1豆次郎 ★2023/03/25(土) 03:52:34.83ID:cKsEDkPN9
3/24(金) 21:27配信
SOCCER DIGEST Web
伊東のPKは取り消しに
日本代表、ウルグアイと1-1ドロー決着。先制を許す展開も、途中出場の西村拓真が値千金の同点弾!
日本代表は3月24日、キリンチャレンジカップでウルグアイ代表と対戦。第二次森保ジャパンの初陣は、1-1で引き分けた。
日本のスターティングメンバーは以下のとおり。GKはシュミット・ダニエル、4バックは右から菅原由勢、板倉滉、瀬古歩夢、伊藤洋輝、ダブルボランチは遠藤航と守田英正、2列目は右から堂安律、鎌田大地、三笘薫、1トップは浅野拓磨というラインナップに。
前半は日本がボールを握る時間帯もあり、いくつかの惜しい場面も作ったが、ウルグアイの堅牢な守備の前にゴールをこじ開けられず。38分には一瞬の隙を突かれて、ウルグアイ期待の24歳、バルベルデに被弾。0-1で折り返す。
迎えた後半、53分、三笘が中央から持ち運んで浅野に縦パスを入れる。受けた浅野はフィニッシュの体勢に入るが、相手に厳しく寄せられて思うようなシュートを打てない。
日本は61分、上田綺世と伊東純也を同時投入。4分後にこの2人が見せ場を作る。上田の落としに走り込んだ伊東が倒されてPKの判定。だが、VARチェックを経て、オンフィールドレビューの末、ノーファールに。
絶好機を逃したが、75分、日本は試合を振り出しに戻す。右サイドを突破した伊東のクロスに途中出場の西村拓真が反応。確実に左足で合わせてネットを揺らした。
その後は両者ともスコアボードを動かせず。1-1のドロー決着となった。
構成●サッカーダイジェストWeb編集部
https://news.yahoo.co.jp/articles/fa57480b11974d5cbca4a04e1571da6000b59873
前スレ
【サッカー】日本代表、ウルグアイと1-1ドロー決着。先制を許す展開も、途中出場の西村拓真が値千金の同点弾! ★6 [豆次郎★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1679672539/ 3名無しさん@恐縮です2023/03/25(土) 03:56:00.50ID:3z2jycfy0
真面目につまらん試合だったな
WBCとの落差にがっかりしたわ
気にはしてたけどすっかり忘れてたわ
WBC効果にやられたな
>>1
日本がいくらサッカーに力いれても無意味
サッカーってスポーツは南米豚と欧州豚が気持ちよくなりたいだけのスポーツなの
世界にサッカーしか輸出できるコンテンツをもってない劣等な南米豚と欧州豚がサッカーという権益を手放すわけないじゃん
日本がサッカーに力入れるだけ無駄
だいたいサッカーなんてまともにやったら白豚が黒人の身体能力に勝てるわけないじゃん
劣等な南米豚と欧州豚が勝つように調節されてるの
だから審判を南米豚と欧州豚が抑える必要があるんだよ
日本人がW杯の審判になったら南米豚と欧州豚に苛め抜かれて追い出された
韓国は日本よりサッカー古参国で、その上.
韓国の財閥とかが日本より金ばらまいてるからサッカーの世界では日本より政治力ある
旭日旗が禁止になったのはその証拠
韓国より政治力ない日本がサッカーに力いれるだけ無駄だし、
サッカーという競技に日本人が関心もっても日本人に不愉快な出来事しか起きない
旭日旗禁止にした時点でサッカーって反日スポーツは終わってるし、
劣等な欧州豚と南米豚は日本で徹底的に嫌われる対象になった
劣等な欧州豚と南米豚なんて世界に何のコンテンツも発信できない負け犬三流国群が、
世界的なコンテンツ競争の勝者の偉大な日本人に意見して旭日旗禁止にするなど100年早い
劣等な欧州豚と南米豚なんてチョンの圧力に屈する程度の存在価値のない豚!
