X



【視聴率】4年ぶり復活フジ「FNS27時間テレビ」 グランドフィナーレ視聴率9・5% 27時間全体は6・5% ★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Ailuropoda melanoleuca ★
垢版 |
2023/07/24(月) 14:55:15.73ID:9EDhuaSg9
2023年07月24日 09:00 

 フジテレビの大型特番「FNS27時間テレビ」(22日後6・30~23日後9・54)が4年ぶりに復活して生放送され、番組のエンディングを飾る「グランドフィナーレ」(23日後6・30~9・54)の平均視聴率は9・5%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが24日、分かった。個人視聴率は6・5%だった。

 瞬間最高は午後7時41分に記録した11・9%。400mサバイバルレンチャンで、お笑いタレントのおばたのお兄さんが“鬼レンチャン”を達成し、優勝した場面だった。

 27時間の放送通じての平均視聴率は世帯6・5%、個人4・0%、コア(13歳~49歳)4・6%だった。

 27時間テレビは1987年にスタート。これまでタモリ(77)、ビートたけし(76)、明石家さんま(67)らそうそうたるメンバーがMCを務め、夏の生放送のバラエティー番組として定着していた。ただ、2017~19年は収録形式になり、20年からは新型コロナウイルスの影響で放送が見送られてきた。これまで「めちゃ×2イケてるッ!」など同局を代表するバラエティー番組のチームが制作を担当。今回は「千鳥の鬼レンチャン」をベースにした生放送で、7年ぶりの“原点回帰”となった。

 お笑いコンビの「千鳥」、「かまいたち」「ダイアン」の3組が総合司会を担当。

 オープニングでは、進行を務めたフジテレビの永島優美アナウンサー(31)が第1子妊娠を生報告した。千鳥、ダイアン、かまいたちの紹介後に、井上清華アナとともに登場。千鳥のノブから「永島さん長丁場ですけど、お子さんおめでとうございます」と声を掛けられると、「ありがとうございます。第一子を妊娠しまして」と笑顔で報告した。

 また、目玉の通し企画「100キロサバイバルマラソン」ではタレントのハリー杉山が優勝し、賞金1000万円を獲得した。

 最後となるグランドフィナーレでは「千鳥・かまいたち・ダイアン 耐久フィナーレ漫才」も放送。MC3組が1時間、ほぼぶっ通しでノンストップ漫才を展開。千鳥が大トリを飾り、ラストでかまいたちやダイアンも合流し、最後は「ゴイゴイスー!」で耐久フィナーレ漫才を締めくくった。

 4年間の前回2019年は、史上初の11月放送で27時間を通しての平均視聴率は5・8%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)。2018年の平均視聴率7・3%を下回り、歴代最低を記録していた。番組のエンディングを飾る「グランドフィナーレ」も8・3%だった。

https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2023/07/23/kiji/20230723s00041000840000c.html

前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1690161617/
0002名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/24(月) 14:55:51.98ID:4F+OGu8A0
鬼低wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0004名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/24(月) 14:57:32.29ID:q8Xh586q0
オープニングの地方局リレーでビール瓶割った人は怪我大丈夫なの?
0007名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/24(月) 14:59:11.01ID:zpezeG4h0
千鳥が下げたな
0008名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/24(月) 14:59:24.60ID:NWHJd1GN0
全時間帯で横並びトップみたいなのあったけどあれはガセなのかな
0009名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/24(月) 14:59:54.77ID:aiXoj8Qh0
これは成功ラインなのか?テレビ離れ凄くてわからん
0011名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/24(月) 15:01:37.96ID:2cVOWfOC0
丘みどりちゃん取ったな
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/24(月) 15:03:29.18ID:T7TTk6HV0
吉本興業による電波の私物化
だいたいごっつええ感じなんか
フジテレビにしたら遺恨の番組なんやから
永久に蒸し返したくないはず
ごっつ軍団なんかフジテレビ主導でやってるわけがない
こんなことして6.5なんか停波すべきレベル
スポンサーが目を覚まさんと
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/24(月) 15:03:47.14ID:Dk9V3Jas0
>>1
高くね?
以外と見ている奴居るんだな~
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/24(月) 15:03:53.14ID:sp5qB7qt0
ダイアンはウソみたいに売れたな
実態がいまいちともなってない気もするが
千鳥かまいたちに感謝しかないな
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/24(月) 15:05:04.69ID:9060efDD0
面白かったよ
逃走中も子供がいる身としては朝やってくれてありがたい
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/24(月) 15:06:06.16ID:HlNTHg600
スポンサーを電通がだましてるとかいってる
低学歴の馬鹿ww
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/24(月) 15:06:42.86ID:Mc3bLbxl0
吉本ハラスメントで低視聴率は草www
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/24(月) 15:07:30.19ID:HlNTHg600
>>15
高いよ
普通に成功


27時間全体でいまどき6.5%なんて凄いし
コア視聴率がフジテレビトップだからね
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/24(月) 15:07:34.37ID:u59syhnC0
今年の27時間はほいけんたの一人勝ちやな
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/24(月) 15:07:53.74ID:38qBt9ZK0
マルコポロリかよ
大阪でやれよ
こいつらどこに需要あんだ…
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/24(月) 15:08:22.74ID:T2pwYoXt0
>>8
大河が12.7だから昨日の8時台はそれ以上取ってるわけか
何やってたのか知らんが
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/24(月) 15:08:48.45ID:v/U0Lcjd0
でもほいけんたでこの数字なら健闘したんじゃね?
0030名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/24(月) 15:08:53.85ID:4oauuVpy0
6.5%の何処がこう視聴率なんだよw スポンサー騙されてるんだろうな
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/24(月) 15:09:14.73ID:YOnA7Qt10
今どき地上波を
24時かぶりつき?
どんだけ暇なんだよw
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/24(月) 15:09:14.79ID:Dsj5oMoE0
偽善チャリティー番組のパクリ
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/24(月) 15:09:43.85ID:nAAmEQzC0
視聴率低いなww
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/24(月) 15:09:52.85ID:1tswNUFl0
見ていて疲れるんだよな。おじさんは、あのノリには付いていけないよ
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/24(月) 15:10:57.58ID:/OMpWrIJ0
吉本芸人がいかにTVをダメにしたか象徴するかのようだ
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/24(月) 15:11:30.68ID:KC7+1cTE0
さんまのあとの夜中は面白かったわ
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/24(月) 15:11:31.55ID:olXdWotg0
雑魚芸人しか出てなかったな
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/24(月) 15:11:31.86ID:Bun2pR+J0
>>37
さんまが劣化してて驚いたwww
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/24(月) 15:12:32.34ID:nteSfW2i0
>>21,24
おまえが低学歴の馬鹿じゃんwフジテレビ社員でもおまえみたいな馬鹿はさすがにおらんだろってくらいの馬鹿w

コア視聴率導入は日本ではテレビ局が始めたもので、スポンサー主導ではないぞw
あとこれがコア層の現実なw5年前ですでにこれだぞw

https://www.garbagenews.com/img22/gn-20220705-12.png
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/24(月) 15:16:03.01ID:Sz+Io91w0
チラっと見たが関西ローカル番組みたいな画だったな
関西テレビ開局〇周年特番でもやってるのかと思った
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/24(月) 15:16:14.53ID:NFULtZGa0
ダウンタウン見たくて少しみたらダイアンの太ってるほうが
全然通らない低い小さい声でほんこんに政治の話ばっかりするなーとかなんとか言い出してる場面で
なんだろう、クラスのおとなしい目立たない子が授業中に突然手をあげて発表しだしたみたいな、頑張ってて全然いいんだけど
なんとも言えない空気でもうみてるこっちが恥ずかしくなってすぐチャンネル変えた
その瞬間しか観てないけど失敗だろ今年これ
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/24(月) 15:16:34.27ID:+gkIcabb0
千鳥、かまいたち、ダイアン
いくらゴリ押しするにしても全員見てくれ悪すぎるやろ?
どう見ても関西ローカルの顔や
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/24(月) 15:16:40.95ID:VqadIgGz0
>>40
お笑い向上委員会が超絶つまらんからな
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/24(月) 15:18:35.87ID:Wm+tmsvE0
萩本欽やん
0053名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/24(月) 15:18:50.54ID:nteSfW2i0
コア視聴率ってのはテレビ局や電通が低視聴率をスポンサーに対して騙すのに使われているもので

コア層のうちの10代20代は購買意欲が高いだけで実際の購買費はコア層外の50代60代の方が上だという調査結果が出てるんだよな

で、コンビニの客層も50代以上が多くなっている

ちなみに最初にコア視聴率を導入したのは日テレ
フジテレビは日テレに負けてあせって遅れて導入

わかってない馬鹿工作員が必死で草w
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/24(月) 15:20:06.37ID:1dqg+71Q0
編集に慣れすぎた今の芸人に生放送は無理
グダグダになる
それが原因で収録にしてお笑い要素辞めたくせに
また30年前の良かった頃の焼き直しじゃ良くなるはずないわ
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/24(月) 15:20:13.28ID:rAPlDcQM0
前回の収録27時間から0.7%上がっただけでイキリ倒してるのが凄いよな
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/24(月) 15:20:44.06ID:w8WCA3/O0
27時間テレビ歴代ワースト5
ワースト1位 5.8%(2019年)
ワースト2位 6.5%(2023年)
ワースト3位 7.3%(2018年)
ワースト4位 7.7%(2016年)
ワースト5位 8.5%(2017年)
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/24(月) 15:20:49.25ID:/jSWD06T0
賞レース特化型じゃなくナイナイの後継的なの育てたほういい
ナイナイは本人らがおもろいかどうか以上に
関東関西の大御所誰とでも絡める人脈が特番向きだったわ
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/24(月) 15:21:00.77ID:7xEFLEwa0
前回より上がってて27時間全体で6.5ならまあまあなんだろうな
今時ゴールデンの1時間ドラマでも5%とか普通になってるし
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/24(月) 15:22:30.88ID:/eFc+hQs0
「くるっくぅ~」とほいプレッシャー以外に、
他に何か見所あった?
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/24(月) 15:23:32.14ID:5cDZbiJm0
>>42
馬鹿すぎるお前w

導入するのはビデオリサーチだし
昔から、年代別の個人視聴率データはあったからな
そのうえで、スポンサーがほしいのは若いひとの視聴率だから、じゃあコア層をこれから重視していく必要ありますねとテレビ局が方針かわっていったんだよ

馬鹿だから理解できない?
0066名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/24(月) 15:23:56.74ID:CG3Glmzc0
見どころあったか聞かれても約93%の人は見てないから分からんだろ
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/24(月) 15:24:41.94ID:U1mTaHUj0
>>54
いい加減に明石家さんまとかつまらん芸人は若手と世代交代させればいいのにな
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/24(月) 15:25:07.59ID:34XzCqPp0
吉本が飽きられてるんだろうね
次は吉本芸人抜きでやってみたらどうだ?
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/24(月) 15:26:02.65ID:5cDZbiJm0
>>53
まだいってるよこの引きこもり低学歴の馬鹿ww


コア層の視聴率データ自体はむかしからあったからな
その層がみる番組に金を払いますってかわったのがスポンサーだぞ

馬鹿はいいかげんにしろよw
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/24(月) 15:26:33.09ID:GyVva35t0
コア層ガン無視な加齢臭通り越して死臭漂う番組
フジは国から金引っ張ってくる吉本がスポンサーだから視聴率はコアすらもうどうでもいいんだろうな
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/24(月) 15:27:03.51ID:5J59/N+a0
たけしがボケ倒してタモリが一切ボケずゴルフして
二人にさんまがイライラしてツッコむ
腹抱えて笑ってたビッグ3ゴルフも今見たら微妙かも知れん
でも時代に合ってたから面白かったんだろうな
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/24(月) 15:27:40.15ID:w8WCA3/O0
フジテレビは開局65周年なのに「深刻で緊急事態ともいえる状況」 宮内会長も危機感を募らせる“低視聴率の実態”
https://news.yahoo.co.jp/articles/182c6274167d6570a35af24e0c92b07e62f404dc

ぽかぽか→個人1%未満、コア0.5未満の日が多い
オールナイトフジコ→個人0.7、世帯1.4前後
まつもtoなかい→個人2後半〜3%、世帯4%台
月9恋愛ドラマ(真夏のシンデレラ)→設定が80、90年代のバブル期を彷彿とさせる
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/24(月) 15:27:45.73ID:nteSfW2i0
>>64
なに言ってんだこの馬鹿w工作員の嘘おつw
コア視聴率はテレビ局が導入しているんだなあ
だからテレビ局によって導入の時期に差が出た
今でも局によって重視ぐあいが違うw
低視聴率をごましたいやつが「コア視聴率では勝ってるし!」とか馬鹿まるだしで言ってる仕組み
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/24(月) 15:27:53.79ID:hoUkrohH0
製作費人件費考えたら大赤字だな
費用対効果も悪いし
各局芸能事務所(吉本ジャニーズ)忖度テレビになっちまってる
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/24(月) 15:28:41.96ID:e04RJ3xB0
>>41
スレじゃなくもう5chがじじいしかいない
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/24(月) 15:30:01.53ID:GqCrpjpi0
コア視聴率だのいろんな数字持ち出して来ても低いことには変わりなし
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/24(月) 15:30:13.40ID:nteSfW2i0
>>70
バーカwだからテレビ局と電通にだまされてるんだろw
アメリカはとっくにコア視聴率なんて見限られてるぞw

日本では低視聴率をごまかしたいテレビ局が導入した事実なw
だから局によって重視ぐあいが違う
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/24(月) 15:30:53.44ID:ugytaPxH0
ほいけんたホイプレからのアイドル曲三連打見てたけどほんと最高だったわ
ダンスも上手かった
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/24(月) 15:31:33.71ID:XiKHMxwK0
Tverとか録画を加味しても4年ぶりで千鳥かまいたちを使ってこれは寂しい数字だな
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/24(月) 15:32:27.21ID:T0Jl1E1y0
朝ドラ
大河
日曜劇場
ジブリ映画

これ以外で2桁取る事が無くなったテレビ界だから昔に比べて低い言っても意味がないな
昔に比べてつまらなかったという意見はわかるけど
面白かったのは土曜のNHKとのコラボでほんこんが真ん中で踊ったのと24時間テレビのマラソンを台無しにした事は評価する
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/24(月) 15:33:18.07ID:nteSfW2i0
フジテレビ工作員にしちゃ頭が悪すぎるから、わっくんババアみたいな吉本芸人好きガイジかなこいつ
もしかしたらわっくんババア本人だなこれ
ID:HlNTHg600=ID:5cDZbiJm0
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/24(月) 15:33:59.76ID:5cDZbiJm0
>>74
馬鹿引きこもり低学歴無職の馬鹿ww

世帯視聴率がいまの高齢化社会では
適さないからコア視聴率を重視することになってんだよw

お前は馬鹿だから世帯視聴率がどういうものかも分かってないんだろうなw
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/24(月) 15:35:30.76ID:5cDZbiJm0
>>83
だから世帯視聴率ってものが価値無いんだよ
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/24(月) 15:37:54.69ID:nteSfW2i0
>>87
個人視聴率とコア視聴率をいっしょにしてんじゃねえよ低学歴w

あと何回も証明しているとおり、現実は違うぞw
若者は金が無いから購買費も50代60代に負けてるし、コンビニの客層も50代以上が上回っている事実な

で、低視聴率をごまかすために日テレが始めたのをフジテレビが後から真似した
それをスポンサーの要請とか言ってる馬鹿www
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/24(月) 15:39:09.32ID:5DwJUH590
>>89
コア視聴率って言っても、ダウンタウンや明石家さんまがユーチューブでそんなに人気出るとも思えんけどな
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/24(月) 15:39:52.98ID:nteSfW2i0
>>89
コア視聴率に価値が無いことを証明しちゃっておまえを発狂させちゃってごめんなあw

10代20代より50代以上の購買費が高くてコンビニ客も多い事実をそろそろ認めような低学歴のボクちゃんw
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/24(月) 15:40:03.27ID:4Wm3836n0
ランダムな世帯調査、母数が少ない
子供はゲームやサブスクYouTubeTikTokしていても……
お爺ちゃんがつけっぱなしで寝ていても……カウントされる

統計学のからくり
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/24(月) 15:40:24.55ID:YQHtHCwI0
>>69
フジが制作能力なくなってるの
全部吉本に丸投げしたほうが面白い物ができるのに
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/24(月) 15:42:02.52ID:yJcXJhfh0
 
謹賀新年に、
閻魔大王の左右に立つパジ・チョゴリ(朝鮮の民族衣装)を着た朝鮮人が日本人を拷問だあ?
地獄の底に突き落とされろやキムチ蛆(怒り)
livedoor.blogimg.jp/gaikoudoumei/imgs/4/0/40cdde05-s.jpg

正月特番で、 
霊峰・富士山を穢れ太極旗のデザインと色で染める反日キムチ蛆(怒り)
fujitv.co.jp/muscat/photo/20170391_01.jpg

狂惨党員が脚本を書き、
しばき隊やリテラが絶賛する反日ドラマ「民衆の敵」!
hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1509344620/

公 式 HP や 初 回 放 映 冒 頭 で
.
い き な り 「 日 本 死 ね 」 連 呼 !
.
日 本 の 敵 、 蛆TV と バ カ サ ヨ チ ョ ン こ そ 死 ね ( 怒り )
 
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/24(月) 15:42:09.97ID:BccgEsU70
>>90
お前みたいな低学歴無職馬鹿が
データ無しに何言ってもなあww

1流企業が若い層がみる番組に金出したいといってんだからなw
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/24(月) 15:42:37.51ID:4Wm3836n0
高齢者程金があり使うのは事実なんだが、
数十年経つとどうなるでしょう?
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/24(月) 15:43:42.51ID:t3zfqU6c0
>>96
それは電通の浅知恵でしょう
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/24(月) 15:43:43.93ID:nteSfW2i0
>>94
今回まさに吉本企画の27時間テレビじゃね?
制作協力にクレジットもされてるし、吉本が企画からギャラ見積もりまでパッケージしてるパターンだと見ている

吉本はふだんからそうやって番組売り込みしている
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/24(月) 15:43:45.78ID:YQHtHCwI0
ダイアンとか千鳥ってロケに行かせてナンボだぞ
司会はツッコミのできる松本や今田や東野にやらせとけば安定
東京のテレビマンは何もかもが終わってる
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/24(月) 15:44:39.41ID:SmxsXV2Y0
そうだな
100キロマラソンをガチでやることで日テレの茶番インチキマラソンをコケにしたことは評価できる
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/24(月) 15:45:35.35ID:nteSfW2i0
>>96
あれ?コンビニ客の方はデータ貼ってやったよな?wなんでそんな嘘つくんだおまえ?w

購買費も検索すると事実だとわかるぞw
そもそも若者は金が無いから金をそもそも使えないのは馬鹿のおまえにはわからんのだろうけどw
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/24(月) 15:45:53.11ID:HgOknBj70
千鳥かまいたちのゴリ推しが酷いみな辟易してるだろ
令和のBIG3アンケート1位千鳥2位かまいたちワロタwwwww
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/24(月) 15:46:12.95ID:Z8llvtAu0
団長のお金0円です!に大号泣が笑ったわw
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/24(月) 15:46:37.76ID:gl8NDwUA0
今年は見たな。

松ちゃん出てたし。さんまのコーナも見た。音は消してたけど

でもおっさんだらけよな
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/24(月) 15:47:12.59ID:RzHQRKzi0
これのせいでワンピースものど自慢もワールドプロレスリングも無かったのか
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/24(月) 15:47:16.73ID:Kty2fZIK0
>>41
やっと気づいたか
もうとっくにだぞ
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/24(月) 15:47:40.21ID:siqEY9/10
>>99
なんで?
企業からしたら、若い層向けの商品は
若い層にアピールしないと意味無いでしょ

60代がみる番組にゲームのcmうっても仕方ないだろww
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/24(月) 15:47:49.07ID:T0Jl1E1y0
>>91
ダウンタウンが20代の時に今の世の中なら芸人じゃなくてYouTuberで凄い事になってたかもな
ダウンタウン絡みの違法動画の再生数や数の多さからすれば芸人ではトップクラスの数字は出そう
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/24(月) 15:47:50.49ID:rK0wfx/60
松本潤主演のNHK大河ドラマ「どうする家康」(日曜午後8時)の23日第28回の平均世帯視聴率が12・7%(関東地区、速報値)だったことが24日、ビデオリサーチの調べで分かった。平均個人視聴率は7・3%だった。

前回の世帯視聴率は10・0%、個人は6・1%だった。

前回視聴率10%で今回もホモホモしくて評判悪い大河ドラマの視聴率が3%近く上がってるので27時間テレビがどれだけつまらなかったかよく分かるんじゃね?
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/24(月) 15:48:40.44ID:glRgRLtd0
>>97
数十年後に今広告出してる企業が全て存在してると思うか?
それに数十年後に今の番組は誰も見ないだろ
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/24(月) 15:48:56.67ID:RSJvXbUq0
24時間テレビのパクりマラソン企画もつまらん
深夜のバラエティも顔墨塗り頼りでつまらなかった
90年代のTVって本当に才能が集まってたんだな
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/24(月) 15:49:19.37ID:GBPTDJ4A0
偽善ホモーズだらけの24時間でも最低でも15パーはいくぞ
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/24(月) 15:49:40.83ID:RzHQRKzi0
明石家さんまのイルミネーション、排気ガス、そして溢れる人、人、人には笑ったなあ
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/24(月) 15:50:03.12ID:PqbYzUHT0
これは
少しだけ盛り返した
という事なのか
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/24(月) 15:51:43.92ID:nteSfW2i0
コア視聴率とか言って視聴率良かった事にしたい工作員ガイジが、コア視聴率を否定されてIDコロコロしながら発狂中
ID:HlNTHg600=ID:5cDZbiJm0=ID:BccgEsU70
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/24(月) 15:52:10.50ID:E1dz6cie0
>>112
今からやっても人気は大した事ないってことか
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/24(月) 15:52:50.61ID:bVDDWPBC0
>>104
金があるかないかじゃない
何を息巻いているのか知らんがめちゃくちゃ間違ってる
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/24(月) 15:53:43.86ID:p9I9xQf80
>>80
あの3グループの連続良かったね
逃走中から歌謡祭の流れも

逃走中て普段まったく見ないものの初めてまともに観た

一切観ずに批判してる人もいるだろうけど
素直な評価として2010年以降の27時間で最も良かった

バラエティに振り切ったことによりあの頃のフジらしさ久々に感じれた
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/24(月) 15:54:41.05ID:9C0OOkJI0
>>119
コロナ明けなのに人数制限続けてたからな
そのアピールとしてもやりたかったのかもね
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/24(月) 15:54:46.63ID:f1H+8mqR0
おー成功したのか
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/24(月) 15:55:06.97ID:bVDDWPBC0
>>99
コアターゲット戦略を編み出したのは電通ではなく日本テレビ
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/24(月) 15:55:46.66ID:hPSWG0RB0
サザエさんしか見てないが。
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/24(月) 15:57:32.06ID:SanYjae30
フジテレビ的には久々にバラエティー全開で放送したのにこの数字じゃ大コケだろ
たけし村上の低予算27時間と殆んど変わらん
今回は司会のギャラ安そうだから何とかなるのか
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/24(月) 15:57:46.55ID:WWLOVhEd0
視聴率取れないと思ってたら普通に取ってるし
なんだかんだお祭り好きなんだな
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/24(月) 15:58:23.73ID:lQ3BF73b0
世帯と個人で見ると大失敗、コアで見ると大成功かな
現状スポンサーからの収入は最下位

【CM売上高】
1 日本テレビ 2369億800万円
2 テレビ朝日 1791億4100万円
3 TBS    1628億8500万円
4 フジテレビ 1603億8000万円
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/24(月) 15:58:38.15ID:SanYjae30
視聴者が居ないのにスタジオだけ盛り上がってただけの大コケ放送
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/24(月) 15:59:38.24ID:mLOC/+6v0
コア視聴率を必死に否定してる引きこもり低学歴無職馬鹿って、何がしたいの?w

ここで必死になっても現実は、世帯視聴率使われなくなり、コア視聴率重視でビジネス行われるようになったんだからなw

ここで必死にコア否定してる馬鹿は
本当になにがしたいのww
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/24(月) 15:59:58.84ID:SanYjae30
>>136
どれだけ評価低く設定してんだよ
前回のたけし村上より制作費5倍は使ってるぞ
それで数字が歴代2位の低視聴率
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/24(月) 16:01:04.00ID:8PfUeuef0
マラソンとかやってたけどあくまでバラエティで
全体的に感動させようという意図が無かったのが良かったな
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/24(月) 16:03:12.30ID:mLOC/+6v0
>>140
だから昔と今で視聴率比較なんて無意味なんだよ
そんなことも分からないの?
馬鹿すぎる
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/24(月) 16:03:19.03ID:8lPrZBss0
お台場冒険王→入場料2800円
別料金居酒屋エグザイル→飲み放付入場料1day:4470円 night:3000円
:全食事メニュー別料金
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/24(月) 16:05:18.93ID:kOBK/WFU0
27時間テレビの生放送って事なら最低視聴率だな
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/24(月) 16:08:44.59ID:o6lQLP8C0
4年ぶり復活フジ「FNS27時間テレビ」27時間全体は6.5%、瞬間最高は11.9%で歴代最低
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2023/07/24/kiji/20230723s00041000583000c.html

FNS27時間テレビの歴代視聴率
https://mythology.website/archives/3987

今回の27時間全体の平均視聴率は6.5%で歴代2番目に低く、瞬間最高は11.9%で歴代最低となった
ちなみに27時間全体では歴代最低の平均視聴率だった2019年は5.8%、瞬間最高は12.8%だった

4年ぶりにしては低い結果。大失敗と言える。
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/24(月) 16:11:19.92ID:MAvdI3wV0
千鳥かまいたちダイアン鬼連チャン
普段からレギュラー放送で低視聴率大爆死してる奴等と番組をメインとか完全に頭おかしい
面白くなるわけない見るわけない
で6.5当然
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/24(月) 16:11:30.46ID:p9I9xQf80
長年ずっと27時間が特に面白くない年が続いている為、ごっつ世代という事もあり、ほぼごっつ以外のコーナーは全く期待してなかったことにより録画をしなかったことに後悔してるくらい意外な面白さだった
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/24(月) 16:11:39.46ID:5o+tAZ3e0
>>149
9.5%はグランドフィナーレだけ全日は6.5%
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/24(月) 16:12:37.71ID:MI2fbAun0
>>155
ワースト2位のどこが成功なんだよ
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/24(月) 16:15:01.16ID:zDjlUw+v0
今年のような安上がりのMC陣で視聴率ちょっと下がったくらいなら成功かも
キムタクドラマでい製作費かけて10%くらいの視聴率じゃ割に合わないから
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/24(月) 16:16:41.58ID:mPFjzqJk0
3秒ぐらい見たわ
チャンネル変えるとき
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/24(月) 16:16:56.30ID:KPmrZFPS0
コア視聴率では勝ってるおじさんは「コア視聴率では勝ってる」って言ってる?
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/24(月) 16:16:58.88ID:f0scWKxx0
視聴率はさておきトレンド入りもそんなしてなかったな深夜はしらんけど
というか日曜って常にアニメ競馬大河のトレンドばっかりでそこに27時間が入る余地はなかった
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/24(月) 16:18:05.97ID:o0f7vl5z0
こんな下らん番組を見てるアホがいかに多いか
下り坂日本の哀れかな
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/24(月) 16:18:59.59ID:HnHAAaWJ0
中国・韓国資本による日本の土地の買収を国防上の脅威として「北海道が危ない」
キャンペーンなどを行っているフジサンケイグループでは、
グループ会社の産經新聞開発(サンケイツアーズ)において中国・韓国資本に買収された
日本の山林や原野を視察するツアーを2017年より定期的に開催しているので、
これに参加すると中国・韓国資本が実際に購入した原野(産経新聞曰く『「国土侵食」の危機』)を
現地に行って確認することが出来る。
産経新聞紙上で「異聞 北の大地」および「異聞 防人の島・対馬」を執筆する
産経新聞社編集委員の宮本雅史自身が案内役を務め、
中国資本が買い占めた北海道の土地や韓国資本が買い占めた対馬の土地を回るもので、
例えば2017年に開催された「北海道が危ない」ツアーでは、
中国資本が広大な原野を買い占めた喜茂別町や洞爺湖町月浦地区などを回り、1泊2日で117,000円とのこと。
一方、フジサンケイグループは、傘下のサンケイビル社で北海道の不動産を販売している。
サンケイビル社は、札幌グランドホテルや札幌パークホテルなどを経営する
グランビスタホテル&リゾートを傘下に抱え、
新千歳空港や旭川空港など7空港を経営する北海道エアポートに対しても出資を行うなど
北海道地区の開発及び不動産経営を積極的に行っており、
個人投資家に対しても土地の斡旋を行っている。

つまり原野商法。
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/24(月) 16:19:38.95ID:pO39HYW40
まだこんだけ見られてるのに驚き
年齢層の内訳、真面目に興味ある
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/24(月) 16:19:49.58ID:nteSfW2i0
>>127
間違ってるのはおまえだ馬鹿
というかIDコロコロしても言ってる事が馬鹿まるだしだからすぐにバレてるぞおまえw
金が無いのに金が使えるわけねえだろw
若者は「買い物したい!でも金が無い!」なんだよ

ちなみに消費者庁はこういった見解を示している
>10歳代後半から30歳代まででは「買物が好き」に「当てはまる」(『かなり当てはまる』+『ある程度当てはまる』)との回答は約7割で、高年齢層に比べて高い。
一方で、若者の消費は堅実な傾向。現在お金を掛けているものや今後お金を掛けたいものが「貯金」。(P.21、22参照)
「買う前に機能・品質・価格等を十分に調べる」かについては、「かなり当てはまる」と強く意識する割合が高い。
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/24(月) 16:20:01.17ID:4rNsKdwW0
中田大勝利
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/24(月) 16:22:35.44ID:nteSfW2i0
>>160
ダウンタウン松本の事か?
ちなみにこのスレではIDコロコロ工作員のこいつがこんな事を言ってる

24 名無しさん@恐縮です 2023/07/24(月) 15:07:30.19 ID:HlNTHg600
>>15
高いよ
普通に成功


27時間全体でいまどき6.5%なんて凄いし
コア視聴率がフジテレビトップだからね
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/24(月) 16:22:49.40ID:lQ3BF73b0
07/09日
*3.0% *4.9% 21:00-21:54 CX* まつもtoなかい
07/16日
*2.9% *4.9% 21:00-21:54 CX* まつもtoなかい

普段はコレだからカナリ高いな
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/24(月) 16:24:54.22ID:hc34PAMF0
最初ずっとカラオケやっていて呆れたわ
そこはなんか特別なことやれよと
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/24(月) 16:25:01.52ID:eUwlwN9g0
今のフジ水準なら成功だ
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/24(月) 16:25:21.90ID:r6VNx5AN0
>>1
千鳥とかまいたちとダイアンは吉本の人気ありますよ商法で番組たくさん持たせてもらってるだけだから、そりゃ人気ないよ
自分もその3組嫌いだから今回観れなかったわ
ずっと出てたし
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/24(月) 16:25:36.33ID:a61x9ao00
千鳥なんかゴリ押しだもんな
かまいたちは漫才やコントは面白いけどバラエティつまんねーし
ダイアンはうるさいだけ
そりゃ低視聴率になるわ
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/24(月) 16:25:37.13ID:p0pO+5VE0
高い連呼してる吉本工作員往生際悪すぎだろw
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/24(月) 16:27:09.94ID:TsTnolSX0
>>16
千鳥もかまいたちもそもそも実力不足で面白くない
帰ろか千鳥の頃から何も変わってない
偉そうな態度になっただけ
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/24(月) 16:28:03.05ID:S3hhQFYH0
クソみたいな視聴率
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/24(月) 16:28:14.25ID:dyx0XzPp0
その内0.1%でも高い連呼しそうな勢いだなw
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/24(月) 16:29:49.20ID:hcA2hBoA0
老人ホームの芸スポは
コアから外れてる人間が99%だからコアを馬鹿にするけど
業界的には一人だけ世帯視聴率にこだわり続けて
視聴者が老人だけのテレ朝はバカにされてるんだぜ
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/24(月) 16:29:50.65ID:PqbYzUHT0
>>113
今回は一応山場の「本能寺の変」だったからじゃないの
内容は何故か信長が「家康〜家康〜」連呼してて、?だったけど
斬新といえば斬新
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/24(月) 16:31:03.29ID:QHDeIyFQ0
千鳥かまいたちなんていつでも見れるからな
27時間テレビを見る必要がない
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/24(月) 16:31:09.56ID:MUbrCmHM0
『FNS27時間テレビ』全時間帯で視聴率横並びトップ コア層では他局を圧倒

2023/07/24 08:52
22~23日に生放送されたフジテレビ系大型バラエティ特番『FNS27時間テレビ』が、全てのパートでコア層(13~49歳)、個人全体、世帯が同時間帯横並びトップとなる高視聴率をマーク。

特に、22日のゴールデンタイム(19:00~22:00)は、フジが重視するコア層で6.8%、個人全体で5.6%、世帯で8.2%をマーク。いずれも同時間帯横並び1位だったが、コア層は他局を圧倒する数字となった。
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/24(月) 16:31:20.43ID:MUbrCmHM0
翌23日も、ゴールデン帯を中心とする時間帯(18:30~21:54)で、コア層7.8%、個人全体6.5%、世帯9.5%を記録。『世界の果てまでイッテQ!』(日本テレビ)、『世界水泳』(テレビ朝日)、『どうする家康』(NHK)、『VIVANT』(TBS)といった人気番組・注目番組がひしめき合う中で、コア層は断トツとなった。
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/24(月) 16:31:26.92ID:MUbrCmHM0
瞬間最高はコア層が9.1%で、22日21時36分に記録。「サビだけカラオケ タッグモード大会」でほいけんた&ほい航大(※松浦航大)がチャレンジする場面だった。個人と世帯の瞬間最高はそれぞれ8.1%と11.9%で、23日19時41分にマーク。「400m走生サバイバルレンチャン」の決勝のシーンだった。
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/24(月) 16:32:02.72ID:MUbrCmHM0
フジテレビ大成功だな
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/24(月) 16:32:23.18ID:8hoshvcI0
視聴率の分母がそもそもテレビ視聴率モニター世帯だけだからな
テレビを普段から良く見る奴らの中で6%
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/24(月) 16:32:27.56ID:wHLmF2Ha0
ほいけんの株がちょっとだけ上がった
あとはいつものだらだらフジ
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/24(月) 16:32:32.85ID:iAVY1uuy0
3時間で9.5とか今のフジにしては高いやろ 
ぽかぽかも早く吉本芸人に代えろよ
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/24(月) 16:32:54.65ID:QShLQZ/u0
これでチャリティーマラソンを揶揄してるんだから滑稽だな
他局をどうこう言ってる場合じゃないだろ
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/24(月) 16:32:56.25ID:EiLVjkWK0
>>192
いくら貰ってるの?必死だなあ
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/24(月) 16:34:16.78ID:FpGYCS410
>>1
フジテレビにしては高いじゃねえか。
それにしても「ダイアン」ってのはテレビに映っちゃいけない顔だよな。
ましてや27時間も信じられんわ。
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/24(月) 16:34:20.63ID:onzzKl2O0
コア視聴率は意味ないとか言ってるこのスレのジジイってあのコピペマンだろw
社会的最弱者のあいつ
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/24(月) 16:34:38.10ID:DGasXafW0
吉本って想像以上に数字もってないよな
まだジャニーズの方がもってる
0204名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/24(月) 16:36:40.87ID:4IthDBQU0
>>188
普通は冠番組たくさん持ってる芸人でも27時間テレビのMCなら特別感の意味持って期待して観るのよ
どうなるんだろう!ってさ
27時間テレビで観る必要がないという感想なら千鳥やかまいたちがその器ではないって事
千鳥やかまいたちじゃなくても他の人でいいと思ってるからそういう感想になる
0205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/24(月) 16:36:47.17ID:0pBdnp2J0
>>13
グランドフィナーレと比べてどうする…全体だと27時間6.5だから負けてるじゃねーかw
一番低い関東と比べてそれだから全国平均だと野球に完敗だね
0206名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/24(月) 16:36:59.94ID:/gfDmCs60
予定としてはもっと破壊的な数字出して叩きまくりだったはずが予想外に高いというw
これには叩き記事用意してたネットサイトも拍子抜け
0207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/24(月) 16:37:15.68ID:lKdEnwGL0
ID:MUbrCmHM0←こういうバカ痛々しい しねばいいのにこういうバカわ
大爆死ざっまあ しねゴミ
0211名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/24(月) 16:38:28.22ID:q4zlHTxY0
子供が逃走中好きで一緒に見てたらおもろかった
その後のマラソンゴールのコーナーは24時間への皮肉たっぷりで笑った
0212名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/24(月) 16:38:41.69ID:HPH9YCvI0
>>205
深夜とか早朝全部合わせて6,5だからな
今の時代にしては合格だよこれ完全に
0213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/24(月) 16:38:47.71ID:wJO+Wmqn0
>>204
27時間いってもやってることは普段からやってる鬼レンチャンじゃん
そもそも吉本のお笑いってパターン化されすぎてるからなんの新鮮さもない
0215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/24(月) 16:39:23.56ID:72TVHsp00
朝6時半から生放送でどっきりみたいなもんくらってんだから許してやれよw
全員げきにがせんぶり風味の焼き鳥食うとかな
0216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/24(月) 16:39:39.60ID:MUbrCmHM0
>>209
コア視聴率がぶっちぎりなんだよ

大河なんて爺婆しかみてないから
コア視聴率めっちゃ低いし
0217名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/24(月) 16:40:21.84ID:a4r5hj+m0
>>177
今の世代の中では人気あるんじゃないの
一世代二世代前の芸人なんかでも同じようにいろいろな番組に出ていたわけで
今と違うのは選択肢が少なくて地上波が今よりも絶対的だったところかな
0218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/24(月) 16:40:30.08ID:5mtkgnL20
この成功でまたかまいたちと千鳥仕事増えちゃうな
ハライチは来年までもたないが
0219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/24(月) 16:40:35.06ID:FpGYCS410
>>1
一番驚いたのは、今年入社の新人アナが男女たった2人で、
読み上げるスポンサーの数もめっきり減って、本当にテレビ局はヤバイと思った。
0220名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/24(月) 16:40:37.68ID:OHA8APGB0
>>190
イッテQはバラエティの中でもコア率いつもトップだけど、昨日のイッテQは総集編で再放送だったからからね
0221名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/24(月) 16:40:42.77ID:GKezf7sf0
つか、必死にフジ復活だ 成功だ コアだ言ってる層はどういう立場なんだな
0222名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/24(月) 16:40:52.88ID:KJU5jOby0
よくこんなアホみたいな番組を見てるやつがいるな
0223名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/24(月) 16:40:53.04ID:nteSfW2i0
>>200
おまえIDコロコロがバレてるぞ
コア視聴率は意味ないどころか逆効果だな
若者は金が無いから金を使わないし、購買意欲が高いだけで購買能力は低い

ついでに言うとコンビニ客も今や50代以上が半分近くを占めている
「コア視聴率」とか言ってるのはスポンサーを騙したい馬鹿だけw
0225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/24(月) 16:42:03.19ID:PsDxYcKy0
>>218
過去ワースト2の視聴率で成功なの?
無理矢理持ち上げるの無理があるよ大失敗でしょ
0226名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/24(月) 16:42:11.43ID:rlrSwBPh0
コア視聴率は関係ないとか言ってるのは年寄りだろ
わざわざスレで自分の年齢アピールすんなよな
0227名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/24(月) 16:42:53.84ID:DtOXlX6L0
吉本にはコア視聴率があるから
0228名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/24(月) 16:43:31.03ID:wJO+Wmqn0
>>223
そもそも若者層がほしいなら根本的にテレビよかネット広告打つよね
テレビ屋は必死にコア連呼してるがそれみて若者狙いでテレビに広告うとうなんてバカいるのか
0229名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/24(月) 16:44:26.21ID:rlrSwBPh0
>>223
テレビで流れてるcm見ろカス
コカコーラとかマックをどの年齢がよく利用するか
そりゃお前みたいな年齢向けの「青汁」コマーシャルもあるがw
頭悪いやつだな
0230名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/24(月) 16:44:46.87ID:VIgZ3RWS0
有吉ってなんか毒吐いたの?
見てなかったんだけど
0231名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/24(月) 16:45:39.13ID:QShLQZ/u0
目玉の一つであろうほぼごっつのセットがしょぼかったけど
あのスポンサーの少なさを見るとしゃあないなと思った
0232名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/24(月) 16:45:50.34ID:GKezf7sf0
結局5分もみなかったな
まだテレビみて必死に擁護してるネット民みると笑える
0234名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/24(月) 16:47:06.54ID:Nmto41yw0
 中国、日本に警告 「NATOがアジア太平洋へ拡大は国連規則に違反」 「地域の信頼損なう行動自粛を」 
0235名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/24(月) 16:47:08.05ID:iep8i+fd0
こんな低視聴率で成功してるわけないw
必死にコアコア養護してる単発ゴミキチガイあまりにも頭おかしいすぎ
大コケ大爆死だわ大失敗だわ
0236名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/24(月) 16:47:49.43ID:lVKq0qwT0
テレビ視聴率なんて限られた局だけでやるプロレス
NHK、日テレ、朝日、TBS、フジしかないんだから
0238名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/24(月) 16:49:47.10ID:FpGYCS410
今のフジテレビなんて、バラエティーでもドラマでも
2%台を出すのなんて珍しくもないから、27時間でこの視聴率ならいいんじゃないかな。
0239名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/24(月) 16:50:40.04ID:iep8i+fd0
千鳥かまいたちダイアン不人気役不足奴等が番組やっても数字取れるわけない
0240名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/24(月) 16:51:13.14ID:rlrSwBPh0
コア視聴率は購買層に関係ないとか言ってる馬鹿な
購買層というより「cmで流れている商品の購買層」な
コカコーラやマック、UFOや丸亀シェイク
0241名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/24(月) 16:51:21.78ID:UuDKMM0z0
そもそもコア(笑)はテレビを見ない持たない奴らが多数なのに
テレビ持ってて視聴率調査対象の奴らだけのデータでドヤるのがおかしいわな
0242名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/24(月) 16:51:34.55ID:LldFFgXs0
>>238
叩きたいだけのやつに何言っても無駄だぞ
0243名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/24(月) 16:52:02.72ID:iep8i+fd0
鬼連チャン自体1ミリも面白くないゼロ需要しレギュラー放送も超絶低視聴率
0244名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/24(月) 16:53:27.74ID:nteSfW2i0
>>229
相模原のどこだかの店舗で近所の中学の生徒を出入り禁止にしたマクドナルドかw
ちなみにファストフードのターゲットって、けして若者に絞ってるわけではないぞw
郊外型店舗はファミリー層メインな

昭和じゃねえんだからコカ・コーラなんて60代くらいまでなら年代関係なく飲むわw
0245名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/24(月) 16:55:40.29ID:QFidMDV90
ゴールデンタイムの総視聴率がとうとう50%になって、国民の半数はテレビを見なくなってしまったし、もう視聴率は気にしても仕方ないんじゃないか
日本ではテレビを見てるのは少数派になってしまった
https://i.imgur.com/XRJ4dML.jpg
0246名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/24(月) 16:55:42.31ID:hoIbGmYZ0
「鬼連チャン」とか、どういう層がテレビを支えてるのかわかりやすいネーミングだわな
郊外のパチ屋とかドンキにいる層は好きそうだもんな
0247名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/24(月) 16:56:31.57ID:z1LUqHYw0
んー千鳥かまいたちダイアン自体おもんないからなww そりゃ内容はおもんないわな
0249名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/24(月) 16:58:38.27ID:q4zlHTxY0
かけた予算もスポンサーから得た売上もわからないのに
成功だ失敗だ言ってる意味がわからない
結果黒字なら成功じゃないの?
0250名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/24(月) 16:58:43.64ID:+WgKqztY0
ごっつのメンツ集めてあんな体力企画やって誰得なんだよ
去年の生イッポングランプリやればよかった
松本と板尾の大喜利見たかった
0251名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/24(月) 16:58:56.22ID:d2RJSG4j0
>>245
だから昔の27時間の数字と比較する意味がゼロってことだよな
正直大健闘と言える
0252名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/24(月) 16:58:57.00ID:nteSfW2i0
>>240
虫入りで大コケの丸亀シェイクw

コカ・コーラもマックもUFOもおまえが言うほど年代関係ないなw
じつはコーラはおっさんがよく飲む
0253名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/24(月) 16:59:22.00ID:jzJlh/Jt0
>>245
ここ数年でネットリテラシーの低い層にも一気にYouTubeやVODが広まってきたからなぁ
映像コンテンツとしてのテレビ番組は本当に終わりが近いと思うわ
0254名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/24(月) 17:00:21.36ID:+WgKqztY0
まさかほいの鬼レンチャンがピークとは思わなかった
0257名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/24(月) 17:02:10.38ID:F/HNMPo40
視聴率ってテレビ保有世帯の中の割合で、全世帯が対象じゃないでしょ
テレビ持たない若い世代(コア層www)が増えてるからこの視聴率自体がチートだわ
0258名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/24(月) 17:02:26.45ID:KxzxBb3z0
>>245
このHUT(総視聴率)の数値も調査対象世帯のみの数値だからな
それでいて50%を割るってことは実際はもうほとんどの世帯でテレビは見ていないってことだ
0259名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/24(月) 17:04:32.34ID:+WgKqztY0
女芸人の27時間テレビ以下はないだろ
あれほんとひどかった
0260名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/24(月) 17:05:06.19ID:z1LUqHYw0
千鳥 かまいたち  ダイアンねえ、、、、
ただただおもろない
0263名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/24(月) 17:08:14.36ID:XIZwUwvc0
さんまを囲んでのヨイショトークが見ていられなかった
ド深夜は面白かったん?
0265名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/24(月) 17:11:59.99ID:06e13/ET0
真夏のお祭り感
あのワチャワチャ感が戻ってきて、でもちゃんとバランス取れてて見やすくて非常に良かったと思う
芸人・板尾なんて何年振りに見たよ?!勝手に一人でじゃんけん部屋?ウロウロしてるところとか「板尾やなー」てめっちゃ懐かしかったわ
メインMC3組のラストの漫才はさすがで見応えあったわ
自分の中でベスト1は2008年やけど、今年のもベスト3には入ると思う
それぐらいオモロかったし良かった
0266名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/24(月) 17:13:11.04ID:arazvuYn0
昨日の昼間は高校野球地方予選。
夜はラジオだったから見てない。
そんなもんでしょ。
0267名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/24(月) 17:13:16.54ID:lQ3BF73b0
>>218
ハライチはフジの木曜20時でゴールデン番組貰って秋から始まるけど
0268名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/24(月) 17:13:41.64ID:q4zlHTxY0
そもそも視聴率は同日同時間帯の裏番組との比較の為の指標であって
HUTの違う過去との比較にどれくらい意味があるのか
0270名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/24(月) 17:14:32.06ID:XV2Jtodk0
こいつらに電波を独占させとくことがもう時代にそぐわない。数兆円の税収をドブに捨てるような真似はもうやめて電波オークションを1日でも早く実施するべき。
0272名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/24(月) 17:18:55.58ID:PQ+bf3Aa0
アーティストが歌っているのにワイプで話しながら見るってのがこの番組なんだろうけど、森友が歌ってる時に「くせがすごい」って思わず漏らしてたのには、ちょっと哀しかった
0273名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/24(月) 17:18:58.34ID:sNBQ2QaU0
ほいけんたクッソワロタ
今回のほいけんたは「くるっくぅ~」ばかり注目されてるけど、瞳を閉じて(平井堅)の英詩部分の“う”ばっかりのフニャフニャ発音とか、ひとり(ゴスペラーズ)の「くるくラァ二度と~」も面白かった
0274名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/24(月) 17:20:28.83ID:CebFEkTE0
100キロマラソン昼前にゴール出来てるやんwww
しかもちゃんと休憩取りながら、残り3キロまでは早歩きのペースw
日テレの嘘っぱち具合が明白になったな
あの局いま韓国と自民党推しが本当酷いし、さっさと落ちぶれてほしいわ
0276名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/24(月) 17:25:05.21ID:NxaJ0yUx0
1秒も見てない
いつやってたのかも知らない
0277名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/24(月) 17:25:13.66ID:LoTK1DOU0
数年後語られる時、まじでほいけんたしか覚えてないと思うw
それぐらいMCの印象がない
0278名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/24(月) 17:29:07.21ID:06e13/ET0
>>186
ここ20年の大河の中で一番最低の本能寺の変やったわ
なんやねんあの明智光秀は
動機付けが弱い薄いいい加減
0280名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/24(月) 17:29:47.19ID:rtQ2zIc20
オープニングと深夜とドッキリと漫才以外は見たけど面白かった
MCはそんな好きじゃなかったけど各企画が良かった
0281名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/24(月) 17:31:14.83ID:qMtWdsp40
いつ見てもチドリがだらだらしゃべってるだけだった
0282名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/24(月) 17:31:20.76ID:nteSfW2i0
そういえばコア視聴率は視聴率5%しか取れないダウンタウンのためあると揶揄されてもいるな

少子高齢化とテレビ離れでコア視聴率という言葉のメッキも剥がれてきてるし、30歳~69歳までを対象にした方がいいんじゃないかねえ
あと10年したら30代もテレビ離れ層になるだろ
0283名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/24(月) 17:31:47.74ID:nGVyH0Et0
コア視聴率高いからなんの問題もないな
0284名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/24(月) 17:32:10.09ID:cOQ7F/Nv0
逃走中ちゃんと見れなかったけどTVerにあったりするかな
0285名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/24(月) 17:33:04.34ID:TKBE1IKB0
400メートル走は面白かったよ
0286名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/24(月) 17:34:15.63ID:Sf1ogUcr0
こういう番組は続ける事に意義があるから良い事だと思う。たまたま観なかったけど本来なら絶対観たかったし。
0287名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/24(月) 17:34:34.15ID:DwXWy7ss0
最後なんで和田まんじゅうは車椅子だったの?
0290名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/24(月) 17:35:32.62ID:d6fohgzO0
一般人からしたらコアだろうが何だろうが視聴率とかどうでもいいんだけど顔真っ赤にして暴れてんのは業界の人かい?
0292名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/24(月) 17:37:03.01ID:cOQ7F/Nv0
>>288
残念
朝はバタバタしててちゃんと見れなかったんだよね
もっと後の時間にやってやってほしかった
0293名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/24(月) 17:38:05.73ID:Ki2TQxHb0
メインMC置物だったね
0294名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/24(月) 17:39:31.11ID:S7TZ5Xn70
400mサバイバルの森脇さんと鳥谷敬だけ見たわ
てか司会千鳥かまいたちダイアンて
10年前なら信じられんwwww
0295名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/24(月) 17:40:27.60ID:EuonEbnk0
>>58
歴代ワースト2位で成功とか言ってるテレビヲタクに草
0296名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/24(月) 17:43:03.88ID:qI29Pkue0
今さらだけど、日テレの24時間テレビは募金を集める番組ってのは知ってるけど
フジの27時間テレビは何のためにやってるの?
0297名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/24(月) 17:43:59.48ID:hZKtm1aa0
>>258
調査対象世帯はテレビ見る人の中からランダムって訳じゃないし
業界人除く完全ランダムなら大体実態に沿ってるんじゃないの
0299名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/24(月) 17:46:37.18ID:Xf6pkZpB0
やってたんだ?
0300名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/24(月) 17:46:51.77ID:O7j9tyN40
トータルテンボスも千鳥と相性いいから是非入ってもらいたい
0301名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/24(月) 17:47:49.68ID:JK2sI0pD0
>>1
これは高視聴率なのか?
よくやった、合格点なのか?
他局なら視聴率低いがフジテレビなら高視聴率扱いになるのかな?
0302名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/24(月) 17:48:41.97ID:q8tq8djr0
視聴率爆死www
0303名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/24(月) 17:49:21.67ID:Dh0YYA7L0
>>245
そういえば王様のブランチではテレビ番組の視聴率ランキングをやめてツイート数でランキングするようになったっけ。
視聴率だとサンデーモーニングがいつも一位だしw
0304名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/24(月) 17:50:22.95ID:3YUxN9X50
オールスターキャストで海外ロケ敢行したのに、2%しか違わないvivantはもっとヤバい
0305名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/24(月) 17:50:30.51ID:eVXlJZk20
まだフジ見てる層ってどういう人種だよ壺?
0309名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/24(月) 17:56:28.90ID:O7j9tyN40
最後の漫才が3組共見た事あるネタだったのがやや残念
でも三者三様で面白かった
0310名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/24(月) 17:57:22.22ID:cJRnfsz20
だからぽかぽかのメンバーが正解だったのに
0311名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/24(月) 17:57:56.79ID:wVgEw1R50
>>307
大悟は先輩と絡む時にゴマすりがえぐいから見ていて気分悪い
カメラがまわってないとこでやれと
0312名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/24(月) 17:59:30.30ID:GQTkieOR0
面白かったし結構見た
が、27時間の特別感みたいなのは無かったな
MC3組に大物感が無いせいかな
0313名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/24(月) 17:59:49.63ID:wVgEw1R50
>>310
今回は吉本が制作協力
というかほぼ吉本制作でしょ
ぽかぽかでやるなら吉本はごく一部を除いて排除だから見てみたいとは思う
0314名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/24(月) 18:00:29.58ID:w8WCA3/O0
>>282
そもそも水曜のダウンタウンとか酒のつまみになる話は
裏にバラエティ1本もないから必然的にコアは高くなりやすい
要は平日プライム帯で糞ぬるい枠
0315名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/24(月) 18:06:16.06ID:X75iZd1M0
>>296
年1のお祭りみたいなもん。多額の制作費の割に低視聴率だから暫くやってなかったけど今後はやんのかな。
0316名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/24(月) 18:08:18.36ID:YGGUmEf40
さんまの酷かったな
楽屋でやれってレベル
0317名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/24(月) 18:11:59.46ID:jOloE98Y0
日テレがホモジャニ24時間テレビでウジが吉本27時間テレビだろ
ホントテレビの電波の私物化がひどい
0319名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/24(月) 18:13:14.37ID:jOloE98Y0
27時間って結構前からやってんだね
最近始まったやつかと思ってた
0321名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/24(月) 18:15:32.96ID:yLqOW5kR0
かまいたちがネタ飛んでたけどあれは生放送ならではだな
27時間もやってりゃ疲労でネタも飛ぶわな
0323名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/24(月) 18:16:56.94ID:yLqOW5kR0
>>310
深夜枠で暴れてる岩井見たいw
0324名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/24(月) 18:17:18.67ID:bHtrnD7X0
企画が鬼レンチャンメインじゃね…
27時間テレビが復活した事は良かったから来年に期待
0325名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/24(月) 18:18:30.21ID:yLqOW5kR0
>>317
日テレ、フジが嫌ならNHK、TBS、朝日があるじゃないか
0327名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/24(月) 18:19:35.97ID:DcSyB4CO0
関西ローカルの芸人を無理に全国ネットに押し込むから
0328名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/24(月) 18:23:13.39ID:cG4GTNpk0
バラエティの時代終わってんだぞ
0330名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/24(月) 18:25:50.71ID:klgUobgu0
>>319
初期の頃は鶴瓶が下半身露出したり
女性器の魚拓でクイズしたり
鶴太郎が民宿のお手伝いさんに慰安婦ですか?
とかやらかしだらけだった
0331名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/24(月) 18:29:59.59ID:YGGUmEf40
千鳥とかまいたちなんだから華大さんのスパイ当てるやつも入れて欲しかったな
関テレだからダメだったのかな?
0332名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/24(月) 18:32:26.09ID:njpIOg9P0
日曜ゴールデンタイムの全国区人気番組に軒並み全て完勝は凄まじい快挙だな
芸スポ民の影響力は半端ないわ
2024年も放送決定おめ


https://news.mynavi.jp/article/20230724-2733384/
22〜23日に生放送されたフジテレビ系大型バラエティ特番『FNS27時間テレビ』が、全てのパートでコア層(13〜49歳)、個人全体、世帯が同時間帯横並びトップとなる高視聴率をマーク。
SNSでは関連ワードがコーナーごとに次々とトレンド入りするなど、4年ぶりの復活で視聴者を大いに沸かせた。

特に、22日のゴールデンタイム(19:00〜22:00)は、フジが重視するコア層で6.8%、個人全体で5.6%、世帯で8.2%をマーク。
いずれも同時間帯横並び1位だったが、コア層は他局を圧倒する数字となった。

翌23日も、ゴールデン帯を中心とする時間帯(18:30〜21:54)で、コア層7.8%、個人全体6.5%、世帯9.5%を記録。


『世界の果てまでイッテQ!』(日本テレビ)
『世界水泳』(テレビ朝日)
『どうする家康』(NHK)
『VIVANT』(TBS)


といった人気番組・注目番組がひしめき合う中で、コア層は断トツとなった。
0333名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/24(月) 18:33:05.48ID:UchHXD7A0
鶴瓶の下半身丸出しは27時間だったよな確か。20年くらい前だったかな。
0337名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/24(月) 18:42:40.30ID:9QKIZFNv0
こんな下らないのを観てる奴がこんなにいるのか
よっぽど他に楽しい事や趣味がないんだろうね・・・
0338名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/24(月) 18:46:06.94ID:B8c7jNXR0
テレビの衰退は2000年代から始まってると見られてるけど衰退開始前のギリギリのタイミングでブレイクした芸人が雨上がり決死隊とロンブー。
いわゆる滑り込みに成功した奴等。
逆に衰退が丁度開始したタイミングでブレイクした(いわゆるあと一歩のところで間に合わず)のはくりぃむしちゅーとタカアンドトシ。あと加えるなら千原兄弟。
その丁度境目で始まったイベントがM-1グランプリ
0339名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/24(月) 18:47:49.17ID:q83HWKV60
>>257
調査サンプルはテレビ保有世帯だが、サンプルの人口比率は、実際の国内人口比率になるようにしてある。
だから子供向けアニメとかが全く視聴率が取れない。
0340名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/24(月) 18:51:03.31ID:VPu4Vjrc0
思いのほか取ったな
今のフジテレビでこれぐらい取れればまあまあ
0341名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/24(月) 18:56:13.28ID:ihsjQZco0
ダイアンが令和ビッグ3ランキング見て青ざめてる所だけ面白かった
0342名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/24(月) 18:57:01.83ID:G9sqVSnX0
ほいけんたと明石家が共演すればよかったのに
0345名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/24(月) 19:11:27.89ID:0b7OLnuu0
>>332
大成功じゃん

日曜ゴールデンでコア視聴率7.8%でダントツなんて
0346名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/24(月) 19:13:07.69ID:PzvsURu10
時価総額で見てもコア局と世帯局とで完全に差があるね
テレ朝最強とはなんだったのか
4511億 TBS HD
3653億 フジメディアHD
3555億 日テレHD
1931億 テレ朝HD
0349名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/24(月) 19:16:42.70ID:Xi3htCgA0
俺が好きすぎるマルチな天才川島明オファーあったのに断ったんやろなメイン
ラヴィット出てる芸人ばかりやん
0350名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/24(月) 19:16:54.89ID:sy/a8+dS0
野球のオールスターより高くて草
0352名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/24(月) 19:20:22.30ID:Ono2oR3F0
笑った。
0353名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/24(月) 19:22:09.93ID:QShLQZ/u0
>>349
川島なら深夜に司会やってたぞ
最後は自分が泥のプールに突っ込んでオチをつけてた
0354名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/24(月) 19:23:17.69ID:FmU5jwXi0
4年前のは東京五輪縛りがあったから実質今回が歴代ワースト
0355名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/24(月) 19:25:26.84ID:tFp7piWx0
歴代ワースト2位なのに成功だ成功したんだあああああって呻き声聞くとFF16思い出すな
あれも信者が売れてる売れてるんだああああって断末魔をあげてたわ
0356名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/24(月) 19:30:08.59ID:EzdIgP520
視聴率6.5ってw
0357名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/24(月) 19:30:44.51ID:KorsGhtM0
耐久漫才がメインの3組って
芸人呼んでたんだしリレー形式で繫げばよかったのに
かえってショボく見えた
0359名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/24(月) 19:32:45.52ID:snWfvdlc0
秋山が扮する唐沢とかいうディレクターがいちいち滑ってたな

秋山が演じるのやつ中ではクオリティ低いし、名前もそれっぽくなくてハマってない

それなのにスタッフや演者が必要以上に笑って無理して楽しいフリして生放送盛り上げようとしてたのが、なんか懐かしかった
0360名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/24(月) 19:33:02.16ID:3szxqgAz0
千鳥かまいたちダイアン
こいつらの各レギュラー番組2,3%低視聴率不人気ゼロ需要のに大型特番やっても数字取れるわけねーだろバカか
大爆死当然の結果だわざっまあwゴミカス芸人が
0361名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/24(月) 19:34:04.10ID:hHwfsALV0
来年は坂上司会にしよう
動物をテーマにする
動物映像流してる方が視聴率いいだろ
0362名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/24(月) 19:38:33.02ID:3szxqgAz0
大失敗草 6.5w
無能不人気ゼロ需要→女芸人関ジャニ村上千鳥かまいたちダイアン
0363名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/24(月) 19:38:51.00ID:7j8+3FEc0
ワースト2位かほんこんでるから見なかったわ
0364名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/24(月) 19:39:01.99ID:KaXbmafY0
下らなさをもっと追求してくれ
イマイチ下らなさが足らないんだよ
0365名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/24(月) 19:40:50.96ID:yjYs9qSk0
ロバートの黒豚が邪魔。つまらん。
ノブ小池の力不足。
0366名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/24(月) 19:41:06.65ID:XiR0Hp9W0
4年ぶりというのがブーストだったのかハンデだったのか、どっちだろうね
0367名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/24(月) 19:41:38.61ID:3szxqgAz0
鬼連チャンいうゼロ需要超不人気超絶低視聴率爆死番組を主軸にしたバカっぷり
0369名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/24(月) 19:43:42.43ID:3szxqgAz0
鬼連チャンクセスゴ華大千鳥イタズラジャーニー
1ミリも面白くない超低視聴率爆死ゴミカス番組
0370名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/24(月) 19:43:47.77ID:oFRi4zs+0
TVerありで過去最低じゃないならまずまずじゃね
今はG帯でも世帯3%とか平気で出る時代だからそれをふまえりゃ悪くない
0371名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/24(月) 19:44:18.38ID:YFYRVJ7O0
まあまあ面白かったけどな
0372名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/24(月) 19:45:05.55ID:VPu4Vjrc0
>>368
俺もその流れ
0373名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/24(月) 19:45:07.94ID:oFRi4zs+0
みのもんた 香取孫悟空 女芸人 フェス
にっぽんの◯◯シリーズに比べりゃマシ
0374名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/24(月) 19:45:35.06ID:WwcFo5PM0
>>1
毎年やってもダレるから4年に1回の方が良さそうだな
0376名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/24(月) 19:48:35.15ID:fxOWHNJA0
何度目の放送かも分からないもののけ姫とかに数字で負けるって大コケじゃん
4年ぶりというフリもあるのにフィナーレが2桁もいかないってアカンだろ
0377名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/24(月) 19:49:18.03ID:61+uF4eH0
あんなのまだ見てる人いるんだw
0378名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/24(月) 19:50:53.92ID:m0i6Sb8e0
高校生の娘、息子はテレビをほとんど見ないからな。土日はスマホやゲームしていた感じだった。
0379名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/24(月) 19:51:16.08ID:7Va3dLlu0
>>371
お前一人で単発コロコロ必死養護してきめーわ今すぐしねよゴミカス バレバレ キモいからしねよ
しねゴミ
0383名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/24(月) 19:57:01.53ID:i81xhrA90
>>1
千鳥とか実力なさ過ぎ
かまいたちも別に見たくないし
残りの一組は何だお友達枠か?
0385名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/24(月) 19:59:12.68ID:k5QPOPI80
ザッピング時に5秒くらいつけてましたが一切見ていません
0386名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/24(月) 20:00:02.65ID:YFYRVJ7O0
>>380
今のフジにしては意外に結構見られてたんだなと思ったけどね
0387名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/24(月) 20:00:23.98ID:cjKj5jDH0
吉本の吉本による吉本だらけの私物化イベントにした結果大失敗
吉本を内部から崩壊させるしかない
0389名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/24(月) 20:02:52.95ID:1ur2sSmh0
なんだかんだ言ってもフジは「お祭り」系の番組を作るの上手いよな
他局には無い脈々と受け継がれてるナニカを感じる
0391名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/24(月) 20:03:59.52ID:piZRuK+J0
>>387
吉本以外もいっぱい出てたけどな
0392名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/24(月) 20:04:53.67ID:F/HNMPo40
日本のテレビ局はジャニーズ吉本と一緒に沈む気らしい
0393名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/24(月) 20:05:23.81ID:y/JCJwDX0
お?ダイアンじゃん!これは見ないと!なんて誰も思わないだろ
少しは人選考えて番組作れや
0394名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/24(月) 20:05:39.37ID:4G7tErHM0
深夜枠というか初日夜枠は普通に面白かったよ
0395名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/24(月) 20:07:25.17ID:SEY+/EoW0
昔って(30年前だけどw)24時間も27時間も特別感あったのにね。
ナンシー関が「そんなに見たいわけじゃないのに、あ、今27時間テレビやってるんだって意識しちゃう」
って書いてたくらい、特別なイベントだったのに。
0396名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/24(月) 20:12:45.05ID:piZRuK+J0
今は深夜にもバラエティーいっぱいやってるからね
0397名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/24(月) 20:14:10.08ID:txNYRru00
>>14
ごっつなんかは吉本主導のうちでもトップクラスにゴリゴリにゴリ押しした案件だろうからな
0398名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/24(月) 20:23:00.60ID:nWvXSY360
今回一秒たりとも見なかったけど
相変わらずのK推し番組だったの?
0404名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/24(月) 20:37:41.60ID:cLroL60s0
高くなるように数字を調整してるのが笑えるよな
コア視聴率って局ごとに測り方も違うのにそれで全局でトップだ言われてもね
0405名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/24(月) 20:53:16.30ID:HXRJJjEV0
>>397
松本がコア視聴率云々うるさいから今回吉本主導でやることになったと誰かが言ってたよ
0408名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/24(月) 21:00:24.55ID:eW424gjr0
吉本興業の盗撮犯罪を隠蔽して被害者を恫喝した新宿.警察署山の日0時に爆破して皆殺しにします

あと統一協会ひいては国情院を通じて内政干渉して民族浄化してくる韓国への抗議のため駐日韓国大使館も山の日0時に爆破します

これ正当防衛であり抵抗権の行使です
日本の軍国化ナチス化を止めたいです
新宿警.察は犯罪集団です 
山上徹也氏の釈放を要求します
警視庁の存在意義はゼロであるどころかマイナスです 犯罪に加担してる警察もいるんで

統一協会ひいては国情院による盗撮盗聴犯罪の目的は盗作です
Kpopは組織的な盗撮盗聴による盗作です

kpopは日本人からのパクリで成り立っています
統一協会はKpopのパトロンです
統一協会の教義は"日本人から全てを奪え"でそれは音楽も例外ではないです
盗撮盗聴犯罪を認めないということはそういうことです
警察にはパチンコ利権もありますし、精神病院にぶち込んだのも納得です
我々家族はマルセイ扱いされてるので我々の通報では動きません
同類相憐れむ
あなた方と警視庁は"トントン“だと思うのであなた方の通報だと動くと思うので

しかしつくづく警視庁犯罪集団だよな
犯罪に加担してたやつも警察にいるらしいじゃん その上で新宿警察カツマタは恫喝しっぱなしでろくに説明もなし
これ殺人でしょ?爆破予告しまくっても正当防衛
説明責任を果たすまで爆破予告は止めません
犯罪者集団新宿警.察はなくなるべきだと思います
警視庁以外の警察の方も私の爆破予告について興味あったら、警視庁を調べてください
吉本興業含む芸能事務所と癒着してるし、芸能事務所の犯罪を隠蔽するし、犯罪被害者を新宿警.察カツマタみたいな犯罪者が恫喝してくるんで

とりあえず弁護士募集中なんでよろぴく
https://twitter.com/gaofa126129j
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0409名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/24(月) 21:00:57.97ID:eW424gjr0
現在日本では歴史修正主義者がそうでない人をリンチ•嫌がらせするのが常態化しています
私はかつて大日本帝国だった国の国民として日本の軍国化を止めたいです
分断を煽るナチスの手法を止めたいです
でも、止めようとすると、自民党構成員新宿警.察カツマタにボコボコに恫喝されるんです

中国への憎悪を煽る報道は自然ではないのに
でも、以前私は吉本興業の犯罪を告発していたら新宿警.察に恫喝され精神病院にぶち込まれました
日本に言論の自由なんてありません
軍国化を止めたい…ナチス化を止めたいのに…環境破壊と原発も止めたいのに…

この国ではアメリカ韓国スパイとシンパの人権侵害は許容される
アメリカ韓国より、中国の方が人権意識がある国だ
俺は統一協会ひいては国情院韓国政府の日本政府への内政干渉を認めない
与党は常にアメリカ韓国との連帯をアピールし国民への恫喝に使った
俺はアメリカ韓国に脅されている
アメリカは国情院による日本国民への民族浄化の最大の協力者だ
外国にバレても説明も会見もない態度は、警視庁は俺に殺意があるのではという認識だ
俺は警視庁の佇まいに脅迫されている

正当防衛のために抵抗権を行使し新宿警.察署を山の日0時に爆破して皆殺しにする
あと統一協会を通じて内政干渉して民族浄化してくる韓国への抗議のために韓国大使館も山の日0時に爆破する
完膚なきまでに爆破して皆殺しにする
山上徹也氏の釈放を要求します

今から新宿警.察が被害届を出せば俺は逮捕されるし(そしたら俺は今度こそ裁判でありのままを話す)、事実を認めて新宿警.察が会見すれば俺の名誉は回復される
言えるのは俺が爆破予告をしなければお前らはなにもしていなかったってこと
日本の警察の存在意義なんて0
新宿警.察は半グレの言いなり
新宿警.察は芸能事務所とズブズブみたいだから説明なんて多分できないんでしょうね
カツマタさんの恫喝は今思い出しても中立性に欠けてました
この書き込みを見てる人は絶対に新宿警.察に被害を相談しないように
メディアを使ってリンチされた挙句精神病院にぶち込まれますから
0410名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/24(月) 21:01:27.05ID:eW424gjr0
冷静に考えて欲しいけど、KPOPが統一協会の教義的に日本人(サタン)から盗撮盗聴でパクったものであることを考慮すると、俺の告発はかなりクリティカルなんだよね

そりゃ、Twitterも使えなくなるよ

俺の言説はいわゆる"ネトウヨ的"(自分は歴史修正主義者ではないしヘイトスピーチは反対だが、そう見られることは覚悟の上)
だけど、ネトウヨ的なコミュニティでも容認されない 

まあマッチポンプなんだろうね

国情院と櫻井よしこの関係を鑑みるに韓国のスパイが日本人の反韓感情を煽って事実を混乱させている
旧速も例外でない

俺は新宿警.察に爆破予告してるけどみんなスルーせざるを得ないのは、人の不幸が大好きなゴチャンネラが"またごちゃんから逮捕者かw"的な冷やかしもできないのは結局そういうことなんだよね

もう日本は在日にやるから亡命さしてくんねーかな
どっかまともな人権感覚ある国に


証拠証拠って言うけど警察が犯罪に加担してたら証拠隠滅されるに決まってるわな

集団ストーカーは存在します
犯人は統一協会と草加楽界ひいては国情院です
後ろ盾はアメリカです

私達日本人は自民党ひいてはアメリカ韓国に民族浄化されています
民族浄化をしてくるアメリカ韓国よりインド中国の方が人権意識があります
アメリカは世界最悪の人権侵害国家で、インドは世界最高の人権先進国です
なのでインド中国への亡命を希望します(アメリカの手下の西洋諸国は亡命を拒否すると思うので)
0411名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/24(月) 21:07:48.89ID:9QKIZFNv0
こんな番組を喜んで観ている奴ってよほど日常に楽しいことがないんだろうね
土日にずっとテレビかよ
0412名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/24(月) 21:11:28.06ID:S8j3FTNz0
低視聴率なのに高いギャラ払ってるんだろ?
0414名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/24(月) 21:20:00.59ID:d+29AAas0
>>355
いやいやそれ言ってたら、

大河ドラマとかも毎年ワーストレベル更新だぞ
昔は20%当たり前、30%とかだったんだからな
去年大評判で大成功と言われてるやつでも
視聴率はワーストレベルだし
0415名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/24(月) 21:21:02.27ID:E7y3nhK+0
>>400
君いろんなスレにそれ書いてるね
0416名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/24(月) 21:21:08.20ID:gsloJkEf0
レギュラー番組全爆死中何ひとつ成功してない奴等に番組託すアホ蛆テレビの超絶無能っぷりマジで草
バカ過ぎるわ蛆テレビマジでガチで
0417名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/24(月) 21:27:48.46ID:5FRhWZFl0
最後の漫才、3組だけ何回も見せられるとは苦痛だったわ
0418名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/24(月) 21:29:58.10ID:AzM5gvQE0
歌謡祭はおもしろかった
0420名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/24(月) 21:41:38.30ID:47jFIqd80
低い低いと酷評されてたけど20年以上前のココリコキャイ~ンネプチューンが司会やってたときの方が面白かったな
遠藤の尾崎豊カラオケがあったし
0421名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/24(月) 22:07:18.93ID:ZNX3hcrt0
アンタッチャブルの柴田が小木に変わってちょっとだけ進行してたとき安定感半端なかった
アンタッチャブルこういう場にあんまり使われてないのもったいないよな
0424名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/24(月) 22:48:09.70ID:Fg+pxyhq0
前は色々な番組にMCが出るってのがメインだったけど人気番組無さすぎてどうしようもない内容になっただけ
0427名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/24(月) 23:01:46.47ID:8l/PFb5g0
全体的につまらんかったな
吉本の芸人ばっかりじゃあれが限界だろ
0428名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/24(月) 23:04:34.02ID:BqoK6ZL+0
>>1
視豚の人生も視聴率も完全に終わったな
0429名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/24(月) 23:08:14.77ID:8dQZMZdT0
だから結局、一番数字持ってる企画は
生放送でスポーツなんだなw

400mと、大縄跳びw
0430名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/24(月) 23:14:07.26ID:PhCF7pO/0
>>407
他の番組に参加するところはその番組のレギュラーが出るわけじゃん
そうじゃないオリジナルのところって意味だよ
0433名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/25(火) 00:12:27.94ID:uYWhnA9L0
ゴミみたいな数字だな
吉本は嫌われてる事を理解したほうがいいなw
0437名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/25(火) 01:27:34.72ID:y0EsLcZN0
>>417
ワイかまいたちの漫才好きだからうれしかった
0438名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/25(火) 01:28:38.14ID:QNibcTTD0
24時間テレビの半分未満で草
0439名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/25(火) 01:58:28.21ID:3yNtg+lX0
ちらっと見たら老人とおじさんばかりですぐ消した
ツベのほうがやっぱり面白い
テレビは本当に見てる方も出てる方も老人しかいないんだろうなって思う
0440名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/25(火) 04:09:15.63ID:aTSNsTSe0
>>398
吉本×韓国のオーディション「PRODUCE 101 」からデビューした吉本×韓国事務所のJO1ゴリ押し
0442名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/25(火) 04:41:48.04ID:X0dfBmyi0
千鳥もかまいたちも飽きた
0444名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/25(火) 05:10:33.73ID:ARljo3eS0
土日わりと運転時間長くて結構車内で見てた

こういう意識集中して見る程でも無いけど何時に付けてもいい具合の賑やかし要員としては価値あると思う
0446名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/25(火) 06:30:53.34ID:wezdYFSX0
逃走中も生でやるのかと思ったらVTRで萎えた
0447名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/25(火) 06:33:46.31ID:kOWhH6lT0
吉本のゴリ押し芸人とフジて
誰も見ない組み合わせやん
0448名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/25(火) 06:37:50.24ID:GyajfrSU0
10年前のテレ東の花火大会再放送9%の方が数字取ってて草
0450名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/25(火) 06:45:03.09ID:pz4VWtpe0
なんか任天堂がスプラトゥーンを作る際に、開発途中のものを社内評価に出したら「まあまあおもしろい」と言われて、そこから脱却するのに苦労した、みたいな話を思い出した
今回の番組ってその「まあまあおもしろい」状態なんだろうなって
まあつまらなくはないけど……と
0452名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/25(火) 07:05:47.09ID:bVPZv9zr0
>>1
27時間テレビ「つまらない」派
5ちゃんねるで同じ人間が同じ内容を繰り返し連投するも 少数意見過ぎて2スレも消化出来ず

27時間テレビ「おもしろい」派
Twitter(老若男女)TikTok(Z世代)が何百万件のいいね!と投稿で 放送開始から27時間常にSNSトレンド上位を独占
ヤフコメ(中高年)も大絶賛コメントだらけで 大絶賛コメントにも万超えのいいね!


27時間テレビ「つまらない」派 0.1%
27時間テレビ「おもしろい」派 99.9%


こんな感じか
こりゃこの先10年は毎年27時間テレビの放送が決まってしまったな
0454名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/25(火) 07:14:58.46ID:GWZdzvkD0
>>451
年寄りは若い人がわちゃわちゃやってるのが嫌いだからな
どうにもお涙頂戴に走りがち
0455名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/25(火) 07:18:35.85ID:embDoCoO0
>>420
尾崎カラオケは2004年だぞ
0458名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/25(火) 07:22:26.42ID:4mpglIt/0
>>454
たびたび批判される、カラオケ企画とかで歌われる曲が懐メロばっかというのは
40代50代とかが今の新しい曲なんか求めてない、ということの証左なのかもしれんな
0459名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/25(火) 07:39:59.42ID:PJYjDyd/0
>>453
テレビ見るから嫌になる
見なければどうという事無いぞ
0460名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/25(火) 07:40:34.92ID:DdWoXSPY0
俺は割とテレビに理解ある方だけどこれはつまらんかった
こんな下らないことやっていたらテレビは終わるよ
0461名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/25(火) 07:42:48.48ID:0djJqooA0
テレビバラエティはくだらないからこそ良い、というのもあるけどな
0464名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/25(火) 08:48:54.04ID:eNyq6bhE0
そうは言っても本家24時間はなあ。あれを何時間も見てると重くてな
0465名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/25(火) 08:50:17.49ID:ImEITErh0
成功高視聴率→big3ナイナイ中居smap→人気有り レギュラー番組人気支持率実績有り

失敗低視聴率→女芸人関ジャニ村上千鳥かまいたちダイアン→人気支持率無し 全レギュラー番組低視聴率
0466名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/25(火) 08:50:25.86ID:JIIA1BQ80
皆んな必死にテレビ見てるんだな
0467名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/25(火) 08:52:13.71ID:4TGM5U/X0
個人的にカラオケに興味ないから見なかったが
評判いいならいいことじゃん
0468名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/25(火) 09:08:48.47ID:/wvnCxye0
>>16
だな
千鳥かまいたちもそこまで面白くはないけどダイアン明らかに劣るしな
0469名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/25(火) 09:09:42.21ID:/wvnCxye0
まあ日テレの24時間よりはマシだった程度
0470名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/25(火) 09:13:48.60ID:vAc7MTZx0
そもそも柱が鬼レンチャンってのがきついわ
まだ華大千鳥のほうがマジだったろ
0471名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/25(火) 09:15:22.37ID:Xj++osaY0
>>468
ダイアンは大阪時代に仲間だった千鳥かまいたち麒麟山里らが東京行って売れて
残されたダイアンをみんなで無理矢理助けてる感じ
平場全く面白くないのに
0472名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/25(火) 09:19:38.41ID:rL7KtKuH0
前に巨人軍がファンとボーリング大会をするイベントが
物凄く失笑されていて「うわぁ~まだやってんだこんな事・・・」と俺も驚愕したが
同じ気分だな、27時間テレビも
最後に新人アナが提供を読み上げるシーンとかもまだやってんだろうなw
今どき誰が見ているのか不思議だ
0473名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/25(火) 09:23:32.33ID:b9RlWZgr0
>>219
それでもCMの頻度は最盛期と変わらない理不尽さ
CM開けたかと思ったらまたすぐCM行くというくそ構成やめろ
0475名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/25(火) 09:55:09.95ID:b9RlWZgr0
>>87
根本的にお前が間違ってる
若年層は少子化で少ないし、本当にテレビ見ないし、金もないしその上購買力もない。使うのはソシャゲー、見るのはネット

そんな層をターゲットにするのが正解だとなぜ思うのか
広告代理店とテレビ局がスポンサー取るための方便でしかない
そもそもコア層の範囲広すぎる
価値観全く違う10代と4~50代一緒にしてどうすんの
0480名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/25(火) 10:25:49.44ID:b9RlWZgr0
>>417
あの時間、これまでを振り返るフリトークにして欲しかったわ
グランドフィナーレも正味10分ぐらいしかなかったし
企画詰めすぎて余裕が無いんだよなあ
前はサザエさん終わったら番組終了までスタジオ張り付きでグランドフィナーレ突入って感じが良かった
0481名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/25(火) 12:04:56.63ID:tVrkv0te0
6.5%って女芸人より低いのかw
まぁこれで千鳥もかまいたちもレギュラー減るんじゃないかな
ダイアンなんてクソの役にも立たなかったんじゃないの?
0482名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/25(火) 12:06:26.99ID:OJpUCj8t0
コアコア言うなよコア松本
0483名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/25(火) 12:20:59.05ID:6C1e5Xhl0
たけえよ
0484名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/25(火) 12:29:04.55ID:NHchknSZ0
大失敗たったな。
来年は無理だろう。
0485名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/25(火) 12:31:15.25ID:EB1uYRnX0
インキンかと思ったら@pーー
0486名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/25(火) 12:41:32.88ID:QVVzWUls0
>>471
ダイアンは仲が悪いのが画面越しに伝わってるから無理
0487名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/25(火) 12:56:39.51ID:68WZuniR0
>>475
コア視聴率というのは企業としての目標の指標であって、個別の番組単位の営業指標ではない。
10代をターゲットとした番組と40代をターゲットとした番組では自ずとスポンサーが異なるの当たり前。
単に視聴率が取れる番組という方針を立てると、タイムテーブル全体が視聴率が取りやすい高齢者向けの番組ばっかりになって、結果、局が取引するスポンサーが特定の社に偏ってしまう。
コア視聴率を掲げることは、少子高齢化の時代だからこそ意味があるわけ。
どの世代をターゲットとしても視聴率が取れるのなら、コア視聴率なんかなくてもタイムテーブルもスポンサーも偏らないのだ。
0489名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/25(火) 14:21:44.46ID:Q4uY/u+q0
ワースト2位だし

裏番組
世界水泳と坂上と日テレ1時間放送だし
裏番組が弱い

前回はフジの低迷で低いけど
それ以外は今回より高い

(2018年)
平均視聴率は7.3%
FNS27時間テレビ にほん人は何を食べてきたのか?

18:30 - 21:54 サザエさん〜にほん人は何を食べてくのか日本の食遺産〜グランドフィナーレ 9.6%

(2017年)
全体平均視聴率は8.5%
FNS27時間テレビ にほんのれきし』
19:00 - 21:24 〜グランドフィナーレ 12.8%

(2016年)
平均視聴率 7.7%
FNS27時間テレビフェスティバル!
18:30 - 21:24 サザエさん〜グランドフィナーレ 9.5%
0490名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/25(火) 14:32:23.36ID:RuTe+M4V0
成功とか失敗とかお前は誰の目線で言ってんだ
そんなのはお金出してる奴らの目線だろ
俺はおもろかった
ただし夜のさんまのコーナーはもういらないと思った
0492名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/25(火) 15:23:47.50ID:Z76cxh4u0
こことか他のスレ見てるとSMAPの年って視聴率も中身も評判いいんだな
芸人でもないのに何故なもんだぜ?
0494名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/25(火) 15:38:06.61ID:aPU+A7++0
SMAPと関ジャニほど吉本と吉本芸人崇拝してるアイドルグループを芸人でもないって感覚が既にズレてるからなあ
乃木坂をAKBじゃない!と頑なに言い張る秋元アイドルオタクと通じる世間ズレ
0495名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/25(火) 16:55:48.86ID:fypN2SWU0
たしかに
裏がかなり弱いな

世界水泳
坂上&指原のつぶれない店 2時間
日本テレビ 通常放送
世界の果てまでイッテQ 総集編
0497名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/25(火) 18:15:19.33ID:xyCT6I290
テレビって2000年代から(正確には2001年頃から)黄昏時に突入してるが
黄昏時突入ギリギリのところでブレイクした芸人って雨上がり決死隊とロンブーになるよね。いわゆる滑り込み成功組。
逆にブレイク時はもう黄昏時で滑り込みに失敗したのがくりぃむしちゅーとタカアンドトシ。
ちなみに黄昏時元年に始まったイベントがM-1グランプリ。
0499名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/25(火) 18:27:14.09ID:mW4uRoAV0
視聴率はいまいちだったけどローカルまわし減らしてたからか個人的に歴代の中でもトップクラスに見やすかった
0501名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/25(火) 20:00:08.54ID:kwJRHMj+0
鬼連チャンクセスゴ華大千鳥イタズラジャーニー
こんなつまらん番組誰が見るん?
普段のレギュラー番組が超絶爆死低視聴率不人気ゼロ需要な奴等が番組やったって面白いわけない数字取れるわけない見るわけない
正にその通りなったやん
0502名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/25(火) 20:12:47.15ID:RuTe+M4V0
千鳥かまいたちダイアン
これからお笑い界を背負っていくんやなと確信したわ
0504名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/25(火) 23:58:41.32ID:jDbaq4Rz0
普段同じ枠でやってる
つまらないまつもtoなかいは

視聴率4%
コア2.6%だよ

まつもtoなかい

第8回(6月18日放送)
4・0%

6月25日放送

コア視聴率
2.6%
0505名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/26(水) 02:36:34.23ID:Wj5mh6at0
1回目の時、タモリ42歳、さんま32歳、 たけし41歳ってやっぱりすごいよなw
0506名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/26(水) 07:47:48.48ID:MXuQnGyw0
>>499
むしろローカル局コーナー少なすぎだと思ったな
これだと全国津々浦々の視聴者は不満だろ
0507名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/26(水) 17:02:37.97ID:G3FPlP0F0
>>502
お笑い界はもう終わりってことだね
0508名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/26(水) 17:10:10.76ID:CJMwzmL/0
え?1桁?
6300万人が見たとは一体・・・
0509名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/26(水) 22:39:29.07ID:imS9CXOH0
>>507
笑い自体は無くならないし競技人口も増えてる
テレビに出てる(テレビが選んだ)芸人が好かん場合は
自分で探して見ればいいということ
テレビを見る人が減っているのだから昔のようなスターは
もう生まれないよ
0510名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/26(水) 22:46:31.23ID:NKSkYtGk0
1秒も見なかった
ザッピングですら見てない
というか土日は旅サラダ見ただけかなw
0511名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/27(木) 23:37:13.39ID:qzWjs+r20
>>510
旅サラダしか見ない人は何見てもつまんないのでは・・
基本テレビは下品だからさ
0512名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/27(木) 23:56:15.45ID:HtvnJ+X40
しょぼすぎワロスw
千鳥だのかまいたちだのゴリ押し糞芸人誰得だよw
一回も見んわw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況