>>21

逆にJ-POPは、明確にメロとサビが分かれているし、
Aメロ、Bメロで盛り上がりを作り、1番の聴かせどころを
サビにするパターンがほとんど。
だからJ-POPはサビを聴かないと曲が分からないし、といって頭をサビにしても、
メロからの盛り上がったサビを聴かないと、曲の良さが分からない。
長めに聴かないといけないのだ。