X



【サンモニ】張本勲氏 牧秀悟の負荷トレ「意味ない」バッサリ 上原浩治氏「下半身強化」を速攻否定「やっぱり走ること」王さん引き合い★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Ailuropoda melanoleuca ★
垢版 |
2023/02/05(日) 22:51:39.00ID:OWHqzlBH9
2/5(日) 9:55配信 デイリースポーツ

 評論家の張本勲氏が5日、TBS「サンデーモーニング」に出演。DeNA牧秀悟のトレーニングを「意味ない」とバッサリ否定した。

 宜野湾キャンプで、牧が重さ20キロのベストを着用してティーバッティングなどに取り組んでいる様子が放送された。

 それを見たキャスターの関口宏は「牧さんが上半身に重いものを着てやっていた。あれは?」と質問。元巨人の上原浩治氏は「あれは下半身トレーニング。僕たちピッチャー陣もああいうトレーニングします。あれでスクワットしたり、下半身強化のためにやっていますね」と解説した。

 しかし、隣席の張本氏は即座に「まあ、気分転換だと思うけどね。あんまり意味がない」と全否定した。さらに「下半身はやっぱり走ることなんですよ。あれやるとバットスイングが鈍くなるから。ワンちゃんみたいに調子が悪いとグラウンドを10周くらい走るんですよ。それが下半身強化に一番なんですよ」と王貞治ソフトバンク会長の現役時代を持ち出し、コメントした。

https://news.yahoo.co.jp/articles/0906bb2ee6f456ca9e605eb2de10eb9b809594e7

★1: 2023/02/05(日) 13:01:09.21
前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1675569669/
0002名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/05(日) 22:52:46.93ID:tCMP/Ond0
滅茶苦茶筋トレしてたハリー
0003名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/05(日) 22:53:49.06ID:ffa+jxOk0
どの筋肉をつけるかが重要なのにただ走れはおかしい
0004名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/05(日) 22:54:43.71ID:kblaLcvo0
サンモニはジジイしか見てないから
ジジイの非科学的なコメントのほうが合うよ
0005名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/05(日) 22:54:47.04ID:W62CSyCx0
グラウンド10周の方が気分転換だろ
0006名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/05(日) 22:55:15.13ID:jvbL7TQo0
最近の野球界の若手は
走らない、走りたくないということで
走り込みのトレーニングを無くしたり
減らしたりしてる選手が多いそうな
0008名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/05(日) 22:55:59.14ID:nFIreAWQ0
その王さんは「僕らのときとは時代が違うから」ってちゃんと言うのにな
0009名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/05(日) 22:56:09.39ID:NkPrbV/V0
最近の選手は走り込みが足りないんですよ喝だ喝といえば張本勲
0010名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/05(日) 22:56:29.88ID:Sf6LqXmu0
石ころや浮き砂にに脚を取られて転倒とかのデメリットもあるから、鍛えるのが目的ならランニングマシンを使えばいい
それがプロとしての危険回避策
グランド走っていると流れ弾食らうこともあるし
0012名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/05(日) 23:01:57.42ID:Z0BTeKa40
 
●T豚Sそのものが反日バカチョン工作局(怒り)

2002年7月25日の第154回国会安全保障委員会第9号で、北キムチとT豚Sの共同謀議が発覚(怒り)
北キムチに拘束された日経新聞杉嶋氏の記者会見をT豚Sが主催し、
日本政府に身代金支払いを働きかけてた!!

しかも杉嶋氏の証言によって
「北朝鮮情報部がTBSと明らかに通じている」
「杉嶋氏が公安に話した内容が、T豚S金平を通じて北朝鮮当局に筒抜けになっていた」
ことも明らかに!

2015年8月のドラマでは、拉致被害者救出シンボル・ブルーリボンを悪徳政治家がつけてやがった!
 
0013名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/05(日) 23:02:13.56ID:Z0BTeKa40
 
「TBS報道特集」編集長、曺琴袖(チョウ・クンス)
cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/m/mirai3334/20211114/20211114222858.jpg

サンジャポ担当新人、具永敏(ク・ヨンミン)
cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/m/mirai3334/20211028/20211028174209.jpg

TBS映画アニメ事業部プロデューサー、余卿(ヨ・キョウ)
※未成年少女誘拐事件で逮捕
cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/m/mirai3334/20211030/20211030183505.jpg

news23担当、李民和(リ・ミンホ)
※元民団学生中央会長。
「在日は武器」発言で、横暴な在日特権ぶりを認める。
日頃は通名「森井亜由美」で取材をするも、在日ならではの傍若無人ぶりが問題を起こすことしばしば。
cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/m/mirai3334/20211028/20211028174740.jpg

「Nスタ」ディレクター、朴眞煥(パク・ジンファン)
※元姦酷空軍将校。完全に姦酷スパイだろ。。。
cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/m/mirai3334/20211114/20211114222552.jpg
 
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/05(日) 23:03:35.19ID:T8aNeYz60
今の選手は大柄だから走りすぎると関節壊すよ
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/05(日) 23:05:43.82ID:DgCLPXw70
まあ確かに思いベストを着てスイングのトレーニング効果には疑問あるな
効率として。走るってのはまた別だとも思うけどw
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/05(日) 23:07:10.47ID:SO7P0IG60
張さんがいないサンモニはつまらない
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/05(日) 23:08:39.55ID:glTwl6Yo0
これで結果が出たら、広まるだろう
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/05(日) 23:13:33.16ID:YY5iAHCS0
昔みたいにスピードや体重なくても技術ありゃなんとかなった時代とは違うんだよ
パワーつけるために長距離なんて逆効果
メジャー行くなら余計そう
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/05(日) 23:14:50.61ID:p8KrZgGU0
もうダルビッシュも反論する気もないだろな
老人には何言っても話にならんから
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/05(日) 23:18:38.96ID:hvmbP5lA0
瞬発力スポーツになんで走り込みが必要なんだよ
老害が効果性を科学的に証明してみろよ
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/05(日) 23:18:50.95ID:+5hWIwGW0
>>3
筋肉なんか?
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/05(日) 23:19:58.21ID:5xl6fBK60
上原じゃスレすら立たないのに張本はちょっと喋っただけで完走 
コメンテーターとしての格が違いすぎる
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/05(日) 23:20:14.29ID:cCzpVclz0
ベジータより弱かった悟空がギニューより強くなったのはどう説明するんだ?
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/05(日) 23:22:14.99ID:eUSikxyf0
めちゃくちゃ走る必要はないけど
走るトレーニングは野球に限らずスポーツの基本だと思うけどな
0028名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/05(日) 23:26:11.43ID:gPhbXNCl0
ピッコロさんなんかクッソ重いターバン巻いてんだぜ
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/05(日) 23:26:45.29ID:jGvy7K9e0
>>23
今の世界のトレンドは
サッカーやバスケのような
心肺機能を必要とする競技でさえ
走り込みは否定されてるからな
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/05(日) 23:30:05.78ID:mR+a4KhA0
野球って競技が進化しないから科学的なアプローチ遅れてるよな
ピッチャーだけは球速はやくなってるけど
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/05(日) 23:31:27.94ID:GPvaK5zg0
>>30
死んだのは金田のほうだろ?
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/05(日) 23:32:39.12ID:0JPHwe1x0
ここまで来ると張本って自ら嫌われ役や老害役引き受けてる説あるよな

上原も独りで喋らすとなんか嫌味なところあるしな
張本居て助かってるだろ
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/05(日) 23:33:46.99ID:jGvy7K9e0
>>31
投手に関しては
かなり進化してるが
野手はさっぱりだな

日本人野手の9割が
捻転が全くなく後足残しの
当て逃げ移動打法に終始している。
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/05(日) 23:35:08.41ID:SGKV0usl0
>>23
ハリーが言うと逆に全く必要ないようにも聞こえるが
オフでデブった選手の体の絞り込みとか
練習前のウォーミングアップとか
まあ、野球で全く無意味ってわけでもない
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/05(日) 23:35:12.58ID:AJxfqqe60
いつの時代の話だ現代のスポーツ科学に基づいてやってんだろうに
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/05(日) 23:38:17.89ID:/DMacUjr0
昔と今とでスポーツ選手を比べると、体の厚みがまるで違う。
昔のトレーニング手法で、今の選手の体は作れない
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/05(日) 23:39:15.26ID:F/tkYtKW0
デイリースポーツってわざと混乱するようなタイトルをつけるな

調べてみると他の記事もそう
デイリースポーツは分かりにくいタイトルにしてアクセス稼ごうとしている
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/05(日) 23:40:05.70ID:qy+lXOE60
内野手は一日4打席ばかりの打撃と数回の守備機会だから
中腰で負荷トレーニングしとけば持久走必要なさそう
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/05(日) 23:45:08.83ID:77bySHO+0
良い走りと悪い走りがある。
陸上選手ならわかるはず。
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/05(日) 23:46:21.83ID:7EKL8EDz0
>>35
新巨人の星動画に張本が出ていたがキャンプで
チンタラ走っていたわ、口で言うほど走りこんでいなかったと思われ
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/05(日) 23:46:47.31ID:77bySHO+0
>>39
上手くなるために練習しないといけない。
練習する体力がんばれいる。
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/05(日) 23:46:54.42ID:VTS9Xh4g0
走るための筋肉は走ってつける。心肺能力も同時に鍛える。これは合理的なことだよ。
ハリーが根性論っぽく言うから反感買ってる。
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/05(日) 23:50:42.32ID:77bySHO+0
>>23
使える体を作るためだよ。
悪い走りやトレーニングは使えない体を
使ってしまう
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/05(日) 23:52:38.67ID:MZThThqD0
>>30
もう何年も前に、イメージはCG化して、内容はAI。
永遠になったよ。はり
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/05(日) 23:53:14.87ID:77bySHO+0
良い走りと悪い走りがあると説明しないから。
みんなは走れと言うと悪い走りを思ってしまうから
反発する
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/05(日) 23:54:35.31ID:UXL3Ogqf0
>>44
それを瞬発力発揮できるやり方、回数でやらないと意味ないって話なんだがw
お前みたいな思考停止の老害は今の時代邪魔でしかないから
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/05(日) 23:55:19.55ID:e9th9gzt0
>>31
五輪のようなストイックなスポーツというより
エンタメに近いスポーツだからな
試合の半分はベンチにいるくらいだし
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/05(日) 23:58:01.24ID:0UvwNyYf0
>>3
野球は走るスポーツやで
トップクラスの陸上選手が盗塁出来ない
走るのは難しいって事やで
0053名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/05(日) 23:58:09.78ID:A+REhFDK0
ランニングは体のバランス整える程度のもんだと思うが
速筋強化とは相反するし
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/05(日) 23:58:14.19ID:uqkqvRW50
レジャーだし
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/05(日) 23:58:38.30ID:zhp2Zd+l0
体に重りつけるより重いバットで振り込んだ方が効果あるんでない?
松井秀喜もマスコットバットでフリーバッティングしてたはず。
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/05(日) 23:58:50.85ID:77bySHO+0
>>45
走るための筋肉は走ってはなかなかつかない。
走るために使う筋肉を調べて筋肉別に負荷をかけて
鍛えた方が筋肉はつく。
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/05(日) 23:59:56.50ID:JLiz7YTm0
つまり効果のあるトレーニングなんだな
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/06(月) 00:02:21.68ID:bVgr8BuR0
>>35
食事制限すればいいだけ
走り込みなんかやってる時間あったら筋トレた技術練習したほうがいい

>>46
だからそれを科学的に証明してみろって
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/06(月) 00:03:16.42ID:639Zycku0
下半身強化ならスクワットを負荷つけてやるほうがいい。ティーはダメだと思う。
間違った体の使い方してたりアラインメントが狂ってたりしたら、関節や腱に負荷かかって怪我しやすくなるから。
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/06(月) 00:03:38.48ID:ues+Jsjc0
>>55
体力をつけるには重いバットを振る。
スピードをつけるには軽いバットを振る
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/06(月) 00:06:58.15ID:N2ZKBT+90
ワックスかけるワックスとる
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/06(月) 00:07:17.34ID:PsD5E3q50
トスバッティングいい加減やめろよ
斜めから投げるし、無駄な回数こなすし、弾道はピッチャー返しばっかだし
連続でやるのもスイング小さくなるからマイナスでしかないわ
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/06(月) 00:07:58.23ID:N2ZKBT+90
野茂も走り込みしてたがな
メジャー初期に活躍できてたのは走り込み貯金のおかげ
否定してやらなくなってからその後は下降したよな
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/06(月) 00:08:22.11ID:otsEG/aF0
野球って戦術があんまり進化してない気がするんだよな
0066名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/06(月) 00:09:44.22ID:+NYrQ4Oe0
ただの炎上芸じゃん
それが素なだけで
結局日本人は知能低いからこういうのを好む
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/06(月) 00:09:49.50ID:ues+Jsjc0
>>59
張本氏は3085安打。504ホームラン。1676打点。
この成績は科学的な証明になっているよ。
科学的とは実証できるということだからね。
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/06(月) 00:11:23.97ID:+CSJfw+w0
野茂が走り込みをしてたエピソードはいくらでもある

◯野茂は、人並み以上の走り込みで頑丈な下半身を持ち、故障の心配は少なかったが、それでも四球の多さは有名だった。

◯高校時代の練習は厳しく、特にピッチャーは走り込みを課されたが野茂は泣き言を言わずひたすら走ったという。例えば800メートルの外周10周に80メートルダッシュ30本などなど。朝練にいくため野茂は始発に乗り通学していたという。
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/06(月) 00:11:26.53ID:hzZt50Xf0
でも意味ないだろこれ
ハリーの言うことはもっともだ
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/06(月) 00:13:30.27ID:+CSJfw+w0
野茂は走り込みの効用を自分でも理解してなかったから途中でやめてしまったんだろ
やめずに続けてたらもっと良い成績で選手寿命も伸びたな
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/06(月) 00:15:01.92ID:ALe3mlgn0
だいたい老害老害言うのはたいていは楽することしか考えてない連中なんだよ
科学的なトレーニングとか言って楽することばかり
メジャーがやってるからとか言って全く科学的なこと言わないのにな
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/06(月) 00:15:10.78ID:+CSJfw+w0
欧米人より非力な日本人は上体に頼らず、どっしりした下半身主導でスイングやピッチングをしないと高出力は発揮できない
筋トレ重視で上半身を肥大させたところでスピンの効いた良い球は投げられないな
見かけのスピードだけは速くなるがな
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/06(月) 00:16:09.30ID:ues+Jsjc0
>>49
瞬発力だけあればいいってもんじゃない。
基礎体力が必要なんだ。
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/06(月) 00:16:12.19ID:85CVXlaT0
>ワンちゃんみたいに調子が悪いとグラウンドを10周くらい走るんですよ。それが下半身強化に一番なんですよ

張本の言い分はダッシュですらない
こんなクソ練習マイナスでしかねーよバカw
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/06(月) 00:16:30.65ID:+CSJfw+w0
メジャーのトレーニングは成果を出す事に対して合理的だが、
故障を少なく長持ちさせるという考えが薄い
ここ5年の故障者も見ても年々増えてる
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/06(月) 00:16:36.26ID:v8p26dmd0
これは意味無さそう
これは「極寒の中裸でティーバッティングしたら集中力が研ぎ澄まされる」
と言ってるのと同義
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/06(月) 00:18:05.72ID:+CSJfw+w0
全く無駄とは思わないが他のやり方とかあるだろって言いたくなるな
亀仙人の修行かよってツッコミ入りそう
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/06(月) 00:18:33.15ID:OrEwaII90
張本は、昔のスポ根労害そのものだな。もう、ネタとして、見てるわ。
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/06(月) 00:19:09.65ID:Kjwhlwdv0
解説者がよく長いシーズンを戦う体力とかシーズン半ばで疲れがとかよく言うんで走り込んでの体力作りは必要なんじゃね
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/06(月) 00:19:18.86ID:+CSJfw+w0
各々の筋出力上げるより、体の使い方が大事だよな
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/06(月) 00:20:22.18ID:+CSJfw+w0
上から重力がかかってる以上、足腰鍛えるのが動作の土台なのは間違いない
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/06(月) 00:20:43.85ID:85CVXlaT0
>>74
瞬発力だけなんて書いてねーだろ低脳w
瞬発力を繰り返せる内容じゃねーと意味ねーんだよバカw
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/06(月) 00:22:03.90ID:+CSJfw+w0
走り込みがなぜ足腰の「粘り」を作るか?

