X



【サッカー】古橋亨梧はメンタル弱い?トルコ戦無得点に日本代表OB「森保監督の我慢は…」 [ゴアマガラ★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ゴアマガラ ★
垢版 |
2023/09/14(木) 18:31:50.32ID:Qpfgk3Xb9
サッカー日本代表「森保ジャパン」のFW古橋亨梧(セルティック)は、日本時間12日夜に行われた国際親善試合トルコ戦でフル出場。決定機を逃すなどアピールに失敗しただけに、代表OBの田中マルクス闘莉王氏は同選手に厳しいメッセージを送っている。
 カタールW杯日本代表メンバー落選組の古橋は、今年6月に9カ月ぶりとなる代表復帰を果たすと、エルサルバドル戦で1ゴール。今月の欧州遠征ではドイツ戦で出番がなかった一方、
トルコ戦では前線1トップでフル出場。前半20分にMF久保建英(レアル・ソシエダ)のパスから抜け出したものの、相手ゴールキーパーとの1対1で決めきれなかったほか、後半にもFW前田大然(セルティック)のクロスから放ったシュートがポストを直撃。チームが4ゴールを奪って勝利した傍ら、ノーゴールという結果に悔しさを滲ませていた。

 闘莉王氏はトルコ戦翌日に自身のYouTubeチャンネルを更新。トルコ戦出場選手のパフォーマンスを採点する中、話題は古橋の決定力に。セルティック戦と違い、代表戦でゴールを決められない理由を聞かれると、以下のように私見を述べている。

 「正直なところ、(古橋は)“押し込まれた人間”である。『結果出さなきゃいけない』となって、普段できることができなくなっている。『なぜ俺日本代表で点取れないんだ』と、本人は多分思っている。セルティックだったら間違いなく3点ぐらい取れている。でも“押し込まれた人間”なので、プレッシャーが敵になっている」

 「他の選手よりも結果を出さないといけない状況。結果を出さないといけない選手っていうのは、少し空回りしているのかなと見える。まだ期待したいし、やっぱり動きの質とかクロスへ飛び込むタイミングで、いまだに他の選手よりも上。2,3点取ると、爆発的な要素を出せるかもしれない」

 メンタル面の問題を指摘した上で、今後の活躍を期待している闘莉王氏。ただ一方で「僕らも我慢しているんけど、森保監督も我慢しているはず。でも我慢には限界がある。僕らは上の上を目指しているから、そういったことも含めて結果出さないと置いていかれる」と、厳しいコメントも残した。
https://news.biglobe.ne.jp/smart/amp/sports/0914/fbt_230914_8324364349.html
https://news.biglobe.ne.jp/sports/0914/8324364349/fbt_8324364349_1_thum800.webp
0952名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/14(木) 21:45:09.22ID:orC0fOPH0
>>51
マジそう。人生トータルで考えたらな悪くない。
日本に来て活躍する3Aの選手みたいなもん
0954名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/14(木) 21:45:41.36ID:VI6PBcvj0
>>942
田中碧は怒り通り越して引くくらい駄目だったな
普段は知らんが、こんなんだったらそりゃ移籍無理だわというくらい
0955名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/14(木) 21:45:50.20ID:HjbjlxPq0
スットコw
0956名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/14(木) 21:46:03.80ID:Qi0GClEE0
でもメンタル弱いからポストたたいたわけじゃないからな
0958名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/14(木) 21:46:09.73ID:BuEWLLFD0
久保のパスがことごとく悪かったな
全くタイミングがあってない
欲しい時に出せない能力の低さよ
0959名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/14(木) 21:46:20.58ID:B2m7ui5y0
録画見返すとムズいよ全部
ポスト当てたのなんてDFに首根っこ掴まれてるとこムリヤリ撃っとるし
悔いがあるとしたら最初の久保のスルーをダイレクトで撃てなかった、撃たなかったことだべ
トラップして詰められてコース無くなった
0960名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/14(木) 21:46:21.44ID:SWrZ3F2n0
>>948
俺はスットコレベルの古橋を最初から評価していない
タキなら評価してる
どこでプレーしてるかはとても大事
0961名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/14(木) 21:46:34.66ID:PhAaYvN50
飄々とした伊藤が頭を抱えるシーンも珍しいし
前田が本気で睨みつけるシーンも珍しい

それを同時に作った田中碧の凄さよ
0962名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/14(木) 21:46:37.89ID:fbjw/zqX0
上田は前半からバリバリにプレスかけてきたドイツ相手
古橋は前半なんて特にユルユルのトルコ相手に外してんのはダメだよやっぱ
0963名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/14(木) 21:46:42.38ID:Ikx6GtOy0
南野か古橋どちらを選ぶか
0964名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/14(木) 21:46:44.75ID:KTrmI7uy0
>>840
アルゼンチン、イタリア、ベルギーとかから点取ってW杯の本大会でもゴール決めてるのに雑魚専扱いは可哀想では
0965名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/14(木) 21:46:56.29ID:w0uvdH7X0
>>954
膝の大怪我のあと調子崩してるのと、チームと監督とにフィットしてなさすぎて変な焦り出してるのがな
W杯では良かっただけに
0966名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/14(木) 21:47:01.55ID:7ENEfDS00
伊東が4点目取らなかったら同点にされてた可能性かなりあったよな
結構紙一重だった
0968名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/14(木) 21:47:10.60ID:Qi0GClEE0
ただ本当に優秀なフォワードなら久保のスルーパスはダイレクトで打つ
0969名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/14(木) 21:47:17.71ID:A68KldeV0
これにしようぜ