日本にいる欧州豚と南米豚と欧州企業を徹底的にイジメ抜いて日本から追い出そう! >>1
リーグ戦の戦い方しかできないからドローで終わるんだよ
ワールドカップのトーナメントに備えてPK戦もやっとけよ 上田いらん西村に変えてくれ
上田は判断力悪過ぎるし、FWのくせに代表戦でノーゴールノーアシストだぞ
ベルギーはガバガバなんだろ
上田ヲタは西村&伊東純也に乗っかってくるなよ
ブライトンみたいなビルドアップやるなら最低限CB二人の足元がヤットや家長大島レベルでないと無理
ただボランチが降りてCBがワイドに開くミシャ的なやり方ならあり
遠藤守田に鎌田を添えて中央完全に死亡して快速アタッカーに渡して放置しか出来なくなりましたってコスタリカ戦でもやったのにまた同じ事やんのかよって感じ
>>9
田中碧が攻撃的ボランチで前に展開できるから、遠藤か守田のうち片方を田中碧にした方がいいな
勝ったスペイン戦とドイツ戦は田中碧がスタメンだった
負けたコスタリカ戦は田中出てない
クロアチア戦もほぼ出てない 西村のシュートは上手く転がしたな 伊東上田西村それだけ
>>10
前はそれなり以上に戦える奴らいるのに
守備的なやつ2人置かれたら全く前までボール行かないもんな
鎌田はボールに触れず調子上げれないし何やっても手詰まり
どうにも出来なくなって結局最後は伊東様三笘様オネガイシマースになる
フランスで脳筋バトルしてる伊東はともかくブライトンでやってる三笘のストレスヤバそう 西村はずっとコミュニケーションとって期待できる
上田はやっぱり代表では無理かも
スルーパスで欲しいとこをちゃんと事前に言わないと最後の最後にクロスじゃないって言っても遅いわ
16名無しさん@恐縮です2023/03/25(土) 04:09:20.96ID:vyXAQRsQ0
>>6
ニワカだけどPKってサッカーなのか?あれ恐ろしくつまらんぞ
それならPKだけやって勝敗決めるでよくないか? 18名無しさん@恐縮です2023/03/25(土) 04:10:30.45ID:DK4icQW30
2026年はWBC見るわ
19名無しさん@恐縮です2023/03/25(土) 04:11:03.19ID:+Cp6eHZT0
ドイツ相手に勝てなかったけど面白かったわ
Aより見ごたえあった
20名無しさん@恐縮です2023/03/25(土) 04:11:07.78ID:W6LbeAcn0
普通にドイツと渡り合えてる…?
遠藤を重宝するシステムをありがたがってたらここからの進歩は難しい
ここを変える勇気を持ってくれないかな
22名無しさん@恐縮です2023/03/25(土) 04:12:07.88ID:/vm2mf910
>>1
ドイツ2-2日本の面白試合の結果スレ立てておくれ 23名無しさん@恐縮です2023/03/25(土) 04:12:11.07ID:+Cp6eHZT0
ワールドカップより盛り上がらなかったWBCそんな悔しかったのかww
まだ見たことのない景色へ
このフレーズ好きやんなぁ
25名無しさん@恐縮です2023/03/25(土) 04:12:52.07ID:M6FmA9wv0
u22のドイツ代表ってブンデスでレギュラー出れてるの?
26名無しさん@恐縮です2023/03/25(土) 04:13:01.29ID:vyXAQRsQ0
>>10
守備的なボランチ2人置いて的にならないワントップ置いて
前線まで全く配球されない状態で前線の選手に何しろとって感じだよな
三笘は今は難しいと判断したら一旦戻してやり直そうとするけど
ここはブライトンじゃないから戻したら帰ってこないからな
伊東みたいに大外から1人で行ってやらぁってタイプじゃないとどうにもならん ずっとCBやボランチの最優先がサイドになってる
J見ても何も考えずサイドに出してるとこが多いからまさに日本サッカーの悪い習慣なんだろうな
欧州では中堅どころまでもうサイドは攻略法が確立してて簡単に封じられるから縦パスの選択肢増やして中央突破のほうに舵きってる
>>14
伊東純也はなんかもうサイヤ人みたいな化け物だな
三笘は地球人最強みたいな感じだから、整えられたシステムがないと限界を感じる >>29
攻撃的ボランチの田中碧を置いて三笘に送るルートもあった方がいいな
遠藤と守田の守備的ボランチを2人も置く意味がわからない
片方は田中でいいわ >>31
あやせはだめです。
にしむらにしなさい。 ポイチ解任で。それとも勝った時は自分の手柄で負けたら選手のせいか?召集出来た選手、スタメンに選べた選手、取ることの出来た戦術。どー考えても勝てなかったのは監督の責任だよ。俺が変わりにやってやろうか?
34名無しさん@恐縮です2023/03/25(土) 04:19:44.98ID:+Cp6eHZT0
SNSでアマチュアなんか倒して喜んでる野球さんが馬鹿みたいって言われてるの笑ったwwwww
感想
今やったU-22ドイツ戦のほうがずっと面白かったです
ただただ三笘の無駄遣いだった
まぁ三笘もコンディションが悪すぎだったが
37名無しさん@恐縮です2023/03/25(土) 04:23:52.37ID:TiAkW3Z/0
やっぱ日本には野球だな
>>30
>>10
そういやスペイン戦は上手くハマってたな
田中が軸になって堂安にパスして堂安から多分前田狙ったんだろうけど三笘が折り返して田中がそれを予測してゴール前に詰めててゴール
ああいう形が作れるといいよな 39名無しさん@恐縮です2023/03/25(土) 04:31:08.33ID:/E49J8jM0
韓国代表監督にクリンスマンが就任してた。。
ハッキリ言って裏山。いずれ逃げ出すだろうが引っ張ってこれるのが大したもん。田島には考えもつかない芸当。
40名無しさん@恐縮です2023/03/25(土) 04:32:27.17ID:ZtPuQK+50
サッカー東朝鮮JAP大健闘w
41名無しさん@恐縮です2023/03/25(土) 04:32:53.22ID:TGcfEbWp0
サッカーなんてやってたんだwレベル
42名無しさん@恐縮です2023/03/25(土) 04:34:27.48ID:r9FvDRrP0
選手選考があまりにメチャクチャすぎるからな
1秒も試合見なかったわ
リーグレベルでもクラブの活躍度でも上なうえ
年齢まで3歳若い中村を外して
ダニシュミごり押しとか正気じゃねえわ
そういうことやっているから人気が落ちる一方なのよな
44名無しさん@恐縮です2023/03/25(土) 04:35:49.97ID:r9FvDRrP0
今の代表は無意味な序列と忖度選考が酷すぎて
実力や実績に対してまるで公平じゃないからな
日本人監督の間はマジで代表を見ることはねえわ
45名無しさん@恐縮です2023/03/25(土) 04:37:38.87ID:r9FvDRrP0
サッカーファンほど興味がないのが今の代表だからな
とにかく選考があまりにメチャクチャで忖度丸出しすぎる
雑魚化したウルグアイに親善試合ですら勝てなかったのも納得
日本よりワンランク下の選手層のチームだからな
フルメンでもな
代表は自国監督にやらせるのがトレンドみたいなとこあるけど、日本だと実績あるのがマジで森保しかおらんのよな
岡田も西野も直前就任で、数年率いたわけでもないし
ずっと合唱うるさい
解説の馴れ馴れしいおっさんうざい 内田は良い
51名無しさん@恐縮です2023/03/25(土) 04:44:01.91ID:r9FvDRrP0
A代表なんてクラブで活躍している選手を並べて行けばいいのに
そんなことすらせずに謎の忖度選考なのが今の代表だからな
GKなんて実績や年齢からみても中村が正GK一択しかあり得ないのに
53名無しさん@恐縮です2023/03/25(土) 04:46:12.73ID:r9FvDRrP0
サッカーなんてグローバルスポーツの典型なんだから
欧州の評価を無視して
忖度選考しても日本サッカーの発展の妨げにしかならん
アジアだけでやれよカスwwwまずは勝たないとなwwwそしてワールド・カップはルール変えてシードでズルするんだよwwwそしたら運で行けるだろwwwwww
58名無しさん@恐縮です2023/03/25(土) 04:56:37.76ID:N9BIRPFe0
西村なんてたいした選手じゃないぞ
今日活躍したからといって持ち上げるな
ちゃんと代表の将来考えてくれ
目の前だけみてコロコロ変えられては困るぞ
伊藤をあんなにインナーラップさせて何がしたいんだよ。しかもそのせいで三笘がSBの位置までカバーに入ってたシーン何度もあって絶望したぞ。
今までにない動きだったし、ということは新しいコーチの仕業か?なぁ名波
61名無しさん@恐縮です2023/03/25(土) 04:57:31.84ID:7sl4OL/+0
野球とサッカーで罵り合ってるのほんとみっともないな。国民の大多数はどっちも応援して盛り上がればいいと思ってるのにどっちかをけなさないと生きていけない人みると憐れに思えてくる
やっぱ森安って塩試合が基本だというのが改めて認識させられたわ
63名無しさん@恐縮です2023/03/25(土) 04:59:25.64ID:3i7SWaPL0
サッカー詳しい人から見て浅野ワントップどうなん
64名無しさん@恐縮です2023/03/25(土) 04:59:33.70ID:N9BIRPFe0
ドイツスペインバカにしてて
ホームでウルグアイにも勝てねえの
ワールドカップご初戦で期待高かったのに
65名無しさん@恐縮です2023/03/25(土) 04:59:36.81ID:N9lD5SDf0
村上は全然活躍して無かったな
わざわざ来てくれて本気で勝負してくれたウルグアイに土下座するべきだな森保は
67名無しさん@恐縮です2023/03/25(土) 05:01:19.86ID:N9BIRPFe0
>>63
浅野はスピードタイプ
ポストも出来んしいらない
ドイツでも今季一点 69名無しさん@恐縮です2023/03/25(土) 05:03:51.88ID:N9BIRPFe0
何で横浜の西村に救われてんだよ
あれだけ海外組揃えて
Jリーグバカにしてた代表だけのファン達
これは何だ?
>>61
唯一コスタリカ戦だけワールドカップで視聴率40%超えた時に
野球のオリンピック決勝の視聴率とか馬鹿にしたりWBCはオワコンとかいってワールドカップの半分も取れないだろとか馬鹿にしまくってたからな
とりあえず月曜日に出るこの試合よ視聴率楽しみにしとくわ 71名無しさん@恐縮です2023/03/25(土) 05:05:33.29ID:N9BIRPFe0
そらそうよワールドカップみたいな熱い試合は
四年に一度
塩試合森保は普段サッカー人気下げる事しか出来ない
72名無しさん@恐縮です2023/03/25(土) 05:06:19.89ID:N9BIRPFe0
6万人 チケット代ご苦労様
>>59
こりゃあ酷い
いつぞやの岡崎の邪魔する香川みたいになってるじゃんw 74名無しさん@恐縮です2023/03/25(土) 05:08:27.21ID:N9BIRPFe0
森保サッカーはつまらない
ワールドカップは運よく勝てたが
森保に将来性はないとサッカーファンは言ってたのに
代表ニワカファンが舞い上がって森保続投支持
森保続投支持派はこれから四年間の負のエネルギーを全て受けよ
5ちゃんで伊藤洋を応援をしてるのが俺だけしかいない問題
>>76
ピニャン扱いされててかわいそうだったね(´・ω・`) 79名無しさん@恐縮です2023/03/25(土) 05:13:09.15ID:N9BIRPFe0
2回も中絶させるから
だけど吉田麻也抜けたし
190cmある伊藤は必要になる
80名無しさん@恐縮です2023/03/25(土) 05:13:41.10ID:vyXAQRsQ0
伊東は欧州の動きそのまましてて素晴らしいな
欧州組日本代表だとjに合わせてるのかもっさり
82名無しさん@恐縮です2023/03/25(土) 05:14:02.37ID:ouztnEGW0
84名無しさん@恐縮です2023/03/25(土) 05:15:23.95ID:r9FvDRrP0
>>74
森保は選手選考がメチャクチャなのがマジでヤバイ
実力やクラブでの実績完全無視だもんな 伊藤は少しでも上がったら三笘のスペースガー!
三笘がミスると伊藤のフォローガー!ってどっちやねん(´・ω・`)
86名無しさん@恐縮です2023/03/25(土) 05:18:43.28ID:OuODGT5c0
87名無しさん@恐縮です2023/03/25(土) 05:20:04.60ID:N9BIRPFe0
俺は試合みてないんだよね
森保続投に絶望してさ
これまで四年間我慢して続投はキツイ
でも野球世界一見れてきぶんいいわ
学生の時イチローが大活躍しててメジャーも少し見るんだ
>>70
さすがに糞どうでもいい不人気オリックスとの練習試合だの再放送だのよりは軽く取るよね? 90名無しさん@恐縮です2023/03/25(土) 05:20:55.63ID:vyXAQRsQ0
澤穂希を代表に入れれば点入るだろ
なぜやらんのだ?
>>88
オリックス練習試合>ガンバ大阪公式戦
だろうなあ、実際は >>74
ワールドカップは8位目標で公式に9位だからな
客観的公平には悪くない >>90
今の地味日本代表よりも知名度は間違いなくあるなw >>59
百歩譲って擁護すると
浅野としては縦突破してクロス上げて欲しかったんだろうな >>92
8位で悪くないってぬるいスポーツやなw
サッカーって 97名無しさん@恐縮です2023/03/25(土) 05:24:06.00ID:RkgeAg3c0
堂安は内側のレーンで活きるので絞らせて幅はsbがとる
伊藤はcbよりなのでステイで3バック可変
三笘がwbのように顔だしたら鎌田が空いたスペースに
とか選手の特性にあったやり方にしてほしいわ
wg張らせて偽sbやりたいが出すぎ
手段と目的を混同してる
>>39
クリンスマンは糞だぞ、アメリカ代表で戦術無いってボロクソに言われてたくらいに >>97
サッカーって結果論ばかりだな
頭悪そうw 三笘からのクロスは期待するな
前向いてオフサイド気にしながら走れ