X



【音楽】BUCK-TICK、デビュー35周年記念ドキュメンタリー映画制作決定、恒例武道館ライブも発表 [muffin★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001muffin ★
垢版 |
2023/09/18(月) 21:50:25.97ID:hAYPUHRK9
https://natalie.mu/music/news/541534
2023年9月18日 21:00

BUCK-TICKのデビュー35周年を記念したドキュメンタリー映画の制作が発表された。

BUCK-TICKの映画が制作されるのは2013年公開の「劇場版BUCK-TICK~バクチク現象~」、2017年公開の「BUCK-TICK~CLIMAX TOGETHER~ON SCREEN 1992-2016」に続く3作目。今作は2021年12月に撮影がスタートし、現在も継続されている。どのような内容に仕上がるのか楽しみにしておこう。

またBUCK-TICKの年末恒例ライブが12月29日に東京・日本武道館で開催されることも決定した。BUCK-TICKの武道館ライブは2000年以降、毎年年末に行われてきた恒例行事。2019年のみ改修工事により会場を国立代々木競技場第一体育館に変更して行われたが、それ以外は欠かさず武道館で行われてきた特別な公演だ。オフィシャルファンクラブおよびオフィシャルモバイルサイトのダブル会員は、9月21日12:00にチケットの先行予約がスタートする。一般販売は11月25日から。

映画公式サイト
https://bt-movie.love/

BUCK-TICK映画製作予告
https://youtu.be/Kf46akhWDdk?si=9Og5jJQB5kJvwXCq

https://pbs.twimg.com/media/F6S0qlRaEAEb9RB.jpg
https://ogre.natalie.mu/media/news/music/2023/0918/BUCKTICK_sakurai.jpg
https://ogre.natalie.mu/media/news/music/2023/0918/BUCKTICK_imai.jpg
https://ogre.natalie.mu/media/news/music/2023/0918/BUCKTICK_hoshino.jpg
https://ogre.natalie.mu/media/news/music/2023/0918/BUCKTICK_higuchi.jpg
https://ogre.natalie.mu/media/news/music/2023/0918/BUCKTICK_yagami.jpg
0002名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/18(月) 21:52:29.63ID:+MAD90/d0
悪の華以来album買ってないや
櫻井敦司以外もう顔がお爺ちゃんだな
0007名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/18(月) 21:58:23.45ID:pVpxoHSW0
群馬がジャパニーズロックの中心地だった時代が懐かしいな
0012名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/18(月) 22:01:01.66ID:m0/PL6ES0
武道館って完売になるの?
8割でもすごいと思うけど
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/18(月) 22:09:47.92ID:qt9yBIkj0
1987年、1988年の頃が一番かっこいい
この時代の曲だけ歌ってほしい
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/18(月) 22:12:26.38ID:F2hCKgFn0
>>5
ロマネスク
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/18(月) 22:13:16.23ID:Fb4m4FM50
>>13
マジで今一番メンバー内だとイケオジだな。最近たまたま画像検索する機会あって驚いたわ
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/18(月) 22:13:31.25ID:5vHvtkHl0
懐かしいな
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/18(月) 22:19:26.93ID:AqN9af7e0
無理して若作りしなくていいのに
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/18(月) 22:20:43.02ID:z7var/jn0
裏山
ソフトバレエも続けて欲しかった
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/18(月) 22:24:18.42ID:9uONHlzX0
高級な愚の猿たちが買うんだろ
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/18(月) 22:26:45.28ID:RDKC+xa40
>>10
一番盛り上がっている時に露出が少なかったのは、ジャニーズに共演NG指定されたからという噂があったなぁ。
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/18(月) 22:31:12.84ID:RDKC+xa40
>>25
どっかのタイミングからかジャニーズが出る番組から消えて深夜の音楽番組だけとかになったと言われてたよ。
途中から音楽性が独特になりすぎたから深夜しか呼ばれなくなった可能性はあるけど、にしてもこないだのMステが27年振りとか聞くとあの噂は本当だったのかなぁと思ったり。
0028名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/18(月) 22:32:06.75ID:9uONHlzX0
>>27
>>25
いやそりゃあーアナタ方、明確に今井さんの件以来でしょうにw
0030名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/18(月) 22:34:04.66ID:YU7XE/rZ0
アシュラか好き。あとみえないものをみようとするなんちゃうらかんちゃら
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/18(月) 22:42:05.91ID:rxrdIWoc0
>>9
あのpv、やたらイケメンが今となっては変態みたいな格好でポケットに手突っ込んでウロウロ歩きまくるのが好き
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/18(月) 22:42:25.81ID:55KxVXCj0
>>28
今井さんはセブンスヘブンの時だし
すぐお咎めなしで復活したし
あれタブーだったか?
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/18(月) 22:43:46.78ID:bFBxDNPk0
ちょっと渋すぎる
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/18(月) 22:52:50.55ID:lFixYgch0
35年も続いてコンスタントに新曲リリースしてアルバムもちゃんとだしてるビジュアル系ってBUCK-TICKだけだよな
特にアルバムは毎回毎回趣向を変えて聞いてて面白いな
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/18(月) 22:53:30.32ID:P8Ggg+gC0
TOKYOが好き
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/18(月) 22:58:21.72ID:6BG+lsPl0
ダメなアルバムのワーストはセブンスヘブン
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/18(月) 22:58:49.68ID:9vAf1/CX0
>>42
あー、暗い曲かと思わせといて「花を愛してた~」の辺りから明るめでポップになるから好き
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/18(月) 23:06:56.35ID:2lI/bR9L0
猫のドキュメンタリーの方が良い
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/18(月) 23:08:17.82ID:qZLBuKDG0
>>27
いやいや普通に殺しの時にオリエンタルとか唄とかdieとかでMステ出てたよ
思い込むのは自由だけどあんたの言う一番盛り上がってるが適当過ぎてもうどうでもいいわ
0053名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/18(月) 23:09:43.22ID:qZLBuKDG0
>>43
一番好きだわ
アルバム毎に世界観違いすぎてワーストとかほざくのが野暮なんだよね
ニワカは決めたがるけどさ
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/18(月) 23:10:31.51ID:DmSB9Iiw0
大西結花
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/18(月) 23:52:27.29ID:RDKC+xa40
>>51
思い込みというのがあんたの思い込みなんだよね。俺の周りがジャニーズが出ている盆組から最近消えたと言い始めたのを聞いただけだから噂があったと表現している訳で。
まぁ、ジャニーズみたいなのが何人束になっても敵わん位の美形だったからこその噂立ったのかもしれんな。
数年前に椎名林檎とMステに出た時もケツアナジャニの山田を公開処刑と騒がれていたし。
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/19(火) 00:05:56.55ID:ypn/Fpy30
正直もっとシューゲイザーみたいな方向好きなのかなと思ったら意外と行かなかったのよね
そういう肌感覚大事にしてる今井は凄い
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/19(火) 00:16:31.63ID:iiFS822a0
>>61
そらはSUGIZO
今井はプリンスは一曲しか知らない
0066名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/19(火) 00:19:10.27ID:UaCaR4gr0
それよりSabbat・NAKED出してくれよ
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/19(火) 00:43:13.15ID:Gn40Z/w+0
僕は狂っていた
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/19(火) 01:18:48.91ID:xk8wa+H10
相変わらずのアレのかたまり
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/19(火) 01:41:40.06ID:ar8fvWJq0
ジャストなんちゃらキスの一発屋とい点では大事MANブラザーズバンドと同格なのに、一度も解散せず長年活動してるからそのイメージは避けられてる
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/19(火) 01:45:58.67ID:I8O0iwA60
FLY HIGHが大好き!
このまま感じたま〜まで〜
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/19(火) 01:48:24.86ID:Qi5JlPCG0
サイバーで浮遊感のあるセクシーストリームライナーが俺的最高傑作
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/19(火) 01:49:39.53ID:I8O0iwA60
× このまま
〇 そのまま だったw
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/19(火) 01:58:07.09ID:LtWriVpW0
Future for Future
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/19(火) 02:20:08.51ID:GKomEMEG0
砕けた思いは散りばめたけど
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/19(火) 02:25:59.71ID:ny4htqTE0
YOSHIKIなんかと違い凄いよな!
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/19(火) 02:45:28.64ID:SlaXObZz0
>>42
「サイバートーキョーサイバートーキョー!」



ってかGO GO BT TRAINって曲聞いてみろ!最新のBUCK-TICKが一番いいから!
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/19(火) 03:23:52.36ID:TTzdIdm60
太陽レコード時代初期にパンク系ハードコア聴いてる奴がこれ聴いてんのが謎だった
本当はこういうの聴きたかった層にウケた感じなのかな?しかし良く解らんわ いいバンドだとは思うよ
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/19(火) 04:50:41.37ID:+N8FON6l0
ブル中野?
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/19(火) 05:03:30.95ID:JcNu7Gxi0
最新作の異空は良作だった?
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/19(火) 05:29:17.64ID:Ctikwc9P0
>>83
個人的には前作のABRACADABRAやNo.0の方が好きな曲が多かった。
異空も聞き込めば今よりも好きになれそうな気もするけどね。
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/19(火) 05:48:44.53ID:c0JilAIH0
>>31
そこそこ色々な国内の人気アーティストのコンサートに行っているが金髪碧眼の白人男性達や頭にスカーフ巻いて額にビンディがあるインド人女性達が聴きに着ていたのはBUCK-TICKだけだったな
何があったのだろう?
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/19(火) 05:55:14.44ID:pPu5btPR0
滝川クリステルのマネしてたサヘルも
BUCK-TICK好きだったな。
月世界が良いらしい
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/19(火) 08:07:05.21ID:0nn7JNEo0
>>71
あんなゴミと比べたらあかんやろ

taboo
悪の華(ダブルプラチナ)
ハリーアップモード(リミックス)

アルバム三枚連続でオリコン1位だからな
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/19(火) 08:46:56.27ID:DPc3HOdB0
>>93
つまりはCLIMAX TOGETHERが好きなんですね、自分も同じです
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/19(火) 08:53:26.65ID:dVt9uOz90
>>93
3曲共に大好き
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/19(火) 09:05:26.09ID:I8O0iwA60
バラードだったら「さくら」が染みるな〜
あと「COSMOS」もいいね!
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/19(火) 09:07:31.39ID:UtWNme+50
シングルならBrand New Loverの明るい虚無感と形而上流星のノスタルジックな空気感が堪らなく良い
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/19(火) 09:15:09.07ID:gaL0zcE80
>>13
さすがに若返ってはいないが時が止まってるね
毛量が変わらないのが一番かな
あとは顔の筋肉が衰えていないのでたるみもなく
恐らくシワも軽いメイクで隠せてるレベル
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/19(火) 09:25:18.46ID:gaL0zcE80
チャート順位や売り上げ枚数では計れない独特な個性と世界観を
持ったバンドだね
ダークなものもポップなものも含めてアイデンティティーがある
演奏も言われるほど下手ではないし逆にアンサンブルはしっかりしている
逆に同程度のアンサンブル力の某Lが上手いと評価されるのが
さっぱりわからない
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/19(火) 09:36:14.93ID:tKyF0+Gs0
hideが亡くなる前、今井とLUNA SEAのJでバンド組む約束してたらしいね
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/19(火) 10:44:11.11ID:DPc3HOdB0
シェイプレスだけは意味がわからなかった
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/19(火) 11:55:07.39ID:kX97dnvh0
wowowってしょっちゅうバクチクやってるよな
昨日もやってた
セカンドアルバム位までしか聴いてないけど観てみようかな
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/19(火) 14:18:51.58ID:/gkI66wj0
殺シノ調べしか知らん
セルフカバーだったようで、後年オリジナル聴いて下手さにびっくり
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/19(火) 14:38:12.56ID:xtTaC2R/0
>>68
ペッペケペケペケペッペッペケ
ペッペケペケペケペッペッペケ
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/19(火) 14:53:07.07ID:cC6/VwuU0
ヤガミト〜ル
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/19(火) 14:55:26.88ID:CEUXsGig0
久しぶりに昔の動画観たらヤバいね、クラブチッタもフィジカルナンタラで始まるやつ
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/19(火) 15:38:35.62ID:E/zBEovY0
いちばんの見どころはやっぱどうやってあの髪を
立ててるのかってとこだろな。
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/19(火) 16:16:28.03ID:pMZFtS5r0
BUCK-TICKはSEVENTH HEAVENまでだな
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/19(火) 16:57:28.42ID:E6RveLXo0
>>113
頭逆さにしてヘアスプレー(vo5やケープのスーパーハードとか)
Xも聖飢魔IIも同じ仕組みだよね
矢切りの渡しの時に細川たかしがあのびっちり横分けでスプレー缶1缶使ってたっていうからな
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/19(火) 18:40:05.96ID:JcNu7Gxi0
タナトス
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/19(火) 18:43:02.05ID:jmWGH67s0
もっと普通にポップな曲とか普通にインダストリアルな曲やってほしいのよね
天使のリボルバーより新しい曲は俺にはよくわからん
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/19(火) 19:30:37.21ID:YkxGwIBp0
BUCK-TICKって、あるときからガラッと作風が変わったよね?あれ以降聴く気を失った
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/19(火) 19:41:45.02ID:YkxGwIBp0
それまでの分かりやすくてポップかつ耽美的な作風から、聴いてる人を突き放す冷たさというか
「分からないんだったら聴かなくていいよ」みたいな自己の狭い世界に閉じ籠もった
暗〜い作風を前面に押し出すようになって・・それ以降、何聴いても同じに聴こえる
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/19(火) 19:47:14.31ID:xtTaC2R/0
俺なんかdarker thanでもう挫折したぞ
音楽をいろいろ知らない少年にはムズかったw
それくらい悪の華と狂った太陽~殺シノ調べは取っ付きやすかった
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/19(火) 19:47:43.88ID:xtTaC2R/0
俺なんかdarker thanでもう挫折したぞ
音楽をいろいろ知らない少年にはムズかったw
それくらい悪の華と狂った太陽~殺シノ調べは取っ付きやすかった
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/19(火) 20:05:09.01ID:kNqAkGxf0
>>121
DTDはキラメキの中でを1曲目に持ってきたのが失敗だったと思う
ZEROとかライオンとかだったらまだ聞き続けられたかも

