11/17(木) 8:48配信
共同通信
投資家が大谷、大坂選手ら提訴 FTX破綻で損害、宣伝に関与
【ワシントン共同】暗号資産(仮想通貨)の大手交換所FTXトレーディングの経営破綻で損害を受けた投資家らが16日までに、同社の宣伝に関わった有名人にも賠償責任があるとして、米大リーグ、エンゼルスの大谷翔平選手や女子テニスの大坂なおみ選手らを米南部フロリダ州の裁判所に提訴した。
米メディアによると、賠償請求額は明らかになっていない。
https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/t/amd-img/20221117-00000033-kyodonews-000-10-view.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/e776437a8e258615330ce96fc5d248a21baa05cd
前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1668664815/
探検
投資家が大谷翔平、大坂なおみ選手ら提訴 FTX破綻で損害、宣伝に関与 ★4 [爆笑ゴリラ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1爆笑ゴリラ ★
2022/11/17(木) 21:41:33.66ID:XVBRrcjf92名無しさん@恐縮です
2022/11/17(木) 21:42:32.11ID:HsqlDFk50 クソワロタwwwwwwwwwwwwww
3名無しさん@恐縮です
2022/11/17(木) 21:42:43.46ID:tUPko+NX0 詐欺谷賠償平
2022/11/17(木) 21:44:01.33ID:SAnu70pW0
とばっちりやん
5名無しさん@恐縮です
2022/11/17(木) 21:44:20.83ID:EUdDNzsL0 こういうの、宣伝した奴にもちゃんと責任取らせるべきだと思うわ
2022/11/17(木) 21:44:38.51ID:llxEs3Mn0
FTX経営破綻で大谷翔平選手や大坂なおみ選手、ステフィン・カリー選手らを提訴 米投資家ら、宣伝関与を主張 [武者小路バヌアツ★]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1668681028/
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1668681028/
7名無しさん@恐縮です
2022/11/17(木) 21:45:34.74ID:3hsfjkB40 >>1
こっちがより熱い
【芸能】綾瀬はるか、広告塔に使われた40億円投資トラブル 「綾瀬の母親も1億円預けた」犯罪グループ逮捕 [o(^・-・^)o★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1668688952/
こっちがより熱い
【芸能】綾瀬はるか、広告塔に使われた40億円投資トラブル 「綾瀬の母親も1億円預けた」犯罪グループ逮捕 [o(^・-・^)o★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1668688952/
2022/11/17(木) 21:46:05.01ID:SexPie510
この二人が結婚したら凄い子供が出来るのにもったいない
2022/11/17(木) 21:46:12.21ID:671e4OZo0
>>5
とらされた例もある
とらされた例もある
10名無しさん@恐縮です
2022/11/17(木) 21:46:15.67ID:FVL5DA+d0 提訴された主な選手
大谷 年俸43億 年収?
大坂 年収65億
カリー(NBA)年俸? 年収83億
ブレイディ(NFL)年俸45億 年収?
大谷 年俸43億 年収?
大坂 年収65億
カリー(NBA)年俸? 年収83億
ブレイディ(NFL)年俸45億 年収?
2022/11/17(木) 21:46:53.05ID:EKweUIgU0
スピンドルは?
12名無しさん@恐縮です
2022/11/17(木) 21:47:12.57ID:UW08ORpP0 NBAの大スターたちと一緒に訴えられてるんだな
大谷も大坂は本当に大スターなんだな
大谷も大坂は本当に大スターなんだな
2022/11/17(木) 21:47:14.31ID:OTuBzXUn0
大谷たちも被害者じゃね?
2022/11/17(木) 21:47:29.02ID:KuBAIXWz0
これで大谷と大坂なおみ叩いてるのは、間違いなく全員知的障害のアホ
15名無しさん@恐縮です
2022/11/17(木) 21:47:50.48ID:VF1KNdKH0 えらいこっちゃなぁ 100億とかいくかもなぁ まぁモチベ無くした人に取ってはむしろいい事こもな
16名無しさん@恐縮です
2022/11/17(木) 21:48:14.54ID:f3Srf4Bl0 >>5
安倍なんて命奪われた
安倍なんて命奪われた
2022/11/17(木) 21:48:55.01ID:fU3CyQ890
なおみはもう価値がないからトンズラすりゃいいが
大谷は
大谷は
2022/11/17(木) 21:49:04.15ID:0tsVkiUI0
7000億の絶唱リーチキターー!
2022/11/17(木) 21:49:10.50ID:5qCG/YN80
小室圭「弁護は任せろ」
20名無しさん@恐縮です
2022/11/17(木) 21:49:17.22ID:ktjF8hz20 大谷が破産したら
焼き豚は支援してやれよ
無職やナマポでも
300円くらいなら出せるだろ
焼き豚は支援してやれよ
無職やナマポでも
300円くらいなら出せるだろ
21名無しさん@恐縮です
2022/11/17(木) 21:49:18.23ID:A7Cqxbyj0 ドコカニイッテハヲミガクー
22名無しさん@恐縮です
2022/11/17(木) 21:49:34.94ID:a9Y+KRqK023名無しさん@恐縮です
2022/11/17(木) 21:50:03.65ID:6cjwg3Mh0 外人投資家ふざけんなよ
24名無しさん@恐縮です
2022/11/17(木) 21:50:20.87ID:h4WLDLyY0 詐欺になるかならないかが争点だわな
まあ詐欺だろうな
まあ詐欺だろうな
25名無しさん@恐縮です
2022/11/17(木) 21:51:04.03ID:FA+T9hKC0 アメリカでの提訴だから結末はお察し
26名無しさん@恐縮です
2022/11/17(木) 21:51:07.93ID:MRpkeq3f0 違う違う
投資家なんて保護する必要なんてないんだよ
投資家なんて保護する必要なんてないんだよ
27名無しさん@恐縮です
2022/11/17(木) 21:51:16.80ID:9BZ1we7h028名無しさん@恐縮です
2022/11/17(木) 21:52:25.03ID:MRpkeq3f0 >>14
その通り
その通り
2022/11/17(木) 21:52:37.38ID:tA0/e8g80
>>27
アンバサダーてなんぞ?
アンバサダーてなんぞ?
30名無しさん@恐縮です
2022/11/17(木) 21:52:57.96ID:172AX8jr0 大谷を起用したらFTXが1年で破綻
大谷が活躍したらエンゼルス身売り
大谷がスラダンファンを公言したら映画猛批判
あれ?大谷って疫病神じゃね?
大谷が活躍したらエンゼルス身売り
大谷がスラダンファンを公言したら映画猛批判
あれ?大谷って疫病神じゃね?
2022/11/17(木) 21:53:21.71ID:3I6Ol0dx0
でも、テレビはこっちしか報道しませんから
残念!!
↓
【野球】大谷翔平、WBC出場正式表明「栗山監督に出場する意思がある旨を伝え」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1668674706/
残念!!
↓
【野球】大谷翔平、WBC出場正式表明「栗山監督に出場する意思がある旨を伝え」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1668674706/
32このスレのまとめ 具体的反論が不可能な正論集(コピペや転載自由)
2022/11/17(木) 21:53:23.99ID:69t6JNi00 >>1
広告塔になるということは、
自分のメディアへの露出度や信用性を、その商品&サービスにも与える効果がある。
広告塔になるということは、その商品&サービスを広く知れ渡らせたり、
その商品&サービスへの信頼性を保証するような行為だから、
当然、その責任が伴う。
広告塔になる人はその価値提供と引き換えに大金を得ているわけだからね。
なので広告塔は「信用できないものだと知らなかった」などといって被害者ぶることはできない。
自分がするべきだったその商品やサービスへの調査をせずに、利益だけ得ていたにすぎない。
自分は利益を得ながら、あとは知らんぷりでリスクのほうだけ消費者に押し付けるようなことはあってはならない。
広告塔はあくまで利益をともに得ていた加害者側。
カルト教団や反社の会合に出席して、なんらかのコネや利益を得ている有名人がいるのと一緒。
その姿を見て、周囲の人はその商品やサービスや団体に入ってくる。
自分がよくわからない怪しい企業や商品やサービスの広告塔にならなけばいいだけなのに、
無知な有名人は利益に目がくらんで広告することを請け負ってしまうわけだ。
無知な有名人は投資詐欺に利用されることが多い。
かぼちゃの馬車でのベッキー、
TATERUでの本田圭佑、
そういうやつらも同じように、犯罪的なものの広告塔をやって利益を得ていた。
最近ではワクチンの広告塔になったサッカーの内田なども同じことがいえる。
広告塔になるということは、
自分のメディアへの露出度や信用性を、その商品&サービスにも与える効果がある。
広告塔になるということは、その商品&サービスを広く知れ渡らせたり、
その商品&サービスへの信頼性を保証するような行為だから、
当然、その責任が伴う。
広告塔になる人はその価値提供と引き換えに大金を得ているわけだからね。
なので広告塔は「信用できないものだと知らなかった」などといって被害者ぶることはできない。
自分がするべきだったその商品やサービスへの調査をせずに、利益だけ得ていたにすぎない。
自分は利益を得ながら、あとは知らんぷりでリスクのほうだけ消費者に押し付けるようなことはあってはならない。
広告塔はあくまで利益をともに得ていた加害者側。
カルト教団や反社の会合に出席して、なんらかのコネや利益を得ている有名人がいるのと一緒。
その姿を見て、周囲の人はその商品やサービスや団体に入ってくる。
自分がよくわからない怪しい企業や商品やサービスの広告塔にならなけばいいだけなのに、
無知な有名人は利益に目がくらんで広告することを請け負ってしまうわけだ。
無知な有名人は投資詐欺に利用されることが多い。
かぼちゃの馬車でのベッキー、
TATERUでの本田圭佑、
そういうやつらも同じように、犯罪的なものの広告塔をやって利益を得ていた。
最近ではワクチンの広告塔になったサッカーの内田なども同じことがいえる。
33名無しさん@恐縮です
2022/11/17(木) 21:53:42.43ID:MRpkeq3f0 大谷は訴訟起こした投資家に反訴しろ
不法行為もいいとこ
名誉毀損もいけるぞ!
不法行為もいいとこ
名誉毀損もいけるぞ!
2022/11/17(木) 21:53:44.43ID:QwN/wSj40
また野球の仕業か!
35名無しさん@恐縮です
2022/11/17(木) 21:54:04.53ID:b3ySj9Ky0 >>31
訴翔平もケツアナサイドに堕ちたか
訴翔平もケツアナサイドに堕ちたか
36名無しさん@恐縮です
2022/11/17(木) 21:54:43.33ID:CI1AJuih0 それで投資家名乗る?wwwwwwww
37名無しさん@恐縮です
2022/11/17(木) 21:55:04.34ID:MRpkeq3f0 >>32
大谷は被害者
大谷は被害者
38名無しさん@恐縮です
2022/11/17(木) 21:56:17.92ID:iUmCf1fJ0 大谷を起用して
「仮想通貨のメジャー上陸」とか日本で宣伝してたな
「仮想通貨のメジャー上陸」とか日本で宣伝してたな
2022/11/17(木) 21:56:20.32ID:jW9IlNrZ0
まあアメリカだからね
大谷も顧問弁護士くらいいるだろうけど、当分は訴訟にかかりきりになるだろうな
大谷も顧問弁護士くらいいるだろうけど、当分は訴訟にかかりきりになるだろうな
40名無しさん@恐縮です
2022/11/17(木) 21:57:55.06ID:kjElZn+h0 さすがにこれは通らんでしょ
2022/11/17(木) 22:00:29.34ID:ZFbHfeCp0
>>5
日本もするべきだわ
日本もするべきだわ
42名無しさん@恐縮です
2022/11/17(木) 22:00:30.43ID:Qz54Lpkl0 >>13
アメリカ的には詐欺加害者の一味
別の記事だけどこういう主張
訴状によると、バンクマン・フリード氏らは、FTXが経験の浅い投資家を狙い、暗号資産口座の形態で未登録の違法な有価証券を販売。「詐欺的なスキーム」によって、米国の投資家が110億ドル(約1兆5400億円)の損害を被ったとしている。
アメリカ的には詐欺加害者の一味
別の記事だけどこういう主張
訴状によると、バンクマン・フリード氏らは、FTXが経験の浅い投資家を狙い、暗号資産口座の形態で未登録の違法な有価証券を販売。「詐欺的なスキーム」によって、米国の投資家が110億ドル(約1兆5400億円)の損害を被ったとしている。
43このスレのまとめ 具体的反論が不可能な正論集(コピペや転載自由)
2022/11/17(木) 22:00:49.01ID:69t6JNi0044このスレのまとめ 具体的反論が不可能な正論集(コピペや転載自由)
2022/11/17(木) 22:01:13.74ID:69t6JNi00 >>1
広告塔になるということは、
自分のメディアへの露出度や信用性を、その商品&サービスにも与える効果がある。
広告塔になるということは、その商品&サービスを広く知れ渡らせたり、
その商品&サービスへの信頼性を保証するような行為だから、
当然、その責任が伴う。
広告塔になる人はその価値提供と引き換えに大金を得ているわけだからね。
なので広告塔は「信用できないものだと知らなかった」などといって被害者ぶることはできない。
自分がするべきだったその商品やサービスへの調査をせずに、利益だけ得ていたにすぎない。
自分は利益を得ながら、あとは知らんぷりでリスクのほうだけ消費者に押し付けるようなことはあってはならない。
広告塔はあくまで利益をともに得ていた加害者側。
カルト教団や反社の会合に出席して、なんらかのコネや利益を得ている有名人がいるのと一緒。
その姿を見て、周囲の人はその商品やサービスや団体に入ってくる。
自分がよくわからない怪しい企業や商品やサービスの広告塔にならなけばいいだけなのに、
無知な有名人は利益に目がくらんで広告することを請け負ってしまうわけだ。
無知な有名人は投資詐欺に利用されることが多い。
かぼちゃの馬車でのベッキー、
TATERUでの本田圭佑、
そういうやつらも同じように、犯罪的なものの広告塔をやって利益を得ていた。
最近ではワクチンの広告塔になったサッカーの内田なども同じことがいえる。
広告塔になるということは、
自分のメディアへの露出度や信用性を、その商品&サービスにも与える効果がある。
広告塔になるということは、その商品&サービスを広く知れ渡らせたり、
その商品&サービスへの信頼性を保証するような行為だから、
当然、その責任が伴う。
広告塔になる人はその価値提供と引き換えに大金を得ているわけだからね。
なので広告塔は「信用できないものだと知らなかった」などといって被害者ぶることはできない。
自分がするべきだったその商品やサービスへの調査をせずに、利益だけ得ていたにすぎない。
自分は利益を得ながら、あとは知らんぷりでリスクのほうだけ消費者に押し付けるようなことはあってはならない。
広告塔はあくまで利益をともに得ていた加害者側。
カルト教団や反社の会合に出席して、なんらかのコネや利益を得ている有名人がいるのと一緒。
その姿を見て、周囲の人はその商品やサービスや団体に入ってくる。
自分がよくわからない怪しい企業や商品やサービスの広告塔にならなけばいいだけなのに、
無知な有名人は利益に目がくらんで広告することを請け負ってしまうわけだ。
無知な有名人は投資詐欺に利用されることが多い。
かぼちゃの馬車でのベッキー、
TATERUでの本田圭佑、
そういうやつらも同じように、犯罪的なものの広告塔をやって利益を得ていた。
最近ではワクチンの広告塔になったサッカーの内田なども同じことがいえる。
2022/11/17(木) 22:01:40.34ID:+obaCbGB0
46このスレのまとめ 具体的反論が不可能な正論集(コピペや転載自由)
2022/11/17(木) 22:01:55.86ID:69t6JNi00 >>43-44にこのスレのまとめ有り
具体的反論が不可能な正論集(コピペや転載自由)
具体的反論が不可能な正論集(コピペや転載自由)
2022/11/17(木) 22:01:56.75ID:1CsDCvfc0
まあ大谷も請求額の1割ぐらいで示談にするだろう
人生の勉強代だと思ってスパッと払ってやんな
人生の勉強代だと思ってスパッと払ってやんな
2022/11/17(木) 22:02:28.30ID:TrOzGwPO0
49名無しさん@恐縮です
2022/11/17(木) 22:02:54.61ID:Qz54Lpkl050名無しさん@恐縮です
2022/11/17(木) 22:05:04.15ID:0yMqhQwA0 ギャンブルの広告塔なんてやるもんじゃない
2022/11/17(木) 22:05:10.35ID:+Vnl3mKa0
広告塔が狙われるのは当たり前だ
52名無しさん@恐縮です
2022/11/17(木) 22:05:29.14ID:0/Z1UL3q0 まあWBC出場は今しか表明するタイミングないわな
この後だと騒ぎの中出場するのか?とか余計に注目浴びるし
この後だと騒ぎの中出場するのか?とか余計に注目浴びるし
2022/11/17(木) 22:05:32.36ID:x4pUAqra0
>>5
パチンコライターやパチンコ動画上げてるアイドル崩れもな
パチンコライターやパチンコ動画上げてるアイドル崩れもな
2022/11/17(木) 22:05:41.22ID:0tsVkiUI0
大谷さんは今後死ぬまで被害者のために働くことになるな
若いのにかわいそすぎる
若いのにかわいそすぎる
55名無しさん@恐縮です
2022/11/17(木) 22:05:56.69ID:Qz54Lpkl056名無しさん@恐縮です
2022/11/17(木) 22:07:09.73ID:Qz54Lpkl0 >>52
国外にでれるのか?
国外にでれるのか?
57名無しさん@恐縮です
2022/11/17(木) 22:07:57.01ID:tUPko+NX058名無しさん@恐縮です
2022/11/17(木) 22:08:27.87ID:f6LNjmxv02022/11/17(木) 22:09:29.99ID:l119myr30
ペニオク
2022/11/17(木) 22:13:15.37ID:671e4OZo0
>>29
アンタバカーの亜種
アンタバカーの亜種
62名無しさん@恐縮です
2022/11/17(木) 22:18:29.35ID:yCE7de210 有罪になったら、いくらくらい取られるんだろう?
63名無しさん@恐縮です
2022/11/17(木) 22:19:00.41ID:ae6RlqFz0 仮想通貨が暴落してから潰れそうだったのをわかってセレブに金払って宣伝して金集めてたんだろ
MLBのスポンサーになってたから大谷も断れない部分もあったのかね?
FTXからしたら行き掛けの駄賃に引きずり込んだようなもんだ
今回の件は不運だったな
MLBのスポンサーになってたから大谷も断れない部分もあったのかね?
FTXからしたら行き掛けの駄賃に引きずり込んだようなもんだ
今回の件は不運だったな
2022/11/17(木) 22:19:29.74ID:wbyO8cwX0
金に汚そうだもんな大谷も大坂も
2022/11/17(木) 22:19:59.25ID:87vvdV2b0
>>10
余裕で賠償できちゃうな しないだろうけどw
余裕で賠償できちゃうな しないだろうけどw
2022/11/17(木) 22:20:26.05ID:4hY/C+qj0
てかアメリカの記事でも大谷が普通にトム・ブレイディとかステファン・カリーと並んで紹介されててビビった
2022/11/17(木) 22:20:28.81ID:87vvdV2b0
>>64
大谷は安売りしまくりなんどけどw
大谷は安売りしまくりなんどけどw
2022/11/17(木) 22:20:32.97ID:7j3EkMl50
賠償平w
2022/11/17(木) 22:21:14.67ID:h9WwG4Ac0
せめてギャラは全額返済して、被害者に分け与えろよとは思う
10億くらい貰ったんだろ?
10億くらい貰ったんだろ?
70名無しさん@恐縮です
2022/11/17(木) 22:22:29.89ID:ae6RlqFz0 >>29
この白い炭酸飲料なに?って聞かれた時の答え
この白い炭酸飲料なに?って聞かれた時の答え
71名無しさん@恐縮です
2022/11/17(木) 22:23:22.85ID:foA45FZx0 祝電やお祝いビデオメッセージ送ったわけでなしセーフ
72名無しさん@恐縮です
2022/11/17(木) 22:25:36.66ID:WJRuXf980 グッバイベースボールw
2022/11/17(木) 22:26:00.16ID:OVOXaVIG0
日本でも広告塔の芸能人が訴えられたケースが幾つかあるけど、
殆どは広告に出ていただけでは責任なしって判決だな。
殆どは広告に出ていただけでは責任なしって判決だな。
74名無しさん@恐縮です
2022/11/17(木) 22:26:36.13ID:N5DQ+icj0 投資は自己責任やんアメリカ人ほんと糞がやなー
2022/11/17(木) 22:27:37.06ID:sebU09Mk0
>>73
円天とかどうなったっけ?
円天とかどうなったっけ?
76名無しさん@恐縮です
2022/11/17(木) 22:28:12.34ID:ae6RlqFz02022/11/17(木) 22:29:14.03ID:c7kAqFCg0
日本国内でもスポーツ選手がそういう宣伝に関わってないだろ
ちょっと軽率なのでは
ちょっと軽率なのでは
78名無しさん@恐縮です
2022/11/17(木) 22:30:15.17ID:D/u5/M+f0 いいぞ
どんどんやれ
統一被害者と同じや
どんどんやれ
統一被害者と同じや
2022/11/17(木) 22:30:37.94ID:671e4OZo0
>>73
円天では賠償させられてなかったか?
円天では賠償させられてなかったか?
80名無しさん@恐縮です
2022/11/17(木) 22:31:12.95ID:evQhfSkb0 焼き豚マスゴミガン無視w
81名無しさん@恐縮です
2022/11/17(木) 22:34:18.41ID:GRF6GLbp082名無しさん@恐縮です
2022/11/17(木) 22:34:22.69ID:puTlw4+30 メルセデスF1のチームスポンサーもFTXだけど?
83名無しさん@恐縮です
2022/11/17(木) 22:35:21.12ID:L7eH1s+o0 今必死で財産を海外に移したり親類に贈与したりしてるのかな
大谷は日本っていう帰る場所があってラッキーだよ
資産がアメリカになければ差押さえされない
大谷は日本っていう帰る場所があってラッキーだよ
資産がアメリカになければ差押さえされない
2022/11/17(木) 22:36:16.79ID:V8Z5+XTX0
世界日報の取材受けたり、壺イベントに電報送るより悪質
85名無しさん@恐縮です
2022/11/17(木) 22:36:53.36ID:rBIgIOMU0 大谷は焼き豚に謝れよ!
2022/11/17(木) 22:39:01.85ID:TcDk7yGO0
ペニオク詐欺みたいなもんか
87名無しさん@恐縮です
2022/11/17(木) 22:41:55.00ID:0WFlhFS90 俺、初めてCM見た時から言ってたんだよなあ
こんなハイリスク商品しか扱ってない新興企業の広告塔になるなんてありえないと
最初驚いたわ
誰か止める人周りにいなかったのかなあ
本人はあんまり関心もなく、言われるとおりに仕事引き受けちゃったんだろうけど
こんなハイリスク商品しか扱ってない新興企業の広告塔になるなんてありえないと
最初驚いたわ
誰か止める人周りにいなかったのかなあ
本人はあんまり関心もなく、言われるとおりに仕事引き受けちゃったんだろうけど
88名無しさん@恐縮です
2022/11/17(木) 22:42:55.91ID:0/Z1UL3q0 >>82
スポンサーとして受け取った金は返却すべきって声もでてくるかもね
スポンサーとして受け取った金は返却すべきって声もでてくるかもね
89名無しさん@恐縮です
2022/11/17(木) 22:47:24.96ID:b1HGkKfa0 >>31
普通に昼のNHKニュースでやってたぞ
普通に昼のNHKニュースでやってたぞ
2022/11/17(木) 22:51:08.93ID:JzapvNVO0
オータニさーん(´;ω;`)
91名無しさん@恐縮です
2022/11/17(木) 22:51:13.10ID:jn5Oulvn0 訴えた方も、訴えられた方も
ザマああああああああああああああwwwwww
ザマああああああああああああああwwwwww
2022/11/17(木) 22:52:50.05ID:+i3qbV9g0
米投資家が大谷翔平・大坂なおみ選手らも提訴 暗号資産FTX破産で
サンフランシスコ=五十嵐大介2022年11月17日 18時00分
米フロリダ州南部の連邦地裁に提出された訴状によると、FTXは詐欺的行為で経験の浅い投資家をだまし、米国の投資家に110億ドル(約1・5兆円)超の損害を与えたと指摘。
被告となった著名人らは、登録されていない証券の宣伝に加担したと主張した。
https://www.asahi.com/articles/ASQCK5TGSQCKUHBI026.html
2022年11月17日10:00 午前13時間前更新
FTX創業者や「広告塔」相手に米投資家が集団訴訟、大坂選手も対象
訴状では、高金利口座は有価証券の取引所として登録されておらず、米国内で違法に販売されていたと主張。投資家らはFTX破綻により計110億ドルの損害を被ったとしている
https://jp.reuters.com/article/fintech-crypto-ftx-lawsuit-idJPKBN2S702J
「詐欺的行為」、「違法」と主張かー
サンフランシスコ=五十嵐大介2022年11月17日 18時00分
米フロリダ州南部の連邦地裁に提出された訴状によると、FTXは詐欺的行為で経験の浅い投資家をだまし、米国の投資家に110億ドル(約1・5兆円)超の損害を与えたと指摘。
被告となった著名人らは、登録されていない証券の宣伝に加担したと主張した。
https://www.asahi.com/articles/ASQCK5TGSQCKUHBI026.html
2022年11月17日10:00 午前13時間前更新
FTX創業者や「広告塔」相手に米投資家が集団訴訟、大坂選手も対象
訴状では、高金利口座は有価証券の取引所として登録されておらず、米国内で違法に販売されていたと主張。投資家らはFTX破綻により計110億ドルの損害を被ったとしている
https://jp.reuters.com/article/fintech-crypto-ftx-lawsuit-idJPKBN2S702J
「詐欺的行為」、「違法」と主張かー
2022/11/17(木) 22:54:03.07ID:avITMXVM0
違法なやり方で個人投資家から金を集めた会社の宣伝をしていたみたいやな
2022/11/17(木) 22:54:45.56ID:+i3qbV9g0
大谷翔平選手や大坂なおみ選手を提訴 仮想通貨「FTX」破綻 “宣伝に関与”
11/17(木) 12:12配信
FNNプライムオンライン(フジテレビ系)
訴状の中で、大谷選手については、FTXのグローバル・アンバサダーとして、「世界規模で投資を促進した」などと指摘されているほか、大坂選手については、SNSを通じて、「110万人のフォロワーに対して、FTXの華やかな広告を投稿した」などと指摘されている。
賠償請求額は、明らかになっていない。
https://news.yahoo.co.jp/articles/92d186dd3a517fd0614aaa63b323829f5be60331
11/17(木) 12:12配信
FNNプライムオンライン(フジテレビ系)
訴状の中で、大谷選手については、FTXのグローバル・アンバサダーとして、「世界規模で投資を促進した」などと指摘されているほか、大坂選手については、SNSを通じて、「110万人のフォロワーに対して、FTXの華やかな広告を投稿した」などと指摘されている。
賠償請求額は、明らかになっていない。
https://news.yahoo.co.jp/articles/92d186dd3a517fd0614aaa63b323829f5be60331
95名無しさん@恐縮です
2022/11/17(木) 22:55:20.37ID:LN2R/6Gs0 これは賠償責任負うだろうな
運が悪かった面もあるけど脇が甘かったとも言える
運が悪かった面もあるけど脇が甘かったとも言える
2022/11/17(木) 22:56:31.66ID:avITMXVM0
伝統的詐欺のやり方アレやん
何とかスキームとか
何とかスキームとか
2022/11/17(木) 22:57:24.94ID:P7c9Lme+0
何でもありだな。
98名無しさん@恐縮です
2022/11/17(木) 23:00:20.21ID:I4wBN6bS0 まるでどこかの国のような言いがかりだなw
そもそも金融操作で儲けようとする非生産な連中は
全滅したらええねん
そもそも金融操作で儲けようとする非生産な連中は
全滅したらええねん
2022/11/17(木) 23:02:10.82ID:WoPQ7z750
面白いからどんどんやれ!
でもアメリカは高い弁護士用意した方が勝つような国だからな
日本も大企業に忖度する裁判官ばっかりだし
でもアメリカは高い弁護士用意した方が勝つような国だからな
日本も大企業に忖度する裁判官ばっかりだし
100名無しさん@恐縮です
2022/11/17(木) 23:02:13.46ID:K+ufOXs20 詐欺集団の広告に出てる時点で安倍ちゃんより悪質やん
これが問題視されないってよくわからんな
これが問題視されないってよくわからんな
101名無しさん@恐縮です
2022/11/17(木) 23:04:06.83ID:zbgZozae0 アメリカじゃかなり批判的に報道されとる
広告塔側がな
弁護士もハイリスクと言ってるしな
広告塔側がな
弁護士もハイリスクと言ってるしな
102名無しさん@恐縮です
2022/11/17(木) 23:04:07.82ID:Qiw78YmS0 TBSのニュースで今特集してる
103名無しさん@恐縮です
2022/11/17(木) 23:04:29.76ID:1Q3wmKfh0 金持ちやから面倒臭くなって札束を足元に叩き付けてくるかもとか想像してるんやろな
心根が卑しい
心根が卑しい
104名無しさん@恐縮です
2022/11/17(木) 23:10:40.42ID:LY2QZeCA0 マイケル・ジョーダンがナイキのアジアでの悪業理由に賠償したことはないから大丈夫
と言いたいが、しょっちゅう正義の基準が変わる国だからねえ…
と言いたいが、しょっちゅう正義の基準が変わる国だからねえ…
105名無しさん@恐縮です
2022/11/17(木) 23:11:01.28ID:Ejt3yvpp0 >>19
コムケイ△
コムケイ△
106名無しさん@恐縮です
2022/11/17(木) 23:13:38.43ID:Ejt3yvpp0 >>81
あきらめて!
あきらめて!
107名無しさん@恐縮です
2022/11/17(木) 23:13:59.67ID:K0HlW5vv0 そんなバカなと思ったがアメリカだからな…
訴えたもん勝ちの国だしどう転ぶかわからんよ
訴えたもん勝ちの国だしどう転ぶかわからんよ
108名無しさん@恐縮です
2022/11/17(木) 23:15:48.42ID:1Q3wmKfh0109名無しさん@恐縮です
2022/11/17(木) 23:15:56.72ID:yc+K2+1v0 何その韓国人みたいな、たかり方
110名無しさん@恐縮です
2022/11/17(木) 23:16:27.64ID:j6H+Qxc50 こんなの腹いせ訴訟。
大谷や大坂が関わっているから信用出来るorそれでも完全に信用しないの判断は自己責任だろ。
大谷や大坂が関わっているから信用出来るorそれでも完全に信用しないの判断は自己責任だろ。
111名無しさん@恐縮です
2022/11/17(木) 23:18:04.99ID:Rv/fXf7C0 これってマルハンで負けたやつが和田アキ子訴えるようなもん?
112名無しさん@恐縮です
2022/11/17(木) 23:18:45.61ID:1Am084FM0 さすがに無理筋
しかしセレブなら醜聞を嫌って示談に応じる可能性はある
しかしセレブなら醜聞を嫌って示談に応じる可能性はある
113名無しさん@恐縮です
2022/11/17(木) 23:18:55.54ID:7oKWxVfb0 どっかのたらこに騙されても大人しい日本人を見習いたまえ
114名無しさん@恐縮です
2022/11/17(木) 23:19:24.08ID:5Aoql47q0 手っ取り早く金儲けしたいなら訴えろ
って国だしなアメリカは
って国だしなアメリカは
115名無しさん@恐縮です
2022/11/17(木) 23:21:01.46ID:7j3EkMl50 負債総額7兆円被害者100万人でしょ
自己責任だからが通るかね
自己責任だからが通るかね
116名無しさん@恐縮です
2022/11/17(木) 23:21:44.96ID:EQPQLrTM0 大谷と大阪なおみなら金持ってるから狙われたんだろうな
117名無しさん@恐縮です
2022/11/17(木) 23:21:50.56ID:4VF2+6Mh0118名無しさん@恐縮です
2022/11/17(木) 23:22:29.10ID:1Q3wmKfh0 >>115
「大谷のせいで信じちゃった」が通ってソレが通らんかったらどんな道理も引っ込むわw
「大谷のせいで信じちゃった」が通ってソレが通らんかったらどんな道理も引っ込むわw
119名無しさん@恐縮です
2022/11/17(木) 23:23:40.59ID:zbgZozae0 宣伝塔になるのも自己責任だわな
当然リスクあるんだから
当然リスクあるんだから
120名無しさん@恐縮です
2022/11/17(木) 23:24:54.39ID:ssk6p71m0 最大で貰った出演料までだろ
いいとこ数億円だな
いいとこ数億円だな
121名無しさん@恐縮です
2022/11/17(木) 23:26:48.53ID:1Q3wmKfh0 >>119
お互い自己責任なら自己責任による損失を他者におっ被せようとするなんてとんでもない話だな
お互い自己責任なら自己責任による損失を他者におっ被せようとするなんてとんでもない話だな
122名無しさん@恐縮です
2022/11/17(木) 23:26:50.90ID:Yu1cYjzL0 そもそもこれ、詐欺だったの?
無担保型のステーブルコインだから破綻リスクあるのは当然のはずだが
無担保型のステーブルコインだから破綻リスクあるのは当然のはずだが
123名無しさん@恐縮です
2022/11/17(木) 23:30:20.06ID:TAezk2950 >>122
詐欺だよ、ネズミこうだけじゃなく客の金使い込んでるし
詐欺だよ、ネズミこうだけじゃなく客の金使い込んでるし
124名無しさん@恐縮です
2022/11/17(木) 23:34:30.97ID:Yu1cYjzL0125名無しさん@恐縮です
2022/11/17(木) 23:34:50.72ID:zz6rTBlT0 日本人はクズ民族。
世界中から嫌われている。
訴えられて苦しみながら絶滅したら喜ぶ人も多いだろうな。
世界中から嫌われている。
訴えられて苦しみながら絶滅したら喜ぶ人も多いだろうな。
126名無しさん@恐縮です
2022/11/17(木) 23:38:05.67ID:u0mLfDKI0 これは当たり前。
こういうことがあるから本来広告塔になるのは一番慎重をきすもの。
だから俺は広告、cmなどの話が来ても一切受けないときめている。
自業自得だ。
こういうことがあるから本来広告塔になるのは一番慎重をきすもの。
だから俺は広告、cmなどの話が来ても一切受けないときめている。
自業自得だ。
127名無しさん@恐縮です
2022/11/17(木) 23:41:24.07ID:7UfKnZ+D0 うんこ
安倍が殺される
↓
統一協会(勝共)が注目される
↓
勝共とウクライナのネオナチとの関係が噂される
↓
自民党国葬強行で民意が無視されてる事が判明
↓
国葬終わると何故か北朝鮮ミサイル乱射
↓
防衛費増額GDP比2%なら毎年5兆円、15%の大幅な増税
↓
北朝鮮ミサイル乱射対抗韓国ミサイル、この1ヶ月で「玄武」「ATACMS」「天弓」「パトリオット」と全てでなんらかの不具合
↓
FTXと「広告塔」米投資家提訴
ウクライナ政府が3/14に設置した義援金口座がFTX アメリカ→Big shocker. Ukraine→FTX→民主党
↓
ウクライナ「ロシアがポーランドにミサイルを撃ち込んだぞ!」キャッキャッ→ウクライナの迎撃ミサイルでした
S-300は対空モードなら迎撃失敗で自爆する機構があるウクライナ、対地攻撃モードでウクライナに撃った可能性
↓
ポーランドのウクライナ国境に米国によって設置されたパトリオットは、今日、S-300ミサイルを撃墜するのに完全に失敗
40キロ先にNATOのレーダー基地があるのに作動もしてません
↓
ゼレンスキーさん、ポーランド誤爆に対していまだに謝罪なく「NATOはウクライナのミサイルだという証拠見せろ」逆ギレ
↓
「ゼレンスキーは第3次大戦を始めようとした」 米保守派から非難相次ぐ
左派バイデンも一緒に「ゼレンスキーは嘘つきです。ゼレンスキーの言っていることに証拠はない」
安倍が殺される
↓
統一協会(勝共)が注目される
↓
勝共とウクライナのネオナチとの関係が噂される
↓
自民党国葬強行で民意が無視されてる事が判明
↓
国葬終わると何故か北朝鮮ミサイル乱射
↓
防衛費増額GDP比2%なら毎年5兆円、15%の大幅な増税
↓
北朝鮮ミサイル乱射対抗韓国ミサイル、この1ヶ月で「玄武」「ATACMS」「天弓」「パトリオット」と全てでなんらかの不具合
↓
FTXと「広告塔」米投資家提訴
ウクライナ政府が3/14に設置した義援金口座がFTX アメリカ→Big shocker. Ukraine→FTX→民主党
↓
ウクライナ「ロシアがポーランドにミサイルを撃ち込んだぞ!」キャッキャッ→ウクライナの迎撃ミサイルでした
S-300は対空モードなら迎撃失敗で自爆する機構があるウクライナ、対地攻撃モードでウクライナに撃った可能性
↓
ポーランドのウクライナ国境に米国によって設置されたパトリオットは、今日、S-300ミサイルを撃墜するのに完全に失敗
40キロ先にNATOのレーダー基地があるのに作動もしてません
↓
ゼレンスキーさん、ポーランド誤爆に対していまだに謝罪なく「NATOはウクライナのミサイルだという証拠見せろ」逆ギレ
↓
「ゼレンスキーは第3次大戦を始めようとした」 米保守派から非難相次ぐ
左派バイデンも一緒に「ゼレンスキーは嘘つきです。ゼレンスキーの言っていることに証拠はない」
128名無しさん@恐縮です
2022/11/17(木) 23:43:39.27ID:uO3ZneYP0 なぜかいい人扱いされてたが、金に汚い男だったな
129名無しさん@恐縮です
2022/11/17(木) 23:45:26.78ID:9vviaN9C0 大地真央の近未来通信adomoの時はどうだったんだろ?
まぁ日本で例え賠償支払いしなくても良いとしても
訴訟大国アメリカでは優秀な弁護士付けば被害者側簡単に勝ちそうだしな…
どうせなら大谷や大阪は小室圭弁護士雇ってみれば
まぁ日本で例え賠償支払いしなくても良いとしても
訴訟大国アメリカでは優秀な弁護士付けば被害者側簡単に勝ちそうだしな…
どうせなら大谷や大阪は小室圭弁護士雇ってみれば
130名無しさん@恐縮です
2022/11/17(木) 23:46:35.20ID:uWWb5jMx0 こいつ最低だな
とりあえず謝罪会見やれ
とりあえず謝罪会見やれ
131名無しさん@恐縮です
2022/11/17(木) 23:46:43.81ID:oXridihc0 >>128
打てないバッター小馬鹿にするし性根はクズだぞオオタニは
打てないバッター小馬鹿にするし性根はクズだぞオオタニは
132名無しさん@恐縮です
2022/11/17(木) 23:47:09.16ID:hdHaErqh0 投資家が見抜けない事を、だだのアスリートが見抜ける訳ない
あくまでも本人の責任だろよ
あくまでも本人の責任だろよ
133名無しさん@恐縮です
2022/11/17(木) 23:50:41.22ID:V8Z5+XTX0 壺をカルト宗教と見抜けなかった奴らも自己責任
134名無しさん@恐縮です
2022/11/17(木) 23:50:58.65ID:h3SmMuAK0135名無しさん@恐縮です
2022/11/17(木) 23:57:12.10ID:hdHaErqh0 >>134
そんな詳しい事を調べる能力が無いのは投資家と同じだろ
なんでCM出たくらいで責任あんだよw
テメエの金の使い方はテメエに責任あるに決まってるだろボケ
企業が破産するなんて日常にある事なのにw
そんな詳しい事を調べる能力が無いのは投資家と同じだろ
なんでCM出たくらいで責任あんだよw
テメエの金の使い方はテメエに責任あるに決まってるだろボケ
企業が破産するなんて日常にある事なのにw
136名無しさん@恐縮です
2022/11/17(木) 23:57:15.18ID:y+uUNuUI0137名無しさん@恐縮です
2022/11/17(木) 23:58:44.78ID:KUlrRh8d0 >>114
訴訟で賠償金をたんまりもらうのがアメリカンドリームだからな
訴訟で賠償金をたんまりもらうのがアメリカンドリームだからな
138名無しさん@恐縮です
2022/11/18(金) 00:02:07.31ID:PLaFDk7y0 >>1
だれかれかまわず八つ当たりだっ!
