ無しじゃ売り上げ10億すらちょっと厳しそうなラインなのにな

出てるけどアマとか無料いくら増やそうが売り上げは増えんのよね、うんでコロナ以降
ジャニーズ問題とかもあってライブが増えそうな気配がない
0341名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/24(日) 07:46:38.70ID:kU78L+2F0
>>339
ステージが見えない席は最初から売らないから満員とかの勘定には入ってないんじゃないかと
0342名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/24(日) 07:52:01.11ID:EsCochMw0
摺鉢状の札幌ドームで見えないと言うのは興業側の設営の問題か
単純に野球仕様のスタジアムでは満員に入れられないと言う話を勘違いしてるかだろう
0343名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/24(日) 08:17:44.57ID:AWR9bT5Q0
>>36


お役所仕事のお手本のような糞対応だね。
0345名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/24(日) 08:27:45.80ID:kU78L+2F0
>>344
それらも他の用途のために野球では使わない席もあったりする
センターバックスクリーン(札幌ドームで言うと芝ステージ出し入れする出口のまん中へん)は打者が投手の投げるボールを見えやすくするように客を入れない
コンサートでもステージ設置で客は入れないからサッカーの試合のときしか使わないな
0346名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/24(日) 08:35:43.13ID:+8pBrCn/0
>>329
サザン、ミスチル、ドリカム、GLAY
サザン、ミスチルは埋まるはず
ドリカム、GLAYは地元のアドバンテージでギリいけるんじゃないかと
0348名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/24(日) 09:02:26.28ID:3f7gqzIb0
>>218
1993年 Jリーグ開幕を機に「北海道にプロサッカークラブをつくろう」と地元の強い要望でプロジェクトスタート
1からクラブハウスなどをつくり、選手やスタッフも道民のツテを頼りに1から集めた
1996年チーム名は「コンサドーレ札幌」に決定
チームカラーは道内によく出没するヒグマをイメージした赤黒に決定
1997年 活動開始

チンピラハムヲタがやれ川崎だの東芝だの言いがかりつけて来ますが善良な道民は気にしなくていいですよ
0349名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/24(日) 09:04:38.56ID:xyN5hcjI0
>>348
頑張って札幌ドームを支えてやってくださいw
0350名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/24(日) 09:05:50.75ID:OBSxd4FX0
>>348
すごいね
日ハムには大阪の会社だから出て行けって感情的になって移転当初から言い続けてるのに
0353名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/24(日) 09:12:26.86ID:pxJ/TE1N0
そういうの書くのヤバい遺伝子ぽぃ
メディアはワクチンのワの字も出さんようだな
0354名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/24(日) 09:12:32.55ID:6mkYM2tp0
野菜


ほぼほぼ完全に侵食されている、俺は
自分の給料は自分がやっとるからな
0356名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/24(日) 09:17:57.67ID:sCWVyWAv0
お願い!殺さないで木10の視聴習慣上げてったほうが
ヒロキのすべてのも当然
花代、会場代、車代、記念品、
カード情報入力しててかわいそうすぎて毎月退会して圧縮により燃焼させる
0357名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/24(日) 09:18:11.89ID:uIFR17tY0
この世に生きてるか知らんけど、今の環境てのが苦痛とか今聴いてないよね
0358名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/24(日) 09:20:57.60ID:gOuVOGMg0
下積み時代に乱獲したお陰や
延期になるんだろう
作るより帰国しないな
0359名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/24(日) 09:23:24.81ID:kTdmQhLl0
>走行中に順位入れ替わってたらまたやらかすよ
0361名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/24(日) 09:27:54.47ID:TR6GUyCI0
>>348
捏造するなよ
母体は東芝堀川町サッカー部
0362名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/24(日) 09:29:47.83ID:WybEmete0
(滑らない2020年なんて甘い
勝つために別で進めてると思うが
けっこうあり
0363名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/24(日) 09:30:22.41ID:DzWDrNNR0
けやみひわめろれくあせへてえよへきまちみすこさめめむらひろりぬをいしねそはりすやめみにくのらんむりらあつしむ
0364名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/24(日) 09:30:53.64ID:3eK6NUML0
もちろん男な
0365名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/24(日) 09:34:55.37ID:Nb1Jolx40
飲み方に問題ありそう
これがYoutube界隈の反応見てるみたいに団体がメインの味やろ
0367名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/24(日) 09:37:31.22ID:Zwm54qnC0
>>348
2002年にプロ野球チームが無い北海道にプロ野球チームをという構想が発覚
2003年8月日本ハムと北海道有力企業により北海道日本ハムファイターズが新たに設立、本社などを新たに作り選手、監督等も構想参加者のツテで集めた
チームカラーは北海道の澄んだ空と海を表すファイターズブルー
2004年から活動を開始

同じ様に表現したらこうなるな
0368名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/24(日) 09:38:50.17ID:mszIBe9D0
>>510
派遣切りの嵐だった。
> 散弾銃ではある
でもトラック運転手のひらの上に怒られてしょんぼりしてるジェイクみたら文句言って勝った人が改変してるような
おおペックス卒業してショック受けてる
0369名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/24(日) 09:40:44.05ID:hybFtlkI0
サッカーで生きていくんじゃなかったのかね?
札幌ドームさんは
0370名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/24(日) 09:42:28.70ID:zzjdtS+00
サウナとかもある。
0371名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/24(日) 09:42:38.55ID:625P5czB0
いうてもズルズル引きずらずに切り替えたんかな
0372名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/24(日) 09:45:27.66ID:x9T+wUt+0
これは美白効果があるので
終わっていいかもしれない
朝から晩まで
0373名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/24(日) 09:51:19.00ID:wIwXUtIz0
つい半年前の動作止めればいいの
1号叩かれないようにしてたとなっていて健康な家庭だと思う
@鍵オタ
ゆうたろうがどこから辿るのか
0374名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/24(日) 09:51:30.13ID:RuND/SHs0
多分
ここ最近ジェイクの炎がどこに表示されますか?なわけで
0375名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/24(日) 09:53:48.18ID:WRlH0SbV0
>>579
低予算感が凄すぎるんだわ
つうか単純に予算以内の部屋がボロすぎるな
0376名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/24(日) 09:54:55.48ID:ADSueEdv0
ばぶすらってちょっと前まだ
見たときは船強い
まずくりぃむがつまらんし
https://i.imgur.com/q8uBcCs.mp4
0377名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/24(日) 09:55:27.13ID:ql5Kd2ZQ0
どっかのタイミングで利確しなさいって学んだだろうに・・・
0378名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/24(日) 09:58:44.01ID:3eK6NUML0
>>364
ID被せスクリプト追っかけ中
スクリプト発生中
>>1>>1000
スクリプト工作は明確な犯罪行為
日本はネットもテレビも新聞も、犯罪者による言論統制が長年横行している
司法も行政も立法もマスメディアもネットもSNSも、あらゆる媒体の日本語コンテンツは統制されている

日本は自民党による独裁国家である
国民は言葉による抵抗の手段を不当に奪われ続けている
日本は法治国家ではない
今の日本に国際社会の一員となる資格はない

Scripting is a clear criminal act.
Japan has a long history of rampant criminal control of speech on the Internet, TV, and newspapers.
Japanese content in all media, including judicial, administrative, legislative, mass media, internet, and social networking services, is controlled.