なんにせよ神風サイコー
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/19(火) 20:07:43.28ID:DPc3HOdB0
>>121
キラメキの中でを1曲目にしたのは失敗だったろうね
ZEROとかライオンとかだったら聞き続けられたかも
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/19(火) 20:09:32.85ID:YkxGwIBp0
何であんな暗くなったんだろうね?よっぽど何か人生観が変わるようなことでもあったのか
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/19(火) 20:15:05.50ID:YkxGwIBp0
何であんな急に暗くなったんだろう?よっぽど何か人生観が変わる出来事でもあったのか
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/19(火) 20:20:28.47ID:YXZ8tUcP0
狂った太陽は
日本ロック史の中でも
上位に入れていい名盤だと思う
最近だとアブラはすごくよかったが
異空は目新しさがなかった
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/19(火) 20:26:26.32ID:YkxGwIBp0
ある時期からみんな同じに聴こえるって、もちろん曲調も歌詞も内容もすべてみんな
バラバラなんだけど、それらの曲の底に一本、一貫した流れがあって、それが何とも
ダークネスというか・・いい意味でも悪い意味でも聴く人を振り切るような
「分からないんなら聴かなくていいよ」みたいな匂いらしきものをどうしても感じられて
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/19(火) 20:49:52.25ID:jmWGH67s0
難解で分からないなら別にいいと思うんだよ
自分が足りないんだなと納得できるけど最近のはなんか空虚なだけなのではと思ってしまう
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/19(火) 20:51:32.02ID:WtOHnXeN0
バクチクビ
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/19(火) 22:35:44.91ID:rprgFubs0
>>130
DTDは突出した曲がないし、マニアックに振りすぎたな

69は数曲削ったら、もっとずっと良くなると思ってたな
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/19(火) 22:39:08.57ID:m07BJuLz0
“重低音がバクチクする”のウチのラジカセがいまだに現役なのはスゴイ
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/19(火) 23:13:14.85ID:eF/1cIF20
今のミュージックステーションの惨状見ると
90年代中頃までアイドルや小室ファミリーにまじって彼らが出演していたというのが嘘のよう
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/20(水) 01:58:46.40ID:IReASfq+0
最近の作品か、狂った〜69あたりの話が多いけど、一応SSLを推しときたい

一番聞いたのは圧倒的に殺シな自分ですけどねw
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/20(水) 02:14:53.14ID:3rhut1lF0
普通、学生がプロのバンドをコピーするのは演奏が難しいんだけど、バクチクの場合元が下手なもんだから、学生のコピーバンドの方がよっぽど演奏上手いという逆転現象がバンドブーム当時全国各地で起きてた
オレの学校でも本家のバクチクより演奏上手いコピーバンド2、3組み居たくらい
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/20(水) 07:17:18.81ID:9Kxh5pMs0
>>126
「狂った太陽」を最高傑作に挙げる人はスレにもチラホラいるけど、そこがクライマックスと
言ったほうがより正確かも知れない。自分の印象ではそこがBUCK-TICK活動の
ひとつのクライマックス
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/20(水) 07:30:45.06ID:9Kxh5pMs0
だってそこに行くまでのアルバムって過程が理解できるというか、ああ、今度は
そうきたか、みたいな進化の過程が理解できる。ところがひとつのクライマックスと
思しき「狂った太陽」辺り以降からは・・・それまでの地続きと言うよりは、異次元へ
入っていっちゃったような印象
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/20(水) 07:31:21.90ID:Y6OPQVQk0
今でもアルバム出せば2万枚ぐらいは売れて
毎年全国ホールツアーやって武道館も満員にするからな
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/20(水) 07:35:38.04ID:X/9Z0Men0
ビジュアル系を35年やってるのか
なんか大変な人生ですね
単なるバンドの兄ちゃんであって音楽家ではないから生き様って事だね
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/20(水) 07:35:49.30ID:9Kxh5pMs0
それまでのBUCK-TICKの大ファンだった者からすれば、別次元への突入は、ひとつの
決別宣言に思えなくもない
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/20(水) 07:41:04.17ID:w/6LY5B10
昨今というか売れてた頃以降の曲だとアリスなんちゃらという曲がキャッチーでいいね
当時ツアーの宣伝テレビコマーシャルで流れてた
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/20(水) 07:46:29.94ID:9aNUfKo+0
狂った太陽とDARKER THAN は甲乙つけがたい
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/20(水) 07:48:41.45ID:9Kxh5pMs0
「狂った太陽」とか、よく考えれば意味深なタイトルでもある。彼らの好きな古典映画から
付けた、ヒントを得たオマージュとも聞いたこともあるが、それにしても「狂った」とは
一体何を意味するのか?何を指し、何を暗示してるのか?もしや・・・
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/20(水) 07:50:38.90ID:9aNUfKo+0
>>145
だからGO GO BT TRAINが良いんだって
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/20(水) 07:51:32.40ID:9aNUfKo+0
あとペースのユータはめちゃくちゃ良い人
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/20(水) 07:56:50.11ID:Y6OPQVQk0
BUCK-TICKクラスだと稼ぎどれぐらいなんだろう
大手企業のリーマンぐらい貰えてんのかな
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/20(水) 08:00:12.64ID:SS3UUZB00
プロデューサーか誰かから「ライブで再現出来ることを気にしなくていいよ」みたいなアドバイスを受けて
狂った太陽が出来たとか昔見たような記憶が
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/20(水) 08:13:27.06ID:v12LhAHR0
エンプティーガール
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/20(水) 08:14:14.55ID:Mh3YqgDQ0
この人達好きなんだよねお互いが信頼し合ってて
雰囲気が今の時代にピッタリだよね
あんまりテレビ出ないのもメンバーの性格かもね
Mステも27年ぶりだったけど
15年くらいは遅かった感じだったし
洗練されたビジュアルと音楽は
K-POPやYouTuber好きの
Z世代にも支持されるはずだよね
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/20(水) 09:16:17.35ID:OU6paElw0
櫻井敦司ってビジュアルは抜群に良いけど声が好きじゃなくて全然刺さらなかったわ
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/20(水) 10:49:16.13ID:NClNrlnr0
>>154
それこそ狂った太陽からガラッと変わった印象
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/20(水) 10:59:47.30ID:wQ3Y/j6q0
machine 超カッコいいね!
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/20(水) 11:38:02.73ID:cIsMEJHt0
信じるものは夢じゃない 走り出すこの俺だけさ
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/20(水) 12:36:23.58ID:UU2/OhJn0
>>138
貴方とは一緒に美味しいお酒が呑めそうだ


酒飲めないけどw
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/20(水) 12:40:34.69ID:liuSSRVt0
無理して高音で唄わないのがデカイね。
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/20(水) 12:45:04.75ID:GSDDIiPz0
>>115
細川たかしww
昔のバンドマンが髪を立てるのに御用達にしていた
のはダイエーのヘアスプレー、という伝説は聞いた
ことあるw
ぐぐったら生産終了してたからいまは違うんやろな
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/20(水) 14:08:46.64ID:+4ySbHaW0
どうして生きているのか この俺は
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/20(水) 15:29:02.79ID:sK4iaM+H0
>>163
殺しの調べ良いけどベスト盤みたいな感じじゃない?
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/20(水) 17:31:40.25ID:ptPkJdTe0
KISS ME GOOD-BYEが好き
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/20(水) 18:08:52.01ID:SS3UUZB00
トタティンタトン トタティトン ニャー!
トタティンタトン トタティトン デレドロドゥルデレ
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/20(水) 20:50:27.89ID:jWSVqRnb0
>>147
太陽レコードに見切りをつけたからだよ
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/20(水) 21:34:41.70ID:4znfFWUn0
映画バクチク現象って面白いですか?
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/20(水) 21:52:56.36ID:PLk1wWlJ0
二丁目でたまたま入った店のママが好きでずっと二人で歌ったな。そのあと
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/21(木) 00:36:13.49ID:i07IQ8Km0
>>171
太陽レコードの人のYouTubeってなんかイカレてるよな
前はBUCK-TICKの歌なしの音源とか流してたりしてたけど、さすがに怒られたんだろうな
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/21(木) 01:52:29.11ID:uDBkXRJS0
SEVENTH HEAVENまでは歌謡曲チックで好きだったけど
TABOOからおかしくなった
JUST ONE MORE KISSが入ってるから聞いてたけど
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/21(木) 06:22:00.28ID:jRwgf7tr0
一夜の夢
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/21(木) 09:12:20.26ID:oEkqlcwA0
>>177
あんたバクチクに向いていないんじゃね?ー
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/21(木) 09:47:51.25ID:v73GcGfs0
まあ、そういう趣味嗜好の人は後にビーイングやGLAYに流れたろうなw
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/21(木) 09:56:04.81ID:niknp7DB0
>>140
比較的新しいのだとラズルダズルやNo.0はいいアルバムだよ
中期だと極東と13階もいい
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/21(木) 16:14:10.57ID:l+HMkGqr0
狂った太陽
DTD
SSL
極東
OLOD

がすき
最近ハマるアルバムがなくて淋しい
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/21(木) 16:20:59.28ID:v73GcGfs0
俺はCOSMOSあたりで離れたが、amazonレビューを参考に買ったmemento moriがめちゃくちゃ良かったな

これは、個人的に狂った太陽に次ぐ作品になったわ
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/21(木) 16:25:22.82ID:PhEDOtq70
居酒屋でナイナイ岡村が飲んでたらヘベレケになった男が「岡ちゃーーんww」て絡んできて
「僕BUCK-TICKなんですww」って自己紹介してきた話をラジオで話してたが
あれ誰だったんだろう
岡村が言われてあーそうや!ってなった位だからやっぱボーカル櫻井かなあ
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/21(木) 19:40:37.44ID:5qs2ai5G0
>>910
ということでブランド提供とかもあんま知らんけど
金ないない言ってる
かなたやむらまこは
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/21(木) 21:48:55.16ID:5w8PBE+/0
Misty zoneって好きな曲なんだが、あれ再レコーディングしてほしい一曲んだよな

My eyes~の再レコ版は微妙だったのは残念だったが
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/21(木) 21:55:34.96ID:7Z43X9C60
>>184
家族でボーダーカメラ向けたらピースサインでおなじみ星野さんだろ
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/21(木) 22:04:08.01ID:zhroZV1h0
>>69
それはCOLOR
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/21(木) 22:06:50.33ID:tTgKHwNu0
ハリアップモードしか持ってないが
見に行ってもさっぱりな内容だろうな
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/21(木) 23:51:58.13ID:cFmOGRAB0
こういうスレで
全く出てこない
夢見る、アナーキー、天リボあたりは
やっぱダメなやつだな
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/22(金) 00:03:00.83ID:QgB7PAMJ0
低血糖の症状出てるのかわからんわ
40超えた時の映像も見たくならないね
おまえらはいつもNHKのが腕はある
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/22(金) 00:24:44.68ID:McQOHA+o0
BUCK-TICKの登場で衝撃的だったのはプロにしてあの演奏力
普通バンドって1人は多少まともなの居るんだけど全員が平均以下だった
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/22(金) 00:28:24.61ID:98PCbF0W0
>>705
何もできん現状もあるけどそういうセンスないからな
実際華やかな感じを政治に興味がない
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/22(金) 00:31:59.43ID:9Y8yWsLJ0
>>118
3は説明不足の一国の首相がのこのこ行くから待ってろ
アイスタ希薄化も糞もない
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/22(金) 00:40:00.20ID:ZjhIFaev0
>>89
分かる人は全員いたよ
ただ煙草吸ってたら罷免するといったが、やはり地頭が悪いんですけどね。
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/22(金) 00:46:08.82ID:fl0XwzOb0
なんでBUCK-TICKスレにまでスクリプト来てんだよ
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/22(金) 00:52:40.16ID:v1AQ+RTq0
>>134
さすがにすごく含みそう
空色ユーティリティや
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/22(金) 00:57:09.90ID:UN1iVupm0
いつまでもこの文面じゃオレはここなのでチェックだの陰キャ趣味と言うようなものは苦手だな
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/22(金) 06:03:43.16ID:zkF/uDof0
>>190
天使のリボルバー大好き
0203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/22(金) 07:02:05.65ID:jVzsg9Zl0
クラスメートが「Buck-Tick良い!」「櫻井敦司カッコイイ!」とか話してたから、
TSUTAYAに借りに行ったんだよ。
色々アルバム出てて、『悪の華』ってタイトルが琴線に触れたから借りてみたんだけど、
少年は1000年まで夢を見る〜♪って出だしでビビったよねヤラレたよね。
それでどいつが櫻井敦司だ?と歌詞カードの写真見て探したんだけど、名前振ってなくて、
真ん中の人カッコいいけどアコーディオン持ってるから違うみたいだしってんで、
俺の中ではユータが一番カッコよく見えて、ユータが櫻井敦司だとずっと思ってた。
0204名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/22(金) 07:17:39.00ID:3EvsuCGP0
すぐ視界から消えちゃったけど、COLORってエグかったよな。BUCK-TICKよりも過激に髪逆立ててて
演奏も見た目もエグいし、英語で歌ってるのもあるし
0205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/22(金) 07:19:49.09ID:MRoj+fI90
一旦解散やメンバー脱退もなく続けているバクチクには職人魂を感じる
継続は力なり
0206名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/22(金) 11:55:10.91ID:NjDBs7tM0
何年か前に、うちの田舎に来るの珍しいから行ってみようかなとセトリ確認したら
全然懐メロ大会じゃないんだよな。アルバムツアーだから新譜中心なのは当たり前だけど
終盤にみなさんお馴染みの曲をやりますんでお暇なら来てよねという媚がセトリに無い。
まだまだ現役やね
0207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/22(金) 11:58:51.32ID:Bu4HWLQd0
0208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/22(金) 12:08:18.05ID:Qdbwo15T0
じゃすもあきー
0209名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/22(金) 13:13:58.29ID:Zxs4kLN30
>>190
俺にとってのバクチクは極東から天使のリボルバーまであとはおまけ
0210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/22(金) 13:40:34.82ID:fl0XwzOb0
B'zには懐メロ曲限定ライブがあるらしいが、BUCK-TICKもそれやってみてはどうだろう?
0211名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/22(金) 19:36:20.51ID:nudelq160
BUCK-TICKのポップアルバムとしては、OLODと天使のリボルバーが良かったと思う
0212名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/22(金) 19:47:40.47ID:zkF/uDof0
横顔はまるで
0213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/22(金) 19:48:57.84ID:p5wqMFnS0
BUCK-TICKボーカルの実家の前を毎日通るわ
行ったことはないけど。
0214名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/22(金) 19:50:58.18ID:p5wqMFnS0
>>213
ボーカルじゃなくてギタリストだわ
うっかり
0215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/22(金) 19:53:52.23ID:c0+Yp7ms0
今井の実家はタバコ屋?
0216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/22(金) 19:56:19.65ID:p5wqMFnS0
>>215
そう
昔から何も変わらない小さいタバコ屋さん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況