だれかれかまわず八つ当たりだっ!
139名無しさん@恐縮です
2022/11/18(金) 00:02:23.19ID:/8AdmkcM0 ジャパンライフであれだけ大騒ぎしてた
マスコミが妙に大人しい
バイデン、ウクライナ、大谷とマスコミが大好きな人達が関わってるから当然か
マスコミが妙に大人しい
バイデン、ウクライナ、大谷とマスコミが大好きな人達が関わってるから当然か
140名無しさん@恐縮です
2022/11/18(金) 00:02:56.62ID:d5D7cTNJ0141名無しさん@恐縮です
2022/11/18(金) 00:05:05.27ID:SD7AOpFl0 >>132
高収入にはそれに見合った責任があるってことなんだろう
高収入にはそれに見合った責任があるってことなんだろう
142名無しさん@恐縮です
2022/11/18(金) 00:05:16.78ID:rlzxryvz0 >>137
宝くじで2978億円というアメリカンドリームもあるぞ
宝くじで2978億円というアメリカンドリームもあるぞ
143名無しさん@恐縮です
2022/11/18(金) 00:05:47.60ID:ilAXio8d0 とんだとばっちりだな
顧客の金使い込んだFTXが悪い訳だしまさかそんなことするとは思わないもんな
賠償責任があったとしてもギャラ分ぐらいか
顧客の金使い込んだFTXが悪い訳だしまさかそんなことするとは思わないもんな
賠償責任があったとしてもギャラ分ぐらいか
144名無しさん@恐縮です
2022/11/18(金) 00:05:56.79ID:M4dEK9OW0 グローバル詐欺の広告塔って
他にも「世界で活躍する日本人」みたいな肩書きのヤツって、この手の会社の世話になってそう
他にも「世界で活躍する日本人」みたいな肩書きのヤツって、この手の会社の世話になってそう
145名無しさん@恐縮です
2022/11/18(金) 00:06:02.57ID:/VogrH4j0 >>141
またザックリとしたアホみたいなレス来るだろw
またザックリとしたアホみたいなレス来るだろw
146名無しさん@恐縮です
2022/11/18(金) 00:07:13.79ID:VDiNoUCY0 何が正しくて何が正しくないかはアメリカの裁判所が決める
今の時点ではなんとも言えない
今の時点ではなんとも言えない
147名無しさん@恐縮です
2022/11/18(金) 00:08:21.14ID:d5D7cTNJ0 裁判所が決めるのは「どうさせるか」だ
「正しいか」じゃねえ
「正しいか」じゃねえ
148名無しさん@恐縮です
2022/11/18(金) 00:10:02.72ID:VDiNoUCY0 少なくとも俺らの基準は向こうでは通用しない
どういう判断が下されるかなんてわかんねえわ
どういう判断が下されるかなんてわかんねえわ
149名無しさん@恐縮です
2022/11/18(金) 00:10:07.52ID:XZIDmUmO0 結果的に詐欺の片棒担いじゃったね
150名無しさん@恐縮です
2022/11/18(金) 00:10:44.94ID:wF8cukBh0 >>1
世界3位の取引所やし
NFLのブレイディ―、MLB審判の胸と肩に”史上初”の広告ワッペンがインパクト大やった
米は思想信条、行動原理が異なる人間が混在してる前提やから裁判で白黒 ~ 補償に応じた妥協するしか無いな
世界3位の取引所やし
NFLのブレイディ―、MLB審判の胸と肩に”史上初”の広告ワッペンがインパクト大やった
米は思想信条、行動原理が異なる人間が混在してる前提やから裁判で白黒 ~ 補償に応じた妥協するしか無いな
151名無しさん@恐縮です
2022/11/18(金) 00:10:48.02ID:DrUbIKqN0 金融商品って一般ユーザーを儲けさせるためじゃないってことくらいわかれよ
競馬やパチンコと同じだよ
胴元、プラットフォーマーが儲かれば即撤退するんだよ
競馬やパチンコと同じだよ
胴元、プラットフォーマーが儲かれば即撤退するんだよ
152名無しさん@恐縮です
2022/11/18(金) 00:12:06.18ID:fxidcxud0 アメリカは弁護士の力量次第でどうとでもなるって聞いた
楽しみだわ
楽しみだわ
153名無しさん@恐縮です
2022/11/18(金) 00:13:10.05ID:XdDu28ri0 アメリカだったら茶のしずく石鹸のあきらめないで!さんも訴訟されてたんかね?
こないだ孤独のグルメに出ていたが
こないだ孤独のグルメに出ていたが
154名無しさん@恐縮です
2022/11/18(金) 00:15:30.67ID:wjLxnu9s0 なんでこんなスレが伸びてるんだよw
155名無しさん@恐縮です
2022/11/18(金) 00:16:36.62ID:ztdXMoqC0 高田浩吉の原野商法企業に関する判例があるからどうなる
156名無しさん@恐縮です
2022/11/18(金) 00:16:54.69ID:/VogrH4j0 別に詐欺って訳でもないし、仮想通貨取引なんてバブリーな企業はいつだって倒産する可能性ある
投資という金で金を設ける構造はギャンブルと大して変わらない
訴えてるのは博打で負けた金を返せって言ってるまぬけw
投資という金で金を設ける構造はギャンブルと大して変わらない
訴えてるのは博打で負けた金を返せって言ってるまぬけw
157名無しさん@恐縮です
2022/11/18(金) 00:23:27.53ID:5gkIb8/h0158名無しさん@恐縮です
2022/11/18(金) 00:25:40.18ID:5gkIb8/h0 KKがアップを始めましたがアップ中に負傷しました
159名無しさん@恐縮です
2022/11/18(金) 00:27:57.43ID:5gkIb8/h0 この場合大谷が負ける理屈は
絶対勝てるという趣旨のCMに同意の上で出演していたかどうか
そんなわけないよね残念でした
絶対勝てるという趣旨のCMに同意の上で出演していたかどうか
そんなわけないよね残念でした
160名無しさん@恐縮です
2022/11/18(金) 00:28:46.80ID:X6MbMGkm0 でもタレントの信用度に左右されるのわかるわ
カラコン迷ったときに全体見渡してとりあえず北川景子がモデルのカラコン選んだな
カラコン迷ったときに全体見渡してとりあえず北川景子がモデルのカラコン選んだな
161名無しさん@恐縮です
2022/11/18(金) 00:43:27.25ID:dgkz7lQM0 >>101
その批判されてる記事貼ってよ
その批判されてる記事貼ってよ
162名無しさん@恐縮です
2022/11/18(金) 00:47:15.85ID:lX/pFH8C0 アメさんならガチで賠償命令出しそうやなw
弁護は小室さんにお願いしようず
弁護は小室さんにお願いしようず
163名無しさん@恐縮です
2022/11/18(金) 00:47:19.08ID:08K43kpl0 カリーとかブレイディもいるんだろ
凄いメンツだけどなんで大谷がとは思ったな
イチローじゃやらないミス。イチローに相談したら良かったのに
凄いメンツだけどなんで大谷がとは思ったな
イチローじゃやらないミス。イチローに相談したら良かったのに
164名無しさん@恐縮です
2022/11/18(金) 00:50:44.17ID:/6jpCYho0 これは払ってあげた方がイメージ的にいいだろ
CMいっぱいあるのに何で厳選しないのか不思議だった
CMいっぱいあるのに何で厳選しないのか不思議だった
165名無しさん@恐縮です
2022/11/18(金) 01:04:24.80ID:Xk4QdeJ70 証券会社なんて全てが詐欺だよ
ジャップ猿は良いカモ
ジャップ猿は良いカモ
166このスレのまとめ 具体的反論が不可能な正論集(コピペや転載自由)
2022/11/18(金) 01:08:02.69ID:enCIXkGZ0 >>43-44にこのスレのまとめ有り
具体的反論が不可能な正論集(コピペや転載自由)
具体的反論が不可能な正論集(コピペや転載自由)
167名無しさん@恐縮です
2022/11/18(金) 01:09:50.03ID:q717O1Bs0 毒ワク珍打たされた奴等が内田を提訴するようなもの
168名無しさん@恐縮です
2022/11/18(金) 01:20:09.13ID:2wkHw0mD0169名無しさん@恐縮です
2022/11/18(金) 01:26:00.84ID:h17xUy700 こんなのはCM出てるタレントに罪はないだろ
まぁ訴訟大国のアメリカとはいえ
弁護士も儲かるからな
まぁ野球の中畑も福島出身ということで
かつて東電のCMで福島の原子力を推進してる役で
出てたのにちょっと責任を感じてたかな
まぁ訴訟大国のアメリカとはいえ
弁護士も儲かるからな
まぁ野球の中畑も福島出身ということで
かつて東電のCMで福島の原子力を推進してる役で
出てたのにちょっと責任を感じてたかな
170名無しさん@恐縮です
2022/11/18(金) 01:30:38.49ID:Rif9t4Yv0171名無しさん@恐縮です
2022/11/18(金) 01:31:26.89ID:b6jA9XKV0 >>152
そんなんならマクドナルド負けないだろ
そんなんならマクドナルド負けないだろ
172名無しさん@恐縮です
2022/11/18(金) 01:31:49.03ID:dD7wNUpm0 二人とも金持ちだけど
損害が数兆円だからな
インフレ怖い
損害が数兆円だからな
インフレ怖い
173名無しさん@恐縮です
2022/11/18(金) 01:40:58.14ID:eFlL1Dpp0 米国人投資家が訴えてるけど、大谷は日本人向けの広告塔じゃないのか?
174名無しさん@恐縮です
2022/11/18(金) 01:50:42.93ID:vj+Ncv1H0175名無しさん@恐縮です
2022/11/18(金) 01:56:15.64ID:arLy6lEj0 TMXの名前買ったところか
176名無しさん@恐縮です
2022/11/18(金) 02:13:16.65ID:20641tWN0 >>173
大谷はグローバルアンバサダーやぞ 世界中の被害者に大谷を訴える権利がある
大谷はグローバルアンバサダーやぞ 世界中の被害者に大谷を訴える権利がある
177このスレのまとめ 具体的反論が不可能な正論集(コピペや転載自由)
2022/11/18(金) 02:13:25.21ID:enCIXkGZ0 >>43-44にこのスレのまとめ有り
具体的反論が不可能な正論集(コピペや転載自由)
具体的反論が不可能な正論集(コピペや転載自由)
178名無しさん@恐縮です
2022/11/18(金) 02:16:39.93ID:0st/oEEy0 kKクルー?
179名無しさん@恐縮です
2022/11/18(金) 02:36:29.99ID:JlKL+/rd0 >>1
具体的にどのくらいの額の提訴になるの??
具体的にどのくらいの額の提訴になるの??
180名無しさん@恐縮です
2022/11/18(金) 02:59:33.24ID:oL3EAIvT0 ただの八つ当たりで草
181名無しさん@恐縮です
2022/11/18(金) 03:03:13.28ID:W2iea3oa0 知らない会社だったけど広告塔を信用したからFTXにお金を預けて仮想通貨を始めた人にとっては、二人に裏切られたと言っても過言ではない
よって無期懲役の刑に処す
よって無期懲役の刑に処す
182名無しさん@恐縮です
2022/11/18(金) 03:10:19.35ID:nb0RbH4e0 【両親登場】大谷翔平さんの岩手の実家【画像】
https://jitakukoukai.com/?p=17368
https://jitakukoukai.com/?p=17368
183名無しさん@恐縮です
2022/11/18(金) 03:23:59.42ID:gSa/lCF30184名無しさん@恐縮です
2022/11/18(金) 03:26:10.44ID:Lh6A79/U0 大金に目が眩んで詐欺師の片棒担いでしまった
マット・デイモンもcrypto.comのCM出てたからアメリカで叩かれ始めた
マット・デイモンもcrypto.comのCM出てたからアメリカで叩かれ始めた
185名無しさん@恐縮です
2022/11/18(金) 03:31:22.84ID:1SaNSD5n0 暗号資産自体に、かなりのリスクがあるのは投資家なら知ってるものだと思っていた。
安全な暗号資産なんて存在しない。
安全な暗号資産なんて存在しない。
186名無しさん@恐縮です
2022/11/18(金) 03:33:10.82ID:1SaNSD5n0187名無しさん@恐縮です
2022/11/18(金) 03:40:42.15ID:W2iea3oa0 >>185
宝くじがはずれるのと宝くじの運営がトンズラするのは全然違う話でしょ
宝くじがはずれるのと宝くじの運営がトンズラするのは全然違う話でしょ
188ラサーレ石井
2022/11/18(金) 03:43:25.81ID:Zuwga/9l0 日本で自己破産申請早めに🥸
189名無しさん@恐縮です
2022/11/18(金) 03:45:37.51ID:6I9v+ZnA0 また人種差別者が裁判起こしてるのかな?
190名無しさん@恐縮です
2022/11/18(金) 03:47:02.41ID:4gcSdAQP0 ポルシェみたいなちゃんとしたとこだけにしとけよ
条件がいいからとか何も考えずそんなんで受けてたら危ないぞ
条件がいいからとか何も考えずそんなんで受けてたら危ないぞ
191名無しさん@恐縮です
2022/11/18(金) 03:47:30.60ID:GLQ6xapE0 ていうかそもそもの投資『自己責任』に置いて
こんな言い訳通用しない
黙って損した金を受け止めろ
こんな言い訳通用しない
黙って損した金を受け止めろ
192名無しさん@恐縮です
2022/11/18(金) 03:49:36.77ID:XZIDmUmO0 投資もせず預けた金がなくなってんだけど
193名無しさん@恐縮です
2022/11/18(金) 04:02:57.70ID:W+r2cX1i0194名無しさん@恐縮です
2022/11/18(金) 04:10:11.16ID:19p4NEiD0 >>10
7兆÷4人がベスト
7兆÷4人がベスト
195名無しさん@恐縮です
2022/11/18(金) 04:10:52.51ID:19p4NEiD0 >>65
7兆ですが
7兆ですが
196名無しさん@恐縮です
2022/11/18(金) 04:25:13.08ID:h1/AQIsE0 マジかよちょっとちぇ〜ん
197名無しさん@恐縮です
2022/11/18(金) 04:36:11.13ID:HS18a7+00 あんなに毎日一生懸命打ったり投げたりして頑張ってるけど働いた給料は全部
198名無しさん@恐縮です
2022/11/18(金) 04:53:07.40ID:Io9dsNjT0 そもそも取引所が潰れる理屈がわからんのだが?
他人の金預かって手数料で儲けるんじゃないのか?
他人の金預かって手数料で儲けるんじゃないのか?
199名無しさん@恐縮です
2022/11/18(金) 05:08:28.08ID:aZYIXWsB0 >>198
預った金を勝手に取り引きして溶かしたんだよ
預った金を勝手に取り引きして溶かしたんだよ
200名無しさん@恐縮です
2022/11/18(金) 05:15:21.30ID:XZIDmUmO0 金を儲けるためなら道徳心など消し飛ぶ
特に新参マーケット関係者はね
特に新参マーケット関係者はね
201名無しさん@恐縮です
2022/11/18(金) 05:17:28.33ID:NNtCy+O+0202名無しさん@恐縮です
2022/11/18(金) 05:28:25.12ID:MtGWTVcf0 >>118
金融ビジネスでの破綻なら自己責任なんだけどね、今回は詐欺として扱われるら違うんだよね
金融ビジネスでの破綻なら自己責任なんだけどね、今回は詐欺として扱われるら違うんだよね
203名無しさん@恐縮です
2022/11/18(金) 05:29:18.68ID:MtGWTVcf0 >>124
運営に使ったんではなく持ち逃げね
運営に使ったんではなく持ち逃げね
204名無しさん@恐縮です
2022/11/18(金) 05:33:44.21ID:lqSUBPe40 >>201
この人相変わらず日本語読みづらいw
この人相変わらず日本語読みづらいw
205名無しさん@恐縮です
2022/11/18(金) 05:53:33.19ID:+rJSiGxg0 これは責任取るべきだわ
宣伝塔になる意味自覚してるでしょ
知りませんでしたとか通用するはずないわ
芸能人も同じ
無責任に宣伝塔になる方が悪い
ブラックを排除していくためにも賠償させるべきだわ
宣伝塔になる意味自覚してるでしょ
知りませんでしたとか通用するはずないわ
芸能人も同じ
無責任に宣伝塔になる方が悪い
ブラックを排除していくためにも賠償させるべきだわ
206名無しさん@恐縮です
2022/11/18(金) 05:59:28.37ID:MtGWTVcf0 >>205
その考え方がアメリカにある懲罰的賠償の大元なんだよね
その考え方がアメリカにある懲罰的賠償の大元なんだよね
207名無しさん@恐縮です
2022/11/18(金) 06:03:10.19ID:86mIwy0f0 これは仕方ないのか
宣伝に使う側も不祥事でイメージ悪くなる可能性もあるからお互い様かもな
宣伝に使う側も不祥事でイメージ悪くなる可能性もあるからお互い様かもな
208名無しさん@恐縮です
2022/11/18(金) 06:19:01.81ID:HWRxByM50 この会社は違法行為でもやって潰れたの?
209名無しさん@恐縮です
2022/11/18(金) 06:20:54.71ID:OLRLa98j0210名無しさん@恐縮です
2022/11/18(金) 06:38:01.79ID:NNtCy+O+0 >>208
そうやで各国詐欺で捜査動いてる
そうやで各国詐欺で捜査動いてる
211名無しさん@恐縮です
2022/11/18(金) 06:40:14.46ID:URwgu08S0 GPIFを日本国民は訴えないと。
212名無しさん@恐縮です
2022/11/18(金) 06:42:58.45ID:doMNrwNg0 すっからかんなるで〜
213名無しさん@恐縮です
2022/11/18(金) 06:48:35.89ID:Gi49jQOO0 >>43
こういうバカは仮想通貨やったらあかんと思うわ。やるんだとしてもコールドに入れて取引すんな
こういうバカは仮想通貨やったらあかんと思うわ。やるんだとしてもコールドに入れて取引すんな
214名無しさん@恐縮です
2022/11/18(金) 07:03:21.49ID:Lh6A79/U0 岡三証券の番組でFTX事件解説してた
完全な詐欺事件で普通の詐欺より3倍悪質らしい
完全な詐欺事件で普通の詐欺より3倍悪質らしい
215名無しさん@恐縮です
2022/11/18(金) 07:04:03.16ID:KgjCEn+V0 広告塔芸能人で投資をする訳がない、アメリカは意外と馬鹿が多い
216名無しさん@恐縮です
2022/11/18(金) 07:11:29.63ID:T6iqF9c40217名無しさん@恐縮です
2022/11/18(金) 07:15:02.61ID:heParxwv0 トレーニング器具にスポーツ選手広告塔とかもやめてほしいわ
あれで腹筋ついたわけじゃねえだろ
あれで腹筋ついたわけじゃねえだろ
218名無しさん@恐縮です
2022/11/18(金) 07:16:46.47ID:1LGUVYX50 >>1
これは仮想通貨アフィのブロガーも訴えられるな
これは仮想通貨アフィのブロガーも訴えられるな
219名無しさん@恐縮です
2022/11/18(金) 07:18:28.79ID:g/lC2Uex0 >>215
大谷は日本人向けの宣伝でしょ
アメリカ人は誰も知らないし
【野球】「街中で気づいてもらえなくて少し寂しい…」大スター大谷翔平のちょっとした悩み
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1584361830/
大谷は日本人向けの宣伝でしょ
アメリカ人は誰も知らないし
【野球】「街中で気づいてもらえなくて少し寂しい…」大スター大谷翔平のちょっとした悩み
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1584361830/
220名無しさん@恐縮です
2022/11/18(金) 07:19:36.78ID:MtGWTVcf0221名無しさん@恐縮です
2022/11/18(金) 07:20:45.02ID:whEdpyFs0 狩られる覚悟のあるヤツだけが投資やるんだよ
222名無しさん@恐縮です
2022/11/18(金) 07:20:57.60ID:+PUIhQkk0 安住の番組でも大谷さんやってる
223名無しさん@恐縮です
2022/11/18(金) 07:21:06.10ID:AiSjJJD90 >>5
全面的に支持する
全面的に支持する
224名無しさん@恐縮です
2022/11/18(金) 07:26:06.22ID:pPXHC2/v0 訴える相手が違うだろ
カネをダンマリ取れると思って
カネをダンマリ取れると思って
225名無しさん@恐縮です
2022/11/18(金) 07:28:46.45ID:pPXHC2/v0 三菱UFJ銀行のサービスが悪くなったから
大谷くんやさとみんを訴えるみたいな
大谷くんやさとみんを訴えるみたいな
226名無しさん@恐縮です
2022/11/18(金) 07:36:42.55ID:I1MQfd+g0 >>225
詐欺事件の広告塔だから、そんな話ではない
詐欺事件の広告塔だから、そんな話ではない
227名無しさん@恐縮です
2022/11/18(金) 07:43:14.71ID:cEcnzRa50 韓国が一番買ってるんだっけ
228名無しさん@恐縮です
2022/11/18(金) 07:48:55.12ID:ndTjsSW/0 いいね
229名無しさん@恐縮です
2022/11/18(金) 07:53:40.57ID:Wp2e0Skw0 >>225
普通は経営者側が謝罪するんだろうけど経営者が逃げてるから
普通は経営者側が謝罪するんだろうけど経営者が逃げてるから
230名無しさん@恐縮です
2022/11/18(金) 08:10:17.05ID:Sd//q3yL0 出川「ヤバイよヤバイよー!」
231名無しさん@恐縮です
2022/11/18(金) 08:25:47.12ID:aI0vMc+s0 知名度がCM企業の信用を担保する訳だからな
232名無しさん@恐縮です
2022/11/18(金) 08:34:14.11ID:NNtCy+O+0 FTXの新CEOはエンロン処理した人なんだな
完全に詐欺企業扱い
めっちゃ厳しい人だからこれ裁判前に宣伝塔連中に請求来るんじゃねw
完全に詐欺企業扱い
めっちゃ厳しい人だからこれ裁判前に宣伝塔連中に請求来るんじゃねw
233名無しさん@恐縮です
2022/11/18(金) 08:37:50.08ID:G0W84p9J0 あっちじゃセレブにはノブレスオブリージュが求められるからな
広告に使われただけで責任はないは通用しないかと
広告に使われただけで責任はないは通用しないかと
234名無しさん@恐縮です
2022/11/18(金) 08:43:06.01ID:nPLvKRUK0 普通に投資家の訴訟案件じゃん。
責任問われるじゃん。
責任問われるじゃん。
235名無しさん@恐縮です
2022/11/18(金) 09:05:12.23ID:KZ+52f3P0 安倍が暗殺されて当然なんだろ
じゃこの2人も暗殺されても仕方ないな
じゃこの2人も暗殺されても仕方ないな
236名無しさん@恐縮です
2022/11/18(金) 09:10:25.74ID:/+VjeROk0 >>1
【TV/野球/テニス】夜のニュース番組でTBSは「投資家が大谷翔平・大坂なおみ選手らを提訴」をトップニュースで報道も、他局は報道せず [ラッコ★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1668722516/
【TV/野球/テニス】夜のニュース番組でTBSは「投資家が大谷翔平・大坂なおみ選手らを提訴」をトップニュースで報道も、他局は報道せず [ラッコ★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1668722516/
237名無しさん@恐縮です
2022/11/18(金) 09:14:37.20ID:pTBZ3Rcq0 >>5
山上「お、そうだな」
山上「お、そうだな」
238名無しさん@恐縮です
2022/11/18(金) 09:19:46.09ID:tqAjTi9j0 日本だとこういう場合責任を問われることはまずないけどアメリカだと考え方から違うからどうなるかわからん
グローバルに展開しているとこういったリスクもあるんだよね
グローバルに展開しているとこういったリスクもあるんだよね
239名無しさん@恐縮です
2022/11/18(金) 09:20:01.74ID:BNrF+5xR0 >>229
筋違いもいいとこだな。
筋違いもいいとこだな。
240名無しさん@恐縮です
2022/11/18(金) 09:26:05.78ID:tuOMZioh0 CMに一切出なかった高倉健再評価の流れか
241名無しさん@恐縮です
2022/11/18(金) 09:27:17.68ID:H/7+prob0 普通に考えて責任は負うと予想しましゅ
242名無しさん@恐縮です
2022/11/18(金) 09:28:38.17ID:tSM5XI0s0 >>1
投資家じゃなくてただの山師だろ、甘えるんじゃねえ
投資家じゃなくてただの山師だろ、甘えるんじゃねえ
243名無しさん@恐縮です
2022/11/18(金) 09:30:46.99ID:MtGWTVcf0 >>238
向こうは懲罰的賠償で、その人や企業が破産しないギリギリまで賠償させて、世間に警告鳴らす慣習があるから、それを狙って弁護士が頑張る
マクドナルドのコーヒー火傷では三億
タバコ吸って亡くなったからとか二兆
二兆は最高裁で却下されたけど数100億にはなる予想
向こうは懲罰的賠償で、その人や企業が破産しないギリギリまで賠償させて、世間に警告鳴らす慣習があるから、それを狙って弁護士が頑張る
マクドナルドのコーヒー火傷では三億
タバコ吸って亡くなったからとか二兆
二兆は最高裁で却下されたけど数100億にはなる予想
244名無しさん@恐縮です
2022/11/18(金) 09:31:13.38ID:tSM5XI0s0 >>154
人生の敗北者の妬み僻み
人生の敗北者の妬み僻み
245名無しさん@恐縮です
2022/11/18(金) 09:33:13.23ID:MtGWTVcf0246名無しさん@恐縮です
2022/11/18(金) 09:34:27.34ID:7U6PdllD0 アメリカは契約社会だから
大谷はアウトかもしれんね
大谷はアウトかもしれんね
247名無しさん@恐縮です
2022/11/18(金) 09:34:39.42ID:f8HvLKkj0 大谷さんが出てるから安心か、と思う低脳もいるだろう
今後日本でも芸能人、有名人はちゃんと企業を調べてCMに出るべき
統一協会の低脳信者どもに救済案が出る時代なんだから軽い罰則程度はあるべきだろうね
今でも怪しいのに出てる人達多勢いるからね
今後日本でも芸能人、有名人はちゃんと企業を調べてCMに出るべき
統一協会の低脳信者どもに救済案が出る時代なんだから軽い罰則程度はあるべきだろうね
今でも怪しいのに出てる人達多勢いるからね
248名無しさん@恐縮です
2022/11/18(金) 09:35:48.39ID:Wp2e0Skw0 有名人がたくさんいて弁護団は作るだろうからお金払わなくていい可能性はあるのかな
ただイメージダウンにはなるよね
大谷おして儲けたい人達にはそれが痛いと思うわ
ただイメージダウンにはなるよね
大谷おして儲けたい人達にはそれが痛いと思うわ
249名無しさん@恐縮です
2022/11/18(金) 09:36:43.10ID:tuOMZioh0 なんで広告塔になったかねえ
誰か助言する奴いなかったんか
誰か助言する奴いなかったんか
250名無しさん@恐縮です
2022/11/18(金) 09:39:09.84ID:HWNe5L2D0 >>249
MLBの公式パートナーに苦言なんか出すわけないだろ
MLBの公式パートナーに苦言なんか出すわけないだろ
251名無しさん@恐縮です
2022/11/18(金) 09:39:37.09ID:MtGWTVcf0 >>248
流石に払わずに済むのは無理だわ
有名人で財団作って被害者救済します
財団の理事には自分達も名を連ねて今後も被害者救済続けます。
ってのか落としどころで争点は財団への寄付額
さらに理事になる事で本人か身内にも少しづつ返還する仕組みにする
流石に払わずに済むのは無理だわ
有名人で財団作って被害者救済します
財団の理事には自分達も名を連ねて今後も被害者救済続けます。
ってのか落としどころで争点は財団への寄付額
さらに理事になる事で本人か身内にも少しづつ返還する仕組みにする
252名無しさん@恐縮です
2022/11/18(金) 09:46:01.48ID:IsRiHw1f0253名無しさん@恐縮です
2022/11/18(金) 09:47:14.07ID:NNtCy+O+0 【悲報】FTXの新CEO「資金は従業員の家や私物購入に使われてました🤓」オオタニサン…どうすんのこれ😰 [616461552]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1668730321/
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1668730321/
254名無しさん@恐縮です
2022/11/18(金) 09:49:41.31ID:IsRiHw1f0 >>139
統一教会も抜けてるわ
統一教会も抜けてるわ
255名無しさん@恐縮です
2022/11/18(金) 09:50:45.36ID:AYBTFKHi0256名無しさん@恐縮です
2022/11/18(金) 09:52:00.32ID:bdIZP3CR0257名無しさん@恐縮です
2022/11/18(金) 09:53:15.30ID:Wp2e0Skw0258名無しさん@恐縮です
2022/11/18(金) 09:54:10.78ID:8LygNTXc0 パチで負けて漫画家訴えてるようなもん
259名無しさん@恐縮です
2022/11/18(金) 09:54:19.91ID:MtGWTVcf0 >>255
だから懲罰的賠償と呼ばれてる
マクドナルドへ制裁を課して世間一般に火傷しないようなコーヒーカップで出しなさいって啓発
そしてタチが悪いことに払える金額にするんだよね
倒産せずに事業続けられる金額を算定してる
だから懲罰的賠償と呼ばれてる
マクドナルドへ制裁を課して世間一般に火傷しないようなコーヒーカップで出しなさいって啓発
そしてタチが悪いことに払える金額にするんだよね
倒産せずに事業続けられる金額を算定してる
260名無しさん@恐縮です
2022/11/18(金) 10:10:09.61ID:CiV5uDDX0 大谷アウトォ!
261名無しさん@恐縮です
2022/11/18(金) 10:11:53.44ID:QXoEWRfa0 大谷さん、スリーアウトです……
262名無しさん@恐縮です
2022/11/18(金) 10:18:56.22ID:MtGWTVcf0263名無しさん@恐縮です
2022/11/18(金) 10:21:52.34ID:RTp9Qvz50 大谷さんあっという間に破産かもな
お若いのに
お若いのに
264名無しさん@恐縮です
2022/11/18(金) 10:24:48.76ID:/CnxmpZH0 大谷は許すがナオミはダメー
265名無しさん@恐縮です
2022/11/18(金) 10:26:14.39ID:n8udKn890 >>259
でもあれ、マクドナルドは50万ドル以下(約5000万円)の和解金を支払っただけの幕切れなんだよな
でもあれ、マクドナルドは50万ドル以下(約5000万円)の和解金を支払っただけの幕切れなんだよな
266名無しさん@恐縮です
2022/11/18(金) 10:31:20.43ID:bdIZP3CR0267名無しさん@恐縮です
2022/11/18(金) 10:37:34.83ID:GKsTXSEn0 スピードラーニングの石川遼くんは?(´・ω・`)
268名無しさん@恐縮です
2022/11/18(金) 10:38:34.84ID:wzFQGh3B0 >>69
倒産したfxtの株とその会社が作った仮想通貨だけだぞ
倒産したfxtの株とその会社が作った仮想通貨だけだぞ
269名無しさん@恐縮です
2022/11/18(金) 10:42:28.49ID:cv34Lw/r0 メルセデスベンツも訴えられるんけ?
270名無しさん@恐縮です
2022/11/18(金) 10:53:48.63ID:dgkz7lQM0 投資関連の怪しい広告塔とかやっちゃダメだろ
271名無しさん@恐縮です
2022/11/18(金) 10:54:52.67ID:HWNe5L2D0272名無しさん@恐縮です
2022/11/18(金) 10:57:39.60ID:8UBWi4I90 >>27
グローバルはヤベーな
日本は法律しっかりしてて全額か知らんが保護されるみたいなこと聞いたが
4億とかいう人いたけどその人はどうなるか知らん
でも余裕資金だろ
少額の人は全振りの可能性あるけど
グローバルはヤベーな
日本は法律しっかりしてて全額か知らんが保護されるみたいなこと聞いたが
4億とかいう人いたけどその人はどうなるか知らん
でも余裕資金だろ
少額の人は全振りの可能性あるけど
273名無しさん@恐縮です
2022/11/18(金) 10:58:46.41ID:Wp2e0Skw0 しかし大物や大手を広告塔にして逃げちゃうってよくこんなこと出来るね
恐ろしいわ
恐ろしいわ
274名無しさん@恐縮です
2022/11/18(金) 11:04:35.97ID:ULl7f8Qq0 >>272
Twitterの1億の人はFTXに全財産4億全ツッパだよww
Twitterの1億の人はFTXに全財産4億全ツッパだよww
275名無しさん@恐縮です
2022/11/18(金) 11:04:53.89ID:ULl7f8Qq0 >>272
ごめん4億
ごめん4億
276名無しさん@恐縮です
2022/11/18(金) 11:05:32.98ID:+DB8b28P0 大仁田さん100億くらいとられるのか
277名無しさん@恐縮です
2022/11/18(金) 11:08:53.23ID:oV2xCYu40 ただのスポンサーと違って、グローバルアンバサダーは投資を呼びかけてるからな
この辺を悪質と取られるかどうか
絶対に被害者ではないなw
この辺を悪質と取られるかどうか
絶対に被害者ではないなw
278名無しさん@恐縮です
2022/11/18(金) 11:22:25.52ID:MtGWTVcf0 >>269
スポンサーとアンバサダーでは立ち位置違うからね
スポンサーとアンバサダーでは立ち位置違うからね
279名無しさん@恐縮です
2022/11/18(金) 11:28:04.91ID:uSY99PBV0 デジタルゴミということ承知で投資したんだろ?
それより民主党がw
それより民主党がw
280名無しさん@恐縮です
2022/11/18(金) 11:33:30.33ID:JYBlVa6V0281名無しさん@恐縮です
2022/11/18(金) 11:37:27.45ID:bdIZP3CR0 顧客は金利の高い通貨の感覚で銀行に預けるように預けてた
実態は顧客の金を回していた上に私的に使ってギャンブルで溶かしていた
実態は顧客の金を回していた上に私的に使ってギャンブルで溶かしていた
282名無しさん@恐縮です
2022/11/18(金) 11:41:34.01ID:W2iea3oa0 TKO木本はどう思ってるんやろ
283名無しさん@恐縮です
2022/11/18(金) 11:42:50.84ID:JYBlVa6V0284名無しさん@恐縮です
2022/11/18(金) 11:45:46.27ID:+xStu6M80 >>214
CEOがガールフレンドとグルでガバガバガバマンはワロタ
CEOがガールフレンドとグルでガバガバガバマンはワロタ
285名無しさん@恐縮です
2022/11/18(金) 11:51:57.44ID:bdIZP3CR0286名無しさん@恐縮です
2022/11/18(金) 11:52:43.93ID:2idYlMFx0 安愚楽牧場みたいなもんか
287名無しさん@恐縮です
2022/11/18(金) 11:53:44.18ID:+xStu6M80 >>283
ベースがなんちゃらスキームで応用はいくらでも出来る伝統詐欺な
ベースがなんちゃらスキームで応用はいくらでも出来る伝統詐欺な
288名無しさん@恐縮です
2022/11/18(金) 11:57:15.05ID:MtGWTVcf0289名無しさん@恐縮です
2022/11/18(金) 11:58:19.89ID:+rJSiGxg0290名無しさん@恐縮です
2022/11/18(金) 12:01:13.11ID:Wp2e0Skw0291名無しさん@恐縮です
2022/11/18(金) 12:10:26.68ID:MtGWTVcf0292名無しさん@恐縮です
2022/11/18(金) 12:11:52.23ID:W5edgmqw0 広告塔が大谷以上のスーパースターの金持ちだらけだから裁判に負けても割り勘で大した金額にはならないだろ
293名無しさん@恐縮です
2022/11/18(金) 12:17:15.27ID:MtGWTVcf0294名無しさん@恐縮です
2022/11/18(金) 12:17:39.29ID:t+rZWp3G0295名無しさん@恐縮です
2022/11/18(金) 12:18:56.36ID:+xStu6M80 大谷は利用されて他の広告したセレブらはグルというオチに
296名無しさん@恐縮です
2022/11/18(金) 12:22:20.88ID:bdIZP3CR0 エンロン事件で企業統制のSOX法できたのにアメリカは何やってるんだか
297名無しさん@恐縮です
2022/11/18(金) 12:24:10.13ID:MtGWTVcf0298名無しさん@恐縮です
2022/11/18(金) 12:25:00.19ID:MtGWTVcf0 >>296
だよな、監査法人は何してる
だよな、監査法人は何してる
299名無しさん@恐縮です
2022/11/18(金) 12:42:22.17ID:Wp2e0Skw0300名無しさん@恐縮です
2022/11/18(金) 12:45:47.37ID:FHxRjFpW0301名無しさん@恐縮です
2022/11/18(金) 12:53:02.03ID:2idYlMFx0 広告塔として宣伝に荷担したのはまあその通りなんだがリスクのある投資をしたのは自分自身なんだし誰それが広告塔だから信用できると思い込んだのも自分自身なんだけどなぁ、受け取った報酬を賠償に充てる程度で済まんのかな?控訴大国アメリカじゃ許されんのか
302名無しさん@恐縮です
2022/11/18(金) 12:57:22.23ID:eBrDyTpP0 株とか暗号資産なんで宣伝するかと言ったなら先に始めてた方が得だからだよな
ようやく分かったわ
ようやく分かったわ
303名無しさん@恐縮です
2022/11/18(金) 13:06:39.69ID:AYBTFKHi0 よくわからん話だな
大谷に投資会社の事業の良しあしなんざわからねえだろ
ま、仮想通貨のCM案件なんて受けるなや、代理人はバカなのか、って思うけどな
案件いくらでもあるだろう中で
大谷に投資会社の事業の良しあしなんざわからねえだろ
ま、仮想通貨のCM案件なんて受けるなや、代理人はバカなのか、って思うけどな
案件いくらでもあるだろう中で
304名無しさん@恐縮です
2022/11/18(金) 13:08:27.58ID:JYBlVa6V0305名無しさん@恐縮です
2022/11/18(金) 13:10:47.48ID:WZUl9Iop0 スポーツデカセイダ全財産取られちゃうの?
306名無しさん@恐縮です
2022/11/18(金) 13:10:49.98ID:AYBTFKHi0307名無しさん@恐縮です
2022/11/18(金) 13:11:19.66ID:JYBlVa6V0 >>301
多分訴えた側の狙いとしては出来る限り騒ぎを大きくして
回収の手段を増やしたいからでしょ
これだけの有名アスリートやチームが被害者救済基金でも立ち上げれば
相当額が集まるだろうしそういうのも含めて
多分訴えた側の狙いとしては出来る限り騒ぎを大きくして
回収の手段を増やしたいからでしょ
これだけの有名アスリートやチームが被害者救済基金でも立ち上げれば
相当額が集まるだろうしそういうのも含めて
308名無しさん@恐縮です
2022/11/18(金) 13:13:21.25ID:nHBwcCBP0309名無しさん@恐縮です
2022/11/18(金) 13:15:25.40ID:JYBlVa6V0310名無しさん@恐縮です
2022/11/18(金) 13:16:37.80ID:Wp2e0Skw0312名無しさん@恐縮です
2022/11/18(金) 13:20:31.95ID:GkVzKFZK0 >>310
投資家だって子供ではないんだろ?
大谷が調査してれば判断できることだと主張するならそれはそのまま投資家へのブーメランになる
投資家が失ったのはリスク覚悟で投じた金だろ?
大谷からしたら、それを代わりに返せと言われるリスクなんか覚悟せずにギャラを受け取るのは至極当然のことだと思うが。
投資家だって子供ではないんだろ?
大谷が調査してれば判断できることだと主張するならそれはそのまま投資家へのブーメランになる
投資家が失ったのはリスク覚悟で投じた金だろ?
大谷からしたら、それを代わりに返せと言われるリスクなんか覚悟せずにギャラを受け取るのは至極当然のことだと思うが。
313名無しさん@恐縮です
2022/11/18(金) 13:22:43.92ID:GkVzKFZK0 >>293
被害額を全額補填するって話がどっから出てくんだよw
被害額を全額補填するって話がどっから出てくんだよw
314名無しさん@恐縮です
2022/11/18(金) 13:35:45.39ID:Wp2e0Skw0315名無しさん@恐縮です
2022/11/18(金) 13:38:03.23ID:uA4xNDlt0 詐欺谷www
316名無しさん@恐縮です
2022/11/18(金) 13:41:53.79ID:GkVzKFZK0 >>314
投じた金を失うのと受け取った以上の金を寄越せと言われるのも全然違うしな
投じた金を失うのと受け取った以上の金を寄越せと言われるのも全然違うしな
317名無しさん@恐縮です
2022/11/18(金) 13:46:46.75ID:b5lyPq4s0 BLM団体が大坂なおみを庇うだろうからオオタニサンに集中砲火やね。
318名無しさん@恐縮です
2022/11/18(金) 13:53:10.72ID:rEJHxKUA0 客からしたら一味だからなぁ
319名無しさん@恐縮です
2022/11/18(金) 14:19:08.81ID:e/7I8cOc0 >>303
マネジメントしていた金の亡者共が失敗した、、というお話やろな
大谷にそんな判断は出来ない訳だが、こういう仕事を選んでうけた以上
こういう形で自らの価値が下がるのは仕方ない、商品や企業と組んで
仕事する(高額の報酬をうけとる)というのはつまりそういう事よな
逆にタレント側が事件とかを起こせば、企業側が損害をこうむる
(=商品イメージ悪化のあおりをうける)
マネジメントしていた金の亡者共が失敗した、、というお話やろな
大谷にそんな判断は出来ない訳だが、こういう仕事を選んでうけた以上
こういう形で自らの価値が下がるのは仕方ない、商品や企業と組んで
仕事する(高額の報酬をうけとる)というのはつまりそういう事よな
逆にタレント側が事件とかを起こせば、企業側が損害をこうむる
(=商品イメージ悪化のあおりをうける)
320名無しさん@恐縮です
2022/11/18(金) 14:43:46.62ID:QXoEWRfa0 おい、大谷!
321名無しさん@恐縮です
2022/11/18(金) 14:51:41.18ID:VcwQSTea0 >>1
仮想通貨ブロガーも訴訟やな
仮想通貨ブロガーも訴訟やな
322名無しさん@恐縮です
2022/11/18(金) 14:58:55.59ID:+xStu6M80 ガバガバw
323名無しさん@恐縮です
2022/11/18(金) 14:59:02.22ID:MtGWTVcf0324名無しさん@恐縮です
2022/11/18(金) 15:05:18.89ID:CXS6JITu0 FTXの株式も報酬に入ってたというCNNの報道もあるな
湯浅あたりの懸念はこれかな
湯浅あたりの懸念はこれかな
325名無しさん@恐縮です
2022/11/18(金) 15:07:46.36ID:Vy4Nc2oW0 これだけアメスポのスターが絡んでると懲罰加える方向に動くんだろな
日本だと逆だけど
日本だと逆だけど
326名無しさん@恐縮です
2022/11/18(金) 15:08:42.76ID:T3GuVyZ40 仮想通貨とか大谷から遠いイメージだったけどアンバサダー就任とかいうニュース見てちょっと失望したなっていう部分はある
327名無しさん@恐縮です
2022/11/18(金) 15:09:35.40ID:MtGWTVcf0 >>301
投資失敗ではなく詐欺被害としての訴訟だけどね
投資失敗ではなく詐欺被害としての訴訟だけどね
328名無しさん@恐縮です
2022/11/18(金) 15:11:27.87ID:I7dY1Zqp0 懲罰賠償って意味わかってないやつおおすぎ。
損害額が少ないときにそれでは企業は態度を改めないようなときにする賠償。
犯罪を犯したわけじゃないからこんなの適用されない。
損害額が少ないときにそれでは企業は態度を改めないようなときにする賠償。
犯罪を犯したわけじゃないからこんなの適用されない。
329名無しさん@恐縮です
2022/11/18(金) 15:12:45.46ID:I7dY1Zqp0 >>323
それは日本の借金に対する連帯保証の場合です。
それは日本の借金に対する連帯保証の場合です。
330名無しさん@恐縮です
2022/11/18(金) 15:14:05.19ID:1G+7eNIg0 エクシアってどうなったの?
社長がキャバ嬢に億単位で貢いでる仮想通貨
社長がキャバ嬢に億単位で貢いでる仮想通貨
331名無しさん@恐縮です
2022/11/18(金) 15:15:04.45ID:I7dY1Zqp0332名無しさん@恐縮です
2022/11/18(金) 15:20:24.93ID:CXS6JITu0 これだけ大規模なポンジスキームに関わっちゃうと、流石にやばそう
グローバルアンバサダーって事でズブズブの勧誘になっちゃってるし、道義的な責任はもちろん、民事でも一定の瑕疵は認められる気がするわ
実際大谷も被害者というなら、その大谷を信じた被害者もいる訳で、今後訴訟を起こされた同じスキームでFTXを訴える事になるんだろうが、大半回収なんてできなさそうな空気感が漂ってるわ
グローバルアンバサダーって事でズブズブの勧誘になっちゃってるし、道義的な責任はもちろん、民事でも一定の瑕疵は認められる気がするわ
実際大谷も被害者というなら、その大谷を信じた被害者もいる訳で、今後訴訟を起こされた同じスキームでFTXを訴える事になるんだろうが、大半回収なんてできなさそうな空気感が漂ってるわ
333名無しさん@恐縮です
2022/11/18(金) 15:23:06.33ID:AYBTFKHi0334名無しさん@恐縮です
2022/11/18(金) 15:25:46.22ID:KYG/PLvt0335名無しさん@恐縮です
2022/11/18(金) 15:25:52.47ID:AYBTFKHi0 現在進行形の話で言えば
タモリほどの「国民的」と言ってもいいタレントが
アコムのような消費者金融の広告塔をやってることは正直罪だと思うわ
ハードルを必要以上に下げて、頭の弱い連中を引き入れてしまう
もちろん広告主はそれが狙いなんだけど 晩節汚しているよな
SMBCのサラ金の広告塔をやっている竹中直人なんかもそうだ
タモリほどの「国民的」と言ってもいいタレントが
アコムのような消費者金融の広告塔をやってることは正直罪だと思うわ
ハードルを必要以上に下げて、頭の弱い連中を引き入れてしまう
もちろん広告主はそれが狙いなんだけど 晩節汚しているよな
SMBCのサラ金の広告塔をやっている竹中直人なんかもそうだ
336名無しさん@恐縮です
2022/11/18(金) 15:26:55.11ID:Vy4Nc2oW0 >>331
報酬額に限られるとか根拠なし
報酬額に限られるとか根拠なし
337名無しさん@恐縮です
2022/11/18(金) 15:29:52.35ID:Hur9QxoD0 株を報酬にして活動するなら非常勤の役員と何が違うんだろうね
338名無しさん@恐縮です
2022/11/18(金) 15:30:07.67ID:T3GuVyZ40 >>331
詐欺だから事件として大きくなったけど
今回アスリートが槍玉にあがってるのはもらった株や仮想通貨の値上がりが目的で投資を呼びかけた
とかいう本人達からしたら違うとも言い切れない状況
もはや逃げ切れない感じで原告がいくら請求してくるのか心配している状況
かなりヤバいよ
詐欺だから事件として大きくなったけど
今回アスリートが槍玉にあがってるのはもらった株や仮想通貨の値上がりが目的で投資を呼びかけた
とかいう本人達からしたら違うとも言い切れない状況
もはや逃げ切れない感じで原告がいくら請求してくるのか心配している状況
かなりヤバいよ
339名無しさん@恐縮です
2022/11/18(金) 15:35:25.39ID:RTp9Qvz50 これで大谷もアメリカで生きていくというのがどういうことかわかったろう
340名無しさん@恐縮です
2022/11/18(金) 15:38:30.20ID:bdIZP3CR0 株もだが報酬にFTXのポンジスキームの核となったFTTトークンをもらっているところ
FTTに信用を与えることで顧客を増やすことに協力したと言われたら言い返せない
FTTに信用を与えることで顧客を増やすことに協力したと言われたら言い返せない
341名無しさん@恐縮です
2022/11/18(金) 15:40:08.65ID:OM1C/WAg0 大谷翔平広告塔(三刀流)
342名無しさん@恐縮です
2022/11/18(金) 15:47:09.58ID:L9spi3At0343名無しさん@恐縮です
2022/11/18(金) 15:54:34.37ID:NeKqJtWv0 >>326
否定的な意見が大半だったからな
否定的な意見が大半だったからな
344名無しさん@恐縮です
2022/11/18(金) 15:54:48.94ID:qUMDfhUO0 アメリカだとエージェントに報酬払って契約して仕事を持って来させてるわけで、
このクラスの有名人だと会計や法務もエージェンシーがカバーしてる大手と契約してそうだけどな
調査を怠った責任みたいなのはそっちに向かないの?
このクラスの有名人だと会計や法務もエージェンシーがカバーしてる大手と契約してそうだけどな
調査を怠った責任みたいなのはそっちに向かないの?
345名無しさん@恐縮です
2022/11/18(金) 15:55:59.33ID:OM1C/WAg0 大谷翔平と大坂なおみが結婚すれば解決やん
346名無しさん@恐縮です
2022/11/18(金) 15:57:28.79ID:CXS6JITu0 実態の調査中だから民事の賠償金額も公開されてないけど、回収額によっては次々に訴訟起こされるリスクあるよな
詐欺スキームでの被害は一般投資家だけじゃないし
かなりリスク高いと思うが、、、少なくとも原告代理人は超敏腕らしいし、勝ち目が十分あるから動いてる訳で、素人がどうこう言っても説得力がないわな
詐欺スキームでの被害は一般投資家だけじゃないし
かなりリスク高いと思うが、、、少なくとも原告代理人は超敏腕らしいし、勝ち目が十分あるから動いてる訳で、素人がどうこう言っても説得力がないわな
347名無しさん@恐縮です
2022/11/18(金) 16:00:52.56ID:bdIZP3CR0 100万人以上の顧客のクラスアクションだから提訴の規模が過去最高レベルででかすぎる
348名無しさん@恐縮です
2022/11/18(金) 16:03:08.96ID:PUrQ2xuo0 大谷ら宣伝塔は今後も色んな国で裁判リスクを背負うだろうな
349名無しさん@恐縮です
2022/11/18(金) 16:14:43.76ID:CXS6JITu0 契約時には3兆円企業のグローバルアンバサダーだと大々的に報じられて、一定以上の信任効果はあっただろう
広告塔として活動した結果、上がればエクイティやトークンで報酬バカ上がり、潰れたら被害者だーは流石に通じないし、グローバルでの契約がさらにリスクを高めそう
そもそもFTX自体一般の企業と違って色々批判されてた分野、契約時にリスクを承知で受けてるんだから、甘くないと思うけどね
一般人でさえ暗号資産はやめとけ状態だったんだから、被害者ではまったくない
広告塔として活動した結果、上がればエクイティやトークンで報酬バカ上がり、潰れたら被害者だーは流石に通じないし、グローバルでの契約がさらにリスクを高めそう
そもそもFTX自体一般の企業と違って色々批判されてた分野、契約時にリスクを承知で受けてるんだから、甘くないと思うけどね
一般人でさえ暗号資産はやめとけ状態だったんだから、被害者ではまったくない
350名無しさん@恐縮です
2022/11/18(金) 16:17:06.14ID:psQwFkXh0 有名人、著名人なら自分の影響力の大きさを自覚して、相手の会社の信用度調査で絶対大丈夫と確信持てない限り広告塔の契約なんてしちゃダメだよね。
351名無しさん@恐縮です
2022/11/18(金) 16:22:12.08ID:MtGWTVcf0 >>331
詐欺と知っていたかどうか問われるのか刑事の場合です
民事は被害者側の立場から見て大谷選手の宣伝してるから信用したかどうかが問われる
そしてそれを判断するのは「陪審員」です
それとアメリカは懲罰的賠償があるから報酬が上限とはらない
詐欺と知っていたかどうか問われるのか刑事の場合です
民事は被害者側の立場から見て大谷選手の宣伝してるから信用したかどうかが問われる
そしてそれを判断するのは「陪審員」です
それとアメリカは懲罰的賠償があるから報酬が上限とはらない
352名無しさん@恐縮です
2022/11/18(金) 16:24:49.99ID:MtGWTVcf0353名無しさん@恐縮です
2022/11/18(金) 16:30:15.61ID:MtGWTVcf0 >>335
タレントのイメージは下がるけど
その企業が法を守っていたら問題ない
今回は経営破綻や投資失敗ではなくて大規模詐欺事件として100万人の被害者額出てる
そうなると世論は被害者救済に流れてアンバサダーも責任を問われる
せめてCMだけなら責任も少なかったのに・・
タレントのイメージは下がるけど
その企業が法を守っていたら問題ない
今回は経営破綻や投資失敗ではなくて大規模詐欺事件として100万人の被害者額出てる
そうなると世論は被害者救済に流れてアンバサダーも責任を問われる
せめてCMだけなら責任も少なかったのに・・
354名無しさん@恐縮です
2022/11/18(金) 16:31:00.18ID:CXS6JITu0 >>301
その理屈はまんま大谷にも当てはまる
リスクのある契約をしたのは大谷自身だし、大きな企業だからと信用したのも自分自身
発生した損害、果たした役割と受け取った資産が明らかにならないとなんとも言えないが、道義的には全く擁護できん
その理屈はまんま大谷にも当てはまる
リスクのある契約をしたのは大谷自身だし、大きな企業だからと信用したのも自分自身
発生した損害、果たした役割と受け取った資産が明らかにならないとなんとも言えないが、道義的には全く擁護できん
355名無しさん@恐縮です
2022/11/18(金) 16:32:16.44ID:MtGWTVcf0356名無しさん@恐縮です
2022/11/18(金) 16:33:51.88ID:MtGWTVcf0357名無しさん@恐縮です
2022/11/18(金) 16:34:47.08ID:T6rTJPNg0358名無しさん@恐縮です
2022/11/18(金) 16:35:32.55ID:MtGWTVcf0359名無しさん@恐縮です
2022/11/18(金) 16:41:52.65ID:MtGWTVcf0360名無しさん@恐縮です
2022/11/18(金) 17:05:57.52ID:hdS7X1E40 >>357
宣伝したとか詐欺を知らなかったから無関係とかいう話とは違うんだよ
報酬として得た株や仮想通貨を利己的に価値を釣り上げる為に宣伝して被害を大きくしたから賠償しろ
という訴えらしい
なかなかの策士が原告に付いてる
宣伝したとか詐欺を知らなかったから無関係とかいう話とは違うんだよ
報酬として得た株や仮想通貨を利己的に価値を釣り上げる為に宣伝して被害を大きくしたから賠償しろ
という訴えらしい
なかなかの策士が原告に付いてる
361名無しさん@恐縮です
2022/11/18(金) 17:08:22.84ID:vjb2hKEe0 大金もらっての広告塔とはそういうリスクが伴うもの
出川も払えよ
出川も払えよ
362名無しさん@恐縮です
2022/11/18(金) 17:10:20.19ID:1DO+GfQN0363名無しさん@恐縮です
2022/11/18(金) 17:18:20.99ID:vjb2hKEe0 クラスアクションに参加して勝利しソニーとラルフローレンから賠償もらったことある
俺が得たのは20ドルクーポンと音楽CD1枚無料ダウンロード権だけど
裁判起こした弁護士は数億円勝ち取ってるはず
俺が得たのは20ドルクーポンと音楽CD1枚無料ダウンロード権だけど
裁判起こした弁護士は数億円勝ち取ってるはず
364名無しさん@恐縮です
2022/11/18(金) 17:20:56.94ID:CXS6JITu0 >>360
訴状は広告塔以上のパートナー、エージェントという位置付けらしいな
大坂なんかもそうだけど、株式を取得して報酬をトークンで受け取るってのは相当印象悪い
高リスク案件でも引き受けたのは裏を返せば相当数の暗号資産を貰ってたからかもしれんが、それも仇になるかもなー
あと原告の弁護士の一人はマイクロソフトの独禁法違反で勝訴した人らしいよ
訴状は広告塔以上のパートナー、エージェントという位置付けらしいな
大坂なんかもそうだけど、株式を取得して報酬をトークンで受け取るってのは相当印象悪い
高リスク案件でも引き受けたのは裏を返せば相当数の暗号資産を貰ってたからかもしれんが、それも仇になるかもなー
あと原告の弁護士の一人はマイクロソフトの独禁法違反で勝訴した人らしいよ
365名無しさん@恐縮です
2022/11/18(金) 17:22:18.89ID:GkVzKFZK0 >>362
ダメ元の山師やろ
ダメ元の山師やろ
366名無しさん@恐縮です
2022/11/18(金) 17:44:11.08ID:JYBlVa6V0 >>352
それが今回みたいに広告塔がターゲットになった例ってどれくらいあるの?
それが今回みたいに広告塔がターゲットになった例ってどれくらいあるの?
367名無しさん@恐縮です
2022/11/18(金) 17:46:06.83ID:JYBlVa6V0368名無しさん@恐縮です
2022/11/18(金) 17:53:36.07ID:rKw6A5cF0 >>360
これドルで貰ってたらセーフだったのかな
これドルで貰ってたらセーフだったのかな
369名無しさん@恐縮です
2022/11/18(金) 17:59:36.99ID:M2B+H0BQ0370名無しさん@恐縮です
2022/11/18(金) 18:01:29.03ID:L9spi3At0371名無しさん@恐縮です
2022/11/18(金) 18:04:32.59ID:2fe1XWoI0 >>360
単なるCM出演でギャラが払われただけではなく共謀性を認定しやすい法律構成にしてきたな
単なるCM出演でギャラが払われただけではなく共謀性を認定しやすい法律構成にしてきたな
372名無しさん@恐縮です
2022/11/18(金) 18:04:55.98ID:JYBlVa6V0 >>369
それもはや懲罰訴訟じゃなくね?
それもはや懲罰訴訟じゃなくね?
373名無しさん@恐縮です
2022/11/18(金) 18:05:27.93ID:bdIZP3CR0 これでトム・ブレイディとジゼル・ブンチェンみたいに自分の金をFTXに預けていたら完全にアウトだな
374名無しさん@恐縮です
2022/11/18(金) 18:12:59.50ID:+SlUacb50 学徒の詐欺コインもな
375名無しさん@恐縮です
2022/11/18(金) 18:13:39.52ID:DrUbIKqN0 国で認めてる投資信託なんてのもちっさい字で 元本割れの場合もあります ってあるだろ。
あれが全てだよ。銀行預金の利率よりいいわけないんだから。お金に働いてもらいましょうっていうのが無責任。
あれが全てだよ。銀行預金の利率よりいいわけないんだから。お金に働いてもらいましょうっていうのが無責任。
376名無しさん@恐縮です
2022/11/18(金) 18:33:02.51ID:8Gy5szHv0 >>352
間違ってませんよ。例えばトヨタにとっては一人に対する賠償だけなら痛くもかゆくもない。だからトヨタにとって痛いと考える額の支払いを命じられた。
つまり、それが大谷に適用されたとしても大谷にとって痛いと感じる額が上限。損害の補償とは別の問題。
今回のはFTXは米国で最大手の業界では信用のある(民主党へのソロスにつぐ大口献金者でもあった)企業だったので大谷が契約の時点でこれを全く見抜けない状況だともいえ。また顧客の損失は投資の失敗によるものではなくCEOの詐欺犯罪によるものなので大谷には関係ありません。
間違ってませんよ。例えばトヨタにとっては一人に対する賠償だけなら痛くもかゆくもない。だからトヨタにとって痛いと考える額の支払いを命じられた。
つまり、それが大谷に適用されたとしても大谷にとって痛いと感じる額が上限。損害の補償とは別の問題。
今回のはFTXは米国で最大手の業界では信用のある(民主党へのソロスにつぐ大口献金者でもあった)企業だったので大谷が契約の時点でこれを全く見抜けない状況だともいえ。また顧客の損失は投資の失敗によるものではなくCEOの詐欺犯罪によるものなので大谷には関係ありません。
377名無しさん@恐縮です
2022/11/18(金) 18:34:01.08ID:LvfjNKFh0 >>372
そうだよ
マックのコーヒーみたいなトンデモ裁判じゃない
原告は理論武装して勝ちに来てる
つーかこの弁護士たちは仮想通貨に懐疑的な人たちでだいぶ前からFTXが破綻した場合にはこの契約はどうなんだ?っていうのを精査してたんじゃないか?
裁判までの時間が早過ぎる
そうだよ
マックのコーヒーみたいなトンデモ裁判じゃない
原告は理論武装して勝ちに来てる
つーかこの弁護士たちは仮想通貨に懐疑的な人たちでだいぶ前からFTXが破綻した場合にはこの契約はどうなんだ?っていうのを精査してたんじゃないか?
裁判までの時間が早過ぎる
378名無しさん@恐縮です
2022/11/18(金) 18:46:54.39ID:8Gy5szHv0 FTXマネーロンダリング疑惑まとめ
米国がウクライナへ軍事支援金を送る
→ ウクライナがFTXで仮想通貨に変えて預金
→ FTX破たんでその預金がすべて消えていたことがわかった
(ここまでが起こった事で顧客は仮想通貨の額面が下がった投資の失敗の損失ではなく、あるはずの預金が消えた窃盗事件)
(疑惑)
消えた預金の行き先が民主党の選挙資金に化けたのではないか?
ウクライナの政府要人が持ち去ったのではないか?
(根拠とされること)
CEOが民主党の大口献金者でバイデンとも親しかった。
民主党の異様にふんだんな選挙資金の出所が不明。
米国がウクライナへ軍事支援金を送る
→ ウクライナがFTXで仮想通貨に変えて預金
→ FTX破たんでその預金がすべて消えていたことがわかった
(ここまでが起こった事で顧客は仮想通貨の額面が下がった投資の失敗の損失ではなく、あるはずの預金が消えた窃盗事件)
(疑惑)
消えた預金の行き先が民主党の選挙資金に化けたのではないか?
ウクライナの政府要人が持ち去ったのではないか?
(根拠とされること)
CEOが民主党の大口献金者でバイデンとも親しかった。
民主党の異様にふんだんな選挙資金の出所が不明。
379名無しさん@恐縮です
2022/11/18(金) 18:50:39.18ID:uCvpZ4Sx0 パチンコの宣伝してる芸能人とかパチンコ化されたアニメとかも訴えられるな
380名無しさん@恐縮です
2022/11/18(金) 18:52:00.17ID:v1B2YtU+0 大谷かわいそう、大坂なおみは死刑でいいかな
381名無しさん@恐縮です
2022/11/18(金) 18:58:50.81ID:MtGWTVcf0 >>372
金額的に懲罰的賠償になるって話
金額的に懲罰的賠償になるって話
382名無しさん@恐縮です
2022/11/18(金) 18:58:55.73ID:a1ycuDut0 なおみは広告塔であり実際に女性顧客連れてきてたんか…
そら言い逃れできんわな。
そら言い逃れできんわな。
383名無しさん@恐縮です
2022/11/18(金) 18:59:16.37ID:v1B2YtU+0 なおみは悪質
384名無しさん@恐縮です
2022/11/18(金) 19:01:09.48ID:MtGWTVcf0385名無しさん@恐縮です
2022/11/18(金) 19:08:08.55ID:8Gy5szHv0 >>384
無理筋。大谷は詐欺の関係者でもなくそれを知ることもできない。
無理筋。大谷は詐欺の関係者でもなくそれを知ることもできない。
386名無しさん@恐縮です
2022/11/18(金) 19:10:39.30ID:MtGWTVcf0387名無しさん@恐縮です
2022/11/18(金) 19:13:19.91ID:QMcA7Ckl0388名無しさん@恐縮です
2022/11/18(金) 19:14:43.30ID:GkVzKFZK0 >>386
大谷に落ち度が無かったとしても賠償させちゃうのが米国の司法なの?w
大谷に落ち度が無かったとしても賠償させちゃうのが米国の司法なの?w
389名無しさん@恐縮です
2022/11/18(金) 19:16:45.94ID:8Gy5szHv0390名無しさん@恐縮です
2022/11/18(金) 19:19:34.63ID:gOda3/fM0 そりゃ大谷さんがCM出てたら信用して契約しちゃうわ
391名無しさん@恐縮です
2022/11/18(金) 19:20:56.74ID:lIaALTjD0 日本なら認められないだろうけどアメリカだからな
100億円単位の賠償を命じられてもおかしくない
100億円単位の賠償を命じられてもおかしくない
392名無しさん@恐縮です
2022/11/18(金) 19:21:30.79ID:I5MUj51g0 >>389
アメリカは野球に忖度なんかしないしそんな大谷寄りの認定してくれるわけがない
アメリカは野球に忖度なんかしないしそんな大谷寄りの認定してくれるわけがない
393名無しさん@恐縮です
2022/11/18(金) 19:21:43.72ID:lIaALTjD0 アジア人差別とかあるし懲罰的賠償でこれは太田に負けるパターンありえるぞ
394名無しさん@恐縮です
2022/11/18(金) 19:22:20.44ID:GkVzKFZK0 それが詐欺であることを知る機会が被告側には有り原告側には無かったと原告側弁護士が証明しない限り、
貰ったギャラを被害に遭った投資家全員に分配してやる、ぐらいが関の山でしょ。
米国司法がマトモなら、の話ではあるが。
貰ったギャラを被害に遭った投資家全員に分配してやる、ぐらいが関の山でしょ。
米国司法がマトモなら、の話ではあるが。
395名無しさん@恐縮です
2022/11/18(金) 19:24:52.47ID:8Gy5szHv0396名無しさん@恐縮です
2022/11/18(金) 19:26:17.73ID:vPxsnYsK0 これな日本は判例があって
なんと「芸能人にも責任があるから賠償金払え」って判決がでてるんだわ。
だから自己責任で切り捨てられんのだわw
なんと「芸能人にも責任があるから賠償金払え」って判決がでてるんだわ。
だから自己責任で切り捨てられんのだわw
397名無しさん@恐縮です
2022/11/18(金) 19:27:04.51ID:I5MUj51g0 >>395
この裁判は刑事じゃなくて民事だろ
この裁判は刑事じゃなくて民事だろ
398名無しさん@恐縮です
2022/11/18(金) 19:28:24.09ID:8Gy5szHv0399名無しさん@恐縮です
2022/11/18(金) 19:29:16.79ID:mURyQDL90 大谷含めアンバサダー側に落ち度ありすぎ
FTXの通貨や株を持ちながら、自分から投資を呼びかけてるし
これで知らなかったから被害者とか通用しない
この辺はスポンサー契約とはワケが違う
FTXの通貨や株を持ちながら、自分から投資を呼びかけてるし
これで知らなかったから被害者とか通用しない
この辺はスポンサー契約とはワケが違う
400名無しさん@恐縮です
2022/11/18(金) 19:29:24.89ID:8Gy5szHv0 >>397
つまりスラップ訴訟だよ。悪評立てられたくなかったら払えという脅しの訴訟。
つまりスラップ訴訟だよ。悪評立てられたくなかったら払えという脅しの訴訟。
401名無しさん@恐縮です
2022/11/18(金) 19:30:10.28ID:8Gy5szHv0 >>399
投資の失敗じゃありません。預金の窃盗です。
投資の失敗じゃありません。預金の窃盗です。
402名無しさん@恐縮です
2022/11/18(金) 19:32:13.57ID:GkVzKFZK0403名無しさん@恐縮です
2022/11/18(金) 19:32:18.04ID:vPxsnYsK0404名無しさん@恐縮です
2022/11/18(金) 19:32:42.03ID:jJEwmRJg0 頑張ってほしい
大谷被告も大坂被告も
大谷被告も大坂被告も
405名無しさん@恐縮です
2022/11/18(金) 19:33:50.12ID:AOD8uUPu0 三刀流やね
406名無しさん@恐縮です
2022/11/18(金) 19:36:41.26ID:yKUwWQpR0 投げる打つ賠償するの三刀流ってかw
407名無しさん@恐縮です
2022/11/18(金) 19:43:04.39ID:jJEwmRJg0 三刀流は草
408名無しさん@恐縮です
2022/11/18(金) 20:58:21.37ID:RTp9Qvz50 陪審員なんて金持ちは賠償するのが当たり前みたいな考え方だろ
その方がもし自分が同じような裁判になったときにも有利だし
負ける未来しか見えないわ
その方がもし自分が同じような裁判になったときにも有利だし
負ける未来しか見えないわ
409名無しさん@恐縮です
2022/11/18(金) 21:16:37.29ID:mURyQDL90 アメリカも当初は投資家の自己責任やろというスタンスだったが
FTXのずさんな経営状態、提訴内容見てアンバサダー達の契約内容とかが明らかになって
一昨日くらいから完全に詐欺だと大騒ぎだよ
湯浅弁護士もハイリスクと言ってるしな
FTXのずさんな経営状態、提訴内容見てアンバサダー達の契約内容とかが明らかになって
一昨日くらいから完全に詐欺だと大騒ぎだよ
湯浅弁護士もハイリスクと言ってるしな
410名無しさん@恐縮です
2022/11/18(金) 21:22:28.32ID:QFY9/QEo0 歴史上最大の巨額詐欺に加担したわけだ
411名無しさん@恐縮です
2022/11/18(金) 21:33:09.66ID:aDWAjwL20 マネジメントが間抜けすぎだな
数億は最低ぶん取られるのかな
数億は最低ぶん取られるのかな
412名無しさん@恐縮です
2022/11/18(金) 21:56:12.23ID:bsdP7dg60 概要調べたが要するに大谷や大阪含む100万人の楽して金を儲けたい銭ゲバどもに天罰が下ったって事だよね?だとしたらこれ超メシウマ案件じゃんwww久々にケーキでも買っちゃおっかなーwww
413名無しさん@恐縮です
2022/11/18(金) 22:04:00.27ID:S5OwOKJm0 どうなるかね、風向き次第
414名無しさん@恐縮です
2022/11/18(金) 22:04:21.68ID:EW0qev5P0 貰い事故もいいとこだな
でもこの宣伝に掛かる出演料やら契約金は返したほうがいいんだろうな
でもこの宣伝に掛かる出演料やら契約金は返したほうがいいんだろうな
415名無しさん@恐縮です
2022/11/18(金) 22:08:28.19ID:Hur9QxoD0 ミソついて大谷が野球と詐欺の二刀流と言われるのは少し見たいんだ
ファンボーイには悪いが
ファンボーイには悪いが
416名無しさん@恐縮です
2022/11/18(金) 22:16:11.49ID:AYBTFKHi0 このスレさー、FTXもFTXがやったこともよくわからんけど
面白いから大谷のほうを叩いとけなだけ、なヤツ多すぎだろ まー5chで芸スポだもん、しゃあないけど
面白いから大谷のほうを叩いとけなだけ、なヤツ多すぎだろ まー5chで芸スポだもん、しゃあないけど
417名無しさん@恐縮です
2022/11/18(金) 22:20:32.63ID:mURyQDL90418名無しさん@恐縮です
2022/11/18(金) 22:26:34.11ID:ScpR5dTr0 >>335
サラ金とFTXが何故同類なんだ?
サラ金とFTXが何故同類なんだ?
419名無しさん@恐縮です
2022/11/18(金) 22:31:48.04ID:MtGWTVcf0 >>395
民事ので大規模詐欺なんで判断するのは陪審員だよ
民事ので大規模詐欺なんで判断するのは陪審員だよ
420名無しさん@恐縮です
2022/11/18(金) 22:33:44.04ID:MtGWTVcf0421名無しさん@恐縮です
2022/11/18(金) 22:35:49.77ID:AYBTFKHi0422名無しさん@恐縮です
2022/11/18(金) 22:49:40.13ID:g1eE9FIr0 アメリカ黒人として生きるスタンスだから残当だよな。このタイミングで日本人発言して逃げる真似はするなよ?
423名無しさん@恐縮です
2022/11/18(金) 22:54:15.68ID:sWESu2ac0 大谷のマネジメントしてるのは、誰なんだ?
そいつに損害賠償を押し付ければいいんじゃない?
そいつに損害賠償を押し付ければいいんじゃない?
424名無しさん@恐縮です
2022/11/18(金) 23:03:02.20ID:HTJ7HNfc0425名無しさん@恐縮です
2022/11/18(金) 23:32:18.27ID:0ivNEGtK0 これには見せしめ的に天文学的な賠償命令を出して、CMに出ることの責任感を世間に周知させるべき
人を破滅させる可能性があるということを自覚して、出る前にきちんと調べさせるように
人を破滅させる可能性があるということを自覚して、出る前にきちんと調べさせるように
426名無しさん@恐縮です
2022/11/19(土) 00:06:17.61ID:kvw0nqfo0 暗号資産って安全なんじゃないの?私的流用だったりハッキングして消えたやらガバガバもいいとこじゃん。
427名無しさん@恐縮です
2022/11/19(土) 01:36:56.74ID:5BHNgg4X0 マンフレッドは保身に走って大谷を助けないと思う 「この話は大谷が自ら望んで受けた 私は何も憑んでいない」とか言って
428名無しさん@恐縮です
2022/11/19(土) 02:28:31.83ID:VtX3yOLP0429名無しさん@恐縮です
2022/11/19(土) 02:33:40.17ID:flEvlV5t0 安倍壺三かよ
430名無しさん@恐縮です
2022/11/19(土) 02:35:24.26ID:fv2BHl150 取引所が顧客の金横領したり粉飾してるのが原因だからな
詐欺と同じ
詐欺と同じ
431名無しさん@恐縮です
2022/11/19(土) 02:46:44.14ID:n+3vbj+W0 アンバサダーはいかんわ😷
過去に変な会社宣伝してて干された芸能人とかおるしな
過去に変な会社宣伝してて干された芸能人とかおるしな
432名無しさん@恐縮です
2022/11/19(土) 02:47:31.92ID:B/zzT84M0 アメリカって自己責任の国じゃないのか生ぬるいな
バカも多そう
バカも多そう
433名無しさん@恐縮です
2022/11/19(土) 03:00:18.59ID:33CquYUY0434名無しさん@恐縮です
2022/11/19(土) 04:30:47.98ID:EGybNyVt0 >>416
知れば知るほど悪質だから炎上してるんだと思うんだが・・・
知れば知るほど悪質だから炎上してるんだと思うんだが・・・
435名無しさん@恐縮です
2022/11/19(土) 05:29:10.81ID:AA9R2bno0436名無しさん@恐縮です
2022/11/19(土) 05:36:11.34ID:aNZP7cPz0 そんなん言ったら広告を流したメディアなんかもっと責任重いじゃあないの。
437名無しさん@恐縮です
2022/11/19(土) 05:58:00.75ID:AA9R2bno0 >>436
訴えられたのは単なる広告塔ではなく
利益に応じて配当上がる株も貰って勧誘する役目のアンバサダーも務めた、いわゆるパートナーに分類される人たち
日本はその辺をオブラートに包んで報道していない
未だに経営破綻や運用失敗的な言葉で濁してるが
歴史に残るような巨大詐欺事件なんだよ
訴えられたのは単なる広告塔ではなく
利益に応じて配当上がる株も貰って勧誘する役目のアンバサダーも務めた、いわゆるパートナーに分類される人たち
日本はその辺をオブラートに包んで報道していない
未だに経営破綻や運用失敗的な言葉で濁してるが
歴史に残るような巨大詐欺事件なんだよ
438名無しさん@恐縮です
2022/11/19(土) 06:00:25.88ID:E6MZ67+x0439名無しさん@恐縮です
2022/11/19(土) 07:10:49.40ID:SQGY2yYr0 大谷が被害者なわけねーだろ頭湧いてんのか
440名無しさん@恐縮です
2022/11/19(土) 07:15:58.20ID:dB3EWs4T0 自己責任と言うなら大谷も自己責任だろうよ
441名無しさん@恐縮です
2022/11/19(土) 07:16:08.15ID:VjwwrjRi0442名無しさん@恐縮です
2022/11/19(土) 07:17:11.36ID:VjwwrjRi0 >>440
お互い自己責任ならせいぜい大谷が得たメリット(ギャラ)をゼロにして被害に遭った投資家全員で分配するのが関の山
お互い自己責任ならせいぜい大谷が得たメリット(ギャラ)をゼロにして被害に遭った投資家全員で分配するのが関の山
443名無しさん@恐縮です
2022/11/19(土) 07:19:15.17ID:LcV8w/mO0 >>442
懲罰賠償の国だし
懲罰賠償の国だし
444名無しさん@恐縮です
2022/11/19(土) 07:20:54.88ID:dB3EWs4T0445名無しさん@恐縮です
2022/11/19(土) 07:41:11.46ID:7f2kSjk80 こりゃ今までの稼ぎを全部吐き出す賠償額になりそうだな
仮想通貨で取引してたのも印象最悪で同情の余地なしだわ
仮想通貨で取引してたのも印象最悪で同情の余地なしだわ
446名無しさん@恐縮です
2022/11/19(土) 07:51:18.68ID:evrh1GCp0 >>40
アメリカの文化しだいだろな
アメリカの文化しだいだろな
447名無しさん@恐縮です
2022/11/19(土) 08:54:36.61ID:EZ/eKrT+0448名無しさん@恐縮です
2022/11/19(土) 09:02:19.39ID:dB3EWs4T0 アメリカではとか言うてるけど
これ他国や日本の裁判でも通る可能性あるぞ
ただのスポンサー契約じゃなくて会社の株や暗号資産受け取って
投資を呼びかけてたんだから
これ他国や日本の裁判でも通る可能性あるぞ
ただのスポンサー契約じゃなくて会社の株や暗号資産受け取って
投資を呼びかけてたんだから
449名無しさん@恐縮です
2022/11/19(土) 09:07:51.15ID:evrh1GCp0 >>447
陪審員て、いわゆる民事裁判にもきるの?
陪審員て、いわゆる民事裁判にもきるの?
450名無しさん@恐縮です
2022/11/19(土) 09:26:09.36ID:dB3EWs4T0 大谷翔平、詐欺会社FTXに加担した賠償金は530億円を超える見込み 日本史上最高の詐欺師になれるか? [777141327]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1668813006/
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1668813006/
451名無しさん@恐縮です
2022/11/19(土) 09:29:33.56ID:f/heUAik0 よくわからんけど、会社が違法行為してたのを知ってるかどうかじゃないの?
知らないなら責任取れないね、予見可能性がないんから。
知らないなら責任取れないね、予見可能性がないんから。
452名無しさん@恐縮です
2022/11/19(土) 09:31:23.42ID:f/heUAik0453名無しさん@恐縮です
2022/11/19(土) 09:38:48.58ID:VjwwrjRi0 一般投資家が使えない方法で大谷がリスクを回避出来たと原告側弁護士が証明出来ないと話にならない
454名無しさん@恐縮です
2022/11/19(土) 09:43:32.90ID:qcX2GRsc0 日本人的にはショックが大きいな
英雄だと思われていたのに詐欺の広告塔だったなんて
英雄だと思われていたのに詐欺の広告塔だったなんて
455名無しさん@恐縮です
2022/11/19(土) 09:48:08.24ID:f/heUAik0456名無しさん@恐縮です
2022/11/19(土) 10:44:39.63ID:G6TCwJGZ0 大阪はなんで、逮捕されないんだよ
457名無しさん@恐縮です
2022/11/19(土) 10:51:18.21ID:kw+EsY7J0 昔少年野球やってた俺からすると、打者と投手の二刀流と言われても正直ピンとこなかった
ピッチャーで強打者とか普通にいたからね
でも、野球と詐欺師の二刀流となれば話は別だわ
これは凄い
ピッチャーで強打者とか普通にいたからね
でも、野球と詐欺師の二刀流となれば話は別だわ
これは凄い
458名無しさん@恐縮です
2022/11/19(土) 10:54:29.16ID:wDyjHZdA0 なんで宣伝に使われた人を提訴すんのさw
459名無しさん@恐縮です
2022/11/19(土) 10:57:24.27ID:dB3EWs4T0 既に前例あるからな
ただ今回の規模の桁が違うからこんな和解金では絶対済まない
米有名タレント、SECに和解金1.8億円 仮想通貨宣伝巡り
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN03BVT0T01C22A0000000/
ただ今回の規模の桁が違うからこんな和解金では絶対済まない
米有名タレント、SECに和解金1.8億円 仮想通貨宣伝巡り
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN03BVT0T01C22A0000000/
460名無しさん@恐縮です
2022/11/19(土) 11:01:40.49ID:h6bifsDr0 野球と詐欺の二刀流w
461名無しさん@恐縮です
2022/11/19(土) 11:08:25.23ID:cYCjV8iB0 スピードラーニングで英語覚えられなかったから石川遼を訴えるみたいな?
