X



【野球】セ・リーグ C 7-5 S [4/16] 広島逆転で3連勝!田中2号同点満塁弾!マクブルーム勝ち越し犠飛、坂倉2号HR ヤクルト3タテくらう [鉄チーズ烏★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001鉄チーズ烏 ★
垢版 |
2023/04/16(日) 17:25:06.54ID:VeA4dRbA9
ヤクルト 5 0 0  0 0 0  0 0 0 |5 
広島   0 0 0  1 0 4  1 1 X |7 

【バッテリー】
(ヤ)吉村、星、石山、小澤 - 中村
(広)玉村、アドゥワ、ケムナ、ターリー、松本、栗林 - 坂倉

【本塁打】
(ヤ)
(広)田中2号(6回裏満塁)
   坂倉2号(8回裏ソロ)
   
試合結果:nikkansports.com/yahooスポナビ野球
https://www.nikkansports.com/baseball/professional/score/2023/cl2023041603.html
https://baseball.yahoo.co.jp/npb/game/2021012744/score
0325名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/16(日) 21:54:28.42ID:w2flCcE40
指揮は藤井に任せて新井はマスコットキャラクターとして頑張れ
0326名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/16(日) 21:57:09.76ID:k2HhLMZF0
新井って何で現役の時に広島カープから出ていったんだ?
0328名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/16(日) 22:12:25.87ID:tCEd8Zr+0
デビッドソンがストレート待ちしてストレートに振り遅れるってのなんとか矯正して欲しいわ
0331名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/16(日) 22:17:28.53ID:A1SghMdC0
初回に5点失点しても、そこから主役は勝てるよ!って
ファンに伝えたかった作戦なんだろな
0332名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/16(日) 22:19:52.14ID:e6ovQKjE0
スコアだけチラ見して5-1なのみて広島は逆転あるかもなと思ったことも信用だし
実際やりやがったのもすごいわ
0333名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/16(日) 22:22:05.62ID:ViwrwOgD0
よく逆転したな
広島やるやん 
0334名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/16(日) 22:24:58.77ID:w2flCcE40
田中のスイングがキレイだった
0335名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/16(日) 22:24:59.90ID:dEOlZ0GD0
他セリーグチームファン芸人「カープが優勝とかw」
アンガールズ田中「よしお前ら、もしカープが優勝したら小便ぶっかけるからな!」

ションベンぶっかけられそう?
0336名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/16(日) 22:26:08.39ID:rbV483rA0
>>324
というよりVTRとにらめっこして分析する専門家は指揮官じゃなくてほかにプロを雇えや
0337名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/16(日) 22:32:13.14ID:rbV483rA0
>>336
映像を目で見て分析するだけじゃなくてAIとかですぐデータにして確認出来るだろ今は
MLBなら投げ終わった回のいろんなデータをすぐ渡して貰えるとかダルビッシュが言っていたじゃん
試合映像見ないとわからんこともあるだろうけど自動的に定量化して解析するのは今はリアルタイムで出来るんだよ
そのためのホークアイじゃないのかよ
交流戦もデータがないからカープだけは素手で戦って最下位が定位置ですみたいなのは佐々岡昭和野球じゃないんだからいいかげんやめてくれよ
0338名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/16(日) 22:33:13.71ID:zEoMVJPx0
>>282
別にそんなに打てて点取れてるわけじゃないじゃん
打てない時に選べる事は大事
それができないと小園みたいに駄目な時はどうにもならなくなる
0339名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/16(日) 22:34:35.40ID:v3FRhsUW0
>>337
ホークアイいれたの去年からだから緒方の時期はないぞ
データが集まって効果出すのは今年からだな
0340名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/16(日) 22:47:40.87ID:kfoZftaW0
>>194
そら審判団も後日振り替え試合で広島まで来たくないから
成立までは頑張るやろ
0341名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/16(日) 22:51:52.92ID:KnOKjkN30
>>336
いやスコアラーいるのに
緒方は毎試合自分で試合見ないと気が済まない完璧主義者というか
ストイックというか

だからオーナーがその話聞いたときにこれは持たんかもしれんと思ったって優勝した時に語ってた
0342名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/16(日) 22:56:31.00ID:KnOKjkN30
監督にもタイプあるけど
緒方とか立浪は他人に任せるってことができないタイプ

立浪とかはバッティングコーチの仕事に介入したり投手のフォームに口出したりしてる
反対のタイプがサッカーの森保とかでコーチにその分野は任せてる

全部自分がってやるとなかなか難しい部分出てくるだろうし
コーチとかが監督の顔色うかがうようになったらおしまい、中日とか巨人とか・・・
0343名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/16(日) 23:00:06.32ID:rbV483rA0
>>342
立浪は監督向いてない
選手が可哀相だといつも思う
プロ野球選手の2年3年は非常に大きい
佐々岡の3年間も正直無駄だった
個人の感想です
0345名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/16(日) 23:08:15.38ID:tfzGoApZ0
コーチ時代を含めた佐々岡の7年間にカープに入団した高卒投手は不幸だったな
藤井皓は脱走してほんとよかった
0346名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/16(日) 23:27:05.21ID:LG8LbjtC0
ヤクルトはアンチが少ないのか
負けて飯ウマって、あんま見ないな
0347名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/16(日) 23:46:38.78ID:3UN2EV/B0
田村使おうや
0348名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/16(日) 23:48:29.28ID:w2flCcE40
ヤクルトファンは0人だろ
0352名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/17(月) 00:19:05.39ID:V2KDACA80
>>347
二軍であんまり結果出せてない
育成の中村貴裕とか林とかの方が結果出せてる
羽月とかもそうだけど
0353名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/17(月) 00:30:39.92ID:ryl/f3Yi0
新井は観客の代表という新しい監督像
0355名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/17(月) 04:46:24.89ID:PuBpaV9N0
>>119
他球団のファン含めて時代遅れの鯉のぼりがどうのこうの言ってるの見るたびにメイン層は高齢者なんだなって実感するわ
0357名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/17(月) 07:22:05.38ID:a2QuG5880
ゴミルトw
0358名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/17(月) 07:53:53.08ID:GhdSley50
>>171
調子がいいのは鯉のぼりの時期までと言われているけど
ジンクスを乗りきれるか
0359名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/17(月) 07:54:24.64ID:vH7WNUKo0
>>311
秋山から言われたときも
失礼しました、とか言ってその話を改めて振ればまだどうにかなったと思うけど
そのまま終わらせちゃったしな
0360名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/17(月) 08:16:17.12ID:YrR4gtsb0
>>319
粗いが優勝出来なかったら、次は緒方希望 つうか粗いはブラウンみたく戦力育成監督で
次は緒方が良いな 多分緒方は
短期決戦の勝ち方を大研究して
くれてる予感もするし、パリーグの野球も見てるかも
0361名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/17(月) 09:12:09.24ID:VGf2ztUM0
監督としての佐々岡は良くなかったのは同意するが投手コーチとしての佐々岡は悪くなかったと思うのだが
0363名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/17(月) 10:35:50.45ID:YrR4gtsb0
栗林、森下を指名するよう勧めて一本釣り出来た佐々岡はドラフト時Pを見る目は優秀

指名したけどクジ外れた左pの西武隅田だって、通算18試合先発で通算防御率3.86
ドラフトでP指名する時佐々岡に今後も見てもらうのも
普通にありじゃね
0364名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/17(月) 10:37:28.63ID:G6YHvhjk0
ピッチャー出身は監督は難しいよね。
試合を全体で毎日見る経験がないから。
工藤みたいのは例外だわ。

佐々岡、きらいじゃないよ。
素材を見る目は一級だと思う
0365名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/17(月) 10:44:54.49ID:YrR4gtsb0
>>362
古葉監督でも出来なかった3連覇してるんだし良いじゃん
古葉監督の時の方が戦力的に充実してた予感もするし

NPB最高年俸のピーコ、500HR衣笠、 水谷ヨシヒコ北別府大野川口江夏…とかいたら、そりゃ強いわw
0366名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/17(月) 10:46:55.07ID:G6YHvhjk0
>>365
いいときにいい選手を使い続けるからだめなんだよ。
だから焼け野原になったし、中崎なんて20代で潰れてしまった。

オリックスの中嶋が監督としての理想形。
連覇しながらきちんとローテーションで育ててる。

緒方は脳筋だからそういう考え方ができない。

タナキクマルで○が出ていったらあの体たらくでタナも復活するまで
大変なことに
0367名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/17(月) 11:00:51.95ID:AbmOfzJC0
佐々岡が入団時からコーチとして見ていながらその資質を見抜けず開花もさせずあっさり戦力外にした藤井皓哉がソフトバンクですぐに5勝1敗3S防御率1.12とかやってる時点で佐々岡に見る目なんか全然ないだろ
先発はやたら長く使い続け無駄に消耗させ中継ぎも人がいないというばかりで散々だった

今シーズンは黒田さんが佐々岡が焼け野原にしたのを再構築し始めて起用方法もまったく変えてなんとかなっている
黒田さんがアドバイザーにいるのに佐々岡に今後見てもらえとかどんな嫌がらせだよw
0368名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/17(月) 11:32:32.64ID:ryl/f3Yi0
野村が戦力整備をしたことは評価したい
0369名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/17(月) 11:38:54.53ID:FNNCleA00
佐々岡っていうか河田の退団が大きい
河田は現役時代に守備固め代走要員だったから、同じ境遇の守備固め代走要員を重用して、活躍させようと余計なことをして失敗する

佐々岡も自分はピッチャー出身だから、攻撃の事は知らんって態度だったし
0370名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/17(月) 11:41:44.83ID:AVd4TgwB0
まあ、ゴールデンウィークぐらいまでは色々あるよ
ノムさん時代の阪神タイガースが首位にたった事
もあるし
0371名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/17(月) 11:42:36.81ID:G6YHvhjk0
調子良くて嬉しいのはいいけど、栗林を大事にしてあげて。
つらいだろうけど先発転向させてあげてほしいわ
0372名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/17(月) 12:08:10.91ID:EWKswheD0
カープのコーチ陣なかなか面白い面子だね
0373名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/17(月) 12:13:30.72ID:AVd4TgwB0
新井、がトレンドキーワードか。

新井恵理那結婚

新井カープ首位

次は、「元ずうとるび新井康弘、まさかの再ブレイク」
辺りか。
0374名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/17(月) 12:15:32.66ID:kRJOMeSx0
>>227
30ぐらいないと不安で仕方ない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況