X



とんねるずはなぜ「高卒」をウリにしたのか…多くの日本人が高卒だった1980年代に生まれたある風潮 ★2 [muffin★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001muffin ★
垢版 |
2023/09/02(土) 16:23:50.52ID:SSyQrtRk9
PRESIDENT Online2023/09/01 18:00速水健朗
https://president.jp/articles/-/73105

1980年代とはどのような時代だったのか。ライターの速水健朗さんは「1985年の4年制大学進学率は26.5%で、社会の多数派は高卒だった。だが、この頃から4大卒が当たり前という『学歴至上主義』の風潮が生まれ始めた」という――。

1985年はとんねるずのブレイクの年。まだ若手にもかかわらず、大物芸能人にものおじしないのが彼らの売りだった。当時のとんねるずが売りにしていたのは、高卒という最終学歴である。

  俺達ゃ帝京だ
  言いたかねえけど(自慢じゃねえけど)
  卒業生
  俺達ゃ高卒だ
  自慢じゃねえけど
  字を知らねぇ

(『とんねるずのテーマ』作詞:秋元康、作曲:見岳章)

1985年の4年制大学進学率は男子38.6パーセント、女子では13.7パーセント。女子が低いのは、短大進学者が多かったから。当時の、男女合計の4大進学率は26.5パーセントである。

まだ社会の多数派は高卒である。だが、この頃から4大卒が当たり前という学歴至上主義の風潮が生まれていたのだろう。

では、なぜとんねるずはデビュー当時、高卒であることを強調したのか。思い当たるのは、大学のブランド化時代である。1984年刊行の『金魂巻』は、○金、○ビで世の中を二分した職業図鑑だった。もちろん、その状況をパロディにしている。着る服や持ち物だけでなく、会社や大学まであらゆることが“ブランド化”される時代への皮肉。

とんねるずも、似たようなところがある権威の対象をパロディにする。『とんねるずのテーマ』が入っているアルバム『成増』は、小学生の当時、僕がもっとも頻繁に聴いていた音楽だが、ここでパロディにされている対象が、矢沢永吉、松山千春、プリンスだということを知るのはのちの話。

4大への進学率が伸びていたのは、70年代のこと。80年代は全般としてやや下がっていた時期。とくに団塊ジュニア世代が受験年齢に差し掛かる80年代後半に4大進学率が下がっている。つまり、団塊ジュニア世代の大学進学率は、とんねるずの世代よりも実はやや下がる。当時の小中高生は、とんねるずが大学に行っていないのであれば、自分も無理に行くことはないな、と思ったはずである。

73年生まれが18歳になる91年の男女合計の4大進学率は、25.5パーセントである。男子34.5パーセント、女子16.1パーセント(女子の短大は23.1)。この世代の人口増加に、大学の枠の増設が間に合っていなかった。もしくはその後に訪れる人口減を見据えたところもあるだろう。枠を増やしたところで、その波を越えれば、今度は減少の波が始まる。実際に団塊ジュニア世代が受験期を通過したあとに4大進学率の上昇が見られる。

※以下出典先で

★1:2023/09/02(土) 07:08:42.41
前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1693606122/
0002名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/02(土) 16:26:26.07ID:9lB8mMUn0
大学に行って専攻分野の就職をする人ってどれくらいなんだろう。
0003名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/02(土) 16:30:12.48ID:8J44iqk60
>>2
文学部卒は実業界に紛れ込まないでほしい
高卒よりも残念なのが多すぎる。
0005名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/02(土) 16:38:25.10ID:1VgXTIj30
>>4
そうとも言えるけど、違うとも言える
彼らがブレイクしたのはオールナイトフジって女子大生がメインのバラエティ番組
その女子大生達を高卒のキレキレな兄ちゃんが圧倒する様が面白かったって部分はある
0006名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/02(土) 16:39:45.23ID:TUc15UaV0
【松本人志のドン引きロリコン発言】

