X



【サッカー】「新スタジアム」2026年度工事着手へ 近くJリーグに意向表明書を提出 秋田市 [ゴアマガラ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ゴアマガラ ★
垢版 |
2023/06/28(水) 20:49:55.04ID:THDN1lgW9
秋田市の外旭川地区で整備が検討されている新たなスタジアムについて、市は2026年度に工事に着手できるよう全力で取り組んでいくという意向を示し、書面をブラウブリッツ秋田に提出した。
 
 秋田市と事業パートナー「イオンタウン」は、外旭川地区のまちづくり構想の核の1つである新たなスタジアムについて、民間が整備し民間が運営する方式をとり、J2基準を満たした屋根付きの全天候型で検討している。

 秋田市は6月23日、Jリーグ側から秋田県と市に対し、建設に関する意向を確認されたことを明らかにし、28日、Jリーグに全力で取り組む意向を示し、書面をブラウブリッツ秋田に提出した。

 書面には、市が経費面で支援したいとし、2026年度には工事に着手できるよう県とともに進めていくと記されている。

 ブラウブリッツは、県からも意向が記された書面を受け取っていて、6月中にJリーグに提出することにしている。

 ブラウブリッツのホームスタジアム「ソユースタジアム」は、客席を覆う屋根の面積が足りないなど、Jリーグの求める基準を満たしていないが、基準を満たしたスタジアムを建設することを条件に、チームにクラブライセンスが交付されている。

 ブラウブリッツは、今回の市と県の意向を受け、来シーズンのJ1ライセンスを申請することを決めているが、Jリーグは、今後交付するかどうか、9月に判断する。

 新たなスタジアムは、ブラウブリッツ秋田が中心となって設立する会社が事業主体となって整備される予定で、今後規模などを具体化させ、方針が示される。

https://news.yahoo.co.jp/articles/a4a0d16054661d3f3e40b6f3afa4e99d14ce50b3
0285名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/29(木) 11:14:41.48ID:SeDWu1Cb0
>>284
君が言いたいのは、論理はどうでも最後にレスした者の勝ち、ということだよな
よくわかります
0286名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/29(木) 11:15:36.59ID:gyxDZwtL0
>>278
ほんこれ
民間で建てて維持するなら別にええけどな
0288名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/29(木) 11:19:04.68ID:/mTMOHOB0
>>247
公共性を判断するのは県議会や市議会と行政です
無職派遣のクズの焼豚ではございませんw
0289名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/29(木) 11:23:47.79ID:SeDWu1Cb0
>>287
今日の教訓

エスコンはダメ、北広島市はダメといってしまうと、同じ理屈でサッカースタジアムの新設もダメということになってしまう

よくわかりましたね
お勉強できてよかったでちゅね
0291名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/29(木) 11:26:36.56ID:br0NhKdO0
>>277
横だけど結果スレにも出しゃばってくる野球ファンが多くて俺も野球が大嫌いになった
0292名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/29(木) 11:27:20.55ID:4cGhOHC00
まあ立派な野球場建てるよりはサッカー場建てた方がいいよ
俺の地元にある四国独立リーグ、土曜日に後期リーグ戦が開幕とか言ってテレビ中継もやってたが、お客さんはたったの200人くらいしか入ってなかった
3万人収容の立派な坊ちゃんスタジアムに200人だよ
愛媛FCなら毎試合2千〜3千人、FC今治なら4、5千人は集められるのに、野球はあまりに不人気すぎる
0293名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/29(木) 11:30:05.69ID:t0vfPXiQ0
>>288
こうやってレッテル貼りしないと何も言えないのかわいそう…
野球部にいじめられたのかな?
0296名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/29(木) 11:33:32.28ID:4Z0XPHGL0
>>289
全然違うよねえ
エスコンは具体的なエスコンの構成要素で北広島市は投資の回収ができないだろうと書いてる
秋田市のサッカー場に反対するなら具体的な構成要素を示せと言ってる
秋田市のサッカー場を無根拠にエスコンと同じだと認定したり、根拠はないけど反対だと言ってるのがおまえ

秋田市のサッカー場への反対の理由を具体的な要素を示して述べなさい
それらの具体性な要素ひとつひとつを検討すればよい

それにすら至ってないのがおまえ
0297名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/29(木) 11:35:18.13ID:4Z0XPHGL0
>>291
サッカースレの>>2とか>>3に現れる大谷ダッタラーだろ?
あれスレ立て待ち構えてて>>2とか>>3にジャップとか書く朝鮮人と同一人物だろ行動一緒だし
0298名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/29(木) 11:36:26.62ID:QgOMgr1P0
>>1
2026年に着工ならそれまでJ3に居ればいいのに
秋田にライセンスおりたの3年前くらい?猶予ありすぎだろ
0300名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/29(木) 11:38:22.28ID:SeDWu1Cb0
>>296
マジレスすると、秋田は意向書の提示の段階でしょ
とりあえず意向書の提出はするが、それからグダグダやって引き伸ばすだけ引き伸ばして、結局建たないで終わるよ
まあ見てろよ
0301名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/29(木) 11:38:58.89ID:4Z0XPHGL0
あと個人的な意見だがJリーグのスタジアム新設基準の全席屋根は必要ない規定かと思う
メインスタンド限定でよい
サッカーファンは濡れることなど厭わない
濡れたくない奴はメインスタンドのチケットを買えばいいだけのこと
0302名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/29(木) 11:39:48.99ID:4Z0XPHGL0
>>300
反論になってないぞwwwww
全部無根拠の妄想wwwwww

んで地方税の説明はどうした?あ?
0303名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/29(木) 11:41:55.20ID:SeDWu1Cb0
>>302
もういいよ
お前がキチガイなのはよくわかったよ
秋田のスタジアム、建ったらいいな
お前が生きているうちに、な
0304名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/29(木) 11:55:19.84ID:fNJJYfjP0
2045年の秋田県の人口予測は60万人で絶賛下方修正中
なお去年12月の秋田県出生数は3992人
誰がこんなスタジアム使うんだよ
クマと猿用に作るのか?
0305名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/29(木) 11:58:38.20ID:9ZPbwQYe0
だよね
0306名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/29(木) 12:00:04.63ID:tmskqoXZ0
>>2
税金使ってるのは野球だぞ
昭和から全国に税金でいくつの野球場を作ったか
今じゃそのほとんど産廃になってる
0307名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/29(木) 12:00:38.10ID:4Z0XPHGL0
>>303
何の根拠も示せない低脳焼き豚惨めwwwww
0308名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/29(木) 12:01:54.01ID:4Z0XPHGL0
>>304
じゃあこまちスタジアムなんてなおさらいらねえよなwwwwww
秋田市は人口減だしろくにスタンドも埋まらねえし野球の競技人口も激減してるわけでwwwwwww
0309名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/29(木) 12:03:19.37ID:JsonalJQ0
税金使っても経済効果が上回ればいいだけのこと
秋田に5000人以上客呼べる興行なんてそう簡単に産み出せないし
0312名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/29(木) 12:22:47.74ID:p8dgw3ey0
あとここはバスケのアリーナも欲しがってるし身の丈に合わないわがままなんだよな
0313名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/29(木) 12:29:58.39ID:SeDWu1Cb0
>>307
おう、また他のスレで会おうな
次は自分が掘った穴に自分からハマりにいかないように、気をつけろよなw
0314名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/29(木) 12:33:30.33ID:Kzpt5YcQ0
税リーグっぽいw
0315名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/29(木) 12:33:32.85ID:HaKx+Coc0
あと、秋田の場合球技場はすでにあるから(以前のホーム)
アマチュアのためってわけでもないのが痛いところ
0316名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/29(木) 12:38:57.02ID:lMO1hLei0
本当に民設民営なら別に良いんじゃないの
どっかみたいに実質全部税金でスタジアム作れ
使用料減免は続けろとかじゃないなら

>>309
残念ながら多い年で平均2000人ちょっと
少ない年は平均1000人台しか観客いないんだ
0317名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/29(木) 12:39:22.02ID:flWaWAw10
焼き豚ジジイ哀れw
0318名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/29(木) 12:59:53.71ID:zF3EJ0kk0
八百坂の抵抗も空しくどんどんサッカー専用スタジアムが建っていくのであった
0319名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/29(木) 13:03:35.59ID:KWSJ4U2A0
ベルマーレとヴァンフォーレのフロントが歯軋りして悔しがってそうw
0320名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/29(木) 13:07:03.62ID:EriHKku40
新小岩の楽しみだわ
超一等地じゃね?
0321名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/29(木) 13:07:41.61ID:4Z0XPHGL0
>>313
エスコンは潤ってる→具体性には?→地方税(笑)→地方消費税なんて北広島市の支出に比べたら微々たるもんだけど他には?→よく分からない
秋田のサッカースタジアムはうまくいくはずがない→根拠は?→よく分からない

こんなこと書いててよく恥ずかしくないよなあw
焼き豚さんの頭ってどうなってんの?
0323名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/29(木) 13:08:33.27ID:4Z0XPHGL0
>>311
はあ?こまち場税金でここのスタジアムは民間資金だろ?おまえ何言ってんの?
0325名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/29(木) 13:13:30.08ID:4Z0XPHGL0
>>324
民間から金が出なきゃ建たない
それだけのことだろ?
バカなの?
0326名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/29(木) 13:15:17.88ID:Jloh4hmp0
>>322
本当に酷いな そんな事言うなら口だけじゃなくて金も出せばいいのに
自腹は一切要らないのに文句しか言わないとか最近サッカー関係はこんなのばっかりじゃね?
0327名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/29(木) 13:15:20.83ID:KWSJ4U2A0
長崎も民間が金出してスタジアム作ってる。
税金でスタジアム作れってゴネてるクラブは見習えよw
0328名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/29(木) 13:16:44.52ID:4Z0XPHGL0
>>326
民間資金だって書いてある>>1も読めねえの?
0329名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/29(木) 13:19:11.10ID:YHY+Vk8m0
野球場なんかあっても税金の無駄だしな
それより球技スタを作りまくったほうがいい
0331名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/29(木) 13:25:54.81ID:KQ1IWjOI0
いい加減企業名冠せるようにすればいいのにね。サッカービジネス自体が世界から多く視聴されて成り立ってる欧州型の真似しても、世界から多く視聴されない欧州以外じゃ成立せんだろ。ブラジルみたいに移籍金がっつり取れる選手安定供給できないうえ有望株の移籍金もしょぼい
0332名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/29(木) 13:43:40.20ID:hsC+Y0uc0
クラブ名に企業名を被せているWEリーグの宣伝効果がどれほどかというと甚だ疑問だけど
0333名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/29(木) 13:46:34.71ID:4mGop+PR0
>>329
札幌ドームが良い例になるよな。
プロ野球が去って、サッカー専用スタジアムにしてどれだけ収入が有るのか。

既に目に見える範囲で、球場内広告など20億円ぐらいマイナス食らってるけどな。
0335名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/29(木) 13:52:40.28ID:wKPxwp9w0
>>1
サッカーで稼いだtotoのお金を独占する野球ww
0336名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/29(木) 13:55:37.83ID:Jloh4hmp0
>>332
不人気女子リーグが比較対象なのかな?Jリーグは 幾ら何でも卑下しすぎ
人気注目度は十分あると思うわ 折角の良スポンサー獲得のチャンスをふいにするのは惜しいと思われ
0337名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/29(木) 14:10:18.22ID:ZX17/MJZ0
スタジアムよりコストコ作れ
0338名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/29(木) 14:11:41.79ID:hsC+Y0uc0
>>336
Jリーグがサッカー文化(競技・観戦・育成)を日本全国あまねく普及することを目標としているのに対して
企業主導スポーツは宣伝効果や興行成績を目的とするゆえに大都市に集中しがちなので
企業色を薄めてホームタウンを基礎とした都市対抗的なコンセプトを打ち出したのではないか
0339名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/29(木) 14:14:58.94ID:Jloh4hmp0
>>338
いや理想と現実は違うって話でさ 自力での経営すらままならないとか、大口のスポンサーでもいなけりゃ自力で専スタなんて建てられない現状があるんだよ
仙人みたいに霞喰って生きてる訳ではあるまいに プロって何かね?って根本的な話
0340名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/29(木) 14:16:12.11ID:/LAcy9PF0
これ民間丸投げって事?
Jの専用スタジアムは大赤字なのに民間は無理じゃね
イオンが金出すのか?
0341名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/29(木) 14:17:45.91ID:s49+uI4B0
まぁ全天候型なら予定も立てやすいから見に行く客も多少は増えるのかもしれないな
0342名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/29(木) 14:18:28.01ID:XL6Xl0Zl0
八百坂はん出番やぞ
サッカーガーのネタでいつまでも久保を利用しとる場合やないでwww
0343名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/29(木) 14:20:16.19ID:hsC+Y0uc0
>>339
過剰なスタジアム要件に対しては自分としては懐疑的なのでそれはさておき
Jリーグの一応の成功が無かったら日本の地方都市のほとんどがプロスポーツ不毛の地のままだったと思うので
Jリーグのコンセプト自体は支持できると考えているよ
0345名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/29(木) 14:27:01.48ID:6mi1zCm20
ヤキウジョウガー!

なんだJリーグはアマチュア野球レベルだったのか……🤣
0346名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/29(木) 14:28:37.40ID:6mi1zCm20
豪雪地帯
人口が元々少ない秋田
更に減少して消滅可能性もある自治体


そこでどうやって月2回しか試合やらないコンテンツの専用スタジアムを運営できると思ってんだ?🤔
0347名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/29(木) 14:29:01.37ID:/LAcy9PF0
>>343
サッカーは必要とするモノが大きすぎるので
地方では体力が持たない
これからは他のマイナースポーツがJのコンセプトを引き継ぐ時が来たのだと思う
0349名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/29(木) 14:40:13.67ID:K3skf96/0
あのさ~サッカー選手たちよ

おまえらサッカー選手の金儲けのために、なぜスタジアムを市民の税金で建てなきゃいけないんだよ
飲食店やりたい人たちが県や市に店舗を税金で用意しろ!と言ってるようなものだぞ


自分たちの金儲けに場所が必要なら自分たちで作れ!無理なら今あるモノを借りろ!

スタジアム使用料など支払うもんをしっかり払って、それでも利益があったら最後に給料をもらったら?
なんでおまえらサッカー選手たちを税金で食べさせなきゃいけないんだよ

おまえら【サッカー選手は日本国民の敵】だわ
0350名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/29(木) 14:47:53.56ID:wsFHoupv0
民間で建てるからいいじゃねえよバカ
壊すときは公費負担になるだろうが
0351名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/29(木) 14:52:39.03ID:pP1b+UOO0
民間で建てる物で収支も民間でって物に文句を付けるのはおかしいよな
0354名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/29(木) 15:34:05.59ID:W2/objIr0
>>349
あのさ〜焼豚さんよ
お前にそんな高尚な理論があんなら、こんな匿名掲示板でガタガタ言ってねーで秋田市役所に怒鳴り込めよw
キ○ガイ扱いされて警備員に摘み出されるだけだろうがなw
焼豚理論=現実世界でのキチ○イ^_^
0355名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/29(木) 17:34:00.82ID:Big0RcT60
>>354
ニート焼き豚がそんな行動力あるわけないし不審者にしか思われない
0357名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/29(木) 17:44:29.66ID:2ZAhaRAU0
サッカーに使うことこそ税金の正しい使い道だと思う
サッカーは世界の共通財産であり文化である
その舞台を全員で作っていくことが皆の幸せを産み出す
0358名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/29(木) 18:41:23.87ID:4Z0XPHGL0
>>339
そんなのプロ野球も一緒じゃんwwwww
0360名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/29(木) 19:38:02.31ID:Y5XNfUB70
>>55
作って終りならエエよ
0361名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/29(木) 19:43:57.34ID:YHY+Vk8m0
秋春制になるから屋根付きの豪華なの作っとけよ
0362名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/29(木) 20:17:21.62ID:7jvzBilQ0
ttps://www.asahi.com/sp/articles/ASR59721MR56ULUC01R.html

スタジアムというよりイオンモール建設の経緯が
きな臭すぎて笑った
コンパクトシティとか言っていた市長が
いきなり建設賛成に転向したとか
農地整備の補助金貰って用水路整備したばかりだから
補助金返還しないといけないとか
民設民営のはずが秋田県や周辺自治体に建設費
たかろうとしてたとか
0363名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/29(木) 20:21:45.46ID:Ij9JbToA0
>>362
830億円でショッピングセンターとスタジアムか
これ全部イオンが出すん?
市の負担は補助金返納分?
0365名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/29(木) 21:31:28.65ID:fNJJYfjP0
自殺率No.1出生率ワースト1の秋田なんて存在自体が人権侵害みたいなもんだから大人しく滅んどけよ
0368名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/30(金) 08:29:23.20ID:ROR8abmD0
>>367
>>339の意味する大口スポンサーは民間だ
文脈読めねえのかバーカwww
0369名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/30(金) 09:32:07.63ID:CGe8E3Mc0
サッカー界も芝生芝生と言わないで採算性が問われてるんだからお金を稼ぐ事を考えないと駄目だわな
0371名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/30(金) 09:41:36.81ID:93Qd0s6l0
オイオイ予想通りだなぁ
焼き豚の連中やっぱり全国各地にサッカースタジアム建設されるのが嫌なんだな
盛り上がっちゃうからね
なんとか邪魔しようとしてて必死でやがる
焼き豚の嫌がること次々とやっていこう🤓
0372名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/30(金) 09:49:09.50ID:I17Oqr8l0
NPBは年1あるかないかの地方興行をやるくらいで野球の普及にはあまり関心が無いようなので他の競技に置き換わっても文句は言えないかと
0374名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/30(金) 10:03:49.58ID:93Qd0s6l0
>>373
必死だな 焼き豚なんとか話題変えようとしている
やっぱり嫌なんだな全国各地にサッカースタジアム建設されるのが
どんどん嫌がらせしてやろうぜΨ(`∀´)Ψケケケ
0375名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/30(金) 10:51:14.89ID:m8EC1b2x0
>>370
別にJクラブのコストが増えるわけでもないし
そんなこと考えることなく、サッカーに集中するのでは
0376名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/30(金) 10:58:10.29ID:N0SpTUWZ0
>>372
秋田は少年野球が盛んな地域だったんだよ
あと秋田市役所ラグビー部も強かった

それが今はノーザンハピネッツが1番人気、次いでブラウブリッツもじわじわ浸透してきてる
金足農業旋風が野球最後の花火だったろうね
0377名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/30(金) 11:02:53.52ID:ROR8abmD0
>>376
全力でサッカー部設立を阻止してたのが秋田だよねw
0378名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/30(金) 11:03:38.71ID:djVt/nnR0
>>376
秋田ってずっと能代工業のおかげか
昭和時代からバスケが一番人気の県って珍しいところやろ
野球とサッカー人気が低い県でもあるし
0379名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/30(金) 11:07:51.34ID:2N2ahda60
>>376
じわじわ浸透してきているブラウブリッツの平均観客動員数が3000にも満たないんだけど…
0380名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/30(金) 11:10:42.56ID:ROR8abmD0
>>379
J3時代の倍だよねw
0381名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/30(金) 11:11:31.35ID:LDcKeRBY0
>>362
イオンタウンの前の社長が秋田出身なんでしょ
行政の支援を取り付けるためにサッカースタジアムを盛り込んだ
しかし知事が高すぎるだろとクレームをつけた
0382名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/30(金) 11:16:40.11ID:2N2ahda60
>>380
そんな時給500円が1000円になったよ!みたいに言われても
普通の人はどん引きするだけだからそれ
ブラウブリッツに流す金を止めて道の駅のひとつかふたつ作ったほうが経済効果高いだろうし
0383名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/30(金) 11:18:50.01ID:Jpvxqfx30
なんで26年度?
0384名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/30(金) 11:19:25.54ID:93Qd0s6l0
>>382
何とかサッカースタジアム建設反対しようとしてて草w
盛り上がっちゃうからね
焼き豚視聴率2%だぜ もう諦めろよΨ(`∀´)Ψケケケ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況