1ラッコ ★2023/03/18(土) 20:37:02.38ID:VBcxRTrZ9
デーブ・スペクターも「騒ぎは日本だけ」!WBCが「アメリカでは視聴率0.8%」という驚愕の無関心
2023年3月17日 17:20
テレビをつければニュースもワイドショーも侍ジャパンとWBC一色だ。
3月16日の準々決勝、イタリア戦では世帯平均視聴率48%という大会史上過去最高の数字を叩き出した。
ところが、だ。開幕から秘かに囁かれているのが「本気なのは日本だけ」という禁句である。
とりわけ大手メディアでは、絶対にそれに同調してはいけない雰囲気がありありだという。
それをハッキリと口にした人物がいた。3月14日の「情報ライブ ミヤネ屋」(日本テレビ系)でのことだ。
「デーブ・スペクター氏が、アメリカ国内の様子を伝えるリモート出演で『WBCをオリンピック並みに盛り上げてやってんの、日本だけなんですよ』と言ってしまったんです。
スポーツバーでも放送されず、3月半ばからはアメリカは大学のバスケットボール一色だという報告で、これは実際にそのようです。
かといって、デーブ氏はWBCを否定するわけではなく、WBCはアメリカ国内ではなく世界に広めるのが目的なのでは、と穏やかに収めていました。
まぁ、『日本が盛り上がって何か悪いのか』といった批判が巻き起こりましたが」(スポーツライター)
デーブ氏が指摘したように、日本と対戦したチェコでは、野球中継としては最高の視聴者数(4試合で計84万人を記録)だった。
人気スポーツのサッカーと比較になる数字ではないものの、野球が徐々に浸透していると、チェコの国内メディアが伝えている。
ではアメリカ国内はというと、デーブ氏の報告のように、アメリカの初戦イギリス戦はFOXの中継で、視聴者数148万人の視聴率0.8%。
これでも09年大会以来の、高めの視聴率だった。だがその後の2戦は79万人、72万人と視聴者数は半減してしまったようだ。
「日本国内では全戦40%以上ですから、開催国アメリカで0.8%という数字は少なすぎて驚く人ばかりでしょう。
プロ野球の土日のデーゲームでさえ、日本では2~3%ありますからね。
ですが、アメリカ国内の野球中継は、MLBのワールドシリーズでも、近年はよくて5%前後。
2022年でいえば、アメリカ国内のスポーツ中継で、野球は200位以内にひとつも入っていません。
8割以上がプロと大学生を含むアメフトで、その他はバスケットボール、サッカーW杯などで占められました。
MLBのワールドシリーズは、競馬のケンタッキーダービーよりも視聴者が少ないのが現状です。
その中でWBCだけが日本や他の中米諸国のように盛り上がるのは、至難の業。
準決勝で激突すると確定的に伝えられていた日本とアメリカの一戦が急遽、
決勝でしか当たらないことになったというナゾの変更があったのも、日本に決勝戦まで残ってもらって、
そのフィーバーに乗じて稼ぎたいというMLBの思惑と言われています」(前出・スポーツライター)
なにやら興行サイドの思惑が渦巻いているが、中国が卓球で圧倒的に盛り上がるように、
その国で最も人気のあるスポーツで世界一になれば、国民にとっては喜ばしいことだろう。
やはり日本は野球が強くて、愛されている国。そんな根本的なことを、今回のWBCは再確認させてくれたのかもしれない。
(飯野さつき)
アサ芸プラス
https://www.asagei.com/251350
前スレ ★1:2023/03/18(土) 00:30:38.17
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1679131475/
<関連記事・関連スレ>
韓国野球に冷めた目線 WBC視聴率低迷|【西日本新聞me】
https://www.nishinippon.co.jp/item/n/1066822/
> 10日に生中継された日韓戦は日本では平均世帯視聴率44・4%(関東地区)を記録し、WBCの最高を更新。
> 一方、韓国は民放3社の合計でも11・7%にとどまった。9日のオーストラリア戦は4・8%しかなかった。
(中略)
> 韓国では野球人気そのものが急速に低下している。2022年のプロ10球団の総入場客数は計607万人で、17年の計840万人から30%近く減っている。
> 世論調査会社が昨シーズン開幕前に行った調査では、プロ野球への関心が「全くない」との回答が最多の44%を占めた。
> 日本の大谷翔平選手のような新しいスターの不在や、国際大会での不振、選手の不祥事などが要因だと指摘されている。
> 韓国プロ野球の総裁は「プロ野球は今、生きるか死ぬかの瀬戸際にある」と語っている。
WBCフィーバーは日本だけ!?「だからなんだよ」パックンとデーブがバチバチ | Asagei Biz-アサ芸ビズ
https://asagei.biz/excerpt/56404 2ラッコ ★2023/03/18(土) 20:37:27.56ID:VBcxRTrZ9
6名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 20:39:19.19ID:l9mMTkXb0
11w
試合結果スレより伸びてて草
デーブに事実指摘されて焼き豚カリッカリに焦げてんな
8名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 20:39:47.31ID:h5DYui630
★11って…
焼き豚はもうデーブを許してやれよ
ただの事実陳列罪じゃないか
10名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 20:39:52.71ID:nHvxwNUb0
視聴者よりも渋谷の集まりが全てだよ
11名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 20:40:05.33ID:R8QPEcVK0
ただの事実だからな
焼き豚は現実を知った方がいい
13名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 20:40:30.14ID:5LUzlgAL0
>>6
ずーっとサッカーガーしてるのを想像すると大草原 15名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 20:40:45.98ID:wUx7jah00
サカ豚大発狂してて草
もうWBCのニュース見たくないわ
朝のワイドショーの時間帯は見たくないからチャンネル変えても全部でWBCやってるのいい加減にしてくれ
>>1
サカ豚が48%ショックで負った傷を舐め合うスレw 野球ファシストはちょっとでも野球にネガティブな事実を突きつけられると発狂する
それだけ危機感あるんだろうがどう頑張ってもサッカーには勝てないんだから諦めろ
>>1
やきうんこ野球の母国でも人気無しうんこwww 23名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 20:41:54.00ID:7956h4T20
日本っていかに情弱を騙すかっていうフェーズに移行してるよな
ショボいものをいかに凄くみせるのかって感じで中国韓国と変わらんだろw
WBCやセブンイレブンの弁当底上げとかみてたらそう思うわ
>>17
そんな茶番が日本ではサッカーワールドカップ以上の優良コンテンツという事実についてコメントお願いしますw 27名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 20:42:10.82ID:/hfCQlgL0
いいのいいの
俺らが楽しんでるんだからいいの
28名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 20:42:20.95ID:754Jy3dp0
都市部に集まるような世代が全く見てない
隠居のジジイとか友達がいない陰キャや無職が多いということ
視聴率50パーセント近く取るようなコンテンツではない
実態を反映してないハリボテは廃れるのみ
勝って大喜びした勢いで今季絶望の大ケガした選手がいたらしい
30名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 20:42:41.19ID:3RpfsCiO0
アメリカでやってるくせに
盛り上がってませんとか恥ずかしげもなくよく言えるな
盛り上げろやバカ
31名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 20:42:44.59ID:s+aSXoQt0
>>23
芸スポに汚染されてるお前の脳内の方が心配だわ 32名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 20:42:48.97ID:5LUzlgAL0
34名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 20:42:58.86ID:no9FK/Nf0
むしろ0.8%もあるのかよ
ユーチューバーならヒカキンクラスやん
日本の試合にアナ「これは世界も注目しますよ!」
え?世界?
36名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 20:43:11.67ID:AmZpW5y90
>>28
実態を反映してるJリーグも廃れてんだがな サカ豚さん希望の光!!!!
デーブスペクターwwwwwwwww
39名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 20:43:35.01ID:5LUzlgAL0
>>23
なんかオレオレ詐欺が無くならないのも、分かる気がする 40名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 20:43:41.39ID:v8Smhw9W0
前スレ
763 名無しさん@恐縮です[] 2023/03/18(土) 19:59:34.13 ID:8qwXrIs80
>Jリーグのアンバサダーの女よりチビなの惨めすぎるよな
>https://i.imgur.com/3M3jBbr.jpg
調べてやったぞ
高階亜理沙175cm 98年生まれ
白百合女子大文学部フランス文学科卒
プロ野球選手の最低身長163cm
日本男性平均身長171cm
お前情けなくならねーの?
陰湿なクソ人間やな
野球ファンクっソダサいやん
なんでこんなアホしかおらんのや
これでマウント取るとか雑魚頭しとるやん
朝鮮人だろおまえ
スポーツマンの欠片もない頭してるわ汚い 41名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 20:43:42.46ID:o0hO6SM/0
>>23
ショボいものをいかにすごく見せるか
久保くんや三笘の事? 43名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 20:44:03.96ID:ed75otIb0
やきうオタ「アメリカ様ぁ」
アメリカ「こっち見んな」
あのさ、なんでこんなにスレ伸びてんの?
おまえらどんだけ野球好きなん?
メキシコvsプエルトリコを見たら
選手は必死だったぞ
WBCを意味なく下げる記事は何と戦っているんだ
46名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 20:44:41.01ID:oyz2lLuZ0
フーリガンのモノマネしてはしゃいでるアジア人がいるのは日本だけ
あっちのほうが10000倍くらい恥ずかしいな
47名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 20:44:47.64ID:F8NkQ6mK0
メキシコの監督も日程変更は不利と言ってますね!
48名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 20:44:50.32ID:5LUzlgAL0
50名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 20:45:10.69ID:TSV04gMH0
アメリカには国民をWBCを見るように仕向ける電通と電通の手先になって国民を扇動するマスゴミがいないだけの話だろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
51名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 20:45:14.45ID:/hfCQlgL0
たしかに野球選手小っちゃいなあ
大谷やダルは例外すぎ
近藤とかびっくりするわ
あれで打つんだからなあ
52名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 20:45:17.50ID:fAdcBW1n0
53名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 20:45:17.51ID:gg1/KTdv0
日本強い野球と世界のサッカーーは変わらんぜw
落ち着けwこんなどうでもいいネタ何スレやんのw
54名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 20:45:34.51ID:gJfFvz9H0
メキシコの監督試合日程勝手に変わって怒ってるよな
え、別に構わないだろ
マイナースポーツでも楽しめれば(笑)
57名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 20:45:59.13ID:fAdcBW1n0
>>31
芸スポの声も世間の声の1つ
正しい感覚を持ったまともな人らの集まり 58名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 20:46:07.71ID:/hfCQlgL0
プエルトリコじゃ視聴率61%記録したんでそ?
どう見ても日本が落ちぶれていく現実から目を逸らすためにマイナースポーツでホルホルしてるようにしか見えない
60名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 20:46:22.49ID:ed75otIb0
アメリカも冷たいな
世界ごっこに付き合ってやれよw
61名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 20:46:22.91ID:ogRMRjvq0
朝から晩まで一般ニュースまでWBC WBCうぜーんだよ
せめてアメリカが盛り上がる世界大会なら百歩譲ってやるけど日本しか盛り上がらない大会をアホみたいに取り上げるな
恥ずかしくねえのかアホマスゴミ
面白かったって奴はどう面白かったんだ?
素人チームをボコってただけだろ
63名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 20:46:42.79ID:12JVzTYy0
67名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 20:47:04.50ID:rFOWsG0C0
今やってる巨人日ハムの練習試合すら東京ドーム満員wwww
11スレwwwwwww
サカ豚めちゃくちゃ効いてんだな草wwwwwwwww
69名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 20:47:45.71ID:oyz2lLuZ0
>>45
必死に戦っているのを見て笑うのがサッカー文化なんかね?
先日のU-20もPKで負けてヘラヘラしてたし
だから人気ないんじゃないかな >>67
税リーグじゃ絶対にありえないな
日本は野球の国って実感する 71名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 20:47:57.50ID:F2P+vIoB0
焼き豚ナイーブすぎるだろw
>>30
日本でクリケットの自称世界大会やってるようなもんなんかな なんかよくわからんけど、日本だけが盛り上がってて何が悪いんだろう
76名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 20:48:48.67ID:/hfCQlgL0
>>62
チェコの草野球チームの超遅球に苦戦してて面白かったやん
その後親睦を深めてたし 77名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 20:48:54.87ID:oxl4PRTl0
電通の嘘の数字に騙されてホルホルしっぱなしの焼き豚
豚が豚を見ておなにーするコンテンツ
それが焼き卯www
78名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 20:49:08.58ID:5LUzlgAL0
ずっと言ってる事なんだけど、
局地的な場所で盛り上がる分にはいいんだけど、それをさもオリンピックやワールドカップ並に世界が注目する大会と誇張表現している事が問題なんだよ。
80名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 20:49:14.51ID:47YJr6oT0
81名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 20:49:21.93ID:oxl4PRTl0
>>73
日本も盛り上がってるのは高齢パヨクと朝鮮人だけという サッカーワールドカップが凄い大会でも
日本は参加賞w
83名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 20:49:25.57ID:gHabdrEt0
★11人www
焼き豚~サッカーやろうぜwwwww
84名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 20:49:29.83ID:rwcOb9150
「大谷は大阪から東京へと移動する際、ひとり他の選手と形状の違うスーツを着ていた。侍ジャパンの公式スーツではなく、自身がスポンサー契約を結ぶ『ヒューゴ・ボス』のものだともっぱらです。野手専念で試合に出るときも、あえて目立つグラウンド真ん中付近に出てアップをしているし、ウエアも今季から契約を結ぶニューバランスの『NB』が目立つように施されている。」(代表関係者)
特別待遇の大谷翔平選手
アメリカ人が興味ない物は要らないならサッカーは前世紀に廃止されてたな
一試合球蹴ってるだけで点が入らないつまらないってアメリカはサッカー不毛の地だった
87名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 20:49:51.39ID:12JVzTYy0
>>70
そういう事言うから、嫌われる
野球の同調圧力凄いから 88名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 20:50:01.70ID:vdTsIPnW0
焼き豚に刺さりすぎて草
89名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 20:50:04.28ID:yTv7iGjG0
野糞球止めろや
寒いから
91名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 20:50:12.81ID:miru05Ma0
見てて楽しいからいいわ
大谷とかダルビッシュとか一緒に見られることないし
92名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 20:50:13.87ID:oxl4PRTl0
94名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 20:50:20.58ID:s9R3AWHT0
95名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 20:50:37.67ID:3CDRr73X0
96名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 20:50:39.10ID:xyxl1HXP0
サカ豚阿鼻叫喚劇場、まだまだ続きます!!
98名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 20:50:51.09ID:5LUzlgAL0
>>85
メディアのプロパガンダがないアメリカじゃ、こんなもんなのか >>73
海外で認知度や人気が無い野球普及の為の似非世界大会なのに日本だけでいいの? 100名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 20:50:57.51ID:oxl4PRTl0
>>90
電通を信じる馬鹿がここにも
ワクチンとか撃ってそうw 101名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 20:51:08.90ID:gHabdrEt0
スペクターの何が焼き豚を惹きつけんのよwww
盛り上がってるんだから別に良いと思うが
それが悪いことのように非難してる人って何なの?
野球で盛り上がったら駄目なの?
多様性とは?
104名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 20:51:28.37ID:oxl4PRTl0
106名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 20:51:44.65ID:/hfCQlgL0
>>94
99w
全員見てるじゃんそれ
日本どころじゃないじゃん >>75
いや30いけるっしょ
一緒にこのスレ盛り上げようぜ! 108名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 20:51:55.56ID:mJPGRSa00
>>62
玉蹴りのようにイカサマで勝って
ガイジ同士で勝手にホルホルしないところ 109名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 20:52:01.48ID:s9R3AWHT0
>>82
9位だよ。日本以下のスペイン、ドイツはどうなるんだよ。 110名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 20:52:06.15ID:6c1Cepqs0
チェコ
メキシコ
の国内の盛り上がり見たらサカ豚発狂起こしそう
WBCの視聴率でサカ豚大敗北
↓↓↓
渋谷若者がぁー
↓↓↓
アメリカの視聴率がぁー←今ここねw
112名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 20:52:12.14ID:oxl4PRTl0
113名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 20:52:19.50ID:3CDRr73X0
最終的に今回のWBC関連スレで
このスレが1番伸びた結果になるかもしれない
115名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 20:52:21.22ID:+xxWTfgb0
サカ豚の余裕が吹き飛んだよね
W杯コスタリカ戦で42.9取った時はあんなにウキウキやったのに
WBCがこんなに取るとはね。メジャーリーガーも出てなくて13年17年と不調やったし
イチローが出てた06年や09年だって40%超えは決勝のみやったし
テレビもオワコン化してる今、平日の朝再び40%超えなんてありえへんって思ったわなw
それが蓋を開けたら決勝とか関係なく初戦からオール40%超えのこの超とんでもない事態
しかもほぼ変わらないだろうメンバーでまた3年後にW杯より先にやってくる
そらサカ豚焦りまくっとるわなwwwwwwwwwwwwww
118名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 20:52:58.33ID:K/zifEoG0
>>105
日本の玉蹴り選手ってウリアスの肩までしか身長ないってほんまなん? 119名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 20:53:10.18ID:vdTsIPnW0
焼き豚「デーブスペクターはサカ豚!」
>>59
これ
もう日本が勝てれば何でも良くなってる 121名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 20:53:18.15ID:oyz2lLuZ0
>>77
嘘って言うことにしたいわな
4日連続40%なんて野球以外に考えられないよね
だがこれが現実だからね
こんな数字永遠に乗り越えられないのはわかるけど仕方ないよね
トボトボなんとか生きていってください
野球で盛り上がる喧騒の片隅で 122名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 20:53:34.46ID:F2P+vIoB0
123名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 20:53:58.97ID:gHabdrEt0
>>105
左足にキャプテン翼のtattoo入れてる人ww
メキシコ人どんだけサッカー好きなんwww 124名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 20:54:03.67ID:MzdeBVJm0
>>32
M4偏重すぎて全然優秀じゃないぞ
洗脳煽りは金額換算したら何千億かけてるかわからんし 視聴率なんて大本営公表としか思えんわ
半沢直樹が40%とか絶対ウソやし
126名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 20:54:18.81ID:z0A+S5pu0
127名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 20:54:22.55ID:oxl4PRTl0
>>121
あり得ない数字を信じる自分の頭で考えられない人
立憲共産党とか支持してそうw 128名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 20:54:25.16ID:7956h4T20
そう言うてもJリーグの方がWBCよりも優勝賞金高いけどな
Jリーグ7億7千万円
WBC4億円
何のためにやってるかよくわからんWBCに駆り出される選手達はモチベないわな
単なる主催者がやってる集金イベントで新興宗教やアムウェイとかとネタは変わらんやろ
129名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 20:54:27.98ID:ed75otIb0
IOCに除外ホームラン食らったスポーツの世界大会
132名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 20:54:37.24ID:+3CNQZ7L0
羽生結弦と清塚信也の「本物コラボ」はなぜここまで「刺さる」のか 3/18(土) 11:54配信 CoCoKARAnext
https://news.yahoo.co.jp/articles/189c6ac46a033f914e8b92bca19128c69debde15
3月8日にNHKのEテレでオンエアされた「クラシックTVスペシャル『羽生結弦 フィギュアスケートと音楽 完全版」。放送から10日以上が経っても、視聴者からの絶賛の声が収まることはありません。
司会者はピアニストの清塚信也さんと歌手の鈴木愛理さん。プロフィギュアスケーターの羽生結弦さんをゲストに招き、「春よ、来い」や「序奏とロンド・カプリチオーソ」といったプログラムの音楽作りへと一緒に取り組んだ「羽生&清塚タッグ」が「フィギュアスケートと音楽」を徹底的に深掘りする52分。これが実に濃密で感動的なひとときだったと、称賛の声が相次いでいるのです。
スポーツ紙のデスクが言います。
「正直驚きました。熱心なファンの皆さんの中では常識なのかもしれませんが、羽生さんは音楽家と言っても過言ではないほど、音に対するこだわりと理解が深い。このレベルで音楽と向き合っているトップアスリートはジャンルを問わず、他にいないでしょう。いい歳して恥ずかしいのですが、打ちのめされてしまったというのが偽らざる本音です(笑)」
中でも羽生さんと清塚さんとの深い信頼関係が織りなす「阿吽の呼吸」には、ホンモノとホンモノがぶつかり合うことで生まれる熱き芸術が、見ている者の心を揺さぶらずにはいられません。
前述のデスクは続けます。
「二人に共通して言えるのは、優れたアートを生み出すことに対する並々ならぬ熱意です。それは気持ちだけじゃない。研ぎ澄まされた技術があるからこそ、人々の胸を打つことが可能になる。芸術に対するお互いの真摯な姿勢に共鳴するからこそ、コラボが足し算ではなく掛け算になり、高いレベルで化学反応を起こしていくことが分かるのです」
そんな二人ですが、お高くとまって「分かる人だけ分かればいい」といった態度を取ることは一切なく、持ちうる技術を広く一般の人々の幸せへと還元していく点も、強い人気を誇る理由でしょう。 WBCって始まると必ずこうやって冷や水ぶっかける勢がいるけど盛り上がったら困る勢力でもあるんかな
前早く負けろって書いて炎上してたのがいるけどデーブのやってることも同じじゃね
そもそもアメリカっていう国はワールドカップだって大して盛り上がらないだろ
134名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 20:55:15.82ID:a2L6xP4V0
>>119
デーブは数少ない外国人プロ野球ファンなのに… 136名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 20:55:40.39ID:HK0kFyIJ0
>>23
テレビでコメンテーターが「大谷選手のことはアメリカ人みんな知ってますよ〜」とか平然と嘘ついてたのは引いたわw 137名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 20:56:02.89ID:GQMsg6nP0
138名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 20:56:02.88ID:oxl4PRTl0
>>133
日本人はインチキが嫌いなだけです
嘘のマスゴミが嫌いなだけです 139名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 20:56:03.22ID:12JVzTYy0
>>133
だからもう何度もやってんのに、世界的にウケないのが
問題なのでは ていうか、日本で盛り上がってれば良くない?
サカ豚さんって日本人じゃないの??????
141名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 20:56:11.00ID:wUx7jah00
日本で野球が盛りあがったら日本の衰退が~ってサカ豚の脳内ヤバすぎて草
むしろアレのプロリーグができてからだろ日本が衰退し始めたのはwwwww
142名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 20:56:20.30ID:a2L6xP4V0
>>140
本当にそう思ってるならこんなスレ無視しといてくださいw 144改定2023/03/18(土) 20:56:47.53ID:lSk/5uhH0
おまえら飽きもせずデーブ・スペクターの一言をあれやこれやと。
こいつは第1回大会からバカのひとつ覚えのようにコレ言ってるよ。ネットで拾ったんだろ。
145名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 20:56:50.50ID:fK4on1N+0
WBCの度に似たような記事が立つ。
よっぽど日本に負けるのが悔しいんだなw。
146名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 20:56:50.95ID:GQMsg6nP0
147名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 20:57:06.42ID:oyz2lLuZ0
>>128
もしかしてメジャーリーガーが7億円争奪のためにプレーすると思っているんですか?
大谷の年収100億円らしいですよ? 148名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 20:57:18.89ID:9puMAp4Q0
11スレて
149名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 20:57:24.30ID:wUx7jah00
サカ豚「WBCも半沢直樹も捏造された視聴率 だけどサッカーワールドカップだけは本当」
ヤバい奴で草
150名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 20:57:30.63ID:Sa33Oyoa0
イカれたパヨちんだろw
151名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 20:57:33.78ID:gHabdrEt0
TBSの体育会TVで目黒蓮がサッカーやってるwww
ヘルメット被って棒振れよwww
今どきテレビの前に4時間張り付いてるとかアホじゃなきゃ耐えられんやろ
154名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 20:58:05.01ID:EWpJcueF0
>>16
去年の玉蹴りのゴリ押しの時はほんまにそれ感じた
ゴリ押し期間終えたらあっという間に世間に忘れられていったけど 155名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 20:58:06.71ID:oyz2lLuZ0
>>15
あいつら発狂して荒らしすぎだろ
代表戦視聴率負けてよほど悔しかったんだろうな。だが決勝は50パー越えるぞ。サカ豚また発狂しそうだ 157名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 20:58:21.71ID:12JVzTYy0
>>140
そういう小さい考えじゃダメだよ
アメリカンにカットバセーって言わせてやる
丸刈りを広める!ぐらいの気概を持とう!
グラウンドに礼をするようにしてやるとか >>153
野球はたま蹴りとちがって張り付く必要ないんだが お前野球まともに見たことないだろ?? 野球なんて金のかかるスポーツ、世界を名乗る競技ではないな
160名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 20:58:31.30ID:F2P+vIoB0
161名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 20:58:36.79ID:/hfCQlgL0
163改定2023/03/18(土) 20:58:55.04ID:lSk/5uhH0
サッカーも世界でたいして人気ないだろ。
164名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 20:58:55.97ID:1hBl3Axp0
<日本人サッカー選手の年俸ランキングTOP5>
【第1位:5億9200万円】南野拓実(モナコ)
【第2位:4億5000万円】冨安健洋(アーセナル)
【第3位:4億円】大迫勇也(ヴィッセル神戸)
【第4位:2億6600万円】久保建英(マジョルカ)
【第5位:2億円】酒井高徳(ヴィッセル神戸)山口蛍(ヴィッセル神戸)武藤嘉紀(ヴィッセル神戸)
<日本人野球選手の年俸ランキングTOP5>
【第1位:43億5000万円】大谷翔平(エンゼルス)
【第2位:36億2500万円】ダルビッシュ(カブス)
【第3位:25億1000万円】吉田正尚(レッドソックス)
【第4位:24億6000万円】菊池雄星(ブルージェイズ)
【第5位:24億5000万円】千賀滉大(メッツ)
これが全てでしょ
165名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 20:59:03.67ID:VVsz8UUy0
167名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 20:59:09.51ID:nQkPDIMa0
力道山
鬼滅
半沢直樹
もうサカ豚なりふり構わずだなw
サカ豚もこれから48%以上取れる力ないと分かってるから昔の視聴率貼ってるんだよね???
お前らは負けたんだよ負け犬wwwwwww
無駄な悪あがきはやめとけwwwwwww
これまではワールドカップで言えば予選
これからやっと本選に近くなる
それでもいいじゃん、本場だろうが米国なんか知ったことかって
171名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 21:00:05.04ID:ed75otIb0
電○がウンコは体にいいと言えば食いそうな情弱やきぶー
172名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 21:00:15.31ID:OjHBfroL0
一部のサカ豚は家で奇声をあげてるんだろうな
年老いた親御さんが気の毒だわ
173名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 21:00:16.27ID:oyz2lLuZ0
>>153
しかも4夜連続40%なんて信じられんよなw
もうでることのない記録だから素直に喜んであげようぜ >>157
うわ、なんかもう凄く嫌みくさいばかりですね、、
日本でめちゃくちゃ盛り上がってるのが辛いみたいですね、、^^; >>166
??
4時間野球みるより2時間画面に張り付いてなきゃいけないたま蹴りのほうがずっとしんどいんだよ わかる? 176改定2023/03/18(土) 21:00:29.03ID:lSk/5uhH0
まぁひとつ言える事は今後サッカーが野球で視聴率を超える事はないだろうな。
WBCもMLBを少し休んで時期をずらして開催しようって動きがあるからこれからなんじゃない(´・ω・`)
まだ歴史が浅いし過渡期
サッカーでも野球でも日本人が活躍してればいーじゃん
179名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 21:00:56.37ID:y9hKba+i0
じゃあアメフト見るか??て言われると見ないな
180名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 21:00:57.36ID:W57sCMz20
182名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 21:01:07.13ID:22T+Dk++0
これに限らずマスクの件でもそう思うが日本人は世界の人と価値観がなんでこうも違うのだろうなあ…
世界基準の価値観を持てるような国民に成長してほしいね
東京五輪野球アメリカ代表の真実
五輪の大会期間中にアメリカのメジャーはもちろん1A~3Aのマイナーもメキシカンリーグもリーグ戦を継続していた
リーグ戦を中断したのは日本と韓国だけ
マイナーの選手はメジャーに上がるためにマイナーで頑張っているので五輪なんていう低レベルのお遊び大会のために日本に来る暇はない
これはアメリカだけじゃなくてドミニカやメキシコも同じ
アメリカ代表でマイナーの打撃3部門ランキング上位選手が打率2A中地区3位の9番打者だけ
規定打席に達してる奴もその9番打者だけ
つまりロクに試合に出てないカスばかり
8/2アメリカ代表日本戦スタメンの当時の打撃成績
1 Jamie WESTBROOK 3A NAS .365(規定打席未満) 7HR(3A東地区78位) 28打点(3A東地区57位)
2 Eddy ALVAREZ 3A JAX .250(規定打席未満) 1HR(3A東地区300位) 5打点(3A東地区344位)
3 Tyler AUSTIN NPB
4 Triston CASAS 2A POR .271(規定打席未満) 6HR(2A北東地区54位) 30打点(2A北東地区42位)
5 Todd FRAZIER 独立リーグ
6 Eric FILIA 3A TAC .247(規定打席未満) 2HR(3A西地区135位) 8打点(3A東地区144位)
7 Mark KOLOZSVARY 2A CHA .238(規定打席未満) 4HR(2A南地区63位) 22打点2HR(2A南地区52位)
8 Bubba STARLING 3A OMA .258(規定打席未満) 7HR(3A東地区78位) 17打点(3A東地区165位)
9 Nick ALLEN 2A MID .319(2A中地区3位) 6HR(2A中地区54位) 31打点(2A中地区31位)
184名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 21:01:18.82ID:5LUzlgAL0
>>164
これは何?女の子はアイドルやモデルよりAV女優に憧れると言いたいの? サッカーも野球も電通でしょう
バスケも世界水泳も電通だ
186名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 21:01:42.77ID:vGZfAi2Z0
>>140
日本だけで盛り上がってちゃダメって言ってるのは焼き豚やぞ
焼き豚は日本以外でも盛り上がってる!って発狂してるよ 大嘘つきデーブ・スペクターを頼りにするサッカー豚w
サッカーのワールドカップと言えば、ブラボーしか印象に残ってない、、
189名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 21:02:16.81ID:oyz2lLuZ0
>>168
4日連続で取ってもらわないと超えたと認められませんね
そんな捏造は認めません 190名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 21:02:24.56ID:oxl4PRTl0
ちなみに中南米はこの前カリビアンシリーズが終わったばかりだから熱も凄い(´・ω・`)
>>182
タトゥーは世界ではファッションだよね
これも日本に導入しよう、世界基準だから >>187
現実を受け入れられない焼き豚哀れwww 194名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 21:02:41.94ID:vAo5RSEV0
なんでそんなに人気ないのにMLBの選手が高年俸もらえるんだよ
195名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 21:03:07.83ID:8SYVbTM30
サッカーの日本開催なら
外国同士の試合でも60%を取れるのに
野球はどんなに洗脳しても40%が限界のようだね!
196名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 21:03:08.93ID:ed75otIb0
197名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 21:03:09.16ID:gLB9TJyw0
効きすぎィ!
198名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 21:03:12.38ID:7956h4T20
>>147
稼いでるメジャーリーガーとかこんな大会だとモチベないだろって言ってるやんけ WBC侍ジャパンの真実
本当の4強には1勝しかしたことなく
組み合わせで当たらないように避けてる雑魚狩りジャパンwww
対アメリカ 1勝2敗
対プエルトリコ 0勝1敗
対ドミニカ 対戦なし
対ベネズエラ 対戦なし
対韓国 5勝4敗
対中国 5勝0敗
対台湾 2勝0敗
対キューバ 5勝1敗
対メキシコ 1勝0敗
その他 9勝0敗
200名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 21:03:31.96ID:PlCUSlzj0
大会である以上本気でやるのが普通なんだし、他の国がどうであれ真剣にプレーしてる選手はもちろん応援してる人たちを馬鹿にしたり茶化したりするのは品がなさ過ぎるよ
201名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 21:03:39.18ID:/hfCQlgL0
>>157
カットバセーいいな!
カットバセー、アメリカ
ニッポンタオセー、OH!
とか米のファンがやってたら胸熱 202名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 21:03:41.18ID:oyz2lLuZ0
>>186
泣いてるんですか?
何が言いたいのかわかりません 203名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 21:03:44.99ID:Gn2nJLyK0
電通!電通!ってうるさいんだよ、ワールドカップだってFIFAがボロ儲けしてるだろ
204名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 21:03:46.02ID:5LUzlgAL0
サッカーの場合、Abemaでもやってたからそれプラスしたら50%くらいになると思う
205名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 21:03:55.51ID:12JVzTYy0
>>194
メジャーリーグは好きなんだろ
シーズン以外の奴に興味ない 206名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 21:03:59.79ID:+cKFYXQA0
メキシコでも狂ったような騒ぎになってんじゃん
207名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 21:04:27.71ID:8SYVbTM30
まとめ
■対戦各国の視聴率
日 本 40%(←情弱アホ老人w)
韓 国 0%(地上波放送なし日本戦を除く)
O Z 0%(地上波放送なし)
チェコ 0%(地上波放送なし)
中 国 0%(地上波放送なし)
イタリア0%(地上波興味なし)
アメリカ 0、8%(興味なし)
208名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 21:04:32.84ID:22T+Dk++0
世間の人はこのスレを見て勉強すべきだと思う
209名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 21:04:34.92ID:oyz2lLuZ0
>>1
おいデブ・アスペクタ―、日本は日本なんだよ 211名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 21:04:40.62ID:xpCGKhoG0
プエルトリコ60%
デーブがアメリカ=世界の感覚で喋ってるだけ
212名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 21:04:46.24ID:CKCW311T0
もうさ、世界大会ごっごはやめてほしい。予選も無ければ参加国集める事さえ大変な競技で世界大会()ってありえなくない? マスゴミの必死さも気持ち悪いわ
213名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 21:04:47.32ID:oxl4PRTl0
>>194
あの年俸もほとんどがインチキだよ
人気ある風に見せてるだけ >>186
はっきり言って強けりゃ盛り上がるよね。
今の日本がめちゃくちゃ強いから盛り上がってる。
前回、前々回は印象に残ってないからね。 215名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 21:05:03.51ID:oxl4PRTl0
216名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 21:05:15.02ID:0shbHjV+0
0541 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2022/11/28(月) 16:48:03.42
はい近年の紅白越え
焼豚のWCBは何%?
贅肉揺らして悔しがってるな
0560 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2022/11/28(月) 17:17:11.76
WBCはこれを超えるんだよね焼豚ちゃん
0739 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2022/11/29(火) 01:42:36.70
焼き豚ちゃんに言わせると来年のWBCは大谷君が出場すれば視聴率40%越えは期待できるとのこと🤭
>>183>>199
つまり野球の国際大会は日本が著しく有利になるように初めから設定された茶番ってことなんだよ
もちろん日本のマスコミはそんなことには一切触れずに素晴らしい世界大会のように宣伝してるわけだ >>134
野球はM3>>M2なのに
サッカーはM2>M3 219名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 21:05:25.00ID:m7SxT38Y0
好きな人が熱狂するのは別にいいんだよ
だけどスポーツニュースだけじゃなく
一般ニュースまでそればっかりなのがなあ
220名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 21:05:25.87ID:s9R3AWHT0
サッカーだと批判ってつきものだけど、野球はなぜ批判ができない文化なの?
批判して議論することによってより良くしてくのが普通の社会だと思うけど。
現状が変わらないなら、日本が組織つくってやればいい。
各国フェアな条件で。
【悲報】デーブスペクター「WBCが盛り上がっているのは日本だけ」と暴露してしまう→スタジオがお通夜みたいな空気に https://youtu.be/9Q2I8cxfJD4 221名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 21:05:37.32ID:oxl4PRTl0
高齢パヨクと朝鮮人専用コンテンツ
それが焼き卯www
223名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 21:06:01.27ID:F2P+vIoB0
225名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 21:06:09.32ID:KwS14hOE0
サッカーガーは精神病
>>211
プエルトリコは視聴率37.5%
60%ちょいは占拠率だが、そのことを視聴率って報道してるだけ 227名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 21:06:21.32ID:MzdeBVJm0
なんでこんな適当なウソでドヤりちらしてるんだよ>>147 228名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 21:06:34.99ID:9PDUgO6W0
それ言うと日本とアメフト見ないからなあ。
>>220
デブ・アスペクタ―は野球が世界的に普及する努力を何かしてるのか? 230名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 21:06:50.61ID:0e2o0BRI0
バレ豚だが、野球はだっきらいだわ
231改定2023/03/18(土) 21:06:52.21ID:lSk/5uhH0
コレをみると根本的にアメリカの視聴率の基準がどうなってるのかイマイチわからんな。
とりあえず基準の数字が限りなく低い事には変わりないが。
アストロズ-フィリーズWS第1戦視聴率2・2%と好調 他局の同時間帯番組よりも圧倒的数字
アストロズ-フィリーズのワールドシリーズを中継する米FOXが29日、前日28日に行われた第1戦の視聴率が好調だったと発表した。
視聴数は970万世帯で、プライムタイムの同時間帯では視聴率2・2%と他局の同時間帯番組を抑え、圧倒的だった。その他の同時間帯番組では、CBSが犯罪ドラマで0・4%、ABCが俳優の告白番組でやはり0・4%だったという。ブレーブス-アストロズの昨季ワールドシリーズからは、ほぼ横ばいとなった。
232名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 21:06:54.41ID:oyz2lLuZ0
>>216
このスレの中にいるんかな?
この惨めな負け犬のゴミどもw >>223
今の日本が強すぎるのよ。
スター選手揃い。 234名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 21:07:33.02ID:ed75otIb0
世界なんてどうでもいい
マイナー焼き豚の強がりがまた惨めw
本当の事を言ってしまったデーブが東京湾に浮かばないことを祈ろう
236名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 21:07:57.01ID:rH4VCRvH0
おまえらの大好きな海外の反応やぞ
238名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 21:08:01.97ID:WKuZupMN0
野球ファンのデーブとか塙なんかが言ってるんだからほんとに人気ないんだろう
ここでサッカーガーしてる奴も気づいてるんだろ?
239名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 21:08:19.45ID:qccbTn2Q0
参加してる以上とりあえず勝って優勝目指さないとな
243名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 21:08:35.35ID:/hfCQlgL0
>>212
んー
けん玉世界大会とか
スイカ割り世界大会とかと同じじゃ?
別にいいのでは 244名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 21:08:39.39ID:rH4VCRvH0
245名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 21:08:50.93ID:6TiXM35n0
うおおおおお、デーブこそ俺たちの星!
>>231
それ18-49歳視聴率とかだろ
ワールドシリーズは視聴率6%くらいはある アメリカはアメリカ人が活躍しないプロスポーツはどんどん人気が低下していってるらしい
だからアメフトがナンバーワンになってる
248名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 21:08:58.06ID:5LUzlgAL0
>>234
世界大会なのに世界なんてどうでもいいは草
結局、自分たちが気持ちよくなるためのオナニー大会だって事なんだね お互いワールドシリーズの時しか盛り上がらないんだからサッカーと野球でやりあってんのが不毛なんだよな
250名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 21:09:08.42ID:rH4VCRvH0
ここまでヒステリー起こすという事は
電通やマスゴミの中では本当に禁句なんだろうな
>>116
プエルトリコってほぼ野球地域なんだろ?
それでたったの37.5%? 254名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 21:09:54.74ID:oyz2lLuZ0
>>227
ホントらしいっすよ?
他人の年収興味無いけど
大谷ならそのくらい稼ぐ器あると思うし 256名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 21:10:12.84ID:qccbTn2Q0
大谷とトラウトの対決観たいじゃん?
日本で唯一本当のこと言っても干されないテレビタレント
259名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 21:10:44.40ID:3CDRr73X0
>>248
例えばサッカーのu20世界大会でどんくらい盛り上がってるの?? 260名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 21:10:59.12ID:rH4VCRvH0
>>247
日本のプロ野球も外人だらけになってMVP持っていかれたらオッサンキレそうやな >>248
いや本当のところはね
ちゃんとした世界大会であるかのように騙されてる頭の悪い人が
本当に日本の野球は強いと思って喜んでるんだよ 262名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 21:11:32.85ID:/hfCQlgL0
特に、
韓国がボロ負けしてから、サカ豚さん達の発狂具合が目立つ。
日本人じゃないのかな?
>>85
大谷さんのエンゼルススタジアムいつ見てもガラガラだよね…
大谷さんはまだまだこれからの選手、全米が熱狂とか虚像は止めないとね >>259
U-20ってA代表の2世代下って分かってる? 266名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 21:12:07.68ID:rH4VCRvH0
>>251
WBCに全部賭けてる感ある。五輪の赤字も補填しないといけないし。 267名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 21:12:07.73ID:txMfxR4q0
>>229
この人は日本の野球報道に対して釘刺しただけ。システムやレギュレーション含め。
この意見に対して野球やってる人から誰からも解決策が出されないのが問題。 268名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 21:12:27.45ID:ATsvz1lJ0
焼き豚残念だったな
おじいちゃん熱狂のWBCには何の価値も無かった
スポーツとしての価値、そのスポーツ内での価値、世界的価値、何にもなかった
それをバラされたもんだから焼き豚発狂www
269名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 21:12:33.19ID:y68gWwqx0
270名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 21:12:36.27ID:oyz2lLuZ0
>>261
東京五輪でも全勝金メダルだし
強いでいいんじゃない? WBCが盛り上がったら、サッカーの人気が低迷するとかないから
安心しろよ
WBCが盛り上がってるのは大谷人気とそれに便乗したメディアスクラムによるもので
一時的なものだ
野球人気が復活するとかありえないから、安心しろよ
サッカーファンは堂々としてればいい
だから、サッカーファンもWBCで日本代表が頑張っていれば、
普通に応援すればいいじゃん
WBCがまともな国際大会ではないのは野球ファンは知ってるよ
だからサッカーファンは普通に応援するばいいんだよ
盛り上がりに水を差すとか、足を引っ張るとかやめなよ
サッカーファンよ
Jリーグは人気ないけど、海外組は頑張ってるし、日本代表も決勝トーナメントに
何度も進んでる
これだけで満足でしょ
サッカーファンのみなさん
272名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 21:12:57.85ID:3CDRr73X0
>>265
で?
世界大会だけともりあがってるの?? >>247
そんなもんたま蹴りも大して変わらんだろ 日本の調和の力ってのは
電通の指揮、情報メディアが作り出した空気に反論しない力の事なんや
本当の事を言ってはいけない局面が日本にはたくさん存在し
正直者や論理性を持った主張者が叩かれるんや
>>253
それだけ?
じゃあシンプルに>>217にコメントどうぞ
裏はちゃんと取ってデータで示してあるんで プロスポーツ=職業スポーツ=人気商売=水商売
庶民の生活が苦しくなって娯楽を楽しむ余裕が無くなったら商売あがったりになるのは当たり前
277名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 21:13:23.32ID:3KMr+91u0
【電通からのWBC関連指令】
①"ペッパーミル"のサムライポーズを流行らせろ
②陸前高田で被災した佐々木朗希の、3月11日登板で視聴者の涙を誘え
③大谷Showタイムを30分枠で設定せよ
④韓国代表も、長尺で取り上げろ
⑤応援グッズのステマをバンバン流せ
⑥チケットを持たない、球場外のファンにインタビューしろ
⑦デーブ・スペクターを黙らせろ ←new
朝鮮マスゴミと老人が盛り上がっている大会
電通はそれ見てニヤニヤしているという最悪の構図
279名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 21:13:34.64ID:/hfCQlgL0
>>268
ん?
興行的には成功してんじゃないの?
それでいいだろ 280名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 21:14:01.66ID:3phbqlVe0
>>251
ラッコとサカ豚さんの断末魔スレにしか見えないけどw まぁ正直なところ顔真っ赤にするのもわかる。
自分たちだけがマジになって盛り上がっているのに周囲が冷めてたら色々と思うところはあるわな。
283名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 21:14:41.62ID:ed75otIb0
相手が弱すぎるorやる気ないって一番萎えるからな
やきうじゃW杯のような興奮は一生味わえないと思うと哀れになってくる
284名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 21:14:44.57ID:rH4VCRvH0
>>279
え?この茶番大会は日本以外の野球不毛地帯に無理矢理普及が目的じゃないの?表向き? 286名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 21:15:11.70ID:3CDRr73X0
287名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 21:15:24.69ID:RBhKiTzs0
【WBC】驚異の61%! プエルトリコで記録されたWBC視聴率
とあえず知ってて言ったのか、知らないで言ったのか言え
日本も
アメリカフットボール、バスケットボールテレビ中継しても誰も見ない
289名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 21:15:30.35ID:xi2o32lD0
大学のバスケットボールをオリンピック並みに盛り上げてやってんのアメリカ以外にあるの?
>>271
野球にも大谷にも憎しみなんて全くないぞ
電通とマスゴミとアホな老人達が嫌なだけ 291名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 21:15:37.70ID:qccbTn2Q0
>>262
土俵に近い席にクラブのママ共が陣取ってて面白いよね >>275
>つまり野球の国際大会は日本が著しく有利になるように初めから設定された茶番ってことなんだよ
もちろん日本のマスコミはそんなことには一切触れずに素晴らしい世界大会のように宣伝してるわけだ
↑
何が有利なの???? 293名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 21:15:40.21ID:zEcParCh0
優勝しても意味のない大会だから仕方ない
他国では重要とされてない大会とデーブは事実を言ったまで
294名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 21:15:41.63ID:y68gWwqx0
>>269
元AKB入山杏奈
メキシコ留学中WBC?メキシコで盛りあがってます 295名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 21:15:47.74ID:p1mi3w240
これでサッカーガーと発狂するのはちょっと異常だよな
298名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 21:16:12.76ID:BQ48C/0T0
事実を伝えることが禁句ってやべーな
戦前かよ
299名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 21:16:12.95ID:oh79jEt40
大会中に決勝の相手が変更になるレジャーやで
興行団体が権力のトップだからどうにもならない
野球関連は日本もかなり歪なことになってるが
普及活動しないと不味いと感じてる分まだアメリカよりマシなのかもしれない
>>283
サッカーも20年前までアジアが弱すぎて萎えたろ
2002ワールドカップのサウジvsドイツみたいなの 302名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 21:16:26.16ID:gHabdrEt0
朝鮮人とアメ公がが必死にネガティブキャンペーンで草
最近NBAを流行らせようとしてるので草
304名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 21:16:58.11ID:rH4VCRvH0
>>293
地元の高校のハンドボール部が全国大会出場したくらいのレベルなんかな 305名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 21:17:00.42ID:oyz2lLuZ0
>>263
まぁサッカー上げしとけば韓国が優位だからね
サッカーWC最高成績
韓国 ベスト4
日本 ベスト16
日本がサッカーの国だとすればサッカーでは韓国が格上
動機としてはありえなくはない 野球ファンなんてテレビ観てるようなじじばばだけだからだろw
>>286
うーん勝てないのはくやしいな。
でも自分たちだけが盛り上がっているのは悲しい。ピエロ。道化師。 >>301
サウジは1994年大会でベスト16行ったし、ヨーロッパの国に勝ったよ ていうか、コマケー事良いわ、、
現存損するスポーツ選手で、大谷以上の男を提示してくれw
311名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 21:17:46.74ID:ed75otIb0
やきうオタ「本当のことは言ってくれるな」
>>1
世界中で盛り上がってる←そうでもない
日本だけ盛り上がってる←そうでもない
馬鹿とアホがこの二元論で戦うから論がまとまるわけが無い
当然アホのデーブもその1人
君たちは馬鹿にならないよう気をつけよう 313名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 21:17:57.89ID:4wwAiZYD0
アメリカが何とかしろ
選手の給料ばっか上げて焼き畑農業するな
もっと種をまけ
ワールドカップの一体感は無いからな
日本はアメリカの植民地だから健気に盛り上げてやきうパワー凄い で情報流してるが
ローカル競技のローカル大会でガチってるのは植民地日本だけという構図
日本が盛り上がってるのが相当悔しいんだなサカ豚wwwww
興味ないならスルーしとけばいいのにw
野球と老人はグローバルに活躍している競技をバカにしているな。恥ずかしくて足手纏いだからやめてほしい
317名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 21:18:16.14ID:3CDRr73X0
>>302
たしかに
サッカーのばかさわぎはひどかった
違法行為しまくりだからなー
あれがサッカーの民度 318名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 21:18:21.05ID:GfI//MIu0
デーブがちょっと本当のこと言ったら唐揚げ泡吹いてwww
事実を客観的に見れる能力が欠如してんな唐揚げはwww
319名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 21:18:28.07ID:RBhKiTzs0
ユダヤはデマばかり
少しは学習しろよ
原爆も落されたろ
無駄にワクチンも打ったろ
322名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 21:19:04.51ID:KXmgjIxM0
別に日本だけで人気でも構わなくね?
323名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 21:19:05.42ID:ATsvz1lJ0
>>279
何の価値も無いからニワカや若者が全く盛り上がらなかったのです
何の価値もない意味不目の茶番劇を楽しめるのはオタだけなのです
だからサッカーに付いて行けない野球世代のおじいちゃんしか集結しませんでした 324名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 21:19:11.35ID:5DkBleDd0
え!
ジャップだけ本気なの?
モンキーなの?
一定の実力以上の選手(メジャーリーガー、アメリカは約600人、日本は数人)は除外
アメリカ、ドミニカ、メキシコ:一定の実力(メジャーリーガー)未満の選手は任意で出場、マイナーのリーグ戦は継続でほとんどはそちら優先
日本、韓国:リーグ戦を中断し一定の実力(メジャーリーガー)未満の選手からベストメンバーを選出
この設定ならば国の選手層など無関係に日本がどうやっても一番強くなってあたりまえwwwww
これでメダルも取れない韓国は話にならんけどw
326名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 21:19:45.09ID:3phbqlVe0
必死にネガキャンしたのに大惨敗した気持ちってどんなやろ
00:04:18.24 ID:bbBbmggq0
コスタリカ戦42.9%
0169 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2022/11/28(月) 13:12:32.10
WBCは視聴率取らんだろ
決勝ラウンドはアメリカで朝にやるのに
韓国戦だけで盛り上がるとは思わない
0216 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2022/11/28(月) 13:29:05.23
豚スゴロクWBCで42.9を超えてみろよ?
まあ無理だろうけどな
0258 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2022/11/28(月) 13:43:55.22
この視聴率は消えないからなあ
いくら負けを煽ってもWBCで抜かないと
サッカーの勝ち
0541 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2022/11/28(月) 16:48:03.42
はい近年の紅白越え
焼豚のWCBは何%?
贅肉揺らして悔しがってるな
0560 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2022/11/28(月) 17:17:11.76
WBCはこれを超えるんだよね焼豚ちゃん
0739 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2022/11/29(火) 01:42:36.70
焼き豚ちゃんに言わせると来年のWBCは大谷君が出場すれば視聴率40%越えは期待できるとのこと🤭ププッ
0745 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2022/11/29(火) 02:47:26.24
スポーツでこの数字はもう絶対無理
紅白でも無理でしょう
スポーツ産業もテレビ産業も衰退している現実は客観的に受け入れた方が良いね
327名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 21:19:45.62ID:+cKFYXQA0
日本の活躍が韓国人は悔しいだろう
在日は
死にたいだろう
欧州、北米(アメリカ含む)、南米(ベネズエラ除く)、アフリカ、アジア(日台韓除く)、オセアニア
これだけの地域がWBCにまったく関心無し
330名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 21:20:04.85ID:3CDRr73X0
>>308
サッカー勝てないのに
世界がーてのもかなしいよね
おめえが世界に広げたわけでもないしかてるわけでもない
お前何様なんだて
かなしいよね 332名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 21:20:12.15ID:fEciC7Ei0
だから何なんだよ
日本が盛り上がることは何も問題ないだろ?
デーブすごすぎるな
明日のサンデージャポンから目が離せないわ
>>212
予選あるよ
今大会は12カ国であった
それでパナマ・ニカラグア・チェコ・イギリスが本大会に出場した(´・ω・`)
まだまだ過渡期なんだって >>312
まあそんなとこ
肝心のアメちゃんが盛り上がらないのは弱いからw マイナースポーツてことはもともと皆承知の上じゃないの?
それだけに優勝争いに絡まないと恥だし本気で取り組む
338名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 21:20:37.25ID:oh79jEt40
あれだけ東京五輪の中抜きを叩いてたのに
電通が対戦カードを弄り回してることには
何も言わない下級やきう国民w
339名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 21:20:37.55ID:yShSHsaN0
プエルトリコ視聴率61%なので日本だけじゃないですね
>>275
それは>>183,199、325にちゃんと書いてあるよね?
君は知らなかったの?それとも知りたくないの? 341名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 21:20:47.16ID:KwS14hOE0
>>281
野球ファンが楽しんでるならそれでいいのにな
野球ファン以外が盛り上がってないのが許せないとかマジで病気だと思うよ
サッカーガー、サッカーガーだもんな >>312
最近よくいる主語をやたらデカくしてしまう馬鹿アホの典型ですねぇ サッカーは庶民のスポーツ
野球やラグビーはインテリのスポーツ
渋谷の乱痴気騒ぎではっきり分かる
344名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 21:21:18.40ID:5LUzlgAL0
デーブスペクター「WBCの騒ぎは日本だけ」
↓
サッカーガー
頭おかしいのか脳みそにウジが湧いているかのどっちかだな
日本では野球>>>>>サッカーが証明されたんだよ
悔しかったらヨーロッパにでも移住すればいいのに
日本に生まれたサカ豚ってホント運がないなw
日本が強いと「本気なのは日本だけ」って何のギャグなんだろうw
じゃあ出なければいいじゃん
実際に海外だとWBCほとんど話題になってないからな。
アメリカですらほとんど報道されてない。
プエルトリコはトップニュースでやってる。
>>330
なんかよくわからんが悲しいね。
他の国ももっと盛り上がったらいいね。 >>339
プエルトリコの視聴率って占拠率のだからそれで60%ちょい
占拠率だと日本のWBC日本対イタリア戦は78%取った 日本の次の相手は相手アメリカ対ベネズエラの勝者とやる規定だったけど、直前で相手が変わりました。
こんなことあり得んのかよwwwいくらどマイナー競技だからって...世界大会でこんなことやったら世界中で笑い物になるけど、話題にすらならない悲しさwww
353名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 21:22:22.81ID:oyz2lLuZ0
>>330
半島よりもWCの最高成績が下という事実
しかも南にも北にも負けているという真実
こんなんサッカーだけだろw
正座してろって感じ 354名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 21:22:25.77ID:Ry33hyAW0
統一自民を筆頭になんの明るい話題もないし
完全に終わった国なんだから、現実逃避のコンテンツは必要だろう
355名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 21:22:51.72ID:1Jp/+mag0
盛り上がってるんじゃなくて、メディアが盛り上げてるだけなんよね
356名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 21:22:55.34ID:ATsvz1lJ0
野球には世界が無かったのです
マスゴミのインチキで必死にでっち上げてたけど>1で瞬殺www
サッカーには本物の世界があるからサッカー世代の若者は騙せませんよ
357名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 21:23:03.34ID:oh79jEt40
>>347
プエルトリコがどこにあるか知らないやきうおじさんが大半w >>334
日本のサッカーは予選参加206カ国中16位
WBC予選参加28か国だったら2位以上に相当するって知ってた? 359名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 21:23:05.67ID:FWmo1VZ90
>>85
MLBって観客は減り続けているのに収入はどんどん増えてるらしいな 360名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 21:23:09.53ID:y68gWwqx0
>>329
Global Viewership
In Japan, the March 10th Japan vs. Korea game on TBS registered a 44.4 rating, making it the most-watched game in the history of the World Baseball Classic in any country. The game outrated all sports competition during the Tokyo Olympics. Japan’s four First Round games averaged a 42.3 rating in the country.
In Taiwan, Chinese Taipei’s four First Round games averaged 1.301 million viewers on EBC News, an increase of +151% vs. the 2017 tournament. The average viewership of all four Chinese Taipei games were higher than all other sports programming in the market since September 2021.
In Korea, the four games featuring South Korea on SBS/KBS/MBC averaged 1.781 million viewers marking a +35% increase vs. the 2017 First Round average. South Korea’s match-up against Japan, which averaged 2.709 million viewers, was the most-watched World Baseball Classic game in Korea since their championship game competition against Japan in 2009.
In Puerto Rico, WAPA Deportes delivered a +77% increase in comparison to 2017 for all games featuring Puerto Rico in the First Round. Puerto Rico’s game against Dominican Republic averaged a 62% share of people watching TV at the time. Twenty-four percent of viewers who watched that game were under 35 years and 55% were female viewers.
In the Dominican Republic, viewership for the Dominican team’s games were +37% vs. 2017. In Mexico, the first two games on Imagen featuring Mexico registered an increase of +10% vs. 2017. Ratings for all four games in Mexico were not yet available.
Team USA’s first game versus Great Britain on FOX and FOX Deportes averaged 1.592 million viewers making it the most-watched first round game in the U.S. since 2009.
各国上がってて草 >>341
たぶん許せないとかではないんじゃないか?
少なくともデブはアメじゃ関心ないよっていう事実をつぶやいただけな気がする。それを過剰反応しただけというか。 362名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 21:23:20.85ID:MX5xukAP0
いつまで日本はアメリカから馬鹿にされればいいんだよ
野球なんかに洗脳されて恥ずかしくないのかじじいども
アメリカの靴ペロペロ迷惑行為だ
>>307
アメリカ人はアジアのアメフト同好会のアマチュア引っ張ってきて世界一!とか虚しいことやらんじゃん 364名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 21:23:24.79ID:x0y+3LNe0
>>354
こういう北朝鮮カルトの朝日TBSが煽動してるのがやきうなんだよね 366名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 21:23:27.46ID:sgnGCxn90
id:oyz2lLuZ0
こいつはサッカーに親殺されたのか?
367名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 21:23:31.77ID:3CDRr73X0
>>349
ホント悲しいな
日本は全然勝てないし
日本がサッカー世界に広めたわけでもないのに
誇りは渋谷の馬鹿騒ぎなんだろ
あたまおかしいのかな >>292
それは>>183,199、325にちゃんと書いてあるよね?
君は知らなかったの?それとも知りたくないの? 369名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 21:23:39.82ID:SC5++Ng/0
サカ豚「サッカーガー」
w
370名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 21:23:48.75ID:ed75otIb0
野糞オタ発狂すんな
ラグビーW杯、東京五輪、サッカーW杯の時は開幕前はそれほどでもなかったけど
開幕したら本当にテレビの中以外、世間でも盛り上がっている感があった
で、WBCだけど視聴率ほど世間での盛り上がりが殆ど感じられないんだよな
日本だけでも良いじゃんね。生活に潤いとアガる感情があるなら何よりでござる
374名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 21:24:17.33ID:RBhKiTzs0
台湾や中南米でも盛り上がってるって知識が無いだけだろ
ただの無知
ジャップがイキれる競技は野球だけってことか?そらマスゴミも延々ゴリ推すわ
376名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 21:24:25.69ID:oyz2lLuZ0
>>338
野球は全勝優勝しか狙ってないので関係ないです アメフトを見て騒いでるのはアメリカだけ、日本はさめている、という記事を書いてアメリカに発信しろ。ごみメディア
>>358
知らね
比べる意味さえわからね(´・ω・`) >>362
おまえは工作員みたいなこと言ってて恥ずかしくないか 382名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 21:25:11.42ID:9yL3gZVU0
プエルトリコ(笑)
383名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 21:25:29.49ID:oyz2lLuZ0
385名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 21:25:29.62ID:F2P+vIoB0
>>367
まぁでも勝てなくてもいいんじゃない?
世界みんなで球技ごっこしてるっていう事実が必要なだけで。
だから周りが冷めて自分たちだけが楽しんでいる状況が悲しいっていう。 387名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 21:26:08.39ID:3CDRr73X0
サッカーて日本が世界に広めたんか?
お前一切関係ないやんwww
サカ豚はフリーライドしてるだけやな
>>380
不人気な岸田に27万もいいねが付くとは… 389名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 21:26:13.71ID:y68gWwqx0
応援してる人達は気にもしてないだろ。
もう今どき世界がどうたらとか古臭いと思うよ
>>376
そりゃ準々決勝までの5試合がアジア、ヨーロッパ、オセアニアだったら全勝もしやすいよなw
準決勝決勝に勝てばいいんだからw
プールDのチームが勝ち上がるのに比べてどれだけ楽なの? 392名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 21:26:36.29ID:GfI//MIu0
やっぱりwcb観てアホみたいに騒いでる唐揚げファン見てると
思うのは現実を冷静に捉えて受け入れる能力は重要だなw
でないとこんな茶番に狂喜して俺みたいな頭の良い人間から見下されることになるwww
プエルトリコで盛り上がってるwwwwwwww
プエルトリコww w wwww wwwww w
394名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 21:26:39.73ID:5LUzlgAL0
>>379
野球のスレでサッカーガーしか言わねえてめえが言うな 395名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 21:26:51.28ID:x0y+3LNe0
396名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 21:26:56.05ID:U6/Tlk4A0
まだやっとんのか豚共 団塊vs氷河期とか見てて見苦しいぞ
>>379
インチキばかりする野球に日本が侮辱されてんですよ 日本ラウンド?対戦相手の日程とかトーナメント変更とかはめちゃくちゃで萎えるし東京ドームの盛り上がり方は統一教会の合同結婚式みたいで地獄みたいに気持ち悪かったけど、こっから先は超面白そうじゃん
日本、アメリカ、キューバ、メキシコ、ベネズエラだろ。メキシコも自国リーグは国民誰も知らないぐらい終わってるらしいけど、代表戦なら盛り上がるだろ
400名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 21:27:19.79ID:zEcParCh0
>>304
アメリカはナショナルチームに参加する事自体よく思われないからな
所属チームに尽くしてこそ正義みたいなところはある 相手のレベルがーって日本は野球が強いだけでサッカーは弱いだけの話やろ(笑)
402名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 21:27:29.18ID:BRW6k6cU0
開幕前からどのメディアも注目してて、開幕したら連日高視聴率連発
流石野球だよな
サッカーとは根付き方が違うと感じるわ
403名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 21:27:29.76ID:3CDRr73X0
>>386
かてないからなー
人気もどんどんさがってるよねー
そもそもサッカー世界に広めたの日本じやないし サンドバルはまじ強敵
ほんとどーゆー作戦を立てるのか
テニスファンだけど野球は1秒たりとも見たくない
レジ待ちより退屈
サッカーワールドカップに比べたらWBCなんてまだまだ赤子のような大会
シーズン前のコンディションが一番悪い時期に開催してるのがおかしいけど、それを乗り越えて
6-7月に開催できるようにMLBや各球団のGMを説得していく努力は必要だよ
407名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 21:28:01.78ID:sgnGCxn90
409名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 21:28:20.29ID:oyz2lLuZ0
>>391
何でもかまわないよ
全勝で優勝すればいい
東京五輪で全勝金メダル取った時みたいに 413名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 21:28:36.87ID:S/AfmTrJ0
>>1>>164
大谷とダルビッシュが世界トップレベルの日本サッカー代表選手で、ワールドカップ決勝戦で優勝したら凄まじい人気と視聴率を取るだろう 414名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 21:28:38.96ID:r/AcxOV10
世界で超絶大人気のサッカー
アジア枠拡大したので、フリーパスで本戦出場するものの、弱すぎて全く勝てる気配なし
これでいいの?
415名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 21:28:41.66ID:eDJm11W30
勝ち確してたのに4ヶ月後にブーメランくらうとは
夢にも思わななっただろうなw
0541 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2022/11/28(月) 16:48:03.42
はい近年の紅白越え
焼豚のWCBは何%?
贅肉揺らして悔しがってるな
0560 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2022/11/28(月) 17:17:11.76
WBCはこれを超えるんだよね焼豚ちゃん
0739 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2022/11/29(火) 01:42:36.70
焼き豚ちゃんに言わせると来年のWBCは大谷君が出場すれば視聴率40%越えは期待できるとのこと🤭ププッ
416名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 21:28:46.12ID:F2P+vIoB0
騒いでるのは日本だけ
本気なのは日本だけ
周りの目を気にする日本人は恥ずかしいだろうな
海外の人だったら「だから何?」で話終わるけど…
419名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 21:29:06.26ID:zEcParCh0
なぜこんなスレが伸びてるのか?
420名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 21:29:24.94ID:5LUzlgAL0
>>401
ドイツスペインに勝った国を弱い呼ばわりする国は、世界中探しても日本の焼き豚だけ >>389
大本営はそりゃそう言うわなw
東京五輪も大成功って政府が言い切ってたしなw
インターネットの博覧会インパクって覚えてる?
政府の肝入りでやったイベントだけどネット界の失笑の元に全く成果なく終わったんだけど
政府は好評のうちに大成功で終了しましたって言い切ってたんだからなw
それが大本営さw 423名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 21:29:48.45ID:3CDRr73X0
てかなんでここまで皆過剰反応したん?
へーアメリカ盛り上がってないんだー。で終わる話ちゃうんか?
426名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 21:29:55.97ID:oyz2lLuZ0
>>387
フリーライド&フーリガンのモノマネw
外国の文化泥棒
マジで恥ずかしい
日本から消えてほしいわ 本気でやっても日本に勝てないから
本気じゃありませんよアピールでしょ?
最高にダサいな(笑)
サンドバルの高めの95マイルフォーシームを打ちに行くのか捨てるのか、
まずはそこが注目ポイントや
低めは88マイルのスライダーか85マイルのチェンジアップ
429名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 21:30:11.70ID:+3CNQZ7L0
マスゴミさぁ
@
WBCで時差の報道されて驚いた。羽生選手は出場選手の中でただ一人時差のある移動を繰り返す過酷日程だった時すら報道されなかったし演技直前の喘息発作も報道されなかった。羽生選手に関する報道は多いのに彼が本来の実力を発揮できなかった理由等は報道されない。海外で報道され日本でされないって謎
野球48.0%>>>>>サッカー42.9%
この数字が全てなんだよ
サカ豚は算数もできないの?
>>388
誰も知らない無名野球選手がトレンド1位になれるTwitterでこれは大変な事態! >>390
世界とか言ってるのは野球界隈だからなぁ
「世界一しか勝たん!」とか何あのCM 433名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 21:30:24.61ID:wUx7jah00
>>420
なおオマーンなんかに負ける模様
実力差があっても常にロースコアでいくらでも試合結果を誤魔化せる欠陥たま蹴り >>419
何か大会を盛り上げる為に野球とサッカーを対立軸にして組織的に煽ってる輩が常駐してる 435名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 21:30:31.67ID:KwS14hOE0
>>394
サッカーガー言ってる野球ファンは精神病だから
自分じゃどうしようもないだろ >>409
わかった
中身がインチキだって分かってても何でもいいから優勝だったらいいわけだ
つまりそれが君のメンタリティなわけだね?よーくわかった 437名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 21:30:39.46ID:Pg7eRbGx0
438名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 21:31:01.00ID:5LUzlgAL0
>>430
そのサッカーの視聴率はAbemaも含まれているんだよね? おまえら何と戦ってんの?
野球とサッカーを比べる意味なんてないだろ?
楽しいなら観ろ
興味ないなら観るな
何に本気になるかなんか人それぞれ
国単位だって一緒
公式な国際大会で本気になっちゃダメなの?
本気でやったら馬鹿にされるの?
マイナー競技とかどうすんの?
440名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 21:31:08.19ID:eDJm11W30
>>419
必死のネガキャンにも関わらず
大惨敗したラッコさんとサカ豚さんが
大発狂してる サッカーも楽々ベスト4になれる日が来るといいなぁ(遠い目
442名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 21:31:13.30ID:y68gWwqx0
世界中が全く興味ない将棋で藤井は世界一ニダーって騒ぐようなもんだな
>>401
野球の壮大なインチキを見て見ぬふりをするわけだね? 左バッターがサンドバルを打てるイメージがないんだよな
まじどーするんやろか
446名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 21:31:29.91ID:x0y+3LNe0
>>377
何時日本でアメフトの世界大会とかやってんの? >>378
たぶんお前よりかなり若いぜ
サッカーだって本大会はずっと16チームだった
過渡期なんだから改革しながら成長すればいいのにスポーツファンでもない奴のよく吠えること(´・ω・`) >>1
海外ではー、アメリカではー、こうやって比較しないと生きていけないのかね?
本気ではないと予防線を張るのも大事なのだろうが格好よくはないぞ。 452名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 21:32:08.56ID:zEcParCh0
若者が齧り付くようして野球を観る姿を想像できない
多分老人しか見てない大会
453名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 21:32:08.63ID:oyz2lLuZ0
>>418
カタールに行ってゴミ拾いしてドヤる感じかね
日本国内はゴミ散らかしてフーリガンのモノマネしてるのにw
日本の恥だわ >>400
多民族国家は自国の国旗に対しての
愛着や誇りみたいなものが薄いんだろうね 455名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 21:32:13.06ID:sgnGCxn90
>>433
アマチュアボコってオレツエーしてるだけのオナニーと、世界中の誰もが憧れる大会を賭けた真剣勝負を一緒にすんな 野球衰退させてるのってそういう無関心じゃん
盛り上がってる人にわざわざ水を差して俺たちは本気じゃないからwって負けた時の言い訳までしてかっこわる
>>357
さすがにキューバとプエルトリコは知ってるんじゃなかろうか?
ワールドカップの賞金が60億近いのに
WBCが1億ちょっとは笑うしかないよな。 458名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 21:32:24.37ID:3CDRr73X0
460名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 21:32:44.52ID:snqx9M9g0
>>450
サカ豚ちゃん的にはまだ試合あるのをやめてほしいんだろうなあ >>441
まともな参加国が野球くらい少なかったらいいのにね 野球ファン→マスコミに騙されてる
焼き豚→茶番を見て見ぬふりしてホルホルできれば良い
こういうことだな
463名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 21:32:53.52ID:z05xKKDj0
>>1
やめてやれ(´・ω・`)
超恥ずかしいじゃん >>444
日本野球は歴史あるから強い
他の歴史のない国は弱いやろ
たま蹴りだって日本は歴史がないから弱い
野球もたま蹴りも何も変わらんよそこは
ケイスケホンダだって野球が強いのは歴史があるからっていってるしな 466名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 21:33:04.98ID:x0y+3LNe0
老害はいまだに電通テロ朝TBSに煽動される間抜けだとわかっただけだよなあ
>>406
赤子のような大会のまま終わると思うよ
MLBの人気が米国では下火だし
スポンサーが日本以外からも沢山集まるようにならないと… 468名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 21:33:21.23ID:zEcParCh0
メディアも頑なに電⚪︎の二文字を出さない事は暗黙の了解なのか
469名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 21:33:30.11ID:3CDRr73X0
470名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 21:33:35.37ID:an2TEgOk0
は?
プエルトリコは60%と報道しているよ
Wカップみたことないのになんかサカ豚あつかいする人いるしみんな頭おかしなっとる。
真剣にやってる選手がいるんだ
真剣に応援してもいいじぁないか
楽しんだもん勝ちだよね
473名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 21:33:53.65ID:y68gWwqx0
>>430
流石にサッカーと比べちゃダメだろ(笑)
サッカーは世界的なメジャースポーツだぞ >>454
なわけねえよ
アメリカなんてUSA!USA!だろよ
日本は自虐史観に取りつかれてるけど 477名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 21:34:09.27ID:snqx9M9g0
自慢の視聴率で負けたサカ豚ちゃんが煽動とか喚いてるのだっせーなw
478名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 21:34:10.18ID:x0y+3LNe0
負けてもヘラヘラ媚び売りにくるチームに勝って喜んでるレベルの戦いがWBCだよ
480名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 21:34:32.86ID:z05xKKDj0
そもそも地域予選すらないからね(´・ω・`)
481名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 21:34:46.99ID:oyz2lLuZ0
>>455
半島未満の成績の日本サッカーに呆れてるんじゃないの?
昔は情弱騙せてたけど北朝鮮のベスト8さえ並べないからみんな見なくなった
電通の洗脳が解けたんだよ アメリカがキューバに勝つってのも相当に大変である。五分五分
>>433
アルゼンチンにPK4個もあげて無理やり優勝させてたな。 484名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 21:34:56.47ID:gHabdrEt0
このスレもう野球ハラスメントだろ
伸びすぎて常に目に入るぞw
486名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 21:35:05.99ID:x0y+3LNe0
日本に負けた国が大谷に媚に売りに来ましたとか喜んでるの面白すぎる
真剣じゃない証拠でしかないw
487名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 21:35:09.84ID:byUUqee60
そもそもAmeba含めたらサッカーのほうが上だしな
焼き豚はだんまりだけど
サッカーファンも野球ファンも仲良くしましょう
とりあえずどっちも日本代表を応援しましょう
応援したくないなら、それもかまわないけど
いちいち水を差したり、足を引っ張ったりするのはやめましょう
489名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 21:35:19.68ID:0e2o0BRI0
ヤキ豚もサッカーが世界一人気のあるスポーツだってことは認めてるみたいw
490名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 21:35:35.61ID:eDJm11W30
あれほど荷重平均荷重平均言ってたのに
イタリア戦の荷重平均出てこないのは何故だい?
492名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 21:35:40.06ID:2LK8ZlC00
そもそも全米で騒ぐスポーツなんてアメフトだけだろ
Dスペクター先輩は常にテキトーなこと言ってる
494名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 21:35:51.58ID:balcDjGe0
野球 相撲 紅白歌合戦
別に国内で人気ならええやんけ
アメリカで不人気だからって 野球ファンは何が不満なんだ?
>>488
何でやねん
煽り合いはスポーツ観戦の醍醐味だろ >>477
テレビ観る年寄りは野球好きだもんな。
若者の野球離れはホントには深刻だよ。
うちの学校も野球チームが隣の小学校と統合になりそうな感じ 大嘘つきデーブ・スペクターを拝む日本のサッカーファンwww
499名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 21:36:32.51ID:wAT9PiAE0
野球はまずまともな世界大会を開催しないと一生サカ豚のおもちゃだよ
>>483
メッシをアイコンとして祀り上げなければならないからね。
スターを造ることでその競技を盛り上げようとするのはどの競技団体でも普通にやってるよ 501名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 21:36:35.65ID:y68gWwqx0
>>487
野球はアマプラあったら50%超えてるから
言い訳やめようか
負けた現実見ようなw なんでもいいじゃん
試合勝って優勝したらなんでも嬉しいやんw
台湾ではWBCの地上波中継がなかったらしいけど…
昔、賭博やら何やらあった影響で台湾でも野球人気はそれほどでもない
チア人気で動員は少しは戻したみたいだが
いやなら見るな系のコメントに説得力を出せる人間は製作側のみ
テレビじゃWBCを堂々と「W杯やオリンピックに次ぐ国際的スポーツイベント」と宣ってるからね
ビックリした
506名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 21:37:23.46ID:PpowGhR80
そんなに視聴率負けたの悔しいのかサカ豚は
507名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 21:37:25.15ID:z05xKKDj0
>>494
唯一の味方に裏切られた感が許せないのだろうか(´・ω・`)
偽ワールドがバレるからね ワールドカップは35億から50億アクティブだぞ
成長速度の次元が違いすぎる
次のアメリカ大会は70億アクティブいくかも
509名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 21:37:26.26ID:+3CNQZ7L0
羽生結弦
@
初めまして
あまりに過酷な日程!生命に係わるレベルと当時言われましたね。はい、某リンク柿落としで全日本の日程が早まったとか…
ジスラン不在の間大きな荷物を抱き締めていた姿が目に焼き付いています😢(何故かこの件についての報道が一切なかった…)
本当に過酷な環境を戦い抜いてきました😭
@
なんの力が大きく働いているのか…(まあ予想はつきますけど)
報道も、しちゃいけないよって規制されているような…
報道しちゃいけないとなると2021のワールドを思い出すんですけどね
喘息の発作
海外では報じていましたね
@
羽生さんにだけ大変なことばかり起きましたよね
過酷な日程パスポートやシリアスエラーも史上最強の羽生さんにだけ発動させる
マスゴミの貶めも羽生さんだけ忖度達はあり得ない稚拙な演技も暴言も不遜な態度でも上げる闇
そんな世界でも 命懸けて舞い人を思いやる羽生さんはなんて素晴らしい人なの✨😭
510名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 21:37:39.71ID:oyz2lLuZ0
>>483
サカ豚はバルサとメッシの闇を暴いた方がいい
あれこそ陰謀であり情報操作だからね >>360
4年に1回なのに日本以外視聴者数ショボすぎ
全部合わせてNFL1ヵ国分以下
NFL米>>WBC日本>NFL米以外合計>>>NFLカナダ>NFLメキシコ>>WBC日本以外合計>>WBC各国 >>492
この前のW杯は当然盛り上がってたな
自国以外でもプレミアやチャンピオンズはアイツら好きだな 513名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 21:37:48.59ID:gHabdrEt0
サンドバルとウォーカーとウルキーディ総動員で日本をブチ倒しましょうョ
決勝は俺たちサッカーファミリーのフリオ・ウリアスに任せる
初優勝イケるで
>>503
台湾のニュースでもWBC取り上げられてなかったしな。
幾つかは出たのかな? 野球やらない今のZ世代の子らは野球のボール投げられないのかな
投げても女子みたいな山なりボール?
516名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 21:38:02.37ID:7h8EfpRj0
>>420
でもさ、本気で強豪国だと思ってんの?
通用するスキルあるの三笘くらいじゃん 517名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 21:38:07.95ID:7l7KL9f10
スペクター頼みのサカ豚
何かあると思ってたけどもうちょい考えるよね (´・ω・`)
>>493
日本しか金出してないのがほんと情けななくなるな それもアメリカ主催なのに… 520名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 21:38:38.43ID:2A2QaDFA0
日本に活気が出て経済効果があるなら別にいいだろ
521名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 21:38:40.39ID:zEcParCh0
優勝賞金がシャドバの大会以下らしいな
なんなんだよこの大会w
522名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 21:38:57.13ID:PpowGhR80
連日のWBC高視聴率に発狂しまくりやな
NHKってMLBの放映権料をどのくらい払ってるんだろう?
526名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 21:39:17.18ID:P0lQ7PDl0
日本は野球の国だってさ
例えばサッカーの国ブラジル、ドイツなどがサッカー人口を上回る競技あります?
野球はサッカー以下の競技はどうしてでしょうね
あ、野球は金がかかるからーとかはいいから
プエルトリコとかベネズエラで論破されてるので
528名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 21:39:31.26ID:pQSHXz2L0
南米と日本だな
529名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 21:39:37.05ID:eDJm11W30
>>497
サタデーステーションとサンデーステーションはしてたけど? 532名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 21:39:40.14ID:UjJhAmci0
白人様の価値観と合わないジャップ猿キモいみたいに聞こえるんですが
533名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 21:39:43.50ID:y68gWwqx0
>>511
台湾はチャンネル数クソ多いからかなりの高視聴率やぞ
無知晒すなって
プエルトリコもな 535名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 21:40:08.22ID:5LUzlgAL0
536名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 21:40:14.49ID:PpowGhR80
大谷以上のスーパースターがいないからって僻むなよ
>>492
今は大学バスケで狂ったように盛り上がっているそうだよ
去年の話で言えば一般紙でのスポーツ欄でもMLBの扱いは酷くて
オフシーズンのバスケの話題に圧倒的に負けていたぐらい サッカーと野球って同等なんだが
なんでこんな差ついたのか
サッカーはボールだけあればいいから貧しい国でもできるからか?
それなら納得だけど
映画インターステラーにも野球場が出てきたけどさ。
先の無い世界の象徴なんだよね。野球って
541名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 21:40:53.86ID:oyz2lLuZ0
>>521
金なんてどうでもいいんじゃね?
大谷の年収100億らしいぞ
そんな端数なんてどうでもいいんだわw >>521
MLBとメジャーの選手会が収入持ってくからな デーブスペクターの正論効きすぎwww
焼き豚が涙目で何故か「サッカーガー!」
メジャーの有名選手は出し渋るくせに利益はガッポリ持っていく開催国
もう次から出なくていいだろ
545名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 21:41:52.05ID:2A2QaDFA0
野球とサッカーで対立煽りする勢力がうざすぎるんだわ
そいつら日本のパスポート取得できんのか?
546名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 21:42:20.45ID:P0lQ7PDl0
大谷いなかった時は数字低かったもんねえ
焼き豚まさか大谷いなくなっても今回の視聴率とれると思う?
大変だね、大谷がWBC辞退したり野球そのものを引退した瞬間焼き豚の処刑が執行されちゃうからw
>>540
ラグビーは各国からサポーターが来てて熱狂してたねぇ 548名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 21:42:25.29ID:ed75otIb0
Dスぺ優しいじゃん
世界大会ごっこと言わないだけw
>>529
野球部分と野球でない部分を?
データ出して 551名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 21:42:43.74ID:PpowGhR80
スーパースターがいない競技は辛いわな
552名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 21:42:44.15ID:zz5LsFWi0
えっとデーブ・スペクターの事信じてるヤツおるんか?WWW
日本も安泰やなWWW
>>523
なるほどw ベスト16でも「感動をありがとう」って空港で出迎えるわな。行きの時は数十人の見送りだったけどw サッカーの話は殆どしていないのに
何故かサッカーガーしか言えない人達
>>544
出ないのはアメリカ代表のメジャーリーガーだけじゃなくなるけど 557名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 21:42:58.12ID:oyz2lLuZ0
>>530
ちからなんとか?
おじいちゃん。それなんて読むの派
中国語? 558名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 21:42:58.92ID:38i32DE90
サッカーとかはプレイ自体観戦していて燃えるものがあるけど、野球は投げて打つだけだから面白くもなんともない
野球好きが話題を振ってくるから仕方なく深夜の野球ニュースで結果だけ見てる
>>538
はじめる手間が全然違うからな
野球ってルールも複雑だし バレーボール、フィギュアスケート、マラソン、
色々なスポーツの国際大会で人気が有る無い言い出したらキリないやろ
561名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 21:43:13.97ID:QWx83RKB0
玉蹴りも野球並みに人気出るといいね笑
562名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 21:43:28.37ID:Ksv/bC+o0
大谷の里帰りだしな
未来の国民栄誉賞ですよ
563名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 21:43:34.87ID:zEcParCh0
ディアスはセレブレーションして怪我したしメッツは次回大会から選手出さないだろうな
>>505
テレビ局ってウソを垂れ流してることが自分たちの首絞めてるってまだ理解してないのかな?
タコが自分の足食って生きながらえてるのと同じなのになw >>1
中国やチェコは本気で戦ってるように見えたが
それらの国に言って同じこと言ってみたら? >>538
日本じゃ育成年代の出費はサッカー>野球になってるみたいよ サッカーのほうが消耗品が多いかららしい 569名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 21:44:38.56ID:ATsvz1lJ0
野球のスポーツとしての価値の無さと茶番劇っぷりが吊るし上げられているのに盛り上がったから良いだろと開き直る焼き豚が笑える
>>561
取り繕っても実態は何も変わらないのにねw 571名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 21:44:42.54ID:oyz2lLuZ0
>>553
まじかよベスト16って韓国と同じじゃね?
それで感動しちゃうんかー
やっすいね〜 読売がこんなしょーもない競技を広めたせい
金目的で毎日ゴールデンタイムで放送しやがって
なんで競うのかがわかんね
それぞれの競技を楽しめばいいんだよ
野球もサッカーも海外でプレーする選手が増えてレベルも上がってる
一昔前の映画とか短足にダボダボスーツが日本人だったのが変わってきたし喜ばしい限り(´・ω・`)
574名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 21:44:55.42ID:z05xKKDj0
>>538
そもそも普及に力入れてないからね(´・ω・`)
アメスポって全部自国完結 >>564
それな
決勝見れないのどうしてくれんの? >>533
チャンネル数クソ多いからって視聴率15%なのに人口の半分とか捏造して世界に恥さらした
無恥さらすなって
プエルトリコは占拠率を視聴率と捏造した
無恥さらすなって 日本で野球がこんな流行った理由とか考察されてないんかな
579名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 21:45:35.49ID:hnkrafsb0
アメリカでは準決勝、決勝に関してはFS1で地上波では放送されない
FS1は有料チャンネルなのでおのずと視聴者が限られてしまい一般人は全く知らないでしょう
そもそもカレッジバスケ一色なんでね
>>569
サッカーてさ、国際大会は盛り上がるけど国内ではどんな感じなん? スポーツバーで野球応援してる映像なんて全く無いからね
野球ってのはなんかこう、他人と出会おう、共有しようという気を全く起こさせないんだわ
やってる側もシニアだヤングだボーイズだと、上から下まで壁を作って身内だけで気持ち良くなりたがるし
サカ豚ンゴWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
585名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 21:46:22.33ID:OE98p9Gp0
テレ朝まだWBCやってるよ
さすがに異常過ぎるだろ
586名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 21:46:24.98ID:oyz2lLuZ0
>>552
テレビの洗脳に操られているサッカーファンが書き込んでいるんですよ
4日連続視聴率40%
これが答えなのに 587名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 21:46:38.19ID:FgTLgK540
仲裁したいやつアホだろ
ヤキブーかサカブーになって争えよ
それが芸スポの嗜み
588名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 21:46:38.37ID:F2P+vIoB0
589名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 21:46:39.04ID:ed75otIb0
日本でも馬鹿しか騙されてないな
590名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 21:46:46.42ID:HP+1FNmQ0
だからなに?
馬鹿なアメリカ人
591名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 21:46:50.88ID:zRvXpAJ80
疑問なんだけど日本で盛り上がってるなら良くない?
海外で盛り上がってないからやめようってこと?
こういう発言の目的がわからん
>>577
メディアと複合しながら国を占拠したから
やり過ぎてここのおじさん達みたいな強烈なアンチも残したけど >>581
スポーツバーってより居酒屋って感じがする>やきう >>546
電通が全振りしたパンダ大谷がいなくなったときの焼き豚が今から楽しみだなw
たぶん「ワールドカップはナショナリズムでサッカーの人気とは関係ない!アンケートがあああ」っていつもの焼き豚に戻ると思うよw >>567
そりゃお前、やってる人らは真剣だよ
J2だって今日もゴール後ユニ脱いでイエロー出てるし >>569
客観的証拠を示されたときの反応
一部の韓国人:え?従軍慰安婦は日本の強制なんかじゃなかったんだ?マジか・・・
大多数の韓国人:そんなの嘘ニダ!日本は歴史を捏造するな!
つまり焼き豚はコリアンメンタリティなんだよw 599名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 21:47:50.25ID:qwePE8Pw0
おい棒振
もし日本がメキシコに負けて決勝がアメリカ対メキシコになっても視聴率15%は取るよな?
だって日本は野球の国だもんな
サッカーごとき超えて当然だもんなw
まあこうやってバカにされないように何がなんでもメキシコに勝ってくれないとね
もし負けでもしらたそりゃもう相当バカにされるよ
日本の球場で試合しなきゃサッカーの国メキシコにすら勝てないとかなんとかってさw
たのしみだねえw
>>588
知らなくても同じこと言ってきたらいいよ 602名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 21:48:11.04ID:3WtTkE100
焼き豚は世界の恥ってことですな
603名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 21:48:12.33ID:jgkcv1ny0
ガラパゴスレジャー野糞wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
604名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 21:48:12.82ID:B3VOQbkc0
>>1
大谷翔平は年俸43億5000万円に加えて、
現在スポンサー収入40社160億の話も出ているから、合わせて年収200億円以上!
これは大リーガートップの年収!
全アスリート年収の世界ツートップ
アメリカンフットボールレブロン・ジェームズとサッカーのリオネル・メッシをも超えた!
大谷翔平は全アスリート世界一の年収を達成! >>587
俺は新種のヤキサカ豚だ!(´・ω・`) 607名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 21:48:26.95ID:FgTLgK540
>>581
出会いならゴルフありますからw
お前スポーツバーで出会ってんの?w
嗤えるwwww 609名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 21:49:22.16ID:gHabdrEt0
>>524
スペクターの圧勝
なんせ俺らの手札アメリカなんでw 大谷の二刀流も指名打者なら出来るやつほかにもいるだろ
611名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 21:49:45.09ID:ed75otIb0
612名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 21:49:49.31ID:vIP8iIw90
MLBのレギュラーシーズンの方が楽しみだ
大谷抜きの日本代表は魅力半減
俺の勝手なイメージなんだけどデーブって時々こう言う5chのアンチが言いそうな本気なのは日本だけwとかアメリカではどうたらこうたらとかのノリをテレビで言いたがる印象がある
615名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 21:50:05.34ID:eDJm11W30
>>550
ちょっと会話が噛み合ってないが
22時18分に試合終わったオーストラリア戦のサンデーステーション1時間分加重平均したのに
なんでイタリア戦はしないのかなぁと。 617名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 21:50:12.87ID:7x0udsXQ0
大谷太り過ぎで榊原郁恵の旦那の若い頃にそっくり
618名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 21:50:17.16ID:5LUzlgAL0
619名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 21:50:19.98ID:zRvXpAJ80
ワールドカップの時だってサッカー興味ない奴は我慢したんだぞ
サッカーファンも我慢しろよ
でさ、サッカーは国際大会は盛り上がるけど、国内のリーグはどうなん?
「WBCの騒ぎは日本だけ」とデーブはいうけれど正確じゃない。
WBCの騒ぎは日本のテレビの中だけ。
大谷の活躍で野球少年の夢ガーっていうが
米国でのMLBの地位がヤバそうだけどな
向こうの知名度があるスポーツ選手のランキングで入ってくるのは
アメフト、バスケ、ゴルフ、テニス、サッカーの選手ばかり
昨年のMLBのMVPのジャッジよりも
米国ではプレイしていないクリロナ、メッシ、ネイマールの方が
知名度、人気が上という現実
624名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 21:50:50.39ID:kD9CAy2A0
米国では学生バスケに人気で負けてるしな
内容を読むと叩いてるのはサッカーファンみたいだけど、野球を叩いてもサッカーの人気が上がるわけでもないやん
無駄だよ
盛り上がってるから嫉妬するとか空しくならないかな
同じスポーツなのに悲しいね
ファン層の悪さもサッカー離れを招いてる気がするよ
626名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 21:51:10.83ID:HfA7BS130
アメリカが盛り上がらない世界大会ってなんの意味があるの?
628名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 21:51:22.16ID:oyz2lLuZ0
>>599
おい負け犬
決勝は知らんが祝日また40%越えるぞ
お前みてーなゴミクズ玉蹴りが永遠にできない6試合連続大台超えするからな
よーく見とけやクソジジイ 池袋にあるダイニングバーで働いてんだけども、なんかオーナーが常連に頼まれたらしくて店でWBC放送してんのよ
そしたら普段来ないようなデブとかハゲとかデブハゲとかが来てめっちゃ試合観てんの
マジで無理
>>610
大谷は他に誰も参加しない十種競技で1位になったようなもの
ジャッジは多くの人が参加する100mで1位になったけど 631名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 21:51:39.40ID:bDHIPwSA0
★11て
5ちゃんでもWBC大人気なんだな
>>620
野球も国内盛り上がりそう?甲子園の方が視聴率取れそうだけど この発言はいただけないな
ダルも以前同様の発言をしたが社会的に抹殺されかけたからな・・・
>>626
バレーボールは?
フィギュアスケートは?
卓球は?
スキーは?
水泳は? 636名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 21:52:37.26ID:ZRJo0YhO0
そもそもチャンネル数違うし日本はテレビ放送自体が地上波メインなのに対してアメリカや諸外国はPPV中心だったりの差があるんだけどそのあたりに触れないのはどうなんだ
>>615
サンデーステーションは何時に終わったの?
んでその分離した計算の結果何%だったの? >>619
世界中で野球が無視されてる話なのに
サッカー関係ないじゃんw
厚かましいな >>620
プロ野球も盛り上がらないから安心しろよw 衝撃!メキシコ代表
メキシコ人3人だけ...
(投手)パトリック・サンドバル(アメリカ合衆国カリフォルニア州オレンジ郡ミッションビエホ出身)
(捕手)バーンズ(アメリカ合衆国・カリフォルニア州リバーサイド郡リバーサイド出身)
(一塁)メネゼス(メキシコ合衆国・シナロア州クリアカン出身)
(二塁)ウリアス(メキシコ合衆国・ソノラ州マグダレナ・デ・キノ出身)
(三塁)パレデス(メキシコ合衆国ソノラ州エルモシージョ出身)
(遊撃)トレホ(アメリカ合衆国)
(左翼)アロサレーナ(キューバ出身)
(中堅)アレク・トーマス
(アメリカ合衆国イリノイ州シカゴ出身)
(右翼)アレックス・ベルドゥーゴ
(アメリカ合衆国アリゾナ州ツーソン出身)
(指名打者)テレス(アメリカ合衆国)
アメリカ人6人
キューバ出身1人
メキシコ出身3人
643名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 21:53:19.13ID:F2P+vIoB0
ずっとニュースでこればっかりやっとるやんけ
うっざ
21日は朝から中継か
老人がメインの視聴者らしいから
また視聴率が40%超えてくるだろうなぁ
ジジババは朝が早いからな
646名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 21:53:35.12ID:oyz2lLuZ0
>>604
ここのサカ豚が
やきうは賞金安い
って言ってたけど賞金なんかいらないじゃん
税リーグは賞金7億円らしいけどなんか憐れだな アメリカが負けた時のために保険かけてわざわざ言ってるのが見え見えでクソダセェわ
現実世界にも、何かで盛り上がってる輪の中に
呼んでもないのにわざわざ割り込んできて、
冷水ぶっ掛けたがるやつはいるよね
649名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 21:53:48.85ID:pfJQ3SeA0
散れ…真神煉獄刹!!!
>>635
そこそこアメリカでも盛り上がってそうな競技ありそう 651名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 21:54:00.27ID:AZFnrR7r0
アジアの韓国とか台湾はそれなりに観てそうだけど、まぁ本気なのは日本と韓国くらいか
投手が投げる前にもったいぶるのでcm挟みやすい
攻守チェンジや投手チェンジでCM挟みまくれる
CM中にゲームが動いても問題無く見る奴隷視聴者
試合時間が長いので他局に奪われず沢山CMを見せられる
疲労が少ないので投手以外は毎日余裕でプレー出来る
カメラの数少なくて良い
単純な競技だから解説は言語化が楽
これがやきうビジネスが繁栄してしまった理由
同じく相撲もプレー時間以外が長い糞だけどNHKだから無駄にそういう場面まで流す
653名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 21:54:15.45ID:gHabdrEt0
>>61
テレビ消すとマジで快適だぞ
WBCとかまるで存在感消える
普段生活してても話題にならんし
マジでテレビだけ >>618
大谷パンダが2刀流でメジャーMVPって離れ業やってパンダのハードルを極限まであげちゃったから、メジャーで好成績残したとしても、大谷に群がってる情弱ニワカは2刀流じゃないから凄くないってことになっちゃうだろ 655名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 21:54:25.74ID:QWx83RKB0
>>581
おっさん、誰もお前みたいな年寄りと知り合いになりたくないからwww 656名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 21:54:26.79ID:zRvXpAJ80
W杯の時とかユニフォーム来たイケメンとか可愛い子めっちゃ来て仕事楽しかったのに……
>>625
サッカーファンだから野球の茶番にちゃんと気が付いて指摘してるだけであって
野球を叩いたらサッカーの人気が上がるなんて思っちゃいない
そもそもいま残ってる野球の視聴層はサッカーファンにはならない 659名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 21:54:41.76ID:eSR3aGOf0
>>194
見る見ないにかかわらずケーブルTVの視聴料金にMLBの放映権料が組み込まれてるから球場がガラガラでも選手の年俸払えてる
ただ最近は放映会社の破綻が続きこのMLBのビジネスモデルは成り立たなくなるだろうと言われてる 660名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 21:54:47.40ID:oyz2lLuZ0
>>567
負けても全然口惜しがってなかったけどどれくらい本気なんだろ
観光兼ねた親善試合にしか見えなかったけどね 韓国では盛り上がっているのかと思ったら
それでもなかったってのがまたヤバいね
664名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 21:55:30.57ID:FgTLgK540
665名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 21:55:32.89ID:zRvXpAJ80
世界中が日本の野球ファンのために仕方なくやってくれてんのか
めちゃくちゃありがたいな
666名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 21:55:40.03ID:qwePE8Pw0
>>628
頑張ってね
メキシコはアメリカに勝ったみたいだしw
試合自体は正直相当面白くなりそうで楽しみだよw 別に騒いでる日本人だってこの大会で世界中が熱狂してるだなんて思ってないだろ
…思ってないよね?
>>632
○○球団が好きって人は結構いるけどなぁ WBCの視聴率>>>>>>>>サッカーワールドカップの視聴率
この時点でたま蹴りの負けーーー!!!wwwww
正直日本がヌートバーみたいな外人チームになったら見ないよな他国もみないよ
>>660
それ書くのJリーグ開催期間だけなんで
君がJリーグが開催されているのを知ってることはバレてるんだが?wwwww 672名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 21:56:45.21ID:bDHIPwSA0
WBCが日本で大盛り上がり+盛り上がりが悔しくて悔しくて野球アンチ=★11
みたいな感じなのかな
673名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 21:56:49.86ID:vIP8iIw90
>>623
それが有るからトラウトが出場を公言して盛り上げようとしていた
それに大谷も呼応した
決勝でトラウトと大谷が戦ったら最高に盛り上がる…はずだが 674名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 21:56:58.56ID:XUn+HQNr0
野球に恨みはないがあまりの過剰報道に嫌気がさしてきた
675名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 21:57:03.75ID:ATsvz1lJ0
焼き豚悔しそう
サッカーファンはじじいにサッカーを強制的に見せようとか全く考えてないからww
野球はインチキで茶番劇
ただそれだけだww
>>669
都合の悪い配信DAU1400万は全力で無視するスタイルwwwwwwwwwwwww 678名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 21:57:11.87ID:ed75otIb0
ゲームでcomレベル一番下げてボコるのが好きなんだろ焼き豚はw
679名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 21:57:20.95ID:FgTLgK540
ホントにぃ?w
サッカーファンって証明して?wwww
658 名無しさん@恐縮です[sage] 2023/03/18(土) 21:54:36.77 ID:iMTKlxZa0
>>625
サッカーファンだから野球の茶番にちゃんと気が付いて指摘してるだけであって
野球を叩いたらサッカーの人気が上がるなんて思っちゃいない
そもそもいま残ってる野球の視聴層はサッカーファンにはならない アメドラでも野球って田舎くさい野暮ったさの象徴だからね。
今回見ててもタトゥー入れまくったイキり陽キャみたいな選手なんか全くいないでしょ。退屈だから
野球を頑張れば頑張るほど日本の斜陽イメージが強化されることになるが、誰も見ていないからノーダメージ
>>576
そらケーブルテレビはチャンネル数多いわな
問題は頼みの台湾ですら地上波無しだったってことスタジアムも空席だらけ >>662
韓国選手が予選敗退して韓国でフルボッコなのにw
韓国では盛り上がってないはずのに不思議だなぁ 684名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 21:58:07.25ID:zRvXpAJ80
>>672
いや、ただの対立煽りで儲かる人間が煽ってるだけ
そういうゴミクズどもの稼ぎ時なんだろうな >>675
え?そうなんだ・・・野球の国際大会ってインチキだったんだ・・・・知らなかった
こういう5chの焼き豚は1人も出てこないもんなwwww >>667
盛り上がっていると思っていたのに
全然だったから発狂しているんじゃないかな… 687名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 21:58:24.01ID:ugmGn0JI0
>>1
アメリカが無関心だから日本も無関心でないとおかしいってこと? >>625
まあ清原とか坂本みたいにスター選手が率先して自分の競技貶めるよりはマシなんかなぁと 689名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 21:58:40.43ID:oyz2lLuZ0
>>665
そう考えると感謝の気持しかないわな
お陰でサッカーが永遠に抜くことのできない6試合連続40%越え行けそうです
ありがとうございます! 690名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 21:58:45.48ID:gHabdrEt0
芸スポラーの9割はメキシコサポーターだろうなあ
やっぱ決勝で投げるウリアス見たいもん
692名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 21:58:58.24ID:zUrAhOHd0
視聴率敗北サカ豚おじさんイライラのあまり
デーブ・スペクターにすがりついてしまうw
>>683
これ好き
ttps://i.imgur.com/qmABLpM.jpg イギリスは今ラグビーのシックスネーションズがめちゃくちゃ話題になってる
アイルランドが全勝優勝するかの試合が日本時間の日曜早朝にあるからBBCのスポーツニュースで大きく取り上げられてる
実際やきう偏向報道はひどいよ
立憲のセンセイが国会で追及するレベルw
>>679
何を疑ってるの?
またサカ豚はサッカーに興味がないというおまえの謎理論?
今日もJリーグの試合見たけど何か? >>574
最初からアメリカと日本だけだったのか野球好きは
長嶋とか王とかで盛り上がっていたときから 野球ファンって茶番WBCよりもプロ野球見てる人らなんじゃないの?
さっきDAZNでオープン戦をチラ見したら清宮がデッドボール食らってたな
>>695
なんか叩いてる人、日本にボロ負けした国の人たちじゃ‥ 700名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 22:00:24.97ID:FgTLgK540
178レスw芸スポ1位wwww
ホンマにサッカーファンで草
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20230318/aU1US2x4WmEw.html
679 名無しさん@恐縮です[] 2023/03/18(土) 21:57:20.95 ID:FgTLgK540
ホントにぃ?w
サッカーファンって証明して?wwww
658 名無しさん@恐縮です[sage] 2023/03/18(土) 21:54:36.77 ID:iMTKlxZa0
>>625
サッカーファンだから野球の茶番にちゃんと気が付いて指摘してるだけであって
野球を叩いたらサッカーの人気が上がるなんて思っちゃいない
そもそもいま残ってる野球の視聴層はサッカーファンにはならない 欧米の人気コンテンツはどれも放送権料が高くて手が出せないのが現実
そんな中、そこそこのコストで高い視聴率とれたら大成功
べらぼうな金額で放送権を売りたい勢力は嫌味も言いたくなるわなw
703名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 22:00:37.37ID:vDJf3kV10
俺自身が野球を全く見ない人間だから真剣に考えてみた。
・中継の解説や報道が玄人向けで新規そっちのけ
(野球を知らない人が観ても理解して楽しめるような内容になっていない。出身高校とか打率で表現されても何が凄いのか伝わらない。)
・単純に試合時間が長い
・攻撃の時間と守備の時間がはっきりし過ぎていて冗長に感じる
・国内のリーグはともかく対世界でも似たような国としか戦わない
・どこかのチームを応援しないといけない空気感(阪神?巨人?広島?みたいな)
一般層の人気で言えば顔と脚の長さの差だろな
大谷、ダルビッシュ、佐々木
堂安、久保、三苫(笑)
705名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 22:01:16.75ID:0hgCRV4J0
日本で楽しんでるからいいじゃん!
バカにはつまんないスポーツだしさ
どっちがジジイか争ってるけどたぶんここで争ってるのはどっちもジジイだよw5ちゃんだよ ここw 自覚しろ
707名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 22:01:26.64ID:d9VSbCdl0
視聴率惨敗してよっぽど悔しいのかサカチョンw
普段のプロ野球でも犯珍ざまあとかケロカスざまあとかさ
ドヤりたいだけだもんな焼き豚ってw
野球の国際大会がインチキでも日本が優勝してドヤりたいw
そんな八百長日韓W杯4強でドヤるような朝鮮人みたいなメンタリティにはなりたくないわwwwww
ジジババのオナニー邪魔するなよデーブ。日本に誇れるものは大谷だけなんだから
こちとらロケットも飛ばせずコオロギ食べて応援してんだぞ
>>673
MLBの選手達には当然、危機感はあるって事だろうな
いくら高給貰っているからとはいえ
米国内での自分達の扱いは知っている訳だし
MLBは観客動員もチームによってはそれほどじゃないしな 712名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 22:02:51.36ID:oyz2lLuZ0
>>675
さすが余裕っすね
こっちは日本サッカーなんて韓国未満の成績で情弱が盛り上がって飽き飽きしてしまったんですよ
あんな空気みたいな電通運動会見て楽しめるなんて羨ましいっすw
やっぱ韓国と同じベスト16で感動できた感じの人っすか?
安いっすねw 713名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 22:02:54.21ID:zRvXpAJ80
大谷みたいな人間もいれば対立煽りで人を喧嘩させて稼ぐゴミもいる
生まれた時は同じ人間だったはずなのに残酷だわな
まあゴミはゴミなりに人間に迷惑かけんなよ
714名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 22:03:00.88ID:FgTLgK540
>>696
サカブーはサッカーファンに擬態してるのが多いんだぞwwww
お前みたいなの居るよって俺は知ってるけどw
周りの叩いてる奴らはサッカー興味ないぞw >>700
出ましたwwwww
ネットストーカーwwwwww なんでこんなスレ伸びてんの?
初開催の時からアメリカでは盛り上がってないって散々言われてたのに
焼豚じいは認知症なのか
それとも20年近く経てば盛り上がると思ってたのか
10年後も20年後もWBCで騒ぐのはジャップとカリブの貧困犯罪大国だけや
その前にWBC自体なくなってるかもしれんが
>>661
趣味でやきうやってる選手とバイトしながらマイナーリーグで野球してる選手ばかりだからな
大観衆の前で素人集団が試合できるとか一生ないし勝負度外視で観光込みでクレイジーな体験を楽しんでたんだろうな
国内では誰も試合してる事知らないからプレッシャーもゼロだし まじでローカルなマイナー競技だから
見る側の視野も狭すぎて悲しいね
722名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 22:03:44.32ID:8IPDYVac0
>>669
日本vsロシアの視聴率66%抜けない癖にホザくな
ガイジ焼き豚ww >>710
変な所に落ちて燃えなくて良かったよね
ttps://i.imgur.com/YSt4alf.jpg
ttps://i.imgur.com/V7IVT9u.jpg デブの棒振り、デブのベンチ詰め、根性論解説、観客は頑固親父
やきうはすもうと共通項あるよな
725名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 22:04:16.03ID:bDHIPwSA0
視聴率48%とかエグいもんなぁ
ネガネガ人間大集合5ちゃんだから
★11の大半は野球アンチの悔しさで伸び伸びしちゃったんだろうな
>>712
安いのは中国、韓国、チェコ、豪州、イタリアに勝ってドヤってる焼き豚さんでは?wwwwwwwwwww 727名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 22:04:26.54ID:36UOGPJl0
プ、プエルトリコでは60%だし!
729名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 22:04:45.57ID:FgTLgK540
>>715
いやいやドクターと呼んでくれw
家族とかいないの?wwww 観てたけどダルも大谷もアメリカラウンドじゃ投げさせて貰えないって聞いて冷めたわ
スコアを速報で確認するだけで満足になっちゃった
もう少し試合時間短く出来ないのかねフォアボールばっかでイライラするしさ
馬鹿みたいにWBCやれって政権がアンコン効かせてんだろ
735名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 22:05:12.36ID:oyz2lLuZ0
>>708
WCって八百長なんか?
そんなの見てる情弱やべーなw 野球ファン的にはイタリア戦とかチェコ戦というのは名勝負なわけ?
738名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 22:05:18.75ID:VXU24I4a0
>>694
少なくとも負け試合の翌日に嬉ション垂れ流して
やきうやきう言ってるのは
サカ豚であってサッカーファンじゃないわなぁ、
0541 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2022/11/28(月) 16:48:03.42
はい近年の紅白越え
焼豚のWCBは何%?
贅肉揺らして悔しがってるな
0560 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2022/11/28(月) 17:17:11.76
WBCはこれを超えるんだよね焼豚ちゃん
0739 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2022/11/29(火) 01:42:36.70
焼き豚ちゃんに言わせると来年のWBCは大谷君が出場すれば視聴率40%越えは期待できるとのこと🤭ププッ 740名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 22:05:37.57ID:zUrAhOHd0
敗北サカ豚おじさんの救世主デーブ・スペクター!
741名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 22:05:57.46ID:8Yx9znhb0
デーブは事実言ってるだけやんw
焼き豚さぁ認めたらどうなんや?
742名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 22:06:23.74ID:F2P+vIoB0
>>712
電通さんがアマチュア集めてくれたのにw 743名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 22:06:30.28ID:H/3EIDRR0
野球なんかやってない国
ボコボコにして楽しい?
744名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 22:06:44.77ID:eG/2mfUy0
ドクターペッパーに見えた
>>657
職場に残って皆んなで応援は楽しいね
野球はユニフォームダサいから絶対着ないし誰も長時間応援しようだなんてならないな
そもそも会社の若手で野球の話してるの誰もいないし野球の話はハラスメントって暗黙ルール出来上がってるしね
サッカーではおきなかったのに不思議 747名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 22:07:08.01ID:12JVzTYy0
>>731
ホントそこは変えないね
今の若い子は分からんだろうが
昔は毎日のように延長でTV番組が潰されて
アレで野球アンチが増えたのに 749名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 22:07:19.70ID:3x48WGdu0
スペクターいい加減にしろよw
750名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 22:07:23.70ID:bDHIPwSA0
やっぱそうか
言ってる側から野球アンチの悔しさでスレ伸び伸び中
お前ら今野球見てる?
スガノとかいうのが投げてるぞ
752名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 22:07:52.51ID:rnzBqPjG0
誰も興味ない野球見て熱くなってる日本人は馬鹿の象徴
753名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 22:07:59.33ID:QWS9yfa30
スレ伸びすぎ
お前らやきう好き過ぎだろ
俺USA在住だけど、こっちはNCAA(大学のバスケトーナメント)で話題が持ち切りだよ。
日本で言えばセンバツ高校野球みたいな年に一度のビッグイベント。
WBCなんて全く報道されてないし、そもそも野球はこっちでもオワコン(^_^;)
アメリカ人が好きなスポーツはバスケ、アメフトで野球は古臭いスポーツってイメージ。
日本の若い人だって大相撲で盛り上がったりしないでしょ?
>>742
そこの組に韓国が入りたくてアメリカと交渉したらしいな
日本と決勝に進出したかったらしい 756名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 22:08:26.03ID:FgTLgK540
たまにマジで混ざるサッカーファン嗤えるわw
芸スポの過疎スレから話題が恋しくて
這い出てくる200レス君wwww
ID:iMTKlxZa0
757名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 22:08:26.37ID:im52Fh4m0
大学バスケ今年も熱い!
優勝候補のpurdueがよくわからんチームに1回戦負け、同じくarizonaもprincetonに1回戦で負け
758名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 22:08:26.46ID:8IPDYVac0
>>719
デイブの発言に事実だから発狂して何の関係ない
サッカーを目の敵にするの止めて欲しいね
野球信者は
本当に野球好きな奴らって
犯罪者予備軍しか居ないのが怖すぎるよ… 760名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 22:09:23.71ID:oyz2lLuZ0
>>722
ガキンチョだったオレも
「絶対負けられない戦い」
信じて見てたわ〜
あのときは日本人みんな情弱でサッカー洗脳されてて参考記録じゃねーかな?
なんせ楽しみがテレビしかなかった時代だしさ
美空ひばりの紅白みたいなもん
おじいちゃん忘れようや 761名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 22:09:29.61ID:QWx83RKB0
玉蹴りさぁ
野球叩いても玉蹴りの人気は上がらないよ?
762名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 22:09:33.25ID:9OpB8yYW0
なんだかんだで根強い人気はあるのよ
さすがに頭が正常な人間はこの茶番劇に発狂するのは無理だよねw
佐々木や大谷好きだけどこの大会での彼らは茶番劇を担う一員でしかない
大谷もオージー相手にうぉりゃーとか奇声上げて投げるやめれ
茶番劇を盛り上げてどうすんねん
メジャーが本番だぞ
764名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 22:10:17.49ID:hCfbCLlV0
765名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 22:10:47.18ID:12JVzTYy0
>>758
昭和は凄かったからな
父親が野球見たさに帰ってくるから
誰のおかげでメシ食えてんだ!って
ぶん殴られて、野球に変えられる
これがシーズン中は毎日
異常者しかいないから、野球ファンは >>683
韓国は日韓戦で前代未聞の11%の大爆死
試合後に反日ネット民に叩かれただけで盛り上がらなかったね チェコやイタリアではすごい盛り上がりだったんだろうな
何せオリンピックやW杯に次ぐ国際的スポーツイベントで優勝候補との大一番だったんだからな
>>754
子供の頃は朝青龍だっけ?白鵬とスゲー盛り上がってたのにな相撲 >>735
サッカーは真剣勝負でガチなスポーツだけど
野球はいくらでも八百長できる欠陥スポーツだからね
今回のWBC勿論ヤってるよw 771名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 22:11:38.45ID:8qwXrIs80
日本においてはめちゃくちゃもりあがってるのに何が不満なの?
772名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 22:12:03.12ID:a3bnafTg0
見ててつまらないのは間違いないw
773名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 22:12:09.04ID:iMTKlxZa0
>>761
その言葉そっくりお返しするわwwww
日本の野球関係者にwwwww
野球が衰退してるのはサッカーのせいじゃなくて野球そのものの問題だってねwwwww
あー言っとくけどサッカー界はサッカー界の浮沈はサッカー界の問題だってちゃーんと分かってるんで余計なチャチャはいらんからねwwwwwww >>771
アメリカ人からしたら滑稽に見えるんじゃね 知らんけど 775名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 22:12:53.14ID:oyz2lLuZ0
>>770
八百長って書いてあるんですけどw
八百長スポーツ
八百長しても半島には勝てませんでした
と言いたいの? 今もテレ朝とTBSが同じタイミングで
佐々木朗希がお菓子持って誤りに行ったのをやってるな
ジジイしか見てないのに
>>701
WBCってテレ朝ですら赤字って見たけどどうなの 779名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 22:13:33.48ID:8qwXrIs80
侍ジャパンが幼少期からサッカーやってたら今のサッカー日本代表って半部も代表に選ばれてないよなw
780名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 22:13:42.44ID:WKuZupMN0
781名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 22:14:04.05ID:gdbnMUK60
まだ泣いてんのかマヌケ焼き豚は 楽しめ楽しめ祭りを楽しめ馬鹿タレが
焼き豚わっしょい(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎ハナクソワッショイ
土人と一緒に(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎ハナクソワッショイ
782名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 22:14:07.25ID:bDHIPwSA0
ところでなんで野球vsサッカーみたいな発狂してるの?
野球のボールとサッカーボールどっちが丸いかで言い争ってる感じ?
意味わからないんですけど
783名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 22:14:13.65ID:8qwXrIs80
>>774
アメリカも満員御礼で盛り上がってるのに? >>777
チャンネル必死にかえながら5ちゃんの書き込みもやってんの? 787名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 22:14:28.08ID:BnekX7PX0
本気なのは日本だけ、まぁ実際そうだな。
異次元の本気だった韓国がいなくなった今、日本だけ本気と言われてもしょうがない。
789名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 22:14:54.23ID:HP+1FNmQ0
アメリカは
負けた時の言い訳だよ
だから
日本が負けたときは
そういえばいい
聖教新聞の読売放送違法
盛り上がるのは極東とカリブ海だけ、から
日本とカリブ海だけ、にシフトしてんのな
791名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 22:15:10.05ID:8IPDYVac0
>>708
さすがにケ○カスとか平気で言える野球ファンは
本当に日本人とは思えない程クズだな~
もしかしたら野球ファンは在日の血が入ってる
合いの子がほとんどなんじゃ無いのか疑うレベル 792名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 22:15:16.66ID:oyz2lLuZ0
>>765
お前の家庭だけだよww
だから御前も異常者になったんだなwww
血筋も環境も完璧じゃんw 793名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 22:15:22.94ID:/dk3R9zP0
今回わりとみんな本気アピールしてるの知らないんだなw
794名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 22:15:25.65ID:12JVzTYy0
>>771
だから広まらないと、意味ないじゃん
発祥国がMステのタモリよりやる気ないし
大会の意義がない
アメリカンに練習中は水を飲まずにやって
炎天下に試合させて白人少年が黒人に見えるぐらい日焼けさせないと 795名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 22:15:38.20ID:8qwXrIs80
>>780
テレビと現地の客入りは極めて好調だねどそれ以外に何で評価するの? 797名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 22:15:59.70ID:FgTLgK540
サッカーファン「野球叩いてるのはサッカーファンじゃないよ、俺たちまともだし」
ID:iMTKlxZa0 200レス
な?言っただろ?w
居るには居るのよw
798名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 22:16:09.28ID:BS2yzfuY0
>>648
日本のプロ野球ファンもイスンヨプが56本打ってはしゃいでたときに
「それ違うで!それ違うで!」って必死になってたから似たようなもん 799名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 22:16:28.39ID:8qwXrIs80
800名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 22:16:41.64ID:2LK8ZlC00
高校野球は高校サッカー選手権より盛り上がるけど
どっちもどっちと言いたいんだろうな
全米ではアメフトが一番盛り上がるからな。
サッカーでカンボジア代表に勝っても盛り上がらない。
野球は草野球レベル相手に喜べてよかったね。
>>790
カリブは盛り上がってもまあ分かる
ドミニカ、プエルトリコ、ベネズエラが同居の死の組突破だもの
日本は草野球相手の超絶ぬるい組なのに何も知らないジジババが熱狂 やっぱチョンが必死に書き込んでるなw
所々臭ってくるキムチ臭
805名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 22:17:47.12ID:oyz2lLuZ0
サッカーWCって八百長なんだなw
やっぱメッシもバルサも八百長なんかな?
八百長で韓国と同じベスト16で感動したんかw
馬鹿な情弱だなww
806名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 22:17:51.70ID:gHabdrEt0
>>772
ニューヨークの嶋佐さんも言ってたしなw 807名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 22:18:04.59ID:ruD7VxwL0
世界なんてどうでもいい
なら世界大会ごっこなんかするなよ
809名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 22:18:46.38ID:VXU24I4a0
必死のネガキャン実らす高視聴率出しちゃって
どうしたらいいのか方向性を見失ってる
精神不安定な方々
810名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 22:19:05.40ID:8qwXrIs80
>>802
はいはいw
米国以外の試合も客入り好調なのにw >>804
プロ野球には朝鮮人が多いから臭うんだろ? デーブ叩いてるのは焼豚だろうけど
これ宮根に聞かれたから事実答えただけで
悪意で言ったわけじゃないからな
ごく自然な受け答えだった
事実の伝えたのに悪意もくそもないけどな
815名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 22:19:51.68ID:2kDC2k140
デーブあかんで、それはやきうファンもわかってるんや
強豪国以外はど素人の集まりの大会だしな
816名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 22:19:59.37ID:BS2yzfuY0
デーブのこの発言は政治的な意図もあるのかもしれんな
カリブ海諸国とか台湾とかが主権国家といえるかは見解が分かれるだろうし
817名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 22:20:05.74ID:2vty6eOn0
>>604
大谷翔平選手
アスリート年収世界1位おめでとう!
野球というスポーツを知らない国の人にも、
二刀流・世界の大谷翔平の名が世界に轟く 818名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 22:20:20.57ID:8IPDYVac0
>>806
野球信者から執拗に叩かれてるらしいね
個人的な嶋佐の感想さえも野球パワハラしてくる
野球信者民度低すぎ… お、オコエじゃん。反社のオコエ
野球を録画映像?で見てるのなんて俺だけだろうな
野球ファン的にはどうなの?オコエ
>>801
世界と真剣勝負を知ってるサッカーファンと電通制作のなんちゃって世界大会ゴッコにパンダ目当てで熱狂して日本つええがやりたいだけの焼き豚の違いかな? 821名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 22:20:44.91ID:plVDfiaO0
そりゃ糞つまらん競技だししょうがない
世界的に人気獲得は絶対無理
822名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 22:20:48.56ID:b2M2o3aA0
サッカーガーは病気だということがよく分かるスレ
アメリカ行ったらまた日本の阿呆マスゴミが大挙してくっついて行くんだろ?
あれ、もう止めなよ
825名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 22:21:32.53ID:2LK8ZlC00
>>512
>>537
全米ではアメフトがメジャースポーツだよ
スーパーボウルでめっさ騒ぐで
オリンピックw
W杯w こんなスレで11とか
サカ豚視聴率で負けたのがそんなに悔しかったのか
827名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 22:21:37.22ID:WKuZupMN0
>>795
日本で盛り上がってるっていうからよ
野球ファンが盛り上がってるって事だよね? 828名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 22:21:47.91ID:bDHIPwSA0
視聴率48%の衝撃が野球アンチにグサっと刺さって悔しさ全開★11かぁ
どうぞお大事に
>>805
野球も八百長で永久追放とかあったんだろ?メジャーでも八百長あったし最近はサイン盗みで処罰されてたし その方向で攻めると自縄自縛ですぜ 831名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 22:22:17.80ID:+3iNi5WM0
正直、メジャーだけでいいわ
トップの選手はみんなメジャーにいるんだから
>>815
全部分かってるなんてとんでもなく切ねーな 833名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 22:22:28.94ID:QYBVt9fV0
泥棒のサカ豚たちは嘘を吐くのをやめましょうね。
834名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 22:22:30.55ID:H/3EIDRR0
視聴率 観客数 登録者数 再生数
こんな芸能組織が一方的に発表してる数字
まだ真に受けてるの?
>>821
それ以下の視聴率のサッカーワールドカップってもっとつまらないってことだもんなw 836名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 22:22:50.89ID:8qwXrIs80
>>801
それって野球は相手がどこであれ盛り上がるくらい人気なだけでは?🤔
サッカーは競技自体はつまらないからJリーグガラガラだけどw >>830
ストライキで年俸釣り上げ要求したりしてファンを冷ましたからじゃね 838名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 22:23:18.84ID:oyz2lLuZ0
>>817
年収なんて言わなくてもヨーロッパ行きゃ英雄
アメリカでMVPだからな
価値が違うよ 839名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 22:23:30.56ID:gdFHiYV90
アメリカ以外では大人気だぞ
別に海外の価値観に合わせる必要はないだろw
日本は日本で盛り上がったらいいだけだろ
841名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 22:24:08.91ID:1Hf69njC0
842名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 22:24:15.34ID:QYBVt9fV0
>>826
サカ豚たちは本当に野球が凄まじいコンプレックスなんだろうね。 しかし韓国が雑魚すぎたな
サッカーだともうちょっとマシなの?
844名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 22:24:57.13ID:8qwXrIs80
>>827
盛り上がってるじゃん
逆にしちも高い現地は満員でSNSのトレンドも独占してるのにどういう理屈で盛り上がってないって言えるの🤔 海外の球場は人が入って盛り上がってたよな
これひょっとしてテレビがオワコンてことなんじゃね?
メキシコプエルトリコ戦クッソ盛り上がってたのも見てないふりか(´・ω・`)
847名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 22:25:22.23ID:S3PwfC350
サカ豚は渋谷で騒げるかどうかが全て
焼き豚泣くなよ
しょうがないだろ事実なんだから
テレビの中だけ盛り上がる茶番大会なんだよ
>>841
WBCに視聴率でサッカーワールドカップは負けたんだがこれからサカ豚どーすんの?w ジャップマスゴミの大本営発表w
本気なのは日本人だけ アメリカとは決勝まで当たらない 不都合な真実は国民に知らせない自由w
世界が注目w大絶賛上映中の映画と変わらんw
ほんと恥ずかしいな日本のこの異様なWBC盛り上がり。 世界の誰も注目してないのに
一人よがりもいいところ。 憲法9条が世界に誇れると思ってるパヨと似た精神構造
アメリカ人はオリンピックもワールドカップも興味無いから不思議ではない
853名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 22:25:38.15ID:8IPDYVac0
>>841
同じように思ってる一般人がほとんどって事だね
野球信者はもう少し謙虚になれば? 854名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 22:25:41.67ID:ruD7VxwL0
これ終わったら毎年11月に台湾あたりとやるだけのつまらん日常に戻るんだから焼き豚も今だけは夢見させてくれよって感じだろw
855名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 22:25:56.26ID:QYBVt9fV0
>>843
プレミアリーグで得点王取った選手がいるからね。
サッカーだと韓国は結構活躍してるんだよね。 856名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 22:25:59.03ID:oyz2lLuZ0
>>829
WCもバルサもメッシも八百長しているのはやっぱ有名なんだねw 858名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 22:26:15.77ID:WKuZupMN0
>>844
日本で盛り上がってんじゃなくて日本の野球ファンが盛り上がってるって事ね 859名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 22:26:20.51ID:2LK8ZlC00
アメリカ人のDスペクターが言いたいこと
「野球とかバスケやサッカーはイエローとか黒人とヒスパニックが盛り上がってるだけ」
860名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 22:26:30.54ID:iMTKlxZa0
>>792
そういうアニメを垂れ流してたのが野球なwwwww >>846
この試合だけは面白かった 日本ランウンドはスポーツファンとしてはつまらない試合だった WCの決勝くらい面白い試合を期待します 862名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 22:26:50.50ID:kD9CAy2A0
デーブは事実を言っただけなんだよなあ
>>717
日本で例えたらクリケット同好会みたいなもんかな
インドの満員のスタジアムでプレッシャーゼロで愉しく参加しましたみたいな コスタリカ戦に負けた後のサカ豚の嘆きをご覧下さいwwwwwww
0169 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2022/11/28(月) 13:12:32.10
WBCは視聴率取らんだろ
決勝ラウンドはアメリカで朝にやるのに
韓国戦だけで盛り上がるとは思わない
0216 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2022/11/28(月) 13:29:05.23
豚スゴロクWBCで42.9を超えてみろよ?
まあ無理だろうけどな
0258 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2022/11/28(月) 13:43:55.22
この視聴率は消えないからなあ
いくら負けを煽ってもWBCで抜かないと
サッカーの勝ち
0541 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2022/11/28(月) 16:48:03.42
はい近年の紅白越え
焼豚のWCBは何%?
贅肉揺らして悔しがってるな
0560 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2022/11/28(月) 17:17:11.76
WBCはこれを超えるんだよね焼豚ちゃん
0739 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2022/11/29(火) 01:42:36.70
焼き豚ちゃんに言わせると来年のWBCは大谷君が出場すれば視聴率40%越えは期待できるとのこと🤭ププッ
0745 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2022/11/29(火) 02:47:26.24
スポーツでこの数字はもう絶対無理
紅白でも無理でしょう
スポーツ産業もテレビ産業も衰退している現実は客観的に受け入れた方が良いね
865名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 22:27:21.31ID:snqx9M9g0
>>763
茶番劇以下の視聴率だったワールドカップの悪口やめたれw >>852
アメリカはオリンピックもサッカーワールドカップも大人気だよ
サッカーW杯は他国同士の試合でもNBAファイナル最終戦より全米視聴者数が取れる
オリンピックも毎日高視聴率の化け物コンテンツ 867名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 22:27:32.76ID:12JVzTYy0
>>774
アメリカが自分らでアメフトで盛り上がってても日本はからかったりしないけど 酷い運動音痴以外はベース上で思いっきりバット振れば3割程度でバットに当たる
あとはパワーだけの問題
サッカー、バスケ、テニスなどは2時間近くノンストップで走り続ける体力と一瞬でトップスピードに持っていく脚力、繊細なボールコントロールが求められる
870名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 22:27:40.12ID:oyz2lLuZ0
>>855
WCでも韓国はベスト4とってる
前回も日本と同じ順位
サッカーWCは八百長だけどw 871名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 22:27:41.25ID:iMTKlxZa0
焼き豚さん
野球の茶番の証拠には誰も触れない件wwwww
>>464
野球の国際大会の実態は>>183,199,325に示してあるわけだが? 872名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 22:27:41.39ID:ZpkJ4EQk0
うざいからさっさと負けろ
視聴率良かったのも大谷パンダ効果の今回だけだろ
873名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 22:27:46.62ID:BS2yzfuY0
>>849
今回のWBC視聴を支えている50代60代〜はSNSそんな触らないだろうし
かなりギャップがあるんだろうな
どうしたってこの溝は埋まらない 874名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 22:27:46.86ID:YLeBsnfr0
他に明るいニュースもないんだから日本が活躍してる大会で日本人が喜んでるのは当たり前
875名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 22:27:55.85ID:QYBVt9fV0
>>848
落ち着けよ。
野球に凄まじいコンプレックス抱いてるサカ豚たちが野球コンプレックス爆発させていつものように野球人気に泣き叫んでるだけだ。
野球ファンは冷静だ。 特に目新しいことを言ってるわけでもなくWBCが開かれるたびにこの手の話が出て誰でも知ってることなのに
それで11スレ目突入ってサカ豚ホント藁にもすがる状態なんだなw
どんだけ窮鼠になってもデーブなんかにすがりたくねえけどなあ
>>856
まああなたがどれほどの知識で八百長言ってるのかは知らないけど結論が出てない問題なんで憶測では騒げない 880名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 22:28:36.75ID:8IPDYVac0
>>862
デーブの真実の発言で発狂した結果が11スレまで
伸びた原因だからねw 881名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 22:28:47.07ID:8qwXrIs80
>>858
ええw
野球ファンは勿論ライト層も盛り上がってるのは視聴率や現地の客入りで明白じゃんw
もしかして低所得者層が渋谷で盛り上がってないとか言っちゃう?😅 >>852
サッカー日本代表はアメリカは全く関係ないのにJAPAN絶賛でトレンド1位だったぞ
全米が熱狂設定の大谷と侍ジャパンは圏外だけど 884名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 22:28:58.78ID:HlIb7Ko80
焼き豚ジジイ血圧上昇中で草
開催スタジアムが台湾、日本、アメリカって点でどれだけクソ大会か分かるよな
中立国でもホームアンドアウェーでも無い
アメリカが企画した失敗大会で日本だけがはしゃいでる物
886名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 22:29:10.57ID:KwS14hOE0
>>862
だからこそ悔しいのかも
気にしてるところを指摘されて発狂してるように見える 888名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 22:29:30.08ID:OzYUOOQZ0
>>830
マグワイヤとかソーサとかボンズとかのステロイド問題が最後の打ち上げ花火だったなぁ
野球はデータ偏重になって単にスポーツとして終わってしまったんだよ。マネーボールってやつ 890名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 22:29:42.31ID:ruD7VxwL0
日本でも情報弱者以外は茶番と気づいてるね
デーブって毎回WBCのたびにこんなこといってねーか?
現実は日本では過去最高視聴率(笑)
デーブの戯言なんか日本人的にはどうでもいいんだよ(笑)
893名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 22:29:50.40ID:8Yx9znhb0
アメリカどころか南チョンですら全く興味ねえからなWBCに
日本以外だとドミニカやプエルトリコの土人国家や台湾だけやん
プエルトリコとかドミニカって国なのか?
野球以外で聞いたことねーぞw
895名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 22:29:51.28ID:QYBVt9fV0
>>884
サカ豚ジジイ発狂してガチで血圧上昇してて大草 >>334
予選があってチェコや中国?
高校野球でも優勝出来ないような国が2つも出てくるとは・・
韓国もオーストラリアも昔ほど強くないし 897名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 22:29:56.96ID:snqx9M9g0
サカ豚ちゃんが必死にWBCを叩いても
それにワールドカップ(笑)が視聴率で負けた事実は変わらんのよねw
898名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 22:29:59.30ID:YuyN7Uuk0
今TBSでアメリカのおっさんがアメリカは大学バスケ一色って言っててワロタ
899名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 22:30:17.05ID:FxzinjFt0
ロウキVSアメリカ打線観たかったなあ
900名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 22:30:17.25ID:oyz2lLuZ0
>>871
お前はバカなの?
日本の代表チームが一生懸命戦ってることに変わりないだろ?
なにバカにしてんの?
お前はクソなの? その野球選手に年俸何十億円も払うアメリカに言われても
WBCは日本国内向け茶番の大会
主催は読売新聞社とWBC INC.
グローバルスポンサーは全て日本企業
組み合わせ抽選も行わず、日程から何もかも日本代表だけ特別に優遇されてる
大会中であっても対戦相手すら日本向けに即座に変更
904名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 22:30:29.96ID:VXU24I4a0
>>864
これすき
負けで煽られて、WBCに負けて、しかも消せないw
0258 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2022/11/28(月) 13:43:55.22
この視聴率は消えないからなあ
いくら負けを煽ってもWBCで抜かないと
サッカーの勝ち 普及するっていってなんでいまだに台湾日本アメリカ開催なの
普及
906名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 22:30:58.92ID:QYBVt9fV0
しかしなんでサカ豚たちはこんなにサッカーより人気の野球に凄まじいコンプレックス抱いてるんだ?
907名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 22:31:01.13ID:2LK8ZlC00
アメフトの人気を知らない人は勘違いして
「アメリカ人は野球やサッカーに関心がない」と思っちゃうのは仕方ない
韓国は雑魚すぎて国内で大バッシングらしいじゃないか
無関心なんてとんでもない
909名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 22:31:12.38ID:GfI//MIu0
唐揚げ落ち着けよw
時間帯や相手を色々忖度しての視聴率とはいえ
この茶番劇でアホな日本人を発狂させたのは立派だぞwww
落ち着けそんなに泡吹くなww
デーブに事実言われたからってそんなに焦んな唐揚げzwwwwww
0.8ww.wwwwwwwwww
910名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 22:31:18.04ID:c8hWu+D30
これって「マスク」に置き換えても同じだよね
911名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 22:31:29.27ID:8IPDYVac0
>>872
メキシコに負けて欲しいけど
ついでに相手投手が大谷に向けてデッドボールして
野球人生終わらせる程の大ケガさせて欲しいw >>902
茶番に視聴率で負けるってどんな気持ち~??? 913名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 22:31:37.25ID:1Hf69njC0
前回大会でアメリカが優勝した時ですら米国内で全く盛り上がらなかったからな
あれはクッソ笑ったで
また日本のマスコミが大挙してアメリカに押しかけるんだろうなwそして的外れな質問してアメリカ人にポカーンとされるまでがセット
>>861
ガチでやるスポーツはメジャーマイナー問わずなんでも面白いんだよ
オリパラも五輪委運営に大問題あれど競技自体はどれ見ても楽しかったし
今までの日本戦は勝ち越してから安牌な展開だったがここからそうは行かない予感(´・ω・`) 916名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 22:31:48.37ID:G2dVbhrx0
919名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 22:32:09.54ID:af19Becn0
TBSで、ウォール・ストリート・ジャーナルのピーター・ランダースも「アメリカでは大学バスケに押されてWBCはイマイチですが…」だってさ
920名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 22:32:15.17ID:8Lkkrdt90
3局同時中継した韓国は世界から排除されてるな
基本的に金持ちのスポーツなんだよな。
裸足でボールあれば出来るサッカーは、どんな貧乏な国でも出来る
922名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 22:32:22.92ID:Hr3LX0Ny0
>>908
韓国は3局同時中継で視聴率11%だしマジで興味ないぞ 923名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 22:32:34.73ID:8qwXrIs80
サッカーって元々世間は興味ないにのに奇跡的にワールドカップで注目浴びた次の試合でことごとく国民を興ざめさせてるんだよなw
ポーランド戦とかコスタリカ戦とかw
そら国民からはそっぽ向かれるよw
ジョーダンが引退後に軽いノリでプロの試合出来ちゃうのが野球
大谷が今NBA行ってもボールにすら触れないよ
>>902
だから全部日本でやってくれっての
平日の朝なんか見れねえんだよ 929名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 22:33:15.37ID:P0iTI3rm0
930名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 22:33:32.89ID:8IPDYVac0
>>897
大会中にサッカーの日本vsロシアの66%抜ける様に
なれば良いな?
絶対にムリだけどw 931名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 22:33:34.09ID:QYBVt9fV0
>>897
サカ豚たちは野球憎しが強すぎて自傷行為をしてるようなものだな(笑) 932名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 22:33:44.28ID:8qwXrIs80
>>921
やるスポーツとしては勿論だが見るスポーツとしてもサッカーは野球と比べて低所得で底辺すぎるんだよな デーブにしても嶋佐にしても
少しでも野球を貶めようと必死過ぎてキモい
放っておいたらエエやん
あと少しで終わるんやから…
934名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 22:34:03.15ID:oyz2lLuZ0
>>902
日本企業バカにしてるの?
サカ豚は外資系エリートがデフォなんか?
また嘘をつくw 935名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 22:34:26.02ID:iMTKlxZa0
>>889
メジャーリーグのホームラン記録はボンズの記録球に*が打たれた時に全て台無しになったんだよ
マリスのシーズン記録もルースの通算記録もね
ステロイダーたちの記録を分離して抹消出来ない限りもうどうしようもなくなってしまった >>908
向こうの反日ネラーに弄れ叩かれてるだけw
視聴率11%で大半は興味無い だって日程なんかも変じゃね?
何で準決勝から場所移す必要あるん?
それで土日を外す意味ある?
そう思ってたら高校野球始まって「なるほど」と思ったし
日本だけで祝日の21日に準決勝が入る理由も納得でしょ
日本の日本による日本のための大会
それがWBC
なにが気持ち悪いってTVのワイドショー、報道ニュース系のすべてが横一線に並んで
朝から晩まで型通りのジャパンマンセー報道してること。ほんと日本のマスコミは
気持ち悪い。
939名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 22:35:15.19ID:2LK8ZlC00
相撲なんて見てるのは日本だけで
アメフトなんて見てるのはアメリカだけ
940名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 22:35:25.44ID:FOkJtlkM0
>>932
何故かメジャーのオーナーがヨーロッパのサッカークラブ買収しまくってるんだよな なんでなん? 942名無しの男@2023/03/18(土) 22:35:49.40ID:UfqVEQMA0
>>1
デーブ❝スペクター❞ロジャース
サッカーもワールドカップが始まる前まで、
サッカー発祥の地イギリスは他国のサッカーを相手にしなかった。
しかし外国のサッカーが強くなり、イギリスも無視する訳には行かず、ワールドカップ開催!
まさに現在のWBCはワールドカップ発足前のサッカーと同じ様な状況にある。
アメリカ大リーグが本気で世界進出を決意した時、野球がWBCがワールドワイドなスポーツに生まれ変わる時なのだ! 943名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 22:35:50.94ID:iMTKlxZa0
>>855>>870
焼き豚がチョンだってよく分かるサンプルwwwww 944名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 22:35:52.49ID:8qwXrIs80
>>917
アメリカ様は前回優勝してますの
その決勝戦もたったの1.3% 946名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 22:36:05.81ID:/dk3R9zP0
メキシコ人が大阪なおみ知ってるとは思えないけどなw
仮にしってても日本人だと思わない
お前らジョコビッチが何人か知らんだろ
947名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 22:36:23.71ID:adJUVbPs0
>>930
球蹴りが人気なくなったのを自慢するサカ豚 948名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 22:36:41.77ID:aiOjuUXX0
WBCは海外じゃ全然盛り上がってないって事実、頑張って色んな所に広めていこう
マジでWBCは世界中が夢中になってると勘違いしてる奴が多すぎる
ソースは?って聞かれたらデーブの発言を引用すればいい
>>930
見事に負けたねwwwwwwww
0258 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2022/11/28(月) 13:43:55.22
この視聴率は消えないからなあ
いくら負けを煽ってもWBCで抜かないと
サッカーの勝ち 952名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 22:36:50.60ID:8qwXrIs80
>>941
え?
底辺相手に小銭稼ぐために決まってるじゃんw 953名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 22:36:51.29ID:QYBVt9fV0
>>930
サッカーは50年前にWBCがあったら出たであろう野球の80%を抜ければいいねw
こっちの方が無理だけどw 955名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 22:37:04.86ID:hVpcKAE00
>>943
アホじゃね?
クソ韓国未満なんて日本にかえってくるんじゃねーという当たり前の愛国心から書いたんだが 956名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 22:37:20.52ID:5LUzlgAL0
>>892
ちょっと調べれば出てくるようなものなのに
調べて言ってるのなら、詐欺同然だけど 957名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 22:37:23.45ID:WKuZupMN0
>>881
ライト層が盛り上がってるってのがよく分からん
ファンが見に行ってるんでしょ?
プロ野球も満員なんじゃないの? 959名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 22:37:39.39ID:8qwXrIs80
>>930
20年前の視聴率持ち出す後期高齢者のサカ豚w 960名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 22:37:43.23ID:BS2yzfuY0
>>892
メキシコではサッカーの久保建英にも負けてたな >>948
今令和ですよ
お前ホントに馬鹿だな(笑) >>937
中途半端だな
決勝も見やすいようにしろや 963名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 22:38:06.52ID:iMTKlxZa0
>>900
だったらこんな茶番大会じゃなくてちゃんとした大会にしろって野球ファンからNPBに苦言のひとつでも発信してみろって
それこそこんな茶番大会を放置してること自体が選手に気の毒だろよ 964名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 22:38:14.76ID:QYBVt9fV0
>>943
サカ豚がチョンだってよく分かるサンプルwwwww
自己投影を現実に治しといたぞ、バカチョンwww 965名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 22:38:18.54ID:WZsG/YaK0
デーブ・スペクター
1954(昭和29)年埼玉県入間郡豊岡町(現:入間市)生まれ。本名:大久保利治。
アメリカ軍ジョンソン基地(現航空自衛隊入間基地)勤務のマイケル・スペクター軍曹と同基地勤務の女給、大久保春江の私生児として生れる。
少年時代、父親の知人の紹介で、子役として米国のCMに出演経験あり。
1963(昭和38)年、ジョンソン基地の日本返還に伴い、スペクター軍曹、帰国。母、春江とともに同県上尾市に転居。母・春江は大宮市内で飲食業を営む。
1970(昭和45)年、上尾市立上尾中学校卒業、1973(昭和48)年、埼玉県立大宮高等学校卒業、上智大学比較文化学部に進学。
上智大学在学時代よりDJとして活躍。このころよりデーブ・スペクターを名乗るようになる。このころから、髪を金髪に染めるようになる。 (デーブは小学生時代、ハーフで大柄な肥満児であったことからついたあだ名。)
1977(昭和52)年、上智大学卒業後、アメリカABC放送東京事務所に就職。
1983(昭和58)年より同社プロデューサーとして活躍。外人タレントとして芸能界にも露出するようになる。このころから、カラーコンタクトを入れるようになる。
2000(平成12)年、東京スポーツ紙に、埼玉県出身であることを素っ破抜かれる。
ちなみに地毛の色は黒に近い茶褐色だが、就職以来染めて金髪にしているとのこと。現在、妻:京子・スペクター(本名:大久保京子)、と2人暮らし。(母・春江は1999(平成11)年他界)
>>892
本田もメキシコいたし結構知名度ありそう 967名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 22:38:49.66ID:8qwXrIs80
>>957
プロ野球はJリーグと違って毎日数万単位で客入ってるよ😅 968名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 22:38:54.64ID:5LUzlgAL0
969名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 22:38:56.66ID:P0iTI3rm0
>>930
日本敗退後のブラジルvsドイツがそれに近い視聴率出したのが本当に凄い。
野球じゃ絶対にありえん 970名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 22:39:01.41ID:BS2yzfuY0
メキシコはサッカーとボクシングとプロレスの国だからこればっかりはどうにもまらん
かといってアメリカが野球の国かというとそれも違うんだけど
971名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 22:39:30.92ID:jdKFdSWh0
日本のTVメディアって報道レベル世界71位だよ
欧米じゃ危険だから規制や禁止されてるクロスオーナーシップなんてやってるしね
マジ北朝鮮レベル
972名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 22:39:31.21ID:iMTKlxZa0
>>955
おまえだれ?
単発IDでそんなこと言われてもwwwww 日本の一人相撲だろ
こんなアホみたいな大会で本気で騒いでるバカほんとにいんのかね
マスコミが連日報道してるけど洗脳されてんのか
974名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 22:40:04.94ID:snqx9M9g0
>>930
耐えきれなくなって
20年前の数字を引っ張り出したサカ豚爺さん哀れすぎるだろ… 975名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 22:40:07.73ID:5LUzlgAL0
>>932
サッカーを楽しむ低所得の底辺
i.imgur.com/39qtUg3.jpg 976名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 22:40:15.20ID:iMTKlxZa0
>>939
アメフト見てるのはアメリカ人がほとんどで日本で1%くらいだけど収益を日本が総取りとかしてないよね?
アメリカで1%の視聴率なのに収益を総取りしてんのがWBC 978名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 22:40:16.34ID:8IPDYVac0
>>950
でっ?WBC開催中にサッカーの日本vsロシアの
視聴率66%の記録抜けるのか聞いてるんだよ?
抜ける自信が無いならゴミみたいな視聴率で
ホルホルしてろアホがw 979名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 22:40:17.57ID:v4r/YJbl0
デーブ・スペクターをテレビで使ってくれるのも日本だけw
980名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 22:40:26.09ID:QYBVt9fV0
>>963
サカ豚がチョンなのを否定してなくてワロタw 981名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 22:40:54.23ID:oyz2lLuZ0
>>911
でた
基地外w
お前みたいなゴミがこのスレに集まってるんだよな
ホントクソ 982名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 22:40:56.43ID:iMTKlxZa0
>>932
野球ファンの有料配信利用率は3%だっけ?wwwww 983名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 22:41:06.26ID:QYBVt9fV0
>>980
自己レスを補足
サカ豚とはID:iMTKlxZa0のことな。
サカ豚ID:iMTKlxZa0 = チョン
ということね。 984名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 22:41:11.38ID:adJUVbPs0
985名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 22:41:21.58ID:8qwXrIs80
986名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 22:41:22.74ID:6P0pvtoZ0
焼き豚ブヒブヒで草
987名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 22:41:29.98ID:2LK8ZlC00
アメリカ人はMLSなんて知ってる人少ないぞ・・・
フットボール=アメフトだぞ・・・
サッカー?それ何だぞ・・・
アメリカは異界だぞ・・・
988名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 22:41:32.58ID:iMTKlxZa0
>>980
俺?チョンなわけねえだろバカか?
過去レスみろやカス 989名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 22:41:43.56ID:5LUzlgAL0
>>944
焼き豚って身体能力ならまだしも身長でマウント取るからウケるんだよな
そんなに身長高いやつが好きなら、なんでバスケやバレー見ないんだろうな 992名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 22:41:50.02ID:ruD7VxwL0
アメリカを振り向かせたい焼き豚w
993名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 22:42:09.24ID:iMTKlxZa0
>>984,985
試合が多いだけwwwwwwww 994名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 22:42:10.16ID:QYBVt9fV0
995名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 22:42:16.00ID:6P0pvtoZ0
焼き豚アメリカでチンチン絞りしてこいよw
996名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 22:42:19.96ID:VXU24I4a0
ラッコちゃんはいつも自分が立てたスレにコピペ爆撃するんだけど
今までのコピペが全部ブーメランになるから
貼れないのかしらw
997名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 22:42:37.59ID:3bqbTfHi0
998名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 22:42:39.42ID:iMTKlxZa0
>>994
ついにクソ認定しかできなくなった豚wwwww 999名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 22:42:50.78ID:8IPDYVac0
>>953
50年前に有ったらとか妄想してる野球信者ヤバすぎw
本当にカルト宗教を妄信してる信者と同じマインドして
気持ち悪いなw 1000名無しさん@恐縮です2023/03/18(土) 22:42:53.34ID:QYBVt9fV0
サカ豚=チョン
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2時間 5分 51秒
10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php