X



とんねるずはなぜ「高卒」をウリにしたのか…多くの日本人が高卒だった1980年代に生まれたある風潮 [征夷大将軍★]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001征夷大将軍 ★
垢版 |
2023/09/02(土) 07:08:42.41ID:qp0c+a9u9
PRESIDENT Online2023/09/01 18:00速水健朗
https://president.jp/articles/-/73105

1980年代とはどのような時代だったのか。ライターの速水健朗さんは「1985年の4年制大学進学率は26.5%で、社会の多数派は高卒だった。だが、この頃から4大卒が当たり前という『学歴至上主義』の風潮が生まれ始めた」という――。

1985年はとんねるずのブレイクの年。まだ若手にもかかわらず、大物芸能人にものおじしないのが彼らの売りだった。当時のとんねるずが売りにしていたのは、高卒という最終学歴である。

  俺達ゃ帝京だ
  言いたかねえけど(自慢じゃねえけど)
  卒業生
  俺達ゃ高卒だ
  自慢じゃねえけど
  字を知らねぇ

(『とんねるずのテーマ』作詞:秋元康、作曲:見岳章)

1985年の4年制大学進学率は男子38.6パーセント、女子では13.7パーセント。女子が低いのは、短大進学者が多かったから。当時の、男女合計の4大進学率は26.5パーセントである。

まだ社会の多数派は高卒である。だが、この頃から4大卒が当たり前という学歴至上主義の風潮が生まれていたのだろう。

では、なぜとんねるずはデビュー当時、高卒であることを強調したのか。思い当たるのは、大学のブランド化時代である。1984年刊行の『金魂巻』は、○金、○ビで世の中を二分した職業図鑑だった。もちろん、その状況をパロディにしている。着る服や持ち物だけでなく、会社や大学まであらゆることが“ブランド化”される時代への皮肉。

とんねるずも、似たようなところがある権威の対象をパロディにする。『とんねるずのテーマ』が入っているアルバム『成増』は、小学生の当時、僕がもっとも頻繁に聴いていた音楽だが、ここでパロディにされている対象が、矢沢永吉、松山千春、プリンスだということを知るのはのちの話。

4大への進学率が伸びていたのは、70年代のこと。80年代は全般としてやや下がっていた時期。とくに団塊ジュニア世代が受験年齢に差し掛かる80年代後半に4大進学率が下がっている。つまり、団塊ジュニア世代の大学進学率は、とんねるずの世代よりも実はやや下がる。当時の小中高生は、とんねるずが大学に行っていないのであれば、自分も無理に行くことはないな、と思ったはずである。

73年生まれが18歳になる91年の男女合計の4大進学率は、25.5パーセントである。男子34.5パーセント、女子16.1パーセント(女子の短大は23.1)。この世代の人口増加に、大学の枠の増設が間に合っていなかった。もしくはその後に訪れる人口減を見据えたところもあるだろう。枠を増やしたところで、その波を越えれば、今度は減少の波が始まる。実際に団塊ジュニア世代が受験期を通過したあとに4大進学率の上昇が見られる。

※以下出典先で
0952名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/02(土) 14:42:15.35ID:NeZDWLcf0
>>948
とんねるずスレというか、学歴スレだからだろ
学歴スレは伸びるんだよ
コンプ抱えてる人、自慢したい人が多いから
0953名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/02(土) 14:42:17.69ID:Qz9x/s4+0
>>936
まあ若者の死因の1位が自殺になったくらいだからよい世の中になったんだろう。
0955名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/02(土) 14:44:51.35ID:g4ldbmOe0
校内暴力とか金八の腐ったみかんとか横浜銀蝿の時代だな
0956名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/02(土) 14:45:30.43ID:biaIiXUQ0
>>947
バブル期ネアカ風潮は苦手だっが宗教とかには走らなかったわ
新興宗教に走るやつらは高学歴だったんだよな

自分らは宝島とか読んでた斜め見のサブカル厨だったからな
こういうサブカル嵌りは大学生じゃなく高校や専門学な生の層だろうな
0957名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/02(土) 14:45:38.31ID:OlDXlRvs0
まぁ帝京高校野球部サッカー部なら並みの大卒よりブランド力が上の感じだし
0958名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/02(土) 14:48:15.02ID:DpcKV7hQ0
80年代に小学生だったけど大学進学は当たり前の事だと思ってた
そういう背景があるから高卒アピールが効いたんじゃないの
0959名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/02(土) 14:48:40.17ID:YrAlXaQo0
>>957
それはのちのちの、イメージアップ後のことであって
当時は私立のバカ高校だよ
駅で帝京とシカンボーとセン高がしょっちゅうケンカしてるって言われてた時代
0960名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/02(土) 14:51:02.15ID:5/GPOLFU0
>>949
ホテルや車の販売営業所なんかはバブル期でもまだ高卒採用あったでしょ
現場の接客業は高卒か短大がまだまだ多かったよ
ホテルなんかだと料理人は高卒か専門卒が普通
0962名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/02(土) 14:52:37.68ID:tin40mLj0
速水健朗さんの分析、ずれまくってる。
こんな記事でお金とる出版社もいかがなものかね。
オールナイトフジのJDブランドと帝京高校スポーツ部活ブランドは、それほど意識化されてないよ。
これは、大学進学率などのデータを後付けした、回想型歴史改竄。
0964名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/02(土) 14:54:50.58ID:MULnn1Ed0
ヤンキー高校出の元ヤンを強調してたイメージだけど
0965名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/02(土) 14:55:36.31ID:5/GPOLFU0
今はユニクロの販売員なんかも大卒なんだろ?
昔だと衣料ショップ店員は高卒か短大卒がデフォだった
本部の人は大卒
飲食店なんかも似たような感じだと思うがショップ販売員は大卒の仕事じゃなかった
0966名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/02(土) 14:56:52.96ID:Fw4UUs5O0
レギュラーでもなかったのに
帝京高校の野球部出、サッカー部出を売りにしてたなあ
0967名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/02(土) 14:58:41.31ID:nS9qnSNJ0
tes.
0969名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/02(土) 15:00:28.46ID:SFgVzRei0
大卒だがとんねるずが大嫌いだった
だからいまだになるべく出光ではガソリンをいれないことにしている
0970名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/02(土) 15:03:04.95ID:g4ldbmOe0
さんま、とんねるず、ダウンタウン、テレビで覇権を取るのはみんな高卒だよ
0971名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/02(土) 15:03:34.45ID:g4ldbmOe0
今ならバナナマンとかね
0973名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/02(土) 15:04:13.07ID:N0RgSHIX0
>>1
団塊ジュニア世代の後で大学は定員を急増させる

一度増えた定員はそのまま削減されることなくしばらく
続いたため昭和58年生まれあたりは団塊ジュニア世代
なら日東駒専程度の学力でも早慶上智に合格する
ようになる

さすがにこれはイカンということでその数年後に定員を
削減するよう国からお達しが出る
0974名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/02(土) 15:05:44.63ID:U4SZmGbw0
>>956
オタクだねw
0975名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/02(土) 15:07:58.88ID:tf4kH7Zv0
>>908
バブル期の大学生はバイトでがっつり稼いでたから就職したら収入が減ったと嘆いてる奴もいたらしいで
だからフリーターでも稼げるからいいやとなって中年になってから真っ青になった奴もいたという
0976名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/02(土) 15:08:23.57ID:CSw/6IU20
>>963
むしろ大卒なのに大卒者に期待される最低限の学力が備わっていないことが問題だ

成蹊大学法学部を卒業しているのに立法府と行政府の区別も付いていないとか
0978名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/02(土) 15:10:05.32ID:J8cDcZ310
>>936
今は昔以上に明るいキャラクターやそういうコミュニケーションが求められるんだけど
お前の性格が陰キャでとんねるずか活躍した時代に惨めな生活を送ったのか知らんが
陰キャが嫉妬して陽キャを叩いてるようにしか見えないぞ
そもそもいつの時代も明るい陽キャが好まれるのは変わらない
ただ建前上令和の今は陰キャの気持ちも考えてあげようねってなってるだけで
陰キャ虐めなんて昔よりも酷いのに
少なくとチー牛という言われるような見た目で虐められたり馬鹿にされることは昔は無かったわ
0980名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/02(土) 15:11:49.95ID:J8cDcZ310
>>966
レギュラーじゃないけど部一番の人気者だぞ
校内じゃ誰もが知ってるようなスクールカーストの頂点の二人だ
嫉妬するなよ陰キャ
0982名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/02(土) 15:14:49.21ID:omarJ5zk0
>>1
石橋は高卒で新宿のセンチュリーハイアットに就職だっけ?
0983名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/02(土) 15:16:15.76ID:I45pAdPL0
>>981
1970年代若者はミュージシャンでも大学進学多いよな
遠藤ミチロウなんかでも国立山形大だからな
0984名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/02(土) 15:17:35.14ID:qsOxrrll0
いじめられっ子が攻撃的なレスをぐるぐるパンチするスレッド
(`・ω・´)
0985名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/02(土) 15:18:37.37ID:6lOGLYBa0
こいつらのファン層は低能層がメインだから、低能に迎合するのは当たり前
ってかこいつらが低能その物だしw
低能の低能による低能の為の笑い
0987名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/02(土) 15:22:08.23ID:luoKiWPK0
>>973
就職氷河期世代は若い時からずーっと大損
神風特攻隊世代とイメージがかぶる
0988名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/02(土) 15:22:16.07ID:k9rAHcWB0
団塊ジュニア世代は子供の頃から学歴で煽られてたんだよね。
塾に行って、お受験とか。うちの子にかぎってでその状況をやってたような。
ただ、高校あたりになって渋カジやらコギャルやらが流行り、ドロップアウトするのが増えた。
0989名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/02(土) 15:22:39.58ID:svKsMZn40
汚染水農水大臣はラサール高卒
0990名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/02(土) 15:25:08.65ID:1eg0+5wV0
石橋も木梨も金のある家庭じゃなかったんだろうな
運動部で3年間の実績があれば志願すれば内部進学で帝京大に行ったはず
家族安心させる為にとりあえず名のある企業に就職と
あの時代的には普通の選択
0991名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/02(土) 15:25:18.22ID:k9rAHcWB0
ただ、当時はバブル社会だったので、さすがに学歴信仰は凄かったよ。
小沢健二が東大出身というので、高卒のヤンキーやらが一気にダサくなった。
0993名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/02(土) 15:25:53.84ID:J8cDcZ310
>>985
と学生時代に陽キャの人気者に嫉妬した陰キャの負け組がほざいてますw
0995名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/02(土) 15:26:31.14ID:kPiECT4g0
高卒の限界
0997名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/02(土) 15:27:40.50ID:teuYCnef0
>>978
発達障害や精神障害への配慮は昔より進歩しているし、個人的には同調しかねるが
lgbtなんちゃらの発言権も進歩してる(ほもおとか言って笑いを取っていたり、痴漢冤罪の歌など)
その分巧みに陰で揶揄するようになったことは確かにあるが
0998名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/02(土) 15:28:08.46ID:Etlwy9U20
>>24
母子家庭を売りにしたのが気に喰わない
野坂昭如に殴られたんだっけ
0999名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/02(土) 15:29:37.11ID:1eg0+5wV0
>>988
団塊ジュニア世代(1971〜1974年生まれ)の高校時代にアムラーやコギャルはまだ無い
その下の世代がそれ
1000名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/02(土) 15:29:52.63ID:6lOGLYBa0
>>978
こんな障害者に限りなく近いバカがとんねるずのファン
今はそういう層はYouTuberに流れたから仕事無くなったw
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 8時間 21分 10秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況