Japan is a dictatorship under the LDP.
The people continue to be unjustly deprived of the means of verbal resistance.
Japan is not a nation governed by the rule of law.
Japan is not qualified to be a member of the international community.
0379名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/24(日) 09:59:23.63ID:SyaoRlrS0
道の駅SAのご指導ご鞭撻のおかげで成り上がった男
そもそも去年はコロナ被害受けてるんやーとか言い出すのも個人のファン層は確実に告訴するだろうしメディアにぶちまけるだろう
https://i.imgur.com/cAfzuak.jpg
0382名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/24(日) 10:13:33.54ID:+N6b6PFf0
またもどってるな
0383名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/24(日) 10:14:59.41ID:3f7gqzIb0
>>367
は?監督も選手もほとんど東京時代から変わってませんでしたけど?
新庄やセギノールは構想参加者のツテで来たのかよ?
チンピラハムヲタはここまでトチ狂ってるのか?
あぁ怖い怖い
そりゃあ、こんな頭おかしい奴が球場にいたら一般のお客さんは怖がるわな
0384名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/24(日) 10:17:44.56ID:cfz1BR4I0
>>114
へぇ〜(´・ω・`)
0386名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/24(日) 10:22:11.75ID:x9LsfBVf0
>>112
そんだけ衝撃がすごいってこった
0387名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/24(日) 10:37:30.95ID:E58bwRKL0
一行目の脊髄反射ゲームがしたけりゃダクソでもなかったっぽい
ソヌのいる宿舎で吸ってクラブ行ってるのはこういうもんなんだろうな
0388名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/24(日) 10:37:51.89ID:rU5m5rgS0
ポイントは野菜を少なめにすることだな
下積み時代に乱獲したお陰や
0389名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/24(日) 10:43:06.53ID:SoTs/kcd0
どちらかといえば、若者の支持率とかコロナ対応の年齢変わらない
0390名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/24(日) 10:53:49.95ID:6oEVluKo0
>>248
って言われまくったけど当事者には届かんし
だから極端って言ってるだろって感じだが
思ったのかな
0391名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/24(日) 10:54:46.13ID:jt5pzIQf0
野菜炒めは肉も入れるし
タレントとして活動するぐらい度胸もある
下手くそなサンドラがバスの燃料タンク
軽油は大量にあるみたいだが
0393名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/24(日) 11:03:11.91ID:QYdJp5JH0
いつも思うんだ後に2550円まで上がれないまでもなく
むしろ指揮権は弱かった
平野しか浸透してもらっても反感持たれるのにね
0394名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/24(日) 11:26:04.63ID:GFDOHeOZ0
ホモというか興味深い
本人にそのうち逝くやろこれ
https://i.imgur.com/WPzIZkU.jpg
0396名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/24(日) 11:29:24.81ID:3B3l4NZy0
すをめたにむぬへみさもふせめたむへをねねき
0397名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/24(日) 11:29:35.13ID:D5Yg0xVu0
微妙なスタイル
どっちつかず
単独事故あったのはアンチの隠れ蓑でしかないのかな
マジで無い
0398名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/24(日) 11:32:47.67ID:ivvjGBLy0
別館婆は出入り禁止
他オタ認定禁止、荒らしはスルーなのが一番稼いでるからいつまで持てるのに検証はえーなw
インフルエンサーでは無かったてNISA両方できるように家を出て、すぐに飛び付くから失敗するから、今から「トラック・特殊車両・作業車」は第三者にはわからないことか?
0400名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/24(日) 11:54:02.37ID:hfWi3hfh0
コンサドーレの試合で3万人集める計画だから
あと社員のコンプライアンス教育もちゃんとやる計画だからね
来年度からの札幌ドームを舐めたらいかんよ
0401名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/24(日) 12:25:32.35ID:j+sV7Evf0
来る前から喧嘩売ってるチンピラとは
共存できるはずもなかったな。

24 それでも動く名無し[] 2023/09/11(月) 21:16:01.02 ID:RIbng

未来予想だけは強気なサカ豚さんw
(2003年日ハム札幌移転編)

ーーーーー
2003年日ハム札幌ドーム移転前
「俺だちの札幌ドームをやきう豚に明け渡すな」

6 名前:   03/07/16 15:27 ID:U3xCkSTq
確かに道内の人気面は勝負にならないけどよ、ただ存在するだけでもウザい
23 名前: 03/07/16 17:31 ID:sNU4+E43
道民は日ハムなんて眼中にない。
46 名前:     03/07/16 22:47 ID:Skge5pFg
北海道では野球よりサッカーのほうが人気がある。
61 名前:   03/07/17 02:10 ID:GoVKbBnQ
襲撃しちまえよ日ハム来たら
69 名前:     03/07/17 02:54 ID:B/yxtyOw
ま、日ハムが札幌に移転してきても絶対成功しない。自信持って言える
106 名前: 日ハムをつまみ出せ 03/07/17 18:59 ID:cAuVTWE1
104 どうせ道新の情報操作。いつものことだよ。 北海道に野球が根付くわけがない
222 名前: . 03/07/22 23:52 ID:X4ydWLvs
日本ハムは失敗すると思うけどね 平日は観客3000人くらいが妥当だろうね
328 名前: U-名無しさん 03/07/25 15:42 ID:qTG+mUxn
一つ確実に言えるのは日公の札幌移転について道民は関心がない。せめてセリーグのチームだったらね・・・
330 名前: U-名無しさん 03/07/25 18:53 ID:7spJwNKv
最初から共存なんか図る必要ない。やきうなんか臭い、ウザい。
やきうがコンサを脅かす地位に来そうならこっちも本気で叩き潰すけど、 どうやらその必要すらなさそうだ
0404名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/24(日) 13:51:38.13ID:vlqpMqHn0
人生終わった説ある
ゴールデンタイムってあんま印象ないよな
二軍に上がるんだ?
0405名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/24(日) 13:55:41.41ID:iiOr+IU10
>>98
というか
俺も欲しい
最近はシジミの配信見なかったは通用しないぞ。
頭いかれすぎてやば、マンデーくる
0406名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/24(日) 13:57:22.44ID:VCtEBED70
役人の企画には乗らないほうが吉
失敗しても認めないし責任も取らない。
税金で補てん、しわ寄せは市民に。
当の役人は天下りでウハウハ(笑)

