X



【芸能】「タモリ倶楽部」はついに40年…なぜタモリの番組はどれも長続きするのか [フォーエバー★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001フォーエバー ★
垢版 |
2022/12/19(月) 17:05:06.63ID:TJYRbgkt9
12/19(月) 11:01配信

デイリー新潮
タモリ

 1982年10月にテレビ朝日の深夜番組「タモリ倶楽部」が始まってから、40年が過ぎた。同じ月に始まり、やはりタモリ(77)がメインだったフジテレビ「笑っていいとも!」も32年続いた。「ミュージックステーション」(テレ朝)のMCに就いてからは35年、「ブラタモリ」(NHK)は開始から14年が過ぎた。なぜ、タモリの番組は長寿化するのか? 

【写真】「Mステ」楽屋でまったりと…普段は見られない「タモリ」貴重ショット集

タモリには欲が一切ない
「タモリさんと付き合った人なら誰でも同じことを言うでしょうが、彼には欲というものが一切ない。お金についてだけでなく、仕事面もそう。任された仕事はきっちりやってくれるものの、自分を売り込むようなことは決してしない」

 そう語っていたのは「タモリ倶楽部」の生みの親でテレビ朝日の元取締役制作局長である故・皇達也氏だ。

「タモリ倶楽部」もタモリ側の働きかけで生まれたわけではない。タモリにとってテレ朝での初レギュラー番組「夕刊タモリ! こちらデス」が同局の強い要請で1981年に始まったものの、編成上のキ合で、たった1年間で終わってしまったことが理由だった。

「申し訳ないと思い、タモリさんに『代わりの番組をつくるまで、しばらく深夜で遊んでいてくれないか』と頼みました。それが『タモリ倶楽部』でした」(皇達也氏)

 当時はバブル前夜で世間は活気に溢れていた。バラエティ番組も「欽ドン! 良い子悪い子普通の子」(フジ)のような底抜けに明るいものが人気を博していた。だが、「タモリ倶楽部」はタモリのキャラクターと同じく、思いっきり力が抜けており、異色の番組だった。

 ほかの番組が必死になってトレンドを追い掛ける中、「廃盤アワー」「懐シネマ」の各コーナーは忘れられた名盤や名画にスポットライトを当てた。マニアしか知らないような作品を紹介した。

 1992年に始まり、現在も放送されている「空耳アワー」のコーナーもやっぱり脱力感に満ちていた。洋楽であるものの、日本語のように聞こえる歌詞の一部(空耳)を視聴者から募った。

 その中の一部をタモリとイラストレイターの安斎肇氏(68)が紹介するのだが、良い投稿があると2人もキャッキャッと喜んだ。まるで洋楽好きの中高生。ほかのバラエティと違い、爆笑を誘うことはないものの、クセになる面白さがあり、大勢のファンを獲得する。

 その後も「相撲」や「鉄道」などほかのバラエティが取り上げそうにない題材をコーナー化した。みんなタモリが好きなモノ。皇氏の言葉通り「タモリ倶楽部」はタモリが遊ぶ番組になった。これなら長く続く。