西村
三笘、堂安、伊東
鎌田、遠藤
中山、冨安、板倉、菅原
シュミット

西村見たい
0970名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/14(木) 21:47:26.39ID:D/g6ommU0
>>947
モナ王めっちゃ下がってくるしボランチも行けると思うぞ
点取りにガツガツしなくなって調子上がった
0972名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/14(木) 21:47:49.24ID:lM4oW2Lf0
>>169
伊東とやったけどパスくれなくなったな
0974名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/14(木) 21:48:10.53ID:3dClvMrn0
>>889
2点目の伏線になった久保のシュートはすごいわ。
あれ意図して蹴ってるのか?
0975名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/14(木) 21:48:11.18ID:x00h7hjy0
>>908
ポジションが被る選手のファンが他の選手を叩いて評価を下げようとする
野球と違うのは誰の目にも分かり易い数字だけで選手の優劣が決まらないから
同じ試合を見ていても見る人によって選手の評価が違ってくる
0978名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/14(木) 21:48:33.51ID:oXJYfnhe0
>>937
ドイツやトルコのような国で代表に召集される選手が
スタメンじゃなかったからと言って二軍とか言ってるのは
頭がおかしいと思うよ。

変な漫画読みすぎて1軍とか2軍とか、
薄気味悪い儒教文化に慣れすぎてるから
そういう発想になるんじゃないの?w

テストで試しに呼ばれた選手は何人かいるだろうが、
昔の層の薄い日本代表ならともかく、ワールドカップベスト4の
経験があるチームのメンバーに”2軍”なんかいないの。

理解できます? 変な野球漫画やサッカー漫画読みすぎじゃないの?w
どこかのキャプテンとかいう漫画みたいに
二軍が倒されたから一軍が出てきたとか、そんなのないのw

トルコがどれだけ強いか知らないってのは罪だね。
無知は罪です。
0979名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/14(木) 21:48:43.68ID:w0uvdH7X0
>>964
W杯のはほとんど本田のゴールみたいなもんよ
点の多くが格下からだから雑魚専みたいとは言ったけど、それだって大事なことだから馬鹿にしてるわけではない
そういう相手に点が取れなくて苦しい戦い強いられることもあるわけだから
0980名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/14(木) 21:48:59.49ID:7ENEfDS00
>>969
堂安は最早完全にベンチメンバーだろ
代表にはまだ呼ばれるだろうが
0981名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/14(木) 21:49:24.17ID:Qi0GClEE0
堂安は覚醒した久保についていけなくなった
0983名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/14(木) 21:49:48.68ID:SWrZ3F2n0
>>966
ああいう個で打開できる選手いるのは本当にでかい
昔の日本はああいう個で打開できる相手にやられて負けること多かった
0984名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/14(木) 21:49:51.63ID:6Cz6+Tdo0
>>976
戦う相手によって鎌田にするか南野にするかは変えた方がいいだろう
0985名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/14(木) 21:50:05.00ID:SmzjIp5x0
古橋擁護する訳ではないけど折角鋭い嗅覚持ってるFWで
久保くんさんもよく見てて楽しそうだったのに
ほんといやほんと勿体ない
やっぱスットコだと全体的に初めの一歩が遅いんだろか
0986名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/14(木) 21:50:19.83ID:A68KldeV0
ぶっちゃけ上田のゴールはQBKGだべ
あと伊東はあれシュートしたけどヒットしな区ラッキーなことに上田のほうにボールが行っただろw
上田も表情がビックリしてたぞw
0987名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/14(木) 21:50:23.57ID:w0uvdH7X0
>>967
>>970
能力的にやればできるんだろうけど、点取れるのとシュート力あるからボランチはもったいない
FWからボランチまで大体どこでもできるってなれば、原口の後継者ってことになるなw
0989名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/14(木) 21:50:34.26ID:k3dwFAXP0
>>949
浅野は守備もできて得点能力もある
古橋は守備ができず得点能力もない
浅野の圧勝だよ
0991名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/14(木) 21:51:13.27ID:DE3koTob0
堂安久保にもっとスムーズに絡める3人目4人目欲しいよな
0992名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/14(木) 21:51:18.60ID:w0uvdH7X0
>>985
身体の当て方が温いんだろう
ちょっと強めに寄せられるだけで身体ブレてシュート外すんだから
0993名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/14(木) 21:51:24.15ID:Qi0GClEE0
俺もそう思ったがよく見たら上田ちゃんとインサイドで蹴ってるんよw
へっぴり腰だけど
0994名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/14(木) 21:51:37.36ID:kKFyRL7U0
古橋が守備できないw
ニワカの典型やん
1000名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/14(木) 21:52:51.58ID:mJwnpimP0
>>966
1点差まで追いつかれてトルコが完全に勢いづいてたもんな
おまけにトルコ選手はラフプレー多いわ審判はトルコ寄りで試合を制御できてないわで酷かった

あの状態なら同点まで追いつかれていてもおかしくなった
勝てたのはほんと伊東のおかげ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3時間 21分 1秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況