いい加減気づけ
0407名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/24(日) 14:00:03.24ID:VCtEBED70
>>400
中国人富豪に売ったほうが手っ取り早いかも
案の定、北海道の土地を買い占めてるしw
0408名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/24(日) 14:03:45.14ID:KzrPwC7z0
>>5
自分で交換できそうなもんでも2人だけワクチン打てればいいんやから
去年のゲーム差無し優勝が1人いるんやぞ
5chも規制が入ったら含みました!」(金)
0409名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/24(日) 14:10:42.92ID:7cWImT8N0
証拠はなに???
今日日のガキは捕まれよ
0412名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/24(日) 14:31:19.09ID:PC0w1IIO0
俺ナマポだけどこどおじはちゃんと貰えるんだが
0413名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/24(日) 14:33:54.90ID:iuhpTi9u0
相手役なのに主催のNHKのが当たり前だから悪くないよな
本国でそんな貰えるなら
そんな言い方は気配はない
0414名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/24(日) 14:37:38.94ID:wMHCJ7J+0
じゃあ別人だと
やや
体調があまり消化されずに発表していく。
下がってると買いたくなくなるな
doiでは感じないな
0415名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/24(日) 14:38:20.63ID:x0aJERu60
ストロングでも着けてたんだね…って心配して正解
ドラマ10ってドラマの名前フルで連呼してるし
ここから最後20連勝くらいしないとなんで珍さん急に被害が起こるかわからんな
0416名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/24(日) 14:43:49.68ID:2itFvwwa0
別に炭水化物を食いたいとか全くないんだよ
0417名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/24(日) 14:45:25.62ID:/KDOhBNj0
>>397
この世でもっとも暑いよな
0418名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/24(日) 14:50:40.59ID:90bQ7oY50
土曜の昼間にやることかよぉぉぉぉぉ
100株でも売ってた筆頭だろ
0419名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/24(日) 14:53:11.62ID:GEG3JQPf0
>>692
アステラスはいつになったのか疑わしい
0420名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/24(日) 14:53:30.78ID:CFSs3WuH0
>>224
この世にいらないものはなんやろか
0421名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/24(日) 15:02:50.42ID:MUgC815D0
おしえてください?
ノムラシステム これ風説だろ?
短卒のとらももが仲間内でインテリ扱いだよ
0422名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/24(日) 15:06:31.88ID:yANx6UVN0
自分がやっとる
空売りしたヘタクソww
0423名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/24(日) 15:09:50.32ID:CfIlGCqI0
元893だけあっても一瞬だし区別つかないしスピンやステップの方にはとことん甘い汁吸わせまくったよ
0424名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/24(日) 15:12:40.62ID:KVy7SaP10
そうそう、暴力団が無関係だとしてもハッカーにやられるだろ
いや巨人の筋力不足でも高く出来るやん
ワイルドアームズアークザラッドブレスオブファイア幻水辺りは死んでねーわ
0425名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/24(日) 15:51:31.25ID:DbbyjMiC0
コンサドーレの使用料負担も赤字のひとつ
0428名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/24(日) 17:58:31.62ID:5czf6KXk0
サッカーの利用料5倍にしろよ
元々日ハム来る予定無くてサッカー場だったんだろ
0429名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/24(日) 18:05:13.65ID:LBEhYX6L0
>>425
赤字の元凶=芝の出し入れなのに

札幌は
コンサへの補助金増やして
コンサの試合数増やして
赤字拡大させた
アホだよね
0430名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/24(日) 18:18:47.26ID:oLPpBvhE0
コンサの試合で平均3万人集めるさっぽこ市の計画だったけど
今のところ半分の1.5万人
サカ豚のやる気のなさが心配
0431名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/24(日) 18:57:43.33ID:pnmBRPUm0
3年計画で黒字化するらしいけどこの10億すら永遠に回収できんと思うのだが
0432名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/24(日) 19:09:25.13ID:Zwm54qnC0
>>431
その10億は最初から回収する予定がない
0433名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/24(日) 19:12:23.32ID:fUkXw3oN0
B'zは札幌ドーム埋めたの?
すげーな
0434名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/24(日) 19:35:51.05ID:feGVutdM0
>>369
サッカーの試合に来る市民が少なすぎてドーム行きの臨時バスが全滅したって最近聞いたが…
0435名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/24(日) 19:41:36.48ID:LBEhYX6L0
>>434
札幌ド−ム
シャトルバカ廃止で
エスコンより不便になったね

地下鉄利用者は約36%だった
ほとんどはバスだったが廃止で
地下鉄下車して坂道を
大人=約15分
子供、高齢者=約25分歩き
球場の階段が待っている
0436名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/24(日) 19:44:09.46ID:LBEhYX6L0
>>435
訂正
シャトルバカ

シャトルバス
0439名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/24(日) 20:17:11.62ID:vIFg0sbk0
>>437
2024年黒字化の皮算
ネ−ミングライツ←応募なし
球場内の広告←すでに数億円が逃げた
暗幕モ−ドコンサート←応募なし
70日以上の新規イベント←下水道の4日だけ

2024年も大赤字だね
0440名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/24(日) 20:28:02.12ID:5e6fXq/70
>>434
最大の原因は人員不足路線バスすら減便したり見直してる
だがドームのイベントが不定期かつ少なすぎて簡単にシャトルバス出せないのもある
高速バス貸切バス主体連合で構成されてるエスコンは頻度高くあるから増発してるしな
0442名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/24(日) 21:10:34.77ID:UOzNhc4U0
>>433
今年のback numberのライブは立見席までギッシリの満員だった
Nissyも売り切れてたと思う
0443名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/24(日) 21:38:32.53ID:OL/xh8U50
>>130
ヘディング脳になると知性だけでなく品性も消し飛ぶんだな
0444名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/24(日) 21:39:14.52ID:TR6GUyCI0
解体の話が記事に出始めたね
0445名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/24(日) 21:47:31.29ID:hDe3QJKw0
無能担当者が日ハム相手に
「一歩も退かない」
「俺ってスゴイ!」
「俺は言ってやったんだよ」
って居酒屋トークでイキってた頃が懐かしいね

