YMOがテクノだったのは1981年頃のBGMとテクノデリシャスの中期の頃だけだからな
前期はピコピコフュージョンだし、後期はピコピコ歌謡
あくまで「テクノ」は手法の1つでしかなかった
最初から最後までドテクノに徹しきったクラフトワークと根本が違う
だからその後のテクノミュージシャンに与えた影響がモロ違ってくる