X



【訃報】 春日三球・照代の三球さん死去 地下鉄漫才「地下鉄の電車はどこから入れたんでしょう」ブーム  [朝一から閉店までφ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001朝一から閉店までφ ★
垢版 |
2023/06/18(日) 16:14:59.41ID:92iWNw+G9
[2023年6月18日11時51分]

「地下鉄の電車はどこから入れたんでしょうね」の「地下鉄漫才」で1970年代後半に一世を風靡(ふうび)した夫婦漫才コンビ、春日三球・照代の春日三球さん(本名近馬一正)が先月17日に緊急搬送された都内の病院で、胃潰瘍の傷からの出血多量により亡くなっていたことが18日、分かった。89歳だった。葬儀などは親族ですでに執り行ったという。

三球さんは6年前に脳梗塞を患い、その後は療養にあたっていた。脳梗塞の後遺症治療のために、血液をサラサラにする薬を飲んでいたことから、昨年8月に胃潰瘍の傷からの出血が止まらなくなり吐血、下血して入院。退院後は都内の自宅で、介護を受けながら週に3回入浴するなど平穏な生活を送っていたという。

1995年(平7)に三球さんと再婚した和子夫人は「前立腺肥大や胃潰瘍などの病気はありましたが、穏やかに日々を送っていました。自分のお酒の量もわきまえている人で、介護の方が入浴させてくれた後はビールの中缶を1本だけ、おいしそうに飲んでいました。
先月17日に胃潰瘍の傷からの出血で吐血して自宅で倒れ、救急車を呼んで入院しましたが亡くなってしまいました。急なことでビックリしましたが、最後は幸せな日々だったと思います」と話している。

東京生まれの三球さんは、リーガル千太・万吉門下で57年(昭32)に漫才コンビ、クリトモ一休・三休でデビュー。62年にNHK漫才コンクールで優勝したが、同年5月に相方の一休さんが国鉄(現JR)の三河島事故に巻き込まれて亡くなった。

その後、違う相方とコンビを組んだりしたが、65年に妻だった照代さんと三球・照代を組んで再出発。70年代中盤に地下鉄漫才で大ブレークした。ところが87年に照代さんが、クモ膜下出血で51歳の若さで急死。
その後は、同年に声優出身の若手女性芸人・芳賀みちるとコンビを組んだりしたが、翌年解散してからは、ピン芸人として活動。95年に和子夫人と再婚した。最近は芸能活動から遠ざかっていた。

https://www.nikkansports.com/entertainment/news/202306180000373.html#google_vignette
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/18(日) 21:08:08.19ID:auDiulcb0
唄啓や敏江玲児みたいなドキツさがなくて好きだった
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/18(日) 21:21:32.24ID:V4WYRRFC0
>>2
後ろのアナ
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/18(日) 21:24:10.23ID:V4WYRRFC0
>>55
やすこ・けいこのヌードは正直言ってビンビンになった
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/18(日) 21:25:56.29ID:icyvbM5l0
「地下鉄漫才で大ブレーク」のくだりが小バカにされてるが
将来ミルクボーイのどっちか死んだら「コーンフレーク漫談で大ブレイク」とか紹介されるだろうし
トレンディエンジェルのハゲてる方が死んだら「チェケラッチョハゲラッキョで人気を博した」とか紹介されちまうんだぜ
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/18(日) 21:28:44.80ID:MBh9/edS0
>>106
どっちだよ
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/18(日) 21:51:15.57ID:8QAyMo/P0
むしろ地下鉄に乗るのに階段を昇る銀座線の渋谷駅が不思議だった
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/18(日) 22:05:36.70ID:A4kcVJTr0
>>2
マジレスすると地上の車庫からw

初期はトンネル工事中の穴から吊り降ろして、あとでトンネルにふたをしたこともあったが
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/18(日) 22:18:14.41ID:NLf+FX5v0
春日照代
テレビ番組『新伍のお待ちどおさま』(TBS系)に出演中、クモ膜下出血に襲われた。舞台袖で急変し、近くの大学病院に搬送されたが手遅れで手術できず、意識の戻らぬまま死去した。51歳没。

テレビ出演中に急死とか
今だったら実況板が大騒ぎだな
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/18(日) 22:31:13.08ID:D/I0KG2l0
地下鉄にも地上みたいな車両基地があるの?
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/18(日) 22:36:42.00ID:Q8ETrt240
>>115
たしか当時のワイドショーでやってたけど
放送中に明らかに体調おかしくなってて様子がおかしかったのは映ってた
その後番組が終わってから急変した、とかだったはず
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/18(日) 22:39:12.38ID:Jnnq3o+g0
>>116
大概の路線は車庫が地上にある。
だから地下鉄の車両は地上の車庫へ道路使って運び込むか、乗り入れ先から運んでくるか。
車庫まで地下にある地下鉄って案外少ない。
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/18(日) 22:52:52.86ID:/kdNEuoR0
胃潰瘍の傷から大量出血死ってなかなか聞かないな
吐血するまで暫く溜まりまくってたのかね
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/18(日) 22:53:41.53ID:nET+iYeC0
三球照代を思い出したいのに、あしたひろし順子がでて来てしまう
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/18(日) 23:00:24.49ID:PQERDI8U0
>>2

昔地方住みだった僕が、東京ってどんなところって聞いて
地下鉄がデパートの3階から出入りするところ
って返答されて、理解できなかったことあった
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/18(日) 23:03:10.97ID:qTFq2k4h0
>>124
AKB?
何かアキバよ
あたしなんかもうすぐ焼き場よ


ゲラゲラゲラ~
って感じでウケとったな
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/18(日) 23:04:04.73ID:SfjxShd40
>>125
その3階にある高さのまま隣の駅は地下に入ってるという
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/18(日) 23:04:52.24ID:T4rEQDj00
年齢層の高い板のわりにはさほど話題にならないんだな
ともあれ合掌
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/18(日) 23:06:36.13ID:1n0d9ymu0
芸風が地味なのとそもそもテレビに頻繁に出てなかった印象がある
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/18(日) 23:09:29.05ID:CRv824g20
自分は田舎の子どもだったから確かに不思議だなあと思ってたよw でも都会の子どもは
地上から地下に入っていく電車に乗ってるからそんなには思わんかったんだろうな
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/18(日) 23:19:56.57ID:ZV13Vtj20
まだ89歳だったのか
100歳近いと思ってた
早くから初老の雰囲気が出せる人だったんだな
子供時代に結構笑わせてもらった
御冥福を
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/18(日) 23:26:58.17ID:aq5czn5w0
>>133
川を遡上
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/18(日) 23:28:47.53ID:QYJb+Gx30
不眠症で文京区の病院通ってたら、
小石川車両基地発見
早く言えよ
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/19(月) 00:19:28.22ID:7alW+Soy0
照代さんが奥さんで、しかもそんな早くに亡くなってるって知らなかった、、
最晩年を見ていたということか?
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/19(月) 00:21:15.74ID:wdH/t7AD0
巣鴨のホームの「春日三球の店」という看板が気になって仕方がなかった
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/19(月) 00:21:25.32ID:7alW+Soy0
春日照代さんめっちゃ美人だったんだな
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/19(月) 00:31:03.42ID:BtOSXDsc0
>>30
今思えば穏やかな三球さんとお喋りな照代さんの組み合わせがいい味だしていたなあ
照代さんスタイルがよくて衣装も素敵だった記憶
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/19(月) 00:37:25.05ID:X+DOkNQ80
照代が倒れた生放送での様子は
汗をかいて目をパチパチさせてハンカチ
で汗を拭く回数が凄かった
その状況でも笑顔を作ろうとしていたが
ぐるぐる回るように倒れ込んで行った
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/19(月) 00:41:39.17ID:5iPT9XA10
>>354
秋田は地域おこし協力隊を定住する率が全国的に少ない
頭岩石な高齢者がとにかくうるさいってのもあると思う
その頂点が上小阿仁村という絶望の集落なわけで
県全体も高齢者だらけで古いやり方押し付けてくる上に働く場所もない
若者は都会に夢があるから次々出ていかれるというマイナスだらけ
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/19(月) 00:48:49.28ID:6y8E4Ahu0
>>59
国鉄スワローズが身売りになった一因やろ。
それでは黒字保ってたが、事故の保証と
新幹線開通の投資で、一気に赤字に転落
その前から、緊縮財政で提携のフジサンケイグループ
の資金頼みだったが。貧乏経営に愛想尽かした
唯一のチームの柱のカネやんが巨人に移籍。んで
あっさり産経新聞に身売り。
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/19(月) 00:55:55.63ID:i5N/OPjI0
>脳梗塞の後遺症治療のために、血液をサラサラにする薬を飲んでいたことから、
>昨年8月に胃潰瘍の傷からの出血が止まらなくなり吐血、下血して入院。

血液サラサラでそんなリスクがあるんだな
ご冥福を
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/19(月) 01:19:07.50ID:XeH1EkUL0
>>66
「考えると夜も寝られません」シリーズのひとつが「地下鉄はどこから入れてるんでしょう」
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/19(月) 04:48:29.54ID:GUUQvY2o0
>>120
本番中にフラフラしていたよ
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/19(月) 06:38:38.59ID:1WSNpPax0
>>129
もうデパートは…
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/19(月) 06:55:14.67ID:RT7mxbYN0
考えてみると地下鉄ネタってミルクボーイのモナカネタの基盤作っていたんだな
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/19(月) 08:39:55.46ID:1dmNz93z0
今ならネットで調べろ!で終わる漫才
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/19(月) 09:17:51.64ID:9B2fKO940
地下鉄は地上とくっついてるって知らないやつが多いのにびっくりするだけ。
出口入り口が全部地下なわけないだろうに
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/19(月) 09:38:43.04ID:YM+1gzan0
名古屋の東山線は高架になってるところがあるからそこから入れてるんだろうな
しかし一両づつクレーン使うのも効率が悪いなと思った
80〜90年代に昔のお笑いを振り返る番組でよく出てきてて相当昔の人かと思ったが最近までご存命だったんだね
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/19(月) 09:49:18.92ID:AelzTHhk0
>>82
山城新伍が客席に向かって
「驚いたよね」
と話しかけてて、テレビの前の僕はぽかーんだった
そもそも何でいいともじゃなく山城新伍を見てたんだろう
心霊特集でもしてたかな
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/19(月) 10:27:14.28ID:UzUkfIeO0
>>148
「エスカレーターの階段は何段あるんでしょうね」
って、バージョンも有ったな
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/19(月) 10:30:15.43ID:PH/tA1GJ0
>>67
黙っとこうな〜ってのは懐かしいな
最後に開通の式典で発破仕掛ける前に掘り進めた時に穴が開いちゃってそれを埋めて黙っとこうな〜ってのもあったな
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/19(月) 10:34:18.31ID:PH/tA1GJ0
ボヤキ漫才とか会話の中で明らかに自分がおかしい事を言って笑わせる漫才は凄いよな
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/19(月) 11:05:03.96ID:Ya7K9+Ld0
ガッツ石松が水が入ったまま凍らせたペットボトルをみて「その氷どうやっていれたの」
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/19(月) 11:15:47.92ID:nWGrZXah0
アイフルのCMの今野(元キングオブコメディ)を見ると、なぜか三球師匠を思い出す
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/19(月) 11:17:12.41ID:8OrqlTfm0
今でこそ郊外に路線が伸びているから地上の駅が当たり前にあるけど、
それこそ最初の頃は都心部の地下区間しかない路線がかなりあった。
だから東西線あたりは地上からクレーンで降ろしてたし、
新宿線は東大島の近くに搬入するための穴があった。
(東大島は地上だが駅舎は川の上で搬入は不可)
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/19(月) 11:45:07.56ID:AelzTHhk0
>>65
三球さんと、あとケーシー高峰だったかな
松戸在住をネタにしてた
NHKのラジオでよく聞いたよ
ラッシャー板前はたけしのANNで松戸を馬鹿にされた時、松戸が栄えて居る証として当時駅前にあったポンテってローカル百貨店あげて余計馬鹿にされてた
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/19(月) 13:39:07.22ID:MSwtfmPJ0
地元紙の記事がとても小さかった
あれだけの人なのに
なんか日本の文化ダメだなあ、と
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/19(月) 13:44:02.09ID:R+AIvfYO0
あの世で名コンビ復活でしょうか
ブームの時俺は高校生だった
よく似た顔の先生がいて、その先生も温厚な人だった
穏やかな晩年を過ごされたご様子、安らかにお眠りください
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/19(月) 18:45:27.77ID:jsfJ9Jln0
三球照代のLPレコード持ってるんだけど
M1出ても確実にファイナルの決勝で争えるくらいデカイ笑いを引き出して来るよね

まああの声であのテンポで話されたら「またあ~」だけでも笑っちゃうんだけどね
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/19(月) 20:17:39.70ID:b1SnDyn80
そういやお待ちどうさまって、昭和から
平成半ばまで、いいともや日テレの
おもいっきりテレビに押されてたTBSが
平日昼で唯一抵抗出来た番組なんだよな。
お待ちどうさまが終わった後、森本タケローが
焼け野原にして、ひるおびが始まるまで
20年近く、暗黒期が続くわけで
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/19(月) 20:28:51.74ID:yATA3TJV0
合掌
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/19(月) 20:33:09.65ID:R16kjJPL0
加齢臭どころか死臭が漂うスレやな
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/20(火) 02:38:48.51ID:Py4jTQlu0
箸がなかったら山芋とか食べるの大変よ

照代「山芋くらい普通に手で食べればいいでしょ」

あなたはやったことからそう言うの

私はやったんだから
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/20(火) 10:34:46.65ID:gR9aPKoB0
あの頃の夫婦漫才ってドツキ漫才とか声を張り上げる芸風が多い中、おだやかな漫才は癒されたよ
89歳での永眠は見事で手本になる人生だな
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/20(火) 11:58:47.41ID:ouMEIHQJ0
>>187
だいたい嫁のほうがどつくとか怒鳴るパターンだったから
穏やかな奥さんポジションは珍しいね
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/20(火) 12:32:15.24ID:pTe7Ek/S0
本当の江戸前漫才やな
照代さんは上方漫才師の娘だけど
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/20(火) 13:44:34.21ID:47zCMZvt0
さっき新聞開いて知ったわ 
有名な漫才師なのに扱い小さいなあ
もっとも自分もご存命かどうかあやふやではあったが
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/20(火) 14:04:57.09ID:y9V7F9aO0
地下鉄の電車はどこから入れているかは大体わかったが、
渋滞の先頭は何やってんだかは全然わからない
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/21(水) 13:04:09.69ID:5iyuaQWy0
オチや展開わかってても面白い漫才
落語っぽいね
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/21(水) 13:09:52.84ID:L8N1P2Fb0
地下鉄はどこから入れたんでしょうね、のネタは覚えてたけど
照代さんが「そんなものは改札から入れたに決まってるでしょ」
とかボケを乗っけてたのは忘れてた
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/21(水) 13:18:15.44ID:2OlOAtCw0
>>181
一時山田邦子がやっていた『山田邦子の幸せにしてよ』をナンシー関が「女子高の昼休みレベル」と一刀両断してたな
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/22(木) 15:30:40.91ID:hIwhxJzR0
東京でドツキ漫才ってあんまり見ないな
やっぱりドツキ漫才は関西(吉本)なんだな
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/22(木) 15:39:11.63ID:3i/BZ3250
>>1
春日照代がそんなに若くして亡くなってたのは知らなかったわ。
女の人は「くも膜下出血」になる人が多いが。
三球は天寿を全うしたかな。
穏やかな漫才で面白かったな合掌🙏
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/22(木) 15:49:59.69ID:N8yeDCTn0
地下鉄漫才、漫才ブームの前だったか
昭和ヒトケタ世代、古き良き時代やった
ご冥福をお祈りします
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況