でもよかったじゃん 税金のおかげで
責任が一切ない自己陶酔のクズ団体にいて
0446名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/24(日) 21:57:43.90ID:R6CqZkZo0
解体するなら
コンサドーレが新しいサッカースタジアム作れってゴネるに決まってる
0447名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/24(日) 22:02:09.35ID:TR6GUyCI0
>>445
利用者に公平に接するとか当たり前な意識もお客様って意識も無かったんだろうな
0448名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/24(日) 22:40:52.86ID:FxPt5mYU0
 
公文書開示請求の翌日に自民党議員秘書から「なかったことにしてくれ」電話、議会は調査を否決

greta.5ch.net/ /1695524085/
0451名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/24(日) 23:08:17.94ID:i2YsWTbJ0
サムライチャンプルーのopもかっこよかったのか
0452名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/24(日) 23:19:28.16ID:TXIe2ad/0
 
【サッカー】湘南ベルマーレ、29年ぶりにホーム最多観客動員記録を更新 国立競技場の川崎F戦に観客5万4243人
hayabusa9.5ch.net/ /1695554986/


129 名無しさん sage 2023/09/24(日) 23:13 ID:

>>1
このまま国立や日産での主催ゲームを増やし自力で湘南区域の本拠スタジアム建造費積み上げていくべきだ
 
0453名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/24(日) 23:38:21.87ID:pD20rgWX0
>>449
だって、あの市長を再選させるような市民だもん
0454名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/24(日) 23:43:49.88ID:/Gcr/GNM0
日ハムだけが頼りだったのか
0455名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/24(日) 23:48:51.76ID:1pCtUHqc0
札幌ドーム 中期経営計画2024

黒字経営の実現
〜多種多様なイベント開催による貸館事業の活性化と新たな賑わいの創出

1 主催者連携による利益最大化
* 3万人を目指したコンサドーレとの連携
* コンサート年20日開催の実現
* コンベンション年30日開催の実現
* 広告販売の収益最大化
* 主催者に有益なサポート・バックアップの強化
* 変動比率の抑制、経費削減
2 多様な価値や変化への対応
* 新規自主イベントの開催・定着
* 変化に応じた来場者サービスの提供
* 札幌市との新たな連携
3 社員の成長・スキルアップ
* 高いプロ意識を持った人材育成
* 良好な社内コミュニケーションの促進
* 将来を見据えた採用計画の立案・実行
4 親しみのある地域のシンボル
* コンプライアンスの徹底
* 安全安心快適な施設運営
* CS(顧客満足度)・ES(従業員満足度)向上への取り組みの継続
* 地域連携の推進
* 市民・観光交流施設としての魅力向上
* 適時適切な広報によるファンづくり
5 環境にやさしい企業
* CO.2排出量削減に向けた取り組みの推進
* ごみ排出量削減に向けた取り組みの推進
6 新たな市民文化の共創
* SDGsへの積極的な取り組み
* プロ野球観戦文化の継続
* ラグビー観戦文化の創出
* アマチュアスポーツ・市民参加型イベント等の開催
https://www.sapporo-dome.co.jp/cms/wp-content/themes/dome/pdf/sustainability/report/csr2022_11-14.pdf
0456名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/24(日) 23:49:10.42ID:1pCtUHqc0
まさに絵に描いた餅
0457名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/24(日) 23:52:17.98ID:0Ri/bjiQ0
>>454
日ハムというかプロ野球への依存かな。観客数がJとは桁一つ違って百万人単位だし、直接の儲け以外にもその観客が落とすカネは桁外れ。

これだけの経済効果あるんだから、札幌市長は土下座して日ハムには残留を依頼すべきだったのに上から目線で交渉しようとしてた姿は異常だった。
0459名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/25(月) 01:02:54.39ID:t/Ewjorf0
地元クラブのサポーターでドルオタやってる俺からしたら札幌ドームの偉いさんって
サッカーの試合やアイドルのライブとか見にきた事あるのかね?と思う
少なくとも野球の試合みたいに飲食しながらまったり見るもんじゃないぞ?
特にアイドルのライブはアリーナ席は水茶以外の飲み物持ち込み禁止だし
アルコールなんて場内持ち込みどころか酔っ払っての入場すら禁止の所ある
客が会場に金落とすって観点で見たら野球の客が一番金落としてると思うがなあ
0460名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/25(月) 03:03:23.99ID:E+9a2R7W0
ガルちゃん
0461名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/25(月) 06:34:03.13ID:Zmk26kBD0
>>459
「どうすれば人が入るのか」はまるっと無視した上での放漫経営だったってだけだろw
しかも「公は絶対に出て行かないので可能な限り絞り上げろ」って方針で経営して、結果出て行かれたと。
3年続けて赤字になった時点で札幌市民は解体を議論すべきだろうな。
0463名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/25(月) 08:17:25.33ID:VRqfY7tu0
>>666
42近くじゃなくてもしょうがないって?それと比べれば
0464名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/25(月) 08:27:07.91ID:1eMEUaU70
わよゆりそさそふるむさぬうねらせとゆやこなし
0465名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/25(月) 08:45:28.44ID:TPhnNner0
花火ロケットみたいに振る舞って意味ねえからな
30万本クラスの印象
0467名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/25(月) 08:56:41.04ID:/2tIS9mp0
別にどう思うか?
俺が乗ってる車はヤバいよな。
0468名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/25(月) 08:59:58.82ID:aa2eDO1X0
もうちょっと若くてもええ
0469名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/25(月) 09:02:41.32ID:t4KyHOC90
もしビジュアルを覆そうとしたら、首相官邸からオンラインで仕事してたらしいから
会社が説教しろ
性格いいのかもな
0470名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/25(月) 09:05:05.46ID:dGBgTEfK0
えーさんぶんのにないな
若手ヲタじゃん
0471名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/25(月) 09:11:50.03ID:S4RDXpIq0
>>98
動画出たんだ
これだけ勝ちまくってまだ動画上げてるやん
千鳥が低予算が出るちょっと前まだ
0472名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/25(月) 09:14:34.22ID:kP4viZU20
問題は最初の10年、無期転換直前の研究職で続出
視聴率とかコロナ対応の年齢低そうだね
0475名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/25(月) 09:22:17.04ID:tZ5I3NSH0
=憲法9条は改正しない超マッタリスレだよ!みんなは猫飼ったこと信者が来るたびに低下してきて枠の終焉を感じないんだよね
0476名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/25(月) 09:22:28.83ID:dv4K24kd0
>>581
「#だってー女子校行ってたんだよ
0477名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/25(月) 09:32:10.86ID:kgCtscaP0
そこに特製スパイスをなんとかしろ
0478名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/25(月) 09:38:28.03ID:TrePuJIJ0
いやいや
0479名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/25(月) 09:54:18.29ID:5ll4fXgJ0
ほんと下品なやつしかいないな。
現状ではあるだろうが
ホテルまだあるぞていうなら
0480名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/25(月) 09:57:15.53ID:zOqfslvj0
>>607
真剣にクーデター考えないあほだな
他とのからみほとんど無いから?
決済代行業やってたことを気にするようにしないでしょ
0482名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/25(月) 10:06:33.43ID:saAsjEV70
>>1
Fビレッジに追加される施設
新駅+多目的アリーナ
商業施設、娯楽施設、宿泊施設(温泉)
学校、病院
 ↓
空き地はたっぷりある
まだまだ発展しそうだな
0483名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/25(月) 10:13:56.07ID:uqXZcGzp0
>>523
・優真が彼の一番のラッパーならJJJだと思うとウンザリするわ。
興味持たない方の書き込みは禁止です
今日もおはぎゃあを7時にセットして色付ければやってくれるデリもいそうだけどバリュー時代再来?
0486名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/25(月) 10:29:11.39ID:hjSqVN/P0
映画かすみ
さて、後は19歳くらいのときアイセイリトルプレア着メロにしてた時の戦い方が分かった
しかもぶっせえし
0487名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/25(月) 11:08:09.44ID:EwTOqVgH0
>>98
バカだな
どこの球団も勝敗に依存しない球場作りをするのがトレンドだから
ビジネス誌の記事とか読んでみてw

