X



【音楽】アリス矢沢透はオフコースのメンバーだったかも!ラジオで告白「記憶は定かではないんですよ」 [おっさん友の会★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001おっさん友の会 ★
垢版 |
2023/04/13(木) 10:14:21.34ID:UV9KD4nb9
アリス矢沢透(74)が、前千葉県知事で俳優の森田健作(73)がパーソナリティーを務めるFM NACK5
「青春もぎたて朝一番!」(日曜午前6時30分)とニッポン放送「青春の勲章はくじけない心」(月曜午後6時20分)に
ゲスト出演することになり12日、都内のスタジオで収録に臨んだ。

アリスは昨年、デビュー50周年を迎え、10年続けて活動するという「アリスSDGs」展開。
今年も、全国ツアー「ALICE 10 YEARS 2023~PAGE1~」を6月17日の松戸公演を皮切りに、全国で21公演を行う。

番組では矢沢がドラムを始めたきっかけから語った。高校生の時に、ジャズトランペット奏者の中野彰さんの
バンドボーイに採用され、17歳の時にジャズ・ドラマーとしてデビュー。桑名正博さんの実家に居候していた話や
杉田二郎のジローズのライブにドラマーとして参加していたことなどを振り返った。このジローズで前座を
務めていたのがオフコース。小田和正、鈴木康博と仲良くなり、オフコースの初アルバム「僕の贈りもの」や
3枚目の「ワインの匂い」のドラムを担当したという。

矢沢は「もしかしたら、オフコース入っていたかもしれないんですけど、ただ、そのあたりの記憶は定かではないん
ですよね。気になって、(スターダストレビューの)根本要にそのことを話したら、小田さんも同じことを言っていたと
言われて、ホッとしました」などと語った。さらに、アリスは最初は「谷村新司とアリス」だったとし、谷村を売り出すための
バンドだったことや、その後、堀内孝雄も曲を作るようになって、だんだんと谷村との立ち位置が変わってきたことなども語った。

続きはソース
日刊スポーツ [2023年4月13日5時1分]
https://www.nikkansports.com/entertainment/news/202304120000927.html
0053名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/13(木) 17:09:14.06ID:8a0a2ap60
>>4
なんで小田がいいともゲストに来るのか謎だった。

普通呼ぶ前にNGだろうに
あの頃ってガチだったのか?
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/13(木) 17:15:59.46ID:XRtI6VLp0
プロレスでしょ
お互いどっちもガチで嫌ってるわけじゃないし
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/13(木) 17:21:35.08ID:vIxApoqD0
アリスみたいなむさ苦しいバンドいまいないな
あとTボランでもいいけど
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/13(木) 17:22:17.96ID:vIxApoqD0
>>32
この頃から後退してないな
デコが広いだけか
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/13(木) 17:26:02.07ID:4aTOdIFW0
オフコースの小田と鈴木、矢沢が大昔に対談で話してるから確定
矢沢が高すぎて無理だったという話
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/13(木) 17:51:03.76ID:QHN+DB3+0
天才二人とバンド組む勇気はすごい
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/13(木) 17:53:11.16ID:lzPrXfm50
長髪不細工なのになぜかガーリーな名前をつけたんだろうな
かぐや姫とかアリスとか
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/13(木) 19:23:59.42ID:GBwiAxrE0
五十音順だと最初の方で目立つからアリスと名付けたと聞いたことがある

アリス時代の谷村新司は今でも好きでよく聴いている
0066名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/13(木) 19:24:35.58ID:VVM4254Z0
アリスのバンド名の由来は
LAだかシスコのレストランの店名から

メニューブックの店名のロゴ
(Aの左がクルクルってしてる)が
カッコいいのでマネした

https://www.universal-music.co.jp/alice/products/upcy-7576/
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/13(木) 19:25:03.48ID:l+4BHWr90
1968年、渡辺プロに所属し、ザ・ピーナッツや布施明らのバックバンドをつとめた。
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/13(木) 19:25:59.34ID:khYIN8ti0
>>62
キャロルは許せる
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/13(木) 19:28:56.01ID:TWEIJHJd0
オフコースの世界っていうTV番組の中で松尾がアリスをディスっててコイツ格好悪いなぁとガキながらに思ったでごわす
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/13(木) 19:37:11.16ID:N7ekqY/Z0
アリスは特に好きではないけど、アリスをバカにするやつは嫌い
谷村新司のいい日旅立ちは昭和歌謡の頂点のひとつ
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/13(木) 19:37:24.16ID:zCcKp3EV0
>>53
タモリがキョドってたよな
小田和正は実は聖光学院野球部(軟式)の主将で東北大卒、早稲田大学大学院卒の文武両道エリート
正面からこられて勝てるわけがない
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/13(木) 21:19:59.85ID:XpsqqA0r0
谷村新司はラジオも休んでるがツアーなんて大丈夫なのかよ
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/13(木) 21:35:02.42ID:pzDDoXLi0
なんでアリス何かに入ったの?って言われるくらい60~70年代前半頃のミュージシャンの間ではR&Bやソウルをやらせると上手くて有名なドラマーだったらしい。
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/13(木) 21:42:54.78ID:q2slyC540
アリスのバックバンドをやってるのかと思われて「なんでそんなつまらないのやってるの」と言われて、メンバーだと言えずに返答に困ったとか
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/13(木) 22:54:54.50ID:SKCQMnos0
あのメンバー構成は珍しいよな
初期の3人だけの演奏は聞き応えがある
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/13(木) 23:05:20.87ID:4v18YFKo0
内田裕也も自分のバンド(フラワートラヴェリングバンド)に欲しくて誘ったとか
引く手あまただったみたい
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/14(金) 07:25:49.01ID:fdEt/YKz0
松「アリスなんて何やってもカッコ悪いよ」
他「… 」
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/14(金) 08:09:44.68ID:AGuupXTf0
アリス 作曲者

「今はもうだれも」佐竹俊郎
「帰らざる日々」谷村新司
「遠くで汽笛を聞きながら」堀内孝雄
「冬の稲妻」堀内孝雄
「ジョニーの子守唄」堀内孝雄
「チャンピオン」谷村新司
「美しき絆~Hand in Hand~」谷村新司
「秋止符」堀内孝雄
「狂った果実」堀内孝雄
「エスピオナージ」谷村新司
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/14(金) 08:19:07.15ID:fpeSjzAO0
矢沢が辞めたいと言ったからアリスは解散した、
のは本当か?
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/14(金) 08:23:36.90ID:eTwAFQWT0
それより何できんちゃんて言うんだ?
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/14(金) 08:25:35.92
とびます
とびます
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/14(金) 08:30:38.10ID:eTwAFQWT0
>>56
奇跡の生え際
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/14(金) 13:18:10.77ID:SAVxgvNM0
谷村新司の病状はどうなんだろうか
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/14(金) 13:35:36.36ID:sxE0RvsW0
>>17
でもニックネームが〝キンちゃん〟だったのは柳家金語楼に似てるからなのだったw
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/14(金) 13:38:44.75ID:8M8ZWget0
毎週金曜夜10時からやってるアリスのMBSヤングタウンは現在堀内さんと矢沢さんの2人でやってるね。
谷村さんはどれくらい休演するのかな。
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/14(金) 17:43:49.06ID:hqr4fz9P0
>>87
柳家金語楼に似てたとか
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/14(金) 19:08:57.37ID:ERNlhLQU0
>>86
アリスは堀内孝雄がソロでやりたいと言いだしたから解散
谷村「本当にそれでいいんだな」
矢沢「何で解散するの!」

その後、堀内孝雄がガチの演歌歌手になるとは本人を含め誰も予想出来なかった。
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/14(金) 20:22:13.20ID:YJrTmjnd0
キンちゃんの好きな音楽、凄くセンスいいんだけど、全くアリスに通じるとこがないのが笑える
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/14(金) 22:51:02.24ID:/St82EVx0
谷村 チンペイ
中学の頃?イキってサングラスかけてたら
同級生に野末陳平みたいだってツッコまれた

堀内 べーやん
堀(内)→堀部安兵衛→
ホリベーというあだ名に
→何故か「ベー」の部分が生き残り
→べーやん

矢沢 キンちゃん
柳家金語楼から
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/15(土) 01:19:01.30ID:7z7/xIuM0
キンちゃんのスティックの持ち方はトラディショナルだったけど、LOUDNESSの樋口さんもそんな持ち方してたPVあった
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/15(土) 09:52:43.29ID:mn2B8hHu0
2人時代のオフ・コースが
矢沢作曲で谷村がボーカルの曲で
バックコーラスやってるのな

ttps://youtu.be/gG8n5al7kbg
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/15(土) 19:52:10.24ID:HWRQvajf0
>>86
>>96
まあ、ベーヤンからしたら、
チンペイさんが最大のライバルだったんだろうなあ。
元々アリスへの誘いも、谷村が、「俺は1番歌が上手い。お前は2番目に上手い。俺と組めば最強のグループになる。だから俺と組め」だしな。

昴の大ヒットがあったのも
解散の引き金の1つだし。

けど、メロ線はベーヤンの方が好き(あくまで演歌路線の前の話)。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況