まず股関節は360度回るようにできていて、非常に不安定な部位で周囲にこれを安定させる微小な筋肉群がある。

自転車と比較して、ランニングの着地で片足で立つときに全体重の衝撃を受け止めるが、走り込みで長く走って疲れてるとこにこれをやる事で、股関節周囲の微小な筋肉群が総動員されて鍛えられる。
これが足腰の粘りを作る一つの理由。

それと走る動作により、上下半身、肩甲骨と骨盤、上肢下肢の連動が生まれ、スポーツの動作の基本的な連動性の神経伝達のトレーニングになる。
これに足腰の粘りを鍛えることが相乗効果で、野球なら投げる打つ時の捻りの動作の足腰の粘り、そこから生み出すパワーを上下半身をうまく連動させて、目的部位にパワーをスムーズに伝達する訓練になってる。

と俺は分析してる。

走り込みは古代的なトレーニングと言われるが非常に奥が深い、先人の残した財産と思ってる。
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/06(月) 00:22:43.27ID:6B7RRadb0
数年前にランディ・ジョンソンが来日して中学生に指導した時も
練習後に走らせてたからその辺は共通なんかね
新旧で議論があるけどよくわからん
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/06(月) 00:22:54.34ID:+CSJfw+w0
>>86

微小な筋肉群はただのスクワットでは鍛えられないし
バランスマットの上でやれば多少はインナーマッスルが鍛えられるが
上下半身の連動性も兼ねてとなると走り込みには劣る

すなわち走り込みの効用をただの筋トレで再現しようとしてもできないのが実情
だから走り込みをいまだに推奨する人が多いということ
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/06(月) 00:23:44.67ID:+CSJfw+w0
>>89
具体的に
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/06(月) 00:24:21.40ID:v8p26dmd0
このトレーニングだったら走り込みのほうが科学的だろ
「重いもの背負ってトレーニングしたらなぜかティーバッティングの効果も上がる」
なにこれ発想が大ざっぱ過ぎんだろw
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/06(月) 00:24:35.76ID:+CSJfw+w0
>>87
走り込みか筋トレかの差はあれど足腰が基本のなのは共通だよね
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/06(月) 00:24:35.87ID:bVgr8BuR0
>>67
どこが科学的ですか?
成績が科学というなら今の時代に来て結果出してみろって
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/06(月) 00:25:59.90ID:+CSJfw+w0
>>88

ちなみにダルビッシュは日本人だが、筋骨格系が欧米人のそれなんだよな
大谷はサイズがデカいだけで日本人の筋骨格系してる

日本人は骨盤が後傾気味で、体の前側(大腿四頭筋等)に筋肉が発達しやすい
欧米人は骨盤が前傾気味で、後ろ側(ハムストリングス等)に筋肉が発達しやすい

この違いを踏まえて日本人に合ったトレーニングしないとかえって逆効果で故障しやすくなる

大谷は驚異的な柔軟性があるので欧米人向けのアッパースイング気味のトレーニングしても弊害が最小限に抑えられてる特殊パターン
欧米人の筋骨格を持つダルビッシュのトレーニングをそのまま日本人選手に当てはめてやると故障しやすくなるリスクはある

まあダルは頭良いから誰かに教える時はその人に合わせたトレーニングメニューを作るだろうけどね
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/06(月) 00:26:02.91ID:bVgr8BuR0
>>71
じゃあお前だけウサギ跳び1万回やってろ
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/06(月) 00:27:00.28ID:5JFQgj1x0
さっき、TikTok見てたんだが、
野球の研究をしている人が、「160キロとかの球速が速い投手は足も速い」って言ってた。
藤浪も佐々木朗希も大谷も50mが5秒台とか何とか。

投手に限ったことかもしれないが、張本の言い分もあながち間違ってないかも。
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/06(月) 00:27:26.25ID:ues+Jsjc0
>>85
瞬発力を繰り返すには基礎体力が必要なんだよ。
繰り返すとはスタミナが必要なんだ。
わかったかゴミ!
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/06(月) 00:28:05.62ID:wAQ8Io5O0
>>86
走り込みで
だらだら長く走ってヘトヘトになると
ストレスホルモンのコルチゾールが大量に分泌され、筋肉を削り取ってしまいますけど。

筋肉を強くするためには
漸進性過負荷の原則にのっとり
高強度の圧力を短時間にかける必要があります。
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/06(月) 00:28:07.21ID:v8p26dmd0
そもそも今回の件に限っては「科学的vs根性論」ではない
>>1のトレーニングは全く科学的とは思えない
科学的水準は鳥山明と同レベルw
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/06(月) 00:28:42.08ID:EAzkphB20
牧はいろいろやるのが好きなんだよ
ジャグリングやったりキックボクシングやったりサンドバッグバッティングやスケートバッティングとか
まあハリーの言うように気分転換だろう
牧も数字残してる選手やからわかってるやろう
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/06(月) 00:29:38.14ID:9PVrqywk0
足に根っこが生えてると言われた相撲の若貴って走り込みしてたっけ
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/06(月) 00:30:46.43ID:74YlMveZ0
走り込みに反応しちゃってるのか5ちゃんのおっさんは
しかもだらだら走るジョギングと勘違いしとる
そら意味が通じないわなw
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/06(月) 00:36:31.72ID:7xhC9EDQ0
イチローとか村上のように結果残したやつのトレーニング方法が
1番正しいのだろう。
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/06(月) 00:37:10.87ID:PyB1pLyI0
野球の練習は精神論と思い込みのイメージ
まあ思い込み大事だよね
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/06(月) 00:37:27.38ID:ALe3mlgn0
走り込み言うとすぐ老害老害言う楽することばかり考えてる連中の方がよほど野球に対する害悪だろ
そんな楽することばかり考えてるから見る方に魅力が伝わらないんだよ
スポーツというよりエンタメスポーツになりつるある野球がこの先どれだけ人気保っていけるのかね
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/06(月) 00:38:13.38ID:wAQ8Io5O0
長時間の有酸素トレーニングと
監督、先輩に毎日怒られながらの日々

常に日本の選手はコルチゾールまみれなのでいつまでたっても筋肉が発達せず体がショボい。昭和の選手の体が貧弱だった理由の一つ。
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/06(月) 00:38:40.86ID:CQBI7/o20
野球で必要な下半身強化なら張本の言い分はあってる気がする
硬い筋肉ではなくしなやかで強い筋肉作るなら走るに限る
長距離ランナーは足はムキムキだけど持久力もありしなやか。それが必要と張本は言いたいんだよ
硬くて重い筋肉は野球には必要ない
松井もイチローも重量物使った筋トレしてないでしょ?
走ってるから野球選手はみんな引き締まってブヨブヨの奴やデブは居ない
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/06(月) 00:39:01.23ID:+CSJfw+w0
>>96
それは言えてると思う
ダッシュする時前への推進力と
ピッチングで前に向かう推進力って似たような筋肉使ってそうだよね
アクセル筋と呼ばれるハムストリングスや腸腰筋、腓腹筋とか発達してると、グーンて前への爆発的な推進力がでる
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/06(月) 00:39:54.73ID:ues+Jsjc0
>>101
四股踏みとすり足。
力士は体重があるから走るのは膝に悪いし
走るとせっかくつけた体重が軽くなってしまうとか。
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/06(月) 00:40:10.81ID:muOt3X0v0
>>101
でも格闘家としては力道山道場行って「大して強い奴はいなかった」って豪語した張本の方が上だね
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/06(月) 00:44:12.62ID:7IiCFJ/I0
>>106
???
客入れるスポーツは全部エンタメだろ
なんだ?エンタメスポーツになりつつあるって
馬鹿なのか?
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/06(月) 00:48:01.25ID:VIT0yxss0
張本スレpart2まで行ってて草
人気あるんだな
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/06(月) 00:49:00.82ID:1MsjgvRg0
>>31
バカほどさつかあ持ち上げるのは何故なんだww
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/06(月) 00:49:37.61ID:jBrP45Ex0
>>98
医学知識ど素人がコルチゾールをここで出すとは笑わせてもらったわw

コルチゾールは副腎皮質から分泌されるんだけど、その前に視床下部からの指令があるわけ。

ここでストレスってなに?って言われると
心理的ストレスと、身体的ストレスがあって、視床下部は身体的ストレスより心理的ストレスに反応しやすい

走り込みでストレスがかかると言ってもこの場合は身体的ストレスがメインで、恐怖や抑圧などの心理的ストレスとは毛色が違う

なので走り込みでストレスかかるとコルチゾールが過剰に分泌されるというのはまず間違い。

あなたの間違った理屈で言うなら、短距離ダッシュや筋力トレーニングでも度を越して身体的ストレスがかかるとコルチゾールが分泌させることになって、走り込みのみそうなるという理屈に矛盾する

ど素人だから、コルチゾールを交えて玄人ぶりたかったみたいだけど、そもそも使うタイミング間違えてるね笑
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/06(月) 00:50:49.10ID:ues+Jsjc0
>>107
そうなんだよ。長時間の有酸素運動って筋肉が
なくなるかもしれないんだよな。
技術練習は長時間の有酸素運動しないといけないし
体作りは短時間ですべきだし。
食べて寝るというのが体を大きくするんだ。
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/06(月) 00:52:41.86ID:Md3UCyz30
焼肉とビールで太るやきう選手にはまずウォーキングからだな
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/06(月) 00:52:58.64ID:jBrP45Ex0
>>98
それと俺の文章ちゃんと読んでないよね?

走り込みが単に筋力を強くする目的では無い事に言及してるはず
高強度の圧力の方が〜の文言から、俺の文章読んでそれに対応したレスしてないのがよくわかる

あまり頭良く無いって言われるでしょw
漸進性過負荷www
賢く見せようとしても内容がズレまくってるからきみw
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/06(月) 00:54:03.30ID:jBrP45Ex0
>>101
相撲は四股が足腰の粘り出してるね
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/06(月) 00:54:34.07ID:XTrn8wkj0
筋トレ筋トレって別にボディビルダーになるわけちゃうからな
そもそも野球選手はそんな痩せこけてるわけちゃうしむしろ太ってるし
なにか勘違いしてねーか?
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/06(月) 00:54:35.85ID:jBrP45Ex0
>>104
イチローの初動負荷理論は特殊
岩瀬や山本昌とかもやってたな
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/06(月) 00:55:25.30ID:wAQ8Io5O0
長時間の有酸素運動による
コルチゾール発生で
筋肉が削られるのは
証明済みなんだが。
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/06(月) 00:56:25.15ID:jBrP45Ex0
>>124
アホかな?
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/06(月) 00:56:40.83ID:jBrP45Ex0
コルチゾールバカwww
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/06(月) 00:58:00.98ID:Rut2lGKd0
筋力は食って休んで補う
消耗して削って回復させる
この繰り返し
てか練習のラン程度でそんな消耗せんから気にするな
マラソン選手じゃねーんだから
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/06(月) 00:58:54.71ID:RAGkxxN00
なんでみんなどっちか効果あればもう片方はないと決めつけてるんだ?
重り着るのはウェイト寄りのトレーニングだろうしウェイトも有酸素も両方やれよ
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/06(月) 00:59:30.39ID:ues+Jsjc0
走る練習は目的がさまざまだから。
準備運動。精神の鍛錬。持久力。
その中でも使える体を作るという目的が
良い。
悪い走りやトレーニングは使えない体を作ってしまう
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/06(月) 00:59:45.79ID:wAQ8Io5O0
>>128

まあ、今はマシになってきたけど
昭和の高校球児はマジで
1日20キロ以上走ってたからな。
0133ぴーす
垢版 |
2023/02/06(月) 01:00:11.12ID:ioZ3K2460
相撲は摺り足で土俵ぐるぐるもやるな。あれも広義の走りこみだろう
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/06(月) 01:02:28.52ID:2CIOTPKf0
お相撲さんはそもそも走れんからなあ
膝や腰やられるんちゃうか?
そもそも太るのが仕事やから有酸素運動は厳禁やろし
今はなきウルフは結構走れたみたいやけど
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/06(月) 01:03:15.00ID:wAQ8Io5O0
そう。
結局は走らなくても
下半身が強化されることは
お相撲さんが証明してる
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/06(月) 01:04:03.68ID:fW1fDwIs0
>>134
野球選手はぶっといやん
ビッグボスはジーパン履けなくなるから走り込み拒否してたくらいやし
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/06(月) 01:04:34.16ID:Fb4Xnyha0
あれ?亡くなったの誰やっけ?
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/06(月) 01:07:24.31ID:U9gftk/e0
だいぶ昔の選手と言ってもおかしくなくなりつつある桑田真澄なんて
プロ入ってすぐにウェイトトレーニングしてたのに誰ーれも否定しないよな
走っただけじゃ足の筋肉なんて強化せんよ
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/06(月) 01:09:11.44ID:QOz5onJb0
>>124
そもそもなんでコルチゾール分泌するか知ってんの?
知らんわな笑

心理的に不安や恐怖を感じると危機管理として臨戦態勢に入るために、視床下部がそれを感知して副腎皮質からコルチゾールを分泌するよう指令する
血圧やミャクが速くなるわな

さっきも書いた通りオーバーワークによる身体的ストレスよりも恐怖などの心理的ストレスに起因して分泌されるから走り込みでコルチゾールが分泌されるというのはそもそも間違い
走り込みのオーバーワークに起因するなら、筋トレのオーバーワークにも起因し得るので、走り込みだけでそうなるという論理は矛盾してる。


あと、筋力低下?
それはコルチゾール→血糖値↑→筋力低下という機序で、走った疲れた筋力低下した とはならないので笑
アホかなw

そしてこれよく見ろよ
男性ではコルチゾールの分泌による筋力低下は見られてないので大きく間違いな


コルチゾールの上昇による筋力・筋肉量低下に血糖値が関与することが示唆された。また、性差解析では女性においてのみ関連が認められ、男性では認められなかったという。


アホ乙
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/06(月) 01:12:32.38ID:cCc2w6mw0
走りまくったらガリガリになってまともにスイング出来なくなるよ
ソースは前監督時代の今治西
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/06(月) 01:12:42.15ID:QOz5onJb0
前スレから粘着してたアホは
どの分野の知識も上辺だけ舐めてるだけの浅知恵で
しかも誤って解釈して覚えてそれをこーゆうとこで披露して俺からダメだし喰らってる真のアホと判明www
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/06(月) 01:14:30.00ID:QOz5onJb0
ソフトバンクの工藤公康は四股をトレーニングに積極的に取り入れてたが、あくまで補助
ベースの走り込みは欠かしてなかった
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/06(月) 01:15:17.60ID:Hammbk4H0
ん?高校生はまた別だよ
代謝も多いしまだ成長期やし
ぶっちゃけ太る方が難しい
そうとう食うかそうとう怠けるかしないとなかなか太れん
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/06(月) 01:15:55.71ID:wAQ8Io5O0
>>141
長時間の有酸素運動で
コルチゾールが分泌されない
という君の新説
エビデンス出してよ
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/06(月) 01:16:50.98ID:QOz5onJb0
コルチゾール馬鹿は前スレから披露する全ての知識がうろ覚えで全部間違って覚えてるやんwww

野茂のも過去に走り込み徹底してたエピソードいくらでもあるし
途中で方針変えただけやろが

コルチゾールの使い方を徹底的に間違ってるのが笑えたw
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/06(月) 01:17:36.10ID:ues+Jsjc0
>>142
そうなんだよ。ガリガリになっちゃうんだよ。
でもラグビー選手はガッチリしてるから
短距離ダッシュが良いのかな。
マラソンが体つくりに悪いのはわかる。
0149ぴーす
垢版 |
2023/02/06(月) 01:18:58.09ID:ioZ3K2460
走るんなら坂がいいよ
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/06(月) 01:19:14.81ID:3HyLQBmw0
走る筋肉とバッティングする筋肉は違う
10周もしないと調子が出ないのであれば著しく非効率だよ
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/06(月) 01:19:49.96ID:QOz5onJb0
>>146
最後のやつ見た?
男性はコルチゾール分泌により筋力低下するということは無いので。きみ完全に間違ってるから。人の文章も読めない?

