X



【W不倫】鳥羽シェフ「3000円鮭定食」古民家レストランの予約ガラガラ…悪手連発で厳しい今後★4 [シャチ★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001シャチ ★
垢版 |
2023/07/01(土) 15:40:58.85ID:Y3by4ubY9
広末涼子(42)とのW不倫が連日メディアを騒がせているミシュラン1つ星レストラン「sio」のオーナーシェフ・鳥羽周作氏(45)。

6月14日にTwitterで不倫を認める謝罪文を公表したが、以降は沈黙を守ってきた。一方で、その間には“降板・契約解除ドミノ”が続くなど、仕事面で大きな打撃を受ける事態に。

そんななか、6月28日配信の「文春オンライン」で現在の心境を激白しており、波紋を呼んでいる。

鳥羽氏は記事内で、レストランを運営する「sio株式会社」の社長を退任する意向を示しており、騒動による会社の損失について「3億くらいになるんじゃないかな」「決まっていたクライアントさんが40社くらいありますが、9割はもう無くなりました」と告白。また、有料版の記事では、広末との出会いや現在の彼女に対する気持ちを語っているという。

だが、鳥羽氏のインタビューに、ネット上では《発覚当初は強気に出てたのに》《「表向きに代表を降りればいいよね」という対応に見えます》など依然として厳しい声が並んでいる。

鳥羽氏といえば、不倫騒動をめぐって“初動の悪さ”も指摘されてきた。

「文春にスキャンダルが報じられた当初、鳥羽さんは記者の直撃に『正式に発表できることがあれば、連絡するんで、ちゃんと撮ってもらったら嬉しいですけどね』などと軽い口調で答えていました。さらに批判的なコメントが寄せられるのを防ごうと思ったのか、SNSやYouTubeチャンネルのコメント欄を一時的に閉鎖。一方で、不倫報道に関するTwitterユーザーの投稿に“いいね”をしていました」(芸能関係者)

加えて広末の夫のキャンドル・ジュン氏(49)が18日に開いた記者会見では、“不誠実対応”も暴露されることに。2度にわたって「sio」に電話をしたキャンドル氏だが、鳥羽氏から折り返しの電話はなくメールで謝罪されたことを明かしていた。

■オープン間近も予約は埋まらず、ランチメニューに辛辣批判
こうした鳥羽氏の対応はますます批判を招き、進行中のプロジェクトにまで余波が及んでいるのだ。

鳥羽氏のインタビューが公開される前日の27日。長野県小谷村では鳥羽氏が携わる古民家レストラン「NAGANO」のレセプションが開かれたが、ここでも“ハプニング”が注目を集めた。

「メニューを監修しプロジェクトの中心人物でもあった鳥羽さんは、レセプションを欠席したのです。開店日は7月1日ですが、当日も鳥羽さんは来ないと報じられています。築140年以上の古民家を村が取得し、1億2000万円をかけてレストランに改装されました。また、レストランの指定管理者は鳥羽さん個人ではなく、sio株式会社となっています。とはいえ、村の担当者が地域活性化のため鳥羽さんに声をかけたことを機にプロジェストが始動し、鳥羽さんもメディアのインタビューで『本当に家族になっていきたいです』と熱く語っていました」(飲食関係者)

大切なレセプションを欠席する一方で、文春には饒舌に自らのピンチを語った鳥羽氏。そんな矛盾した行動は、開店直前の古民家レストランにも悪影響を及ぼすことに……。

開店まで残すところあと2日と迫り、予約状況を予約サイト「TableCheck」で確認すると初日のランチタイムはほぼ埋まっている。ところが、17時~19時半までのディナー枠はまだ予約可能となっており、翌2日はランチタイムも空きがあった(29日18時現在)。その先は予約がほぼどの時間帯でも予約が埋まっておらず、今後埋まる可能性もあるが、現時点では“ガラガラ”状態だ。

「ランチメニューには3000円の鮭定食がありますが、ネット上では《庶民がランチで食べる金額ではないな》《長野で鮭を出すっていうセンスが甚だ疑問》など辛辣な声が上がっています。鮭定食は昨年から『sio』と別店舗『Hotel’s』で朝食メニューとして2500円で提供されてきたので、新店舗での提供も不自然なことではありません。

ただ、オープン直前にして予約が埋まらなかったり、メニューにまで批判が及んだりするのは、鳥羽さんの対応の悪さが少なからず影響しているのでしょう。現場では鳥羽さんが不在のなか、スタッフたちが開店準備やマスコミ対応などしているそうです。本来、矢面に立つべきである鳥羽さんが逃げ回っていては、ますます印象が悪くなるばかりでしょう」(前出・飲食関係者)

数々の悪手が招いた状況を、鳥羽氏はどのように受け止めているだろうか。

6/29(木) 19:34配信 女性自身
https://news.yahoo.co.jp/articles/0c9dedb916ad713a4befdd37548600845a41238e

★1 2023/06/30(金) 04:33:52.51
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1688129281/
0900名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 20:13:40.56ID:8nnkEMaK0
>>895
ほっとけば勝手に潰れてる奴を一度持ち上げる意味がwww
0902名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 20:16:09.05ID:ia9Iti6g0
騒動前から鳥羽の動画は最初何回かみたけど以降全くみてない
コースの盛り付けみて改めて思ったけどなんでこの人を料理で推す人らがおったのかほんと疑問

もっと素晴らしいシェフ…って言ってしまうと鳥羽がシェフみたいになるからそれは違くて
再生数とか関係無しに素晴らしい料理動画たくさんあるのにね
0903名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 20:16:23.07ID:TEmPQiRI0
>>879
だいたい行程の一つとして「しかもフライパンで焼いて」って割と当たり前のことだろ。ポワレみたいな調理したくらいでドヤドヤドヤドヤ煩いわな。
自分で発見したとでも思ってるのか?ガイ過ぎるww
0905名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 20:19:06.07ID:TEmPQiRI0
>>872
>>875
スーパーでも400円かそれ以下で買える食材だよなあこの銀鮭
まあ砂糖が大さじ8杯ほど入ってるのかも知れんがww
0907名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 20:22:17.77ID:RLFO3RBf0
>>906
鮭は生臭さがこもりやすい食材だから、オーブンとか炭火とかで焼いた方がいいんだけどねえ
0908名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 20:23:36.71ID:xS10eSrR0
鳥羽さん個人やプライベートの不倫を叩く気は全くない
ただ、料理については
まだ、これいいね、というのが見つからない
一ツ星シェフが作る、となっているから
そのつもりで視聴者としては見るから
これが休日のパパがつくるアイデア料理
というならこれありかも、いいね、となったのに
0909名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 20:27:46.21ID:SedOQzKb0
>>903
フライパンで焼くのが物凄く面倒くさいのだろう。
料理人としてその店で出す唯一の料理の説明に「手間がかかって面倒くさい」というのはあまりにもバカ丸出し。
面倒くさいから出したくないなら分かるが。
それを売りたいんじゃないのかって。

…こう考えるとレシピもこのデブが考案してないと考えたほうが自然かもな。
0912名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 20:36:20.91ID:ia9Iti6g0
>>903
長文すまん

そこは当然の手間かと思うあれだけ金取るんならね
ただ目新しさ全くないけど
先に粉を薄くつけて(つけてるのかわからないけどつけた方が鮭の旨味を閉じ込められるが日本の焼き鮭には合わないと思う)鮭を表面焼き固めて鮭の中はオーブンの優しい火で熱をゆっくり入れるってのはローストビーフやポークと同じやり方(ローストビーフやポークなら粉はつけないけど)
ただオーブンでローストビーフだと温度管理がめちゃくちゃ難しい上タイミングで肉の状態みながらアロゼっていう油を回しかける作業とかも途中入れることになる
自分は上だと難しいから安定した作り方だとフライパンで焼いた後低温調理器を使って衛生的にも中心部まで熱が入る温度にした後一旦肉を落ち着かせてから仕上げる感じ

とまあこの調理法は至極当然なんだけど生姜焼き騒ぎで衛生面管理できてなかった人が温度管理とか無理だと思う
オーブン入れてる時点で殺菌レベルまで鮭に火を通してるか怖いなってのはある
そもそもよ?料理経歴ほぼないまで言わないけどそんな人がこの調理法を的確に使えるとまったく思えない

ってのが自分の感想
0914名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 20:43:17.18ID:Atz5QtPY0
>>879
料理人がクソとか言うの?
ありえない
0915名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 20:43:50.56ID:xS10eSrR0
勿論、自分は星つきレストランに行くこともないから
あくまでYouTube動画みた範囲でね
実際の料理は美味しいんだろうけど
一般庶民はシェフがだすレシピや動画しか見ないから
0916名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 20:43:51.07ID:MZg/Tib20
オーブンで腕を焼いた自慢のアホがフルコミットだからな~

ただこの鮭定食は長野でのこの値段を抜きに考えれば
スレに貼られてる数々の変にはみ出ててたり色合いが悪かったりするクソ料理の証拠写真からするとだいぶまともではある
まあこのダウンデブがフルコミットして砂糖がどっさり入ってるかも知れないというのはワロタ
0917名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 20:46:57.70ID:MZg/Tib20
鮭定食が長野で3000円はねーよって初期から言われてたのは分かるが
不味そうとか言われてたのは他の料理なのに
このダウンデブはまーた脳内変換して鮭定食自体が叩かれてるみたいにカッカ来てたんだな
田舎の古民家でこれは高いって言われただけでこんな発狂せんやろ普通w
0918名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 20:57:11.13ID:TEmPQiRI0
必死に調理の手間説明してもほとんど意味ないのになw
無駄に古民家改装にかけた金が乗ってるのは明らかだろうに
ノリノリで答えた。みたいな記事でほんと噴くわw
0919名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 21:02:22.35ID:uy+ab4YL0
小谷村は戸隠国立公園があり安曇野にも近いんだね

金箔、塩の道、戸隠蕎麦、信州味噌
長野ワイン、戸隠雪中酒・北山酒等清酒、地ビール、山ぶどう酒(小谷村)
山菜、野沢菜、寒天
鯉料理、川魚料理
信州サーモン(交配種)
信州プレミアム牛肉
桃、林檎、葡萄、サクランボ、苺、栗、胡桃
安曇野わさび
ジビエ、ジンギスカン
高麗人参
白土馬鈴薯(ジャガイモの一種)
スイートコーン

なんかいっぱいあった
0920名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 21:12:44.50ID:9sebj0tp0
>>919
道の駅があるっていうからググったら
地元食材使ったうまそうな定食の画像いっぱい出てきたわ
0921名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 21:14:33.51ID:GyOrVzz80
オープン前の店をミシュラン星取れるって言っちゃったのはかなり失言
星じゃなくてビブグルマン程度なのか?
星取りはかつて星を失って自タヒしたシェフがいたくらいに飲食店では大きなことなのに、星が取れる予定(買った?)なんて公言するものではない
0922名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 21:14:41.44ID:N4LG5N900
単に都内の先行店舗で出してるメニューを一つしか出せないのに
値段で話題になってるだけ
そりゃガラガラになるだろってね
0923名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 21:28:20.40ID:yHEu1tRn0
料理の盛り付けセンスは園山真希絵と同レベルのセンスを感じる
0925名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 21:30:36.79ID:ZnpdYW1p0
コロナのせいだろ
100ワニカフェもコロナのせいで閑古鳥だったし
0926名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 21:36:00.51ID:ia9Iti6g0
>>918
そもそも推すポイントがやばいよね

「これ(鮭)がやばいんすよ。これをやるのに、1日以上皮を乾かして、しかもフライパンで焼いて、こんな厚い鮭なんてないじゃないですか。それをオーブンでこう火入するんですよフレンチのやり方で。だから結構めんどくさくて手間かかるし」とノリノリで説明した。

自分なら
まず一日以上干すことで鮭の旨味が凝縮されて余分な水分が抜けます。これにより臭みも取れますし身も凝縮されて食感も変わって楽しめます。本調理はその鮭の旨味を逃さないようにフライパンで回りを焼き固めてからオーブンに入れて優しく火を通すことによって余計な油を落としつつ身はジューシーに仕上げることができます。
くらい言うわな

間違っても『結構めんどくさくて手間もかかる』なんて言わない
食材や調理中に愛着湧かない時点でこの人の料理は気持ちがこもってない薄っぺらい料理なんだろうなと思えるわ
俺みたいな素人でもわかるかと
0927名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 21:39:37.43ID:IViHA/S70
>>926
そこに集約されるよね
料理人や職人が仕事で手間暇かけて良いものを目指すことを「めんどくさい」とは言わない
0928名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 21:42:40.02ID:TYs/VzoE0
ってか
料理人が調理工程をいちいち言う必要もないわけ
それは何故かと言うと、それが当たり前のことだから
客だって馬鹿じゃないからそこに金を出してるわけで
出された料理か美味しいか美味しくないかだけでよくて、これだけめんどくさい工程があるって言ってくるコックは異常
目の前でめんどくさいって言われたら美味しいと感じた料理も不味くなると思う
0929名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 21:51:13.66ID:ia9Iti6g0
それね

手間をかけてます
だけどそれをやることによってこれだけ美味しくなります!それをやったからこそこれこれこう言う理由で美味しくなります!

この美味しくなります!っての以外重要じゃないのに
『皮一日干してんすよー面倒なんすよー』
とか言われても、は?でなんなの?ってなるだけやろ
0930名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 22:14:02.87ID:TEmPQiRI0
>>926
ほんとそれだよね
素人の発言だもんなあ
フレンチのやり方w 面倒くさい w
なんだろこの説明w
客なら分かるけどこんなのがフルコミットする店って…

グラム表記のレシピで普段料理してないって分かるともあちこちで言われてるしね
0931名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 22:15:23.87ID:TEmPQiRI0
まあ素人と言っても>>926みたいに言える人もいるのに
この不衛生ヒゲダルマはほんと笑かすw
0932名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 22:16:31.17ID:TEmPQiRI0
>>929
仕方なくやってる感じだもんなあーw
こういう理由でここは外せない、なんて一言もないもんね
0935名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 22:33:12.22ID:Kj4cSOcR0
>>933
カレーやラーメンみたいな高度な仕込み料理は周作には無理だな
鮭焼くだけで忍耐力の限界なんだから
切り物させても手抜いちゃうし、一体この人は何が出来るんだよ...
0936名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 22:39:31.08ID:vznimnkV0
こんな具材が入ってて長時間煮込むんですよー
とか明かすのは客も旨さの秘密が知れてアリだけど
この不衛生デブは面倒くせーって言うだけの恩着せがましいアホだからな…
面倒くさい手間かかってるから3000円という言い訳
旨さと紐づく説明もなくただフレンチのやり方でー

こんなのが講師とかへそがガチで茶を沸騰させそう
0937名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/04(火) 00:17:42.66ID:HAnMOoRa0
確かに手間かかってんだろうけど
シェフのあの喋り方とか言葉遣いでかなり損してると思った
なんか説得力がない
0938名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/04(火) 00:22:56.02ID:2YxNnUKg0
長野は鮎だろ
0939名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/04(火) 00:28:51.06ID:mMBbPV620
>>827
>元々料理も出来てないしな
川越シェフかよ
0942名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/04(火) 01:03:09.15ID:HXD3pvNi0
まあどんなに落ちぶれても広末抱ければ
一片の悔いなしでしょ
ラッキーマンじゃん
0946名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/04(火) 01:49:56.31ID:UajAKibe0
>>926
これ、記者とはいえ客に向かって言ってるんだよね?
しかも料理を目の前にして

飲食店で「結構めんどくさい」とか言われたら
すぐに帰って二度と行かないわー
0948名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/04(火) 02:38:26.00ID:jZh6CVmC0
たった3000円くらいでゴネるなよ
貧困層相手に作ってねんだ
お前ら馬鹿は賃金横ばいでも怒らないくせに高い店にはクレーム出すから日本が沈没する
0949名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/04(火) 02:49:05.51ID:V0jUcIv20
>>948
別にランチに3000円を出すのは構わないよ
ただこの鮭定食の内容で3000円は高いんじゃないの?ってことをみんな言ってる
例えばほっともっとの唐揚げ弁当が1000円だったら買うか?
高いって思わない?
ファミレスで1000円使うのは平気だけど、ほっともっとの唐あげ弁当が1000円だったら高いから買わないっていうはず
0950名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/04(火) 02:58:51.53ID:81sfBEKb0
自分は1000円でも食べに行かないな
1時間に1本の電車に乗って、駅からタクシー手配して
田舎の古い家を改修しただけの場所にわざわざ出向いて何故焼き鮭食わないと行けないのか
そこまでして食べる価値がある人たちが行くと思うので自分は行かない
0952名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/04(火) 03:19:54.45ID:MTonIA870
もう衛生観念がアレなデブがその店にフルコミットするそうだから100%無いよね
仮に3000円のお得コースだとしても
0954名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/04(火) 05:28:08.22ID:BdRor2TT0
このシェフは物販販売、部屋もイベント、講演をやりたかったはず。
天下の伊勢丹新宿で今月中旬まで講演、イベント、物販催事がすべて中止に。
他の百貨店でもやらないだろう。この人は表に出てこれない。実質終わり。店頑張りなさい。
0956名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/04(火) 06:32:59.10ID:rCZz/T+d0
>>948
バカだなぁ  
3000円のランチなんてそこらへんにいっぱいあるよ
これは山奥で銀鮭定食()だから言われてる
0957名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/04(火) 06:40:38.63ID:Y+JGiqyj0
>>879
鮭焼いたくらいでブヒブヒうるさい
0958名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/04(火) 06:43:21.79ID:Y+JGiqyj0
>>121
園山を彷彿とさせる盛り付け方
0961名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/04(火) 06:53:39.47ID:Uhsc9yln0
改装に一億五千万とシェフへのコンサルが五千万という話が本当ならペイできないぞ
村に議会はないのかな
行政がよくこんなトンデモを通したもんだと感じる
0962名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/04(火) 06:57:53.83ID:/3lbEyWi0
>>961
>>518
0963名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/04(火) 06:59:38.45ID:cG2Jp0910
カリスマシェフじゃなくなったら
ただの小汚い小太りなオッサン
というシェフは多いな
0967名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/04(火) 08:01:51.53ID:Uhsc9yln0
>>965
小谷とか白馬栂池あたりは海外からの移住者が百人単位いて
フランス人がフランス家庭料理を出す手ごろなビストロとか
アイルランド人がやってるアイリッシュバーとか
イタリア人がピザを焼く店みたいなのがそこらへんに普通にある
ゲレンデシーズンだけだったのが通年営業に切り替えたりというのも増えてきてる
半可通の創作フレンチ(?)では先行き難しいのが地元の人でもわかるはずなんだけどな
0970名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/04(火) 08:44:33.19ID:Y+JGiqyj0
3000円プラス交通費ならよっぽど豚に心酔してないと行かないし、かなり上手くなければ二度目はないな
0972名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/04(火) 09:13:24.79ID:nxMJ5IK10
ちょww

広末涼子「不貞奇行」と封印されたラブレター(2)手紙に「毎日婦天しています」
https://asagei.biz/excerpt/60937

当時の事情を知る、早稲田大学のOBが言う。

「98年から01年まで交際していた伊勢谷友介(47)とのアツアツな内容が記された手紙が、彼女の早大在学時代に同級生の間で出回ったことがありました。そのハイライトは『毎日婦天しています』という、一見すると意味不明な文章なんですが、前後の文脈から〝彼氏との交わりの中で骨抜きにされている〟という解釈ができるものだったんです。大学時代の友人に送られた10センチ四方程度の手紙で、周囲から失笑を買っていたそうですよ」

 その同時期には、広末が大学で書いたとされるレポートも流出していた。その一部を以下に─。

〈先日『人間の存在価値』『地球レベルの見解』『物質と死』などという行き所のない、結論なんて勿論ない、が故に、難しく単純で、美しく楽しい会話をする機会がありました。(中略)この選択が、一番、万物にとってHappyではないですか。Don’t you?(中略)いぇい〉

 現在に至るまで、燃え上がったり、煮詰まったりすると何かを書き綴ることに没頭してしまう行動様式は変わっていないようだ。
0973名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/04(火) 09:16:04.94ID:RhzikEHZ0
センスが韓国の高級おもてなし料理
0976名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/04(火) 11:13:36.50ID:mjra41rN0
>>974
どんな奇特な動機があって長野県まででかけて肉包丁でキャベツ刻む人の料理を食べたくなるのよ
本人不在でリモート料理というならなおさらのこと
0978名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/04(火) 11:31:48.76ID:mjra41rN0
>>977
自分が地元に住んでて
古い付き合いで味覚を信用できる人がいて
その人が「いろいろ言われてるけどあれは値段だけの価値がある。おいしかったよ」とでも言えば
一度は行ってみるかという気になるかも
遠方からそれだけのために行く気にはならない
0979名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/04(火) 11:39:54.77ID:71vHH2T30
最初に予定されていた指定管理者って星野リゾートとかだったのかな。
0980名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/04(火) 11:41:54.90ID:lA8omSfQ0
星野リゾート程のプロがこんな田舎の一軒家使う必要ないわw
0981名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/04(火) 13:33:56.93ID:twBax+200
>>100
頭の悪さがでてるねこれ
食べ物とゴミを一緒に扱うなんて、、
よほど酷い教育を受けてきたんだろうね
こんなの持ち上げる馬鹿私刑にしろよ
0982名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/04(火) 13:41:14.75ID:hP3WDNnO0
>>849
・白馬のインバウンドのメインは冬季のスキー客
・そもそも白馬には評判の良い(旨い)飲食店が多い
・公共交通機関は「廃線」も検討されているJR大糸線
・白馬から車(自分で手配)で30分弱にある小谷村に対し、
「海産物などが食べられる」を売りに車で1時間+αの位置の
糸魚川市の飲食店組合が冬季に白馬往復のバスを用意
0983名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/04(火) 14:18:57.68ID:mhCz10w20
冬までもつのかな?
道の駅みたいにお土産とか農産物とかで補うわけにもいかないよ。
0984名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/04(火) 14:55:27.33ID:tBhZ94rW0
冬になったとして小谷村ってかなりの豪雪地帯って聞いたけどそこら辺は考慮してるんだろうか
0985名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/04(火) 17:17:52.63ID:1VallT8e0
>>873
仙台大学は強豪だよ。少なくとも東北では無敵と言っていい

>>979
今の村長は当選後、村が作った第3セクターの観光開発会社を精算してるからそれじゃね?
0986名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/04(火) 17:57:34.55ID:33/fVQf90
意識高い系セレブ気取りが行くところでしょ
不倫シェフが作った飯がお似合いなんじゃね?
0987名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/04(火) 18:48:07.20ID:qvVGdhem0
>>121
鮭の方が割高なだけでまだマシで草

まあアイツが触った料理というだけでゴメンだけど
0988名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/05(水) 02:17:11.43ID:NVi1qYZ30
>>11
あーわかる。
田舎で古民家再生って言ってやってんの大概 
馬鹿の一つ覚えの古民家カフェ(意識高い系御用達)
これもそういうの好きな客層狙ってるよね。
多分もっと美味い鮭定食千円弱で出す店知ってるわ。
山手線内側で。とか思っちゃう客は求めてない。
まぁお互い様だけどな。
0989名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/05(水) 04:22:04.40ID:eGz0nQmb0
>>985
浦和南から行くような学校じゃないだろ
確かに過去にもいるけど普通に筑波とか中央行けないならもう諦めるべき
0990名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/05(水) 04:43:30.72ID:5YbDUMCs0
店出すだけで家族になりたいとか言える嘘つきってそこら辺にウヨウヨしてる。嫌な国。
0991名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/05(水) 08:13:21.39ID:C4HWAEnr0
>>680
うちも最近出掛けない代わりに村上のそういう鮭買ったけど、
やっぱ本物の寒風干しは美味かったw
0992名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/05(水) 10:02:30.85ID:Cmq0XSnL0
>>989
大学はベンチ入り出来なかったみたいだけど、高校はレギュラーだったのかな
補欠なのにFラン進学ってタダの馬鹿だよな
0993名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/05(水) 10:04:43.28ID:4wbvrljl0
世紀のブサイク対決w
0994名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/05(水) 10:05:09.23ID:5dKrmPct0
閉店ガラガラ
0995名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/05(水) 10:06:46.21ID:lwWUXAMl0
鳥羽もロウソクも社会的に死んで
(特に鳥羽なんて本業の不始末暴露されて立ち直れん)
結局広末だけ立ち直りそう
0997名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/05(水) 11:12:57.42ID:F9i1YP8w0
>>992
スポーツ強ければ強い大学から推薦くるから高校でもボール拾いの可能性まである
0998名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/05(水) 11:31:36.50ID:sAYAy00r0
>>992
子供の頃も横浜フリューゲルスのスクール生だろ
セレクションに受かったU-12メンバーでは無いだろうしな
0999名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/05(水) 11:36:20.90ID:QrCK/rmC0
>>992
浦和南でレギュラーなら地頭もいいし法政とか明治からお誘いあるはず
1000名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/05(水) 11:50:10.55ID:preso5Ag0
>>995
女は怖い
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況