X



【音楽】ジュンスカ・宮田和弥 昔に戻ろうぜ! 8、9月に東名阪で“アラ還”ロック「青春を感じてほしい」 [湛然★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001湛然 ★
垢版 |
2023/07/30(日) 06:22:33.75ID:mfBXl+729
ジュンスカ・宮田和弥 昔に戻ろうぜ! 8、9月に東名阪で“アラ還”ロック「青春を感じてほしい」
2023年7月30日 5時0分スポーツ報知
https://hochi.news/articles/20230729-OHT1T51178.html?page=1
「やり続けるところまで頑張りたい」と生涯現役を誓ったジュンスカの宮田和弥
https://hochi.news/images/2023/07/29/20230729-OHT1I51418-L.jpg


 メジャーデビュー35周年を迎えた3人組バンド・JUN SKY WALKER(S)が8、9月に東名阪で開催されるロックイベント「バンドやろうぜ ROCK FESTIVAL THE BAND MUST GO ON霽」に出演する。各会場3組ずつのミュージシャンが出演する中、ジュンスカは全公演に参加。ボーカルの宮田和弥がこのほど取材に応じ、「青春を感じてほしい」と同世代に向けて呼びかけた。(加茂 伸太郎)

 1980年代後半から90年代前半にかけて社会現象になったバンドブーム。当時活躍したミュージシャンたちは“アラ還”になったが、パワフルに今なお第一線で活動を続けている。

 「バンドやろうぜ―」ではニッポン放送、FM COCOLO、東海ラジオの3局がプロデュースを担当。ジュンスカ、筋肉少女帯、ZIGGYら7組を招き、この夏、フェス形式のイベントを初開催する。

 ジュンスカは8月12日の大阪公演(Zepp Osaka Bayside)を始め、東名阪の全公演に出演予定。宮田は「コロナ禍の制限も緩和されてきた。フェスに対して気後れしていた人が、声を出したり、手をたたいたり、気持ちを若返らせるようなイベントになれば」と誓った。

 ライブハウスでの開催だが、参加しやすいようにとオールスタンディングではなく、着席用のイスも用意。「同じ世代同士で熱く盛り上がれれば。子育てが終わったり、定年退職されたり、足を運べなかった医療従事者の方々であったり。最近ライブに行けなかった人に青春を感じてほしいね」

 1988年にミニアルバム「全部このままで」でデビューし、「歩いていこう」「白いクリスマス」がヒット。97年に解散したが、2007年に期間限定で再結成し、11年から本格再始動した。35周年の今年はデビュー時のレコード会社・トイズファクトリーと再々契約。「ここからまた新たなスタート」と意気込む。

 自身のターニングポイントは高校3年、進学せずにバンド活動一本でいくと決断した時。父親から「大学は遊びに行くところじゃない、勉強に行くところだ。大学に行くなら音楽を辞めろ」と口酸っぱく言われていたという。「大学か、音楽か。『和弥は考えが甘いから、音楽を諦めて大学に行く』と思っていたんでしょう。ところが、俺は『大学に行かない。みんなが就職するまでにメジャーデビューする!』とクラス中に言ってしまって。『宮田、すげえな』と言われ、引くに引けなくなって今がある(笑い)」と懐かしんだ。

 バンドとしての目標はやり続けること。「(ジュンスカは)僕の人生そのもの。この3人で立ち続けられる限り、1本でも多く一緒にステージに立ちたい。途中解散もしたし(若い頃は)すれ違った時期もあったけど、中学1年の時に作ったバンドだから家族そのものなんだ。ただ、ここからはヒット曲を出すより健康が大事。ヒットを出しても健康じゃないと意味がないからさ」とはにかんだ。

(※以下略、全文は引用元サイトをご覧ください。)
0002名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/30(日) 06:25:57.31ID:9noFjTcW0
この間最近のライブ映像見たけどあまりにも下手くそすぎてビックリした
0004名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/30(日) 06:29:06.87ID:bp9BNnYF0
ギターの人の態度デカいの治った?
0007名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/30(日) 06:45:09.86ID:z9S3iQ7B0
BUCK-TICKとずいぶん差がついちまったな
0008名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/30(日) 06:48:16.96ID:IAZSKWB+0
おじいちゃんやん
0010名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/30(日) 07:02:22.47ID:d94tiI110
BOOWYなら見たい
0011名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/30(日) 07:04:47.90ID:td72nN1Z0
ジュンスカはもうこういう枠なんだな
ユニコーンはまあ客はオバサンだらけだろうが
一応普通に売ってるよな
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/30(日) 07:21:13.77ID:0f4a+eka0
>>12
糞チョンのなよなよおかまよりマシやろ
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/30(日) 07:25:24.12ID:p44VDuMo0
ユニコーン、爆竹、リンドバーグ、ジュンスカだと人気順は?
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/30(日) 07:29:25.86ID:kLh4imS40
>>15
多分その順番
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/30(日) 07:34:01.68ID:dBQ+BIxS0
声がカスカスなんよ
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/30(日) 07:36:19.11ID:td72nN1Z0
>>15
ピークの人気だとミリオン売ったリンドバーグが1番
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/30(日) 07:52:20.79ID:EnHYzDm10
下っ端だった寺岡が今じゃ立場逆転
わからんもんだな
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/30(日) 07:59:40.31ID:uRtklqf80
東名阪道のどこのサービスエリアでやるんだろ
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/30(日) 08:00:28.72ID:oytcsj+c0
>>18
世間の認知は高いだろうが
バンドとしての濃いファン層はジャンスカの方が上だな
動員だったらジャンスカの方が上
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/30(日) 08:01:39.90ID:oytcsj+c0
>>23
バリバリと言っても付いてるのは昔からのファンだろ
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/30(日) 08:02:51.27ID:O4b5SNGI0
>>23
BUCK-TICK凄いよね。解散どころかメンバーも同じままだし。よほど仲が良いのか人間性がまともな連中ばかりなのか
0028名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/30(日) 08:04:05.05ID:8b0D6Ukv0
再結成前から寺岡呼人除く3人が全盛期時代の映像見ながら酒飲んで談笑するのを楽しんでるって話を聞いてドン引きし、
再結成後結局寺岡呼人が辞めてやっぱりそうなるよな。と思った
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/30(日) 08:05:14.50ID:dBQ+BIxS0
>>19
意味不
0030名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/30(日) 08:10:11.57ID:oytcsj+c0
>>28
元々友達先輩後輩だったのは3人+1人だし
呼人は補充メンバーとして後から入ってきた
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/30(日) 08:10:55.69ID:8b0D6Ukv0
知ってるから説明は要らん
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/30(日) 08:11:10.49ID:p9XbVop10
>>15
ユニコーン 働く男 大迷惑
BUCK-TICK 惡の華 JUST ONE MORE KISS
LINDBERG 今すぐKiss Me
JSW 全部このままで すてきな夜空 START 歩いていこう

俺が今思い出せる曲
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/30(日) 08:15:20.12ID:oytcsj+c0
>>31
知ってるならドン引きすることでもねーじゃん
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/30(日) 08:22:42.53ID:Mo0LFbZZ0
>>28
寺岡呼人だけ感じが違うというか無理してる感があったのはそういうことか
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/30(日) 08:25:34.40ID:JG33gKX70
子育て終わった世代がライブハウスに戻ってきてるんだよな
親子2代とか孫まで連れてきたり
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/30(日) 08:27:30.15ID:IMJqjwvQ0
5年くらい前に野音行って楽しかったけどガチ勢が怖かった
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/30(日) 08:30:58.25ID:TZ6OgicK0
懐かしい
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/30(日) 08:31:09.74ID:JG33gKX70
>>28
嘘はよくない
再結成後から数年ぐらい森純太は宮田和弥と寺岡呼人と距離取ってた
小林以外と会話しないし一人だけ打ち上げに参加しないぐらい
ジュンスカに不満持って辞めた二人を許してなかった
宮田と寺岡と話すようになったのはかなり後
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/30(日) 08:32:20.76ID:5biZTlu00
>>27
バンドで仲良いというのはあまり良いことではないけどね
なあなあで成り立ってるバンドということだから
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/30(日) 08:35:57.41ID:JG33gKX70
>>42
仲悪くても才能認め合ってて上手くいくバンドもあるしな
才能は認めてるけど性格がクソ過ぎて一緒にはやっていけないから脱退とかもあるけどw
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/30(日) 08:42:36.35ID:qWJGsvdv0
こいつもブルーハーツのも
ジョニーロットンの顔真似し続けるの大変だろ
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/30(日) 08:48:59.31ID:m07xg4nz0
アンプに片脚かけて身体を前後に動かしながら変な顔で歌うのが最高にクソダサい
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/30(日) 08:53:44.65ID:JG33gKX70
>>36
脱退する時に青春ビートパンクよら
大人の音楽をやりたいって言って辞めたしな
正式再結成後にプロデューサーとして寺岡呼人主導で大人のロックアルバム何枚か作ったけど全く反響がなかった
宮田&森純太主導のアルバム作ったら昔からのファンが食いついた
結局それで寺岡は卒業という形で脱退
男闘呼組のプロデューサーとしては成功したのは皮肉
0053名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/30(日) 09:02:59.50ID:JG33gKX70
>>50
バンドブームの頃に寺岡呼人とEBIが雑誌で対談してて

EBI「ジュンスカには全然かなわない」

寺岡「ジュンスカは10代が終われば卒業する音楽 ユニコーンは大人になっても聴ける音楽」

その後、寺岡呼人はジュンスカ脱退
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/30(日) 09:05:02.98ID:oytcsj+c0
>>51
男闘呼組が成功なんだ
へぇ〜
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/30(日) 09:15:19.59ID:5imFDH2g0
こいつらダサかったよねぇ〜

なんか安っぽいw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況