ソース

http://www.qlifepro.com/news/20220104/cortisol.html

コルチゾールの上昇による筋力・筋肉量低下に血糖値が関与することが示唆された。また、性差解析では女性においてのみ関連が認められ、男性では認められなかったという。


うろ覚えの医学知識を披露したかったなら相手悪かったね笑
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/06(月) 01:20:30.83ID:iCgpcbQr0
高校球児も痩せてるように見えるけど体重は結構あるからね
ガリガリではないんだよ
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/06(月) 01:20:42.72ID:QOz5onJb0
コルチゾール馬鹿は全部誤情報www


頭弱すぎだろ
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/06(月) 01:21:06.87ID:QOz5onJb0
こいつ相手するのはマジで時間の無駄だから以後は無視
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/06(月) 01:22:08.09ID:QOz5onJb0
>>153
イチローも走ってたよ
初動負荷理論をベースにしてたけど最低限の筋トレやランニングとかはしてた
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/06(月) 01:23:15.26ID:ues+Jsjc0
>>149
階段もいい。指を使うから。
>>151
足で地面を踏んでパワーを足腰から上半身へ伝える
という面では同じ
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/06(月) 01:24:36.56ID:wAQ8Io5O0
今回の研究により
健常者の軽度なコルチゾールの上昇が
筋肉、筋力に影響があることがわかった


あるじゃんwwwwwwww wwwwwwww
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/06(月) 01:27:02.49ID:QOz5onJb0
このコルチゾール馬鹿ってさっきから俺が書いた説明の数%しか理解できてないんだよな

そもそもコルチゾールは身体的ストレスではあまり分泌されない、基本的には恐怖や抑圧、不安などの心理的ストレスにより視床下部から副腎皮質に指令を出すと説明した。
なので走り込みでコルチゾールが分泌されるという発想が違う。
まずそれを何度言っても理解できてない

コルチゾール分泌により筋力低下するのはあくまで現段階では仮説に過ぎず、仮にそうでも男性では筋力低下は見られないことも書いた。これも理解できてない


結論
何を説明しても誤って解釈するか理解できないのでコルチゾールバカとはやりとり不能www
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/06(月) 01:27:36.40ID:QOz5onJb0
したがってコルチゾールバカとは絡まないのが吉
時間の無駄
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/06(月) 01:29:24.46ID:wAQ8Io5O0
因果関係を有することと
明らかにした


因果関係ある言うとりますやん
Wwwwwwww
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/06(月) 01:31:17.75ID:QOz5onJb0
>>163
現時点でそれはあくまで仮説に過ぎず
しかも女性のみで、男性には筋力低下は見られない 

と書いてあるな

ただのかまちょで意図的にアホみたいな発言して気を引いてるのか、ガチのアホなんか知らんが

お前の言ってる事、ことごとく全部間違ってるよなwww


これお前に対する最後のレス
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/06(月) 01:32:06.76ID:wAQ8Io5O0
80年代前半のプロ野球を
YouTubeで見てみると
どいつもこいつも
手足が細っくて、腹だけポコンと出てる
スキニーファット野郎ばかりやんけw

とてもアスリートの体ではないw
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/06(月) 01:35:51.39ID:uC5SCSz/0
オーバーワークで問題になるのは大量の活性酸素が発生すること
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/06(月) 01:36:20.04ID:ues+Jsjc0
>>161
身体的ストレスと心理的ストレスをわけてるけど
身体的ストレスは心理面にも影響を与えて
心理的ストレスに転化されるよ。
身体的ストレスが発生する練習は心理的ストレスにもなるということだよ。
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/06(月) 01:45:10.72ID:7wPRgc9G0
>>169
違う違う
視床下部で感知してって書いたのはあくまで脳が感知して副腎皮質に指令を出すということを強調したんだけど。
つまり直接的な心理的ストレスに起因しやすい

それに、コルチゾールを出すと血圧が上がりや脈が速くなるのは脳が恐怖や不安を感じて臨戦態勢に備えてる状態
これは未知の不安に対する防御本能なので
オーバートレーニングで疲労を感じた場合の身体的ストレスが、恐怖や抑圧、不安などの心理的ストレスにリンクする可能性は極めて低い。性質が違うのは分かるよな?

あのさ、憶測で語るんじゃなくて一度、コルチゾール、ストレスあたりで検索して、どのような性質のストレスに起因するかをちゃんと自分で調べてからレスしたほうがいいよ
身体的ストレスに間接的に起因するケースはまず見当たらない。

ど素人が妄想で語らないでくれるかしらw
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/06(月) 01:45:34.97ID:7wPRgc9G0
アホ同士の妄想で語り合ってるのは滑稽ですな笑
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/06(月) 01:47:11.55ID:80lwRUWZ0
上原よりは好き
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/06(月) 01:48:36.77ID:wAQ8Io5O0
走ると
細かい筋肉が鍛えられるって
具体的にどんな物理現象を指すんだよw
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/06(月) 01:50:05.81ID:IobBa1E70
これはどっちも意味ないな
全体的にぼんやり鍛えるのはダメだよ
鍛える筋肉をどの程度鍛えるのか考えるのがトレーナーの真の仕事
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/06(月) 01:50:12.55ID:prxF74Rd0
大谷の負荷トレを完全否定か
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/06(月) 01:52:08.19ID:m2501slE0
PPPはメジャーでも試合前3本はいっとるしまあ走り込みは大事だろう
てか野球に限らず走り込まない競技のほうが珍しい
なぜか5ちゃんのおっさんは走り込みと聞くとだらだら走ると脳内変換しちゃうみたいだけど
もちろんウォームアップやクールダウンも必要でダラダラも走るわけだけどそれが全てじゃないわけで
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/06(月) 01:52:52.69ID:muOt3X0v0
>>139
2軍球場の外野に桑田ロードが出来るくらい走り込んだが?
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/06(月) 01:53:56.75ID:eanw0OHB0
牧「走り込みも人一倍やってるんすけど……」
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/06(月) 01:55:18.01ID:7pMPvZfI0
>>56
走ってつけた筋肉は実際に走る時に間違いなく使う筋肉なんだわ。
もちろん走らずに器具でも補佐して効率を上げるのも良いけど、走ってつけた筋肉は間違いがない。
また、筋力だけの問題ではなくどう筋肉を動かすか脳に覚えさせる目的もある。
どんなに空理空論を振りかざしても走ること自体を否定はできないよ。
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/06(月) 01:55:20.07ID:wAQ8Io5O0
>>181
あの桑田ロードってさあ
昔、映像みたけど
ほとんどもう散歩に近いぐらいの
ゆっくりとした速度だったな。

あれはリハビリとしてのウォーキング的なもので、とても下半身強化には見えないよ
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/06(月) 01:55:26.08ID:IobBa1E70
>>180
グラウンド10周ってダラダラだろw
走り込みというか基礎体力と筋トレ、アップダウンは全て別の話
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/06(月) 01:55:26.75ID:nY2lPVbP0
重さ20キロのベストを着用してティーバッティングなんてしたら
変なバッティングフォームになって逆に打てなくなりそうじゃね?
具体的には体が重いせいで手だけで打つ癖とか付きそうに感じる
こんな意味不明で逆効果になりそうなトレーニングしてるの日本人だけだろw
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/06(月) 01:55:35.12ID:2rVT0b7N0
卓球のチョレイに聞いたほうがマシな回答返ってきそう。
政治的スタンスでいうとこの番組には張本が必要だけどな
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/06(月) 01:57:04.11ID:e9j6slDG0
トレーニングのトの字も知らんやつやなこいつマジで

現代トレーニングでも不安定なバランスパッドの上に乗ってスクワットしたりして、微小なインナーマッスル鍛えたりするのは有名だろ
不安定なとこにいると関節や体幹を安定させようと周囲の微小筋肉群が総動員で動くことで鍛えられる

走ることに当てはめると、不安定な股関節を片足着地の時に安定させようと同じ現象起こることぐらい容易に想像つくだろ
走り込んで疲労が蓄積するほど、着地はより不安定になるのでより鍛えられる

走り込みはバランスパッドの上で単純動作してるよりよっぽど粘りのある足腰が錬磨されるだろ
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/06(月) 01:57:35.25ID:n05VHzy30
ソフトバンクとかDeNAのトレーニングて結構メジャーとかから輸入してるから割と最先端やってたりする
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/06(月) 01:57:52.86ID:IobBa1E70
例えばウエイトを持ち上げる筋肉と下げる筋肉は別なんだよね
バッティング動作で打つ動作の筋肉を鍛えると同時に引く筋肉を鍛えると可動域が狭くなる
この辺りを科学的に提案するのがトレーナーね
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/06(月) 01:58:21.00ID:e9j6slDG0
足腰を練るっていう感覚がわからん単純筋トレバカ
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/06(月) 01:59:24.12ID:e9j6slDG0
まあ拮抗筋を同時に鍛えるバカいないだろ
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/06(月) 01:59:57.30ID:IobBa1E70
>>193
それやってるのが重い服
だからバカって話
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/06(月) 02:00:24.92ID:xpCQ829D0
>>182
もうお前の話は誰もしとらん
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/06(月) 02:00:28.65ID:et+hayMy0
昔のフォーク、ドロップカーブ、シュートしかない時代と一緒にすんな老害
今は手元で動くボールいかに打つかやねん
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/06(月) 02:00:54.72ID:nY2lPVbP0
張本理論のとおり走って下半身強化できるなら
マラソン選手の下半身は最強になってるはずだろ
だが実際はどうだ?
みんなヒョロヒョロでガリガリの脚をしてるぞw
マラソン選手は骨と皮だけで筋肉なんて付いてない
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/06(月) 02:01:38.48ID:wAQ8Io5O0
粘りのある足腰とは
具体的にどういう物理現象なのか
説明できないやろうな
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/06(月) 02:01:48.45ID:e9j6slDG0
走り込みをして足腰を練るって感覚わからんやつは
筋トレでバーベルスクワットしたのとどっちが粘りのある足腰になって、スイングやピッチングが良くなるか実際試したら良いだろ

これは感覚的や経験則的なとこもある
ど素人がここで井戸端会議してても仕方ないだろw
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/06(月) 02:01:58.03ID:7pMPvZfI0
>>189
走ると言う行為に走ってつけた筋肉を使うことが間違いがないんだけど、すぐ上の文章も読めないの?
0202名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/06(月) 02:02:18.18ID:e9j6slDG0
>>194
思い服のは拮抗筋の話と違うだろ
0203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/06(月) 02:02:25.73ID:y5SGhP3W0
最近は昔話をするお爺ちゃん枠として生暖く見守る気持ちになってきたw
0204名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/06(月) 02:02:50.02ID:R+AEzyde0
母校はいわゆる公立進学校ってヤツなんだが、5年位前から急に野球部が県大会に行きだして140キロ級のピッチャーが毎年出るので何故だろと思っていたら監督が代わって少ない練習時間を有効に使うためにダラダラ走るのをヤメてサーキットトレーニングとか班単位でのローテーションで練習させたりと効率重視で成果をあげてるみたいだ。ウエイトトレーニング→フィジカルトレーニング→ダッシュで〆とか。
0205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/06(月) 02:03:49.81ID:IobBa1E70
>>202
違わないよ
均等に負荷をかけるのは同じ話
バッティング動作に不要な筋肉も均等な負荷で同時に鍛えることになるのは当然の話
0206名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/06(月) 02:04:04.49ID:e9j6slDG0
>>199
はあ?股関節周囲の微小筋肉の話したやろ
お前わざと理解してないふりしてかまちょしてんのかただのバカなのか行方不明だよな
0207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/06(月) 02:04:23.64ID:U9gftk/e0
>>181
そんなのファンなら誰でも知っとるわ
0208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/06(月) 02:04:33.73ID:wAQ8Io5O0
今さら走り込み中心メニューにしたら
平均球速138キロの時代に逆戻りだわ
台湾にも勝てなくなるぞ
0209名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/06(月) 02:04:36.57ID:e9j6slDG0
>>205
拮抗筋を理解してない系のバカw
0210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/06(月) 02:04:50.32ID:e9j6slDG0
ここアホしかおらんの?
0212名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/06(月) 02:05:51.16ID:e9j6slDG0
球速よりも初速と終速の差がない球の方がキレや威力ある
0213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/06(月) 02:05:54.50ID:7pMPvZfI0
>>198
マラソン選手の練習と同程度の距離を走りこめってハリーは言ってたっけ?
0214名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/06(月) 02:05:58.11ID:IobBa1E70
>>209
煽って逃げるだけだよな
バットを振る動作から構えに戻る動作まで均等に鍛えるのは無駄でしかない
同じ話だよ
はっきり言うと構えに戻る動作は鍛えてはいけない
0215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/06(月) 02:07:13.01ID:IobBa1E70
テニスのトレーニングとか勉強した方がいいよ
筋肉の部位で負荷のかけ方が全く違うから
0216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/06(月) 02:07:19.52ID:e9j6slDG0
>>211
何度も長文で説明したな

説明で理解できることをエビデンスやソースだの言うのはお前が幼稚園並みのおつむって言ってるようなもん

そもそもトレーニングを語る以前に基本的な知識がないから言葉で説明しても理解できてないってこと

まあ寝ろ
向いてない
0217名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/06(月) 02:07:47.21ID:bU4Ws7d70
>>204
そんなもんプロじゃ当たり前のようにやっとるよ
PLでいうならKK時代のエピソードやし
かなりお前の母校遅れとるで
あとお前の母校進学校じゃないでしょ県大会すら出てないんちゃうか?
いちいち盛るな気持ち悪い
0219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/06(月) 02:08:01.93ID:IobBa1E70
アスリートのトレーニングを知らない奴が何言っても笑われるだけだよ
0221名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/06(月) 02:08:44.39ID:e9j6slDG0
>>214
拮抗筋を本当に理解してる?
0222名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/06(月) 02:09:29.50ID:U9gftk/e0
巨人時代の桑田の下半身見てみろ
とんでもない太さだったろ
背は173しかないちびなのに体重は80キロと173一般成人より実に15キロは重い
ウェイトで下半身鍛えたからだよ
マシンのレッグエクステンションは80キロくらいスイスイ持ち上げてた
0223名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/06(月) 02:11:58.56ID:IobBa1E70
>>221
バッティング動作で説明してみろよw
インパクトの瞬間と構える動作で拮抗筋の関係が成立するのは野球素人でもわかるだろ
俺はテニスでそれなりに勉強したから言ってるけど世界的なアスリートでこんなことやるバカはいない
関節周りの可動域が確実に悪くなるから
0224名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/06(月) 02:12:20.46ID:e9j6slDG0
>>222
ピッチャーって試合では何百球と投げ込むじゃん
疲労してきたときに足腰に疲労くるんだけど、その時の筋持久力は走り込みの時の筋肉が一番近いでしょ
筋トレでハイ何回やりました終了というのとは毛色が違うよね

投げる体力を養うのに走り込むってのはそーゆうことでしょ
0225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/06(月) 02:12:32.59ID:wAQ8Io5O0
いまだに骨格君は

初速と終速の差が小さい方が
威力が強く感じるという
典型的な間違いを信じててワロタw
0226名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/06(月) 02:13:04.31ID:dj8Rg0MM0
私も清算に向けての減量の為の
体作りでやってますが、
お勧めは階段トレーニングと
ロードバイクですね。

どちらも肺活量や血中への酸素供給能力が
劇的に向上しますから。

ロードバイクは乗ってて気持ちいいからね、
スピード出るから気をつけないといけませんが。
ロードバイクで30km走るだけで
信号でのやりとりで
ダッシュも何百本もやってることになります。

階段トレーニングはアメリカでも
メジャーですので説明の必要はないでしょう。
私はヘッドフォンを聴きながら30分かけて
約40度の勾配の階段を100往復、
そのうち20本は二段昇降、20本は
駆け足昇降してます。かなりきついです。

もちろん効果的面、私の今の足の筋肉量は
20代の私の同レベルです。

ヒンズースクワットみたいな猿運動は
私にはちょっと無理。
0227名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/06(月) 02:13:39.44ID:IobBa1E70
話がそれてるけどそもそも牧ってピッチャーなの???
0229名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/06(月) 02:14:45.38ID:e9j6slDG0
>>223
は?
バッティングのほとんどは前にスイングする筋肉しか使わないでしょ
構えは少し引くだけだし、スイングした後のフォロースルーは余力で流してるだけ

なんでスイングするのと構えが同じ出力と思ってんの?
0230名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/06(月) 02:14:49.11ID:+VXJZ5L10
投手陣の練習は投げ込みと走り込みばかりで野手で良かったと思った
0231名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/06(月) 02:14:56.96ID:wAQ8Io5O0
いやー
初速と終速の差のかん違いは
素人はよくやりがちだから
無理はないけどさw
0232名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/06(月) 02:15:00.64ID:R+AEzyde0
>>217
偏差値69あるから地元では進学校だな。毎年、数十人単位で旧帝大には入る。
0234名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/06(月) 02:17:14.44ID:IobBa1E70
>>229
お前はそこまで書いて馬鹿なの
そこに均等な負荷をかけるのが服の負荷だろ
だからウエイトなら下げる時の動作をトレーナーがやるんだよ
それを下げる時もやってるのと同じなのが服の負荷だ
戻る時にトレーナーが脱がすのか?
学生の筋トレレベルだよ
0235名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/06(月) 02:19:26.43ID:e9j6slDG0
>>234
は?
服?
なんの話してんだ
0236名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/06(月) 02:19:48.40ID:ues+Jsjc0
腹筋と背筋がある。
腹筋だけ鍛えて背筋は鍛えないということだろうが
背筋も鍛えた方が腹筋ももっと鍛えられるように
思う。
0237名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/06(月) 02:21:00.48ID:e9j6slDG0
>>236
背筋は腹筋より強いし、日常生活でよく使うから自然に鍛えられるとはいうね
なので腹筋だけで良いという人もいる
0238名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/06(月) 02:21:03.59ID:IobBa1E70
>>235
急に馬鹿になるのやめろよ
>>194から言ってる>>1の話だろw
お前もそれにレスしてきたのに急に笑かすなよ
反論できないならごめんなさいだろ
0240名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/06(月) 02:22:03.71ID:e9j6slDG0
>>238
おまえの日本語の精度だろ
ズレてんじゃねーの

何言いたいかまとめてから書けよ
意味不明すぎるわ
0242名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/06(月) 02:22:44.43ID:e9j6slDG0
>>239
もともと走り込み徹底してた人だからな
途中気が変わっただけだろ
0244名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/06(月) 02:25:39.81ID:IobBa1E70
>>240
でまた逃げると
何度説明しても馬鹿になる奴には無理だよ
ウエイトで上げる時は選手
下げる時はトレーナーの補助
これがアスリートの鍛え方
重い服で均等に負荷をかけて上げる時も下げる時も同時に鍛えるようなトレーニングはアスリートの世界では後進国だよ
終始この話しかしてない
均等な負荷では必ず無駄な筋肉も鍛えられて可動域に悪影響を及ぼすからね
0245名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/06(月) 02:28:34.69ID:9x5XxIjQ0
>>1
チョンハリはおろされたんじゃねーの?
0246名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/06(月) 02:30:35.48ID:5acROBcF0
でもジャイアンツでは二軍の選手ですら移動のバスで爪先立ちして常に鍛えてたらしいからな
今の選手たちが鍛練不足というのは本当なんだろう
0247名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/06(月) 02:30:39.81ID:IobBa1E70
最後にごめんなさいすれば良いのに
0248名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/06(月) 02:33:20.24ID:e9j6slDG0
>>244
あー服って重いベスト着ることの話な