https://news.yahoo.co.jp/articles/e20a643b7e0d8448b6885887216d67fc8de4928f
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/19(月) 18:11:01.25ID:l7nbdHXZ0
早く第二回接岸大賞やってよ
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/19(月) 18:17:45.88ID:VR3cjBJn0
しかし見逃したら二度と見れないというのがな
タモリが死んだら、デアゴスティーニが着手するのだろうか?
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/19(月) 18:19:05.88ID:kMFt7gQe0
へー まだやってたのか
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/19(月) 18:21:40.26ID:LCyE7u250
>>105
タモリのギャラが糞高いから他に金を掛けられないのは有名
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/19(月) 18:27:51.36ID:ZyJuKVs60
>>35
世界的には映画監督でもあるたけし
芸能人が一番話題にするのがさんま
再放送されて、そういえばもういないんだと思われるのがタモリ
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/19(月) 18:27:53.81ID:s2YpyywB0
タモリ倶楽部って支持されてる風でサブタイトルを纏めてくれてる人すら居ないんだよなぁ…
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/19(月) 18:29:24.37ID:9ocDDym90
さすがに今は全部カンペだよ
ブラタモリはイヤホンだし
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/19(月) 18:34:05.33ID:VeErLE3l0
>>9
あれも面白かったけどな
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/19(月) 18:35:05.98ID:kTU897H20
演者の良さが全部出るからな。タモリ倶楽部で最初に見た芸人は不思議と嫌いにならない
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/19(月) 18:35:16.68ID:5GL70wTm0
>>108
NHKは安いそうだが
最近のぶらタモリは2日で二本撮ってる感じで、どのくらいのギャラなんだろ
遠方は前日入りと考えると拘束3日だ
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/19(月) 18:40:55.15ID:SKulV9V30
緩いから気張らなくていい。
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/19(月) 18:42:44.72ID:SdPJ1YkB0
>>1
廃盤が高値で取引されるようになったのは廃盤アワーのせい
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/19(月) 18:44:16.77ID:ac6ISjrS0
年食ったらタモリや所のような感じで
って狙う芸能人は多かろうが
なかなか難しいわな
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/19(月) 18:45:55.41ID:TC2IFxaK0
どれも最初からつまらないから最近つまらなくなったということがない
ピークがないから落ちることがない
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/19(月) 18:49:15.17ID:TXgQi/z10
タモリはいまになって時代の空気にマッチしてるから、若者にも支持されてるのが強い
たけしやさんまが老害扱いされてるのとは対照的
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/19(月) 18:49:37.57ID:SUzP6OS60
最近エロネタがないからつまらん
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/19(月) 18:54:01.73ID:VR3cjBJn0
>>122
みうらじゅんがエロスクラップ持って来るとか
もう、みうらじゅんとキッチュは出ないんでしょ
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/19(月) 18:55:02.07ID:GXGCDC+10
タモリ倶楽部も、結構年になっても短い一言が冴えてたなあ
なんつーかセンスが若かった
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/19(月) 18:57:57.14ID:GXGCDC+10
洋楽ロック詳しくなさそうなのに、空耳で景品振り分けるセンスが冴えてて面白かった
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/19(月) 18:59:39.92ID:U9wpukBA0
コロナ以降のタモリ倶楽部、手抜き企画ばっかでつまらなくなった
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/19(月) 19:02:24.81ID:B1DF0Ksa0
この番組って90年代くらいからはどんな感じか知ってるけど、初期はどんな感じだったんだろう YouTubeとかにあるのかな
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/19(月) 19:06:04.41ID:HSheJFhQ0
毒にも薬にもならない事が大半だけど一部の人に刺さるような話を一部の人が活発な美観にやるから
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/19(月) 19:09:03.19ID:UaPJ4qO90
タモさんが隻眼なのを最近知って驚いた
よく片眼でBIG 3やってたな
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/19(月) 19:13:24.28ID:KS+IzKoi0
頑張らないからだろう
「頑張るな」タモリはアドバイスを求められるとこう答える
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/19(月) 19:13:47.62ID:7jpo/wMy0
過去の放送配信してくれないかな
やっぱり無理か
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/19(月) 19:16:52.35ID:hk9IV4xZ0
久しぶりに空耳見たけど安斎さん年取ったな
タモリはあまり分からないけど見てる頻度が違うせいか
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/19(月) 19:18:47.63ID:7jpo/wMy0
今は見てないけど、タモリ倶楽部はBGMがダジャレなのが面白い
「いやらし地名」の時は嵐のデビュー曲、プッチーニの話題の時はプッチモニとか
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/19(月) 19:19:20.14ID:aI73TwuS0
また山田五郎と今週の五ツ星りをやってほしい
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/19(月) 19:25:24.38ID:2RC3q08P0
そら耳の遅刻の話好きだわ
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/19(月) 19:25:24.56ID:+c5K3zLf0
>>144
最近声がやばい
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/19(月) 19:26:52.50ID:1rmZVERQ0
タモリの音楽は世界だ

も好き
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/19(月) 19:28:42.49ID:gmbjKYpA0
ブラタモリの為に長生きして欲しいわタモさん
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/19(月) 19:33:30.58ID:8fWScv4/0
昔はオープニング映像見ただけで興奮したもんだが
もうそんな事も遠い思い出
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/19(月) 19:34:21.30ID:On1+lw590
>>147
あれはジャズ研のタモリだから出来た番組だったよなあ
題名のない~とか客観的な音楽番組は貴重だよねえ
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/19(月) 19:36:25.60ID:obUb4gDJ0
タモリの良いところは
お金の匂いがしない
誰にも媚びない
自然体