・喫茶店に入ったらそこにいた女のほとんどが俺とやった女だった(自伝「遺書」にて)
・ダブルやトリプルや〜と毎日ムチャクチャしてた(自伝「遺書」にて)
・これから4Pするんや〜と車から外へ歩いてる人へ叫んだ(HEY!HEY!HEY!にて、つんく証言)
・女子中学生大好き(ラジオにて)
・15歳ぐらいがストライクゾーン(ダウンタウンDXにて)
・3日前にナンパしてセックスした女をまたナンパして「えぇ〜マジぃ?」と言われた(自伝「遺書」にて)
・中学生の頃、下着泥棒していた(ラジオにて)
・精子を顔にかけたり、顔を足で踏むのが好き(HEY!HEY!HEY!にて江口洋介とのトークにて)
・鼻にチンポすりつけてそのまま出したい願望がある(松紳にて、紳助、人生で初めて鼻フックマニアに出会えて感動)
・性病検査に行きたくない理由は、自分が性病を撒き散らしてる張本人だったらイヤだから(松紳にて、紳助ドン引き)
・平成生まれとセックスしたい。平成生まれは貴重でしょう(平成14年あたりの松紳にて)
・乳さえ出たら小学生でもイケる(ラジオにて、高須ドン引き、山崎邦正爆笑、その後「下の毛のないくらいの子がいい」発言)
・女は30歳まで。女の30歳は男で言えば50歳。(様々な媒体で発言)
・赤ん坊の前でタバコ遠慮する風潮が嫌い。吸ったってええやん(ラジオにて)
・みんな長生きしすぎ。80歳になったら全員処刑したらええねん(ラジオにて)
・HEY!×3にて浜田が松本に対し「こいつ14歳ぐらいの子と付き合ったりしてたで」と言われ、
 「ほんま告訴するで」と反論するが浜田強気で「ええで、事実やし、俺勝てるで」と言われ沈黙、
 その後ゲストのウーアに「ロリコンで有名やったですもんね、だから15の時ナンパされに行きました」と言われ赤面。
・HEY!×3にてELTの持田香織に「昔松本さんにナンパされました」と言われ赤面。
 浜田が「いくつの時?」と聞くと持田が「16歳ぐらいの時です」と言い、さらに赤面。
0008名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/02(土) 16:43:07.02ID:beBlMSiN0
ひょうきん族にドリフに欽ちゃんが退場して
とんねるずが出て来たんだよな
0009名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/02(土) 16:45:57.18ID:beBlMSiN0
夕焼けニャンニャン
ねるとん紅鯨団
生ダラ
おかげです

うん普通に全部見てたな
0010名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/02(土) 16:50:49.88ID:vprdkv470
プレジデントオンラインか。逆学歴コンプの愚かな記事が多い

今でさえ、4大進学率は53%(1位の東京都でさえ65%)
けっして4大進学が当たり前ではない

むしろできの悪いやつがFランに進学するから4年分の無駄なリソースを使って国力を落としてる
人並みなら高卒で就職が当たり前のほうが日本の国力があがる
0011名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/02(土) 16:51:41.93ID:YpwBdJCN0
今は外に楽しい事が無いから勉強しかやる事が無いんだよね
十代二十代に楽しい遊びの無い時代って時代ガチャハズレ過ぎ
かわいちょ
0012名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/02(土) 16:52:09.75ID:oXrjzd7p0
やっぱりズレまくりのプレジデント何言ってるか訳わからんな
とんねるずは単に下剋上と称して高卒と言っていただけ
番組で高卒が大学生らをいじり倒したりとかね、それだけの事
頭の悪い奴がいらん事こねくり回して訳わからない事言いだす典型的な駄記事
0013名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/02(土) 16:52:48.61ID:HQqgzCPN0
三流以下私大に進学する位なら旧制高校の流れを汲む名門高校卒の肩書きのほうが社会で通用してた最後の時代が1980年代かと
そういう名門高校には〇菱商事、〇井物産とか一流企業でも高卒で求人かけてた
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/02(土) 16:57:33.07ID:Zs/FcGGs0
とんねるずが「俺たち高卒だ」とベストテンかなんかで暴れたあと、
その直後出番だった吉川晃司が「俺は高校中退だ」と更に大暴れしていた。
学歴ネタと暴力的なことが割と許された時代だったな。
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/02(土) 16:59:16.91ID:uoNV+BSn0
あの当時めぞん一刻の五代くんの大学さえ今のFラン大学の連中が入れるだろうか、おそらく日東駒専よりはちょい下で大東亜帝国よりは2ランク上の大学だと思う。それはふぞろいの林檎たちの中井貴一やら柳沢慎吾やらの通っていた大学もそのくらいではないか。さらに彼らは俺らが大企業なんて夢の又夢だよと呟いている。当時であれば大企業には高卒枠がありそっちの方が高収入は見込まれていた。悲しいが五台くんや中井貴一はビッグモーターみたいな所にしか入れなかったであろう
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/02(土) 17:00:07.38ID:UVUB9h8T0
むしろ大学行ってたのがタモリくらいな時代(早稲田大中退だけど)
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/02(土) 17:01:33.98ID:Jiwa4E3I0
とんねるずが出てたドラマで
男「大学は?」
石橋「帝京大学・・・」
男「学部は?」
石橋「付属高校・・・」
男「フッ」
石橋「てめえこのやろううるあああ!」
ってドラマなかったっけ?
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/02(土) 17:03:22.94ID:beBlMSiN0
ロザンの漫才がクソ面白くないんだから
学歴と芸力は全く別物だろう
というより高学歴ほどつまんない気がする
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/02(土) 17:03:25.29ID:Z9BgEFXz0
高卒なんか売りにしてねえだろ
この清水とかいうオッサン世代のくせにアホだな
印象操作して誘導したいんだろうな
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/02(土) 17:11:28.35ID:hp2J/m5i0
>>17
ひょうきん族メンバーを調べて見ると意外に多くいるな
中退や短大は気にしないとして
たけし、紳助、山田邦子、洋七、コント赤信号の三人、グレート義太夫
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/02(土) 17:12:48.53ID:teuYCnef0
高卒のカリキュラムを完璧に履修してるひとなら、そこそこ仕事
出来るはず。公務員などの試験でも「高卒程度」として
高卒未満にも門戸を開いている
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/02(土) 17:15:58.53ID:+TMfMlzE0
松本人志も高卒ネタを時おり言っていた
でもこのとんねるずの意味とは違う

「舐めんな。高校出とるんやで。」
「高卒や。舐めんな」

高卒を自慢するかのように言う面白さ
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/02(土) 17:16:08.54ID:4gmJyt2h0
>>18
TBSの「おぼっちゃまにはわかるまい」だな
男「出身校は?」
石橋「帝京です・・・」
男「医学部?」
石橋「いいえ、付属高校です・・・」
男「フッ」
石橋「てめえこのやろううるあああ!」
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/02(土) 17:18:06.34ID:awWl9OBx0
東大卒と野球部在籍高卒とでは多くの
企業では高卒のほうが使える
0028名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/02(土) 17:18:12.45ID:U1CunPok0
令和4年、愛知県立豊田工科高校からトヨタ自動車に44名入社している(卒業生240名)
ブルーカラーだろうけど正社員には違いない
80年代は大企業の工場がまだ国内にあって高卒でも一流企業に入れたのだろう
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/02(土) 17:19:30.81ID:Jiwa4E3I0
>>26
ありがとうありがとう
0030名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/02(土) 17:20:15.37ID:uoNV+BSn0
当時偏差値50切ったら入れる大学なんてほとんどない時代。今みたいに40やら35やらで入れる大学なんてない。成績良くても家庭の事情で高卒で就職する人も多かった。いや大学行ける学力があるのに早く職に就きたいという人もいた。