さすが個人競技しかやってないやつって自分のことしか考えないから自分だけ頭の中でわかってはつもりでそのまま相手に話すから相手が理解できない内容で喋ってても自分のせいとは思わない傲慢さあるよな
まあ組織とか周りと連携する仕事は向いてないと思うわ笑

で、
ウェイト下ろす時はトレーナーが手伝う
これは単に拮抗筋も鍛えてしまわないための話でしょ
そんなのアホでもわかるから何度も言わなくてよろしい

重いベストの話。ここだな
おまえ間違ってるよ?
なんでベスト着たら、スイングした後の構えに戻る動作も鍛えてしまうと勘違いしてんの?
ベスト着たらスイングで前に振る動作と、構えに戻る動作はどちらも均等に重みがかかるので、構えに戻る動作だけ強調されるということにはならない
ベスト着る前同様に、前に振る動作が強調されるのは変わらない。

理解できるか、分かる?
そもそもバッティング動作でどの筋肉使うか、ベスト着るとどこに負荷かかるかまるでわかってないな
0249名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/06(月) 02:33:42.69ID:wAQ8Io5O0
下半身を鍛えるために
重いものを着るだけならありかもしれんが
それでバッティング練習は悪手だな

バッティング練習はあくまで
速いスイングを脳に刻まなければならないのに逆効果だろ
0250名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/06(月) 02:34:38.42ID:e9j6slDG0
>>246
落合も長時間の練習強いてたからなあ
0251名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/06(月) 02:37:36.52ID:e9j6slDG0
>>248
補足すると重いベスト着ると、力が加わるのは重力のかかる下方向
スイングは主に前と後ろ

ベストを着たら後ろの構えに戻る動作に負荷がかかってしまって拮抗筋を鍛えてしまうというテニスバカの発想はどうやったらそーなる?😂
0252名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/06(月) 02:37:46.77ID:H+pGxF+g0
最近の野球選手は太りすぎて走ると膝を悪くするんだよ
0254名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/06(月) 02:43:12.68ID:3e4SlBZm0
>>251
お前足腰の話してただろ
広背筋にも影響あるのは当然だけど
相手が呆れて居なくなってから元気だなw
0256名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/06(月) 02:46:05.04ID:+jiaVQrk0
下に敷いて、ツルツルであえて滑るような不安定なとこの上で素振りしてる選手もいたし
重いベストを着て素振りするぐらいは試してみても良いんじゃないか

山川穂高は最近、スイング時に息を吐くと上半身に力が入らないからと言って、ティーバッティングの時に口に風船を含んでぷーって膨らましながらスイング練習してたしな

これを山川じゃなく、牧がやってたら同じように気休めとか意味ないとか言われてたろうに笑

どんなことやるかより誰がやるかで判断されてるな
0257名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/06(月) 02:46:12.28ID:d1N5IM+J0
走ればカネもかからないのでエコノミー
0258名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/06(月) 02:46:38.67ID:Xva18KLM0
>>13
有難う、大和民族。
日本が衰退してるのは内部から朝鮮人に足引っ張られてるからだな。
0259名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/06(月) 02:47:05.09ID:+VXJZ5L10
キャンプは毎年変わった練習する選手いるけど重いベスト初めて見た
0260名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/06(月) 02:48:26.10ID:+jiaVQrk0
>>254
テニスバカとの話でいつ足腰の話してた?
拮抗筋の話しかしてない

広背筋の拮抗筋が何か分かってて言ってる?
具体的に説明してみな
0261名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/06(月) 02:50:43.53ID:+jiaVQrk0
走るのは全てのスポーツの土台だな
0262名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/06(月) 02:50:50.59ID:3e4SlBZm0
ID変えててワロタ
0263名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/06(月) 02:52:21.14ID:+jiaVQrk0
歩行動作は人が重力に逆らって前進するための基本的な運動動作で、その発展系がランニングや走り込み
左右対称の動作で筋肉のバランスも良くなる
各部位の連動性も良くなる

非常に合理的なトレーニング
0264名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/06(月) 02:53:17.02ID:+jiaVQrk0
Wi-Fi繋ぎでないから勝手に変わるな
論破し続けてるので変える理由がない
むしろ変わってほしくない

さっきのやつはレスしなくなったので敗走だしなw
0265名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/06(月) 02:54:02.16ID:+jiaVQrk0
おまえら程度の浅知恵なら余裕で論破できる自信あるわ
0266名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/06(月) 02:54:07.91ID:IobBa1E70
>>260
俺は一回も腕に限定してないよ
レス遡ってみ
足腰でも同じ話だよ
均等な負荷では不要な筋肉も均等に鍛えられる
こう書いてるでしょ
レッグトレーニングでも同じだし
もしかしてテニスにレッグトレーニングが無いと思ってんの?w
こんなのだからレス辞めてたのに笑わせないでよ
0267名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/06(月) 02:54:42.13ID:3e4SlBZm0
>>264
元に戻してみてよw
0268名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/06(月) 02:54:49.36ID:wAQ8Io5O0
>>264
初速と終速の差が少ない方が
キレと威力がある
とか言っちゃったこと?

確かに論理破綻してるなw
0269名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/06(月) 02:56:19.08ID:3e4SlBZm0
帰ってきてくれたぞ
ID戻して再開よろしく
0270名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/06(月) 02:57:47.76ID:3e4SlBZm0
結局また逃げてるやん
0271名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/06(月) 03:01:47.26ID:oOm65rCJ0
>>266
あーマジでさ、あなたは自分の頭の中の考えを他人へ説明するの下手っぽいからあれだけど
やっと言いたいことの片鱗は見えたかも

ベスト着てるから、前へ振る動作だけでなく構えに戻る拮抗筋も更に鍛えられてしまうって言いたいの?

それなら間違いだね
拮抗筋が問題になるのは
例えば前への筋力と後ろへの筋力が均等になるとき
前10:後ろ10ならお互い拮抗して前への出力が弱くなる
ただ、前3:後ろ1の筋力の人が、ベスト着るとどちらへの力も1.5倍になると仮定します。すると前4.5:後ろ1.5になるけど
拮抗筋が邪魔する割合は3:1で変わらんのだわ

つまりベストにより均等な割合で前と後ろに負荷がかかったならば、拮抗筋による阻害具合には影響ないという結論

分かるか?
君は根本的に間違えてるね
0272名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/06(月) 03:02:14.74ID:V506O7g30
プロ野球選手と元プロ野球選手の会話に素人が何で上からトレーニング語ってるんだろ
0273名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/06(月) 03:03:00.51ID:HPZAraEe0
砲丸投げやハンマー投の選手が走り込みするようなものか
0274名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/06(月) 03:03:24.09ID:oOm65rCJ0
そろそろ不毛なスレになりつつあるな
雑魚しか残ってない
0275名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/06(月) 03:03:43.70ID:3e4SlBZm0
3つ目のIDワロタ
0276名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/06(月) 03:03:55.56ID:oOm65rCJ0
論破終わったし寝るかそろそろ
0277名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/06(月) 03:06:33.51ID:IobBa1E70
>>271
素人かよ
3:1なら4:1にするのがトレーニングだ
そして最大の間違いは3:1なら均等に鍛えると1の方が簡単に鍛えられてしまう
こんな原理もわかんないで何言ってんだよ
0278名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/06(月) 03:07:22.39ID:oOm65rCJ0
>>271
補足すると
前に3:後ろに1の割合で拮抗筋があるとする
この場合は前に対して後ろが拮抗筋な

これがベスト着ると後ろへ2の負荷が増すというなら
ベスト着ることで前3:後ろ3になって拮抗筋が邪魔する事になる

でもベスト着ると重力で下へ力かかるだけならば、先述通り拮抗筋への影響はない
0279名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/06(月) 03:07:51.49ID:oOm65rCJ0
>>277

補足すると
前に3:後ろに1の割合で拮抗筋があるとする
この場合は前に対して後ろが拮抗筋な

これがベスト着ると後ろへ2の負荷が増すというなら
ベスト着ることで前3:後ろ3になって拮抗筋が邪魔する事になる

でもベスト着ると重力で下へ力かかるだけならば、先述通り拮抗筋への影響はない
0280名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/06(月) 03:08:55.94ID:IobBa1E70
>>279
影響があるからこの人しかやってないんだよ
少しは考えろよ
影響ないならこのトレーニングが世界的に流行るから
0281名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/06(月) 03:10:16.62ID:3e4SlBZm0
是非大谷に勧めてほしいね
苦笑いされるだろうけど
0282名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/06(月) 03:12:12.38ID:tN1ecEX80
>>277
ちなみにおまえがど素人なのがこのレスでも露呈したぞ

拮抗筋って邪魔するだけじゃないんだよな
関節を保護するのにある程度の拮抗筋になる筋肉も鍛える必要がある
単にアクセルになる筋肉だけを一方的に鍛えても関節を痛めやすくなる
例えば膝関節を保護するのには大腿四頭筋を鍛える必要あるが
一般的には後ろのハムストリングスがアクセル筋と呼ばれてここをよく鍛えたいが、前のブレーキ筋の大腿四頭筋も同時にある程度鍛えないと膝関節が壊れやすくなる

筋出力だけ一方的に上げることの弊害まで知らないのはど素人ってこと
0284名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/06(月) 03:12:18.25ID:3e4SlBZm0
またIDチェンジ逃亡かな?
Wi-Fi変えただけなのに3つ目のIDw
0285名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/06(月) 03:13:58.12ID:IobBa1E70
>>282
この人がある程度の筋肉を鍛えてない素人ってことかい?
本当にアホなんだな
アスリートが今より上を目指すのに鍛えてない設定とか誰がするんだよ
0286名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/06(月) 03:15:01.54ID:3e4SlBZm0
寝るかIDチェンジ
他でレスしよう→レスついててムキー
この流れ本当ワロタwww
0287名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/06(月) 03:15:40.13ID:tN1ecEX80
>>282
それよりも
お前がズレてんのは重いベストを着るとどうなるかの話してるのに
拮抗筋を3:1から4:1にすべきだろとかベストの影響無視した話にわざと逃げたかズレてるとこな

何度も言うがベストを着ても下への方向への負荷でしかないので、スイングで前と後ろへの動作には均等にしか影響しないので
前への出力が3から4に鍛えられるなら、同じ割合で拮抗筋の後ろへの出力も増加するということ

何度同じこと説明しても理解できてないのはさっきのコルチゾールバカと同じ

同一人物か?
同じレベルのアホだなw
0288名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/06(月) 03:16:22.01ID:dj8Rg0MM0
だから、何度も言ってますが、
走り込みはその効果で考えると
余計な負荷がかかりすぎるの。

特にアスファルトまみれの現代社会だと
アスファルト上で走り込みやらせるでしょ?
それ、グロインペインの原因になるほどの
ダメージを脊椎や下肢関節に与える
最悪のトレーニングですから。

成長期にそんなトレーニングを
やらせている連中は悪魔だと思うよ。
それで何の責任も取らないのが
知恵遅れどもだからね。
0289名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/06(月) 03:17:07.84ID:tN1ecEX80
>>285

いつまでもズレたレスしてんな笑

それよりも
お前がズレてんのは重いベストを着るとどうなるかの話してるのに
拮抗筋を3:1から4:1にすべきだろとかベストの影響無視した話にわざと逃げたかズレてるとこな

何度も言うがベストを着ても下への方向への負荷でしかないので、スイングで前と後ろへの動作には均等にしか影響しないので
前への出力が3から4に鍛えられるなら、同じ割合で拮抗筋の後ろへの出力も増加するということ

何度同じこと説明しても理解できてないのはさっきのコルチゾールバカと同じ

同一人物か?
同じレベルのアホだなw
0291名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/06(月) 03:18:22.08ID:tN1ecEX80
>>283
大谷もしっかり走り込んでるのは納得
0292名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/06(月) 03:19:13.07ID:nWhvwQ/Q0
どんだけ無駄に苦労したかを競ってるからね
効率考えた練習なんて認められないんでしょあの世代は
0293名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/06(月) 03:21:22.48ID:UXUNfHSu0
トレーニングで大切なのは1シーズン乗り切るだけの体力と技術が第一でしょって観点抜けてない?
0294名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/06(月) 03:22:08.54ID:tN1ecEX80
>>288
アシックスのゲルカヤノってシューズ知ってる?

今はかなりクッション性能の優れたランニングシューズが出てるので、アスファルトの多い現代に合わせてシューズも進化してますんで。

自転車は概ね安全な運動ですが一部では股関節に負荷かかりやすいとは言われてます
どんな運動も何かしら探せば問題点はありますよ
0295名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/06(月) 03:22:17.70ID:IobBa1E70
>>289
だから俺は一度も部位に限定した話はしてない
3:1はお前の話でずらしてるのがお前だよ
そうやって逃げるから俺は呆れてるんだぞ?
呆れて逃してほしいんだろ?
0297名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/06(月) 03:25:40.99ID:tN1ecEX80
>>295
部位に限定したのは全体で語っても具体性がなくて理解しにくいと思ったから
例題みたいなもんだな
それぐらい分かんないかな笑

部位に限定せず全体の抽象論でボヤッと話したかったんだ笑
一度それで良いから説明したしてくれる?

会話のレベルがショボ過ぎw
0298名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/06(月) 03:26:30.10ID:2io2HDEu0
有酸素運動は筋肉が減るからな
走れはやきうのような競技には向いていない
0299名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/06(月) 03:27:29.38ID:tN1ecEX80
>>294

24時間テレビのウルトラマラソンで使うシューズも
ニューバランスのかなりクッション良いシューズで
あれもコンクリートでも関節痛めないように作られてるシューズ

探せば悪環境をフォローするシューズはいくらでもありますよ
0300名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/06(月) 03:27:43.22ID:IobBa1E70
>>297
最初から読めよ
一番最初にそう書いてるだろ
均等負荷は必ずそうなるって事を何度も書いてる
馬鹿になって逃げるだけならID変えて消えたら良いよ
0302名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/06(月) 03:36:08.09ID:LuJlcNes0
>>300
全体だろうがベストがかかる負荷は下のみ。
まずスイング動作は回転動作なので基本的に地面と垂直な前後方向への力学。
なので、下方向への力学とは直接的な関係はなく
間接的にはベストを着ることで前後動作に均等な比率で荷重されるのみ
であるなら、前後の力学的な荷重割合には変化はなく、したがってベストを着る前後では、前へのスイング動作に対して拮抗筋がその動作を阻害する影響はほぼ変化ないということ

分かる?
詳しく書いたのでこれで理解できないなら
君が頭悪いに尽きるw

これでこの話は終わったので。
理解できずに話をわざとずらしてウザ絡みしてこないでね😂
0303名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/06(月) 03:37:25.10ID:LuJlcNes0
>>301
まあそうだな
大谷は走り込みはあまりしないと聞いてる

バッティングやら忙しいしな
0305名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/06(月) 03:43:00.61ID:LuJlcNes0
てか走り込みだけ、筋トレだけじゃなくて複合的にやるのが現代トレーニングだろ
どっちが正義か?でやってたら結論でねーわ笑
0306名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/06(月) 03:44:36.22ID:LuJlcNes0
メッシやロナウドとかのトレーニングが動画に出てるから全部見てみろ
ランニングも筋トレも他にも色々やってるわ

筋トレも競技により低負荷で軽く済ますのもあるしな
0307名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/06(月) 03:46:46.08ID:FD0jlQX80
>>293
なんか瞬間的な筋肉のことばかり言ってて話が噛み合わないよな
悪い意味で数字番長の大谷が悪い影響与えてるな
0308名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/06(月) 03:46:54.08ID:LuJlcNes0
>>299
たしか今はハンゾーってシリーズに名前変わってたかも
クッション性能は抜群ですよ
0309名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/06(月) 03:47:12.36ID:4SZ/6OAI0
さすがに只の老人だな
世の中、60くらいでも張本に同意みたいなタイプおるけどね、古いだけ
0310名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/06(月) 03:48:06.61ID:dj8Rg0MM0
>>294
そのシューズが効果があるとして、
今までの被害者はどうすんだよ。

対策できましたで誤魔化すなよ、
お前ら知恵遅れは何も考えずに
重大な後遺症が残るような
悪魔のようなトレーニングを
何も知らない無垢な子供にやらせていた、
その事実は覆らないだろうが。

シューズで軽減できるダメージも
限定的だと思うしな。
0312名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/06(月) 03:53:08.58ID:yk9lV8eB0
まあ大昔の部活はランニングくらいしかトレーニングの手段がなかったけどな
野球界は結構前に変わったけどね、張本は水飲むな世代の父親世代だからなw
0313名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/06(月) 03:53:13.34ID:LuJlcNes0
>>310
俺が学生の時はみんなアスファルトの上をランニングしてたけどこれまでその後どうかなったってやつ1人も聞いてない
さらに長期離のトレーニングするなら相応に関節を保護する筋トレもするし
マラソンは昔からアスファルト走るので保護するクッション性能で作られてるのが基本

それ以上心配しすぎるのは過保護や神経症の領域に入ると思いますよ

走る前に走るための筋トレで筋肉つけとかないとダメですよ
膝なら大腿四頭筋を鍛えて、股関節は梨状筋とか股関節を安定させる筋肉。
0314名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/06(月) 03:54:36.58ID:dj8Rg0MM0
ちょっと言い方はキツくなったが
こういうのはちゃんと医学系の関係者と
相談すべき事だからね。

小学生や中学生に体をおかしくするような
トレーニングを課す輩は排除しないと。

シューズが進歩したというが、
部活の指導者たちはそういうシューズを
ちゃんと勧めてるんですか?

俺が経験したとんでもサッカー部は
サッカーのスパイクでコンクリート
ランニングやらせてたからなw
0315名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/06(月) 03:54:47.48ID:LuJlcNes0
>>313
ちなみに
土の上を普通のランニングシューズで走るのと
ゲルカヤノでアスファルト走るのでは後者の方が圧倒的に関節へのダメージが低い
それぐらい最上級に優れたクッション性能
ウルトラマラソンでもよく使われる
0316名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/06(月) 03:59:03.02ID:yk9lV8eB0
大谷さんが変な老害指導者に引っかからなくてよかったw
牧レベルだと現在進行系で老害にあれこれ引っ掻き回されちゃうね
張さんは指導者じゃないから王や長嶋、原と違って今のトレーニングの知識無さすぎるんだけどね
0317名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/06(月) 03:59:19.60ID:LuJlcNes0
>>314
少子化の今だからそこまで子供に時間や手間かけて過保護にできるけど過保護すぎやね 

なんでも医学的に笑っていう素人さんが増えたけど、基本的に整形の現場も分業制で保存療法するのは理学療法士とか
シューズの開発もそれらが関わっててずっと進化してる
それ以上何を相談するのか笑

健康について心配しすぎですよ
0318名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/06(月) 04:00:36.54ID:LuJlcNes0
>>316
いや大谷もすでに三ヶ所大きな手術しててそれまでのトレーニングが合理的だったかどうかも怪しい

怪我はつきものって考えも大事だね
0319名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/06(月) 04:02:33.48ID:yk9lV8eB0
>>318
結果オーライ

大谷のデッドリフトやってる動画Twitterか何かで見たことあるかな?
ビルダー「なんだこりゃ」ビビる怪物レペル
0321名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/06(月) 04:03:13.84ID:dj8Rg0MM0
>>313
それはあなたのグループだけの話であり
そのグループ主観であって、
実際にはひと昔前の部活動では
それなりの数の生徒がとんでもトレーニングの
後遺症で悩まされてる事が公開されてるから。

過保護?無責任の間違いだろうが。

熱中症なんか酷いもんだぜ、
肝臓やられてまともな生活できなくなった
部活の生徒もいるからね。

今はって、今そうなってる理由は
俺みたいな人間がそういう体質を厳しく
非難してきたからだろうに
恩を仇で返すのが知恵遅れだからな。
0322名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/06(月) 04:03:55.52ID:LuJlcNes0
>>319
見た見た
200キロ以上のあげてるね
三苫が、冗談でそれぐらいあげたいってさ
0323名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/06(月) 04:07:06.22ID:98pU6dSS0
>>4
スクワットはともかく重いの着てバッティングは意味ないだろ
科学的じゃないのはお前の方
0325名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/06(月) 04:08:37.84ID:LuJlcNes0
>>321
どんな後遺症?

体が生まれつき弱い人は影響受けやすいかもしれないけど、95%の人はなんの問題もない

少数派の意見を全て拾うのが合理的かどうかって比較衡量の上で意見を拾ってもらえず今日まできた可能性は高いよね

熱中症は医学的にNGでてるからリスクある時に部活やるのはこれはダメだね
俺らの頃は水も飲ませてもらえずだけどね
0326名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/06(月) 04:09:14.42ID:LuJlcNes0
火を吹くやつもいるし世の中色んなやついるので
0327名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/06(月) 04:11:54.67ID:yk9lV8eB0
プロ野球って案外迷信的なトレーニングや食事法に引っかかりがちだよね
鳥谷の本読んだら、あらゆる食事法を現役時代実践したらしいんだけも、
プチ断食みたいなのも採り入れたらしく、読んでてうわーってなった
そこいらのメタボ爺やダイエットおばさんが採り入れがちな健康法w
0328名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/06(月) 04:12:14.07ID:da+Bmf7J0
>>86
俺の分析てソースは俺ってこと?
科学的根拠はないの?
0329名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/06(月) 04:14:55.72ID:LuJlcNes0
>>327
断食はわりとメジャーだよ
夜9時以降食べないってのもこれもプチ断食の一つだし
医者もそういう指示出す時もある

クリロナの食事法とかでも超マニアック
0330名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/06(月) 04:15:11.99ID:hXnBjQWu0
走り込みは筋力つけるためってより、疲れに対して身体を慣らして高パフォーマンスの持続化を図ることがメインだろ、昔の水飲むなと狙ってることほぼ同じ(デメリットがヤバくて水飲みの奴は禁止されたが)
ついでに下半身で使う筋肉の遅筋と速筋バランスよく鍛える効果もついてるって感じ(普通に走ったら遅筋だけしか鍛えられないからいろいろ変化付けるの前提)
んで、王さんが走ってんのは調子が悪い時だろ?身体が予定より活性化してないと感じるから汗かいて活性化させようと考えての行動が結果的にランニングであり下半身強化とは少し違うかと

まあ走り込み「だけ」じゃ必要な下半身の筋肉全部は鍛えられないのはもう分かってるから、走り込みはプロで長くやり続けるための基礎作りがメインって言えば良いだけなんだけどな
それと筋力=活躍ではないのは経験則で多分感じてるから、無駄な筋肉つけてると思ってる節もあるだろね

ハリーはほんま経験あるからそれだけで話して今のトレンドと噛み合わないし知識はそんなでもないから揚げ足取られるし口も悪いけど、経験って重いから言うことはあながち間違いでもないんだわ
あとはトレンド学んで昔と今を擦り合わせてくれたらなぁって思う、口悪いのはまあ諦めるけどw
0331名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/06(月) 04:16:21.05ID:dj8Rg0MM0
個人的にはランニングなんか
練習メニューから外すべきだと思いますね。

マラソンは原始人の時代のスポーツであり、
関わってはいけないとても危険なスポーツです。

変な人がおかしなことをいってますが、
マラソンランナーに長寿の人はいません、
若い時にすぐ引退して心筋肥大を
改善した人は例外ですが。

過度の負荷は健康に悪いのです。
0332名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/06(月) 04:16:44.26ID:F7LPjBk50
>>329
断食とパフォーマンスや怪我について何も証明されてない。あくまでそう感じる人もいる、って程度なんだぜ。

病気の時は必要な場合があるけど。

柔軟性すら、関節の安定性と比べて怪我においてはベネフィットがあるかまだはっきりしてない。
0333名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/06(月) 04:19:06.05ID:da+Bmf7J0
>>329
メジャーだったら何なのやら
俺の周りにランニングしてどうかなったやつはいない!(キリッ
とか言っちゃうやつだから科学的思考ができない奴なのは分かるけどそれにしてもひどい
0334名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/06(月) 04:20:07.40ID:yk9lV8eB0
トレーニングや食事法というのはありとあらゆるものがあって、全てを採用したら全く意味がないw
砲丸投げの選手がマラソンランナーのトレをするような話、野球は砲丸投げの要素が大きいわけだが
問題は陸上競技なら記録で結果出るぶんアマチュアレベルでもスポーツ科学的視点でトレしているんだろうけど
野球や球技系って怪しいトレーナーや食事療法がめちゃくちゃ入り込むんだよね
0335名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/06(月) 04:21:07.33ID:LuJlcNes0
>>332
断食は腸を休ませて温存することで腸が元気に成ることと
断食の時間を長くすることで飢餓状態にしてサーチュイン遺伝子が活性化させるメリットはある

腸は免疫細胞の7割を作るとこで免疫力に資するし
サーチュイン遺伝子が活性化されて細胞が元気になれば当然パフォーマンスに好影響はある

断食に限らず食べ過ぎないってことは全般的に重要な
0336名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/06(月) 04:23:43.19ID:LuJlcNes0
>>332
柔軟性もほぼ結論でてる
先天的に柔らかすぎる人とそうでない人がいて
柔軟性がありすぎる人は過伸展といって関節可動域がありすぎて靭帯が伸びたり怪我をしやすい
かたや硬いのがデメリット有るのは周知

トレーニングにおいては柔らかすぎる人は筋力トレーニングで敢えて可動域に制限をかけて適正化するのと
硬い人は周知の通りストレッチや筋膜リリースしたりして可動域を広げる努力をする

このパターンは決まってる

君あまりわかってないねえ笑
0338名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/06(月) 04:25:53.79ID:wjJiDm0d0
野球選手はもっと意味なさそうなトレーニングで張本さんを怒らせにいってほしいと思う
サッカーのセルジオ越後もだけどプロ側でガチギレしてる人がたまにいるのが怖い
この人らはそういうキャラでやってるとかもわからないのかと
もっと意味のわからないやってる本人も意味のないと思ってるトレーニング取り上げてもらって張本さんを怒らせるみたいなことをやってほしいわ
0339名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/06(月) 04:26:47.86ID:LuJlcNes0
>>334
要するに陸上競技は単純な競技なんだよ
個人で決まった動作をして記録を競うだけ
不確定要素が球技や集団スポーツに比べて少ないからバリエーションが要らない
0340名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/06(月) 04:26:56.66ID:F7LPjBk50
>>336
おまえがわかってるとかおれがわかってないとかじゃなくて、
ちゃんとデータで裏付けられてなければ感想や志向にしかならない。

例えば高地トレーニングは、心肺機能の上昇率や効果の残存期間、短縮されるタイムがデータとしてあって、どんなタイプの選手でもその部分は強化される、結果長距離走には有利というデータがあり、論文も多数ある。
0341名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/06(月) 04:29:22.05ID:4SZ/6OAI0
競技者であれば、ウンチクで語るショボイ身体の人の意見を聞くよりも、スゴイ身体で結果出した人から聞くのが手っ取り早いんだけど
問題は張本が圧倒的に後者側なところが少し厄介な問題w単に時代が違うで片付けりゃいい話ではあるがw
0342名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/06(月) 04:30:25.58ID:LuJlcNes0
>>337
は?
何言ってんの
有意なデータって笑
データもクソもさっきの説明理解してたらデータ要らんのだけど。医学的事実なので。
飢餓状態でサーチュイン遺伝子が活性化されるのも、腸に免疫細胞の7割が存在するのもこれは医学的事実なので笑
それ以上、データを用いて説明する意味がない。
自分で検索して調べてみな?
あなたがこの医学的事実を知らない、それだけだよ

コロナ禍で毒され過ぎた人っぽいな笑
0344名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/06(月) 04:35:00.21ID:LuJlcNes0
>>340
あなたが結論のでてる"事実"を知らないだけですよ
要は無知

データ示す必要もない事実なので笑
俺にしたら常識的な内容だけどなんのデータ示すん?

例えば水はH2Oです。
この事実に対して何のデータ示すの?笑
これと同じ

データは?エビデンスは?って聞くのは
文字の説明を理解する基本的知識がないど素人だからってことなんですよ笑
俺がつらつら説明できてることに面食らって自分の顔が立たないからでしょ
話しかけた相手悪かったね笑

典型的な無知w
0345名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/06(月) 04:39:17.48ID:LuJlcNes0
断食してその間に腸を休ませる

腸が休息を取れば腸が元気になる

免疫細胞の7割が腸にある
セロトニンやドーパミンなどの脳内伝達物質は腸で作られる

免疫力や精神状態が良くなる

このフロー見たらデータやエビデンスとかいらずに普通に理解できるだろ
頭悪いからだろ。
アホかこいつw
0346名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/06(月) 04:40:43.60ID:yk9lV8eB0
牧のやってる重り付きベストってのも、実際どうなのって話ではあるな

野球界でも、筒香ってあのデブな身体でウエイト否定派らしいねw
大谷がそっち側の指導者に染まったら160キロや化け物並のセンターバックスクリーン越え飛距離は出せなかったと思う
過去の身体だけ大きかった身長190越え素材と同様未完の大器になっていたかも
0347名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/06(月) 04:41:13.85ID:LuJlcNes0
断食を進めると飢餓状態になる

飢餓状態になると生存本能が働く

サーチュイン(長寿)遺伝子にスイッチが入る

このフローも少し考えたら理解できるだろ

こんなのにデータは?エビデンスは?って頭悪くて理解力ないだけだろw
0348名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/06(月) 04:44:37.02ID:LuJlcNes0
>>346
三者三様

いや大谷は仮にウェイトしなくてももともとパワーはあったよ

近年アッパースイングにしてあーゆう形になったけど、ウェイトせずダウンスイングだったとしてもそれなりの記録は残してたと思う。ハムの頃やメジャー初期でもフルシーズンじゃないのに20本ぐらい打ってたよね。
打率はその方が高かったろうね

まあこのトレーニングしたから160キロや40本とか打てる爆発力は得たでしょうけど
0350名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/06(月) 04:51:58.96ID:LuJlcNes0
ただ断食は無理しない方がいいと思うがな
普通に夜寝る前は食べないってだけでも晩飯から朝飯まで腸を休ませられるので
0351名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/06(月) 04:53:44.44ID:2U6dbXZ70
>>3
足首鍛えるなら走って色々な角度から負荷をかける必要がある
砂利道走るのが有効
じゃないとひねりやすくなる
ウエイトじゃ無理
0352名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/06(月) 04:56:17.82ID:LuJlcNes0
シンプルに走り込みは足腰の粘りを作るためのトレーニング
筋トレみたいにただ単に見えてる大きな筋肉を肥大させるのとは目的が微妙に違う
その微妙な違いを筋トレのみで再現するのが難しいから、未だに走り込みを推奨してるとこがあるということ
0353名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/06(月) 04:59:23.90ID:LuJlcNes0
例えるなら筋トレのみで鍛えた下半身はスティックのりを立てたような感じで安定してるけど転けるとも脆いよって、
走り込みでは粘土のような粘りがありそれでいて安定性のある足腰を作る
0354名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/06(月) 05:01:22.17ID:LuJlcNes0
両方やってみて動作の確認を比較したらわかる
別に両方やって鍛えても良いと思う
優先するなら走り込みかな
トレーナーによっては筋トレ重視の人もいるだろうがそれは人それぞれ
0355名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/06(月) 05:01:45.91ID:LuJlcNes0
おまえら暇人か?
0356名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/06(月) 05:03:08.40ID:/3A2D7Xk0
ハリーはしれっと復活でええよ。
ツッコミどころつくれるのは大事。
0357名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/06(月) 05:03:19.84ID:iwF6/q4s0
投手のトレーニングは科学的アプローチが進んで球速や寿命伸びまくって変化球のキレも
凄くなったけど、野手のトレーニングは何故か古いままアップデートしないよね
0358名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/06(月) 05:03:46.76ID:0Nvm62R00
じじい大谷はウエイトやってるけどな

https://youtu.be/2BHj8t6Ml5Q
0359名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/06(月) 05:07:40.45ID:BjXz6D2H0
故障しないように追求していったらメジャーより楽な中6日だからな。
コロナで高校生が練習しなくなったらかえって球速上がったという話だし
練習しすぎなんだろうな、日本は
0360名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/06(月) 05:09:18.09ID:MiiOPagf0
ハリーは現在、日本を代表する「老害」有名人のひとり
他には森元総理とか田原総一郎とかもいるけど
スポーツ会を代表する老害はハリーが最強
0361名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/06(月) 05:15:35.45ID:lUeZZHlZ0
走る事自体は運動中枢を刺激して
筋肉を付けたり、筋持久力を養ったり
身体のバランスを良くしたり
スポーツする上での土台になるのは間違いないよ
走る事は本来全身運動だしね
下半身の使い方だけでなく上半身の動かし方にも影響する
0362名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/06(月) 05:16:36.83ID:DEZrMZcI0
おじいちゃんの成功体験が支配する国
だから全てにおいて他国に劣る
0364名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/06(月) 05:28:24.23ID:AlIODhFt0
あれ?番組降ろされた記憶だけど
0365名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/06(月) 05:41:57.39ID:2WSZtBKn0
野球は走る動作もある
それで筋肉つけるわけではなくて全体の肉体動作のバランス調整的な意味はありそう
0366名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/06(月) 05:43:01.53ID:p+vmWVDx0
張本ってやっぱりうざいな
0367名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/06(月) 05:46:31.20ID:tRNHn77Q0
>>31
進化しないのは不人気競技だから
誰も興味ないから向上心もない
0368名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/06(月) 05:47:49.34ID:TvFIm78d0
ごめん




野球が意味ない




ごめん
0369名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/06(月) 05:48:44.82ID:GFve4LTc0
野球なんて試合の半分は座って休んでるだけだから走り込みなんて必要ないだろ
0371名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/06(月) 06:08:42.42ID:2Fk7xlaE0
野球言うても古すぎ野球だろな 非科学的練習でもやれた時代ちゃうし
0372名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/06(月) 06:11:33.39ID:9jC0DNUN0
走るは基本中の基本ではあるけどなんでもかんでも走れのハリーはおかしい
0373名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/06(月) 06:15:50.53ID:WwtSLZ9l0
ベスト着る以外にもゴムで引っ張るのとサンドバッグ使うのと複合して一つのトレーニングなのに何か勘違いしてんな
0374名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/06(月) 06:51:08.44ID:0ayInEP+0
あんまり意味がないを全否定と表す奴が文章を生業とするなよと思うんだが
0375名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/06(月) 06:53:02.16ID:3XHVLPNr0
巨人の星も似たようなトレーニングやってんじゃん

タイヤをロープでひきずったり

協力なバネを身体中につけて負荷をかけたり
0379名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/06(月) 07:16:19.98ID:twxBHvgG0
野球みたいなスポーツで走り込みが信仰されてるの謎だよな
高校時代に練習時間の長さや走ってる長さでマウント取ってくる野球部員いたわ
0381名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/06(月) 07:30:00.59ID:mmetGrXS0
>>14
今の野球少年は体重増やすために子供の頃からプロテイン飲まされるらしいね
0382名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/06(月) 07:31:31.81ID:mmetGrXS0
張本はいつもこの手の話題で苦言を呈してるねw

張本勲氏「プロレスじゃない」「上半身ばかり鍛えてもダメ」マッチョ大谷を心配
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200223-00000139-dal-spo

ゲストで登場した野球評論家・新井貴浩氏は「イチローさんも大きくされて、フリーウエイト、重たいものを持ち上げて筋肉をつけて大きくされたんですが、それによって、自分のバッティングの感覚がおかしくなったとおっしゃっていた。それ以降はフリーウエイトはやらず、初動負荷と言いまして、軽いおもりで肩甲骨の可動域、股関節の可動域をしなやかに強く鍛えるようなトレーニングをされていた」と説明。そして張本氏のほうに視線を向け、「これは選手に合う、合わないはあると思います。大きくしていいタイプの選手、感覚がずれてくる選手。カープの菊池選手も体を大きくして感覚があわなくなったと言ってました」と語った。
0385名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/06(月) 07:40:34.75ID:uVfCOabA0
張本時代の投手は球速130キロが速球

今は150キロ超はかなりいる

ウエイトトレーニングのおかげ
0388名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/06(月) 07:48:52.05ID:IST/l1u00
まあな
チラ見しかしてなかったけど昨日のハマタの番組に村神が出ててコーヒーメーカー買ってもらって家で飲む場面を放送してたらずっと棒アイス食ってたの見て唖然とした
オフにあんなもん食いまくってたらそら走らんとな
0389名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/06(月) 07:53:38.94ID:AkxKPKfT0
足滑らせて打ったりサンドバッグ打ったりと横浜はいろんな練習してるからその一つなだけだろ
0390名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/06(月) 07:54:53.00ID:4cCOB2X50
科学的根拠ってあるんか?
0391名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/06(月) 07:59:43.37ID:uK8p/N0A0
ボディビルダーみたいに競技に無駄で邪魔な筋肉が付いても仕方ないし、実際どうなんよ?
0394名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/06(月) 08:03:28.83ID:85CVXlaT0
>>97
回数増やすと強度落ちて逆効果な
野球に必要な瞬発力が落ちて遅筋に変換される
お前何も知らないゴミの分際で他レスオナニーしてんじゃねーよクズwww
0395名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/06(月) 08:04:38.68ID:Dj0rAnTg0
ハリーはハリーという役割から抜けられなくなった哀れなピエロ。
0396名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/06(月) 08:06:22.39ID:PsD5E3q50
パワハラ昭和指導受けてきた世代、経験者ほど間違いを間違いと認められない
自分が長年やってきた事が無駄、マイナスだと認めるのが怖いから
ここにいるバカなジジイ共もそうw
0398名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/06(月) 08:10:07.41ID:tOltT8dd0
>>391
ボディビルダーはボディビルダーのための筋肉だから無駄ではないし、
このトレーニングもやみくもにやってるわけではないだろうから、
無駄な筋肉がつくわけではないだろ。
0399名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/06(月) 08:15:55.31ID:bOmW2il70
走るための筋肉と言うけど
短距離と長距離じゃ
違うんじゃないの?
実際に100m走とマラソン選手じゃ
体格が違うじゃん(´・ω・`)
0401名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/06(月) 08:21:43.08ID:ok4aBNGh0
ピッコロさん否定すんなや
0402名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/06(月) 08:23:10.93ID:b6KyTEsw0
まあやきうはレジャーだから
0403名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/06(月) 08:26:19.51ID:ITpfhlm+0
金無し、知識無しだから走るしか無かった
ハリーはそれで大成したのだから認めたく無い
0404名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/06(月) 08:27:31.90ID:Q3sUv8Br0
若かりし日の、王貞治が上半身裸で刀振ってる映像観たことあるけど、ブルース・リーみたいな身体しとったで?
あれはこっそりウェイトトレーニングしてた感があるね
だからこそあの突出度だったと思うぞ
0405名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/06(月) 08:37:00.72ID:EwYd4isk0
>>52
それ野球の走塁に必要なのは走力じゃないってことじゃんw
自分で証明してて草
0406名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/06(月) 08:43:24.78ID:+FbUx+K90
張本スレpart2ってどういうこっちゃ
0407名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/06(月) 08:46:02.77ID:GPKMWHLb0
>>104
わからんぞ、そのへんになるとどんなトレーニングしても成功してたような素材だろうから
トレーニングにも向き不向きはある
0408名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/06(月) 08:46:31.17ID:bKQQwx/j0
野球は走る動作がほとんどない
特に長距離走ることは全くない
心肺機能高めてもまるで意味ないだからタバコ吸いまくってる
0409名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/06(月) 08:47:25.37ID:URZVn6VJ0
上半身に重いもの着てバット振って下半身が鍛えられるかって言われるとまぁ…
0410名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/06(月) 09:06:01.21ID:0ZfO/OXQ0
メジャーでやってるから云々じゃなく自分でやってみて判断する事
0411名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/06(月) 09:15:40.04ID:R+AEzyde0
>>391
邪魔になるほど筋肉をつけるには相当なトレーニングが必要だよ。
0412名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/06(月) 09:28:57.19ID:p6TwvrSV0
体育で持久走嫌いだったデブが顔真っ赤にして走り込みを否定してるの図
0413名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/06(月) 09:42:56.22ID:PTPotnAN0
アマと違って年間130試合以上やって移動日が休日の過酷なスポーツだからな。スタミナと基礎体力作るのに走り込みは良いよ。漫然と走るんじゃなくて緩急つけたりフォーム変えて負荷を変えたりね。後、精神がタフになる。ずっと走るってキツイからな。
0414名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/06(月) 09:46:10.04ID:t2P+oH8W0
>>68
江本の本によれば、草魂監督のとにかく走れに反発して球団と揉めて出ていったのに結局ランニングで身体作ってMLBで活躍することになったのは皮肉な話だ、とのこと
0415名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/06(月) 09:47:16.45ID:vzdCWRQo0
>>382
イチローはパワーに振ってから調子落としたよね
0416名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/06(月) 09:49:55.59ID:t2P+oH8W0
ハリーは正月よりフガフガしてたが、人前で喋る機会減るとああなっちゃう年齢なんだよな
やっぱり毎週出てほしいわ
0418名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/06(月) 09:57:06.23ID:1Lv05J7L0
>>416
久しぶりに見たが完全にお爺ちゃんの喋り方になってたなw
0419名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/06(月) 10:01:21.59ID:0FcFecGu0
偉そうに、そもそもこの評論家はプロ野球でどのくらいヒット打てたの?
0420名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/06(月) 10:05:27.50ID:R+AEzyde0
あのウエイトベストは20キロ位あるのかな?あれ着てスイングしたら下半身に負荷はかかるやろね。スイング時の捻りの動作で膝を壊さなければいいけど
0421名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/06(月) 10:05:56.25ID:XJN+puIe0
>>419
人格に問題はあるが日本有数のアベレージヒッターなのは間違いない
0422名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/06(月) 10:06:35.32ID:0FcFecGu0
>>414
鈴木啓示はコントロールがいつも以上に悪い野茂に191球完投させるとか狂気の采配やっていたからな
0423名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/06(月) 10:07:42.00ID:R+AEzyde0
野茂のフォームの回旋運動はホレボレする。
0424名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/06(月) 10:10:50.57ID:WOVMhplU0
牧はあの程度の成績でなんであんなお調子に乗っていられるんだ
0425名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/06(月) 10:14:58.12ID:ZDUfmoPJ0
>>382
下半身神理教のハリー
大谷の成功はどう感じてるんだろ

またアメリカはへっぽこピッチャーばかりとか言いそう
0426名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/06(月) 10:17:00.67ID:LvIzNk640
筋トレなんてオフシーズンにやっとけよ
キャンプでやることじゃない
0428名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/06(月) 11:03:02.56ID:U9gftk/e0
松井秀喜も日本時代筋トレしたことなかったとか言われてたけど、実際やってたよ
ただ人には言わんだけ
0429名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/06(月) 11:16:32.99ID:J1VSqH0+0
>>1
>ワンちゃんみたいに調子が悪いとグラウンドを10周くらい走るんですよ。それが下半身強化に一番なんですよ

強化しようと思うのならダッシュだろ
無駄に長い距離を走ってもそれこそ意味がない
マラソンでもやりたいのかよ
0430名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/06(月) 11:38:25.00ID:m6686ZHb0
老害プロ野球OBが言う走り込み = 30分くらい超スローペースでダラダラとジョギングをすること

まあ楽でいいだろうけどね、二日酔いでグラウンドに来て、ちょっとカラダを目覚めさせるにはw
0432名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/06(月) 12:09:07.64ID:42cw098b0
>>429
ランニングでいちばん大事なのは足のどこを地面につけるか、
そしてそれをどうリズムよく続けられるか
縄跳びとかと同じで小さい動きを続けることに意味がある

ただしそれでは筋力はつかないので筋力トレーニングは結局必要になる
0433名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/06(月) 12:09:49.46ID:DL+EuiOf0
筋トレ言うからややこしくなる
バルクアップさせたいならウェイトやダッシュ
ジョギングとか有酸素運動やってたら痩せてしまう
0434名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/06(月) 12:14:11.72ID:1Lv05J7L0
適度な有酸素ランニングが体調管理として効果あるのは否定しないが
それは個人が勝手にやればいいだけの話で
チームとして長時間強制するのはキチガイ
0435名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/06(月) 12:19:02.31ID:R+AEzyde0
スローのランニングの効果は下半身のコンディション作りくらいだろうな。あと適度に心拍数が上がるくらい。
0437名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/06(月) 12:29:59.22ID:9hUyQB1a0
>>414
野茂はアップシューズで走りたいのに、草魂はスパイク履いて走れって強制するんだよ
0438名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/06(月) 12:30:55.82ID:XDCXyBAW0
>>31
日本ではさっぱりどけど、MLBではむしろビッグデータからの科学的戦略分析は進んでるんだよな


時代によって変わっていくけど
極端なシフト
バント不要
フライボール
2番強打者
等々

日本はデータはあるけどやろうとしないよね
0439名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/06(月) 12:34:08.94ID:PiqPP8xw0
張本はTVに出しちゃダメでそ

いやマジで
0440名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/06(月) 12:36:21.48ID:o6E874ch0
足腰は基本だけどジョグでその基本は作れないと思うが
これからスポーツ始めるぞって人にならわかるが
0441名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/06(月) 12:49:55.94ID:qKUptdgH0
>>439
上原じゃスレすら立たんのに張本がちょっと喋ったら2スレだぞ
絶対こいつコメンテーター戻した方が盛り上がる
0442名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/06(月) 13:43:48.16ID:bKQQwx/j0
野球選手が自主トレとかで卓球やったりサッカーやったりしてる程度には走り込みもしていいだろうが、
成績向上のためには、走り込むより寺で座禅した方が効果ある
0445名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/06(月) 14:13:45.98ID:Y72NA+ug0
>>430
時代とともにスポーツ科学も進んで当時とは変わって当たり前だ、ど阿呆
当時はそれがベストだと考えられていた
水飲みうさぎ跳しかり
0448名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/06(月) 14:37:05.27ID:UXUNfHSu0
長丁場のペナントでレギュラーとして出場する為に
3時間の緩いボールを受ける内野ノック等の練習を
受け続ける体力を付けるためのランニングってのは大切なんじゃ無いんかね?
0449名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/06(月) 14:37:24.95ID:4SZ/6OAI0
張本は重いコンダラ世代より年上w
今でも60前後の古いジジイは張本的意見言いがち
ネットによくいる自分で鍛えてない爺様の意見を聞く意味は全く無いw
0450名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/06(月) 14:42:37.92ID:MMF80cVm0
老害
0453名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/06(月) 14:59:39.45ID:l7Y1b5xo0
老人の戯言にいちいち反応するなよ
この人はずっと前からそうだろ
0454名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/06(月) 15:00:31.53ID:K2BtHT6r0
いざ筋トレばっかしてたら
たまに走った時シンドイよな
走り込みは全部シンドイ感じやわ
0455名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/06(月) 15:22:26.84ID:1Lv05J7L0
軽い負荷でどんだけ筋トレしようが重い負荷に対応できないのと同じで
長距離走っても試合強度には対応できない
牧みたいな練習の方が全然マシ
0456名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/06(月) 15:24:47.70ID:jIEpeO6I0
最初にかかった大学病院では、当時はまっていた加圧トレーニングと関連性があるのではないかと調べておられたが、はっきりとはわからなかった。
確かに当時の私は朝から晩まで仕事に明け暮れ、試食で10個くらいのケーキを毎日平らげていた。
さらに体型を維持するため、忙しい合間を縫って加圧トレーニングにジョギングにサウナ。
そのくせお酒は大好きで、深酒もしょっちゅうという状態だったので、何を発病してもおかしくない生活だったのかもしれない。
https://style.nikkei.com/article/DGXBZO44969140U2A810C1000000/
0457名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/06(月) 15:25:17.15ID:RtUBKGeX0
王なんか今のNPBでプレーしたら20本も打てないだろ
0459名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/06(月) 15:38:47.13ID:4SZ/6OAI0
王ってのはテニスも上手くてテニスをやっていたらウィンブルドンで勝てたのでは?とか
張本もあの時代、技術以前にフィジカルで無双したタイプだよね
0460名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/06(月) 15:55:10.57ID:2nKOQYzT0
>>457
そのまま連れてきたら当然打てないだろうな
でも今の環境で育ったなら王さんはやっぱり活躍すると思う
あそこまで傑出した記録出した選手だからな
0461名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/06(月) 15:57:19.47ID:UXUNfHSu0
>>452
一試合の運動強度は低いんだろうが都度都度システマティックに動く練習は反復しないと精度上がらないからその体力が必要って事よ
0462名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/06(月) 16:04:36.89ID:G97sEwyf0
兎跳びとか練習中の水飲み禁止とか昔ながらの練習スタイルで否定されてることはいくらでもあるし科学的に効率のいい鍛え方があればそっちを採用するのは当然のこと
こういう輩が幅を利かせてたら廃れるのも当然やね
プロなら指導者も勉強してるから問題ないだろうけど小中学生とかを教えてるアホ指導者がこういうアホの言うことを鵜呑みにして子供に悪影響与えるリスクってものをTBSは考えろ
0463名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/06(月) 16:09:02.42ID:G3/lJaiN0
>グラウンドを10周
走り込みつっても今時こんな漠然とした練習やる訳ないわ
0464名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/06(月) 16:10:01.89ID:Ugn7hY7m0
>>1
柔軟体操と走るぐらいしかトレーニング方法がなかった時代の人に言われてもなw
0465名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/06(月) 16:13:22.13ID:85CVXlaT0
>>457
こういう周回遅れのバカって未だにいるのなw
なんの恥ずかしげもなく書ける知性、感性とかが異常
0466名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/06(月) 16:17:02.73ID:oCXN1DR30
球場が狭くちょっとコース間違えたら
ホームランになった時代と比べたらいかん
0468名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/06(月) 16:23:59.59ID:dcpiBjJE0
確かに見ててナニ奇をてらったことしてんねやろと思うことはある
効果あるかもわからんことフラフラコロコロ試して基礎固まってんのか?と
どうしたい、そのために何がしたいという目的を定められてないからそうなっちゃうのか?と
大谷とか基本的で必要なことだけをしっかり反復してる感じやん
明確で無駄がないよね
0469名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/06(月) 16:25:43.34ID:BmodwhIv0
>>457
王さんのスイングはメジャーの最新理論でもホームラン打つための理想のスイングだよ
現代野球に連れてきても普通に打つだろう
0470名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/06(月) 16:39:30.74ID:5naSTQpZ0
プロ野球で3000本安打とかホームラン800本とか打った人が走り込みは重要て言ってるんだけど
そこまで打ってない人間に走り込みは重要ではないと言われても全く説得力無いんだけど
0472名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/06(月) 17:15:18.96ID:85CVXlaT0
>>470
メジャーで一番結果出してる投手が必要ないと言ってる
数十年前の話が現代でも通用すると思ってるお前は時間が止まってる引きこもりか何かか?w
0474名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/06(月) 17:23:05.64ID:OdIPU/r70
>>456
おられた?
なんでそこで変な敬語ぶっこむんだ
0475名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/06(月) 17:38:52.78ID:59jdJWUv0
ダルと仲の良い涌井も走り込み肯定派だな
ダルはああ言うけど自分はやはり必要だと思うと言ってた
0476名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/06(月) 17:39:44.39ID:1Lv05J7L0
こんな練習なんざよりよっぽど効果的
現代日本野球のトップカテゴリーでこれとか信じられないよマジで
コメント書いてるのもバカばっか

https://youtu.be/tZ4FT3K6Qso
0479名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/06(月) 18:11:46.95ID:aQegA2e/0
>>473
別にクスリで体脂肪削ぎ落としているCロナさんじゃないしなw
0480名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/06(月) 20:40:24.57ID:GlIXMxV70
>>470
張本がMLBで通用しないのは仕方ないが今のNPBで通用するのなら少しは説得力出るんだけど
0481名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/06(月) 20:47:28.95ID:iwvkWcsR0
寮の畳敷の部屋で素振りしたり 真剣振り回していたのが美談になっているけど今の常識から考えたら外でバット振れよと思うしそんなもん振り回すなよと思うよね
0482名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/06(月) 20:47:46.82ID:/lv03iTS0
>>480
ヒットメーカーにはなれる
プロ野球では歴代1位の安打数だしな
イチローがやれたのならそれに近いものは出せるはず
0485名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/06(月) 21:53:16.88ID:wAQ8Io5O0
>>476
それと巨人の3軍が
2時間のマラソンとかもさせられてた。

マジで野球界はまだまだ
昭和の思考がこびりついてる
0486名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/06(月) 22:00:07.98ID:Dgk81w310
>>484
アホなん

あーおまえレス遡ると昨日のコルチゾール馬鹿かw

全部的外れで浅い間違った知識を披露しまくってたアホな笑
お前の意見は全部間違ってたよな笑笑

まだEXITしてねーのか
0487名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/06(月) 22:06:46.90ID:NIDP3QPy0
もうこんだら引かせろ
0488名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/06(月) 22:08:34.32ID:c8n4HV120
毎年変なトレーニングが出てくるがほとんど気晴らしで意味がない。本当にトレーニング効果が有るなら毎年やってる
0489名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/06(月) 22:17:26.20ID:Dgk81w310
>>488
伝統的に効果あるものとして残ったのが走り込み
0491名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/06(月) 23:42:48.40ID:RnB1Q24d0
ダッシュなのか2ラップなのか中距離なのか長距離なのかジョギングなのか走り込みの定義を示せよな
0492名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/06(月) 23:47:32.54ID:Mkt9QMH10
ダッシュではないだろ
0494名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/07(火) 00:20:00.54ID:hqdMz03d0
投手はスタミナ強化の為走り込み必須
特に先発

ソースは俺
0495名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/07(火) 00:23:37.72ID:gvBlFIKv0
日本人は走り込みを信仰してる割に肝心の陸上長距離のトラック種目ではクソ弱いのが悲しい
長距離ランナーのロートルや落ちこぼれが行くマラソンですら勝てなくなってしまったし
0496名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/07(火) 00:25:19.83ID:ryTeM0M20
張本なんか練習サボりまくりだっただろが。
だから現役時代に既に太ってる。
0498名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/07(火) 03:20:09.70ID:yjBAyf5l0
投げる打つという動作は瞬発力だからジョギング程度の走りごときで強化されるわけない事くらい
中学生でも分かるだろ。アホらしい。
0499名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/07(火) 08:22:21.61ID:j7ipPzig0
>>494
気持ち悪い
お前如きが調子乗んな
ダルビッシュがいらねーって言ってんだよザコw
0500名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/07(火) 08:24:19.30ID:2ae3XNcF0
>>498
これなんだよな
日本野球界はこの当たり前のことすら理解できてる奴が殆どいない
幼少期から洗脳されて抜け出せなくなってる
0501名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/07(火) 08:46:46.67ID:PPuqpARp0
人の意見を聞かない老害
0502名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/07(火) 08:49:27.79ID:T4pNPdcd0
コロナを嫌がって辞退者だらけだった2020年のMLB
それでも日本発選手は通用しない…


335 名無しさん@恐縮です 2020/08/01(土) 07:47:25.59

2020開幕ロースター

ドミニカ 110人
ベネズエラ 75人
キューバ 22人
プエルトリコ 20人

日本 カナダ メキシコ 9人 ←←←★


マイナースポーツだからドミニカやベネズエラ人がこんなにやれる雑魚リーグ
こんな年でも規定に到達できた日本人選手は、投手野手合わせてもダル、前田の二人だけ…
0503名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/07(火) 08:49:48.58ID:T4pNPdcd0
「50億契約!」「100億契約!」と焼き豚マスゴミが騒いでいたピエロの末路


【MLB】筒香らの「日本復帰」はあるのか メジャーの“去就未定”3選手の進路はどうなる〈dot.〉 [マングース★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1672911508/

【MLB】「アキヤマは不要になった」GMが秋山翔吾の“開幕ロースター外”の理由を語る。「より良い選択肢が…」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1649048376/

【野球】秋山翔吾(34)「帰国して次の決断をしたい」 メジャーからのオファーなし 日本球界復帰へ
s://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1655610067/

【MLB】Dバックス傘下マイナーの吉川峻平が退団を明らかに 自身のツイッターで「リリースされました」 [爆緒ホゴリラ★]
s://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1648781596/

【MLB】山口俊、ブルージェイズから戦力外扱いに
s://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1613029675/

【ロッテ】沢村拓一3シーズンぶり復帰!日米複数球団による争奪戦の末、古巣ロッテの熱意が勝つ [Ailuropoda melanoleuca★]
s://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1674842726/

【野球】ソフトバンク入団の有原航平 日本復帰の理由は「アメリカは難しそうだった」先発への強い思い [Ailuropoda melanoleuca★]
s://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1674876588/
0504名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/07(火) 08:50:28.92ID:T4pNPdcd0
野球は日本もメジャーも終わってるな


【ロッテ】沢村拓一3シーズンぶり復帰!日米複数球団による争奪戦の末、古巣ロッテの熱意が勝つ [Ailuropoda melanoleuca★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1674842726/

20:名無しさん@恐縮です 2023/01/28(土) 08:42:04.81 ID:Hi2fwZem0

MLB「イラネ」

・菅野(巨人/門前払い)
・菊池(広島/門前払い)
・西川(日ハム/門前払い)
・平野(オリックス)←クビ
・山口俊(巨人)  ←クビ
・秋山翔吾(広島) ←クビ
・澤村拓一(ロッテ)←クビ
・有原航平 ←クビ
・筒香嘉智 ←3回クビで4球団目
0505名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/07(火) 08:51:11.84ID:T4pNPdcd0
「最悪の野手」筒香嘉智が不名誉な称号を手に…。.171 19打点2発でWAR「-1.7」に米専門メディアは「印象的な数字だ」と皮肉 [マングース★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1672219563/

【MLB】吉田正尚ショック! 米サイトが「Rソックスは今オフ最大の負け組」とバッサリ [Ailuropoda melanoleuca★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1671598870/
0506名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/07(火) 08:51:36.81ID:T4pNPdcd0
◆鳴り物入りでメジャーに渡った日本人プロ野球選手の結果

出だし「だけ」は良かったんだけどねえ、西岡も、藤川も
出だし「だけ」はwww


・2010年
 藤川球児(80年生まれ)  3年で帰国
 高橋尚成(75年生まれ)  4年で帰国
 五十嵐亮太(79年生まれ) 3年で帰国

・2011年
 西岡 剛(84年生まれ)  2年で帰国
 建山義紀(75年生まれ)  3年で帰国

・2012年
 和田毅(81年生まれ)    4年で帰国
 川崎宗則(81年生まれ)  5年で帰国
 青木宣親(82年生まれ)  4年目に脳震盪、6年で帰国
 ダルビッシュ(86年生まれ) 4年目に手術

・2013年
 中島裕之(82年生まれ)  2年で帰国(MLB出場なし)
 田中賢介(81年生まれ)  2年で帰国

・2014年
 田中将大(88年生まれ)  1年目後半から2年目前半は怪我

・2015年
 0人

・2016年
 前田健太(88年生まれ)  2年目に中継ぎ降格

・2017年
 0人
0507名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/07(火) 08:53:12.61ID:T4pNPdcd0
これ読むと日本の野球は100年くらい遅れてる事がよ~く分かる

「バウアーが語ったメジャーの“最前線“~
日本の数年先を行く現実に募る危機感」(1)
https://thedigestweb.com/baseball/detail/id=6486  2019.12.03

このままでは「世界の野球」から取り残されていていくのではないか。
そんな危機感さえ漂った貴重な時間だった。

『日本野球科学研究会』第7回大会が、11月30日、12月1日に行われた。
その2日目のシンポジウムにおいて、メジャーリーグきっての“理論派”投手である
トレバー・バウアーが特別参加。日々進化する野球についての意見交換がなされた。

野球はテクノロジー化が急速に進んでいる。
以前まで選手による感覚で処理されていたものを数値化し、それを基に技術力
向上につなげていくことが当たり前に行われている。

分かりやすいところで言えば、投手が投げるボールの回転数。
この回転数によって空振りを取れる割合が異なるというデータがあり、投手は
どう取り組むべきかが考えられるようになった。
回転数の多いボールを投げる技術、それを実現するためのトレーニング、投球
フォームなどを研究して、ピッチングを“再構築”するのだ。

また回転数は一方向ではなく、ホップ成分やジャイロ成分、あるいはスライド回転、
シュート回転するものなどさまざまだ。投手たちは回転軸と回転数をつぶさに
研究し、いかにして空振りを奪えるかを身につけようとしている。
0508名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/07(火) 08:53:28.21ID:w5JpvTcG0
「バウアーが語ったメジャーの“最前線“~
日本の数年先を行く現実に募る危機感」(2)
https://thedigestweb.com/baseball/detail/id=6486  2019.12.03

こうした客観的なデータやスポーツ科学の力を使って球質の改良に努めるという
部分ではアメリカの方が進んでおり、今回はその知見を広めるためにバウアーが
招かれ、バイオメカニクスの研究者である神事氏らと熱論を交わした。

この日、バウアーは自らのボールの変化量を示された投球マップを見ながら、
現在の取り組みについてこう語った。

「カッターをもう少しストレート方向の変化に寄せたいのと、チェンジアップを
沈ませたい。なので、このオフはボールの軌道と動きを変えている。
ストレートについては、4シームのシュート成分が大きいので、もっと小さくして
ホップ成分を上げたい。そこに回転数を上げられれば、おそらく、相手のバッターは
ホップして見えるようになるんじゃないかと思っている」

日本のメディアでは回転数重視で報じられることが多いが、回転軸と回転量に
ついても、バウアーはこう持論を展開した。
「回転軸が第一にあって、回転量は次に考えること。
回転軸をキレイなバックスピンにしたいんだけど、自分の(腕の)アングルだと
スリークォーターなのでちょっと難しい。
昔は身体を一塁側に倒して投げていたから、その分腕の角度は上向きになって
きれいな回転軸で投げやすかったけど、今はまっすぐにして投げている分、
腕のアングルが変わって難しくなった。その分スライダーが投げやすくなったんだけど。
12年まではストレートとスライダー、カーブは縦系の変化のものが多かったけど、
今は、左右も使えるようになってきている」
 
0509名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/07(火) 08:53:48.11ID:T4pNPdcd0
「バウアーが語ったメジャーの“最前線“~
日本の数年先を行く現実に募る危機感」(3)
https://thedigestweb.com/baseball/detail/id=6486  2019.12.03

「アメリカの投手はアバウトだ」という野球関係者もいるが、この話を聞けば、
海の向こうで展開されている野球が、いかに先進的かが理解できるだろう。
今回は投手であるバウアーの話だが、バッターも同じようにデータと突き合わせながら
バッティングの改善に取り組んでいる。

「高めの真っすぐ、キレイな回転のストレートで空振りを取るというのが今年は
言われていたけど、平均的なバッターでさえアジャストしてくるようになった。
ずっとこういうことの繰り返しになると思う。
昔はシンカーやスライダーだったが、アジャストしてきた。スプリッターや
落ちる系が今度は効果的になると思う。そういうことがずっと繰り返されていく」

バウアーと交流した菊池が「こういう選手を生み出すのがメジャーリーグの
すごさ」と語っていたことがあった。その真意とは「すごい球を投げる」という
表面的な部分ではなく、自身のピッチングを“デザイン”するためのストイックな
取り組みをすることを指している。

投げ込み、走り込みが投手を育成する主流という考えのままでは、これからも
どんどんアメリカとの差は離れていくだろう。
現実を突きつけられた濃密な時間だった。
0510名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/07(火) 08:54:43.19ID:T4pNPdcd0
🤣🤣🤣

【サンモニ】張本勲氏 打率2割未満の大谷、筒香、秋山に苦言「打者は全滅」 [鉄チーズ烏★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1598752126/


359 名無しさん@恐縮です [sage] 2020/09/02(水) 12:43:20.83
張本「今の日本人打者はこの程度なんですよ。
アメリカはpitchf/xやstatcastでスピンレートや
ボールの縦横への変化量まで解析できますからねえ。
レッズのバウアーは民間会社のデータ解析を基にしてクルーバーのスライダーを再現できるようになったそうですよ。
日本はいまだに走り込みだの投げ込みだのやっとるようでは科学的な野球には対抗できませんよ。」

360 名無しさん@恐縮です [sage] 2020/09/02(水) 12:48:18.78
359
絶対言わなそうwww
0511名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/07(火) 08:58:23.72ID:jbWBtXky0
山川の風船とかはどうなんだろ
0512名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/07(火) 09:06:44.28ID:RLBrFVBg0
走るにしても50年前とグラウンドもシューズも変わってて同じ効果が得られなかったりしないか?
0513名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/07(火) 09:51:06.43ID:2ae3XNcF0
真下への荷重より回転への負荷の方が効果的な気もするが
野球の動きの中で負荷かけるのは効果的でしょう
少なくとも長距離走より全然マシw
0516名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/07(火) 10:45:00.51ID:b8gSQNv/0
>>497
ウルトラマラソンは何処へも寄らず目的地へ一直線の旅だな
0517名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/08(水) 00:35:32.97ID:vtEmvWz20
メジャーはウェイトなんてとっくの昔から当たり前にやってるのに日本は未だに敬遠されてるよな。
筋肉つけると体が硬くなるとかアホかと。そもそも人体の筋肉は普段は柔いっつうの。
可動域が狭まるとかも言われるけど、それは筋肉がジャマするんじゃなくて、
単に生まれつき体が硬いだけの話。
本気でメジャーに追いつきたいならウェイトは避けて通れんで。
バリーボンズなんかベンチプレス190kg持ち上げてたそうな。
0518名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/08(水) 03:32:38.89ID:HsSAfSOO0
>>484
そもそもmlbが正しいという解釈が間違ってるんだよ
あれは薬漬けで都合のいいように飛ぶボールとかバット使ったエンタメなのを分かってないのかよと
だから人気落ちてきてる
日本も同じ道のりになるのも時間の問題だろうな
0519名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/08(水) 03:43:51.17ID:HsSAfSOO0
>>517
ボンズとか真言してて大丈夫なのかよ
老害とか言ってる場合ではない
ベンジョンソンのベンチプレス薬前110→後200
190という数字をに何も疑問を感じないのかね
0520名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/08(水) 09:54:00.01ID:WitAmBl40
短距離をトップスピードで走るのは無駄ではないと思う
更にパラシュートランとか坂道みたいに負荷かけて
特に守備する野手は
0524名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/08(水) 13:45:41.73ID:lyEztQKN0
王さんも張本も
個人では素晴らしい成績を残した
ただ
王さんは監督やれたのに
張本は監督出来なかったやん
0525名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/08(水) 18:21:07.97ID:gxwxSC3N0
グラウンド10周www
こいつらの時代って小学生の運動会かよ
レベル低過ぎ
0526名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/08(水) 18:25:52.06ID:gEtlS5Mc0
ハンマー投げのようなに重量物の慣性(遠心力)に簡単に対抗するために着ているんじゃないのか
0527名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/08(水) 18:38:47.49ID:h1v1Nhs40
時代は筋トレ
0528名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/08(水) 18:40:15.62ID:frtVWair0
マラソン選手が野球に転向したら凄いんだろうな
0529名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/08(水) 18:50:00.22ID:gxwxSC3N0
グラウンド10周程度で走り込みwww
0530名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/08(水) 19:02:26.21ID:WitAmBl40
コンデション調整のためのランニング自体は否定しない
でも個人で勝手にやりゃいいだけ
筋肉付けるため、スイング早くするために長距離走れって言うのは頭おかしいわw
0531名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/08(水) 19:05:45.65ID:pkJHIvRP0
>>52
つまりただ走れ走れは意味がないってことだろ?
0532名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/08(水) 19:08:24.95ID:pkJHIvRP0
>>484
そりゃそうだろw
40年も50年も前からレベルアップしてない競技なんてほとんどないだろ
だから何なんだよアホすぎwww
0534名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/08(水) 19:48:22.93ID:cq4CqX2z0
>>525
昔の選手はそんなもんだぞ
言うほど何もやってない
だから故障もしてない
0537名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/08(水) 21:59:32.78ID:jEbtncFX0
>>13 壺。
0538名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/09(木) 12:37:56.57ID:eLoxbR5n0
■白米教が蔓延する高校野球の怖ろしさ(1)

437 代打名無し@実況は野球ch板で 2020/07/20(月) 10:31:54.01
人づてに聞いたところだと、そういう中学生たちがいるチームでは「食トレ」と
いって、練習の合間の弁当のご飯は3合がマストで、その重さを毎回チェックされるとか。
そうやって大量に食べて、体を大きくするらしい。

「“3合飯”みたいな食トレをやってしまうと、身体が早く成長してしまう印象が
あります」と川村さんは話す。
「成長して、そこで止まってしまう。シニアなら15歳くらい。
身長は普通18歳くらいまでは伸びるものなのですが。食トレで急激に大きくなるので、
進学先となる高校側から見たら魅力的に見えるのかもしれません」
しかし大学や社会人、さらにはプロもある以上、野球は高校より先のことも
見据えて指導されるべきなんじゃないか。

470 代打名無し@実況は野球ch板で 2020/07/20(月) 12:18:20.42
どこの相撲部屋だよ

445 代打名無し@実況は野球ch板で 2020/07/20(月) 10:52:26.66
ご飯3合が食トレとか指示してるコーチはリアルに馬鹿なんだろうな。

447 代打名無し@実況は野球ch板で 2020/07/20(月) 10:56:24.42
バカではないだろ
高校に売りつけるという意味においては
最適解だわw

448 代打名無し@実況は野球ch板で 2020/07/20(月) 10:59:05.86
まあ確かに奴隷商人としては有能かもだけど子供を持つ親からしたらもうねw

451 代打名無し@実況は野球ch板で 2020/07/20(月) 11:28:24.18
「フィジカルエリート」の正体は、過酷な練習によって持っている伸びしろを
高校生年代のうちに全て伸ばしただけってことが分かってきたな
0539名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/09(木) 12:39:03.69ID:eLoxbR5n0
■白米教が蔓延する高校野球の怖ろしさ(2)

458 代打名無し@実況は野球ch板で 2020/07/20(月) 11:55:10.12
野球の育成現場、選手の意識が狭い事の弊害だな>野球の食トレ
まさに「将来の事を今考えてどうするんだ」を体現している。

473 代打名無し@実況は野球ch板で 2020/07/20(月) 12:23:17.39
糖尿病の野球部高校生続出しそうだなこれから

477 代打名無し@実況は野球ch板で 2020/07/20(月) 12:28:44.03
もう令和なのに脚気とか発症しまくりそうだな野球少年たち。

481 代打名無し@実況は野球ch板で 2020/07/20(月) 12:36:38.32
1000歩譲って玄米とかさぁ

564 代打名無し@実況は野球ch板で 2020/07/20(月) 15:39:14.35
野球の食トレとやらの笑えるところは、「退化」してることだからね。
昭和の教育者のほうが正しいってどうなのよ。

469 代打名無し@実況は野球ch板で 2020/07/20(月) 12:18:12.62
池田高校の故蔦監督は近所の焼肉屋に自分の家に下宿させてる高校生達が来たら全部自分のツケで食べさせてやってくれ、
肉食ったらその分野菜をたくさん食うように出してやってくれって頼んでた
あの世代の野球人でも肉と野菜が体作りに大切って理解して実行してたのに
今肉も野菜もなしでとにかく白飯3合だの5合だの退化ってレベルじゃない
0540名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/09(木) 12:40:20.35ID:eLoxbR5n0
■白米教が蔓延する高校野球の怖ろしさ(3)

502 代打名無し@実況は野球ch板で 2020/07/20(月) 13:41:59.06
食トレ()
【野球】毎食「米3合食え」と迫られる野球少年の壮絶 午前0時まで泣いて食べる小5の絶望

505 代打名無し@実況は野球ch板で 2020/07/20(月) 13:51:27.03
ほんと餌食ってるみたいだな

勝ちたいんや 上郡高16年ぶり1勝へ(3)食トレ 校内産の卵、米で体重増

練習中に大盛りの卵ご飯をかき込む(右から)西村豪志、竹内一成、久保拓翔。
胃が大きくなり、自宅で食べる量も増えた
https://i.kobe-np.co.jp/news/seiban/202007/img/d_13512494.jpg
https://www.kobe-np.co.jp/news/seiban/202007/0013512493.shtml

506 代打名無し@実況は野球ch板で 2020/07/20(月) 13:56:07.59
フードファイター養成高校かな

508 代打名無し@実況は野球ch板で 2020/07/20(月) 13:57:36.87
これは野球が子供たちの人気ナンバーワンスポーツになりますわ(貧困層の子供たちに限る)!

507 代打名無し@実況は野球ch板で 2020/07/20(月) 13:56:52.70
白米ってマジで栄養ないからな
一般人でも玄米にするとか麦や雑穀入れるだけでだいぶ栄養面は改善されたりする
白米オンリーは砂糖菓子食ってるのと大差無い

509 代打名無し@実況は野球ch板で 2020/07/20(月) 13:57:54.68
その偏った食生活のせいでつり易い体質になってるのでは・・・

津田学園・前、170球力尽く…ご飯増量で夏雪辱だ
s://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190325-03250823-nksports-base
0541名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/09(木) 12:41:07.24ID:eLoxbR5n0
■白米教が蔓延する高校野球の怖ろしさ(4)

516 代打名無し@実況は野球ch板で 2020/07/20(月) 14:11:30.51
秋田商・石川が6球団スカウト前で14K完封/秋田
https://news.yahoo.co.jp/articles/038d2708789e1a1304762a4e7fc111eb24a6de3e

最速142キロのエース右腕・石川陸斗(3年)がプロ6球団計8人のスカウトが視察する中、
毎回の14奪三振で4安打完封した。

オフは1日に5、6食、夕食は1キロの白米を摂取し続けた結果、体重は9キロ増の75キロに。
身長は高校入学から約5センチ伸びて180センチに到達した。
太田直監督(41)は「今のチームで最も成長した男。大黒柱という自覚を背負ってほしい。
球速はアベレージで10キロは上がった」と一冬越えた成長を実感し、期待を寄せる。

春・夏の出場絶たれた高校野球部 町を挙げて応援「沖縄県大会でV目指す」
https://news.yahoo.co.jp/articles/0eacf41c1b25f9a6df296aaf0193e75a4ca1d48a

野球部では毎日の練習時、体作りのために補食が出る。
平安山海マネージャーと共に補食を作る宮城岳幸監督は材料の買い出しも行い、
メニューに工夫を凝らす。
25日のメニューは牛肉と玉ねぎ入りのハッシュドビーフ。
毎日、炊飯器二つで炊く36合の白米の香りが練習中の部員の空腹感を刺激する。


511 代打名無し@実況は野球ch板で 2020/07/20(月) 14:03:36.33
白米ありがたがるのってあきらかに戦時中の考えが残ってるわな

518 代打名無し@実況は野球ch板で 2020/07/20(月) 14:12:55.96
あとムショ帰りかな

514 代打名無し@実況は野球ch板で 2020/07/20(月) 14:08:06.95
白米食べさせられまくった挙げ句に怪我したら、「食が細いからだ」と増量されるんだろ
どんな地獄だよ

517 代打名無し@実況は野球ch板で 2020/07/20(月) 14:12:07.43
信心が足りないからと糾弾される宗教と同じなのである白米教は
0542名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/09(木) 12:41:16.45ID:eLoxbR5n0
520 代打名無し@実況は野球ch板で 2020/07/20(月) 14:17:02.32
アメリカの同じ年頃の人たちも白米とか食べていると思っている
やきうの指導者がアホすぎる
でたらめの食トレで駄目にされる子供たちが可哀想だ

583 代打名無し@実況は野球ch板で 2020/07/20(月) 15:59:50.06
野球のは食トレじゃなくて暴飲暴食の「不摂生」って言うんだよ?
中年のビール腹みたいに腹がぽっこりと出てみっともない

564 代打名無し@実況は野球ch板で 2020/07/20(月) 15:39:14.35
野球の食トレとやらの笑えるところは、「退化」してることだからね。
昭和の教育者のほうが正しいってどうなのよ。

521 代打名無し@実況は野球ch板で 2020/07/20(月) 14:21:36.90
白飯たくさん食べてうさぎ跳びすれば君も一流の野球選手だ

594 代打名無し@実況は野球ch板で 2020/07/20(月) 16:08:59.45
カップラーメン食ってもタバコ飲みでもやれるのがやきうんこりあ
https://i.imgur.com/sI2YKgq.jpg
https://i.imgur.com/D1TfG42.jpg
0543名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/09(木) 12:43:43.85ID:9+k8bpI00
いやバッテイングは下半身あってこそだろ
わかりやすく乙武にバット振らせて見ればわかるわ
0547名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/09(木) 13:19:08.13ID:eLoxbR5n0
https://i.imgur.com/lj0pp1P.jpg
https://i.imgur.com/AbnKEvg.jpg

508 代打名無し@実況は野球ch板で 2023/01/02(月) 15:36:51.07 ID:rvae7KmOa
こいつらの何割が何歳で成人病になるんだろうな
ヘディングガー言ってるどこじゃない確率の高さだろうね

490 代打名無し@実況は野球ch板で 2023/01/02(月) 14:46:00.92 ID:zc5syfVcd
高校サッカー
岡山のトレーナーは青森山田の選手を数値化して
それを目標にフィジカルトレーニング

高校やきう
白米白米、とにかく白米‼

501 代打名無し@実況は野球ch板で 2023/01/02(月) 15:18:56.62 ID:L8ZaFBxZ0
暴飲暴食してブクブク太ってりゃファンが勝手にフィジカルエリートって崇めてくれるからな

500 代打名無し@実況は野球ch板で 2023/01/02(月) 15:15:52.96 ID:lt8MtOlC0
野球は二重アゴになればホームラン打てるからな
0548名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/09(木) 13:20:14.31ID:eLoxbR5n0
野球選手はランニングが苦手、サッカーやったら5分で心肺停止w


◆少年サッカーレベルの練習についていけない大谷 「やばい!やばい!」

441 名無しさん@恐縮です 2019/06/23(日) 22:36:51.34
オオダニの持久力は小学生レベルの虚弱なんだよな(笑)
走り回るサッカーとかテニスは不可能な

日ハム・大谷 恐怖のメニュー「シャトルラン」に「やばい!」
s://www.tokyo-sports.co.jp/sports/baseball/364768/

> 「やばい! やばい!」と太ももを押さえながら倒れ込んで、
> 息を切らせていた大谷はこれで気持ちが折れたのか、
> 2本目ではスタートから最下位。
> 再び「やばい!」を連発し倒れ込んだ。

ハム大谷もん絶「長距離は苦手」
s://www.nikkansports.com/m/baseball/news/f-bb-tp0-20141105-1392241_m.html


◆米メディアがマー君の走力に注目 「ヤンキースが大金を投じた投手がランニングで息切れ」
s://full-count.jp/2014/02/16/post1601/


◆【野球】楽天ドラ2岩見、体力まさかの「中学生以下」 シャトルラン最下位 
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1515763622/
0549名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/09(木) 13:20:41.62ID:eLoxbR5n0
◆虚弱野球選手はランニングが弱点! ライバルは吉本のお笑い芸人

関西駅伝NO.1決定戦2006
1位:大阪エヴェッサ(バスケット)
2位:神戸製鋼(ラグビー)
3位:セレッソ大阪(サッカー)
4位:オリックスバファローズ(野球)  ★
5位:松竹芸能(お笑い)

関西駅伝NO.1決定戦2007
1位:シュライカー大阪(フットサル)
2位:大阪エヴェッサ(バスケット)
3位:セレッソ大阪(サッカー)
4位:井岡ボクシングジム(ボクシング)
5位:オリックスバッファローズ(野球)  ★

関西駅伝NO.1決定戦2008
1位:シュライカー大阪(フットサル)
2位:セレッソ大阪(サッカー)
3位:オリックスバッファローズ(野球)   ★
4位:ワールドファイティングブル(ラグビー)
5位:松竹芸能(お笑い)

関西駅伝NO.1決定戦 2010
1位:真正ボクシングジム(ボクシング)
2位:セレッソ大阪(サッカー)
3位:大阪エヴェッサ(バスケット)
4位:アサヒ飲料チャレンジャーズ
5位:松竹芸能(お笑い)
6位:吉本興業(お笑い)
7位:オリックスバッファローズ(野球)  ★

関西駅伝NO.1決定戦2012
1位:セレッソ大阪(サッカー)
2位:デウソン神戸(フットサル)
3位:ドラゴンゲート&ダイハツ(プロレス&陸上部)
4位:吉本興業(お笑い)
5位:オリックスバッファローズ(野球)  ★

関西駅伝No.1決定戦2013
1位:ダイハツ&ドラゴンゲート(女子実業団マラソン&プロレス)  50分21秒
2位:真正ボクシングジム 50分26秒
3位:吉本興業 50分49秒
4位:オリックスバッファローズ 52分18秒 ★
5位:松竹芸能 52分25秒

関西駅伝NO.1決定戦2015
1位:パナソニック パンサーズ(バレーボール) 
2位:ドラゴンゲート(プロレス)
3位:バンビシャス奈良(バスケットボール) 
4位:オリックス・バッファローズ(野球)  ★
5位:吉本興業(お笑い)
0550名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/09(木) 15:46:29.00ID:Ypuu/7Iu0
相変わらず野球コンプレックス炸裂させてるねー
ヤキウガーしないと死んじゃうから仕方ないね
↓まあこういう後藤久典さんに代表される幼稚な人種ですから

“2ch脳”官僚? ブログに「復興は不要」「やきう」「早く死ね」 経産キャリアが停職処分に
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/1309/26/news085.html

「どうみても2ch脳」と当の2chでもあきれられていた(正確には「芸スポ脳」)

■玉蹴り厨
「ヤキュウガー ヤキュウガー( `д´)( `д´)」

■朝鮮人
「ニホンガー ニホンガー( `д´)( `д´)」

毎日毎日嫌いな野球の事を考えながらイライラ発狂し続け
決まったようないくつかのワードを書き捨てるぐらいしか出来ないる障害者さんですが
かの隣国の方が火病ってるのを眺めるように生暖かく見守ってください
0552名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/09(木) 16:54:13.60ID:PIhwg7Vy0
だから日本野球は落ちこぼれる


焼き豚マスゴミが騒いでいたピエロの末路

【MLB】筒香らの「日本復帰」はあるのか メジャーの“去就未定”3選手の進路はどうなる〈dot.〉 [マングース★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1672911508/

【MLB】「アキヤマは不要になった」GMが秋山翔吾の“開幕ロースター外”の理由を語る。「より良い選択肢が…」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1649048376/


【野球】秋山翔吾(34)「帰国して次の決断をしたい」 メジャーからのオファーなし 日本球界復帰へ
s://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1655610067/

【MLB】Dバックス傘下マイナーの吉川峻平が退団を明らかに 自身のツイッターで「リリースされました」 [爆笑ゴリラ★]
s://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1648781596/

【MLB】山口俊、ブルージェイズから戦力外扱いに
s://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1613029675/

【ロッテ】沢村拓一3シーズンぶり復帰!日米複数球団による争奪戦の末、古巣ロッテの熱意が勝つ [Ailuropoda melanoleuca★]
s://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1674842726/

【野球】ソフトバンク入団の有原航平 日本復帰の理由は「アメリカは難しそうだった」先発への強い思い [Ailuropoda melanoleuca★]
s://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1674876588/
0553名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/09(木) 16:54:57.76ID:PIhwg7Vy0
【ロッテ】沢村拓一3シーズンぶり復帰!日米複数球団による争奪戦の末、古巣ロッテの熱意が勝つ [Ailuropoda melanoleuca★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1674842726/

20:名無しさん@恐縮です 2023/01/28(土) 08:42:04.81 ID:Hi2fwZem0

MLB「イラネ」

・菅野(巨人/門前払い)
・菊池(広島/門前払い)
・西川(日ハム/門前払い)
・平野(オリックス)←クビ
・山口俊(巨人)  ←クビ
・秋山翔吾(広島) ←クビ
・澤村拓一(ロッテ)←クビ
・有原航平 ←クビ
・筒香嘉智 ←3回クビで4球団目
0554名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/09(木) 16:56:03.41ID:PIhwg7Vy0
石井一久
自著より

野球は、つまらない。
練習すれば簡単に上達してしまうから。
だからサッカーの練習に明け暮れた。
ある日野球部の監督から強制的に試合にだされ、ホームラン二本打ってしまいそのままスカウトされた。

野球なんか早くやめたいので、投手に転向したが、
何故かMLBで二桁勝利を記録する。
怪我をしたとき医者にサッカーできますか?と質問

運動神経鈍くてもバイト感覚で野球界のトップになれるのが長所。
これをもっとアピールすべき
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況