X



【訃報】アートディレクター、信藤三雄さん死去 75歳 ピチカートやフリッパーズ、ユーミン、ミスチルなど数々の名ジャケットを残す [muffin★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001muffin ★
垢版 |
2023/02/13(月) 22:43:44.52ID:Hs2vSM5R9
https://natalie.mu/music/news/512732
2023年2月13日 20:13

数々のアーティストのジャケットアートワークを手がけたアートディレクターの信藤三雄が、胃がんのため2月10日13:59に75歳で死去したことが発表された。

信藤はアートディレクター、映像ディレクター、フォトグラファー、書道家、演出家、空間プロデューサーなどさまざまな分野で幅広く活躍。1980年代後半から1990年代にかけ、ピチカート・ファイヴ、フリッパーズ・ギターらのCDやレコードのアートワークに携わり、渋谷系におけるデザインの方向性を決定付けたと言われる。
そのほか、松任谷由実、Mr.Children、サザンオールスターズ、SMAP、MISIA、宇多田ヒカル、筒美京平、ドレスコーズの作品などこれまで手がけたジャケット数は約1000枚にのぼる。
またアーティストのミュージックビデオも多数制作し、桑田佳祐「東京」では、2003年度の「SPACE SHOWER MUSIC VIDEO AWARDS」にて「BEST VIDEO OF THE YEAR」を受賞。
同年、東京・日本武道館で行われた松任谷由実のトリビュートコンサートの演出も務めた。また1980年代に活動を開始したザ・スクーターズのリーダーとして音楽活動も行っていた。

https://i.imgur.com/3rp0ehM.jpg
https://i.imgur.com/7zgOBGJ.jpg
https://i.imgur.com/WdvgftP.jpg
https://i.imgur.com/uYCJrQT.jpg
https://i.imgur.com/kiNqvrv.jpg
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/14(火) 17:56:50.99ID:A9QdBKuv0
1987年6月、グラフィックデザイナーの道を捨て出家。出家番号は19。

入信後は教団出版物の装丁などデザイン関係を担当する。教団のアニメーション制作にも携わった。カメラマンとしても優れており、麻原の空中浮揚写真は岐部が撮影したもの。

麻原は教団が保有するMi-17ヘリコプターでサリン噴霧などのテロを行うことを構想しており、岐部はアメリカに派遣されヘリコプターの免許を取得。
また、ラジコンヘリの操縦も任されたが、実機とのレバー操作の違いに戸惑い、訓練中に大破させてしまった。これに激怒した村井秀夫によって、事実上の降格処分を受ける。

1994年6月、防衛庁長官に任命される

『防衛庁』の表向きの仕事は”毒ガス攻撃”を防ぐ目的で全国の教団施設に設置されていた空気清浄機「コスモクリーナー」の保守・管理だったが、
裏では屈強な男性信者を従え教祖の護衛を務める『親衛隊』の役割を担った。
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/14(火) 17:58:09.30ID:A9QdBKuv0
2004年7月7日、警察庁長官狙撃事件において岐部に酷似した人間が狙撃犯の逃走ルートとは反対方向である警察署の前を自転車で通ったとする複数の目撃証言から、
狙撃役の逃走を支援するダミー役を果たしていた疑いが強いと警察に判断され、殺人未遂容疑で逮捕されたが否認。
証拠不十分で7月28日に釈放され、9月17日に不起訴となった。

逮捕された際、岐部が所持していた手帳には「核弾頭 いくらか」と書かれており”核弾頭”の部分に丸で印が付けられていた。
また、ロシア製の戦車T72について「中古20万ドル-30万ドル」「新品だと100万ドル」など、核兵器や戦車の価格調査をしていたとみられる記述や、
「船、兵士200人、貨物室、ベッドを積めば可」等、兵士の輸送方法について検討していたとも取れるメモもあった。
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/14(火) 18:57:08.46ID:dA9mgS2s0
会社辞めた後で元従業員がどうなろうと関係無いのに
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/15(水) 01:43:07.36ID:U2WDNoci0
>>115
なんだかんだで日本向けに言葉や表現の空気をアレンジするのだって
それなりにクリエイションだからね
誰かが既に日本向けに翻訳したものをパクるのはどうかと思うけど

>>121
日ハムのコーチで遠征先で連続強姦やったやつなんか
ハムと道警で結託して、ハムが解雇するまで逮捕を待ってもらって
「もう辞めた人間だから球団は無関係」と言い張って
癒着してる地元マスゴミもそれに従って追及しなかったからね
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/15(水) 05:36:55.10ID:umJmBZ0a0
信藤さんも亡くなってしまったか...
この人インスタのフォローすると律儀にフォローバックしてくれるのよね
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/15(水) 12:33:49.65ID:McpUyzQo0
ピチカート・ファイヴとかおしゃれなジャケのイメージがあったからGLAYの死ぬほどダサいジャケがこの人と知って驚いた
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/15(水) 13:14:07.45ID:nD6RL1AB0
ちゃんとアーティスト側に寄せてる
ブランキーとか
本人が引き出し多いし
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/15(水) 13:41:52.41ID:MQuR54xD0
宇多田ヒカルのKeep tryin'のジャケットが糞ダサ過ぎて当時引いたわ
大好きな曲なので怒りさえ湧いた
反対に斉藤和義のCOLD TUBEのジャケは大好き
Corneliusの1st.のジャケは大大大好き

同じ人だったとはー

ご冥福をお祈りします
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/15(水) 16:03:39.18ID:jU8KxBKQ0
>>125
GLAYのジャケットはダサいのが正解
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/15(水) 16:20:44.43ID:U2WDNoci0
>>128はなにも作ってないヒキニートのイチャモだけどね
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/15(水) 16:20:56.58ID:U2WDNoci0
ンが消えてる
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/15(水) 16:22:59.30ID:7d4A51Ih0
深海とか懐かしいな
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/15(水) 17:57:58.08ID:U2WDNoci0
倫理?論理じゃなくて?
自分が倫理とかなにさま?
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/15(水) 19:07:24.74ID:m001xHk70
パクリって書いてる人は>>110についてはどう思う?
三雄氏が作品やりたいことって音楽に限らずこれと同じことだと思うよ
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/15(水) 20:07:07.06ID:1QocNSq00
ミスチルが最初の頃渋谷系に分類されてたのは
この人がジャケやってたからだよね
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/15(水) 20:38:13.85ID:b8fOL5YK0
>>28
ユーミンだけで数枚持ってる
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/15(水) 22:19:18.81ID:bDA8GelP0
>>136
実際に渋谷系的な売り出しだった最初は
すぐにJ-POPのメインストリームに出ちゃったけど
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/15(水) 22:46:54.30ID:MFaWpJjm0
>>123
そうなんだ?それは知らんかった

インスタやってたのも知らんかった
というのは興味あったのは00年代前半までだったから
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/15(水) 23:46:56.90ID:fON6SAoF0
https://i.imgur.com/ewxzvRh.jpg
アイドル以上にこだわりもクソもないビーイング系のジャケ写はこちら
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/16(木) 00:07:28.93ID:aehdMe1w0
>>1の画像にもあるピチカートのベリッシマ!は発売時から腐るほど聴いたな
今でも時々聴く
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/16(木) 01:02:24.64ID:LrRPb72C0
>>144
ワロタ
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/16(木) 07:21:17.09ID:84vcVc+Z0
フリッパーズギターのパクリは許される風潮
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/16(木) 07:22:48.33ID:EL52cXaW0
ダサ
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/16(木) 17:13:45.26ID:GTXgNnax0
渋谷系に関連してパクリというなら無知すぎる
音楽でいうならば90年代渋谷系よりも前の80年代モッズシーンと関わりの深い人だし
ポストパンクにはリバイバルという側面があって日本でもモッズリバイバルに乗った東京モッズ族なんてのがあった
70年代にメジャーデビュー前のシャネルズとスクーターズが共演してたりもするし
そういう方面から考えないと
もちろんそれ以前からデザインという本職があってのバンド活動
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/17(金) 13:30:41.83ID:RAk5jfbC0
野宮さんのインスタの写真な、、、
故人が肩を寄せ合って、、、
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/17(金) 13:50:56.79ID:JpT6L4BM0
パクリパクリっていうけどさ
dj 、スタイリスト的な
音楽の作り方だってことでしょ?
パクリとは違うよね?
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/17(金) 13:54:27.82ID:iXqJCA7A0
>>1渋谷系全盛の時に名前を初めて知ったな
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/17(金) 14:02:20.76ID:Gmr39po00
サザンのヤングラブは露骨な飛行船のオマージュだけは蛇足だった気がする
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/17(金) 14:25:20.74ID:PNkfNjzj0
>>159
おい
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/17(金) 14:45:56.14ID:qXsAQKaW0
>>159
ユーミンかわいいな セックスしたい
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/17(金) 22:34:48.15ID:fH8H22cH0
渋谷系が亡くなったのにこの伸びの遅さ
みんな冷たいよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況