今の若い人が可哀想なのは二束三文の大学を奨学金という借金背負って卒業して薄給の就職先で青色吐息で生きなければならない所だな
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/02(土) 17:21:34.36ID:vCk2p4xE0
秋元康は色々言われるけど低学歴や貧乏人や田舎者の視点も取れるんだよな
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/02(土) 17:23:20.68ID:OlDXlRvs0
確かに高学歴?のお笑いは面白くないかも。頭が疲れるからか?
勉強になるより下品な方が面白いよね。見下せるからかな〜
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/02(土) 17:31:04.18ID:o1UYgr2P0
2スレ目まで行くとか
ネラーの芸能人好きには脱帽(汗)
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/02(土) 17:40:24.96ID:WFvsnDbC0
73年生まれだと、ええとこ進学する奴はともかく、誰も聞いたことのないようなとこに進学するくらいなら高卒でさっさと就職しといた方が良かったんじゃね?
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/02(土) 17:44:06.44ID:Zam64tqz0
>>30
ウソつけ。昔は私大医学部でさえ50切ってたのあったわ
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/02(土) 17:45:20.46ID:BAGG36GH0
>>37
92年3月に高校卒業の代ならまだバブルの残り香はあったからな
それが大学に行くと96年3月に大卒だから下降中とはいえまだギリギリ大丈夫
2000年大卒ぐらいの世代が一番悲惨でいわゆるホントのザ氷河期世代
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/02(土) 17:50:37.21ID:BAGG36GH0
中古車チェーン店なんてのは昔なら高卒かよくて短大の職だったんだよね
つまりお店での接客というのは飲食店でも衣料店でも不動産店でも昔は高卒が主流だった
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/02(土) 17:52:34.10ID:rYuUz5M+0
今はユニクロの若い店員さんも大卒だよなあれ
大卒ですって顔してるし
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/02(土) 17:55:59.63ID:rYuUz5M+0
>>38
ちなみにそれは何大?
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/02(土) 17:57:59.63ID:U1CunPok0
80年代は女はクリスマスケーキと同じで25を過ぎると売れ残りと言われた最後の時代
25歳までには結婚したいから四大ではなく短大に行くという女子高生がいた
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/02(土) 17:58:54.17ID:rYuUz5M+0
>>13
国立の高専高校とかあるもんな
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/02(土) 17:59:01.48ID:OlDXlRvs0
でも文系は商業高校で理系は工業高校が基本だと思う。
若ければ若い程良いと思うけどな〜大学教員の陰謀かな?
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/02(土) 18:01:11.99ID:rYuUz5M+0
>>44
80年代当時は時代的に短大には可愛いキャラの子が行って、四大は勉強が取り柄のちょいブサめの子が行くみたいな雰囲気はあったな
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/02(土) 18:01:25.89ID:Qkv+cVSL0
>>43
とんねるずあたりの進学時にはまだ名前書けば入れる大学や金積めば入れる私立医大あったんだよな
その後どんどん難化して団塊ジュニア受験時には地獄に
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/02(土) 18:02:06.98ID:zJlZZcLT0
こいつらとダウンタウンのせいで日本のバラエティ番組って
工業高校の放課後みたいなノリになったよな。
まあそれを覆そう、新しい笑いの価値観を生み出そうとする若い連中が現れないのが悪いんだけどさ。
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/02(土) 18:03:25.04ID:v50iJiok0
大学の学園祭にはいっぱい行っただろ
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/02(土) 18:05:54.18ID:GO/cXCzE0
>>48
ところがその四年制大学に行ったちょいブサ目の女子が大学デビューでワンレンボディコンになって華やかになって三高とか言い出して変化したのがバブル期の時代の空気
あの子、変わったなあって
0053名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/02(土) 18:07:56.30ID:cZbdkR1j0
>>49
それは何ていう名の大学ですか
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/02(土) 18:15:21.52ID:XkY+nwA60
>>49
というかとんねるずの世代的には否が応でも大学へ進学という風潮はまだ無かった
彼らも内部進学すれば普通に帝京大に行けたろうが進学せずに就職
ところがとんねるずより10〜13歳年下の世代である団塊ジュニア世代はもう大学に行くというのが当たり前になりつつあった世代
しかも人口は多いのに大学の数も少ないまま
結局一浪しても志望校には受からずFランに4年行くなら2年の専門学校とか就職するとか
"仕方なく"そっちへ進路変更した奴等も多い
高卒でも全然平気でかまわんよというのとは違う
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/02(土) 18:15:34.78ID:v50iJiok0
大学時代は学生にも何人かタレントいたし講演会や学園祭で多くのタレントを見た
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/02(土) 18:28:10.08ID:LEmJoh0P0
関西ではバカ大で名が通っていても東京へ再就職したらそれほどバカ大認定されないってのはある
その他の地方大学も言わんやだろう
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/02(土) 18:36:30.18ID:w1jnuY6L0
昭和60年代は高卒就職組が多数派だったよ。
仕事は選び放題で面接即日採用(正社員)が当たり前だった。
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/02(土) 18:37:26.73ID:Qkv+cVSL0
東京近郊だと偏差値50未満の大学はないし地方の超無名なバカ大でも偏差値42くらいはついてた
他の世代と話が全く噛み合わないよ
バブル世代より大学進学率が下がってるのも知らない人多いし
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/02(土) 18:38:25.46ID:0Q7hYk4d0
>>1
90年代半ばに高校生活送ってたけど
久しぶりに会った昔の女友達(コギャル)に大学進学希望の旨を伝えると
「え?あんた大学に行くの?」
とか普通に驚かれた時代
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/02(土) 18:38:44.82ID:NXsIYf6F0
>>57
昭和62年〜平成2年はバブル期真っ只中だもんな
どこも人手不足で仕事が溢れてた
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/02(土) 18:39:16.34ID:J8Hg5itX0
高卒売りにしてたっけ?
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/02(土) 18:41:53.56ID:d7lazHOU0
>>58
あなたの年齢と出身大学は?
それ言わないと話噛み合うも噛み合わないもないよ
0066名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/02(土) 18:45:34.76ID:Qkv+cVSL0
親類連中にお前もう少し頭良くなかったかみたいなこと言われたな
同年代の奴らも似たような経験してる奴多かった
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/02(土) 18:49:22.54ID:w1jnuY6L0
>>64
むしろ昭和50年代は近所に大学生の兄ちゃんがまあまあ居たな。
なんでだろう授業料が安かったのかな。
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/02(土) 18:53:31.85ID:5cFQt23I0
>>25
松本の切り口は新しかったな
「高卒」という使い古されたワードを少し角度変えただけで笑える
当時としては凄いテク
今は千鳥の大吾あたりがそういう角度をつけるのが上手いな
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/02(土) 18:56:16.71ID:0YRATjiM0
1985年だとFラン大学なんて無いからな。
それなりに受験勉強しないと大学に行けない。
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/02(土) 18:56:55.37ID:XXIBXKSK0
とんねるずが天下を取った90年代は
現在のFランですら狭き門だったぞ
バブルで国民の所得が増えて進学できる
経済的余裕が出来たからな
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/02(土) 18:58:43.48ID:AO5+NIaQ0
唐突に
ユーミンが全盛期(’90年代前半)「地方の商業高校卒とかの女の子に私の歌を聴いてほしくない」とか
言っていたのを思い出したわ
ネット無くて良かったよなw
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/02(土) 18:59:37.70ID:5cFQt23I0
ま、Dラン以下の大学に行くぐらいなら就職か専門学校ってのが当時の風習だったわな
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/02(土) 19:00:08.15ID:MULnn1Ed0
国立と2部は授業料安かったよ80年代
自宅から近ければそんな裕福じゃなくても
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/02(土) 19:03:46.64ID:n5jLS0FO0
80年代〜00年代は反知性の時代だからな
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/02(土) 19:04:56.91ID:hp2J/m5i0
>>72
初期ユーミンは都会お洒落少女の中に八王子土着感が混じってるのが良かったのにw
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/02(土) 19:06:38.58ID:vdE2K3Db0
いまのお笑いみたいに大卒が幅を利かせるのもよくない、ハングリー精神がないもの
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/02(土) 19:06:43.33ID:D8BGnSW90
あ、知ってる知ってる
松ちゃんとかウッチャンとかのライバルだった人達でしょ
今全然見なくなったけど
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/02(土) 19:06:51.54ID:AO5+NIaQ0
昔の方が「勉強出来たら進学」ってのは絶対だった気がするけどな
どんな田舎にいても地域一番校への道は保証されていたはず
新聞に大学入試合格者の名前が出る時代(出身校付きw)だと
合格してるのに進学させない、なんてことになると親が犯罪者扱いだ
プライバシーって何?って感じだが、親の逃げ場を無くすってことで
逆に進学率上昇の一因かもしれないな
今時は合格してるのに学費の問題で大学へ進学しないって子が結構いる
信じられないが本当にいるんだよ
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/02(土) 19:08:47.90ID:61VhsF+x0
当時は日本がこんなに不景気になってイギリス病以上の日本病になって不景気が長引きさらに家電や車メーカーが落ちぶれるとは思ってなかった
まさかのあの人民服の中国が世界の経済大国だべなう
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/02(土) 19:13:15.89ID:TrxidSr70
当時の芸能人は10代で全盛期なのも多かったし
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/02(土) 19:15:17.90ID:0Q7hYk4d0
>>82
> 新聞に大学入試合格者の名前が出る時代(出身校付きw)だと

それさ、一体どっから情報漏れてたんだろう?
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/02(土) 19:16:34.41ID:D8BGnSW90
同世代も上の世代も活躍してるのにこの人達だけ落ちぶれたんでしょかわいそう
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/02(土) 19:16:44.27ID:doUnBSA30
中卒でも頑張れば練馬や板橋で暮らせて
中古のホンダ車が買えた時代
夢があったわ
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/02(土) 19:17:30.43ID:61VhsF+x0
帝京高校も私立だからそこそこお金は掛かったろう
石橋木梨のところも貧乏まではいかなくて普通の庶民的な中流家庭育ちだろな
木梨は商店街の自転車屋の倅というのは有名だが石橋ん家は何屋だったの?
とりあえず高校まででギブで帝京大まで本人らも進む気はなかったんだろう
家に負担掛かるからな
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/02(土) 19:17:52.63ID:beBlMSiN0
昔は浪人生が多かった
藤子不二雄やサザエさんあたりに出てくる
近所のお兄さんはみんな浪人生
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/02(土) 19:19:11.16ID:UBVp/Zqw0
慶應義塾大学通信(法・経済・文)
https://www.tsushin.keio.ac.jp/
 
・入試倍率は1.5倍。受験者の6割以上合格 
・受験はネット出願で書類選考のみ(東京に行く必要無し)
・学費は年間僅か20万円(教材費レポート添削費用等込)
・新入生の45%(5割以上)が18歳〜29歳と若年層が増加
・卒業率は47パーセント。611人入学して288人卒業
 
春秋の年2回入学募集
インターネット出願対応で手軽に出願可(2021年8月11日〜)
・入学検定料2万円・健康診断書必要無し
・全キャンパスの慶應図書館利用可(医・薬・SFC・日吉・三田)
・通学生と違って、ほとんど通学しなくて可
・司法試験予備・公認会計士・税理士試験目指す学生多い
・卒業式・卒業証書・卒アルも通学生と一緒。三田会入れる
・3割の学生が関東以外の地域の学生。地方在住で学べる
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/02(土) 19:21:52.76ID:HARFSHGv0
とんねるずがいたころの帝京は偏差値低かったからなあ
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/02(土) 19:21:57.07ID:XbEVYzBz0
石橋は野球部、木梨はサッカー部出身を売りにしてたけど野球もサッカーも強い帝京高校って何となく凄いね
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/02(土) 19:25:00.21ID:D8BGnSW90
お笑いの才能がそんなに無いからお笑い以外を売りにしようとしてた感じなのかなよく分からないけど
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/02(土) 19:27:12.28ID:5vnikwOv0
秋元の嫌らしさは広告代理店の嫌らしさと通ずるものがあるよな 上から目線でターゲットを絞った商売というか
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/02(土) 19:30:08.83ID:SwwcQs3q0
>>89
石橋家は親父が工場経営してたが傾いて、一家離散したんじゃなかったか?

夜逃げ経験者なんだよ、と言ってた記憶が有るような気がする
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/02(土) 19:31:10.11ID:r4sEOmq40
今は大卒が増えたと言うよりも、Fラン卒が増えただけ
昔だったら高卒になる学力層もそんなに貧乏でなければ
大学生になれるからな
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/02(土) 19:31:30.42ID:SwwcQs3q0
修徳の鈴木が気になってたからな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況