【サッカー】日本代表に惨敗のドイツ代表、フリック監督の解任を発表。直近5試合で1分け4敗と大不振 [Ikhtiandr★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Ikhtiandr ★
垢版 |
2023/09/10(日) 23:54:19.96ID:dK2cYEGH9
ドイツサッカー連盟(DFB)は10日、ハンジ・フリック監督の解任を発表した。

9日に国際親善試合のドイツ対日本が開催。ドイツにとってはカタール・ワールドカップ(W杯)のリベンジを果たす機会になったが、日本に先制された中で一度追いつくも、その後に3失点。ホームで1-4の惨敗を喫した。

グループステージ敗退となったW杯後、これで直近の5試合で1分け4敗と低調なパフォーマンスを続けるドイツには、日本戦後も大きな批判にさらされた。そして、DFBは10日にフリック監督の即時解任を決定。また、アシストタントコーチのマルクス・ゾルグ氏とダニー・ロール氏の解任も発表している。

DFB会長のベルント・ノエイエンドルフ氏はこの決定について、「最近の残念な結果を受けて、男子A代表チームには新たな推進力が必要であるということで合意した。自国での欧州選手権に向けて、ポジティブかつ自信をもつメンタリティが必要だ。フリックと彼のコーチをサッカーの専門家としても人としても評価しているので、私の決断で最も難しいものだった。だが、スポーツ面での成功が最優先事項で、この決断は避けられなかった」と説明した。

なお、ドイツは来年開催されるEURO2024のホスト国となっている。後任については「できるだけ早く指名」と検討中であることを伝えている。12日に行われる国際親善試合のフランス代表戦はルディ・フェラー氏、ハネス・ヴォルフ氏、サンドロ・ワグナー氏が共同で暫定的に指揮を執るとのことだ。

Yahoo!Japan/GOAL 9/10(日) 23:37配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/8a071f87596c35d787e507e1df71b232350e1ae2
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/11(月) 00:02:14.80ID:ps0pIcIT0
>>48
クローゼいる?
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/11(月) 00:02:20.50ID:EDODWosi0
>>31
トーリニータ!!
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/11(月) 00:02:25.50ID:oZjBmvdD0
>>48
ナーゲルスマン引きたいな
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/11(月) 00:02:26.62ID:ftlqZzDi0
ちなみに次に戦うトルコ代表のシュテファン・クンツ(ドイツ人)も日本に負けたら解任の可能性大らしい
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/11(月) 00:02:37.26ID:kcO0LL8s0
リベンジマッチが解任マッチ
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/11(月) 00:02:43.86ID:IBUvu+cd0
>>53
デゼルビいなかったら多分三苫誕生してない
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/11(月) 00:02:45.70ID:uWsnSh6T0
フランス戦は誰が監督するの?
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/11(月) 00:02:55.53ID:aruvbeLs0
言うても古豪ドイツでしょう、何やってるの
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/11(月) 00:02:57.77ID:7tTaSxrI0
何度も言うけどFWがカスすぎる
本来はMFのハフェルツがトップとかどんだけFWいねーんだよ
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/11(月) 00:03:10.89ID:ATF1M1xU0
W杯の時は明らかに日本より数段上の強さでもう一回同じ事をやって勝てって言われても絶対無理な力の差があったのに
1年程であんなに弱くなるんだなチームって本当に生き物
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/11(月) 00:03:17.05ID:BHbblgx40
日本にボコられた時点でもう即クビかフランス戦でクビかの2択みたいな状態だったな
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/11(月) 00:03:20.24ID:zB0vBFpd0
>>5
逆に何故監督に原因無いと思えんのかがふしぎ
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/11(月) 00:03:50.14ID:3ssSvKML0
ワールドカップの時みたいによくわからんけど負けたじゃなくて内容悪くて完敗だったからな
フランス戦を有意義にするためには解任しかなかった感じだな
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/11(月) 00:03:52.53ID:IBUvu+cd0
>>93
グラウディオラとか無理だろうね
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/11(月) 00:04:07.66ID:SMnYEzF60
日本で例えるならアジアカップでフィリピンに負けて、リベンジのつもりでフィリピンをホームでの親善試合に呼んだら今度は1-4で負けたみたいなもんだろ

それ以外の試合も負けばっかりでそりゃ解任だわw
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/11(月) 00:04:18.48ID:e6pV7QeK0
日本という格上の国に負けたのはしょうがないだろ
解任は不当だと思う
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/11(月) 00:04:22.24ID:0jq6ELZB0
これはワロタ
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/11(月) 00:04:26.41ID:6JMPnSRo0
日本に負けたのがどんだけ許せなかったんだよ…
日本人はサル以下なのか?
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/11(月) 00:04:28.22ID:IBUvu+cd0
ルイスエンリケは日本に色んな意味であってると思ってる
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/11(月) 00:04:44.61ID:WKb+rmTP0
>>100
なんか凄いようでなんもしてない気がする
バイエルンなんて大体の監督が連覇できるだろう
CLはまぐれ
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/11(月) 00:04:44.61ID:Dc7aN1Xm0
久保が最後2点分暴れなければ次まで様子見だったんじゃ
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/11(月) 00:04:53.42ID:GSn7gYU90
親善試合なんだから三点取った後に一点あげて3-2で勝つべきだった
下に対するおもいやりがないね
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/11(月) 00:05:08.40ID:mq9Thm1Z0
>>77
試合を決めた時はそんな感じだったろうな
これ以上ない取らぬ狸
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/11(月) 00:05:16.20ID:uj32oF7j0
日本で例えるならホンジュラス辺りにダブル喰らうようなもんか?
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/11(月) 00:05:18.78ID:UmQg+rbl0
次のドイツ監督はバラックがいいわ
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/11(月) 00:05:21.19ID:Ao3UCi6O0
結局サッカーは点取れるヤツがいるかいないか
黒田もそんなんやし
ハフェルツとか三笘久保以下やし
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/11(月) 00:05:39.66ID:iCm0psce0
お前らがDMMに貢いだせいだよ(´・ω・`)
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/11(月) 00:05:41.89ID:WYUvOEbE0
>>55
全然違うけど
W杯でやられてるんだからオーストラリアやコートジボワールでしょ
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/11(月) 00:05:48.44ID:Gpr3NeYH0
リターンマッチの為にわざわざ呼び付けた相手に前回以上にボコられたからなぁ
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/11(月) 00:05:49.99ID:EACjRSUa0
バイエルン監督の実績はノーカンにして人選した方がいいと思いました
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/11(月) 00:05:52.91ID:orU9yWoJ0
>>133
岡ちゃんライセンス返上してるんだわ
持ってると監督業に復帰したくなるからと
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/11(月) 00:05:59.73ID:NiczMK5m0
選手のサボり癖みたいなのも監督のせいなのだろうか
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/11(月) 00:05:59.78ID:GWLvGsWY0
日本人監督が有能なのに気づいたな
これはJリーグから取られそう
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/11(月) 00:06:01.75ID:PMBGDX7D0
あれって
朝鮮が目が見えないふりしてパラチーム国家予算で結成するように
あへ下痢一味が
国際審判買収したんでしょ
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/11(月) 00:06:02.55ID:EO/YYpJA0
以前までは弱小はもちろんブラジルにももう許してやれよってくらいフルボッコにしてたのに
すっかりカマ野郎になっちまった
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/11(月) 00:06:02.84ID:joeALhLl0
ま、あの浅野の得点で完全にコケにされたから、怒り心頭だったんだな。チビの久保から決定力のない浅野におちょくりパスされて失点。もう、ドナウ川に飛び込むしかないだお
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/11(月) 00:06:03.36
>>1

サッカー 各国代表監督 年俸

マンチーニ(サウジアラビア)
約39億円

フリック(ドイツ)← 解任!!
約9億5000万円

サウスゲート(イングランド)
約8億5000万円

デシャン(フランス)
約5億6000万円


森保 (日本)
3億円
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/11(月) 00:06:06.04ID:MAPgkuXK0
浅野...おまえ
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/11(月) 00:06:06.07ID:6T14GblW0
事務所名を変えても意味がないとかほざく奴がいる日本なら、監督を変えても意味がないとグダグダ先延ばしにしているところだな

意味がなかろうがやるべきことはやるという決断力がない国だ日本は
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/11(月) 00:06:07.15ID:t8q3tJu30
リュディガーの心理わかるなぁ
こいつ煽りグセあるし、俺と一緒
ハンジフリック解任するためにワザと手抜いてるぞ
こいつはそういうクレイジーなところがある
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/11(月) 00:06:15.13ID:9iJgEgs20
10年前の最先端の名将も時代おくれの凡将と化す
やはり森保みたいな哲学のない監督がトレンドだね
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/11(月) 00:06:17.83ID:AhoWCmbw0
Was ist das?
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/11(月) 00:06:20.72ID:I59wTdnP0
マガトってもう完全引退だっけ?
ブートキャンプでもやってもらった方が刺激で良くなりそう
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/11(月) 00:06:21.93ID:W+UTPjYM0
ドイツ人指揮官にまともなのいないから外国人監督にするべきだろうな
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/11(月) 00:06:23.69ID:IBUvu+cd0
>>131
野球だったら追加点取ろうとしたらデッドボール食らうよなw
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/11(月) 00:06:25.54ID:BVJv8r8q0
日本「介錯いたす」wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/11(月) 00:06:27.61ID:aH4tH0130
フランス戦までもたなかったか
次の監督は誰だろう
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/11(月) 00:06:34.03
>>1

ドラゴンズの立浪監督も解任してくれw
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/11(月) 00:06:34.36ID:iCm0psce0
>>137
それで次の監督も解任されるの?
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/11(月) 00:06:42.74ID:/exOjZrv0
森保ノートにフリックの名前が書かれたか
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/11(月) 00:06:43.00ID:kY6R7u4W0
あら、ギロチンマッチだったんだね日本戦
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/11(月) 00:06:53.14ID:tfaTpNcu0
長谷部監督
あると思います
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/11(月) 00:07:00.59ID:p6C2H1Su0
>>1
J3あたりがオファーしてやれよ
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/11(月) 00:07:04.23ID:0aByTZst0
後任にはハリルホジッチを推薦する。
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/11(月) 00:07:09.22ID:PMBGDX7D0
サルと言われて思い出すのはオーシャンだな
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/11(月) 00:07:14.28ID:oSBky1m80
ファン・ハールにやらせて、アルゼンチンにボコボコにされてほしい
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/11(月) 00:07:21.29ID:ysG4x4pI0
>>1
結果がすべてだから仕方ない

とにかくドイツは走ってない

ポゼッションサッカーが終わり現代サッカーは走らないと勝てない

とにかく走れない選手は使っていけない
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/11(月) 00:07:24.94ID:4NEBzz7y0
お前らは知らないと思うけど
ドイツ代表の監督が契約満期では無く
解任で辞めさせられるのはドイツサッカー協会の歴史でも
初めての事なんやで
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/11(月) 00:07:25.74ID:7+KW82+/0
まあ監督は結果責任だからこれはしゃーない
ただ監督交代だけでドイツ代表が蘇るかって言うと
かなり厳しい罠
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/11(月) 00:07:51.84ID:GSn7gYU90
選手の質も微妙な上にチームの雰囲気最悪やしな
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/11(月) 00:07:52.97ID:LFIsy+wD0
まあ4-1という結果以前に内容的には前半で解任の方向で
話が進んでてもおかしくないレベルだったと思う
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/11(月) 00:07:53.80ID:xnbWi9TV0
Was ist das?
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/11(月) 00:08:03.25ID:iCm0psce0
>>172
ボランチ長谷部監督
選手兼任(´・ω・`)
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/11(月) 00:08:07.76ID:jkjX3c8u0
迷将リトバルスキー
満を持しての出陣だな!
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/11(月) 00:08:10.53ID:Gtf7NxMB0
>>99
解任請負人久保誕生の瞬間であった
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/11(月) 00:08:31.20ID:EACjRSUa0
>>159
選手の自主性を促して俺たちがなんとかしないとヤバいって気にさせるの
何気にやり手なのかもしれん
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/11(月) 00:08:48.09ID:HVFiDXgw0
日本戦の前半でちゃんと息の根止めてたら今もバリバリやってたんだろうな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況