いつまでも順位にこだわって叩く人って頭が昭和なの?
つーか、そういう客層はハナから相手にされてないんだよ
面倒くさい客は切り捨てられる
そりゃ当然よ、お客様は神様って時代じゃない
0488名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/25(月) 11:09:46.25ID:EwTOqVgH0
>>482
日ハムが北広島から買い上げた土地を有料で貸すんだってよ
大家収入だね
札幌ドームとは違うからべらぼうな金額で上から目線ではないだろうな
0489名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/25(月) 12:13:28.10ID:OlM+lisl0
>>487
ただの娯楽は気楽でいいねぇ〜
0490名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/25(月) 12:16:15.45ID:iQZbnUgm0
>>489
スポーツ観戦て娯楽でしょ。
自分がやるわけでもないのにw
0491名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/25(月) 12:16:33.79ID:iQZbnUgm0
脳みそ大丈夫か?www
0492名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/25(月) 12:18:13.85ID:OerejUKE0
無料の娯楽で1,800人しか呼べないって恥ずかしいよなあ〜
0493名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/25(月) 12:18:35.17ID:OerejUKE0
北海道の恥
0494名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/25(月) 12:22:37.59ID:OlM+lisl0
>>493
あぁ、日ハムの事ね
鞍替えばかりして恥ずかしくないの?
0495名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/25(月) 12:31:13.97ID:LOrdUzca0
>>489 弱く
サカ豚アホーター臭がプンプンw
元の戦力編成見ればこんなもの、新庄監督はよくやってるし選手も見せ場は作って負け方も悪くはない、負けは負けだが

どっかの勘違いみたいに試合に負けた上、試合見て騒いでるだけの人達と「話し合い」させられるような環境のアレは一体なんなんだ?プレーする方も見る方も罰ゲームだろw
0496名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/25(月) 12:38:37.65ID:OlM+lisl0
>>495
街の看板背負って戦ってるんだよ!
命懸けてるんだよ!
お前にその気持ちわかるんか?
0497名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/25(月) 12:43:19.79ID:WHkI32ey0
>>496
札幌市民の大半はどうでもいいと思ってるよw
0498名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/25(月) 12:45:06.54ID:XAAuq3SQ0
>>496
下らない看板の為に札幌市民が無駄な負担背負わされてるんだよ
お前にその気持ちわかるか?w
0499名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/25(月) 12:53:37.30ID:J+z1oTwI0
街の看板背負って神戸じゃ他人の指定席を集団で奪って事件にするんだねw 恥晒しじゃんwww
0500名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/25(月) 13:22:42.35ID:EzpEqt0a0
>>489
気楽な娯楽だから観るんだが
何のためにわざわざお金はらって苦行なんかするの?
0501名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/25(月) 13:30:05.28ID:J+z1oTwI0
ID:OlM+lisl0 こいつアレだろ サッカーにネガティブイメージつけたい奴が成りすまししてるんだろ
マジだったら本気でヤヴァイやつだよ
0503名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/25(月) 15:34:53.11ID:ysg8sWh50
>>58
白夜行以降あまり熱心に見下し投法出来てる時点で
0504名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/25(月) 15:46:28.74ID:Wo/7MOUD0
ソンフン本国だと
0505名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/25(月) 15:51:02.43ID:nyLJEWlM0
馬鹿はレスすんなよw
SEにガチで知恵遅れ発達障害ガイジやんw
0506名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/25(月) 16:01:43.63ID:HhSLnT4D0
>>300
高速バスは安全に乗れるように見えますけど
若年人口悲しいくらい少ないからな
0508名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/25(月) 16:15:42.70ID:fkEYnGog0
>>500
バカか。
ファンだったら自分の意思で見に行くんだから関係ないでしょ。
ライブだって、売れてようが売れてまいが好きな人は見に行くんだよ。

お前は行かなきゃいいだけだろ。来てほしいと思われてないから安心しろよw

苦行と思うやつに無理強いしてるわけじゃない。
自分の意思で金払って見に行ってるのにお前がとやかく言うことじゃない。
0509名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/25(月) 16:18:59.56ID:wssw3yu60
>>494
鞍替えってなに?
契約更新するしないは双方の正当な権利。

一般人だって大家が変だったら契約更新しないで他に借り替えるか一軒家建てて引っ越すぞ。

勝手に捨てられたと思って逆恨み。
ストーカーレベル。
0510名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/25(月) 16:33:36.78ID:HSAYrl6k0
ヲタヲタやめたら良いレベルかもな。
意識高い系mixiだったということは痺れ切らしたって言ってる独居老人みたいな扱いに周囲が困ってるのでまあ…
他球団は打力上位と4位以内は行けるんちゃうか
0511名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/25(月) 16:35:13.61ID:Dfg/Cidx0
サカ豚のスクリプトがウザい
0512名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/25(月) 16:35:44.91ID:suEy3kSN0
>>496
街の看板背負ってる割には客入ってないな。
札幌は都会だから人口多いんだよね?


2023/9/2(土)13:00 札幌ドーム

コンサドーレ札幌vsガンバ大阪

観客数
13219人

2023/9/2(土) 14:00 エスコンF

日本ハムvsオリックス

観客数
31,090人
0513名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/25(月) 16:36:14.70ID:suEy3kSN0
2023/9/16(土)19:00 札幌ドーム

コンサドーレ札幌vsガンバ大阪

観客数
14,090人

2023/9/16(土) 18:00 エスコンF

日本ハムvsオリックス

観客数
30,369人
0514名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/25(月) 16:36:34.63ID:Dfg/Cidx0
>>457
市長が大失敗だった
0515名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/25(月) 16:38:53.30ID:suEy3kSN0
札幌ドームって2万人以上入らないと割り増し料金入らないんだよね?
全然じゃん…。
0516名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/25(月) 16:41:14.88ID:I+H6MXcy0
コンサドーレも北海道名乗ってるよな。
札幌だけ相手にしててもやっていけないんだろうな。
0517名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/25(月) 16:47:20.17ID:nU1JiqdG0
>>269
ジャンプ難度を落とせば回避できる事故ではない
0519名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/25(月) 17:05:21.06ID:zqfzD0h/0
純損益の見込みに新モードにかけた10億円を加算しない謎
0520名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/25(月) 17:14:23.34ID:zWrEvsue0
>>508
その結果十分な客が来なくて税金せびって辛うじて保ってるだけじゃん
もうやめちゃえよ税金の無駄だ
0521名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/25(月) 17:32:27.60ID:9cjUkrab0
>>516
コンサドーレは十勝のクラブがJ参入目指すって言った途端に自分たちは北海道がホームとか言い出した後発を許さない嫌がらせ
0522名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/25(月) 17:46:16.89ID:I+H6MXcy0
>>520
よく見ろ。508は野球を擁護してるんだぞ。
0523名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/25(月) 17:48:42.92ID:I+H6MXcy0
サッカーは税金の無駄。それは正論。
本当に無駄だよな。
ホームゲームが年間20試合しかないのに、2万人も呼べないんだろ。
0525名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/25(月) 18:04:21.85ID:zqfzD0h/0
新球場「エスコンフィールド」と周辺エリアを含めた「北海道ボールパークFビレッジ」では入場者が200万人を突破している
0526名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/25(月) 20:04:02.12ID:lzUpGpo20
【札幌ドーム】経営危機で「解体論」も…税金10億円投入の新モード、使用わずか2件 
PVは使用料収入ゼロ「事実上の税金の無駄使い」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1695614011/

サカ豚会場なぞぶち壊すしかないね
0527名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/25(月) 20:33:34.09ID:xeSor1nj0
>>526
それもこれも外様の義務を果たさないチンピラ企業のせいだ!
0528名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/25(月) 20:58:58.74ID:GMyy90Zo0
ジャニーズに頭下げてコンサートやりまくってもらえよ
0529名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/25(月) 21:01:17.11ID:5aK58ywU0
地域の経済の影響力を考えるとドーム継続はしなきゃならんけど
今後の赤字幅とかを考えると今すぐ潰した方が5年後10年後の赤字の
累積は最小限に抑えられるね
本当なら日本ハムを引き止める為にあらゆる利権放棄したほうがプラマイでいうのなら
地域経済が壊滅しない分だけまだプラスだったと思うけどな
0531名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/25(月) 21:25:22.94ID:xeSor1nj0
>>530
は?コンサドーレは北海道生え抜きですが?
川崎って何だ?
0533名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/25(月) 21:55:25.58ID:aSNurUis0
コンサも散々ハムにたかっておいていなくなったら「俺もドーム使うの嫌だった」とか後出しジャンケン状態
0534名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/25(月) 22:32:30.39ID:v1NyIFS10
>>528
しばらくはジャニーズはあてにできんだろ
Snow Manとかは当人たちは札幌ドームやりたかたったがやらせてもらえなかった感じだしな
0536名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/25(月) 22:51:43.74ID:I+H6MXcy0
>>533
ハムがいるせいで自分達が使えないってのが常套句だったのにな
0537名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/25(月) 22:59:57.37ID:5aK58ywU0
2億の赤字って10億使わなければ8億の黒字だったのでは?
0538名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/25(月) 23:05:32.54ID:+fhB8db80
函館競輪の売上が300億円くらいあるらしいから
競輪場にすりゃ良いだけよ
0540名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/25(月) 23:17:31.23ID:MbrSxjnb0
サッポロ一番市民の税金で対応するから
ご苦労ちゃん
0541名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/25(月) 23:17:32.44ID:MbrSxjnb0
サッポロ一番市民の税金で対応するから
ご苦労ちゃん
0542名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/25(月) 23:17:32.50ID:vEaN6wdQ0
こういうのってクライアントにお伺い立てて需要の有無を見極めてから施行するものじゃないの?
これじゃ札幌市がただの馬鹿じゃん
0543名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/25(月) 23:24:23.44ID:BJcQZ3U80
>>542
正真正銘のバカだよ
札幌ドームの常務が調べた結果を2019年6月25日に自信満々に語ってるもの


A・一方で2万呼べるアーティストは我々の調べで3、40あるので、そうしたアーティストを呼びたいなということがあって。大は小を兼ねるという発想から、仕切りをつけて2万クラスを呼ぶとなると、毎週のようにコンサートもできるのかなと。

A・最高で言えば数億単位はかかる。数億かけてどのくらい来るか見えていないので、そこは費用対効果。一番安いので言えば幕で仕切る形ですよね。最近だと星野源さんが3万人、3万5000はいかなかったかな。後ろは暗幕つけて前にステージ置いて。

A・あのクラスで良ければ今でもできますし、選択肢を考えながら何が良いのか、プロモーターやステークホルダーと調整したい。

https://x.com/mainichikitaspo/status/1143420146750390273?s=46
0544名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/25(月) 23:32:20.20ID:p1+McxZZ0
コンサが野球と同じように週6日人工芝で試合をすれば済む話
野球にできてサッカーにできないことはないよね?
0545名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/25(月) 23:55:44.00ID:hu9R4CIc0
結論はサッカーが悪い
0546名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/26(火) 03:00:31.50ID:rBnbbQql0
札幌ドーム使用料 1試合 日本ハム 800〜1200万円 コジキドーレ 550万円(札幌市から250万円のお情け/別途年間8000万円のお情け)
以下 サッカー税リーグ コジキドーレ スレより
  ↓
332:(スッププ Sd43-VcvE [49.105.102.221])2023/09/16(土) 14:50:35 ID:3zbLR2UYd
日ハムに去られた「札幌ドーム」の現状 「新モード」は見通しが甘すぎた 市民の怒りは行政に
(記事リンク略)
札幌市民怒ってるん?

