X



『チャーリーとチョコレート工場』の表現が"現代向け"に修正 「男たち」は「人々」に「太った」は「巨大な」に 作家らは反発 [Ailuropoda melanoleuca★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Ailuropoda melanoleuca ★
垢版 |
2023/02/23(木) 09:40:55.61ID:v3V4gh239
2/23(木) 8:00配信

 『チャーリーとチョコレート工場』『マチルダは小さな大天才』などで知られるイギリスの作家ロアルド・ダールさんの複数の著作について、「太った(fat)」「醜い(ugly)」などの表現に変更が加えられたと海外メディアが報じました。作家らは修正に反対する声を上げています。

 変更は、児童書を扱う出版社「パフィン・ブックス」とロアルドさんの遺族が運営する「ザ・ロアルド・ダール・ストーリー・カンパニー」によるもの。例えば『チャーリーとチョコレート工場』に登場するウンパルンパは「small men(小さな男たち)」→「small people(小さな人々)」に。少年オーガスタクス・グループを形容する言葉は「太った(fat)」→「巨大な(enormous)」に書き直されています。対象はさまざまな著作に及び、原文には何百もの変更・加筆が加えられているとのこと。

 米国ペンクラブ代表のスザンヌ・ノッセルさんは「文学作品を特定の感性に適合させることは危険な新兵器になり得る」とツイート。『悪魔の詩』などで知られる作家のサルマン・ラシュディさんも「不条理な検閲だ」と反対を表明しました。

 ザ・ロアルド・ダール・ストーリー・カンパニーは英ガーディアン紙に対し「何年も前に書かれた本を新たに出版する場合、表紙やページレイアウトなどの細部を更新すると同時に、使用されている言葉を見直すことは珍しいことではありません。私たちは、ストーリーやキャラクター、原作の持つ不遜な態度や鋭さを維持することを基本方針としています。どんな変更も小さく、慎重に検討しました」と説明しています。

ねとらぼ
https://news.yahoo.co.jp/articles/18254193cab6c6b183f72bafcbb496132ea2c842
0002名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/23(木) 09:41:57.27ID:0Rc352BL0
こういうのって実は今に始まったことじゃないよな
不細工女優も演技派女優に変えてたし
0005名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/23(木) 09:44:26.28ID:dmtSvDN/0
あしたのジョーもかなり修正されたな
0006名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/23(木) 09:45:11.70ID:c8nsSNYx0
ちびくろサンボは なんてタイトルになるのかな
かわいい小麦色のサンボかな
0008名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/23(木) 09:46:42.01ID:kva8ybwz0
歴史を捻じ曲げるのは違うだろ
事実として人衆差別はあったわけで
現代に都合の良いように勝手に置き換えるのは現代人のエゴだろ
0012名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/23(木) 09:49:42.80ID:7pFNwhed0
めんどくさい時代だな

メクラチビゴミムシは視覚障がい小廃棄物虫にしなきゃアカンな
0013名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/23(木) 09:50:09.74ID:ipi4Fs9h0
男やデブである事は罪
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/23(木) 09:50:31.65ID:0BRTv7At0
遺族が同意してるなら外野が文句を言うハナシではないな
とりあえず作家は自作での表現の自由だけ気にしておけ
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/23(木) 09:52:17.23ID:85ptrWM20
子供に自分の子供の頃の児童書読ませて楽しい楽しいって言うけど感想文で土人とか書いてて先生びっくりとかある
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/23(木) 09:54:35.92ID:RIidXfaJ0
文学作品の表現を入れ替えるってオリジナリティに対する暴挙だな
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/23(木) 09:56:18.51ID:MiWOt8Ns0
微小な変更でも数百あれば作品全体の雰囲気は変わっちゃうよなあ
version2023とか明記してほしい
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/23(木) 09:57:45.15ID:Qdc59sld0
>>1
正義面で言葉狩りを正当化するとか中世かよ

正義マンヤバすぎ

現代は狂ってる
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/23(木) 09:58:33.96ID:IzW1onDl0
ロアルド・ダールと言えばおとなしい凶器。英語の授業でこれを教材で出てきて原文読んだけど、とてもおもろかった。
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/23(木) 09:59:26.84ID:az2nrDgL0
>>4
標準体型で2mとかになるのかな?
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/23(木) 10:01:09.48ID:OVhNdcSk0
作者が納得してないのに書き換えて出版とかスゴイな
まあ契約ではやっていいことになってるんだろうけど
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/23(木) 10:04:31.30ID:Gn17q5600
>>8
色んなことでもうヒトの限界なんだと首締めるしか出来ないんだなと最近思うわ
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/23(木) 10:04:49.12ID:232xJOJJ0
こういうことに関しては原本や初版をきちんと保管する機関を作らないと
歴史資料としての価値がどんどん失われていくんじゃねえの
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/23(木) 10:06:38.45ID:s6VV0LMv0
すげー、昔の社会主義国家みたい
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/23(木) 10:07:51.24ID:dzBj2HIn0
当たり引いた5人が招待される展開もギャンブル性が高いから子供に読ませるのはアウトだな
ちゃんと予選から勝ち抜いたことにしろ
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/23(木) 10:10:04.82ID:oNYibi8d0
燃えよデブゴンオワタ
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/23(木) 10:10:47.31ID:BCd1Ywve0
>>9
シェルの社員から戦闘機乗り(エースパイロット)になり、スパイでも...
”奇妙な味”のミステリーで名前覚えたから、チキチキバンバンとか子供向けのを読んでたのに気づいてなかった
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/23(木) 10:11:45.71ID:+QvArCu00
ソープランドもトルコのままが良かった。こち亀も新潟が消えてた。
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/23(木) 10:15:07.12ID:2fqxExU10
太ったが駄目なら巨大なも駄目だよなあもっと客観的な物差しで数値で示すだけにしないと
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/23(木) 10:15:10.61ID:wTnLXLzm0
発禁にならなくて良かったな
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/23(木) 10:15:25.38ID:8nGQEYVE0
なんか人間て悲しいね…
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/23(木) 10:17:17.24ID:9T+oyyJD0
めんどくせ
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/23(木) 10:17:44.40ID:gJqdOick0
>>27
記事をちゃんと読め
ロアルド・ダールは死んでるから著作権を管理してる遺族が同意してる
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/23(木) 10:17:58.72ID:kZ7Mw6Rd0
言葉狩りだな
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/23(木) 10:18:27.91ID:b7BL2V9O0
映画のタイトルでしか知らなかったけど映画の内容と原作はどれ位違いがあるんだろう
グリム童話も内容がマイルドになってきてるんだっけ
0053名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/23(木) 10:21:56.61ID:DBwQDh1N0
二次創作にアレンジするのは面倒だが仕方ない時代。
とは言え、原作をいちいち検閲するのはいかがなものかと。、
だったらミロのヴィーナスに絆創膏でも貼っとけと言いたい。

どうでもいいがやりたい放題やってた著名人とかが、えらそうに常識を語るのを見ると辟易する。
それこそ過去を反省して隠居でもすりゃいい。
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/23(木) 10:23:27.40ID:uthiATQQ0
カチカチ山でもお婆さんは勿論たぬきすらも死ななくなったみたいだし世界的な流れなのかね
そのうちたぬきとお婆さんはずっと仲良しでしためでたしめでたしになるんじゃないかと思ってる
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/23(木) 10:23:45.38ID:bQrhJ8CP0
デブまんこが調子に乗っちゃうよ
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/23(木) 10:24:41.96ID:LvZR6ar90
732 恋人は名無しさん 2005/09/16(金) 23:43:34
「チャーリーとチョコレート工場見たいなぁ」って話したら
「工場見たいの??いいよ!どこにあるのかな?」
とマジで言われた。
映画だよダーリン(‘A`)
少しはテレビ見ようよダーリン(‘A`)

733 :恋人は名無しさん :2005/09/16(金) 23:48:04
工場見学に乗り気なのも問題だな

734 :恋人は名無しさん :2005/09/16(金) 23:49:47
自分のことをチャーリーだと思ってるのも問題
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/23(木) 10:25:02.99ID:U37amA9Z0
これがネトパヨが望んでた世界なんだよね?
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/23(木) 10:25:24.04ID:6qrx8BIr0
作家本人による修正じゃないのか
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/23(木) 10:26:11.52ID:hgAX79Vc0
全てはネットで好き放題悪口言いまくってるネット民のせい
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/23(木) 10:28:15.16ID:ahOnUhC90
ドリトル先生の改悪を許さない
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/23(木) 10:28:35.43ID:cCB7cdv80
ウンパルンパはともかくオーガスタクスのはそのままでいいんじゃね?
退場する時とかも巨大~でお茶濁すの?
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/23(木) 10:30:11.63ID:61tIF1OZ0
めんどくせぇ世の中だな。じゃあカカオ生産地ガーナの児童労働が問題ってことで「チョコレート」という言葉も「甘いお菓子」に変えなきゃね
0066名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/23(木) 10:31:17.22ID:p5TyrXAT0
こういうのは最初のページに現代だと問題ある描写や表現もあるが当時の時代背景を尊重してそのままの表現で送りしますって大きな文字で書いとけばいいんじゃないか
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/23(木) 10:31:31.16ID:+YIyIHKM0
これ修正前の実際の本を持ってるならまだマシだけど
電子データならそれしかなくなるからヤバいな
知らず知らずへんてこなもんを読まされるというケースも今後ありうる
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/23(木) 10:32:49.67ID:LrYdF1tB0
巨大なじゃガチムチかブヨブヨかわからんだろ😡
太ったならブヨブヨ側だとわかる
許さん
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/23(木) 10:33:26.49ID:R8yOpqvH0
>>2
個性派俳優と聞くとああ残念な見た目なんだなと察する
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/23(木) 10:33:40.74ID:gosaXi5Z0
デブって地球上の食物連鎖の頂点にいるのになんで気を使わなきゃいけないの?
デブって事はそれだけ沢山の生命を頂いてるのに
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/23(木) 10:34:18.29ID:R8yOpqvH0
>>6
ちびくろサンボの差別的表現はちびくろじゃなくてサンボの方だぞ
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/23(木) 10:35:12.20ID:OVhNdcSk0
ウンパルンパとか問題意識なしに描写してるわけじゃなくて
植民地主義とか文化人類学のきれいごととかそんなのに対する
批判の意味もあって敢えて書いてるんだろ
安易に書き換えるより、本文そのまま
3倍ぐらいのページ数になってもあとがき解説付けて出版してほしい
買わないけど
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/23(木) 10:36:37.63ID:R8yOpqvH0
映画しか観てないけどあれって差別的描写があってこその作品じゃないのか?
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/23(木) 10:37:02.14ID:k4EsIFyJ0
>>66
それよね
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/23(木) 10:41:51.18ID:E0eteZM50
>>80
結構やばいよ
自由主義陣営とか名乗ってるほうが
「あれ?いつのまにか俺ら中国より発言と表現が限定されてないか?」ってことにもなりかねない
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/23(木) 10:42:21.11ID:x2a/aeFq0
とある日本発のディズニーのゲームで日本語版だと太った、デブって表記が
英語版だと大きい等別の表現に直されてて
ディズニー的にデブの言及がアウトなのかと思いきやアメリカ全体で今そういう流れなのか
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/23(木) 10:42:21.92ID:gkIHXTjW0
「太った」は当然馬鹿にしたニュアンスが込められてる
「巨大な」ではそのニュアンスは完全になくなる
原作をゆがめて平気な遺族が印税だけは受け取るわけだw
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/23(木) 10:44:26.46ID:w7WVDffO0
ちびくろサンボ子供の時読んだけどバターになったおちが怖すぎたw
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/23(木) 10:46:43.40ID:TJxtcM380
ロアルドダールは言葉の些細な使い方より話全体に毒がすごいけどね
魔女がいっぱいでネズミにされた主人公が最後元に戻るのかと思いきや、戻れずに鼠として一生懸命生きていくとか
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/23(木) 10:47:00.13ID:qeGuckFt0
言葉の意味が変わってるな
アホらしい
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/23(木) 10:47:22.04ID:OUChVvV+0
こんぐらい些細な変更に目くじら立てちゃって
作意や教訓が伝わればいいだろ
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/23(木) 10:49:20.00ID:ESESVD4R0
女体化三国志よりマシじゃね
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/23(木) 10:50:50.52ID:oqv+etpO0
その内に「ハゲ」「デブ」「ブサイク」「チビ」みたいな悪口に分類される言葉は映画でも出版物でも全面禁止、みたいな事になりそうだねw
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/23(木) 10:51:43.92ID:WgrBLoNS0
兼近を芸能界から抹殺しようとしてた奴がこの件に文句言ってたら
苦笑だけどね
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/23(木) 10:55:06.07ID:Q7bhjiaL0
>チャーリーとチョコレート工場

この物語は割と熱いよ
ある日チャーリーが窃盗を疑われるんだけど
無実を訴えたチャーリーは
結局逃げてしまうんだな実は自分が犯人だから

何とか自分の潔白を証明しようと工場に戻るが
監視カメラに窃盗するチャーリーの姿と
指紋と遺留物のDNAまで完全一致してしまい
窮地に立たされたチャーリーは再び逃げてしまう

それでもなお潔白を証明すべく
涙目で工場に戻るチャーリー
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/23(木) 10:56:38.05ID:EGIPviaL0
性差がなーんも無かったらこの世の文化の大半は消滅しそうだが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています