X



【世間の需要】ヤフーアクセスランキングにプロ野球・MLB・高校野球の話題多数、昨年W杯ベスト16もJリーグは「ほぼ圏外」★2 [八百坂先生★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001八百坂先生 ★
垢版 |
2023/04/01(土) 21:30:35.62ID:b+KgmCX49
2023年4月1日19時現在のヤフーニュース「スポーツ」のアクセスランキング1位~20位にプロ野球・MLB・高校野球の記事が多数ランク入りした。

プロ野球は今季シーズンが開幕、MLBはWBCのMVP大谷翔平の活躍、高校野球は選抜高校野球で山梨学院高校の初優勝などの話題に多くのアクセスが集中した。

一方で昨年サッカーW杯で日本代表がベスト16入りしたが、Jリーグに関する記事は30位以内にもほぼランクインせず「圏外」という形になった。

またヤフーコメントランキング(スポーツ)では20位以内にJリーグの記事は「ゼロ」であった。

ネット上の一部のサッカーファンの間では「Jリーグの報道が少なすぎる」と不平不満の声を上げ野球に八つ当たりをする光景がよく散見されるが、
「Jリーグの試合のある日」のアクセスランキングにJリーグの話題がほとんどランクインしない現実を考えると「Jリーグは話題性に欠け、需要無し」と結論付けざるを得ない。

また、サッカー記者からも「野球に比べJリーグの話題は世間の反応が悪く需要を感じにくいのが現実」という声が多数上がっている。

Jリーグサポーターは年々高齢化の一途を辿っており、また子供の間でも「Jリーグって何?」と存在すら知らない声が増えているという。
一刻も早く新規ファンの獲得が急がれる。

アクセスランキング(スポーツ)
https://news.yahoo.co.jp/ranking/access/news/sports

コメントランキング(スポーツ)
https://news.yahoo.co.jp/ranking/comment/sports

関連スレ
【サッカー】「Jリーグを応援していてもフラストレーションがたまるだけ」 なぜW杯と比べて盛り上がらない? [征夷大将軍★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1677374071/

(文:八百坂先生★)

前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1680343409/
0580名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/01(土) 23:31:49.38ID:8CbPrmIEO
しかし何であれだけワールドカップで騒いだ連中は
Jリーグを観ないんだろうか
代表で活躍した海外組の試合は観てるのかな

野球に比較するなら明らかにJリーグの話題や取り上げ少なすぎだわ
スポーツニュースですらあんまやらないやん

さすがにいびつだわ
0581名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/01(土) 23:31:54.67ID:ZRSfTQIs0
海外サッカー押しの日テレがついにメジャーの映像買ったのは何気に事件だな
サカ豚のストレスはまだまだ続くぜ
0582名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/01(土) 23:31:59.37ID:u/2oIXTV0
マスコミはアホほど野球の報道量増やしてWBCの余波を消さないようにしてるけど
無駄なことしてるなあって思うわw
0583名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/01(土) 23:32:14.90ID:/sYt5+7t0
答えろよサカ豚Jリーグの見どころはなんなんだよ?
0584名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/01(土) 23:32:24.31ID:fKXcDcVd0
クリロナメッシと張り合えるようになってから出直してきな?
遠吠えにしか聞こえないよ
0586名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/01(土) 23:32:26.65ID:1cd+OE3u0
>>575
涙浮かべて拳握りながら震えてる光景が浮かんだ
0587名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/01(土) 23:32:33.36ID:V3OUzMUA0
>>226
選手選考がメチャクチャになったのは電通ザックジャパンでメンバーを固定してからだよ
クラブで結果出しても代表に呼ばれなくなったし
電通枠の本田が代表を私物化しだしてから完全におかしくなった
本田が戦術やメンバー選考にまで口出していたからね
挙句、自分を外そうとした監督を逆に追い出して無理やりロシアW杯に出場したり、本田のやりたい放題だった
この流れを見てサッカーファンの多くは代表に愛想尽かして見なくなった
0588名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/01(土) 23:32:42.30ID:2kYFdVjP0
高齢者ファンはユニホーム来て歩かないで

ダサ過ぎるから。特に地方 
0590名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/01(土) 23:32:56.96ID:ihTUvJ2b0
サカ豚ってガチでサッカー興味ないの結構いそうだな。
こんないい時間に三笘がブレントフォードといい試合してんのに、こんな糞ゴミ板でID真っ赤とかw
0592名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/01(土) 23:33:14.31ID:a/k1r3GB0
いつもは 「 マスゴミがー 」 「 TVは偏向報道だから見ない 」
とか喚いてるネトウヨ老人がWBCの時だけは野球にかぶりつく無様さよ

ほんとお前らってミジメな存在よな

しょせん昭和世代はどこまでもマスゴミ()の奴隷なんだよ笑
0593名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/01(土) 23:33:21.97ID:u/2oIXTV0
>>583
展開的にドラマ多いとこかな
0594名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/01(土) 23:33:30.72ID:tyewceC50
さっかあ豚オヤジどもはマジで野球よりさっかあの心配した方がええで
0595名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/01(土) 23:33:39.38ID:xoCbcZUx0
プロ野球とじえりいぐの各地域のチームのファン数って10倍くらいマジにありそう
5ちゃんで球蹴り豚がどれだけ発狂しようがそれぞれの地元民は球蹴りがどんだけマイナーかよくわかってるだろ

札幌は日ハム>>>>>>>>>コンサ
仙台は楽天>>>>>>>>ベガルタ
埼玉はライオンズ>>>>レッズ
東京は巨人、ヤクルト>>>>>>FC東京、ベルディ
名古屋は中日>>>>>>>>>>グランパス
大阪は阪神>>>>>>>>>>>>>ガンバ
神戸はオリックス>>>>>>>>>>ビッセル
福岡はソフトバンク>>>>>>>>>>>アビスパ
0596名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/01(土) 23:33:48.00ID:Y49isLp40
>>570
チケが完売してても入場券で入って施設内で遊んで食事して試合も見られるから
球場中にはチケット販売数以上にすげぇ人いるんだわ。
0597名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/01(土) 23:33:48.43ID:gUIlNMN90
>>584
クリロナメッシ?税リーグにそんなんいたっけか???
0599名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/01(土) 23:34:10.03ID:bjv56jTA0
>>380
これまでなかった同日での観客動員比較されるから残酷だよな
エスコンは新しい北海道の観光スポットとしても野球民以外の人も集めるやろし
0600名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/01(土) 23:34:11.85ID:/sYt5+7t0
>>593
誰も見てねーんだからそんなもんあるわけねーだろ
0601名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/01(土) 23:34:25.76ID:u/2oIXTV0
>>590
三笘の試合見てないとサッカーに興味がない謎認定wwww
もう昼間の試合でお腹いっぱいなんすわw
0602名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/01(土) 23:34:35.19ID:/sYt5+7t0
サカ豚ぁJリーグの魅力を語ってくれよ
0603名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/01(土) 23:34:46.14ID:C0Nw0uHk0
>>590
下位クラブ同士の試合はサッカーファン大抵見ないよ
だってスタジアムガラガラだろww
0604名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/01(土) 23:34:54.27ID:GPqezC+50
>>592
これまるまるサカ豚諸君の生態だな

苦笑してしまったw
0607名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/01(土) 23:35:04.80ID:l4tca2gN0
0316 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2022/11/24(木) 09:56:34.42
とにかく焼き豚と韓国にマウント取れるように
代表は死に物狂いで頑張ってくれ

0428 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2022/11/24(木) 10:04:00.29
初戦だからね
今から更に上がるのに焼き豚は逃げるなよ

0467 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2022/11/24(木) 10:06:40.59
>>110
焼き豚息してるー?

ご自慢のオリンピックの視聴率が抜かれちゃったよーん

0649 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2022/11/24(木) 10:18:56.79
すげえwwwwwwwwwwwwwwwww
焼き豚全員脂肪wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

0657 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2022/11/24(木) 10:19:22.62
しかもこれまだグループステージ初戦な?
野球とは人気も格も違う
焼豚は二度とサッカーにマウント取るなよw
0609名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/01(土) 23:35:15.22ID:u/2oIXTV0
>>600
え?誰も見てないとドラマがない?
どゆこと?論理的におかしくね?
しかも結構多くの人が見てるし
0610名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/01(土) 23:35:18.62ID:Cf4VRcZF0
Jリーグは金がなさすぎで地味になってるからな。始まった頃はブラジル代表とか世界的な選手もたくさんいたのに今は晩年のイニエスタとかはいるけど各国代表の現役バリバリは来なくて辺境リーグでも地味な感じ。さらに国内の有望選手もさっさと海外リーグに行ってしまうからますます地味になってる
0612名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/01(土) 23:35:41.91ID:ZRSfTQIs0
>>585
捨てはしないだろうが数年前までのドラフトの独自路線と失敗は尾を引くだろうな
0614名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/01(土) 23:35:49.03ID:WbIflaK50
>>580
お祭りでしょ?
サッカーファンでなくWCは見るというのも多いじゃん
普段全く見に行ったりしない
水泳や卓球でも五輪で
日本人が出てるってだけでみんな見るんやし
五輪と同じでその競技が好きかどうかは関係ない
ただの祭り
0615名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/01(土) 23:35:49.23ID:X52zVX0T0
アホーw
0616名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/01(土) 23:35:55.97ID:ZuZ0yNDQ0
焼き豚っていつも不機嫌だなw
世界1wwwwww でも

テレビだけがはしゃいでいたが
0617名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/01(土) 23:36:14.66ID:/sYt5+7t0
誰も見てねーのに「ドラマ」て腹いてえ
0618名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/01(土) 23:36:37.14ID:u/2oIXTV0
>>605
何を意味不明なこと言ってるんだ???
0620名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/01(土) 23:36:58.99ID:0GbYnvDj0
>>597
日本サッカーに言ってるんだよな?
0621名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/01(土) 23:37:01.77ID:GPqezC+50
>>609
結構多くの人
んで視聴率何パーなの?観客動員数いくらなの?
0622名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/01(土) 23:37:32.31ID:u/2oIXTV0
>>611
幼稚か
0624名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/01(土) 23:37:44.55ID:DGzwAMgz0
>>1
お答えしましょう。
ヤフーは年輩しか使っていないツール。
野球は年輩が好むスポーツ。

逆にTikTokで野球の話題ってどれだけあるん?

老人ホームに行ったら9割が老人(1割は職員と見舞い)でした。
と言ってるのと同じ。
0625名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/01(土) 23:37:53.50ID:/sYt5+7t0
サカ豚あもっとJリーグの見どころを語ってくれよ
0628名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/01(土) 23:38:33.07ID:nXeZsRAW0
>>624
お答えしましょうwwww
0631名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/01(土) 23:39:01.67ID:5oNC8dRY0
サカ豚の発作わろすw

てかお爺ちゃんはそろそろ寝る時間じゃね?

あまり興奮してたら体に触るよ・・
0632名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/01(土) 23:39:02.06ID:8CbPrmIEO
>>575
そりゃ逆もまた真で
世界ではとか言ったところで日本で盛り上がってなきゃ意味なくない?
私らは日本人なんだし
ワールドカップはじめ代表戦があれだけ盛り上がったのも日本人が日本代表を応援したからで
日本であることが何より重要で極論、世界がどうとかってそこまで大事なのかなって思うがなあ
0633名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/01(土) 23:39:16.25ID:8OLW6qK80
とにかくサカ豚はこれを100回音読しろ
いいか、これは命令だぞ

Jリーグサポーターは年々高齢化の一途を辿っており、また子供の間でも「Jリーグって何?」と存在すら知らない声が増えているという。


wwwwwww
0635名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/01(土) 23:39:58.69ID:u/2oIXTV0
>>617>>621
まず誰も見てないからドラマはないということの論理性のなさからどうぞ
じゃあ誰も見てないとある高校の野球部にはドラマがない?そんなわけないよなあ
んで誰も見てない?Jリーグは2019年に1100万人達成してるんだが?
0637名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/01(土) 23:40:30.54ID:zArWZs7c0
アメフトなんてほぼアメリカだけでしか普及してないが、競技人口ガー、インスタフォロワー数ガーとか言って

オカマフンコロガシ>>>>アメフト

とかアメリカ人に言えば大笑いされるだけやで

ヘディング脳のフンコロ豚ははよロボトミー手術してこいよ
0638名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/01(土) 23:40:43.36ID:u/2oIXTV0
>>633
子供のほとんどが野球のルール知らないという現実に向き合わないとwwwww
0639名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/01(土) 23:41:06.68ID:z2cRByaw0
今日バスケ千葉ジェッツの試合観に行ったら6000人超えてた
まさかBリーグの試合より少ない所はないよな
キャパも広く天気も良かったし春休みだしJリーグも大入り間違いない
0640名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/01(土) 23:41:52.55ID:u/2oIXTV0
>>636
エスコン本当に動員できると思ってるの?wwwww
すでに2カード目から空席アリでGWですら空席アリなんだがwwwwww
0641名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/01(土) 23:42:10.20ID:0Tf9YU0p0
球蹴りは若者に人気でシブヤでインスタでセカイがウンタラカンタラ


<ちびっ子>

Jリーグって何?


wwwwwwww
0643名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/01(土) 23:42:43.38ID:stb68CAp0
全世界が失笑
衰退国家はスポーツまでガラパゴス
0644名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/01(土) 23:43:09.10ID:3nET+BDQ0
サッカーは渋谷
野球は新橋

ちゃんと住み分けできてるな!
いいことだ
0645名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/01(土) 23:43:27.02ID:STozlQ4f0
>>634
地域の独立局とかどこも相手にしねーよ。神奈川なら川崎や横浜放映したいだろうに。
0646名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/01(土) 23:43:47.24ID:nXeZsRAW0
>>640
アクセス悪くても同日に行われるコンサドーレに負けることはないだろうね
0647名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/01(土) 23:43:51.11ID:DGzwAMgz0
>>633
それを言うならWBCって何?っていう若者多数らしいぞ。

野球もサッカーも日本ではオワコン化していくと思われる。スポーツ自体ダメかも知れんね。
0648名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/01(土) 23:44:05.20ID:TDd3V6XR0
野球ファンだけどさすがにシーズン中はカテゴリー分けした方がよくないか
ただでさえこのランキング見にくいのにめちゃくちゃになってて他の話題見逃してしまう
0649名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/01(土) 23:44:40.50ID:3nET+BDQ0
>>645
いやJ3ならつべで配信したほうが視聴数は多いだろうなw
JFLでいつも数千人視聴してるから
0651名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/01(土) 23:45:10.79ID:QAjAZY9S0
JリーグいはAIに相談したほうがいいよ
マジでw
0652名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/01(土) 23:45:20.76ID:V25YO7TI0
>>634
配信じゃなくて地方局やケーブルテレビ局なんかにプロモーション兼ねて映像納める形になるのかね
それがJ側の枠買いなのか?安価で買ってもらうのか?わからないが
0653名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/01(土) 23:45:36.51ID:Cf4VRcZF0
Jリーグも好きなチームがあればそれなりにおもしろいよヨーロッパみたいに強いチームが固定されてないのでどこでも勝つチャンスがわりとある。でも地味なのは確か
0656名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/01(土) 23:46:34.69ID:u/2oIXTV0
>>646
秋には普通に負けてると思うよw
0657名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/01(土) 23:46:54.42ID:gkcgsSEa0
>>523
カネをだしてくれないってことだね年間席の
あれコアに人気で購買力あるんじゃないの?
ただの貧乏人の集まり?
0659名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/01(土) 23:47:17.73ID:V25YO7TI0
>>645
NPBが無い地方の放送局ならキラーコンテンツとしてなり得るとは思うから良い施策だとは思うんだけどな
J2上がったら放映出来ませんとかになると元の木阿弥だが
0660名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/01(土) 23:47:39.42ID:gkcgsSEa0
>>551
でもの売れたの?
それがすべてだろ広告効果ってw
0661名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/01(土) 23:47:58.33ID:3nET+BDQ0
>>652
J3とかまだそこまでの大きさじゃないから
どんだけJ3を大きく見てるのか知らんがw
自チームで配信だろ
0662名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/01(土) 23:48:06.17ID:u/2oIXTV0
>>657
おまえはどうしてそんなにバカなの?
年間シートがいくら売れてても来なきゃカウントされないってことでどうして年間シートが売れてないって分かるの?
0663名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/01(土) 23:48:06.23ID:zVtgLNgN0
いやマジに日ハムよりコンサが人気だとか巨人よりベルディが人気だとか阪神よりガンバが人気だとかリアルで言ったら基地外扱いされるって

Jリーグのチームなんてどこも超マイナーな存在で誰も話題にすらしないよ
0664名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/01(土) 23:48:37.99ID:nXeZsRAW0
>>656
負けようがないよw
0665名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/01(土) 23:48:49.94ID:dUvYSASK0
まあ野球は地上波BSでどこかしらの試合は毎日やってるし
メジャーリーグも大谷中心でBS1でほぼほぼ中継してる

サッカーは代表戦以外必然的に一般人は見ないし見れない

この差はデカイ、スポーツ番組も野球ばっかになるのは必然だなあと思いますわ
0666名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/01(土) 23:48:58.11ID:8CbPrmIEO
>>647
かつて栄華を誇った野球は衰退の一途をたどり
世界規模のサッカーはその土台が定着すらせずに消えていく

現在の日本でトップツーのスポーツがこんな状態だもんね
野球だサッカーだと揉めてる場合じゃないだろうに
0667名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/01(土) 23:49:17.73ID:V25YO7TI0
>>657
年間シートも良し悪しなんだよね
ベイスターズみたいに極力減らして更に行けない時にはリセール出せるってのなら本当に見に行きたい人が行けるようになるし
0668名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/01(土) 23:49:22.51ID:u/2oIXTV0
>>664
さすがに見通し甘すぎwwwwww
0670名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/01(土) 23:50:04.87ID:nXeZsRAW0
>>668
しょうがないよ
コンサに実績がないんだもん
0671名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/01(土) 23:50:29.43ID:zVtgLNgN0
>>665
人気、需要があるから野球は放送する
不人気、需要がないから球蹴りは放送されない

順番を間違えない様に
0672名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/01(土) 23:50:42.76ID:ZRSfTQIs0
>>640
開幕だろうが新スタだろうが春休み+タダ券ぶっ込みだろうが埋まらないサカ豚が何言ってんの?
しかも次のエスコンなんて二週間も先のチケット売れ行きわざわざチェックしてんの?
キモッキモで草
0674名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/01(土) 23:52:49.87ID:zVtgLNgN0
中日、阪神、広島とか各地ローカル局で応援番組があるくらい地域密着で人気がある
グランパス、ガンバ、サンフィレッチェとかマジで空気以下だから
0675名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/01(土) 23:53:09.14ID:ADGJXydH0
>>672
あーあー
事実を言われたらキモいとかwwww
始まったよwwwww
0677名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/01(土) 23:54:19.60ID:Cf4VRcZF0
Jリーグってなんであんなにあっさりと人気選手が海外に出て行ってしまうのかがわからん。移籍金もすごく安いしリーグの方針がそういうもんなの?
0678名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/01(土) 23:54:35.03ID:U5qVUi/O0
そもそも
土日の月2試合のサッカーと
平日ナイター含む週3回のプロ野球の
1試合平均比較してる時点でね。

それでも野球が勝ってるのが現状だか
0679名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/01(土) 23:55:22.27ID:zVtgLNgN0
>>676
ファンの絶対数、ローカルでの人気度がプロ野球とじぇりいぐとでは雲泥の差
ネット引きこもりの球蹴り豚のお前がどんなに発狂しようがこれが現実
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況