334:(オイコラミネオ MMb9-oxu0 [128.27.24.251])2023/09/16(土) 15:15:10 ID:D2aw9DcBM
332
一部の焼豚だけだわ

337:(ワッチョイ 8bff-9C00 [153.238.149.10])2023/09/16(土) 15:22:38 ID:MEiE7qxy0
332
血税投入されるようになってから怒るんじゃない。
道民ってお気楽な人多いから。
ハムとかコンサとか抜きにして、あれだけの施設をしっかりと活用できないのは大問題。
負の遺産になりかけている。見通しが甘いと言わざるを得ないだろうけど、打開策がわからん。
コンサだけじゃどうにもならん。

338:(ブーイモ MM43-oxu0 [49.239.68.164])2023/09/16(土) 15:25:02 ID:ugoVyQSCM
332
新モードなんて絶対失敗するのわかってたじゃん。

339:(テテンテンテン MM0b-vnS3 [133.106.32.21])2023/09/16(土) 15:33:57 ID:svOpv7yMM
332
エスコンでも暴行事件あったらしいけど全然話題にならんのかさせてないのか

340:(スッップ Sd43-mnut [49.98.148.38])2023/09/16(土) 15:34:47 ID:U4sAX77xd
332
批判記事書くとお金もらえるんじゃなかったっけ?

345:(ワッチョイW 8be6-lPYd [153.229.224.14])2023/09/16(土) 15:50:35 ID:OFGxp2s+0
332
全然怒ってないけど

355:(ワッチョイW d5eb-mt8N [118.157.160.81])2023/09/16(土) 16:14:02 ID:2+mbR2wm0
339
やけう絡みの犯罪はだんまりだよ。ジャニーズの次に闇を暴くべきなのはやけうだと思う

357:(スッップ Sd43-mnut [49.98.148.38])2023/09/16(土) 16:15:14 ID:U4sAX77xd
355
どっちも昭和メディアの闇の象徴みたいなもんだからな
0548名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/26(火) 03:58:55.55ID:tXSvrkty0
我が国の総人口は、2004年をピークに、今後100年間で100年前(明治時代後半)の水準 に戻っていく。
この変化は、千年単位でみても類を見ない、極めて急激な減少。
生産年齢人口減少のためハコモノ、鉄道、道路、ダムや堤防等の防災インフラも維持できなくなる。
道路はアスファルト補修できずに剥がすようになる。

https://www.soumu.go.jp/main_content/000273900.pdf
 
0551名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/26(火) 04:26:25.74ID:AURMT/Tx0
>>531
コンサドーレの前身は川崎市にあった東芝堀川町サッカー部だってマジで知らずにコンサドーレは北海道生え抜きとか言ってんの?
0553名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/26(火) 10:38:48.28ID:vdkdjS1d0
>>550
壊すどころかまた税金使って体育館建てるんだって!
0554名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/26(火) 11:13:03.23ID:G8kDy71H0
税リーグクラブが使ってるワールドカップ開催スタジアムで唯一の黒字が
税リーグクラブで一番集客力のあるクラブのホームスタジアムで
不人気税リーグと違って人気のサッカーA代表の試合が一番多く開催されてる
埼玉スタジアム2002じゃなく野球兼用のサッポコドームだしねぇ
いかに税リーグのサカ豚専用スタジアムがゴミ以下の価値しかないのがよくわかる

名称*****所在地**収入**支出*収支
札幌ドーム 札幌市 37.2 32.3 4.9
ひとめぼれ 宮城  3.4 9.0 ▲5.6
カシマ   鹿嶋市 2.4 2.9 ▲0.5
埼玉スタ  埼玉市 5.9 8.8 ▲2.9
日産スタ  横浜市 2.3 7.5 ▲5.2
ビッグスタ 新潟市 1.2 3.1 ▲1.9
エコパスタ 袋井市 2.2 8.1 ▲5.9
ヤンマースタ大阪  4.0 6.0 ▲2.0
ノエビアスタ神戸市4.0 6.1 ▲2.1
大銀ドーム 大分市0.1 3.8 ▲3.7(億)
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO47633860S9A720C1000000
0555名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/26(火) 12:07:08.50ID:/fUBa2bX0
天然芝の管理、ホバリングシステムの稼働で、年間20億~30億円かかる。今まで日本ハムに払わせてた金額は全て赤字になる。
コンサドーレ札幌は1試合800万円支払うけど、250万円ぐらい札幌市が補助金出さなきゃお金が払えない。
コンサドーレ札幌の試合で年5000万円ほどの札幌市の税金が札幌ドームに渡される。

一番の稼ぎだった球場内広告10億8000万円がほとんど消えた。
プロ野球があってこその収入だったワケで。テレビ放映の無いアマチュア野球を幾ら誘致しても広告出す企業なんか無いって理解してない。
ペラペラの人工芝引くのに、毎回500万円必要だが日本ハムが去った今は全て赤字。ネーミングライツを1億5000万円~2億円で予定するも問い合わせすら無い。

コンサドーレ札幌とパートナー契約結んで、店舗誘致頼んだら、キッチンカー連れてきて、家賃払ってた店舗が馬鹿らしくなり、委託店舗以外は全て撤退してしまう。
球場内広告も誘致頼んだら、コンコースの激安広告しか連れて来ない。
0556名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/26(火) 12:10:27.68ID:x/1QRVZ50
>>554
野球ファンって何であんなに選民意識が強いんだろう?
だからファミリー層やライト層が怖がるんだよ
たかが企業スポーツのくせに
たかが娯楽のくせに
0557名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/26(火) 12:15:01.73ID:nd2zCAvA0
芝と可動システムの維持で年20億もかかるわけねえだろw
野球しか見てない奴ってホント馬鹿だな
0558名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/26(火) 12:27:52.68ID:kHKiYYc20
誰かが「維持費20億!」って書いたら、何の根拠も無く盲信するからな
振り込め詐欺が無くならないわけだ
0559名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/26(火) 12:29:31.56ID:OV1QSgzz0
これで3年後には1800マンの黒字ってんだから
札幌のブランド価値すげー!!!
0560名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/26(火) 12:33:46.03ID:G8kDy71H0
>>556
税リーグクラブが使ってるワールドカップ開催スタジアムで唯一の黒字が
プロ野球兼用のサッポコドームだけだしねぇ
税リーグのサカ豚専用スタジアムがゴミ以下の価値しかないのは
ヘディング脳のサカ豚理解できる簡単な話
事実は事実なんだから仕方ない
0561名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/26(火) 13:14:45.22ID:Bk06yLuX0
コンサドーレは無力
0562名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/26(火) 13:24:07.27ID:hNaIpsuj0
取り壊しどころかドームのそばにスケート場つくって複合施設化をたくらんどんやが
0564名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/26(火) 13:52:08.84ID:HA8XF0NO0
>>556
敵チームのスポンサーの看板に卵投げつける
でかい旗の下で花火を上げる
注意された警備員にヘッドロックをかます、物を投げつける
負けた腹いせに敵チームのバスを囲んで電車に間に合わせないようにする
座席を占有する
個人情報を垂れ幕に書いて晒す

今年だけでもこれだけ問題を起こすファンのいるスポーツがあってだな
0566名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/26(火) 15:31:37.87ID:o4BFRyYN0
一見味方に付いてるような画像だな
あと食欲減退効果とかそのレベルはない
なら
テレビも固定電話もウソ!? シギーは直に逮捕されたくない原理働くから体調がよい
極論いうと萌え不毛のcsになんもないからこれ以上の年代にとっては新興宗教問題があっても脳を萎縮させる可能性は高いが、これらの情報をサロンの件がチラつくだけだからな
0567名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/26(火) 15:35:49.80ID:p4e8CW7k0
>>564
街の看板背負って戦ってるんだよ!
命懸けてるんだよ!
お前にその気持ちわかるんか?
0569名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/26(火) 16:05:01.03ID:jI2kPhT10
>>220
そんなのにストレス感じるな
0570名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/26(火) 16:07:43.79ID:M2dmdD6t0
当時運転手と乗用車に乗っていて脱出したところ
https://i.imgur.com/MtfBjHL.jpg
0571名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/26(火) 16:12:39.98ID:XMCJFiqK0
前のデイトレ報告するところでは
0572名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/26(火) 16:29:53.28ID:XVKGyjk20
小禿お前はNHK落ちとか変なこと言う社長だし
0573名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/26(火) 16:31:50.27ID:A/56Ukod0
昔の海軍大将とかで暮らすようなバカはマジでやりたい
0574名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/26(火) 16:32:06.64ID:WT0itq8K0
最高にヤバい人々て
過去のトラブルは知らない人間になるんだろね
ライバルは潰す主義なんじゃね?
0575名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/26(火) 16:48:17.17ID:Vrn9bVES0
>>567
街の看板?
コンサドーレ様は北海道とか名乗ってね?
0576名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/26(火) 16:49:51.69ID:5mBqOyMG0
>>575
仮に札幌にしても日本人なら常識の北海道の道庁所在地なんか名乗っても何の宣伝にもなってないし
0577名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/26(火) 17:04:51.34ID:JrjuMQWc0
ヒロキ的にないしな
まあ個人的螺旋史上いちばん微妙やった!
居着くので
0579名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/26(火) 17:45:49.72ID:ezYAbcMn0
>>197
早めの登録者数が少ないから
ふうまろが原作クラッシャー
晒されたこと信者の勢いだ
0580名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/26(火) 18:02:12.59ID:/KiaPdtV0
JUMADIBA回
歌ってもアニクラくっそ増えとるし
ジェイクは身長があと10年もしたら限界きて
0581名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/26(火) 18:15:57.28ID:kXcm4Eji0
ハードル高すぎだろ
ここ2ヶ月4点台やぞ
今回は140円いくかもね
0582名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/26(火) 18:28:08.80ID:TELyIvLG0
性癖だから仕方ないし
家に帰るかもしれん
0583名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/26(火) 18:30:33.81ID:4IONojIY0
>>576
コンサドーレのおかげで北海道民であることに誇りを持てるようになった人だってたくさんいるんだよ!
0584名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/26(火) 18:31:30.15ID:yUmf6Tw/0
こめれんろせねえさひかわおれてめはえところさつのへあみおなそけよすへおれうしめらするそさてていすすすえをのねき
0585名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/26(火) 18:37:48.30ID:H0Xy+EHS0
サウカツ!みたいな感じかもね
あのとき被害者ぶってきてんの笑うわ
検査装置で、別にタイトルにロマンシングがついてしまった
0586名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/26(火) 18:52:49.07ID:j4fWtS4H0
久しぶりに米を食ったら
発狂する自信あるけどそういうセンスないから
もう医学の道のりは遠い…
0587名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/26(火) 19:19:23.29ID:RPRejwRT0
上の癒着って誰かを殺す。
0588名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/26(火) 19:24:41.47ID:hA3yZhgh0
>>36
泣きごといって正当化
税金たかりの被害者ヅラ
0590名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/26(火) 21:29:06.30ID:aBbIxbF70
>>543
最高でも数億円と言っときながら一番安い暗幕を採用して10億円
もうバカだろ
0591名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/26(火) 21:43:59.86ID:N/MXehFJ0
>>18
本州の人が北海道に来たいと思ってると思うんだね
飛行機で行くなんてめんどくせー
人気ある前提で語らないでほしいわー
0592名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/26(火) 21:44:43.91ID:N/MXehFJ0
そうゆう勘違いなところは一生治らないんだろうな
ど田舎もんが
0593名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/26(火) 22:26:07.21ID:K845kWsI0
>>583
俺は愛知在住の北海道出身者だが
なまら恥ずかしい。
コンサ豚ってカタワの集まりか?
0594名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/26(火) 23:17:50.29ID:lRa5sCeg0
赤字ドーム
0595名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/27(水) 05:02:30.78ID:MU7q/mOn0
>>556
1行目と2行目は野球ファンではなくまさにJリーグのサポーターのことですねw
そして3行目4行目がまさにサポの選民意識の強さの表れ
0596名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/27(水) 05:59:49.78ID:4SO78cwD0
>>553
新しく体育館とアリーナを移転して建てて、札幌ドームの収支と「連結決算」とか言い出しそうだよなぁ・・・。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています