ドイツサッカー連盟(DFB)は10日、ハンジ・フリック監督の解任を発表した。
9日に国際親善試合のドイツ対日本が開催。ドイツにとってはカタール・ワールドカップ(W杯)のリベンジを果たす機会になったが、日本に先制された中で一度追いつくも、その後に3失点。ホームで1-4の惨敗を喫した。
グループステージ敗退となったW杯後、これで直近の5試合で1分け4敗と低調なパフォーマンスを続けるドイツには、日本戦後も大きな批判にさらされた。そして、DFBは10日にフリック監督の即時解任を決定。また、アシストタントコーチのマルクス・ゾルグ氏とダニー・ロール氏の解任も発表している。
DFB会長のベルント・ノエイエンドルフ氏はこの決定について、「最近の残念な結果を受けて、男子A代表チームには新たな推進力が必要であるということで合意した。自国での欧州選手権に向けて、ポジティブかつ自信をもつメンタリティが必要だ。フリックと彼のコーチをサッカーの専門家としても人としても評価しているので、私の決断で最も難しいものだった。だが、スポーツ面での成功が最優先事項で、この決断は避けられなかった」と説明した。
なお、ドイツは来年開催されるEURO2024のホスト国となっている。後任については「できるだけ早く指名」と検討中であることを伝えている。12日に行われる国際親善試合のフランス代表戦はルディ・フェラー氏、ハネス・ヴォルフ氏、サンドロ・ワグナー氏が共同で暫定的に指揮を執るとのことだ。
Yahoo!Japan/GOAL 9/10(日) 23:37配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/8a071f87596c35d787e507e1df71b232350e1ae2
探検
【サッカー】日本代表に惨敗のドイツ代表、フリック監督の解任を発表。直近5試合で1分け4敗と大不振 [Ikhtiandr★]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2023/09/10(日) 23:54:19.96ID:dK2cYEGH9
2名無しさん@恐縮です
2023/09/10(日) 23:54:43.02ID:o4Bt/dHO0 介錯してしまったか
2023/09/10(日) 23:54:43.56ID:+Ug1IXzw0
フリック解任に追い込んだのは久保だよな
1-2ならまだ様子を見たはずだし
1-2ならまだ様子を見たはずだし
2023/09/10(日) 23:55:10.18ID:igUe7vMq0
何処のドイツ
2023/09/10(日) 23:55:10.76ID:s8EjrYgT0
言うほど監督のせいか?
2023/09/10(日) 23:55:18.42ID:4IRjRyGb0
😫
2023/09/10(日) 23:55:26.65ID:K/OP/JyC0
リトバルスキーがおすすめ
8名無しさん@恐縮です
2023/09/10(日) 23:55:34.19ID:JCRTFSx+0 浅野😭
2023/09/10(日) 23:55:34.85ID:WueKsS9Z0
フランス戦どうすんだよ
2023/09/10(日) 23:55:43.20ID:g6z+9fKm0
ベッケンバウアーで
11名無しさん@恐縮です
2023/09/10(日) 23:55:47.61ID:eNG3KCxQ0 もはやドイツはバスケの国
2023/09/10(日) 23:55:52.31ID:rKGZD0H60
しかし2018年以降のドイツは坂道を転がり落ちるように凋落してるなぁ
13名無しさん@恐縮です
2023/09/10(日) 23:55:56.05ID:02yrVrd50 ごめんてw
2023/09/10(日) 23:56:01.91ID:ndhFgkub0
介錯は浅野ってことになるのか
15名無しさん@恐縮です
2023/09/10(日) 23:56:07.55ID:V9f/uvtJ0 そりゃ途上国に2連敗とか先進国ドイツとしては国辱だもんな
2023/09/10(日) 23:56:13.49ID:14rPUNKX0
ドイツの監督、ずっと座ってて悲しくなった
解任されるの察してたよね
tps://i.imgur.com/Ehx8XBh.jpg
解任されるの察してたよね
tps://i.imgur.com/Ehx8XBh.jpg
2023/09/10(日) 23:56:14.34ID:4IRjRyGb0
久々フェラーが監督か代理とはいえ
2023/09/10(日) 23:56:16.62ID:fd6g/TIO0
>>5
チーム崩壊してるやん
チーム崩壊してるやん
19名無しさん@恐縮です
2023/09/10(日) 23:56:25.32ID:NRpaNK7D0 天才森保に引導を渡されて本人もさぞ満足でしょう
20名無しさん@恐縮です
2023/09/10(日) 23:56:34.06ID:S5QGT2Ld0 解任はドイツサッカー史上初らしい
「フリックは適切か」日本に惨敗ドイツ監督に89%がNO!解任は123年の歴史で前例なし
https://news.yahoo.co.jp/articles/c0f3a7b5d57c710c1cb777ebdd585ec6e7d6ae02
「フリックは適切か」日本に惨敗ドイツ監督に89%がNO!解任は123年の歴史で前例なし
https://news.yahoo.co.jp/articles/c0f3a7b5d57c710c1cb777ebdd585ec6e7d6ae02
21名無しさん@恐縮です
2023/09/10(日) 23:56:36.61ID:whLV7giV0 リュディガーよりマシな選手おらんの?
22名無しさん@恐縮です
2023/09/10(日) 23:56:40.38ID:tULgb/s90 フランス戦前に決めたか
2023/09/10(日) 23:56:42.97ID:Q5WYiex30
フランス戦見てから判断するのかと思ってたわ
監督無しでやるんか?
監督無しでやるんか?
24名無しさん@恐縮です
2023/09/10(日) 23:56:48.67ID:ux7ibBN60 日本関係でクビになった有名な監督2人目だな
2023/09/10(日) 23:57:00.43ID:us3IY6Km0
3点目入った時も悲しそうな表情が忘れられん
2023/09/10(日) 23:57:01.07ID:3rlvVTc20
>>12
LGBTとか環境活動家とかやってるからこういうことになる
LGBTとか環境活動家とかやってるからこういうことになる
2023/09/10(日) 23:57:01.49ID:Rzo6aU/H0
まあそうなるわな
2023/09/10(日) 23:57:06.29ID:CPfhqdnr0
WCと違って内容も酷かったからね
クビが妥当
クビが妥当
2023/09/10(日) 23:57:08.17ID:AMn0oyIz0
速攻解任か
2023/09/10(日) 23:57:14.45ID:ndhFgkub0
2023/09/10(日) 23:57:18.32ID:K/OP/JyC0
チームがバラバラじゃねーか
32名無しさん@恐縮です
2023/09/10(日) 23:57:19.92ID:cxOi6EJq0 次期監督は
二個小鉢
二個小鉢
33名無しさん@恐縮です
2023/09/10(日) 23:57:25.29ID:R9vn/yAn0 こんな戦績じゃポイチでもクビやろ😂
34名無しさん@恐縮です
2023/09/10(日) 23:57:31.87ID:jPj7IwIO0 日本のせいですまんなぁ
ハナクソパクパク監督に戻せば
ハナクソパクパク監督に戻せば
2023/09/10(日) 23:57:32.21ID:gu37sKBb0
ヨーロッパサッカーの監督はレベルが低い
ドイツは鬼木か大岩あたりを次の監督にすれば良い
ドイツは鬼木か大岩あたりを次の監督にすれば良い
2023/09/10(日) 23:57:40.27ID:SDZ/fenK0
よほどジャップに負けたのが
悔しかったらしい
悔しかったらしい
37名無しさん@恐縮です
2023/09/10(日) 23:57:40.88ID:1PLYExYS0 これじゃ解任直前のチームをボコってイキってたのが馬鹿みたいじゃん
勝って当然だったんだよ
勝って当然だったんだよ
38名無しさん@恐縮です
2023/09/10(日) 23:57:47.92ID:Ug7nGK8J0 あの全員ビッグクラブの面々でこの弱さは異常だよな
2023/09/10(日) 23:57:55.81ID:oD7wEdXU0
そらそうよ
40名無しさん@恐縮です
2023/09/10(日) 23:57:56.78ID:IUamtene0 ハンジが人だと認識した時には解任されてたクリンスマンが空きそうですよ
41名無しさん@恐縮です
2023/09/10(日) 23:58:05.03ID:MKSHtJ3v0 いつかのアーセナルからエメリを追い出した鎌田の再来みたいだなあかんドイツ強くなっちまう
42名無しさん@恐縮です
2023/09/10(日) 23:58:05.66ID:NRpaNK7D0 >>21
でもフリックさんが選んでるんでしょ
でもフリックさんが選んでるんでしょ
2023/09/10(日) 23:58:17.20ID:FFSMUSPO0
まあ解任ならお給料は貰えるしな
44名無しさん@恐縮です
2023/09/10(日) 23:58:18.08ID:xF0b+utc0 ハンジフリックって何?
2023/09/10(日) 23:58:18.09ID:e8nbPmaC0
どうせやるなら強いドイツとやりたかったな
46名無しさん@恐縮です
2023/09/10(日) 23:58:19.04ID:7lTJheQK0 試合見ながら、多分こうなるだろうなと思った...
2023/09/10(日) 23:58:20.44ID:gKpznPSr0
親善試合なのにどうしてやろなあ🤔
2023/09/10(日) 23:58:23.25ID:48ifmrEL0
https://i.imgur.com/30w2PcL.jpeg
監督ガチャ開催中!
監督ガチャ開催中!
2023/09/10(日) 23:58:25.93ID:trvSIL2h0
バイエルンでCL優勝したフリックですら立て直せなかったドイツ代表
もうクロップしかいないだろ
ナーゲルスマンなんかじゃ立て直せないぞ
もうクロップしかいないだろ
ナーゲルスマンなんかじゃ立て直せないぞ
50名無しさん@恐縮です
2023/09/10(日) 23:58:28.17ID:tn45jOwS0 ナーゲルスマンにしろよ
51名無しさん@恐縮です
2023/09/10(日) 23:58:28.90ID:Cz7/qaLo0 日本に負けたくらいで監督交代なんてしなくていいよ
申し訳ない気持ちになる
申し訳ない気持ちになる
52名無しさん@恐縮です
2023/09/10(日) 23:58:35.29ID:6/EsGyLC0 日本なんかに日本なんかに
つまりこれですね
つまりこれですね
53名無しさん@恐縮です
2023/09/10(日) 23:58:38.67ID:YcmaWZdP0 サッカーは監督で本当にガラッと変わることが多いのがすごい
54名無しさん@恐縮です
2023/09/10(日) 23:58:44.03ID:TxRzxlOz0 こいつバイヤンでたまたま上手くいっただけの奴だからな
55名無しさん@恐縮です
2023/09/10(日) 23:58:54.99ID:8676MQrS0 日本がホームでインドネシアに1-4で負けるようなもんだろ
そりゃクビだろ
そりゃクビだろ
56名無しさん@恐縮です
2023/09/10(日) 23:58:57.09ID:OpzT0dRD02023/09/10(日) 23:59:04.39ID:lTghd2uP0
>>16
イケハゲオジなのに…
イケハゲオジなのに…
58名無しさん@恐縮です
2023/09/10(日) 23:59:05.18ID:bMtmLyce0 もうベッケンバウワーでいいじゃん
59名無しさん@恐縮です
2023/09/10(日) 23:59:07.66ID:BNeucUlL0 ま、日本人から見ても懐妊は当然だろうな。つうか、新制ドイツはまずは日本をボコボコにして、そしてフランスと対等に戦う、で再出発で、そのためにわざわざ日本ごときを呼んだのに、見事な返り討ち。懐妊するしかない流れだったな
60名無しさん@恐縮です
2023/09/10(日) 23:59:09.54ID:JZk+v6SH0 森保監督は将来バルサやシティの監督やりそうだな
世界的にもペップに次ぐ有能な監督だろう
世界的にもペップに次ぐ有能な監督だろう
2023/09/10(日) 23:59:14.11ID:6mcHnfCt0
日本が印籠を渡した
62名無しさん@恐縮です
2023/09/10(日) 23:59:16.89ID:jZUlEfVB0 >>16
別にええやん9億貰うんだから
別にええやん9億貰うんだから
63名無しさん@恐縮です
2023/09/10(日) 23:59:18.58ID:ux7ibBN60 >>20
9割が解任派って岡田、ハリル、森保の最悪期でもなかったくらいの圧倒的大多数だな
9割が解任派って岡田、ハリル、森保の最悪期でもなかったくらいの圧倒的大多数だな
64名無しさん@恐縮です
2023/09/10(日) 23:59:21.84ID:JCRTFSx+0 誰がやってもCFいなきゃきついだろうに
マリオゴメス師匠が恋しい
マリオゴメス師匠が恋しい
2023/09/10(日) 23:59:26.92ID:/yFhthCc0
東山ソーセージを食せい
66名無しさん@恐縮です
2023/09/10(日) 23:59:32.89ID:NRpaNK7D0 >>48
天才森保様が含まれていないくそガチャやん
天才森保様が含まれていないくそガチャやん
2023/09/10(日) 23:59:34.69ID:vkcAGGuH0
サンフレッチェのスタッフになって勉強しなよハンジフリック
2023/09/10(日) 23:59:41.93ID:cOnQz/c80
69名無しさん@恐縮です
2023/09/10(日) 23:59:43.09ID:pjs9hFs40 浅野「だからフリックって何だよ!?」
2023/09/10(日) 23:59:52.40ID:gKpznPSr0
処刑人森保
2023/09/10(日) 23:59:52.74ID:+Ug1IXzw0
>>55
二大会連続でW杯ベスト16のチームをインドネシア扱いは草
二大会連続でW杯ベスト16のチームをインドネシア扱いは草
72名無しさん@恐縮です
2023/09/10(日) 23:59:53.12ID:y4jG220l0 明らかに森保より無能だったからね
何も手を打てずオロオロするしかできてなかった
こんなのでもバイエルン率いられるんだから
日本人ならもっとやれるよ
日本人監督もどんどんヨーロッパいってサッカー教えてやれ
何も手を打てずオロオロするしかできてなかった
こんなのでもバイエルン率いられるんだから
日本人ならもっとやれるよ
日本人監督もどんどんヨーロッパいってサッカー教えてやれ
73名無しさん@恐縮です
2023/09/10(日) 23:59:56.37ID:pMoyrMoe0 やっぱり物理キーボードよ
2023/09/11(月) 00:00:04.33ID:R9CKlrBr0
韓国「クリンスマン?どうぞ どうぞ」
75名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:00:12.18ID:EcYZnsMj0 そりぁ日本みたいな糞ザコに負けたら
しゃあない
しゃあない
2023/09/11(月) 00:00:17.62ID:XqWGqtJ40
あーあ
日本どーすんのこれ
日本どーすんのこれ
2023/09/11(月) 00:00:19.81ID:6JQ20QNu0
日本にはさっくり勝ってフランス戦で判断するつもりだったんだろうがな
78名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:00:25.85ID:Z2+bUyDS0 ベンゲルでよくね?
まだできるだろ
まだできるだろ
79名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:00:40.45ID:9iJgEgs20 本人察してたしな
あれは他人事ながら心が痛んだ
あれは他人事ながら心が痛んだ
2023/09/11(月) 00:00:45.83ID:UAi8q5/a0
広島で1から学ばせて貰え
2023/09/11(月) 00:00:49.02ID:orU9yWoJ0
>>60
バルサとかシティはともかく日本人監督も海外に行く時代にならないと、ワールドカップ優勝は無理だな
バルサとかシティはともかく日本人監督も海外に行く時代にならないと、ワールドカップ優勝は無理だな
2023/09/11(月) 00:00:50.40ID:WjgAct0d0
>>61
この肛門が目に入らぬか
この肛門が目に入らぬか
83名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:00:50.66ID:QVqUpc/t0 おい、JAP!余計なことするな、あの監督を続投させときゃいいものを…
84名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:00:53.28ID:IBUvu+cd0 ワイが監督になったら5-4-1の超攻撃的サッカーで相手を圧倒する
85名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:01:04.64ID:j+6QIOXo0 クロップで始めよう新しい毎日を
2023/09/11(月) 00:01:15.32ID:R9CKlrBr0
誰もやりたがらないだろうな
2023/09/11(月) 00:01:17.17ID:Z2uNlel80
厳しい世界だな
2023/09/11(月) 00:01:26.67ID:6RlrIEPp0
>>77
なんていうかブチギレ感が伝わってくるよね
なんていうかブチギレ感が伝わってくるよね
89名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:01:28.69ID:9lZANrgB0 リバポに頭下げてクロップ呼んで来い
2023/09/11(月) 00:01:34.95ID:1P6flGrJ0
ポイチ「フリック討ち取ったり~」
2023/09/11(月) 00:01:39.08ID:T0bV1PfY0
日本人は相手を気遣える人たちだと思ってた
2023/09/11(月) 00:01:41.81ID:6NJCf9EJ0
後任に森保引き抜かれたらどうしよう
2023/09/11(月) 00:01:42.83ID:SlNWebI50
クラブチーム向き監督と代表向き監督では適正が違うんだろうな
真面目なやりこみ派みたいな監督だと、準備期間が短い代表監督には向かない
真面目なやりこみ派みたいな監督だと、準備期間が短い代表監督には向かない
94名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:01:44.04ID:kcO0LL8s0 フランス戦まで持たなかったか、最後の2点が大きかったな
2023/09/11(月) 00:01:50.23ID:eOBPnovS0
後任どうすんやろね?鼻くそ再登板はさすがに無いか
96名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:01:52.00ID:j+6QIOXo0 エスワントップで報道きた
2023/09/11(月) 00:01:54.45ID:Kx5LtXDa0
グロスもう呼ばれないんかな
98くろもん ◆IrmWJHGPjM
2023/09/11(月) 00:01:57.34ID:KgXXQbYW0 フランス戦を待たずにバッサリきたか。判断早くて適切だな。
日本もこれできないとなあ。
日本もこれできないとなあ。
2023/09/11(月) 00:02:01.79ID:f9puDCRr0
2-1ならまだしも久保に15分で解任させられたな
100名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:02:12.29ID:T+bb9T560 フリック監督の経歴
▼ハンジ・フリック(58歳)
・2006年、ドイツ代表アシスタントコーチに就任
・2008年、ドイツ代表レーヴ監督不在中の代行監督としてユーロ準優勝へ導く
・2014年、ドイツ代表レーヴ監督の右腕としてワールドカップ優勝を経験
・2014年、W杯優勝直後にドイツサッカー連盟スポーツディレクター就任
・2019年、バイエルン監督に就任。以降2シーズン連続でブンデスリーガ優勝を達成
・2020年、UEFAチャンピオンズリーグで優勝。バイエルンを欧州チャンピオンクラブに導く
・2021年、ドイツ代表監督に就任。15年間という長期政権を築いたヨアヒム・レーヴ前監督の後任に指名される
・2022年、ドイツ代表監督としてW杯1次リーグ敗退へ導きバッシングを受ける
・2023年、W杯後のドイツ代表成績は6戦1勝1分4敗で、現在5戦連続で未勝利
・2023年、W杯以来1年ぶりの日本との再戦で1-4で敗戦。直後にドイツ代表監督解任を発表
▼ハンジ・フリック(58歳)
・2006年、ドイツ代表アシスタントコーチに就任
・2008年、ドイツ代表レーヴ監督不在中の代行監督としてユーロ準優勝へ導く
・2014年、ドイツ代表レーヴ監督の右腕としてワールドカップ優勝を経験
・2014年、W杯優勝直後にドイツサッカー連盟スポーツディレクター就任
・2019年、バイエルン監督に就任。以降2シーズン連続でブンデスリーガ優勝を達成
・2020年、UEFAチャンピオンズリーグで優勝。バイエルンを欧州チャンピオンクラブに導く
・2021年、ドイツ代表監督に就任。15年間という長期政権を築いたヨアヒム・レーヴ前監督の後任に指名される
・2022年、ドイツ代表監督としてW杯1次リーグ敗退へ導きバッシングを受ける
・2023年、W杯後のドイツ代表成績は6戦1勝1分4敗で、現在5戦連続で未勝利
・2023年、W杯以来1年ぶりの日本との再戦で1-4で敗戦。直後にドイツ代表監督解任を発表
101名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:02:14.80ID:ps0pIcIT0 >>48
クローゼいる?
クローゼいる?
102名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:02:20.50ID:EDODWosi0 >>31
トーリニータ!!
トーリニータ!!
103名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:02:25.50ID:oZjBmvdD0 >>48
ナーゲルスマン引きたいな
ナーゲルスマン引きたいな
104名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:02:26.62ID:ftlqZzDi0 ちなみに次に戦うトルコ代表のシュテファン・クンツ(ドイツ人)も日本に負けたら解任の可能性大らしい
105名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:02:31.72ID:/4QFisS50 >>5
だろあれだけ守備さぼるリュディガー放置とかただのビビりじゃん
だろあれだけ守備さぼるリュディガー放置とかただのビビりじゃん
106名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:02:37.26ID:kcO0LL8s0 リベンジマッチが解任マッチ
107名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:02:43.86ID:IBUvu+cd0 >>53
デゼルビいなかったら多分三苫誕生してない
デゼルビいなかったら多分三苫誕生してない
108名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:02:45.70ID:uWsnSh6T0 フランス戦は誰が監督するの?
109名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:02:55.53ID:aruvbeLs0 言うても古豪ドイツでしょう、何やってるの
110名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:02:57.77ID:7tTaSxrI0 何度も言うけどFWがカスすぎる
本来はMFのハフェルツがトップとかどんだけFWいねーんだよ
本来はMFのハフェルツがトップとかどんだけFWいねーんだよ
111名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:03:03.85ID:Oo+UvtdU0 メモと鉛筆 > フリック
112🌡エルニーにょん🏖☀
2023/09/11(月) 00:03:10.67ID:IhUdwWZ/0 水星逆行だな
113名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:03:10.89ID:ATF1M1xU0 W杯の時は明らかに日本より数段上の強さでもう一回同じ事をやって勝てって言われても絶対無理な力の差があったのに
1年程であんなに弱くなるんだなチームって本当に生き物
1年程であんなに弱くなるんだなチームって本当に生き物
114名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:03:17.05ID:BHbblgx40 日本にボコられた時点でもう即クビかフランス戦でクビかの2択みたいな状態だったな
115名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:03:20.24ID:zB0vBFpd0 >>5
逆に何故監督に原因無いと思えんのかがふしぎ
逆に何故監督に原因無いと思えんのかがふしぎ
116名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:03:24.36ID:orU9yWoJ0 >>100
浮き沈みの激しい人生だな
浮き沈みの激しい人生だな
117名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:03:35.34ID:dy5ne/lQ0 キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
118名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:03:37.29ID:HXVAtW/A0 >>48
マテウス入ってるあたりドイツ流のネタなのかな
マテウス入ってるあたりドイツ流のネタなのかな
119名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:03:43.14ID:6NJCf9EJ0 クリンスマンがもうすぐ暇になるそうだよ
120名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:03:50.14ID:3ssSvKML0 ワールドカップの時みたいによくわからんけど負けたじゃなくて内容悪くて完敗だったからな
フランス戦を有意義にするためには解任しかなかった感じだな
フランス戦を有意義にするためには解任しかなかった感じだな
121名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:03:52.53ID:IBUvu+cd0 >>93
グラウディオラとか無理だろうね
グラウディオラとか無理だろうね
122名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:04:03.98ID:Bw6T/Ssm0 これもう介錯だろ
123名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:04:07.66ID:SMnYEzF60 日本で例えるならアジアカップでフィリピンに負けて、リベンジのつもりでフィリピンをホームでの親善試合に呼んだら今度は1-4で負けたみたいなもんだろ
それ以外の試合も負けばっかりでそりゃ解任だわw
それ以外の試合も負けばっかりでそりゃ解任だわw
124名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:04:18.48ID:e6pV7QeK0 日本という格上の国に負けたのはしょうがないだろ
解任は不当だと思う
解任は不当だと思う
125名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:04:22.24ID:0jq6ELZB0 これはワロタ
126名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:04:26.41ID:6JMPnSRo0 日本に負けたのがどんだけ許せなかったんだよ…
日本人はサル以下なのか?
日本人はサル以下なのか?
127名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:04:28.22ID:IBUvu+cd0 ルイスエンリケは日本に色んな意味であってると思ってる
128名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:04:44.61ID:WKb+rmTP0129名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:04:44.61ID:Dc7aN1Xm0 久保が最後2点分暴れなければ次まで様子見だったんじゃ
130名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:04:47.18ID:IA8tiBRl0 レヴァンドフスキが全てだった模様
131名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:04:53.42ID:GSn7gYU90 親善試合なんだから三点取った後に一点あげて3-2で勝つべきだった
下に対するおもいやりがないね
下に対するおもいやりがないね
132名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:04:59.75ID:w32950yK0 ワールドカップの時点でこの監督の無能さは明らかだった
133名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:05:01.96ID:4ZLO5OpR0 岡ちゃん貸してやるぞ
134名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:05:08.40ID:mq9Thm1Z0135名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:05:11.74ID:JBsVVbgQ0 森保何人の代表監督討ち取れば気が済むんだ?
136名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:05:16.20ID:uj32oF7j0 日本で例えるならホンジュラス辺りにダブル喰らうようなもんか?
137名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:05:17.36ID:fy2/N/eZ0 また金払って日本に再戦申し込んできそうやな
138名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:05:18.78ID:UmQg+rbl0 次のドイツ監督はバラックがいいわ
139名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:05:21.19ID:Ao3UCi6O0 結局サッカーは点取れるヤツがいるかいないか
黒田もそんなんやし
ハフェルツとか三笘久保以下やし
黒田もそんなんやし
ハフェルツとか三笘久保以下やし
140名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:05:31.92ID:FvInh9Pj0 久保「介錯つかまつり候」
141名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:05:36.82ID:836DgN3I0 選手の質が下がってるから
次の監督も大変だろうな
次の監督も大変だろうな
142名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:05:39.66ID:iCm0psce0 お前らがDMMに貢いだせいだよ(´・ω・`)
143名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:05:41.89ID:WYUvOEbE0144名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:05:46.77ID:dy5ne/lQ0 処刑人森保
145名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:05:48.44ID:Gpr3NeYH0 リターンマッチの為にわざわざ呼び付けた相手に前回以上にボコられたからなぁ
146名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:05:49.99ID:EACjRSUa0 バイエルン監督の実績はノーカンにして人選した方がいいと思いました
147名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:05:52.91ID:orU9yWoJ0148名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:05:59.73ID:NiczMK5m0 選手のサボり癖みたいなのも監督のせいなのだろうか
149名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:05:59.78ID:GWLvGsWY0 日本人監督が有能なのに気づいたな
これはJリーグから取られそう
これはJリーグから取られそう
150名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:05:59.89ID:eOBPnovS0 >>58
地獄から呼び戻すのか
地獄から呼び戻すのか
151名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:06:01.07ID:82FETV+u0 他にやれる奴いるのかよ
152名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:06:01.75ID:PMBGDX7D0 あれって
朝鮮が目が見えないふりしてパラチーム国家予算で結成するように
あへ下痢一味が
国際審判買収したんでしょ
朝鮮が目が見えないふりしてパラチーム国家予算で結成するように
あへ下痢一味が
国際審判買収したんでしょ
153名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:06:02.55ID:EO/YYpJA0 以前までは弱小はもちろんブラジルにももう許してやれよってくらいフルボッコにしてたのに
すっかりカマ野郎になっちまった
すっかりカマ野郎になっちまった
154名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:06:02.84ID:joeALhLl0 ま、あの浅野の得点で完全にコケにされたから、怒り心頭だったんだな。チビの久保から決定力のない浅野におちょくりパスされて失点。もう、ドナウ川に飛び込むしかないだお
155名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:06:03.36 >>1
サッカー 各国代表監督 年俸
マンチーニ(サウジアラビア)
約39億円
フリック(ドイツ)← 解任!!
約9億5000万円
サウスゲート(イングランド)
約8億5000万円
デシャン(フランス)
約5億6000万円
・
・
森保 (日本)
3億円
サッカー 各国代表監督 年俸
マンチーニ(サウジアラビア)
約39億円
フリック(ドイツ)← 解任!!
約9億5000万円
サウスゲート(イングランド)
約8億5000万円
デシャン(フランス)
約5億6000万円
・
・
森保 (日本)
3億円
156名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:06:06.04ID:MAPgkuXK0 浅野...おまえ
157名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:06:06.07ID:6T14GblW0 事務所名を変えても意味がないとかほざく奴がいる日本なら、監督を変えても意味がないとグダグダ先延ばしにしているところだな
意味がなかろうがやるべきことはやるという決断力がない国だ日本は
意味がなかろうがやるべきことはやるという決断力がない国だ日本は
158名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:06:07.15ID:t8q3tJu30 リュディガーの心理わかるなぁ
こいつ煽りグセあるし、俺と一緒
ハンジフリック解任するためにワザと手抜いてるぞ
こいつはそういうクレイジーなところがある
こいつ煽りグセあるし、俺と一緒
ハンジフリック解任するためにワザと手抜いてるぞ
こいつはそういうクレイジーなところがある
159名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:06:15.13ID:9iJgEgs20 10年前の最先端の名将も時代おくれの凡将と化す
やはり森保みたいな哲学のない監督がトレンドだね
やはり森保みたいな哲学のない監督がトレンドだね
160名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:06:17.83ID:AhoWCmbw0 Was ist das?
161名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:06:20.72ID:I59wTdnP0 マガトってもう完全引退だっけ?
ブートキャンプでもやってもらった方が刺激で良くなりそう
ブートキャンプでもやってもらった方が刺激で良くなりそう
162名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:06:21.93ID:W+UTPjYM0 ドイツ人指揮官にまともなのいないから外国人監督にするべきだろうな
163名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:06:23.69ID:IBUvu+cd0 >>131
野球だったら追加点取ろうとしたらデッドボール食らうよなw
野球だったら追加点取ろうとしたらデッドボール食らうよなw
164名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:06:25.54ID:BVJv8r8q0 日本「介錯いたす」wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
165名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:06:27.61ID:aH4tH0130 フランス戦までもたなかったか
次の監督は誰だろう
次の監督は誰だろう
166名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:06:29.90ID:45kIQdka0 >>75
それしか言えんのかサルゥ!
それしか言えんのかサルゥ!
167名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:06:34.03168名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:06:34.36ID:iCm0psce0 >>137
それで次の監督も解任されるの?
それで次の監督も解任されるの?
169名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:06:42.74ID:/exOjZrv0 森保ノートにフリックの名前が書かれたか
170名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:06:42.79ID:kXtytw+X0 クリンスマンが空きそうだぞ!
171名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:06:43.00ID:kY6R7u4W0 あら、ギロチンマッチだったんだね日本戦
172名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:06:53.14ID:tfaTpNcu0 長谷部監督
あると思います
あると思います
173名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:07:00.59ID:p6C2H1Su0 >>1
J3あたりがオファーしてやれよ
J3あたりがオファーしてやれよ
174名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:07:04.23ID:0aByTZst0 後任にはハリルホジッチを推薦する。
175名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:07:09.22ID:PMBGDX7D0 サルと言われて思い出すのはオーシャンだな
176名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:07:12.13ID:eOBPnovS0 フリックはこの先クラブで監督やれるのかね?
177名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:07:14.28ID:oSBky1m80 ファン・ハールにやらせて、アルゼンチンにボコボコにされてほしい
178名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:07:16.85179名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:07:21.29ID:ysG4x4pI0180名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:07:24.94ID:4NEBzz7y0 お前らは知らないと思うけど
ドイツ代表の監督が契約満期では無く
解任で辞めさせられるのはドイツサッカー協会の歴史でも
初めての事なんやで
ドイツ代表の監督が契約満期では無く
解任で辞めさせられるのはドイツサッカー協会の歴史でも
初めての事なんやで
181名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:07:25.74ID:7+KW82+/0 まあ監督は結果責任だからこれはしゃーない
ただ監督交代だけでドイツ代表が蘇るかって言うと
かなり厳しい罠
ただ監督交代だけでドイツ代表が蘇るかって言うと
かなり厳しい罠
182名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:07:27.56ID:Xbdk+4wt0 白米禁止にすれぱ強くなるだろ
183名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:07:31.39ID:kiEd3eiA0 惨敗すぎたよなw
184名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:07:31.99ID:Ke6kw94/0 風見しんごみたいなやつなんだっけ?
監督あいつでええやん
監督あいつでええやん
185名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:07:49.72ID:dy5ne/lQ0 まずリュディガーは外せ
186名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:07:51.84ID:GSn7gYU90 選手の質も微妙な上にチームの雰囲気最悪やしな
187名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:07:52.97ID:LFIsy+wD0 まあ4-1という結果以前に内容的には前半で解任の方向で
話が進んでてもおかしくないレベルだったと思う
話が進んでてもおかしくないレベルだったと思う
188名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:07:53.80ID:xnbWi9TV0 Was ist das?
189名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:08:03.25ID:iCm0psce0190名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:08:07.76ID:jkjX3c8u0 迷将リトバルスキー
満を持しての出陣だな!
満を持しての出陣だな!
191名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:08:10.53ID:Gtf7NxMB0 >>99
解任請負人久保誕生の瞬間であった
解任請負人久保誕生の瞬間であった
192名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:08:13.46ID:JBsVVbgQ0193名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:08:31.20ID:EACjRSUa0194名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:08:32.05ID:5wYh14OH0 残念です。
195名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:08:37.35ID:vHnDR9/F0 おいー、フランス戦までやらせろよ
日本が悪いみたいになるやん
日本が悪いみたいになるやん
196名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:08:41.78ID:M5v3K3U60 >>16
実際は良い監督なんだけどなあ
実際は良い監督なんだけどなあ
197名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:08:41.87ID:Co2t1QvF0198名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:08:47.30ID:GHTkCXmi0 >>5
ほんとそれ
ほんとそれ
199名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:08:48.09ID:HVFiDXgw0 日本戦の前半でちゃんと息の根止めてたら今もバリバリやってたんだろうな
200名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:08:51.07ID:bTXu5SiJ0 >>61
諸国漫遊の旅に出るドイツw
諸国漫遊の旅に出るドイツw
201名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:08:51.88ID:Y7ep5wSW0 おまいら、ドイツってサッカー弱いけど、バスケ強いぞ
世界一!
世界一!
202名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:08:53.58ID:E+cI6NdA0 フランス戦終わってからでもよかったんじゃないの
どうせ勝てねえだろ
どうせ勝てねえだろ
203名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:08:54.39ID:dy5ne/lQ0 ポステコがいいぞ
スパーズから強奪しろ
スパーズから強奪しろ
204名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:08:56.74ID:b6NaZpdy0 マルク・アンドレ・テア・シュテーゲン(バルセロナ)
キミッヒ(バイエルン)
ニクラス・ズーレ(ドルトムント)
アントニオ・リュディガー(レアル・マドリード)
ニコ・シュロッターベック(ドルトムント)
フロリアン・ヴィルツ(レヴァークーゼン)
セルジュ・ニャブリ(バイエルン)
カイ・ハフェルツ(アーセナル)
レロイ・サネ(バイエルン)
こういうタレント揃いで弱いって監督のせいになるよな
キミッヒ(バイエルン)
ニクラス・ズーレ(ドルトムント)
アントニオ・リュディガー(レアル・マドリード)
ニコ・シュロッターベック(ドルトムント)
フロリアン・ヴィルツ(レヴァークーゼン)
セルジュ・ニャブリ(バイエルン)
カイ・ハフェルツ(アーセナル)
レロイ・サネ(バイエルン)
こういうタレント揃いで弱いって監督のせいになるよな
205名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:08:58.95ID:SkfunKqv0 マガトみたいな鬼軍曹系にしろよ、選手に舐められてる
206名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:09:04.07ID:9FK+y1E90 選手がいないんだから誰がやっても同じだよ
クローゼとかポドルスキみたいなパワーでゴリ押しできるFWが必要
クローゼとかポドルスキみたいなパワーでゴリ押しできるFWが必要
207名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:09:05.71ID:7nLkSkSC0 レーヴが長すぎた弊害もあるから、一度破壊神ハリルに老朽化したチームを壊して貰ってから直前に監督交代をするスクラップ&ビルドがベストだろう
いい意味で破壊するという一点に限ればハリルは優秀
いい意味で破壊するという一点に限ればハリルは優秀
208名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:09:11.72ID:tfaTpNcu0 普通にバイエルンの兼任監督じゃ駄目なん?
209名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:09:12.75ID:9iJgEgs20 親善試合の結果で解任ってなかなかレアケースじゃね
210名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:09:13.05211名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:09:27.66ID:/exOjZrv0 しょうがねえよ
今の日本代表歴代ナンバーワンレベルで強いんだもん
今の日本代表歴代ナンバーワンレベルで強いんだもん
212名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:09:34.47ID:IBUvu+cd0 >>203
なんか合いそうだよな、絶対的強者サッカー強そう
なんか合いそうだよな、絶対的強者サッカー強そう
213名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:09:35.40ID:Gpr3NeYH0 >>68
直近これだからなぁ
ワールドカップ本戦
日本 ●
スペイン △
コスタリカ 〇
親善試合
ペルー 〇
ベルギー ●
ウクライナ△
コロンビア●
ポーランド●
日本 ●
直近これだからなぁ
ワールドカップ本戦
日本 ●
スペイン △
コスタリカ 〇
親善試合
ペルー 〇
ベルギー ●
ウクライナ△
コロンビア●
ポーランド●
日本 ●
214名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:09:44.55ID:/8zRiWzo0 >>48
クリンスマンとか暇してるだろ
クリンスマンとか暇してるだろ
215名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:09:49.61ID:gVX03hL/0 かわいそw やりすぎ禁止!
216名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:09:52.52ID:8OeqHmlR0 直近4敗とか日本が強いってよりドイツが弱いだけだったのか
フランスとかブラジルとやってほしい
フランスとかブラジルとやってほしい
217名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:09:54.69ID:/4QFisS50 メンバーみるとブンデスが多いんだが
ブンデスのレベルが低いんじゃ、、
ブンデスのレベルが低いんじゃ、、
218名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:09:55.57ID:pYykwQ0O0 久保が浅野にパスしてトドメ刺させたんやな
https://twitter.com/k_mk_z/status/1700609546136518688?t=m09qsNas6EUHdahcAWzzFw&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/k_mk_z/status/1700609546136518688?t=m09qsNas6EUHdahcAWzzFw&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
219名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:09:58.23ID:mq9Thm1Z0220名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:10:00.57ID:fyzNSA2P0 あのチームをまとめられる監督がいるとは思えんがな
選手の中で圧倒的な奴が中心にならないと
選手の中で圧倒的な奴が中心にならないと
221名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:10:02.73ID:+nr+Ul3n0 浅野がハンジ・フリックを覚える前に解任とはな
222名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:10:13.65ID:qH8HBJE00 >>214
韓国代表監督やぞ
韓国代表監督やぞ
223名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:10:19.08ID:UvX/BfXg0 >>20
やべぇな 史上初づくしだなw
やべぇな 史上初づくしだなw
224名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:10:19.67ID:8s830DQa0 やはり監督殺しのための日本戦だったか。
サボタージュは成功したわけだ。
何しろ、あの日本に負けたのだからな。なんか
ヤパーナーとしては複雑な気分だ。
サボタージュは成功したわけだ。
何しろ、あの日本に負けたのだからな。なんか
ヤパーナーとしては複雑な気分だ。
225名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:10:22.88ID:xEvXiyG90 昨日の試合てたしかドイツの方が日本を招待した試合だったよな
W杯負けてGL敗退になったからムカついてリベンジする予定が逆にボコられたんだから、そりゃサッカー協会の連中はブチ切れるでしょ
W杯負けてGL敗退になったからムカついてリベンジする予定が逆にボコられたんだから、そりゃサッカー協会の連中はブチ切れるでしょ
226名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:10:31.85ID:76rI3VL20 ドイツも俺たちのサッカーやり始めて弱体化したよな。
昔の武骨なゴリ押しサッカーに戻るべき。
昔の武骨なゴリ押しサッカーに戻るべき。
227名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:10:35.38ID:caW0LIT+0 かわいそうに
228名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:10:36.12ID:e1hSnJGW0 どれだけ優れた選手がいても監督が駄目なだけでここまで悲惨な状況になるんだな
229名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:10:39.64ID:G3fidUf90 解任確定にしたってフランス戦終わってからだろとか思ってたのに待てんかったんかーい
230名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:10:40.03ID:Xv6o6+/10 ドイツサッカーに詳しくないけど選手選考から間違えてたんだろうな
231名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:10:40.64ID:iCm0psce0 >>216
その中でも日本に一番ひどい負け方してるから強いには強いよ
その中でも日本に一番ひどい負け方してるから強いには強いよ
232名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:10:44.98ID:wssCDyxH0 日本甘く見てたんだろどうせ
ドイツなんてそんなもんだわな
ドイツなんてそんなもんだわな
233名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:10:47.86ID:CalGJaUJ0 カーンは監督免許持ってないのか
投資家やってたんだっけ
投資家やってたんだっけ
234名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:10:49.45ID:uj32oF7j0 >>213
まあウクライナに勝てないんじゃ日本にも当然勝てないよなぁ
まあウクライナに勝てないんじゃ日本にも当然勝てないよなぁ
235名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:10:55.79ID:BQuLasS20 また親善試合やってもいいで
でもギャラ上げてな
でもギャラ上げてな
236名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:11:00.79ID:WYUvOEbE0 >>81
行けてベルギーまでだな
それ以上は人種的に無理
プレミアなんていまだに東洋人が優勝カップ掲げるところでスタンド映すぐらい差別凄いのに
可能性があるとすれば長谷部みたいに長く選手としてやってコーチになるパターンぐらい
行けてベルギーまでだな
それ以上は人種的に無理
プレミアなんていまだに東洋人が優勝カップ掲げるところでスタンド映すぐらい差別凄いのに
可能性があるとすれば長谷部みたいに長く選手としてやってコーチになるパターンぐらい
237名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:11:10.77ID:qiXlJb2d0 ここでさんまが
238名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:11:11.94239名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:11:22.74ID:tfaTpNcu0 まさか立浪より解任早いとは
240名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:11:26.30ID:7tTaSxrI0241名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:11:31.37ID:RO1iM00h0 >>5
戦術的に穴はあるが他の人材と比べてそこまで酷いもんでもない寧ろ戦術家ではある。マネジメントに問題あるんだろうな。人間的にはリアリストなんだが求心力がない
戦術的に穴はあるが他の人材と比べてそこまで酷いもんでもない寧ろ戦術家ではある。マネジメントに問題あるんだろうな。人間的にはリアリストなんだが求心力がない
242名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:11:31.93ID:b69b7psZ0 選手の質が悪いって言っても強豪国の中では落ちるってだけで中堅国よりはマシだろ
やらせるサッカーが悪いわ
強い時のバイエルンみたいなサッカーはこのメンツではきつい
やらせるサッカーが悪いわ
強い時のバイエルンみたいなサッカーはこのメンツではきつい
243名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:11:33.61ID:H9/7I4wC0 格下と思ってた日本にホームで完膚無きまでにフルボッコにされたらまあこうなるわな
244名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:11:36.24ID:IBUvu+cd0245名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:11:39.70ID:tS4XuNKU0 フリックなんて、名前からして指先で弾けそうだもんな
246名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:11:40.37ID:dy5ne/lQ0 >>214
あの無能はもうねーよ
あの無能はもうねーよ
247名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:11:42.99ID:0rgpQbQD0 ドイツに勝ったからすごいってことでもないんやね
248名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:11:44.49ID:iCm0psce0 >>232
ドイツは自分達を過大評価してるってギュンドアンが言ってたけど、本当にそういう雰囲気だったんだろうな
ドイツは自分達を過大評価してるってギュンドアンが言ってたけど、本当にそういう雰囲気だったんだろうな
249名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:11:44.68ID:EO/YYpJA0 レーヴ15年やってたのか…
長期政権も良し悪しか
長期政権も良し悪しか
250名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:11:44.85ID:aruvbeLs0 時代はバスケだな、ドイツ初優勝おめでとう
251名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:11:54.49ID:qhhpyQx60 ドイツさん、日本人でいい監督いるんでオススメします。
前回のW杯で強豪国を破ったすごい監督ですよ!
前回のW杯で強豪国を破ったすごい監督ですよ!
252名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:11:56.64ID:joeALhLl0 今どき親善試合を文字通り親善と思ってるばか。下bb大サッカーは真剣勝負なんだよいつも。
253名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:12:00.99ID:kcO0LL8s0254名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:12:02.96ID:nNTPejEp0 >>93
フリックは明らかにやりこみ派ではないぞ
フリックは明らかにやりこみ派ではないぞ
255名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:12:09.00ID:X7YeXdKg0 森保がフリックに引導を渡す事になるなんて予想できた奴いないだろ
256名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:12:19.37ID:yKX+tHFv0 うわあああああ
来週のフランス戦どうなるん!?
来週のフランス戦どうなるん!?
257名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:12:20.35ID:GHTkCXmi0 フランスは旧植民地チームだけどドイツは移民チームかなり拗れてる
258名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:12:20.66ID:9sXkFJPv0 あかんメイショウモリヤスが引き抜かれてまう
259名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:12:23.33ID:9iJgEgs20 割とマジで韓国代表就任あるんじゃね?
260名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:12:29.51ID:/x2kfyuV0 W杯で解任でもおかしくなかったから割と辛抱強かったな
261名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:12:31.07ID:Njov5MiQ0 アマゾンプライムビデオのオールオアナッシングで2018WC敗退からドイツ代表の密着やってて2022WC後に公開予定だったって言うからずっと楽しみに待ってるのにまだ公開されないんだが
262名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:12:35.07ID:S36uYafT0 3点目決められた時のあの顔よ
263名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:12:35.72ID:QNnTAB8H0 ドイツは解任に追い込めて喜んでるやろ
264名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:12:37.76265名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:12:38.95ID:mq9Thm1Z0 ドイツはもう倒したからいいとして次に強豪国とやるのはいつだろな
出来たら年1はやっておきたい
出来たら年1はやっておきたい
266名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:12:45.65ID:NNn+Xjmz0 1-2での負けならまだ様子見で済んだのに
最後に死体蹴りした久保のせいだろ
最後に死体蹴りした久保のせいだろ
267名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:12:46.88ID:xbehc+xq0268名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:12:52.79ID:joeALhLl0 奥寺がアップし始めました
269名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:12:55.36ID:IBUvu+cd0 俺に監督やらせてくれたら5トップにするで、ゴールこじ開ける
もうハーフラインからバンバンシュートや
もうハーフラインからバンバンシュートや
270名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:13:08.53ID:yKOYKjqg0 >>100
レーヴ時代が長過ぎた。
レーヴ時代が長過ぎた。
271名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:13:11.18ID:JfMZD9fo0 ドイツはハリルにオファー出すべきだな
ハリルなら今のドイツ代表を復活させられる
ハリルなら今のドイツ代表を復活させられる
272名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:13:11.42ID:/4QFisS50 クロップ2026までリヴァプールだからなあ次のワールドカップにぎり間に合うか?
273名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:13:12.41ID:B0VWq4Pe0 バスケに良い人材取られたんやろ
274名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:13:15.23ID:p60L7V7A0 ハヴァーツ1トップとかどんな監督でも無理や
あれは献身性がなさすぎる
あれは献身性がなさすぎる
275名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:13:15.60 >>1
チョンwwwwwwwww
「我々と真逆。格差拡大」韓国メディア
森保Jが難敵粉砕で嘆き!「ドイツは日本の強さを証明させられた犠牲者」
https://news.yahoo.co.jp/articles/8d81dc9b4566e4a41f262eeac7bdc1098a9e49ef
チョンwwwwwwwww
「我々と真逆。格差拡大」韓国メディア
森保Jが難敵粉砕で嘆き!「ドイツは日本の強さを証明させられた犠牲者」
https://news.yahoo.co.jp/articles/8d81dc9b4566e4a41f262eeac7bdc1098a9e49ef
276名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:13:22.74ID:CU8S6Fc10 レヴァンドフスキがドイツ人だったら違ったんだろうなーw
逆にポーランドは中盤しょぼすぎていつもレヴァが孤立してるし
逆にポーランドは中盤しょぼすぎていつもレヴァが孤立してるし
277🌡エルニーにょん🏖☀
2023/09/11(月) 00:13:22.85ID:IhUdwWZ/0 ならばドイツの長谷部と内田はJより格下かもな
278名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:13:24.11ID:t/T+dNSa0 ごめんなぁ
森安が名将すぎて恥をかかせちまったな
森安が名将すぎて恥をかかせちまったな
279名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:13:25.71ID:VvMjCeFv0 後任もウンコしかおらんだろ
280名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:13:31.31ID:cSAJ1VJZ0 親善試合でクビとかかわいそうやな
281名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:13:36.07ID:CalGJaUJ0 バイエルン強かったのはレヴァンドフスキのおかげだったか
282名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:13:38.59ID:Njov5MiQ0 今回勝ったらそれを再生への希望とかいうタイトルでドキュメンタリーの最終回にするつもりだったんか?
283名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:13:39.85ID:FBj3/Tdq0 他国に迷惑かけんなよサカ豚
親善試合なんかでムキになってバカじゃねえの
マナーもしらねえのかよ
親善試合なんかでムキになってバカじゃねえの
マナーもしらねえのかよ
284名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:13:46.91285名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:13:49.20ID:SlNWebI50 >>254
事前情報を熱心に集めて研究するタイプに見えてたが違うのか
事前情報を熱心に集めて研究するタイプに見えてたが違うのか
286名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:13:57.36ID:Gtf7NxMB0287名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:14:01.98ID:ns7EpsGt0 >>244
三苫は総じてチンカス評価だったよw
三苫は総じてチンカス評価だったよw
288名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:14:02.30ID:BQuLasS20 韓国と親善試合すれば3-0で勝ったのに
まぁ怪我人は出るが
まぁ怪我人は出るが
289名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:14:07.70ID:FCN08hFf0 なんだか申し訳ないのでドイツのお偉い方にポイチメモを見せてあげよう
290名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:14:10.64ID:dLTbpsRa0 選手の質が落ちすぎて誰がやっても厳しいんじゃないか?
シュロッターベックやらズーレやらちょっとなぁ
シュロッターベックやらズーレやらちょっとなぁ
291名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:14:15.72ID:/hJX7oUR0 まあそうなるだろうなぁとしか
日本にボロ負けするとは思ってなかっただろうから
日本にボロ負けするとは思ってなかっただろうから
292名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:14:15.84ID:lC0kxEl80 寧ろドイツ民に感謝されるレベル
293名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:14:16.71ID:HMsmH4CB0 一対一決めてたらもっと酷い事になってたけど守備建て直せるのか
294名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:14:17.36ID:Dn37oWZC0 フリックは日本代表のファンだったよね
295名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:14:18.51ID:4w5va3jk0296名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:14:24.08ID:DLwaAzsJ0 あらら
ほんとに崖から突き落とした結果になったな
ほんとに崖から突き落とした結果になったな
297名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:14:29.43ID:mq9Thm1Z0 >>261
大失敗の大会からリベンジを誓う4年間を経てまた大失敗ってそんなに見たいかw
大失敗の大会からリベンジを誓う4年間を経てまた大失敗ってそんなに見たいかw
298名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:14:31.71ID:HaPGMYXT0299名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:14:34.59ID:8s830DQa0 東大に受かるつもりが、滑り止めの滑り止め
日大に落ちたような感じなのか、ドイツは。
しかし、日本の立場と扱い・・・・
日大に落ちたような感じなのか、ドイツは。
しかし、日本の立場と扱い・・・・
300名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:14:36.67ID:qxpdUggD0 >>159
10年前って森保の黄金期じゃなかったっけ?
10年前って森保の黄金期じゃなかったっけ?
301名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:14:38.09ID:SC4AntNB0 >>16
三点目からはちょっと気まずくなったわ
三点目からはちょっと気まずくなったわ
302名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:14:40.37ID:olfkQl7/0 ブッフバルトでいいよ
303名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:14:46.44ID:mZGJlNyS0 日本でいうと不振を払拭しようとオマーンにリベンジ申し込んで
ホームでボコボコに返り討ちにされるみたいな感じか
ホームでボコボコに返り討ちにされるみたいな感じか
304名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:14:47.01ID:gVX03hL/0 名将の誉れ 森保w
305名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:14:49.35ID:HXVAtW/A0 >>148
マガトにでも任せて根性鍛え直すか
マガトにでも任せて根性鍛え直すか
306名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:14:50.66ID:JT0IQXro0307名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:14:58.18ID:PAlJRmjx0 レーヴにもう一回お願いすれば?
308名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:14:58.30ID:kXtytw+X0 ドイツは怒ったり喜んだり忙しそうだな
309名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:15:04.69ID:26zfXwl50 大会終わらずに本当に解任なんだな
次の試合に困るだろ。試合を捨てているのか?
次の試合に困るだろ。試合を捨てているのか?
310名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:15:06.74ID:BQuLasS20 アルトバイエルン買って応援
311名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:15:06.76ID:dIuocgR90 長谷部がやれよ
312名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:15:07.97ID:pyYYKUD/0 名将森保伝説にまた一つ
313名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:15:09.37ID:O+0ZWqYk0 結局日本は格下と思われてんだよなwww
これがフランス4-1ドイツだったら解任なしだろうな
これがフランス4-1ドイツだったら解任なしだろうな
314名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:15:09.95ID:pK/jBFAi0 2022
◯イスラエル
△オランダ
△イタリア
△イングランド
△ハンガリー
◯イタリア
●ハンガリー
△イングランド
◯オマーン (1点差)
●日本
△スペイン
◯コスタリカ
2023
◯ペルー
●ベルギー
△ウクライナ
●ポーランド
●コロンビア
●日本
これはクビですわ
欧州だから対戦相手のレベルが高いこと踏まえてもイタリアに5-2で勝った試合以外、過去2年全然結果でてないやん
◯イスラエル
△オランダ
△イタリア
△イングランド
△ハンガリー
◯イタリア
●ハンガリー
△イングランド
◯オマーン (1点差)
●日本
△スペイン
◯コスタリカ
2023
◯ペルー
●ベルギー
△ウクライナ
●ポーランド
●コロンビア
●日本
これはクビですわ
欧州だから対戦相手のレベルが高いこと踏まえてもイタリアに5-2で勝った試合以外、過去2年全然結果でてないやん
315名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:15:10.03ID:Q/Usjp600 >>265
南米の強豪とやりたいな
南米の強豪とやりたいな
316🌡エルニーにょん🏖☀
2023/09/11(月) 00:15:16.21ID:IhUdwWZ/0 三笘はドリブルはいいけど、あそからは自分で打たないと。
317名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:15:17.09ID:IBUvu+cd0 >>299
早慶大受ける前にアジア大受けたら落ちたみたいな感じじゃね?
早慶大受ける前にアジア大受けたら落ちたみたいな感じじゃね?
318名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:15:24.38ID:vU/T59jq0 これで次の監督のチームが出来上がったと判断したタイミングでまた1億ゲットだな
お得意様になってほしいもんだ
お得意様になってほしいもんだ
319名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:15:30.43ID:GGq8Cgls0 そのために日本をドイツに呼んだんだろ
ドイツサッカー連盟が辞めさせる口実を作りたかったんだよ
ドイツサッカー連盟が辞めさせる口実を作りたかったんだよ
320名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:15:31.20ID:UmQg+rbl0 ニャブリやハフェルツをCFで使ってるうちは弱いな
321名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:15:37.60ID:xbehc+xq0 >>197
セルジオと同レベルw
セルジオと同レベルw
322名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:15:38.63ID:N9dTTd140 黒人起用やめろって
純血のゲルマンでやらないとドイツは立ち直らん
思想が全く違う黒人をいれたらドイツ特有の立ち回りができないのは当たり前でしょ
あとは決定的なフォワードがいない。
70年代ゲルト・ミュラー80年代ルンメニゲ90年代クリンスマン00年代クローゼ
過去のドイツはキーパー含む守りは当然の事
決定的なフォワードがいた。
純血のゲルマンでやらないとドイツは立ち直らん
思想が全く違う黒人をいれたらドイツ特有の立ち回りができないのは当たり前でしょ
あとは決定的なフォワードがいない。
70年代ゲルト・ミュラー80年代ルンメニゲ90年代クリンスマン00年代クローゼ
過去のドイツはキーパー含む守りは当然の事
決定的なフォワードがいた。
323名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:15:40.77ID:tfaTpNcu0 やっぱドイツ人限定なの?
324名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:15:43.17ID:Njov5MiQ0325名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:15:43.18ID:RhOFC+Ev0 何が原因かわからないまま監督だけ交代させると迷走するだけじゃね
326名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:15:45.59ID:chHHoHqm0327名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:15:49.22ID:DdpHadHY0 やっぱ日本に負けるって国辱クラスなのか?
中韓と仲良くしてるから法則なんじゃないの
中韓と仲良くしてるから法則なんじゃないの
328名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:15:50.92ID:cSAJ1VJZ0 W杯でブラジルに乗り込んでブラジルを7-1でボコってたドイツ代表からまだ10年も経ってないのに
329名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:15:52.32ID:WYUvOEbE0 >>204
ドルトムント勢はタレントとは言えないわw
ドルトムント勢はタレントとは言えないわw
330名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:15:54.43ID:ul8J7qgU0 3点目4点目でフリックと選手達が悲惨な顔してたよな
331名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:15:54.48ID:joeALhLl0 フランス監督にとっては「負けられない試合がそこにある」負けたら自分も懐妊だろww
332名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:15:59.19ID:GHTkCXmi0 >>303
ドイツ人からすると日本がベトナムにホームでボコられた感じだろうな
ドイツ人からすると日本がベトナムにホームでボコられた感じだろうな
333名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:16:01.80ID:w32950yK0 森保の選手交代に石化硬直するハンジフリック
334名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:16:05.93ID:iCm0psce0 正式な監督のいない状態でフランス戦か
楽しみだな
楽しみだな
335名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:16:07.32ID:hZOlOWkO0 リック監督「ぐぬぬう・・日本め、覚えてろよ!」
336名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:16:07.37ID:jHwGd6JX0 これは日本のせい
337名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:16:07.99ID:JfuKAXxU0 わざと負けて解任させたな
338名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:16:10.12ID:hZOlOWkO0 リック監督「ぐぬぬう・・日本め、覚えてろよ!」
339名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:16:15.01ID:dIuocgR90 セルジオの言う通りになっちゃったよ
340名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:16:22.93ID:Sz6y459i0341名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:16:24.46ID:qlS333in0 フリックさん年俸9億4000万円失う
342名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:16:25.81ID:IBUvu+cd0343名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:16:30.00ID:tZhyWqxz0 そりゃそうよ
344名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:16:32.24ID:uj32oF7j0345名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:16:32.71ID:jHwGd6JX0 >>337
リュディガーはあからさまだったな
リュディガーはあからさまだったな
346名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:16:34.63ID:QyD2bB2I0 リバプールに高額違約金払ってクロップに頼むしかないな
347名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:16:41.19ID:lC0kxEl80348名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:16:43.82ID:VCfbHoIo0 今のドイツなんか監督変えたところで強くならんよ
フリックがまだマシだったって後悔するなよ
フリックがまだマシだったって後悔するなよ
349名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:16:51.01ID:bTXu5SiJ0350名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:16:51.73ID:Wxx9PK+R0 今日懐妊とはまたあれだな
351名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:16:52.21ID:/x2kfyuV0 >>299
本気で過去問解いて対策してきたのにまた日大滑ったのが今回
本気で過去問解いて対策してきたのにまた日大滑ったのが今回
352名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:16:53.45ID:6mGtPur+0 3点目のときすごい顔してたよな
353名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:16:54.78ID:kXYsjt4l0 申し訳ない気持ちになるわ
354名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:16:56.18ID:FJPhCyVC0 しかしフランス戦後ではなく前とは
355名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:16:56.61ID:MllMt5XB0 >>135
多分次トルコに勝ったらトルコもクンツ(ドイツ人)をクビにすると思う
多分次トルコに勝ったらトルコもクンツ(ドイツ人)をクビにすると思う
356名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:16:57.76ID:6x/HXgZt0 ユーロ開催国なのに負けっぱなし
そして今朝の試合だからクビは仕方ない
これから誰が立て直すのか楽しみっちゃ楽しみだな
そして今朝の試合だからクビは仕方ない
これから誰が立て直すのか楽しみっちゃ楽しみだな
357名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:16:59.09ID:kcO0LL8s0358名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:17:02.04ID:mq9Thm1Z0 >>324
確かに初戦日本に負けてから敗退確定までは面白そう
確かに初戦日本に負けてから敗退確定までは面白そう
359名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:17:02.37ID:eJ8DFwxR0 クボシンは森保の懐妊も希望してるんだよな
いつまでも名将を認めない雑魚
いつまでも名将を認めない雑魚
360名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:17:07.55ID:O+0ZWqYk0361名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:17:13.99ID:pMWUEHAj0 死神浅野
362名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:17:15.05ID:t/T+dNSa0 森安も馬鹿だよな
親善試合ぐらい接待してやれば良かったのに
W杯まで愚将のふりをしとけや
強いのがバレちまったじゃねーか
親善試合ぐらい接待してやれば良かったのに
W杯まで愚将のふりをしとけや
強いのがバレちまったじゃねーか
363名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:17:17.86ID:GGq8Cgls0 三笘、伊東なんて世界でもトップクラスじゃない?
364名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:17:28.95ID:8U+pMCdR0 あいつらまだ日本代表舐めてたんだよね
こんだけのVIP待遇で呼び寄せるって
絶対勝てる自信があったんでしょ
W杯は偶然だったと、油断していたと
そう言いたかったんだろう
こんだけのVIP待遇で呼び寄せるって
絶対勝てる自信があったんでしょ
W杯は偶然だったと、油断していたと
そう言いたかったんだろう
365名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:17:33.29ID:ev303PSl0 なんか日に当たるキャリアが短い割にもう58歳なんだな
これは中東経由でjの監督になるわ
これは中東経由でjの監督になるわ
366名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:17:42.20ID:p6C2H1Su0 喧嘩してたしドイツは内部がバラバラやな
監督代わったら絶対的ストライカー以外タレント揃ってしある程度復活するかもな
監督代わったら絶対的ストライカー以外タレント揃ってしある程度復活するかもな
367名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:17:42.35ID:VJ2DnkGE0 久保「俺また何かやっちゃいました?」
368名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:17:46.34ID:uj32oF7j0 >>314
J2沼にはまる降格初年度チームみたいな戦績
J2沼にはまる降格初年度チームみたいな戦績
369名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:17:52.97ID:axysajNu0 フランス戦の後かと思ったがフランス戦をフリックでやるのはもったいないとまで思われたかw
経歴見るとなるべくしてなったような監督なんだけどな
ドイツが弱くなった原因は大きく二つで、まず選手の質が落ちている
世界最高レベルの選手ほとんどいなくなってるじゃん
二つ目はそんなメンバーなのにも関わらず強者のスタイルを継続してること
この合わせ技で弱い
今まさに適任なのはクロップ
ただリバプールやめて就任するタイミングではないな
経歴見るとなるべくしてなったような監督なんだけどな
ドイツが弱くなった原因は大きく二つで、まず選手の質が落ちている
世界最高レベルの選手ほとんどいなくなってるじゃん
二つ目はそんなメンバーなのにも関わらず強者のスタイルを継続してること
この合わせ技で弱い
今まさに適任なのはクロップ
ただリバプールやめて就任するタイミングではないな
370名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:17:55.42 >>1
日本代表にとっては
ただの強化試合だったが
ドイツにとってはW杯で日本に負けた
リベンジマッチで日本に大金払ってホームに呼んだのに惨敗だったからなw
客席で見てた
ルディー・フェラーも呆れてたよw
日本代表にとっては
ただの強化試合だったが
ドイツにとってはW杯で日本に負けた
リベンジマッチで日本に大金払ってホームに呼んだのに惨敗だったからなw
客席で見てた
ルディー・フェラーも呆れてたよw
371名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:18:02.12ID:uQsBeaqZ0 せめて最後に世界最強クラスのフランスと戦って華々しく散らせてやれよ
景気付けに勝てそうな格下扱いしてた日本に大敗して解任とか一生の恥だろ
景気付けに勝てそうな格下扱いしてた日本に大敗して解任とか一生の恥だろ
372名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:18:05.90ID:WYUvOEbE0 >>222
韓国に住んでないから兼任出来るな
韓国に住んでないから兼任出来るな
373名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:18:07.61ID:7bDbj/wQ0 まあそうなるわな
仕方がない
お疲れ様でした
仕方がない
お疲れ様でした
374名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:18:09.15ID:WKb+rmTP0 後半はお試し戦術でドイツに気を遣ったというのに……
375名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:18:12.58ID:4NTlscyc0 今の日本が強いというのもあるけどドイツが想像以上に弱ってる
376名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:18:14.96ID:bKq0+I+30 独製柴田恭兵っぽい人は戻ってこないの?
377名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:18:17.07ID:IBUvu+cd0 フランス戦=東大試験
日本戦=運転免許試験
日本戦=運転免許試験
378名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:18:22.53ID:9iJgEgs20 フリックはめちゃくちゃ研究、対策する監督だよ
だからわけわからん森保との相性最悪
だからわけわからん森保との相性最悪
379名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:18:24.45ID:hV7fp6mT0 わざわざギャラまで払って呼んだとか勝てると思ってたんだろうな
返り討ちにされちゃって赤っ恥もいいとこだったね
返り討ちにされちゃって赤っ恥もいいとこだったね
380名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:18:28.65ID:kY6R7u4W0 >>100
ものすごいエリートなのになぁ
ものすごいエリートなのになぁ
381名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:18:32.13ID:khZORs2s0382名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:18:37.68ID:tfaTpNcu0 『日本』だと弱そうだけど
所属チーム見たら『強豪』だろ
所属チーム見たら『強豪』だろ
383名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:18:44.60ID:cMAPtt2u0 ドイツ代表は25戦12敗だっけ
選手はW杯後からと発言していたが
この監督の前から駄目じゃね
選手はW杯後からと発言していたが
この監督の前から駄目じゃね
384名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:18:50.47ID:kDIarX3O0 >>48
そうだよな韓国と交換すりゃいんだよな
そうだよな韓国と交換すりゃいんだよな
385名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:18:52.12ID:xbehc+xq0 >>304
7-1でドイツに負けたブラジルでは英雄だな
7-1でドイツに負けたブラジルでは英雄だな
386名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:19:05.67ID:xdMkmTeC0 >>363
トップクラスはさすがに言い過ぎだけど、中堅国としては相当質の高い選手を保有している感じではあるだろうね今の日本は
トップクラスはさすがに言い過ぎだけど、中堅国としては相当質の高い選手を保有している感じではあるだろうね今の日本は
387名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:19:08.34ID:FvInh9Pj0388名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:19:14.30ID:joeALhLl0 やはり、5分で久保におちょくられたのがドイツ人にとって、戦後最大の屈辱だったんだろう
389名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:19:15.27ID:CoY+PRse0 クロップは無理だからベンゲルだってw
390名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:19:16.98ID:+upw2P/F0 日本戦が引導を渡す決定打になってしまったか
日本なら勝てると思ったんだろうが、とんだ誤算だったなw
日本なら勝てると思ったんだろうが、とんだ誤算だったなw
391名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:19:21.82ID:HXVAtW/A0 >>297
それをどんな感じでまとめて作品にするのかは気になる
それをどんな感じでまとめて作品にするのかは気になる
392名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:19:21.87ID:xPCP8EKL0393名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:19:34.94ID:7tTaSxrI0394名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:19:37.93ID:6FlrS17t0 フランス戦のあとという予測もあったが
395名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:19:39.17ID:xIySqe4Y0 そのうち森保が海外に呼ばれる説あるなこれ
396名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:19:48.79ID:nMPf0Cms0 ソーセージを愛する東山を監督に
397名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:19:50.78ID:HaPGMYXT0 日本の評価が上がって、強豪国から試合たくさん申し込まれるようになればいいな
ヨーロッパと南米抜かせば日本が1番強いだろうし、みんな対戦したいだろ
ヨーロッパと南米抜かせば日本が1番強いだろうし、みんな対戦したいだろ
398名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:19:53.68 ドイツは次のフランス戦でボコらるから
大変だな
大変だな
399名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:20:00.74ID:pMWUEHAj0 >>376
レーヴの末期は負けまくって、それで退任したからもう復帰はない
レーヴの末期は負けまくって、それで退任したからもう復帰はない
400名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:20:01.78ID:MllMt5XB0 >>259
まず韓国に住みもしないクリンスマンをクビにしてから言えwww
まず韓国に住みもしないクリンスマンをクビにしてから言えwww
401名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:20:17.24ID:mZGJlNyS0 こんかいの勝利でドイツとの通算成績で勝ち越しちゃったんだろ?日本
やべー
やべー
402名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:20:17.30ID:NEe/W9g20 SAMURAIが首を刎ねてしまったか
403名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:20:18.20ID:HaPGMYXT0 そういや韓国のクリンスマンが、日本と月1で試合したいって言ってたなw
404名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:20:19.27ID:iCm0psce0405名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:20:19.90ID:ZqyJI9qO0 森保「格付けは済んでしまったようだな(ニチャア)」
406名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:20:28.95ID:ibKF8rZy0 上田と浅野より遥かに伊東が決定力有るから伊東トップにして久保と同時に使えよ
407名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:20:33.74ID:nNTPejEp0 ナーゲルスマンみたいな細かい戦術使うの好きな奴が代表監督はないだろ
408名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:20:34.39ID:8U+pMCdR0 今んとこ引き分け挟んで4連敗してるんだろドイツは
さすがに自分らが鬼ほど弱いって事実に気づいただろ
さすがに自分らが鬼ほど弱いって事実に気づいただろ
409名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:20:35.60ID:82FETV+u0 選手が小粒だからな
イタリアと一緒
ドイツ代表に誰がいるか聞かれてもほとんどわからない
イタリアと一緒
ドイツ代表に誰がいるか聞かれてもほとんどわからない
410名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:20:37.01ID:Dg5zOHDu0 バスケなどに優秀な人材取られて
ドイツサッカーは移民クロンボだらけで弱体化したね
ドイツサッカーは移民クロンボだらけで弱体化したね
411名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:20:40.71ID:UAi8q5/a0 日本のプレスに引っ掛かってビルドアップ出来ないのは100%監督のせいだよ
412名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:20:46.65ID:Jqmv8aui0 >>389 ブラジルもそうだけど外国人入れたほうが良いかもな。
413名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:20:52.12ID:mq9Thm1Z0 今のフランスは本当に強いからドイツサッカーに傷を残すレベルの敗北もあり得るからな
チームの雰囲気が最悪な状況で当たるとか結構悪夢な相手
チームの雰囲気が最悪な状況で当たるとか結構悪夢な相手
414名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:20:54.05ID:O+0ZWqYk0415名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:20:54.68ID:kXYsjt4l0 今の日本って、のびたの皮かぶったジャイアンだから
フランスですら負ける可能性あり
普通に実力でドイツは負けた
フランスですら負ける可能性あり
普通に実力でドイツは負けた
416名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:21:03.10ID:tQaei0Mz0 1ー2ならまだしも1ー4はしゃーない
417名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:21:05.16ID:5DQSE4WO0 今さらアピールする必要のない久保は
浅野に全責任押しつけてうまくやったよな
浅野アホだからジャガーポースでさらに煽ってたけど
浅野に全責任押しつけてうまくやったよな
浅野アホだからジャガーポースでさらに煽ってたけど
418名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:21:06.32ID:+/yPsk5d0 親善試合で欧州大国の指揮官首チョンパするモリポ
419名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:21:08.98ID:CoY+PRse0 日本にボコボコにされてドイツ史上初の監督解任
やるねぇ日本
やるねぇ日本
420名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:21:10.30ID:MllMt5XB0421名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:21:17.02ID:JwPW3EHc0 世代が変われば全然違うチームになるな
422名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:21:18.45ID:uj32oF7j0 ミシャ式
塩漬け
特攻ハイプレス
魔術師ポイチの引き出しの多さにビビったな?フリックよ
塩漬け
特攻ハイプレス
魔術師ポイチの引き出しの多さにビビったな?フリックよ
423名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:21:18.48ID:BKtNWg1f0 やる気がない選手もクビ
424名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:21:26.93ID:GGq8Cgls0 これから強豪国に招待して貰えれば
今回の親善試合は大成功ということになる
今回の親善試合は大成功ということになる
425名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:21:31.22ID:tHM97EB50 >>378
でも森保に塩漬けされた後に浅野のゴールでトドメとか前回もやられたしな
でも森保に塩漬けされた後に浅野のゴールでトドメとか前回もやられたしな
426名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:21:34.78ID:AzTMUH6I0 ドイツ落ちぶれすぎて今は日本の方が上
日本は2大会とも紙一重でベスト8の壁破れてないけど
W杯 ドイツ 日本
2014年 優勝 GL敗退
2018年 GL敗退 ベスト16
2022年 GL敗退 ベスト16
日本は2大会とも紙一重でベスト8の壁破れてないけど
W杯 ドイツ 日本
2014年 優勝 GL敗退
2018年 GL敗退 ベスト16
2022年 GL敗退 ベスト16
427名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:21:35.27ID:joeALhLl0 ドイツの監督解任より、GK大迫から猫パンチ受けた富安の後頭部が心配心配
428名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:21:39.48ID:Q+h9Zy/50 兼任でクロップ
429名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:21:40.16ID:BQuLasS20 ドイツ代表ってユーロ圏の名門チームのレギュラーいないのかね
ブンデスリーガ自体落ち目の印象だけど
ブンデスリーガ自体落ち目の印象だけど
430名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:21:42.90ID:WdtOJu+20 カタールのGLで日本の評価が最低だった時点で甘えてたよね過小評価への反動で自滅
431名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:21:52.83ID:CvKJeW++0 白人と移民の内紛問題のせいだし
フリックは生贄にされただけだわな
誰が監督やってもどうにもならん
そもそも選手層自体は今も揃っているからな
バラックの頃とかマジで悲惨よ
クローゼですらクラブじゃ雑魚だし
フリックは生贄にされただけだわな
誰が監督やってもどうにもならん
そもそも選手層自体は今も揃っているからな
バラックの頃とかマジで悲惨よ
クローゼですらクラブじゃ雑魚だし
432名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:21:53.62ID:tQaei0Mz0 カーン監督、バラック監督 クローゼ監督…
433名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:21:55.48ID:Xv6o6+/10434名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:21:56.31ID:ooRmkPA+0 フランス戦前に解任とかよっぽどショックだったんだな
435名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:21:59.11ID:gsYy4z110 寝る時ジャガーに襲われる夢見て飛び起きそう
436名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:21:59.81ID:cYJ1jI0P0 日本が引導渡しちゃったか
437名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:22:06.75ID:7tTaSxrI0438名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:22:09.04ID:MllMt5XB0439名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:22:14.05ID:h95Ds8P80 代わりに岸田はどうだい?
440名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:22:17.61ID:+upw2P/F0 ドイツもスペインも、自分たちのサッカーにこだわりすぎ
相手の弱点を突くサッカーしないと
日本はナメていい相手ではないのはW杯で思い知らされたはずなのにね
相手の弱点を突くサッカーしないと
日本はナメていい相手ではないのはW杯で思い知らされたはずなのにね
441名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:22:24.88ID:7iwGPJvH0 森保のデスノートに書かれたか
442名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:22:29.05 >>1
フリックを解任にさせた
久保の2アシスト
ハイライト動画
【3点目】ドイツ最終ラインから久保がボールを奪いラストパスを浅野拓磨に送りゴール
https:///youtu.be/sJxxczolB4M?si=3IIsbK4J1jiYrgS1
【4点目】久保の柔らかなクロスに田中碧がヘディングで合わせてダメ押し
https:///youtu.be/sdXoCy4F-a4?si=iJtA90vLok8S1DDk
フリックを解任にさせた
久保の2アシスト
ハイライト動画
【3点目】ドイツ最終ラインから久保がボールを奪いラストパスを浅野拓磨に送りゴール
https:///youtu.be/sJxxczolB4M?si=3IIsbK4J1jiYrgS1
【4点目】久保の柔らかなクロスに田中碧がヘディングで合わせてダメ押し
https:///youtu.be/sdXoCy4F-a4?si=iJtA90vLok8S1DDk
443名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:22:31.38ID:FJh3/rSC0 >>261
代表のマーケティングで無茶してた連中はクビになったぞ
代表のマーケティングで無茶してた連中はクビになったぞ
444名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:22:33.42ID:mri+9YLb0 >>16
3点目入った後から顔面ひきつってたよな
3点目入った後から顔面ひきつってたよな
445名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:22:34.40ID:OQ2wump30 日本のせいで年俸9億吹き飛んでかわいそうw
446名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:22:38.70ID:6x/HXgZt0 >>422
Jリーグ3回優勝させた戦術でドイツをボコボコにするとは
Jリーグ3回優勝させた戦術でドイツをボコボコにするとは
447名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:22:39.35ID:poHAp+y60 新監督になって自信つけたら、また1年後呼んでくれそうよなドイツw
リベンジしたくてしょうがないだろ
リベンジしたくてしょうがないだろ
448名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:22:39.87ID:S0KlbPVv0 リティでいいじゃん
449名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:22:42.46ID:3lH+hYjW0 グッバイ、フリックか
しかし、常勝バイエルンが当たり前のドイツで、
バイエルンの監督を横滑りで代表監督にしたとしても、
結果は出ないと思うけどね。
それくらいバイエルンの常勝状態はドイツ代表に悪影響を及ぼしてるのよ。
しかし、常勝バイエルンが当たり前のドイツで、
バイエルンの監督を横滑りで代表監督にしたとしても、
結果は出ないと思うけどね。
それくらいバイエルンの常勝状態はドイツ代表に悪影響を及ぼしてるのよ。
450名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:22:45.25ID:mZGJlNyS0451名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:22:46.67ID:E+cI6NdA0 今のドイツじゃ誰が監督やったって一緒だろ正直
452名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:22:50.97ID:s8BEsNY40 浅野の発言がまさか伏線になるとは
453名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:22:53.07ID:HL2+yqjW0 >>370
しかもゴールデンタイム(現地土曜日の20時45分キックオフ)に試合してあれだから相当ダメージ受けてると思うよ
しかもゴールデンタイム(現地土曜日の20時45分キックオフ)に試合してあれだから相当ダメージ受けてると思うよ
454名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:22:53.55ID:2+fAhkvA0 >>1
中日も選手がこの手を使えば立浪を解任に追い込めるんじゃないか?
中日も選手がこの手を使えば立浪を解任に追い込めるんじゃないか?
455名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:22:53.69ID:YnZDcr6W0 せめてフランス戦までまてよw
456名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:22:59.81ID:M5v3K3U60 >>271
WC直前に解任するんだろ、わかってるんだ
WC直前に解任するんだろ、わかってるんだ
457名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:23:10.26ID:Qegyf2XG0 ハンジフリックキラー浅野
ハンジフリックは浅野の顔も見たくないだろ
ハンジフリックは浅野の顔も見たくないだろ
458名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:23:13.74ID:CvKJeW++0459名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:23:18.10ID:SlNWebI50 フリック直前はもっと酷かったからフリックだけのせいではないんだろうが、言い逃れはできない成績ではあるな
代表監督は栗山みたいなモチベータをトップにして賢い奴は周りに置くのがいいのかもしれんな
代表監督は栗山みたいなモチベータをトップにして賢い奴は周りに置くのがいいのかもしれんな
460名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:23:18.91ID:NATkxQnV0 そういやカーンって監督とかやってないのか
461名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:23:20.86ID:pc0VPqEw0 年俸9億
サウジにマンチーニが32億で決まるまでは代表では世界最高年俸だった
日本に人生狂わされたなw
サウジにマンチーニが32億で決まるまでは代表では世界最高年俸だった
日本に人生狂わされたなw
462名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:23:23.88ID:xbehc+xq0 >>376
鼻くそ食いレーヴw
鼻くそ食いレーヴw
463名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:23:28.77ID:orU9yWoJ0 >>441
命運が決まってる相手をデスノートに書く必要はあるまい
命運が決まってる相手をデスノートに書く必要はあるまい
464名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:23:31.23ID:tQaei0Mz0 マテウス監督だと人望ないのか
465名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:23:36.91ID:yunxEhxe0 仕留めました
466名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:23:37.64ID:cSAJ1VJZ0 フリックはまたクラブの監督でやり直せばええ
外に出てプレミアとかリーガあたりでやってみいや
外に出てプレミアとかリーガあたりでやってみいや
467名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:23:38.02ID:iCm0psce0468名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:23:43.11ID:ooRmkPA+0 来年EURO開催国なのに引き受けるマゾいるか?
469名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:23:54.48ID:tQaei0Mz0 ブッフバルト監督は
470名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:23:56.25ID:O+0ZWqYk0471名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:23:57.09ID:Xv6o6+/10 >>457
昨日の浅野は久保のプレゼントパス決めただけだろ
昨日の浅野は久保のプレゼントパス決めただけだろ
472名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:24:09.04ID:c7s+ATwN0 まず監督って人格者であることが大事よ
いくら戦術オタクで優秀でも最初は良いが徐々に亀裂が生まれちゃうからな
森保さんはそれが元々備わってるから監督として成功した。
守備の構築がしっかりできるのも強い。攻撃面の引き出しがないのはコーチで補えばいい
あと、名波は結構コーチ向きなんかもなあ
本人の性格的に無理そうだけど
いくら戦術オタクで優秀でも最初は良いが徐々に亀裂が生まれちゃうからな
森保さんはそれが元々備わってるから監督として成功した。
守備の構築がしっかりできるのも強い。攻撃面の引き出しがないのはコーチで補えばいい
あと、名波は結構コーチ向きなんかもなあ
本人の性格的に無理そうだけど
473名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:24:18.89ID:tfaTpNcu0 9番不在のドイツは弱い
474名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:24:27.31ID:Vz5I+XNa0 そんなに監督関係あるか?
475名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:24:28.42ID:HaPGMYXT0476名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:24:30.74ID:tQaei0Mz0 リティ監督
477名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:24:35.42ID:iCm0psce0 >>471
それはそうなんだが海外でバズってるのは浅野だから仕方ない
それはそうなんだが海外でバズってるのは浅野だから仕方ない
478名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:24:39.79ID:owg6gqlP0479名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:24:44.77ID:PEyqFmfw0 監督変えて内紛纏めれるのか?
480名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:24:47.50ID:IBUvu+cd0481名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:24:55.70ID:r0cOHr580 内容がグロかったから仕方ないな
リュディガーとか敗退行為かよと思うぐらい
リュディガーとか敗退行為かよと思うぐらい
482名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:24:58.51 新庄を解任してくれ
483名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:25:00.26ID:mq9Thm1Z0484名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:25:07.90ID:7tTaSxrI0485名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:25:12.17ID:QTsq/Vvp0 >>1
しゅまんw
しゅまんw
486名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:25:13.11ID:5DQSE4WO0 久保は意外と腹黒いようだ
487名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:25:17.50ID:NmB/dSY90 オラジャップ!
金返せ!
金返せ!
488名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:25:22.32ID:kcO0LL8s0489名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:25:22.93ID:CvKJeW++0 >>449
逆だろ
白人と移民の内紛問題
ぶっちゃけ、原因はそれだけだろ
ポリコレでその辺誰も指摘出来ないから
鼻くそもフリックも犠牲になったのよな
何度も言うけど選手自体は揃ているからな
久保、三笘、鎌田、板倉、トミー、遠藤あたりは
ドイツ代表に選ばれてもおかしくはないレベルだが
スタメンは無理だしな
戦力的にはマジでドイツが負けたのが不思議すぎる状態
逆だろ
白人と移民の内紛問題
ぶっちゃけ、原因はそれだけだろ
ポリコレでその辺誰も指摘出来ないから
鼻くそもフリックも犠牲になったのよな
何度も言うけど選手自体は揃ているからな
久保、三笘、鎌田、板倉、トミー、遠藤あたりは
ドイツ代表に選ばれてもおかしくはないレベルだが
スタメンは無理だしな
戦力的にはマジでドイツが負けたのが不思議すぎる状態
490名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:25:27.30ID:mZGJlNyS0 あ(さのた)くま「はんじふりっく?なにそれ?」
491名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:25:35.95ID:joeALhLl0 今後、ドイツから親善試合の誘いが有っても「格下とはちょっと・・・」と言ってしまいそうなサッカー協会
492名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:25:41.43ID:axysajNu0 >>474
半分くらい監督の差で決まる
半分くらい監督の差で決まる
493名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:25:41.65ID:hZOlOWkO0494名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:25:43.01ID:qxpdUggD0 >>471
それをQBKしてたのがこれまでの日本だからなあ。
それをQBKしてたのがこれまでの日本だからなあ。
495名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:25:45.56ID:orU9yWoJ0 >>479
もういっそ女性監督起用とかぶっ飛んだことしない限り無理だろ
もういっそ女性監督起用とかぶっ飛んだことしない限り無理だろ
496名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:25:46.50ID:fyb/TR6D0 むしろ日本呼ばなきゃ良かったのでは…準優勝フランスに負けるなら許してもらえたろ
497名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:25:51.44ID:Kx5LtXDa0 レヴァンドフスキがドイツ人なら強かったのかな
498名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:25:51.65ID:C6VcD/jM0 森保を懐妊させるにはアジアカップ+ワールドカップ予選惨敗させないと不可能
選手たちが優秀すぎてアジアレベルなんぞ監督抜きでも勝てちまう
つまり森保懐妊不可能です
選手たちが優秀すぎてアジアレベルなんぞ監督抜きでも勝てちまう
つまり森保懐妊不可能です
499名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:25:55.89ID:IBUvu+cd0 >>474
三苫はデゼルビじゃなかったらこんななれんかったんじゃない
三苫はデゼルビじゃなかったらこんななれんかったんじゃない
500名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:25:57.57ID:rQM26cc70 屈辱のドイツ代表「フリックを日本が崖から突き落とす」 7か国分の惨敗記事を羅列する独メディアも
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/63d2c0a065336e6d5d4942097738f6332488ecba
世界の記事集めて翻訳すんの日本も好きだよね
移民頼みにしてる以外は似てる国民性
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/63d2c0a065336e6d5d4942097738f6332488ecba
世界の記事集めて翻訳すんの日本も好きだよね
移民頼みにしてる以外は似てる国民性
501名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:26:01.74ID:JFp2cYBQ0 ホームで日本に1-4とかクビにしない方がおかしい
502名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:26:09.66ID:pMWUEHAj0 >>445
同意の上での契約解消じゃなくて、解任だから年俸9億×契約年数は貰える
同意の上での契約解消じゃなくて、解任だから年俸9億×契約年数は貰える
503名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:26:17.10ID:X7YeXdKg0 せっかくバスケが初優勝したのにドイツ現地ではフリック解任ニュースでその話題がかき消されてるみたいだなw
まぁこれまでの長い歴史で初の解任だしな
まぁこれまでの長い歴史で初の解任だしな
504名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:26:23.19ID:XbpjnfpV0 これもしかして死神前田遼一効果では?
505名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:26:23.79ID:HaPGMYXT0 監督経験なくてもいいから、ドイツで皆から尊敬されてる実績の選手は?
マラドーナ、デシャン、シェフチェンコみたいな国の英雄が監督になるパターン
マラドーナ、デシャン、シェフチェンコみたいな国の英雄が監督になるパターン
506名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:26:29.90ID:HTZZL3t00507名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:26:32.89ID:z569dhT00508名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:26:40.36ID:MllMt5XB0 海外でバズってる画像
https://i.imgur.com/Q867YHe.jpg
https://i.imgur.com/Q867YHe.jpg
509名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:26:40.99ID:NNn+Xjmz0 トルコ系のエジルが不当に叩かれてた辺りから歯車が狂い始めたな
510名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:26:43.43ID:+6Nzi1WR0 >>63
ファルカン
ファルカン
511名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:26:46.41ID:GLL5EcYk0 ドイツは選手もやる気がなかったな
覇気がまるでなかった
覇気がまるでなかった
512名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:26:50.97ID:xIX8rE6p0 森保>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>フリック
513名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:26:55.69ID:d317VkFq0 ?「Was ist das?」
514名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:27:02.65ID:tfaTpNcu0 南野呼ばなかった優しさ
515名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:27:03.42ID:c7s+ATwN0 >>397
ヨーロッパとの試合はスケジュール上難しい
ヨーロッパとの試合はスケジュール上難しい
516名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:27:10.54ID:PO6dStVM0 森保監督叩いてた自称サポは切腹した方がいいよ
それか野球ファンに転向して立浪叩くか
それか野球ファンに転向して立浪叩くか
517名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:27:11.46ID:AlQwBPJF0518名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:27:13.89ID:7tTaSxrI0 20年以上前に日本がジダン全盛時代のフランスに5-0で粉砕された時にタイムスリップして当時の奴らに20年後日本はドイツに2度も勝つよと言っても誰も信じてくれないだろうな
519名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:27:17.10ID:HaPGMYXT0 >>506
16枠だとしてもこの前のイタリアは出れてないからなw
16枠だとしてもこの前のイタリアは出れてないからなw
520名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:27:21.44ID:dQF6Vj7z0521名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:27:21.57ID:kZC2Ws/o0 ドイツってイメージ的に監督向いてそうな人も多いのに割と分からないもんだなどれも今現在どことも契約してないニートだろ?いるか?
522名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:27:23.21ID:UAi8q5/a0523名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:27:25.77ID:qxpdUggD0524名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:27:26.01ID:SWAV+Rhc0 森保やるぞw
525名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:27:29.25ID:xbehc+xq0526名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:27:34.90ID:SlNWebI50527名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:27:37.05ID:CvKJeW++0528名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:27:43.82ID:XqWGqtJ40 まあ1億出して恥晒せばな
529名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:27:43.91ID:zi1P4N2p0 明後日、戦ってから決めれば良いのに。
次の戦いから得るものすら無くなる。勿体ない
次の戦いから得るものすら無くなる。勿体ない
530名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:27:46.79ID:HXVAtW/A0 >>397
一昔前ならそういう可能性もあっただろうけど欧州は引き篭もって欧州内だけでやってるし南米は強豪国でも強化より金だし
一昔前ならそういう可能性もあっただろうけど欧州は引き篭もって欧州内だけでやってるし南米は強豪国でも強化より金だし
531名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:27:47.29ID:xPCP8EKL0 >>511
ガチガチで来たやん
ガチガチで来たやん
532名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:27:49.02ID:CoY+PRse0533名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:27:51.44ID:kXYsjt4l0 今の日本は世界でも8位ぐらいの強さだしな
フリックもきついわ
フリックもきついわ
534名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:27:57.54ID:iCm0psce0 >>518
寝言は寝てから言え(´・ω・`)
寝言は寝てから言え(´・ω・`)
535名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:28:06.61ID:MllMt5XB0 >>516
立浪は叩いていいやろ
立浪は叩いていいやろ
536名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:28:07.03ID:Gpr3NeYH0537名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:28:07.34ID:fyb/TR6D0 浅野の画像貼られすぎだろXにwww
538名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:28:09.13ID:GOJLiLOs0 なんと、フランス戦またずに解任か
539名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:28:10.51ID:1pXPWNIx0 なんかゴメンw
540名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:28:11.11ID:bp11L3cw0 なんか…ごめんな…
541名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:28:17.11ID:6x/HXgZt0 >>514
今のタキ南野はプレミアに戻れそうなくらい調子良いんだよな
今のタキ南野はプレミアに戻れそうなくらい調子良いんだよな
542名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:28:17.24ID:d317VkFq0 >>16
完全に上が試合会場に迷い込んだサッカー知らないおっさん感
完全に上が試合会場に迷い込んだサッカー知らないおっさん感
543名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:28:17.36ID:HaPGMYXT0544名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:28:25.16ID:ey/5K5dj0 森保引き抜けよ
545名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:28:28.24ID:FHwDz5Ek0 少し前まではドイツやイタリアなんて雲の上のような存在だったのにな
546名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:28:29.75ID:pti2ohCx0 ドイツDFの不用意な所を久保が奪って独走しゴール前では落ち着いて浅野にパス
浅野は押し込むだけというドイツの弱さを象徴するようなプレーだった
浅野は押し込むだけというドイツの弱さを象徴するようなプレーだった
547名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:28:33.91ID:HaPGMYXT0 >>523
?
?
548名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:28:42.87ID:GOJLiLOs0 ドイツは本気じゃなかったとか抜かしてた人出てこれる〜〜?
549名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:28:43.98ID:CvKJeW++0 フリック解任してもどうにもならんだろ
白人と移民の対立問題は解決のしようがない
日本バスケですら八村いない方が一体感あって強いレベルだし
白人と移民の対立問題は解決のしようがない
日本バスケですら八村いない方が一体感あって強いレベルだし
550名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:28:49.90ID:VrBinEnV0 未だになんで日本がワールドカップでドイツに勝てたか理解出来ない
誰か説明できる???
誰か説明できる???
551名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:28:54.42ID:joeALhLl0 次はトルコが懐妊か
552名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:28:56.48ID:MllMt5XB0553名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:29:03.77ID:HaPGMYXT0554名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:29:05.70ID:cYJ1jI0P0 >>481
カウンターで必死こいて戻らず流してたなあ
カウンターで必死こいて戻らず流してたなあ
555名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:29:09.52ID:kGC3OKxR0 そして森保がドイツ代表監督してW杯優勝するとはこの時は誰も想像出来なかった
556名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:29:11.67ID:HOLS8FQO0 フリックって誰やねん?
実績あった人なの?
実績あった人なの?
557名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:29:15.01ID:XqWGqtJ40 かわりにフランス戦やってもいいよ
558名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:29:23.03ID:8s830DQa0 >>317
すまん、その例えはよくわからんw
学習院受ける前に目白大を落ちたみたいな感じか?
しかし、その場合は学力的に落ちる人はいるはずもないから、
金を用意できなかっただけだろうw
ハイデルベルク大に留学するつもりが、ゲーテインスティテュート
の初級講座でつまずいた、みたいな感じかw
本当にドイツ人にとってはショックみたいだな。
すまん、その例えはよくわからんw
学習院受ける前に目白大を落ちたみたいな感じか?
しかし、その場合は学力的に落ちる人はいるはずもないから、
金を用意できなかっただけだろうw
ハイデルベルク大に留学するつもりが、ゲーテインスティテュート
の初級講座でつまずいた、みたいな感じかw
本当にドイツ人にとってはショックみたいだな。
559名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:29:25.38ID:yQ0urywA0 日本じゃなく韓国とか雑魚いの呼んでおけばギリ勝ててまだ監督やれてたのでわ?wwwww
560名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:29:32.08ID:qxpdUggD0 >>525
流石にJリーグで優勝くらいしないと無理でしょ。
流石にJリーグで優勝くらいしないと無理でしょ。
561名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:29:35.25ID:O+0ZWqYk0562名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:29:36.29ID:XZ62Oy2C0 まだ若いナーゲルスマンがやるわけないし、ドイツ人じゃないグラスナーもハードル高い
ザマー?
最後に監督やったの20年近く前なんだが…
無難にラングニックとかにしとけば今空いてるでしょ
ザマー?
最後に監督やったの20年近く前なんだが…
無難にラングニックとかにしとけば今空いてるでしょ
563名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:29:36.84ID:tQaei0Mz0 >>505
マテウス「ワイ、W杯優勝時の主将」
マテウス「ワイ、W杯優勝時の主将」
564名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:29:37.77ID:axysajNu0 この大勝による副産物で、ワールドカップ前に強豪と試合できるだろうな
565名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:29:38.64ID:IBUvu+cd0566名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:29:39.40ID:BQuLasS20 最悪5-1 6-1結果になってもいいくらい
日本のチャンスあったな
日本のチャンスあったな
567名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:29:40.81ID:6x/HXgZt0 >>546
ああいう舐めたダメ押しゴールって強豪が格下にやる奴だよな
ああいう舐めたダメ押しゴールって強豪が格下にやる奴だよな
568名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:29:41.91ID:gmuckY9Z0 >>503
フリック先生…バスケがしたいです…
フリック先生…バスケがしたいです…
569名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:29:44.76ID:HTZZL3t00570名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:29:45.10ID:d317VkFq0 >>48
クローゼってもう代表監督のライセンス持ってんのかよと思ったけどドイツはそういうの別に関係ないんかな
クローゼってもう代表監督のライセンス持ってんのかよと思ったけどドイツはそういうの別に関係ないんかな
571名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:29:48.21ID:uWsnSh6T0 まあでも考えたら下には下のイタリアがいるからなあ
W杯出場逃すまでは大丈夫
W杯出場逃すまでは大丈夫
572名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:30:04.27ID:joeALhLl0 フランス戦は、レンタルで久保と浅野を貸してやれ
573名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:30:08.50ID:ux0cYOtC0 クロップなら立て直せそうだけどやりたくなさそう
574名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:30:16.35ID:YXAPbrM30 時間のない代表で過度のポゼッション志向は危険 やっていいのはブラジルだけ
575名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:30:17.65ID:MllMt5XB0 >>549
エジルの差別の時に協会がエジルを持って守るべきだったのになぜか突き放したからな
エジルの差別の時に協会がエジルを持って守るべきだったのになぜか突き放したからな
576名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:30:18.38ID:HXVAtW/A0 >>414
そういう基準ならあんな不甲斐ないドイツも強豪国寄りだ
そういう基準ならあんな不甲斐ないドイツも強豪国寄りだ
577名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:30:19.71ID:2NOJ3Zpc0 フランス戦終わる前に
578名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:30:22.98ID:ev303PSl0 スキッベの腹心コーチがトルコ人で
ドイツのサッカー現場から追い出されてるのもなんか匂うな
ドイツのサッカー現場から追い出されてるのもなんか匂うな
579名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:30:35.96ID:Ke6kw94/0 リュディガーがレアルって随分レベル低いんだな
580名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:30:43.79ID:8u1/tsZj0 ワールドカップ優勝が目標て本田が言ってた頃は笑われてたけど今じゃ代表全員言いよるな
581名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:30:44.02ID:X8ycuZy/0582名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:30:45.11ID:UAi8q5/a0583名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:30:55.01ID:HaPGMYXT0584名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:30:55.37ID:0cYP6/fi0 >>69
ほんとに知らなそうでウケる
ほんとに知らなそうでウケる
585名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:31:08.89ID:uAcIOMT40 予選敗退のくせに決勝T進出の日本と準優勝のフランスと試合組むとかアホよな
負けるに決まってんだろがっ
負けるに決まってんだろがっ
586名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:31:11.77ID:CNPFrzLq0 ドイツさんWWW
・ドイツ代表公式Xで投稿された画像には試合結果を伝える画面。
その下には国名が三文字表記されている。
両国は「GER」と「JAP」だった。
・ドイツ代表公式Xで投稿された画像には試合結果を伝える画面。
その下には国名が三文字表記されている。
両国は「GER」と「JAP」だった。
587名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:31:22.65ID:CalGJaUJ0 浅野w
煽ってる暇あったらボーフムを残留させろ
煽ってる暇あったらボーフムを残留させろ
588名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:31:28.34ID:HaPGMYXT0589名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:31:28.84ID:PVKvDt8y0 ドイツのTV局って今回の試合でテレ朝みたいな仰々しい煽りVとか作ってないのかな
あったら是非見てみたい、スゲー笑えそう
あったら是非見てみたい、スゲー笑えそう
590名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:31:31.56ID:LSk0I25r0 確かにクロースやエジルが全盛期の7-1ブラジルの時と比べて
ドイツ代表はめちゃくちゃ弱くなったよな
ドイツ代表はめちゃくちゃ弱くなったよな
591名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:31:34.79ID:NItWyukS0 モリポがバイエルンの名将を迷将にしたの草
592名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:31:35.37ID:Jqmv8aui0 単純にクロス放り込みまくってこぼれ球拾われる方が日本は嫌だったのにな。まあそれで勝ってもたたかれるだろうけど。
593名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:31:37.40ID:x0iqVAGS0 そらそうだな、次のフランス戦は臨時監督にでもやらせた方が結果出るだろうし
594名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:31:40.80ID:NATkxQnV0 >>550
浅野が生涯最高のプレーをしたから
浅野が生涯最高のプレーをしたから
595名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:31:41.23ID:pMWUEHAj0 >>556
バイエルンでCL優勝&ブンデス2連覇
バイエルンでCL優勝&ブンデス2連覇
596名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:31:43.48ID:xbehc+xq0 >>514
南野、大迫呼ばず上田使うあたりモリポは智将になりつつある
南野、大迫呼ばず上田使うあたりモリポは智将になりつつある
597名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:31:48.05ID:ZqyJI9qO0 森保>>>>>>>>>>フリック
3年前にこれ言ったらキチガイ扱いされるけど
今なら声を大にして言えるなんて素敵
3年前にこれ言ったらキチガイ扱いされるけど
今なら声を大にして言えるなんて素敵
598名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:31:56.77ID:JnfO+II60 ルイスエンリケとハンジフリックが森保被害者の会に
599名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:31:59.53ID:JnfO+II60 ルイスエンリケとハンジフリックが森保被害者の会に
600名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:32:01.54ID:0dVGVA1D0 景気のいい国ほどスポーツが強い
異論は許さない
異論は許さない
601名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:32:04.95ID:coLzCW/j0 W杯の時は内容ではドイツにボロクソにやられてたのに今回日本が圧倒してたんだがなぜここまでガラッと立場変わったのか何が起こったのかよくわからない
602名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:32:07.44ID:AzTMUH6I0603名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:32:12.51ID:3lH+hYjW0 今日のラグビー見てても思ったが、
いくら運動能力が高いからといって移民や黒人入れても、
国家代表としての結束力って逆に緩くなるのではと思えてならんのよね。
国に対しての忠誠心みたいなモノが感じられんのよね。
いくら運動能力が高いからといって移民や黒人入れても、
国家代表としての結束力って逆に緩くなるのではと思えてならんのよね。
国に対しての忠誠心みたいなモノが感じられんのよね。
604名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:32:13.21ID:HaPGMYXT0 >>569
ジダンと比べたら相当低いのは知ってるよ
ジダンと比べたら相当低いのは知ってるよ
605名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:32:16.44ID:6gKYaVhb0606名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:32:22.83ID:tQaei0Mz0 相手チームに威圧感出すならバラック監督
607名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:32:24.17ID:Jqmv8aui0 >>600 アルヘン
608名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:32:26.09ID:kXYsjt4l0 >>559
韓国倒しても、なんの評価にもならんwww
韓国倒しても、なんの評価にもならんwww
609名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:32:26.09ID:axysajNu0 今のドイツはドイツ基準では圧倒的タレント不足だから戦術家の監督がしっかり型にはめないと強くならないよ
ジーコタイプの監督が就いてお前らでなんとかしてくれで強くなる選手たちじゃない
ジーコタイプの監督が就いてお前らでなんとかしてくれで強くなる選手たちじゃない
610名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:32:34.42ID:UAi8q5/a0 >>600
80年代後半の日本はスポーツ強かったか?
80年代後半の日本はスポーツ強かったか?
611名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:32:43.32ID:7iwGPJvH0 この際ドイツ人以外でもいいだろ、ランパード呼ぼうぜ
612名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:32:47.22ID:orU9yWoJ0 GK大迫も地味に煽りポイント高くない?
613名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:32:48.01ID:CoY+PRse0 クロップになったら遠藤も虐められるからやめて
614名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:32:49.05ID:vowfVgOq0 フリッククビでフランス戦ズタズタになるか?蘇るか?
615名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:32:53.16ID:IbOQWLdC0 こんな成績じゃ日本代表でもクビだよ
616名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:32:54.81ID:6gKYaVhb0 >>550
取り敢えず回すだけのチームからは掻っ攫ってカウンターするように鍛えてるね
取り敢えず回すだけのチームからは掻っ攫ってカウンターするように鍛えてるね
617名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:32:58.27ID:XZ62Oy2C0 そもそも交代策もおかしいわ
ビハインドをひっくり返さなきゃいけないのに最初の交代が初招集のグロスとか
今更ミュラーをトップで使うのもおかしいし何もかもチグハグすぎる
ビハインドをひっくり返さなきゃいけないのに最初の交代が初招集のグロスとか
今更ミュラーをトップで使うのもおかしいし何もかもチグハグすぎる
618名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:32:59.17ID:6x/HXgZt0619名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:33:02.43ID:/4QFisS50 >>123
FIFAランクの差で言うとサウジくらいだろ
FIFAランクの差で言うとサウジくらいだろ
620名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:33:02.55ID:zi1P4N2p0 ワールドカップ後他の試合はここまでボコられたわけじゃなかったからな
それも相手が日本でチームも客も舐め腐ってて何も出来ずに完敗
それも相手が日本でチームも客も舐め腐ってて何も出来ずに完敗
621名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:33:07.09ID:GLL5EcYk0 あの鼻クソ食べるで有名な
例の監督引き戻せば
例の監督引き戻せば
622名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:33:09.21ID:7tTaSxrI0623名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:33:16.67ID:gr1eIbfL0 W杯予選敗退国なのだから敗退国呼んで親善しとけばフリックもまだ生き残れたろ
日本とフランス呼ぶとかアホなのwww見事に切られてザマァ
日本とフランス呼ぶとかアホなのwww見事に切られてザマァ
624名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:33:16.76ID:JeRtBsGp0 よくここまで我慢したわ
625名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:33:19.80ID:cYJ1jI0P0 >>556
リーグ、ポカール、CL取ってるんじゃ
リーグ、ポカール、CL取ってるんじゃ
626名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:33:25.12ID:tfaTpNcu0 とりあえずフランス戦は誰が指揮取るの?
627名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:33:26.52ID:p6C2H1Su0628名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:33:27.42ID:FXDUs9Si0 >>1
これは日本は責任取ってJリーグで雇ってやれ
これは日本は責任取ってJリーグで雇ってやれ
629名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:33:30.65ID:ZFcIx06N0 >>314
2023 日本視点だと対戦相手で明らかに弱いのはウクライナぐらい
ポーランド ハンガリー 日本がW杯で負けたクロアチアにしろ
東欧のチームはいやらしくて強いイメージがある 日本は東欧の
国々に負けないように注意する必要があると思う
2023 日本視点だと対戦相手で明らかに弱いのはウクライナぐらい
ポーランド ハンガリー 日本がW杯で負けたクロアチアにしろ
東欧のチームはいやらしくて強いイメージがある 日本は東欧の
国々に負けないように注意する必要があると思う
630名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:33:45.76ID:AS5fNYS00631名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:33:45.91ID:HaPGMYXT0 >>622
ベッケンバウアーならすごいことだぞ
ベッケンバウアーならすごいことだぞ
632名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:33:48.64ID:qxpdUggD0633名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:33:57.80ID:HOLS8FQO0 マテウスのほうがずっとマシやろ
今回の監督はやばすぎた
今回の監督はやばすぎた
634名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:34:01.19ID:O+0ZWqYk0635名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:34:02.02ID:joeALhLl0 つっか、日本表記を「JPn」じゃなくて「JAP]と表記しちゃった時点で、怒り狂った日本がボコボコに
636名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:34:04.93ID:Zyb5I4KR0 無駄に手を掛けずサイドに走り込んだ選手にパス出して味方フォワードの
頭に正確無比のアーリークロスをやってた頃のドイツに戻れ
頭に正確無比のアーリークロスをやってた頃のドイツに戻れ
637名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:34:11.66ID:AJEZX8AA0 フランス戦 どうすんの
試合見たくなってきた
試合見たくなってきた
638名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:34:13.15ID:6gKYaVhb0639名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:34:19.49ID:IBUvu+cd0640名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:34:20.74ID:YtbPPwWL0 かわいそう
試合の最後の方は表情がおかしくなってたな
試合の最後の方は表情がおかしくなってたな
641名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:34:21.93ID:poHAp+y60642名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:34:23.01ID:ZppwXQQe0643名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:34:25.77ID:hdTebmKo0 久保はクロアチア戦でも会場にすらいなかったしこの年齢でなぜこんなに政治寄りなんだ。
来日しなかったエムバペとか、強豪国ではこれが普通のことなのか?
来日しなかったエムバペとか、強豪国ではこれが普通のことなのか?
644名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:34:26.74ID:XZ62Oy2C0 フリックをバイエルンに戻してトゥヘルを代表監督にすればいい
645名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:34:28.16ID:QlA9tOv60 そんなことよりリュディガーをはよ切ったほうがいい
646名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:34:29.09ID:j3KYHX5Q0 失敗は許されないってか
647名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:34:33.98ID:g7FOtBqZ0 切腹させてしまったかw
648名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:34:43.12ID:LXE1lxx/0649名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:34:48.43ID:pMWUEHAj0 >>621
あの鼻糞はドイツ史上初のW杯グループリーグ敗退させた男だぞw
あの鼻糞はドイツ史上初のW杯グループリーグ敗退させた男だぞw
650名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:34:57.55ID:C6VcD/jM0 レアルバルサマンCバイエルン他色々の高級素材で勝たせられなかったらそらね
651名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:34:58.52ID:mZGJlNyS0652名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:35:00.18ID:ey/5K5dj0 伊東無双ですまんな
653名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:35:02.45ID:cz3xqB440 海外のサッカーって監督を解任させるために手抜いたりするんだよね
ビラスボアスのチェルシーとか露骨だった
ビラスボアスのチェルシーとか露骨だった
654名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:35:03.40ID:Sz6y459i0 >>429
テアシュテーゲンがバルサ
ハヴァーツがアーセナル(去年はチェルシー)
ギュンドアンがバルサ(去年はシティ)
リュディガーがレアルマドリード(去年はチェルシー)
ザネが数年前シティ
ゴセンズが去年インテル
でレギュラー
テアシュテーゲンがバルサ
ハヴァーツがアーセナル(去年はチェルシー)
ギュンドアンがバルサ(去年はシティ)
リュディガーがレアルマドリード(去年はチェルシー)
ザネが数年前シティ
ゴセンズが去年インテル
でレギュラー
655名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:35:03.81ID:FXDUs9Si0 クリンスマン母国の監督になるのは有りかな
韓国でアメリカにいて韓国にいねぇと今更叩かれてんだろ?
韓国でアメリカにいて韓国にいねぇと今更叩かれてんだろ?
656名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:35:04.77ID:PczLBJF60 実は日本が日本代表過小評価してんのよ
次W杯優勝するから俺の予言覚えとけよお前ら
次W杯優勝するから俺の予言覚えとけよお前ら
657名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:35:05.11ID:kDIarX3O0 >>618
日本人でも普通に間違える
日本人でも普通に間違える
658名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:35:12.76ID:gvpFZ3Ho0 >>508
やきうって何?扱いか
やきうって何?扱いか
659名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:35:13.36ID:78ptQfdA0 >>48
クローゼかマテウスで
クローゼかマテウスで
660名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:35:16.89ID:f5aHcc6I0 >>644
いいのか?そんなのww
いいのか?そんなのww
661名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:35:17.77ID:SU2o1o+n0 >>16
ワールドカップのときもだけど表情が可哀想だったな
ワールドカップのときもだけど表情が可哀想だったな
662名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:35:20.19ID:29Jcqdia0 ドイツにとっては朗報だろ
663名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:35:23.19ID:tQaei0Mz0 バラック「見た目が怖いやつを監督にして相手チーム威圧すべき」
664名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:35:25.50ID:2SFfZORk0665名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:35:31.72ID:biAq75JE0 敵将の首でござるぞ殿
666名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:35:46.41ID:eOBPnovS0667名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:36:02.42ID:XZ62Oy2C0 そうは言うけどドイツにリュディガーより上のCBなんかおらんよ
ドルトムントのディフェンスラインが全員招集されるレベルだぞ
ドルトムントのディフェンスラインが全員招集されるレベルだぞ
668名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:36:07.55ID:uWsnSh6T0 >>601
試合見てないのか
W杯の時は極度にビビってライン下げすぎてスペースあったのよ
そこをスキルのあるドイツが使ってフィニッシュまでもっていってた
今回はなんだかんだで失敗しても被害少ない親善試合なんで、ラインをかなり上げてコンパクトにした
結果相手にスペースを与えない、日本はセカンドボールを拾えるようになった
W杯の時はなにしろセカンドボールがまったく拾えず攻められっぱなしみたいになってた
試合見てないのか
W杯の時は極度にビビってライン下げすぎてスペースあったのよ
そこをスキルのあるドイツが使ってフィニッシュまでもっていってた
今回はなんだかんだで失敗しても被害少ない親善試合なんで、ラインをかなり上げてコンパクトにした
結果相手にスペースを与えない、日本はセカンドボールを拾えるようになった
W杯の時はなにしろセカンドボールがまったく拾えず攻められっぱなしみたいになってた
669名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:36:09.68ID:KHgYuQGW0670名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:36:13.19ID:LOpnJ1sI0 ドイツ人が浅野を使ってドイツ代表を煽り捲ってたからな
671名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:36:17.88ID:6gKYaVhb0 >>16
トムハンクスにちょっと似てる
トムハンクスにちょっと似てる
672名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:36:23.12ID:3IsVX+7Q0 バイヤンの戦術は他国の選手に支えられてるから成り立つ訳で
今までみたいに代表も同じ戦術はできないよ
今までみたいに代表も同じ戦術はできないよ
673名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:36:24.83ID:tf42u+wz0 ギュンドアンって香川の親友だろ?
まだ代表の中心選手なんだ
まだ代表の中心選手なんだ
674名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:36:27.57ID:/4QFisS50675名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:36:32.71ID:MllMt5XB0 >>655
クリンスマンどんだけ韓国住むの嫌なんだよwww
クリンスマンどんだけ韓国住むの嫌なんだよwww
676名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:36:34.64ID:HaPGMYXT0 >>634
フランスとか常に優勝求められてるチームは厳しいよなぁ
フランスとか常に優勝求められてるチームは厳しいよなぁ
677名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:36:36.61ID:ESugAPUS0 >>655
兄国的には手放しても良いやて感じなの?結果出してないんでしょう?
兄国的には手放しても良いやて感じなの?結果出してないんでしょう?
678名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:36:39.86ID:/EQKZUDn0 マジか
ドンマイ
ドンマイ
679名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:36:41.71ID:HOLS8FQO0 立浪ならリュディガーなんて2軍行きやろ
戦う顔をしてないって
なんでさっかあは生ぬるいんだ
戦う顔をしてないって
なんでさっかあは生ぬるいんだ
680名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:36:44.49ID:OgLipDc80 >>550
今回と同じ自爆じゃん
今回と同じ自爆じゃん
681名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:36:50.57ID:joeALhLl0 しばらくは、森保が日本とドイツの監督兼任でいいんじゃマイカ
682名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:36:54.20ID:O+0ZWqYk0683名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:37:03.23ID:t1ejC1F00 ドイツほんと弱くなったなあ
ここまでダメだと監督のせい言われてもしゃーない
ここまでダメだと監督のせい言われてもしゃーない
684名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:37:12.25ID:NSuDlmh40 レヴァとあの足速いサイドバックいないと駄目だな
685名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:37:14.26ID:q4F3w4Nz0 パスサッカー信仰の末路
ドイツはゴール前で細かいパスで崩そうとしてたのが失策だったなここ数年
そして守備構築が出来ないのが致命的
ゾーンとゾーンブレイクしてのマンツーの切り替えが出来てなかった
ドイツはゴール前で細かいパスで崩そうとしてたのが失策だったなここ数年
そして守備構築が出来ないのが致命的
ゾーンとゾーンブレイクしてのマンツーの切り替えが出来てなかった
686名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:37:14.92ID:Skw3dIgd0 >>16
ささやき女将もびっくりするくらい頭が真っ白に
ささやき女将もびっくりするくらい頭が真っ白に
687名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:37:15.86ID:0opLXa3t0 他所の大統領と写真を撮って炎上とか
政治活動をやるかどうかで対立とか
人種やら何やらドイツはレーヴ時代からサッカー以外の問題が燻ってるからな
政治活動をやるかどうかで対立とか
人種やら何やらドイツはレーヴ時代からサッカー以外の問題が燻ってるからな
688名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:37:19.36ID:JnfO+II60 リュディガーがWCの時にフラグ立てちまったからなあ
689名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:37:20.73ID:aiDHoiBL0 サッカー日本代表は世界が過小評価してる上に日本人ですら過小評価してるからな
690名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:37:24.95ID:HaPGMYXT0 >>655
むしろ、なんでアメリカに住んでるの?
むしろ、なんでアメリカに住んでるの?
691名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:37:27.64ID:1wemcn4a0 >>97
年齢がね‥ いい選手だけど
年齢がね‥ いい選手だけど
692名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:37:29.53ID:ZppwXQQe0 >>20
フランス戦で挽回したくて辞任断ったのかもな
フランス戦で挽回したくて辞任断ったのかもな
693名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:37:32.86ID:YXAPbrM30694名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:37:33.83ID:yWpwy5q50 マンUとかチェルシーに行きそう
695名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:37:35.57ID:iCm0psce0 >>681
スパイってことか(´・ω・`)
スパイってことか(´・ω・`)
696名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:37:36.51ID:tQaei0Mz0697名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:37:36.58ID:CoY+PRse0 >>663
カーンだなw
カーンだなw
698名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:37:38.46ID:cYJ1jI0P0 >>655
韓国はクリンスマンが韓国に常駐する契約だったのに守られないから
韓国はクリンスマンが韓国に常駐する契約だったのに守られないから
699名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:37:41.77ID:UepZPlff0 監督首にしたいからわざと負けたんじゃね
700名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:37:47.45ID:wWYeIXpk0 貴重なイケオジが…
701名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:37:53.07ID:eOBPnovS0 リュディガーは身体能力的には優秀かもしれんけどメンタル的に微妙だよな
諦めるのが早い
諦めるのが早い
702名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:37:54.01ID:tfaTpNcu0 暫定監督でフランスに勝っちゃったら
正式に就任になるのかな
正式に就任になるのかな
703名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:37:56.23ID:KHgYuQGW0 フランスは昔から黒人だらけだけどイングランドも黒人だらけなんだよな
スペインもイタリアも地味に入ってきてるしドイツもなんか黒くなったよな
監督もナショナリストからグローバリストな人じゃないとまとめれんのかもな
スペインもイタリアも地味に入ってきてるしドイツもなんか黒くなったよな
監督もナショナリストからグローバリストな人じゃないとまとめれんのかもな
704名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:37:57.51ID:XWygX/sw0 >>462
それどころかチンコの臭い嗅いだ手で相手の監督と握手してたな
それどころかチンコの臭い嗅いだ手で相手の監督と握手してたな
705名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:38:02.11ID:Jqmv8aui0 >>664 何かすでに代表監督って一線退いた人間って印象あるな。
バリバリなのビエルサぐらいか?
バリバリなのビエルサぐらいか?
706名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:38:05.27ID:AS5fNYS00 フリックのサッカーにしろ候補になってるナーゲルスマンのサッカーにしろ代表で浸透できるサッカーじゃないんだよ
クラブチームの監督と代表の監督は全くの別物だと思う
クラブチームの監督と代表の監督は全くの別物だと思う
707名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:38:07.88ID:UepZPlff0 >>698
エラは壺の中に帰れよ笑
エラは壺の中に帰れよ笑
708名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:38:10.90ID:d317VkFq0 >>20
解任が初ってのもすげえな
解任が初ってのもすげえな
709名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:38:17.82ID:dILv56Wa0 >>698
ナメられててわろりんぬww
ナメられててわろりんぬww
710名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:38:19.26ID:rb9ryWye0 試合直後はまだって話だったけど
この試合いろんな人集まってたみたいだからこうなっちゃうよね
この試合いろんな人集まってたみたいだからこうなっちゃうよね
711名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:38:24.87ID:SlNWebI50 >>664
神経質で癇癪もちなクロップだと、代表チームの完成度の低さにカッカしちゃう気しかしない
神経質で癇癪もちなクロップだと、代表チームの完成度の低さにカッカしちゃう気しかしない
712名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:38:28.63ID:wpaWxKBE0 >>679
全員白米禁止だよな
全員白米禁止だよな
713名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:38:38.54ID:cYJ1jI0P0 もうドイツはマガト呼んでこいよ
714名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:38:42.22ID:HOLS8FQO0 >>595
こんな糞監督がタイトル取れるの?
こんな糞監督がタイトル取れるの?
715名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:38:46.13ID:VkeRc4vs0 市立浦和黄金期メンバーだった俺からしたら今のドイツは信じられない
716名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:38:47.52ID:pti2ohCx0 ディシャンはマルセイユでCL獲ってるし選手と監督両方でW杯優勝した白人だから
ジダンよりディシャンをより支持するフランス人も多そうだけどな
ジダンよりディシャンをより支持するフランス人も多そうだけどな
717名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:38:50.20ID:IBUvu+cd0 吉田というハンデを与えられても勝てなかったのに、全盛期板倉が入ってしまったらそりゃノーチャンスだろ
718名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:39:09.90ID:zv8mqpol0719名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:39:15.88ID:UepZPlff0 解任直前の監督のチームって
選手がわざと負けるような試合することあるよね、監督首にするために
まあそれくらい弱かった今回のドイツは
選手がわざと負けるような試合することあるよね、監督首にするために
まあそれくらい弱かった今回のドイツは
720名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:39:16.92ID:eOBPnovS0 これでもしフランスに勝ったらドイツの選手はフリッククビにするためにわざと手を抜いてたって言われるだろうな
721名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:39:22.99ID:joeALhLl0 もうさ、破れかぶれで槙野でいいだろ。戦闘的だぞ
722名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:39:23.89ID:xbehc+xq0 >>639
変なベテランいないから代表選手やりやすいやろな
変なベテランいないから代表選手やりやすいやろな
723名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:39:26.79ID:HaPGMYXT0 >>717
なぜハンデと呼ばれるやつがキャプテンでスタメン固定だったのかは謎
なぜハンデと呼ばれるやつがキャプテンでスタメン固定だったのかは謎
724名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:39:33.67ID:tQaei0Mz0 バラック「俺が出馬するか」
725名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:39:38.70ID:kV40J4j40 しょうがないな名将森保と交換したる
726名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:39:46.46ID:qxpdUggD0727名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:39:49.96ID:KHgYuQGW0 >>696
ドイツ国民はエジルなど移民問題の件でかなりドイツ代表や協会に興味を失くした
ドイツ国民はエジルなど移民問題の件でかなりドイツ代表や協会に興味を失くした
728名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:39:51.95ID:FeujIrOw0729名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:39:58.08ID:FTk3WtU50730名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:40:01.42ID:O+0ZWqYk0731朝鮮漬 ◆A9o2GkvA8V2W
2023/09/11(月) 00:40:06.95ID:3ePhpGBU0732名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:40:14.01ID:qMxki/ub0 最期のチャンスとして、フランス戦までやらせてやりゃあ良いのに
733名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:40:18.53ID:pMWUEHAj0 >>20
100年以上の歴史の中で監督解任がないのも凄まじい
100年以上の歴史の中で監督解任がないのも凄まじい
734名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:40:27.41ID:AS5fNYS00735名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:40:28.68ID:WKb+rmTP0 海外で鍛えてる日本の守備陣
ぬるま湯国内組とすぐ諦めるドイツの守備陣
ぬるま湯国内組とすぐ諦めるドイツの守備陣
736名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:40:29.33ID:txUQZ8lA0 >>48
ルディフェラーとかザマーとかマテウスとかほとんどネタ枠やん
ルディフェラーとかザマーとかマテウスとかほとんどネタ枠やん
737名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:40:30.07ID:YlTuteFL0 本田望結、ピンク色のパジャマ姿に大反響「レアすぎる」「色っぽくて素敵」「超ウルトラ美人だね」
https://fjukb.timberridgefarm.net/0910/w0ujz26k.html
https://fjukb.timberridgefarm.net/0910/w0ujz26k.html
738名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:40:35.05ID:AzTMUH6I0 ドイツの長年の弱点だった足の遅いCBがリュディガーで解消されたはずなんだが
むしろドイツ史上最弱になるというw
むしろドイツ史上最弱になるというw
739名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:40:37.85ID:FTOpWnYl0 白人たちがアジア見下してる証拠だな
740名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:40:40.67ID:pHXh0PNx0 W杯の雪辱、もう一度試合したら楽勝だろとわざわざ日本を招待して舐め腐った罰よ
741名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:40:47.46ID:q4F3w4Nz0 >>63
犬飼会長「協会に岡田監督解任要望の200件の電話?2万件なら考えるけどら、日本の人口は1億人以上いるんだから」
↓
岡田監督日本初のワールドカップベスト16
って日本サッカーファンの手の平返しがあったのに(笑)
犬飼会長「協会に岡田監督解任要望の200件の電話?2万件なら考えるけどら、日本の人口は1億人以上いるんだから」
↓
岡田監督日本初のワールドカップベスト16
って日本サッカーファンの手の平返しがあったのに(笑)
742名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:40:51.23ID:QB7Do73o0 >>704
トモダチンコの亜種みたいだな
トモダチンコの亜種みたいだな
743名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:40:56.46ID:oMnpT3VI0 >>16
終盤ドイツの監督や選手たちの絶望した表情を見てめっちゃ笑ってた俺ww
終盤ドイツの監督や選手たちの絶望した表情を見てめっちゃ笑ってた俺ww
744名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:40:57.42ID:ntCA7AW60 結局
ロシアワールドカップからずーっとドイツ代表は低迷してるよな
正直監督監督言うけど
監督の問題では無くて
ガチでドイツ代表選手の人材不足だと思うぞ
ロシアワールドカップからずーっとドイツ代表は低迷してるよな
正直監督監督言うけど
監督の問題では無くて
ガチでドイツ代表選手の人材不足だと思うぞ
745名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:41:08.29ID:d317VkFq0746名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:41:17.65ID:/hJX7oUR0 >>341
解任の場合、そのまま貰えそうな気もするけどどうなんだろ
解任の場合、そのまま貰えそうな気もするけどどうなんだろ
747名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:41:29.23ID:X5RXeJE40 監督の問題か
監督入れ替えても結果変わらんだろ
今のドイツは弱いくせに内輪揉めしてたり勘違いしてる選手達の問題だろ
監督入れ替えても結果変わらんだろ
今のドイツは弱いくせに内輪揉めしてたり勘違いしてる選手達の問題だろ
748名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:41:32.19ID:HaPGMYXT0749名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:41:34.25ID:5DQSE4WO0 浅野アホだよな
今後どういう方向に転ぶか楽しみ
今後どういう方向に転ぶか楽しみ
750名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:41:34.32ID:tQaei0Mz0 鉄壁ミュラー「プレーイングマネージャーでもいいぜ」
751名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:41:38.42ID:EhFyaN550 ドイツのリーグってレベル高いんじゃないの?
なんでこんな弱いんだ
なんでこんな弱いんだ
752名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:41:41.94ID:fyb/TR6D0 これフランスにも勝てないだろうしどうせならフリックのせいにすりゃ良いのにね
火曜だぞフランス戦
数日待てよその間に探しときゃ良いじゃん
火曜だぞフランス戦
数日待てよその間に探しときゃ良いじゃん
753名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:41:43.36ID:4udkSyFu0 森保「私また何かやっちゃいました?」
754名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:41:55.85ID:q4F3w4Nz0 >>48
ブッフバルドマダー?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
ブッフバルドマダー?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
755名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:41:59.04ID:axysajNu0 試合中のフリックが、ヒトラーの映画見てるようだったの俺だけかな
どんどん絶望の表情になっていてもう最期の覚悟決めたやつやん
どんどん絶望の表情になっていてもう最期の覚悟決めたやつやん
756名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:41:59.76ID:XNrh6nOG0 日本からしたら最高の強化試合だったな
この自信と勢いはもう止まらない
選手の間でも相当モチベアップしてるんじゃ
この自信と勢いはもう止まらない
選手の間でも相当モチベアップしてるんじゃ
757名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:42:01.06ID:kXYsjt4l0758名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:42:02.78ID:MNvZvaqV0 >>505
レオザはシェフチェンコ推してたね。意外だった
レオザはシェフチェンコ推してたね。意外だった
759名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:42:03.63ID:HaPGMYXT0 >>745
確かに、ドイツが4失点ってないよな
確かに、ドイツが4失点ってないよな
760名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:42:10.18ID:G3fidUf90 >>697
観客のおやつはバナナで決定だな
観客のおやつはバナナで決定だな
761名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:42:17.98ID:ifPXfzIE0 ハンジ休す
762名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:42:24.87ID:Xx1Dd5Ir0 これは、監督交代で強いドイツ代表が復活して、ドイツ人からちょっと感謝されて
他の国からは余計な事しやがってってなるパターンだな
他の国からは余計な事しやがってってなるパターンだな
763名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:42:28.15ID:8UTXYeEz0 三苫が数枚引き付けて、伊東が右サイドズタズタにしたな
764名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:42:36.03ID:joeALhLl0 森保にとっての誤算は、これで浅野と久保が勘違いしちゃうてん
765名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:42:37.49ID:7tTaSxrI0766名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:42:40.82ID:SIgcoNMz0767名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:42:47.27ID:UepZPlff0 今回のドイツが不自然に弱かったからなんでか多少気になってたけど
監督がダメで選手が監督切るために景気よく負けようとして
あえてのザル守備だったんだろうな
監督がダメで選手が監督切るために景気よく負けようとして
あえてのザル守備だったんだろうな
768名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:42:55.45ID:VCiaPk+F0769名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:43:00.07ID:9LU72foe0 なんかもうすべてを手に入れてうつ状態というかモチベーションの問題なんじゃないか面子的にはスゲー選手ばかりなんだし
だから戦術家なんかよりモチベーター的な監督のほうがいいんじゃないかね
だから戦術家なんかよりモチベーター的な監督のほうがいいんじゃないかね
770名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:43:03.17ID:cYJ1jI0P0 ドイツはCFがいないと言われてるが
DFラインも問題あるような
DFラインも問題あるような
771名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:43:08.27ID:dWqJ+Qo80 対戦国のレベルは違えど日本でも1分4敗なんてありえないからな
どこの国でも解任だろ
どこの国でも解任だろ
772名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:43:12.26ID:/yxkLXxT0 森保「また何かやっちゃいました?」
773名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:43:13.24ID:IBUvu+cd0 >>755
久保はソ連兵に見えたのか
久保はソ連兵に見えたのか
774名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:43:15.91ID:FTOpWnYl0 >>752
普通に韓国より弱かったなw
普通に韓国より弱かったなw
775名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:43:18.18ID:pc0VPqEw0 フットボールは簡単だ22人がボールを追いかけて最後にドイツが勝つ
3連敗が32年振り、同じ監督に2連敗は史上初
監督の途中解任は史上初
日本はえらいことやっちゃったんだな
3連敗が32年振り、同じ監督に2連敗は史上初
監督の途中解任は史上初
日本はえらいことやっちゃったんだな
776名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:43:22.17ID:ir+y+TJV0 監督変えてなんとかなる問題なのかな
777名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:43:22.31ID:eOBPnovS0778名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:43:23.52ID:n4NeTDuy0 負けたのは監督のせいではないけど、今のチームを変えるには監督を替える必要があるって感じ
779名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:43:44.22ID:ZFcIx06N0 >>656
接触プレーが多いサッカーは、体の大きい方がダメージが小さい
日本はブラジル相手にも勝つ可能性のあるチームだけどW杯の密
の日程で優勝するのは並大抵のものじゃない。二チーム体制でい
くのなら優勝できるかもな
接触プレーが多いサッカーは、体の大きい方がダメージが小さい
日本はブラジル相手にも勝つ可能性のあるチームだけどW杯の密
の日程で優勝するのは並大抵のものじゃない。二チーム体制でい
くのなら優勝できるかもな
780名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:43:49.87ID:5viGZwMR0 あ〜あ
日本は接待試合の空気を読まなかったばかりに
ドイツ代表監督を奈落に落としてしまった
一人の男の人生狂わすとかドン引き
日本は接待試合の空気を読まなかったばかりに
ドイツ代表監督を奈落に落としてしまった
一人の男の人生狂わすとかドン引き
781名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:43:51.25ID:8UTXYeEz0 W杯が3年後なのがもったいない
今のメンバーで脂乗り切ってるだろ
今のメンバーで脂乗り切ってるだろ
782名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:43:55.84ID:UepZPlff0 何回キーパーと一対一の場面あったんだよ
いくらドイツが調子悪くてもあそこまでザルるような選手と監督の質じゃないだろ
今回は監督が求心力失って選手が親善試合でこの監督を切るためにわざと手抜き試合したんだろうな
いくらドイツが調子悪くてもあそこまでザルるような選手と監督の質じゃないだろ
今回は監督が求心力失って選手が親善試合でこの監督を切るためにわざと手抜き試合したんだろうな
783名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:43:57.42ID:nBLssFW+0 浅野とか上田みたいな下手くそFWしかいない日本に負けるってやばいよな
784名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:44:03.40ID:ZppwXQQe0 >>736
ルディフェラーがフランス前半やるとかやらんとか言う話らしいが
ルディフェラーがフランス前半やるとかやらんとか言う話らしいが
785名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:44:06.25ID:XZ62Oy2C0 一時期プレミアもリバポ、マンU、チェルシーがドイツ人監督だった時代があるのに…
786名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:44:08.27ID:4udkSyFu0 久保の追撃2点無かったらフランス戦終了までは首繋がってただろうに
787名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:44:09.37ID:gsYy4z110788名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:44:10.74ID:CvKJeW++0789名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:44:11.64ID:O+0ZWqYk0790名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:44:13.73ID:a7DqJRUq0 J2からやり直せ
791名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:44:14.15ID:tfaTpNcu0 伝統の3-5-2に戻して欲しい
792名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:44:23.91ID:eZkz0vX90793名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:44:26.15ID:iCm0psce0794名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:44:26.63ID:5DQSE4WO0795名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:44:29.94ID:KGz4anYj0 ドイツの加茂周やー
796名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:44:31.42ID:snLYyWHv0 1分4敗て負けすぎだな
あのドイツが弱くなってしまうなんて悲しい
あのドイツが弱くなってしまうなんて悲しい
797名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:44:31.87ID:d317VkFq0 浅野と上田が1対1ちゃんと決めてたら7-1もあったという
798名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:44:32.65ID:sXWQUu7j0 金壱億円也
799名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:44:35.18ID:BZd/osS80 >>197
内面が顔に表れてるな
内面が顔に表れてるな
800名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:44:40.24ID:HF7/Rs9/0801名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:44:40.74ID:Xx1Dd5Ir0 >>745
2002.9.1@ミュンヘン
ドイツ 1-5 イングランド
2014.9.13@デュッセルドルフ
ドイツ 2-4 アルゼンチン
2019.9.6@ハンブルク
ドイツ 2-4 オランダ
2023.9.9@ハンブルク
ドイツ 1-4 日本
2002.9.1@ミュンヘン
ドイツ 1-5 イングランド
2014.9.13@デュッセルドルフ
ドイツ 2-4 アルゼンチン
2019.9.6@ハンブルク
ドイツ 2-4 オランダ
2023.9.9@ハンブルク
ドイツ 1-4 日本
802名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:44:42.23ID:UepZPlff0 ていうかこの試合の日本代表の勝利で朝鮮統一教会一味が自分の手柄みたいな感じだしてるのめちゃ笑うわ
流石背乗り朝鮮人笑
流石背乗り朝鮮人笑
803名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:44:43.02ID:Ximcsze70 懐妊
804名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:44:44.71ID:1IMdHWiF0 >>3
ドイツ人のコメント面白い
「フリック氏、田中碧氏に斬首、これ以上熱くない」
「田中碧による続編、ドイツがワールドカップで敗退。明らか。」
※田中碧のW杯スペイン戦ゴールでドイツ敗退が決まった
「アオはマリオ 2014 以来、単にドイツの偉大なサッカー
ヒーローです」
「ドイツサッカーを独力で救う田中碧。」
ドイツ人のコメント面白い
「フリック氏、田中碧氏に斬首、これ以上熱くない」
「田中碧による続編、ドイツがワールドカップで敗退。明らか。」
※田中碧のW杯スペイン戦ゴールでドイツ敗退が決まった
「アオはマリオ 2014 以来、単にドイツの偉大なサッカー
ヒーローです」
「ドイツサッカーを独力で救う田中碧。」
805名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:44:59.52ID:EhFyaN550 誰だったか忘れたけど、日本が3点目入れたとき諦めたように笑ってた奴いたな
そのときドイツはもうだめだと思った
そのときドイツはもうだめだと思った
806名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:45:00.31ID:1IMdHWiF0807名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:45:02.28ID:pc0VPqEw0 エンリケもW杯で日本に負け、パリSGではセレッソに負け日本勢2連敗
フリックとエンリケは日本人の面見たくもないだろ
フリックとエンリケは日本人の面見たくもないだろ
808名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:45:02.85ID:xbehc+xq0 >>749
古い話だがセリエから追放されたアンジョンファンみたいになりそう
古い話だがセリエから追放されたアンジョンファンみたいになりそう
809名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:45:07.94ID:p7CkfHf20 >>768
バカチョンイライラわろたw
バカチョンイライラわろたw
810名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:45:09.66ID:iQrjneLF0811名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:45:13.98ID:POBr+PUd0 フランス戦を待たずに解任か。
今回の日本戦でWカップ以降の流れを払拭するつもりが、逆に大敗だもんな。
今回の日本戦でWカップ以降の流れを払拭するつもりが、逆に大敗だもんな。
812名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:45:15.14ID:IHTDLvYm0 途中から顔面蒼白だったもんなw
かませに選んだ日本にフルボッコでお疲れ 0.8BTC儲かった
かませに選んだ日本にフルボッコでお疲れ 0.8BTC儲かった
813名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:45:16.86ID:kV40J4j40 真面目な話チーム内内紛あるんじゃないの?
人種的?宗教的?政治的?
昔のオランダみたい
人種的?宗教的?政治的?
昔のオランダみたい
814名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:45:23.00ID:tQaei0Mz0 ドイツ国内で戦犯であるリュディガー除籍論がでない不思議
日本なら城のように水かけられるほど酷い
(コロンビアなら銃殺)
日本なら城のように水かけられるほど酷い
(コロンビアなら銃殺)
815名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:45:41.03ID:AS5fNYS00816名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:45:41.73ID:4udkSyFu0 >>783
浅野でも絶対外さない優しいパスくれる久保くんさん
浅野でも絶対外さない優しいパスくれる久保くんさん
817名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:45:46.97ID:HXVAtW/A0818名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:45:51.88ID:IBUvu+cd0 >>793
ああ日刊w杯前ドイツ凄い調子悪かったけど、蓋開けてみれば決勝まで行った
ああ日刊w杯前ドイツ凄い調子悪かったけど、蓋開けてみれば決勝まで行った
819名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:45:55.60ID:XNrh6nOG0 ヨーロッパリーグ自体がどんどん縮小してるからな
上手く高いレベルでやってるのはプレミアリーグくらいでそのプレミアもシティとアーセナル以外は結構ひどい仕上がりになってるし
そりゃサウジが注目されますわ
上手く高いレベルでやってるのはプレミアリーグくらいでそのプレミアもシティとアーセナル以外は結構ひどい仕上がりになってるし
そりゃサウジが注目されますわ
820朝鮮漬 ◆A9o2GkvA8V2W
2023/09/11(月) 00:46:01.32ID:3ePhpGBU0 キリン接待試合で空気読まずにボコボコにする外人さんはおらんで
あひゃひゃ(^。^)y-.。o○
あひゃひゃ(^。^)y-.。o○
821名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:46:02.78ID:yIuBnPFD0 W杯でのリュディガーのもも上げダッシュから全ての歯車が狂った気がする
822名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:46:04.05ID:Y+qPJM0T0 >>767
それならあんな全力で攻撃しねーだろバカかおまえ
それならあんな全力で攻撃しねーだろバカかおまえ
823名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:46:06.44ID:t17fCkK60 ラームって今何してんの?
小さいけどリーダーシップあったし賢い選手だったから監督業やればいいのに
小さいけどリーダーシップあったし賢い選手だったから監督業やればいいのに
824名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:46:18.90ID:Qegyf2XG0 浅野ハンジフリック視察試合決定率100%
ホッフェンハイム戦2ゴール ワールドカップドイツ戦1ゴール 親善試合ドイツ戦1ゴール
ホッフェンハイム戦2ゴール ワールドカップドイツ戦1ゴール 親善試合ドイツ戦1ゴール
825名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:46:20.26ID:pti2ohCx0 ブンデスはレベルそこそこだぞ
決して極端なレベル低下はしていない
現在はプレミアが断トツでブンデス、リーガ、セリエはそれほど差がないような印象
決して極端なレベル低下はしていない
現在はプレミアが断トツでブンデス、リーガ、セリエはそれほど差がないような印象
826名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:46:21.80ID:fyb/TR6D0 国民は日本に感謝だね
フランス戦でもフリック見なくて済むし
フランス戦でもフリック見なくて済むし
827名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:46:32.05ID:MWE4upXH0 何がやばいってこの試合
ドイツ枠内シュート3で日本が11
11てwディフェンスザルすぎだろw
日本のコンパクトの守備にも対応出来てない
まぁ監督の責任だわな
ドイツ枠内シュート3で日本が11
11てwディフェンスザルすぎだろw
日本のコンパクトの守備にも対応出来てない
まぁ監督の責任だわな
828名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:46:34.50ID:EbAz1neu0 協会「バスケ優勝で盛り上がってる隙にこっそり解任したろ」
829名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:46:34.85ID:Fg3Ac5h00 >>209
判断は早い方が時間がたっぷり残って良いけどな
判断は早い方が時間がたっぷり残って良いけどな
830名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:46:37.63ID:d317VkFq0831名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:46:40.27ID:EhFyaN550 リュディガーは戦術的な位置取りが良くないと聞いた
832名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:46:43.78ID:deBTYR7e0 ナーゲルスマンが後に正式に就くのかな
833名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:46:46.48ID:Qmt/69mS0 ポイチドイツ来たーーー
834名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:46:50.48ID:AS5fNYS00 >>792
フェラー年食ったなあ
フェラー年食ったなあ
835名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:46:51.87ID:9NFE/CUy0 クリンスマン「南朝鮮の監督になれば日本に毎試合3点差で負けても解任されないから楽やで」
836名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:47:00.13ID:PeUsZrM10 >>801
イングランド、アルゼンチン、オランダに並ぶってすげーな
イングランド、アルゼンチン、オランダに並ぶってすげーな
837名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:47:00.92ID:p6C2H1Su0 0699 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 00:37:41.77
監督首にしたいからわざと負けたんじゃね
ID:UepZPlff0(1/5)
0707 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 00:38:07.88
>>698
エラは壺の中に帰れよ笑
ID:UepZPlff0(2/5)
0719 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 00:39:15.88
解任直前の監督のチームって
選手がわざと負けるような試合することあるよね、監督首にするために
まあそれくらい弱かった今回のドイツは
ID:UepZPlff0(3/5)
0767 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 00:42:47.27
今回のドイツが不自然に弱かったからなんでか多少気になってたけど
監督がダメで選手が監督切るために景気よく負けようとして
あえてのザル守備だったんだろうな
ID:UepZPlff0(4/5)
0782 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 00:43:55.84
何回キーパーと一対一の場面あったんだよ
いくらドイツが調子悪くてもあそこまでザルるような選手と監督の質じゃないだろ
今回は監督が求心力失って選手が親善試合でこの監督を切るためにわざと手抜き試合したんだろうな
ID:UepZPlff0(5/5
必死すぎる
監督首にしたいからわざと負けたんじゃね
ID:UepZPlff0(1/5)
0707 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 00:38:07.88
>>698
エラは壺の中に帰れよ笑
ID:UepZPlff0(2/5)
0719 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 00:39:15.88
解任直前の監督のチームって
選手がわざと負けるような試合することあるよね、監督首にするために
まあそれくらい弱かった今回のドイツは
ID:UepZPlff0(3/5)
0767 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 00:42:47.27
今回のドイツが不自然に弱かったからなんでか多少気になってたけど
監督がダメで選手が監督切るために景気よく負けようとして
あえてのザル守備だったんだろうな
ID:UepZPlff0(4/5)
0782 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 00:43:55.84
何回キーパーと一対一の場面あったんだよ
いくらドイツが調子悪くてもあそこまでザルるような選手と監督の質じゃないだろ
今回は監督が求心力失って選手が親善試合でこの監督を切るためにわざと手抜き試合したんだろうな
ID:UepZPlff0(5/5
必死すぎる
838名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:47:09.38ID:pMWUEHAj0 フリックは生涯浅野のことを忘れないだろうな
839名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:47:10.28ID:d8uZaiuM0 日本ってヨーロッパ系には強いよね
南米系にはボッコボコにされるけど
南米系にはボッコボコにされるけど
840名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:47:11.23ID:jyPzUTe40 せめてフランス戦が終わるまで待ってやれよ・・・
情け容赦ねぇなあ と思ったけど
1分け4敗じゃしょうがないかな
情け容赦ねぇなあ と思ったけど
1分け4敗じゃしょうがないかな
841名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:47:16.19ID:CvKJeW++0 でも谷口、田中、橋岡は普通にチャオズ状態だったからな
田中はイケメン枠で残すにしても
谷口のところはマジで渡邊でいいだろ
来年夏くらいに五大に来てもおかしくないし
田中はイケメン枠で残すにしても
谷口のところはマジで渡邊でいいだろ
来年夏くらいに五大に来てもおかしくないし
842名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:47:17.34ID:HaPGMYXT0 >>823
次のユーロの大会運営チームに入ってるはず
次のユーロの大会運営チームに入ってるはず
843名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:47:17.78ID:q4F3w4Nz0844名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:47:18.14ID:fyb/TR6D0 バスケ優勝の影でやるなら今しかない
今なら流してもら
えるわけないだろw
今なら流してもら
えるわけないだろw
845名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:47:22.07ID:pc0VPqEw0 簡単にリベンジ出来る相手としては日本は危険すぎる。
両ウイングの質は世界で五本指に入る。
両ウイングの質は世界で五本指に入る。
846名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:47:23.81ID:eOBPnovS0847名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:47:29.00ID:tfaTpNcu0 ブラジル人に何で7-1にしなかったんだと怒られてる
848名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:47:30.40ID:6x/HXgZt0849名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:47:31.65ID:fHFc3+XI0 >>804
トドメを二度も刺したのが田中碧と浅野ってのも運命を感じるわ
W杯でドイツ戦でゴール決めた浅野と
W杯でスペイン戦でゴール決めてドイツ敗退に追い込んだ田中碧
この2人がまた今回ゴールしてトドメ刺した。
トドメを二度も刺したのが田中碧と浅野ってのも運命を感じるわ
W杯でドイツ戦でゴール決めた浅野と
W杯でスペイン戦でゴール決めてドイツ敗退に追い込んだ田中碧
この2人がまた今回ゴールしてトドメ刺した。
850名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:47:33.97ID:rb9ryWye0 上にいるのことごとくぶち抜くほどではないけど
今のルールだとそれなりの率で勝ち抜くハズレ低ポットではあるよな日本
放り込まれると大体激戦区の出来上がり
今のルールだとそれなりの率で勝ち抜くハズレ低ポットではあるよな日本
放り込まれると大体激戦区の出来上がり
851名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:47:36.75ID:oJ0uf3ex0 試合後の会見を途中でブッちぎって中断したから、こうなると思ってた。
今回のドイツ代表は時間が経つにつれて、プレーに自信のなさが垣間見えたから最近の試合で勝ててない連鎖にハマってるんだろうな。
これは、なかなか抜け出せないと思う。
今回のドイツ代表は時間が経つにつれて、プレーに自信のなさが垣間見えたから最近の試合で勝ててない連鎖にハマってるんだろうな。
これは、なかなか抜け出せないと思う。
852名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:47:39.17ID:xnVfxxab0 ガオ~
853名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:47:44.32ID:AzTMUH6I0 >>781
特に本番で共に33歳になってる伊東、遠藤あたりは怪しいよな
特に本番で共に33歳になってる伊東、遠藤あたりは怪しいよな
854名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:47:44.81ID:FTOpWnYl0 >>808
白人はそんなもんだよ
白人はそんなもんだよ
855名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:47:47.43ID:OP1Jx2PA0 日本「またつまらぬものを切ってしまった…」
856名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:47:53.09ID:O+0ZWqYk0857名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:47:55.58ID:joeALhLl0 東北で台風災害が起きてる間に、こっそり解任
858名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:47:56.56ID:UepZPlff0 流石に今回のドイツの不自然な弱さを見て見ぬふりするやつはサッカーに関心がないバカか
手柄を自分のこととして誇りたい電通統一教会の朝鮮ゴキブリだけだろ笑
手柄を自分のこととして誇りたい電通統一教会の朝鮮ゴキブリだけだろ笑
859名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:47:57.42ID:ZppwXQQe0 >>792
こわいわぁ
こわいわぁ
860名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:47:59.19ID:ir+y+TJV0 グロス見たかったから出してくれて感謝してる
効果的だったかは知らん
効果的だったかは知らん
861名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:48:00.83ID:/6X6NdnW0 試合中の様子を見ると妥当だわ
続けるのは難しい感じ
心折れてたな
続けるのは難しい感じ
心折れてたな
862名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:48:05.85ID:IBUvu+cd0863名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:48:13.47ID:FTk3WtU50 >>764
浅野と田中なら分かるが久保は勘違いではないだろ
浅野と田中なら分かるが久保は勘違いではないだろ
864名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:48:13.56ID:HaPGMYXT0 >>847
上田が2本、浅野が1本決定機決めてれば7点だったな
上田が2本、浅野が1本決定機決めてれば7点だったな
865名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:48:14.48ID:wADiikx50 親善試合とはいえ
一国のチーム、一人の人間の将来、運命を変えたんやな
一国のチーム、一人の人間の将来、運命を変えたんやな
866名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:48:14.86ID:20+KRe8h0 可哀想に
867名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:48:16.08ID:PeUsZrM10 >>824
フリックは視察だったのか
フリックは視察だったのか
868名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:48:24.76ID:KHgYuQGW0 ジーコジャパンの時のドイツは2点差リードされた時
捨て身のように放り込みサッカーしまくって加地さん潰してまで勝利にこだわってたのにな
その時の勝利に対する執念が今は無いんよ
捨て身のように放り込みサッカーしまくって加地さん潰してまで勝利にこだわってたのにな
その時の勝利に対する執念が今は無いんよ
869名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:48:32.29ID:XZ62Oy2C0 オランダの内紛なんかもはや伝統だもんな
フランスみたいにみんな黒くしてしまえばあるいはね
フランスみたいにみんな黒くしてしまえばあるいはね
870名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:48:32.44ID:6x/HXgZt0 >>847
GKとの1対1を2回止められたのが痛かった
GKとの1対1を2回止められたのが痛かった
871名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:48:39.44ID:74gA695F0 >>839
個の力でゴリゴリ来るときつい
個の力でゴリゴリ来るときつい
872名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:48:45.95ID:joeALhLl0 勝因
誤:ドイツの弱さ
正:小さいおじさんが引退
誤:ドイツの弱さ
正:小さいおじさんが引退
873名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:48:48.85ID:tQaei0Mz0 >>846
マテウスは、熱意ないと怒ってた
マテウスは、熱意ないと怒ってた
874名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:48:52.77ID:BJVQEbuL0875名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:49:24.36ID:ir+y+TJV0 >>838
浅野は覚えてなさそう
浅野は覚えてなさそう
876名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:49:30.63ID:pMWUEHAj0 >>714
その時は超名将扱いだったから😭
その時は超名将扱いだったから😭
877名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:49:33.13ID:O+0ZWqYk0878名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:49:39.03ID:zh7huG350 バイエルン時代までは有能路線行けてたのにな
879名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:49:40.04ID:eOBPnovS0 >>873
まあOBは怒るだろうけどな
まあOBは怒るだろうけどな
880名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:49:41.37ID:zh7huG350 バイエルン時代までは有能路線行けてたのにな
881名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:49:50.43ID:l8UhHBSx0 >>875
あほそうだものね良い意味で
あほそうだものね良い意味で
882名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:49:50.92ID:joeALhLl0 週明けは、フリックはハローワークに個人票出しに行くんか
883名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:50:07.59ID:pc0VPqEw0884名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:50:08.01ID:ZppwXQQe0 >>197
名前だけで勝ち負け決めてんのかな?
名前だけで勝ち負け決めてんのかな?
885名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:50:09.66ID:pti2ohCx0 最後ブンデス2部でプレーしてる田中にまで決められたのもドイツにはかなりの屈辱だよな
886名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:50:18.28ID:WYUvOEbE0887名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:50:31.89ID:FTOpWnYl0888名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:50:35.00ID:oaDGeMgD0 今までの実績が凄かったからあれだけど今のドイツ普通に弱かった
889名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:50:37.35ID:eOBPnovS0 >>881
浅野はそもそもフリックを知らんからな
浅野はそもそもフリックを知らんからな
890名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:50:39.97ID:d317VkFq0 ムシアラ フュルクルク ノイアー全員いたら結果少しは変わってたんだろか
891名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:50:41.20ID:PeUsZrM10 >>862
あれは開始直後に相手がバレーボールして10人相手だったやろ
あれは開始直後に相手がバレーボールして10人相手だったやろ
892名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:50:47.16ID:7nLkSkSC0 謎の覆面監督、ポイチバルト・ハジメーゲンが電撃就任
893名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:50:50.98ID:9lchfHKJ0 今のサッカーってまともなチームがシティくらいしかないっしょ
日本が強くなったのもあるけど世界的にサッカーモチベがダウンしてるってのもあると思う
日本が強くなったのもあるけど世界的にサッカーモチベがダウンしてるってのもあると思う
894名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:50:52.06ID:+Q8m32iG0 youtubeの急上昇もサッカーまみれだなw
895名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:51:05.22ID:+rAX2k4z0896名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:51:06.63ID:SU2o1o+n0 >>207
草
草
897名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:51:15.77ID:toIU2WRd0 ただ単にドイツ白人の少子化問題だろうね
オランダイタリア辺りも昔と比べたら
白人の大スター選手がほぼいないだろ
オランダイタリア辺りも昔と比べたら
白人の大スター選手がほぼいないだろ
898名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:51:21.95ID:lYm5tFMM0 選手が敗退行為をするとは思えんが
暗黙の雰囲気通りの展開になるってのはありがち
これで負けたら解任だなって空気が張り詰めるとその通りの結果になる
暗黙の雰囲気通りの展開になるってのはありがち
これで負けたら解任だなって空気が張り詰めるとその通りの結果になる
899名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:51:22.91ID:HOLS8FQO0 規律の高い立浪ならドイツ代表立て直してくれるよ
900名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:51:28.40ID:XWygX/sw0 >>814
監督変わったら確実に代表追放されるよ
監督変わったら確実に代表追放されるよ
901名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:51:35.17ID:eOBPnovS0 今のドイツはおそらく史上最弱なんじゃないか?
902名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:51:37.14ID:tQaei0Mz0 >>885
ドイツ「デュッセルドルフが干すからいい」
ドイツ「デュッセルドルフが干すからいい」
903名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:51:40.27ID:Jqmv8aui0 現役選手からしたらドイツのOBはうざいだろうね。優勝しかしてねーんだもんw
904名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:51:41.54ID:rb9ryWye0 伝わってる条件見るに数ある親善試合の1つってカンジではないよな
こういう結果になったせいで最終テストに化けたけど
仕切り直しのためのイベントにするつもり満々だったぞコレ
というかすぐフランス戦あるのにあんなに注ぎ込んでよかったのか
こういう結果になったせいで最終テストに化けたけど
仕切り直しのためのイベントにするつもり満々だったぞコレ
というかすぐフランス戦あるのにあんなに注ぎ込んでよかったのか
905名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:51:42.09ID:CrmE0GQ10 向こうのメディアはどういう論調かね?
906名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:51:45.55ID:joeALhLl0 やはり、中国に肩入れしすぎたからだろ。
907名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:51:45.67ID:UepZPlff0 欧米のキチガイ戦争屋に政治利用されてるジャンルだもんな
そりゃ選手もまともにやる気はなくなるだろ
そりゃ選手もまともにやる気はなくなるだろ
908名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:51:50.30ID:BJVQEbuL0 >>899
まずポテト禁止だな
まずポテト禁止だな
909名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:51:53.82ID:DxDCPlpU0 レオザさんはフリックと森保じゃ絶望的なくらい差があるってゆってたけど…
910名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:51:55.79ID:H9FJ6c4B0 クラブチームではほぼ全てを手に入れた名将が森保に戦術レベルでも2連敗して解任されるのウケるな
911名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:52:06.31ID:d317VkFq0 トルコ戦もベスメンで行ってほしいと思ったら中3日じゃ無理やな
912名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:52:07.03ID:HaPGMYXT0 >>899
戦う顔をしていないリュディガーは大丈夫?
戦う顔をしていないリュディガーは大丈夫?
913名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:52:16.95ID:4OxNNKna0 結局は三笘だよ
こやつにばっか注意払ってるもんだから伊東のサイドが手薄
伊東も速いしで厄介
伊東三笘の両サイド攻撃は世界屈指の破壊力
こやつにばっか注意払ってるもんだから伊東のサイドが手薄
伊東も速いしで厄介
伊東三笘の両サイド攻撃は世界屈指の破壊力
914名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:52:19.87ID:8a37eRgq0 ドイツは仕事が早いな
やっぱりいい国だな
2年連続最下位でふざけてるバカ監督養ってるとことは違うわ
やっぱりいい国だな
2年連続最下位でふざけてるバカ監督養ってるとことは違うわ
915名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:52:23.75ID:4tV/pOXP0 とりあえずユーロあるしなぁ
開催国でこれまた早めの敗退は許されないし責任重たいわな
監督変えたとこで黄金世代はみんなおっさん化しててどうすんのよ
バイエルンドルトムントから抜いてきたとこで自国民しか呼べないのよ代表には(ToT)
開催国でこれまた早めの敗退は許されないし責任重たいわな
監督変えたとこで黄金世代はみんなおっさん化しててどうすんのよ
バイエルンドルトムントから抜いてきたとこで自国民しか呼べないのよ代表には(ToT)
916名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:52:23.92ID:HOLS8FQO0 規律のないドイツ代表は転ばないネイマールみたいなもんだ
917名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:52:24.35ID:BQuLasS20 もうアジアカップ脱退して
ユーロに参加させてくれないかな
そしたら見るのに
ユーロに参加させてくれないかな
そしたら見るのに
918名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:52:30.02ID:WUABV4fI0 あーあーあー
フランス戦どうすんねんw
フランス戦どうすんねんw
919名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:52:31.92ID:ev303PSl0 グラスナー監督長谷部コーチ
920名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:52:37.53ID:bdXB+J8i0 >>903
バラック「せやな(´・ω・`)」
バラック「せやな(´・ω・`)」
921名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:52:38.96ID:+mkfxk960 うわあ
日本がごめんw
日本がごめんw
922名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:52:39.73ID:SQBfdIgF0 まぁ日本凄い病患者としては認められないんだろうけどアジアに負けて解任決定っていうのが現実なんだわw
923朝鮮漬 ◆A9o2GkvA8V2W
2023/09/11(月) 00:52:46.23ID:3ePhpGBU0 >>197
ニワカ丸出し("⌒∇⌒") キャハハ
ニワカ丸出し("⌒∇⌒") キャハハ
924名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:52:46.35ID:xnVfxxab0 >>913
三苫はうんこだったわ👍
三苫はうんこだったわ👍
925名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:53:08.95ID:joeALhLl0 森保さんからフリックさんへのお手紙「なんか、ごめん」
926名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:53:10.64ID:AS5fNYS00 リュディガーはサッカーIQ高い選手と組ませないとなのにズーレと組まされたのが運の尽きだわな
チアゴシウバやアラバと組んで生きる選手
チアゴシウバやアラバと組んで生きる選手
927名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:53:10.69ID:HXVAtW/A0 >>827
パスずれたり気の抜けた引っ掛け方されたり諦めて追うのやめたりもあったから監督だけの問題というのは
パスずれたり気の抜けた引っ掛け方されたり諦めて追うのやめたりもあったから監督だけの問題というのは
928名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:53:17.76ID:HaPGMYXT0929名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:53:18.04ID:WP2DA+oq0 フリックに陰囊
930名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:53:24.63ID:tQaei0Mz0 暴れん坊将軍のバラック監督でいいだろ
931名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:53:29.46ID:6/yuJMpW0 森保にフリックされたね。あ、上手いこと言ったなー俺
932名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:53:35.32ID:EhFyaN550 なにかの間違いでユーロに招待されんかな
コパ・アメリカみたいに
コパ・アメリカみたいに
933名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:53:37.21ID:AzTMUH6I0 ドイツは5年前からずっと弱いぞ
もう今はこれが実力
もう今はこれが実力
934名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:53:46.44ID:UepZPlff0 ワールドカップでも欧米のキチガイネオコン戦争屋のゴキブリ偽善者のクソPR活動に利用されて
気色悪いパフォーマンスやってたもんなドイツ代表
そりゃやる気失せるし
モチベ消える罠
そもそも代表ってやりがいと名誉で成り立ってる部分多いだろうに
むしろ代表やればやるほど恥かくって相当だな笑
まあ朝鮮統一教会強姦知恵遅れ国家代表の日本は言うに及ばずだが笑
気色悪いパフォーマンスやってたもんなドイツ代表
そりゃやる気失せるし
モチベ消える罠
そもそも代表ってやりがいと名誉で成り立ってる部分多いだろうに
むしろ代表やればやるほど恥かくって相当だな笑
まあ朝鮮統一教会強姦知恵遅れ国家代表の日本は言うに及ばずだが笑
935名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:53:48.23ID:cYJ1jI0P0936名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:53:50.06ID:fyb/TR6D0 森保のデスノ発動
書いたろあれ
書いたろあれ
937名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:53:50.47ID:O+0ZWqYk0 >>914
立浪の悪口やめろよ😡
立浪の悪口やめろよ😡
938名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:53:57.19ID:qAWhqu6c0 >>893
オイルマネーで無茶苦茶になってるからな
オイルマネーで無茶苦茶になってるからな
939名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:54:02.04ID:xnVfxxab0 森保ソーセージで煽れ
940名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:54:02.87ID:HaPGMYXT0941名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:54:05.22ID:myKCc3PE0 ドイツバスケワールドカップ優勝w
942名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:54:19.60ID:WYUvOEbE0 >>808
あいつみたいに監督批判、国を格下呼ばわりしなきゃ大丈夫だろう
あいつみたいに監督批判、国を格下呼ばわりしなきゃ大丈夫だろう
943名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:54:22.35ID:tfaTpNcu0 三苫に2人付いて伊東んとこスカスカにしちゃ駄目でしょ
944名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:54:25.17ID:fyb/TR6D0 >>935
その後スキーで怪我したからね
その後スキーで怪我したからね
945名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:54:28.18ID:Kzs7SVwK0 日本がまだ勝ってない欧州の歴代優勝国はイングランドとイタリアだけか
イングランドみたいな放り込みサッカーは日本苦手だもんな
イングランドみたいな放り込みサッカーは日本苦手だもんな
946名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:54:37.30ID:MllMt5XB0 >>729
レオザさんこんにちは
レオザさんこんにちは
947名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:54:41.28ID:pMWUEHAj0 森保の手のひらで転がされるCL優勝監督
948名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:54:42.47ID:UepZPlff0 壺掲示板の2チョンネルではこの時間帯じゃないとまともに書き込めないの笑うわ
チョン運営が自演で書き込みやすい時間帯は荒らしてるからな笑
チョン運営が自演で書き込みやすい時間帯は荒らしてるからな笑
949名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:54:51.15ID:Gm3vGFkM0950名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:54:52.67ID:KHgYuQGW0 日本はこの戦力が次のW杯まで維持できるとは思わないので
新旧うまく融合するために次の新人スターを発掘しないといけんよな
ジーコ、ザックの二の舞にならないようにしないと
新旧うまく融合するために次の新人スターを発掘しないといけんよな
ジーコ、ザックの二の舞にならないようにしないと
951名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:54:54.24ID:R1zg1Fwx0 三笘って今日いたの?
952名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:55:09.24ID:IVbQOf4I0 戦術でポイチに完全負けたから当然だわなw
953名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:55:11.49ID:z569dhT00954名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:55:15.06ID:rQM26cc70 ドイツvsフランス
1-1予想
フランス2軍スタメン舐めプで本気出さない
ユーロ開催国に配慮してくれるでしょう
1-1予想
フランス2軍スタメン舐めプで本気出さない
ユーロ開催国に配慮してくれるでしょう
955名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:55:18.81ID:eVFC6cmI0 久保が最後出てきて追加の2点でフリックのクビを落としてしまった;;
956名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:55:19.77ID:HXVAtW/A0 >>883
ペルーはホームでアドバンテージ使ってチートになるチームだしなあ
ペルーはホームでアドバンテージ使ってチートになるチームだしなあ
957名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:55:20.01ID:AEfPY5uc0 レーヴ監督カッコよかったのに
958名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:55:22.59ID:UepZPlff0 2ちゃんのチョンことネトウヨってもうすっかり意思疎通できなくなったな
ずっと自演で自分に安価付けて自問自答を繰り返すだけ
ずっと自演で自分に安価付けて自問自答を繰り返すだけ
959名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:55:22.70ID:joeALhLl0 フリック「親善試合なのに全力で来る礼儀知らずの国、ジャポン」
960名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:55:24.38ID:cYJ1jI0P0 >>944
スキー行くと怪我したり解任されたりするからダメなんよ
スキー行くと怪我したり解任されたりするからダメなんよ
961名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:55:31.94ID:Gh6VhCpq0 三苫のチームメイトのグロスは32歳にして初めて代表になれたのに監督代わったらもう呼ばれないんだろうか
962名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:55:38.29ID:FTOpWnYl0 お金出して虐殺だもん
963名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:55:42.22ID:IT2Ru+0u0 日本で仕事したドイツ人監督は候補にすら挙がらないのな
オジェック、ケッペル、ブッフバルト、リトバルスキー、フィンケ
オジェックとフィンケは代表監督経験あり
オジェック、ケッペル、ブッフバルト、リトバルスキー、フィンケ
オジェックとフィンケは代表監督経験あり
964名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:55:48.19ID:TdLpQWZF0 >>197
名前だけで判断して自分で考える脳みそがないんだろうな
名前だけで判断して自分で考える脳みそがないんだろうな
965名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:55:49.38ID:UepZPlff0 >>934
ほんこれ
ほんこれ
966名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:55:55.36ID:RUtVSa1v0 求められるのは闘将タイプの監督だな デシャンみたいな
967名無しさん@恐縮です
2023/09/11(月) 00:56:02.30ID:P/cLr6C60 まずはリュディガーを追い出せ
ナメプするくせに負けるやつw
ナメプするくせに負けるやつw
968