赤塚不二夫の面倒を最期までみた

これかな・・・
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/19(月) 19:37:33.71ID:VntKY+oS0
>>20
タモリとハウフルスは相性いいな
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/19(月) 19:41:54.59ID:nWH/+sis0
最近のやとクラブのフルーツ盛り特集会は勉強なったわ
あれどういう需要があってあるのかようわからんかったし
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/19(月) 19:44:40.08ID:nWH/+sis0
元気あるうちにジャングルクッキングもう1回だけやらへんかな
あの番組でタモリが岡村にうざ絡みするの結構好きやったわ
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/19(月) 19:44:55.87ID:NQ6XwKMW0
ジャングルTV タモリの法則 ( タモリ・ナイナイ・新山千春 )
変な替え歌唄ったり、みんなでクッキング(タモリは勝手にサイドメニューも作る)とか
どうってことない内容だけど大好きな番組だった
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/19(月) 19:45:52.91ID:nWH/+sis0
>>159
焼き飯とかなw
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/19(月) 19:46:32.89ID:3aS9vnll0
長続きっつーか、数字悪い番組でもタモリのメンツを潰さんように無理やり持たせるからな
エチカの鏡とか打ち切りレベルの数字だったけど2年続けた
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/19(月) 19:47:39.53ID:AOBfvR100
音楽は世界だはすぐ終わったな
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/19(月) 19:49:26.93ID:bQO5+bls0
つまらないからだろうな
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/19(月) 19:51:37.61ID:W96ckxgP0
最初の頃に愛のさざなみとかいうタモリが人妻とエッチしたいという妄想のドラマがあったよな
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/19(月) 20:03:58.32ID:QCmvoVMC0
所ジョージの冠番組もやたら長寿だよな
んでみんな数字取れてる
何気に凄い
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/19(月) 20:07:29.41ID:2uFeP2l80
ミュージックステーションは無理矢理延命させてるだけじゃないの アイドルとかTV出れないとかなり困るだろうし

タモリ倶楽部は扱うジャンル決めずにやってるのが良いと思う
だから大御所クラスも結構でてる 収録は結構長時間だから大変らしいけど
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/19(月) 20:09:29.77ID:lS8s2/Zc0
株投資やって金、金言ってる俺とは
大違いだな。
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/19(月) 20:11:04.60ID:zdrQNVeJ0
>なぜタモリの番組はどれも長続きするのか

田辺エージェンシーがバックに付いてるから
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/19(月) 20:17:35.41ID:4+QKD47p0
歳食ったからか健康上のアレなのか
酒飲み系のテーマはやらなくなったな
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/19(月) 20:19:18.57ID:6ZrzcBAJ0
また京急線企画やって欲しいわ
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/19(月) 20:20:48.38ID:T6kFJwdg0
>>101
そうそう
始まった時は月〜金の帯だったんだよね
金曜がタモリ倶楽部、水曜がウソップランド
トライアングルブルーとかいうドラマもあったかな
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/19(月) 20:22:03.79ID:+/8SN08k0
今夜は最高だっけ

これは短命だった不思議
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/19(月) 20:23:00.91ID:nJ7Gkwr00
>>136
隻眼で柳生新陰流やってるからね
柳生新陰流の居合をやってるらしい
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/19(月) 20:24:05.94ID:T6kFJwdg0
>>166
まぐわいたい
ばっかだったなw
あれ脚本書いてたの大久保林清って景山民夫のペンネームだったんだよね
そもそもタモリ倶楽部の企画自体が景山民夫だったのかな
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/19(月) 20:24:30.00ID:y7PboGK20
笑っていいともとタモリ倶楽部が始まってしばらくは
タモリのオールナイトニッポンも続けてて
ラジオたんぱにもレギュラー番組があった
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/19(月) 20:25:44.13ID:ztveocQq0
>>181
「今夜は最高!」も続いてたぞ
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/19(月) 20:26:55.08ID:T6kFJwdg0
最近ではこれで腹抱えて笑ったソラミミ
ソーシャルディスタンスで複数の俳優使えないからって・・・
https://youtu.be/IdMbJcj1wmg
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/19(月) 20:27:54.99ID:Lpgz8s9m0
タモリ倶楽部生みの親ってスメラギさんか。
たけしの番組もやってたけど晩年はたけしを批判してたね。
さんまの番組には関わらなかったのかな。
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/19(月) 20:30:47.04ID:8cHwJ2dr0
>>1
9ボキャブラ復活してくれ。芸人コーナーじゃなくて初代の視聴者投稿型。
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/19(月) 20:40:16.53ID:HE4kpV7m0
(著名人のサインの貰い方)
Could I have your autograph please.

(アメリカの兵隊募集のポスターの文言)
Uncle Sam want you
だけ何故か覚えてるわ
オバサンが出てくる英語のコーナー
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/19(月) 20:55:44.04ID:091FBmiC0
昭和の終わり頃既にマンネリと言われてたのが
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/19(月) 21:08:10.60ID:li9Kd9ak0
テレ朝社員に好きなバラエティ番組は?とアンケートを取るとタモリ倶楽部が1位になる
加地倫三みたいなのがどんどん出世する会社は一味違う
テレ朝はやたらと長寿番組が多いし、日テレとは対極の放送局だ
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/19(月) 21:16:30.51ID:8cHwJ2dr0
>>193
兄は夜更け過ぎに雪絵と変わるだろう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています