>>409
成田は

「まったくメタファーではなくて、三島由紀夫とかリアルにそういうことをやって、しかもそれが日本人の死に様の1つの象徴みたいな感じで。国内外でも結構受け入れられていて、『カッコいい』ってことに三島由紀夫は今でもなっている訳じゃないですか。普通にファッションとして、『ハラキリ』は成立するんじゃないかと思っているんですよね」

と言ってるけどここでのファッションは英語の意味で「上流階級の生き様」という意味で日本の用法とは違い庶民は想定されていない

この発言の直後に葉隠に触れて武士という支配階級が官僚化した時代にだらけたのを叱る意味で失敗したら切腹するつもりでやれと書かれたという話を成田がしている

成田の意図は明らか