462名無しさん@恐縮です
2022/11/19(土) 11:12:52.22ID:hZrsDpKG0 ま、裁判は正しさを争う場所じゃないからね
463名無しさん@恐縮です
2022/11/19(土) 11:19:48.51ID:loe2oBsn0 アメリカの裁判なんてろくでもないゲームみたいなもんだからな
まあ大谷も優秀な弁護団を雇える経済力はあるだろうし、そう簡単には負けないだろうけど
まあ大谷も優秀な弁護団を雇える経済力はあるだろうし、そう簡単には負けないだろうけど
464名無しさん@恐縮です
2022/11/19(土) 11:23:24.60ID:VjwwrjRi0 そのろくでもなさが国際問題に発展するのを恐れて政府が介入するという醜態を演じなければよろしゅおすけどなあ
そうなれば令和の大津事件どすな
そうなれば令和の大津事件どすな
465名無しさん@恐縮です
2022/11/19(土) 11:27:49.98ID:pVH3Z1ME0 >>458
訴えた側からしたら詐欺の片棒担いだって認識なんだろ
訴えた側からしたら詐欺の片棒担いだって認識なんだろ
466名無しさん@恐縮です
2022/11/19(土) 11:41:43.17ID:hZrsDpKG0 >>465
投資詐欺なんかに引っかかる奴は誰かのせいにしなきゃ自我崩壊するんじゃない?
投資詐欺なんかに引っかかる奴は誰かのせいにしなきゃ自我崩壊するんじゃない?
467名無しさん@恐縮です
2022/11/19(土) 11:54:43.55ID:AA9R2bno0 >>449
賠償関係の民事で世論を騒がせたる案件は陪審員審理になる方が多い
賠償関係の民事で世論を騒がせたる案件は陪審員審理になる方が多い
468名無しさん@恐縮です
2022/11/19(土) 11:55:04.61ID:AA9R2bno0 >>451
それは刑事での争点だね
それは刑事での争点だね
469名無しさん@恐縮です
2022/11/19(土) 11:56:23.87ID:AA9R2bno0470名無しさん@恐縮です
2022/11/19(土) 11:56:45.60ID:fv2BHl150 例えばトム・ブレイディも出てるんだから!カリーも出てるんだから!とか言い訳したとする、だから?あいつらも馬鹿だねってだけの事
イチローは昔から言ってたが、僕は自分が使ってないもの愛用してないもののCMにはもちろん出ません、だって責任ありますよね?広告塔なんですから、
広告出てるのにこの人は絶対使ってないな知らないな愛用してないよねってなったらやっぱり僕も嫌ですもん、こうやって実際に言ってたからね
イチローは昔から言ってたが、僕は自分が使ってないもの愛用してないもののCMにはもちろん出ません、だって責任ありますよね?広告塔なんですから、
広告出てるのにこの人は絶対使ってないな知らないな愛用してないよねってなったらやっぱり僕も嫌ですもん、こうやって実際に言ってたからね
471名無しさん@恐縮です
2022/11/19(土) 12:01:11.12ID:R6RDdBqx0 消費者関係は立法で立証責任転換されてたりしそうだけどな
そうでなくても消費者寄りの事実認定や解釈されてそう
そうでなくても消費者寄りの事実認定や解釈されてそう
472名無しさん@恐縮です
2022/11/19(土) 12:22:34.65ID:AA9R2bno0473名無しさん@恐縮です
2022/11/19(土) 12:23:10.80ID:0D/DazLy0 詐欺の片棒担ぎやがって
日本の恥
日本の恥
474名無しさん@恐縮です
2022/11/19(土) 12:24:27.98ID:szCPleOk0 なーんだ大谷は詐欺の仲間かー
やっぱりなー
やっぱりなー
475名無しさん@恐縮です
2022/11/19(土) 12:25:02.87ID:xUP6IZI/0 大谷「FTXに敬意を表します」
476名無しさん@恐縮です
2022/11/19(土) 12:29:10.36ID:Hg3dvIfs0 >>1
仮想通貨ブロガーも訴訟されるな
仮想通貨ブロガーも訴訟されるな
477名無しさん@恐縮です
2022/11/19(土) 12:29:18.38ID:G0xYObNd0 シンゾーなんてタマ取られたものな
478名無しさん@恐縮です
2022/11/19(土) 12:30:17.32ID:LcV8w/mO0 これのおかげで三菱UFJなんて頭抱えてるはず
479名無しさん@恐縮です
2022/11/19(土) 12:34:48.51ID:beqPVJTm0 つまり、投資金の一部が大谷さんのギャラに使われた可能性があると?
480名無しさん@恐縮です
2022/11/19(土) 12:35:50.40ID:hCnmhrFD0 大谷くんがこんな最期を迎えるなんて
誰が想像できまっか……?
誰が想像できまっか……?
481名無しさん@恐縮です
2022/11/19(土) 12:43:42.80ID:OSK+maFk0 FTXがマジで金もってなさすぎて
客の金が右から左でこいつらにいってた可能性すらあるよね
客の金が右から左でこいつらにいってた可能性すらあるよね
482名無しさん@恐縮です
2022/11/19(土) 12:44:07.23ID:AA9R2bno0 >>479
ギャラではなく配当として分け前をガッツリ貰ってる
ギャラではなく配当として分け前をガッツリ貰ってる
483名無しさん@恐縮です
2022/11/19(土) 13:00:06.55ID:V1ZwljHA0484名無しさん@恐縮です
2022/11/19(土) 13:01:16.43ID:loe2oBsn0 大谷の通訳ってアメリカでの生活歴は30年以上と聞いたが
何でこのCMオファーがあった時大谷に忠告しなかったのか、不思議でならない
何でこのCMオファーがあった時大谷に忠告しなかったのか、不思議でならない
485名無しさん@恐縮です
2022/11/19(土) 13:03:49.07ID:FboBaytd0486名無しさん@恐縮です
2022/11/19(土) 13:04:58.51ID:z+0z1mkD0 大谷は野球界永久追放
全記録抹消
全記録抹消
487名無しさん@恐縮です
2022/11/19(土) 13:05:56.75ID:LcV8w/mO0 >>485
俺はいいですジャッジに話を持ってってくださいと断ることくらい出来たと思うが
俺はいいですジャッジに話を持ってってくださいと断ることくらい出来たと思うが
488名無しさん@恐縮です
2022/11/19(土) 13:07:32.49ID:FrjNPpeL0489名無しさん@恐縮です
2022/11/19(土) 13:21:07.33ID:h6bifsDr0 扱いに困る大谷をメジャーから追放する策略かw
490名無しさん@恐縮です
2022/11/19(土) 13:27:42.39ID:I2dnldFF0 詐欺グループに関わるとはツイてないやん
491名無しさん@恐縮です
2022/11/19(土) 13:42:51.05ID:dB3EWs4T0 >>485
でもMLB自体は提訴対象に入ってないんだよな
でもMLB自体は提訴対象に入ってないんだよな
492名無しさん@恐縮です
2022/11/19(土) 14:12:06.34ID:Q3sg8G/Z0 FTXの資産の大半が自社の発行した仮想通貨FTTで大谷とかアンバサダーにも報酬はFTTや自社株でFTTを担保に大量のローンがあるし今や価値はゼロだからほぼ残ってる資産もゼロ
493名無しさん@恐縮です
2022/11/19(土) 14:20:53.05ID:Q3sg8G/Z0 >>491
スポンサー契約だから普通にドルで払ってるんだろう
スポンサー契約だから普通にドルで払ってるんだろう
494名無しさん@恐縮です
2022/11/19(土) 14:25:25.41ID:3AX4OR/a0 仮想通貨で儲かった知人はドージコインだかいうのを0.03円くらいの頃に買って凄まじい金額儲かったようだ
495名無しさん@恐縮です
2022/11/19(土) 14:26:23.35ID:SE2c8fTx0 >>486
この件ではなく別でそうなる予感がする
この件ではなく別でそうなる予感がする
496名無しさん@恐縮です
2022/11/19(土) 14:26:59.59ID:4H35IkWR0 道義的責任は当然ある
NHKが報道しないのが不思議でならない
NHKが報道しないのが不思議でならない
497名無しさん@恐縮です
2022/11/19(土) 14:28:57.48ID:4H35IkWR0 責任はマネージメント会社だけにある、というのは無責任な話
498名無しさん@恐縮です
2022/11/19(土) 14:35:28.01ID:EGybNyVt0 >>451
一般人でさえ危ないと思った案件にドップリ使って、詐欺会社のパートナー、エージェントになって投資家に信用を与えた訳だし、リスクを承知してないは通らない気がするけどね
手始めに起こされた賠償金1兆の訴訟(大半の責任はSBF、FTXだろうけど)、今後どうなるか想像もつかない
訴状は広告やスポンサーとは明確に区別したものになってる
一般人でさえ危ないと思った案件にドップリ使って、詐欺会社のパートナー、エージェントになって投資家に信用を与えた訳だし、リスクを承知してないは通らない気がするけどね
手始めに起こされた賠償金1兆の訴訟(大半の責任はSBF、FTXだろうけど)、今後どうなるか想像もつかない
訴状は広告やスポンサーとは明確に区別したものになってる
499名無しさん@恐縮です
2022/11/19(土) 14:36:10.31ID:3AX4OR/a0 トークンだとか大体は仕組まれた感じだけどな
取引開始時に価格1000円くらいだったのが即下がりまくって2円になっただとか
例えば学徒コインのチャートとか見たことあるか?
酷いもんだ
金集まった瞬間に運営側の売り浴びせだろあれ
ああいうのよく事件にならないよな
取引開始時に価格1000円くらいだったのが即下がりまくって2円になっただとか
例えば学徒コインのチャートとか見たことあるか?
酷いもんだ
金集まった瞬間に運営側の売り浴びせだろあれ
ああいうのよく事件にならないよな
500名無しさん@恐縮です
2022/11/19(土) 14:46:39.88ID:iE/ksdUZ0501名無しさん@恐縮です
2022/11/19(土) 15:14:02.07ID:EGybNyVt0 数日前は日本資産は保護されてると発言されてたが・・・
資産取り出せないことで大変なことになってる投資家もいるだろうな。。。
FTX日本法人代表、顧客資産の返還目指しシステム開発に着手-報道
https://news.yahoo.co.jp/articles/2168d3dad8b6edc84e1a906a60752f1d9aa28d06
経営破綻した暗号資産(仮想通貨)交換業者FTXの日本法人FTXジャパンは、顧客からの預かり資産を出金できるように専用システムの開発に着手していると、朝日新聞(電子版)がセス・メラメド日本法人代表への取材を基に19日報じた。
同紙によると、メラメド氏は、入出金や取引はFTX本社のシステムを使っているため、一連の問題を受けてサービスを止めざるを得なかったと説明。「日本の法令に沿って、返金することに全力を尽くす」と語った。
メラメド氏はまた、「仮に米国と日本で係争になったり、海外の裁判が進んだりしても、日本の金融機関が預かる資産を差し押さえる権限があるとは思えない」との認識も示したという。
同紙によれば、FTXジャパンは約10万人の顧客から暗号資産と通貨計約190億円分を預かっている。
資産取り出せないことで大変なことになってる投資家もいるだろうな。。。
FTX日本法人代表、顧客資産の返還目指しシステム開発に着手-報道
https://news.yahoo.co.jp/articles/2168d3dad8b6edc84e1a906a60752f1d9aa28d06
経営破綻した暗号資産(仮想通貨)交換業者FTXの日本法人FTXジャパンは、顧客からの預かり資産を出金できるように専用システムの開発に着手していると、朝日新聞(電子版)がセス・メラメド日本法人代表への取材を基に19日報じた。
同紙によると、メラメド氏は、入出金や取引はFTX本社のシステムを使っているため、一連の問題を受けてサービスを止めざるを得なかったと説明。「日本の法令に沿って、返金することに全力を尽くす」と語った。
メラメド氏はまた、「仮に米国と日本で係争になったり、海外の裁判が進んだりしても、日本の金融機関が預かる資産を差し押さえる権限があるとは思えない」との認識も示したという。
同紙によれば、FTXジャパンは約10万人の顧客から暗号資産と通貨計約190億円分を預かっている。
502名無しさん@恐縮です
2022/11/19(土) 15:16:44.15ID:Uyo8/0Dn0503名無しさん@恐縮です
2022/11/19(土) 16:02:50.00ID:AA9R2bno0504名無しさん@恐縮です
2022/11/19(土) 16:05:19.41ID:AA9R2bno0505名無しさん@恐縮です
2022/11/19(土) 16:06:55.11ID:fPW2Bq9l0 こんなもんどうでもいいw
仮想通貨なんて危険性はもともと高いだろ?
余計なことで悩ませんなやw
仮想通貨なんかにフルベットしている奴は所詮将来は危ういんだから
俺だって月3マンしか積立してないわ
仮想通貨なんて危険性はもともと高いだろ?
余計なことで悩ませんなやw
仮想通貨なんかにフルベットしている奴は所詮将来は危ういんだから
俺だって月3マンしか積立してないわ
506名無しさん@恐縮です
2022/11/19(土) 16:21:42.77ID:sZE1wAI+0 詐欺師の片棒担いでたのかよ
安倍晋三と同類だな
安倍晋三と同類だな
507名無しさん@恐縮です
2022/11/19(土) 18:48:50.78ID:VYvkGlnx0 コインチェックが破綻したら出川のとこに請求行くん?????
508名無しさん@恐縮です
2022/11/19(土) 18:51:30.92ID:Ik1Pm+Px0 アメリカと日本は違うから
どうなることやら
最強の弁護士団結成するだろうから
どのみち金はいるな
どうなることやら
最強の弁護士団結成するだろうから
どのみち金はいるな
509名無しさん@恐縮です
2022/11/19(土) 18:52:07.00ID:LNJCIQvb0 アメリカなんて金持ってる有名人は賠償金も跳ね上がる文化みたいなのがあるしもらったギャラ返金では到底済まないだろ
510名無しさん@恐縮です
2022/11/19(土) 18:57:20.14ID:AA9R2bno0511名無しさん@恐縮です
2022/11/19(土) 19:02:10.77ID:eez81v5/0 >>3
ワロタ
ワロタ
512名無しさん@恐縮です
2022/11/19(土) 20:11:45.11ID:0D/DazLy0 グランドアンバサダー大谷翔平
513名無しさん@恐縮です
2022/11/19(土) 20:25:22.85ID:7nvpFY9l0514名無しさん@恐縮です
2022/11/19(土) 20:29:18.48ID:LLufKLo60 >>469
ただの破綻だが
誰にも分からないようにFTXからアラメダに資金を移していたとか頭の悪い記事とかあったが
誰にも分からないように移していたのなら記事になるわけないだろ
しっかり記載されてるから記事になったわけで違法性は無い
ただの破綻だが
誰にも分からないようにFTXからアラメダに資金を移していたとか頭の悪い記事とかあったが
誰にも分からないように移していたのなら記事になるわけないだろ
しっかり記載されてるから記事になったわけで違法性は無い
515名無しさん@恐縮です
2022/11/19(土) 20:31:08.49ID:dB3EWs4T0 >>514
いやいやそれが詐欺なんだよw
いやいやそれが詐欺なんだよw
516名無しさん@恐縮です
2022/11/19(土) 20:32:31.93ID:7nvpFY9l0517名無しさん@恐縮です
2022/11/19(土) 21:13:20.97ID:3GR3lIDP0 大坂だけだったらおまえら狂喜して叩けたのにな
518名無しさん@恐縮です
2022/11/19(土) 21:15:55.56ID:TMXiBl0Q0 >>484
なに他人のせいにしてんだよ
なに他人のせいにしてんだよ
519名無しさん@恐縮です
2022/11/19(土) 21:17:01.91ID:TMXiBl0Q0 >>516
世界とは
世界とは
520名無しさん@恐縮です
2022/11/19(土) 21:19:20.18ID:LLufKLo60521名無しさん@恐縮です
2022/11/19(土) 21:43:54.42ID:e06uZD080 「やきうはマイナーだから広告塔としての価値は一切なく、実際効果がなかった。ので無罪!!」
これで行けよ
ぼくは優秀な弁護士なんだ
これで行けよ
ぼくは優秀な弁護士なんだ
522名無しさん@恐縮です
2022/11/19(土) 21:52:56.40ID:AA9R2bno0523名無しさん@恐縮です
2022/11/19(土) 21:53:52.82ID:AA9R2bno0 >>520
CEOが顧客の資産を持ち逃げしたんだぞ
CEOが顧客の資産を持ち逃げしたんだぞ
524名無しさん@恐縮です
2022/11/19(土) 22:03:50.09ID:pVH3Z1ME0 ブレイディやカリーはどうでもよくて大谷だけを擁護したいだけでレスしてるんだろうな
525名無しさん@恐縮です
2022/11/19(土) 22:05:17.29ID:BdYi3tKq0 統一における安倍みたいなもんか
526名無しさん@恐縮です
2022/11/19(土) 22:11:09.75ID:rwox4RPp0527名無しさん@恐縮です
2022/11/19(土) 22:17:19.98ID:AA9R2bno0528名無しさん@恐縮です
2022/11/19(土) 22:18:37.00ID:4qTxD4hy0 >>498
原告側弁護士が主張する大谷の「予見可能性」が原告側にもソックリそのまま言えることならお話にもならんだろ
原告側弁護士が主張する大谷の「予見可能性」が原告側にもソックリそのまま言えることならお話にもならんだろ
529名無しさん@恐縮です
2022/11/19(土) 22:24:31.27ID:AA9R2bno0530名無しさん@恐縮です
2022/11/19(土) 22:24:57.85ID:yO+gIkv10 >>528
一般投資家の巨額被害だからそこらへんの立証責任はかなり軽減されて被告側不利に審理されるんじゃないのかな
一般投資家の巨額被害だからそこらへんの立証責任はかなり軽減されて被告側不利に審理されるんじゃないのかな
531名無しさん@恐縮です
2022/11/19(土) 22:32:10.20ID:9tdK/mA30 英語も投資についても分からんだろうに何で余計な契約したんだろ
532名無しさん@恐縮です
2022/11/19(土) 22:36:15.25ID:9tdK/mA30 どう転ぶにしろもうTVでマイニチオオタニサン出来ないねえ
533名無しさん@恐縮です
2022/11/19(土) 22:36:21.65ID:4qTxD4hy0 >>529
大谷側の落ち度の有無を無視する議論なら更に論外だな
大谷側の落ち度の有無を無視する議論なら更に論外だな
534名無しさん@恐縮です
2022/11/19(土) 22:54:03.01ID:LpVZnUvv0 これからは宣伝企業と連座制にしたらいいね。
535名無しさん@恐縮です
2022/11/19(土) 23:03:59.33ID:AA9R2bno0536名無しさん@恐縮です
2022/11/19(土) 23:28:39.54ID:LLufKLo60 >>522
だから書いてるだろ
顧客の資金の流動は記載されているから違法性は無かったと判断されてるの
違法性が無いからFTXを訴えることが出来ないから関係がありそうなものを片っ端から訴えてるのが現状
詐欺ではないから無駄だけど弁護士は勝とうが負けようが金になるから乗っかってるだけの話
だから書いてるだろ
顧客の資金の流動は記載されているから違法性は無かったと判断されてるの
違法性が無いからFTXを訴えることが出来ないから関係がありそうなものを片っ端から訴えてるのが現状
詐欺ではないから無駄だけど弁護士は勝とうが負けようが金になるから乗っかってるだけの話
537名無しさん@恐縮です
2022/11/19(土) 23:37:49.79ID:AA9R2bno0 >>536
その顧客の資金の流れが違法性あると新CEOが正式に発表してるじゃん
その顧客の資金の流れが違法性あると新CEOが正式に発表してるじゃん
538名無しさん@恐縮です
2022/11/19(土) 23:52:22.11ID:fShAddeu0 訴訟国家アメリカだけに
このケースだと敗訴確定らしい
ただどれくらいの大谷個人にどれくらいの損害賠償額なのか分からないってさ
このケースだと敗訴確定らしい
ただどれくらいの大谷個人にどれくらいの損害賠償額なのか分からないってさ
539名無しさん@恐縮です
2022/11/20(日) 00:42:33.92ID:TUHHrtAg0 >>536
擁護のバイトくん乙
擁護のバイトくん乙
540名無しさん@恐縮です
2022/11/20(日) 06:32:37.71ID:OdJhvOpJ0 しっかり罪を償って、賠償責任を果たしてほしい
541名無しさん@恐縮です
2022/11/20(日) 07:02:21.62ID:AMEuHjnQ0 広告塔ってそういうことだぞ
なにか起きたら一緒に首を吊るまでが仕事
まぁ責任という概念が存在しない日本人には難しいか
なにか起きたら一緒に首を吊るまでが仕事
まぁ責任という概念が存在しない日本人には難しいか
542名無しさん@恐縮です
2022/11/20(日) 07:14:15.59ID:5Vf2DTM80 被害を受けて破綻したアメ公の二世あたりにアベされる可能性もあるとか恐すぎる
543名無しさん@恐縮です
2022/11/20(日) 07:15:10.44ID:3TzJzpD20544名無しさん@恐縮です
2022/11/20(日) 07:18:21.48ID:f9Y4b2hS0 オレも年金もらえなかったら吉幾三に責任取らせるつもり。
545名無しさん@恐縮です
2022/11/20(日) 07:28:20.24ID:/Io9wiR/0 >>536
https://jp.reuters.com/article/fintech-crypto-ftx-idJPKBN2S729Q
あと片っ端から訴えてるとかいう低脳な状況じゃないよ
1桁億ドルで済めばラッキーというくらいの話になるかもしれん
https://jp.reuters.com/article/fintech-crypto-ftx-idJPKBN2S729Q
あと片っ端から訴えてるとかいう低脳な状況じゃないよ
1桁億ドルで済めばラッキーというくらいの話になるかもしれん
546名無しさん@恐縮です
2022/11/20(日) 07:58:04.57ID:xdZu1Ylh0 >>533
受け子「詐欺とは知らなかった」
受け子「詐欺とは知らなかった」
547名無しさん@恐縮です
2022/11/20(日) 07:58:29.80ID:fy/mnXK10 新CEOはエンロンも担当した敏腕
完全に被害者側だからな
大谷ら宣伝塔も攻撃してくるのは間違いない
完全に被害者側だからな
大谷ら宣伝塔も攻撃してくるのは間違いない
548名無しさん@恐縮です
2022/11/20(日) 08:07:05.98ID:/MIRgzmQ0 今週のオオタニサ~ン!
「最終弁論が行われ……」
「最終弁論が行われ……」
549名無しさん@恐縮です
2022/11/20(日) 08:41:52.41ID:fy/mnXK10 裁判が始まると訴ショータイムとか言われるのかw
550名無しさん@恐縮です
2022/11/20(日) 09:27:32.62ID:0yGvg6iz0551名無しさん@恐縮です
2022/11/20(日) 09:49:06.43ID:p3bRYyz+0 他のサイトではまだまだ
大谷は悪くない
余計な記事だすなって感じだね
さあ、これからどうなっていくかな
大谷は悪くない
余計な記事だすなって感じだね
さあ、これからどうなっていくかな
552名無しさん@恐縮です
2022/11/20(日) 09:51:52.56ID:k6RRnCQU0 どんどん訴えよう
553名無しさん@恐縮です
2022/11/20(日) 10:01:16.64ID:PtCveyw30554名無しさん@恐縮です
2022/11/20(日) 10:23:00.39ID:V561zYtk0555名無しさん@恐縮です
2022/11/20(日) 10:24:59.32ID:V561zYtk0556名無しさん@恐縮です
2022/11/20(日) 10:25:30.59ID:s/X4L8ZW0 とんだとばっちりやなwww
557名無しさん@恐縮です
2022/11/20(日) 10:26:33.18ID:J8H3r6kk0 被害者が悲しい気持ちになるから大谷の報道に規制かけるべきでは
呑気にWBC参加や大谷賞だってやってる場合じゃない
呑気にWBC参加や大谷賞だってやってる場合じゃない
558名無しさん@恐縮です
2022/11/20(日) 10:40:39.11ID:7QEk+fII0 >>551
民事裁判とはいえ、大谷が被告になってしまいそうなのは事実だからな
民事裁判とはいえ、大谷が被告になってしまいそうなのは事実だからな
559名無しさん@恐縮です
2022/11/20(日) 10:41:27.12ID:yLxOzMIZ0 大谷がもらった広告費、返金すればいいんじゃない?
ここのクソどもはそれを望んでる
ここのクソどもはそれを望んでる
560名無しさん@恐縮です
2022/11/20(日) 10:45:44.99ID:IChC5IIo0 こんなん自己責任ちゃうの?
ギャンブルみたいなもんだろ
ギャンブルみたいなもんだろ
561名無しさん@恐縮です
2022/11/20(日) 10:46:11.64ID:V561zYtk0 >>559
広告費じゃないんだよ
アンバサダーとして株での利益配分なども受け取る契約
原告団からすると詐欺師のパートナー認定してる
単なる広告とはスポンサー契約してロゴつけたりしたMLBやF1企業を指してる
こっちは訴えられていない
広告費じゃないんだよ
アンバサダーとして株での利益配分なども受け取る契約
原告団からすると詐欺師のパートナー認定してる
単なる広告とはスポンサー契約してロゴつけたりしたMLBやF1企業を指してる
こっちは訴えられていない
562名無しさん@恐縮です
2022/11/20(日) 10:47:00.93ID:V561zYtk0 >>560
大谷の自己責任だな
大谷の自己責任だな
563名無しさん@恐縮です
2022/11/20(日) 10:51:25.23ID:7IE2S0Bb0 >>561
まじか…なんでこんな契約しちゃったんだよ大谷
まじか…なんでこんな契約しちゃったんだよ大谷
564名無しさん@恐縮です
2022/11/20(日) 10:52:07.83ID:nftAdfxm0 FTXは詐欺なのか、陰謀なのか? 仮想通貨市場で大規模ポンジスキーム
www.youtube.com/watch?v=nXceC5w84g8
www.youtube.com/watch?v=nXceC5w84g8
565名無しさん@恐縮です
2022/11/20(日) 11:07:06.32ID:V561zYtk0566名無しさん@恐縮です
2022/11/20(日) 11:14:44.10ID:CRcsY27v0567名無しさん@恐縮です
2022/11/20(日) 11:25:51.91ID:wIfvAgFG0 これはしゃあない。
またすぐ稼げるんだから
限界まで責任取れ。
またすぐ稼げるんだから
限界まで責任取れ。
568名無しさん@恐縮です
2022/11/20(日) 11:27:21.05ID:wIfvAgFG0 >>564
仮想通貨自体が詐欺。
仮想通貨自体が詐欺。
569名無しさん@恐縮です
2022/11/20(日) 12:48:51.28ID:2stp8owW0570名無しさん@恐縮です
2022/11/20(日) 12:49:49.35ID:2stp8owW0571名無しさん@恐縮です
2022/11/20(日) 12:50:25.34ID:2stp8owW0 >>70
カルピス
カルピス
572名無しさん@恐縮です
2022/11/20(日) 12:52:18.18ID:5WkczVBs0573名無しさん@恐縮です
2022/11/20(日) 13:02:18.21ID:PtCveyw30 1.5兆の投資詐欺の広告塔で報酬は株式や通貨だとヤバいな
契約交渉にも影響しそう
長期契約して高年俸払っても賠償に回るだけだし球団側もバカバカしいだろ
契約交渉にも影響しそう
長期契約して高年俸払っても賠償に回るだけだし球団側もバカバカしいだろ
574名無しさん@恐縮です
2022/11/20(日) 14:10:55.94ID:CHyhcogG0 >>563
金に目がくらんだからでは
金に目がくらんだからでは
575名無しさん@恐縮です
2022/11/20(日) 14:42:15.11ID:lOVwtWDL0 >>563
金儲け目的だろ
金儲け目的だろ
576名無しさん@恐縮です
2022/11/20(日) 14:44:11.11ID:UTD1/Cx30 大谷を聖人扱いしてるマスコミに騙されてる奴多いけど対戦相手を侮辱するジェスチャーしたり、審判に露骨に不満表したり、通訳に中指突き立てるような奴で日ハムでもクソガキって呼ばれてたんだぞ
ドラフトの経緯見たって汚い事平気でやれるタイプだろ
カメラの前でゴミを拾ってるだけで聖人だと思い込む情弱どうかしてる
ドラフトの経緯見たって汚い事平気でやれるタイプだろ
カメラの前でゴミを拾ってるだけで聖人だと思い込む情弱どうかしてる
577名無しさん@恐縮です
2022/11/20(日) 15:31:26.72ID:CHyhcogG0578名無しさん@恐縮です
2022/11/20(日) 15:56:51.47ID:JVEfVH2n0 また野球の仕業か
579名無しさん@恐縮です
2022/11/20(日) 16:14:24.33ID:5WkczVBs0 >>578
今回は各スポーツ界の脇の甘い選手が選ばれてる
今回は各スポーツ界の脇の甘い選手が選ばれてる
580名無しさん@恐縮です
2022/11/20(日) 16:16:48.00ID:pXzLsyO70 >>84
日本経済終わらせた安倍の罪は重罪
日本経済終わらせた安倍の罪は重罪
581名無しさん@恐縮です
2022/11/20(日) 16:24:00.25ID:7TqO1k0l0 >>1
大谷クンにはオンラインカジノの広告塔が待ってんで!
大谷クンにはオンラインカジノの広告塔が待ってんで!
582名無しさん@恐縮です
2022/11/20(日) 16:43:23.24ID:+Db4Y3cx0 >>555
個人的に大谷や野球はめちゃくちゃ嫌いだけど
今回は大谷が悪いわけないだろ
使い込みとか知ってたなら話違うが
キチガイおおすぎる
被害者は大谷だろうがだれだろうが補償してほしいから訴えるわけで
個人的に大谷や野球はめちゃくちゃ嫌いだけど
今回は大谷が悪いわけないだろ
使い込みとか知ってたなら話違うが
キチガイおおすぎる
被害者は大谷だろうがだれだろうが補償してほしいから訴えるわけで
583名無しさん@恐縮です
2022/11/20(日) 16:48:05.06ID:5WkczVBs0584名無しさん@恐縮です
2022/11/20(日) 16:53:44.14ID:bcG1N40R0 どちらにせよ今回提訴されてるのはFTXと資本関係を結んだパートナーだけだから、そこの契約内容はこれから明らかになってくんじゃない?
どれくらいの株式と暗号資産を報酬として受け取ったのか、どういう役割を果たしたのか
暗号資産やFTXなんてもともと怪しげな噂や否定的な意見が多かった会社が、投資詐欺してたといってもそんなリスク予見できなかったのかと言われれば、一定の瑕疵は認められそうだし、そもそもスター起用が信任を与える為の契約なら、投資家的に十分効果あったろうしね
どれくらいの株式と暗号資産を報酬として受け取ったのか、どういう役割を果たしたのか
暗号資産やFTXなんてもともと怪しげな噂や否定的な意見が多かった会社が、投資詐欺してたといってもそんなリスク予見できなかったのかと言われれば、一定の瑕疵は認められそうだし、そもそもスター起用が信任を与える為の契約なら、投資家的に十分効果あったろうしね
585名無しさん@恐縮です
2022/11/20(日) 16:54:42.45ID:B9M58I5J0 ガン無視で
586名無しさん@恐縮です
2022/11/20(日) 16:59:02.36ID:bcG1N40R0 道義的な責任は間違いなくある訳だから、大谷も被害者なんて事間違ってもないわ
FTXの事件の後、飛び込みの事故も増えてる
意図しなくても結果的に詐欺の片棒を担いだという事実は重いよ
FTXの事件の後、飛び込みの事故も増えてる
意図しなくても結果的に詐欺の片棒を担いだという事実は重いよ
587名無しさん@恐縮です
2022/11/20(日) 17:54:35.16ID:l9a6JZVR0 電通は大谷のイメージおとしたくないよね
紹介したのは自分達ですと電通が肩代わりしてみては
電通ならお金たくさんあるし補償のお金もたくさん出せそう
紹介したのは自分達ですと電通が肩代わりしてみては
電通ならお金たくさんあるし補償のお金もたくさん出せそう
588名無しさん@恐縮です
2022/11/20(日) 18:30:11.22ID:yEiDU6re0 大谷は加害者
処刑されるべき
処刑されるべき
589名無しさん@恐縮です
2022/11/20(日) 18:35:41.96ID:+RHcw0Ov0 税金→電通→大谷→アメリカってか
恐ろしい陰謀だな
恐ろしい陰謀だな
590名無しさん@恐縮です
2022/11/20(日) 18:36:55.78ID:Ja0dpwYC0 SEC議長とアラメダ・リサーチ・エグゼクティブとの密接なつながり
https://nextmoney.jp/?p=54523
ゲインスラー委員長の元上司がFTXのSBFの元カノのアラメダリサーチのCEOだったキャロライン・エリソンのパパのグレン・エリソン
ゲインスラー委員長を指名したバイデン大統領にSBFは世界二位の献金を行っている
https://nextmoney.jp/?p=54523
ゲインスラー委員長の元上司がFTXのSBFの元カノのアラメダリサーチのCEOだったキャロライン・エリソンのパパのグレン・エリソン
ゲインスラー委員長を指名したバイデン大統領にSBFは世界二位の献金を行っている
591名無しさん@恐縮です
2022/11/20(日) 18:41:48.47ID:yEiDU6re0 法が裁かないでも誰かが処刑すべき
592名無しさん@恐縮です
2022/11/20(日) 19:13:21.15ID:0XfAS1eM0593名無しさん@恐縮です
2022/11/20(日) 20:48:22.20ID:9D4/Xu0c0 確かに投資家が負うべき責任の1京分の1くらいの責任はあるかもな
594名無しさん@恐縮です
2022/11/20(日) 21:10:53.02ID:ipg3tyXM0595名無しさん@恐縮です
2022/11/20(日) 22:22:19.97ID:D28rADqS0 アメリカの賠償金の相場だといくら位になる?
人数多いから100億円単位かな
人数多いから100億円単位かな
596名無しさん@恐縮です
2022/11/20(日) 22:31:24.61ID:hzp2zb3K0 >>594
生谷ポ平wwww
生谷ポ平wwww
597名無しさん@恐縮です
2022/11/21(月) 05:16:37.01ID:pQpT2/gu0 >>595
被害額は1.5兆円
被害額は1.5兆円
598名無しさん@恐縮です
2022/11/21(月) 06:35:17.22ID:mFLqFcMy0 全く報道されてないとかなんなんだ?日本のメディアって所詮こんなもんだよな。
こないだなんてドイツのノイアーが世界ナンバーワンキーパーとかぬかしてたし。そんな相手と戦う日本すげえってか?
ナンバーワンキーパーはクルトワさんですよっと。
歪曲歪曲w
こないだなんてドイツのノイアーが世界ナンバーワンキーパーとかぬかしてたし。そんな相手と戦う日本すげえってか?
ナンバーワンキーパーはクルトワさんですよっと。
歪曲歪曲w
599名無しさん@恐縮です
2022/11/21(月) 07:02:27.62ID:HZPozEx20600名無しさん@恐縮です
2022/11/21(月) 07:04:16.37ID:HCYCHL8p0 投資なんて自己責任
むしろ大々的に宣伝してる所には気をつけないと
むしろ大々的に宣伝してる所には気をつけないと
601名無しさん@恐縮です
2022/11/21(月) 07:13:02.16ID:pQpT2/gu0602名無しさん@恐縮です
2022/11/21(月) 07:20:36.29ID:pQpT2/gu0603名無しさん@恐縮です
2022/11/21(月) 08:14:40.13ID:k2K6MIF20 ステマ広告塔になるのも自己責任だわなw
604名無しさん@恐縮です
2022/11/21(月) 09:50:39.79ID:eDpOuali0605名無しさん@恐縮です
2022/11/21(月) 09:55:53.65ID:XEtDhIl10 投資は自己責任って学校で習わなかったのか?
606名無しさん@恐縮です
2022/11/21(月) 10:01:43.57ID:0BdNYjXw0 これは大谷は死刑でしょ
とんでもないことやりあがって誰か撃ち殺すよ
とんでもないことやりあがって誰か撃ち殺すよ
607名無しさん@恐縮です
2022/11/21(月) 10:03:34.39ID:E8NnfFyR0608名無しさん@恐縮です
2022/11/21(月) 10:52:08.59ID:3pkJKB+S0609名無しさん@恐縮です
2022/11/21(月) 11:56:58.70ID:pQpT2/gu0 >>605
投資じゃなくて詐欺事件なんだけど?
投資じゃなくて詐欺事件なんだけど?
610名無しさん@恐縮です
2022/11/21(月) 12:03:59.32ID:2uCZzVox0611名無しさん@恐縮です
2022/11/21(月) 12:32:22.90ID:eDpOuali0 野球の報道なんかしてんのって北中米と東アジアだけだけどな
612名無しさん@恐縮です
2022/11/21(月) 13:50:08.15ID:dPr5tVEt0 マトモに投資先を吟味せずに投資した奴が悪いんじゃねえのか
613名無しさん@恐縮です
2022/11/21(月) 13:51:17.46ID:2uCZzVox0 まともに相手を吟味せず広告塔になった大谷の自己責任だろな
614名無しさん@恐縮です
2022/11/21(月) 13:51:44.80ID:68erj92t0 逆に訴えたらええやん
615名無しさん@恐縮です
2022/11/21(月) 13:53:04.88ID:dPr5tVEt0 少なくとも
顧客資産の分別管理すらしていなかったのは皆んな知ってたハズなのに
仮想通貨関連は成長性があるとか、腐った株屋の口から出まかせを信じる奴が悪いといか言えんが
顧客資産の分別管理すらしていなかったのは皆んな知ってたハズなのに
仮想通貨関連は成長性があるとか、腐った株屋の口から出まかせを信じる奴が悪いといか言えんが
616名無しさん@恐縮です
2022/11/21(月) 13:56:33.04ID:eDpOuali0 投資家ディスると全部大谷にブーメランなのが笑える MLBガーで通ると思ってる幼稚園児かな
617名無しさん@恐縮です
2022/11/21(月) 13:57:02.47ID:pQpT2/gu0 >>612
投資先が財政破綻ならそれで正解
今回は投資詐欺なんで投資家は被害者になる
そして大谷選手達は詐欺側に加担したと判断される
知ってか知らないかは別に関係なく、報酬の分け前を貰える株式や仮想通貨で受け取る契約だったので詐欺のパートナーとなる
投資先が財政破綻ならそれで正解
今回は投資詐欺なんで投資家は被害者になる
そして大谷選手達は詐欺側に加担したと判断される
知ってか知らないかは別に関係なく、報酬の分け前を貰える株式や仮想通貨で受け取る契約だったので詐欺のパートナーとなる
618名無しさん@恐縮です
2022/11/21(月) 14:01:33.11ID:pQpT2/gu0619名無しさん@恐縮です
2022/11/21(月) 16:20:01.92ID:0ujXAjac0620名無しさん@恐縮です
2022/11/21(月) 16:32:03.00ID:t4jO1zXI0 最初から詐欺だったらしいね
621名無しさん@恐縮です
2022/11/21(月) 20:08:13.58ID:qUOzChOs0 仮想通貨自体が何の裏付けもない詐欺だから
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【芸能】中居正広の被害女性「本当に納得して示談?」 本村弁護士が心配 人気芸人「守秘義務違反で違約金発生は?」と質問★2 [冬月記者★]
- 【芸能】若林志穂 「私に性加害をしたN氏は何故なんのお咎めもないのでしょうか」「このままうやむやにして終わらせない」 [冬月記者★]
- “100人に1人が統合失調症”に 妄想や幻覚…10~30代で多く発症 ★2 [煮卵★]
- 「沖縄は独立したがっている」「琉球人は中華民族だ」…中国が進める「沖縄工作」の最前線 ★2 [煮卵★]
- 【芸能】粗品「覚悟しといてや」トラブル中居正広に「芸人スカしMCできへんで、芸人下に見て」鬼ツッコミ [シャチ★]
- 【芸能】新婚 ハライチ・岩井38歳 女優の妻が「成人式」と告白 『おはスタ』で出会い、19歳で結婚 [冬月記者★]