X



【F1日本GP決勝】フェルスタッペンは今季12勝目マークするもタイトルは次戦に持ち越し 角田裕毅は13位 [鉄チーズ烏★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001鉄チーズ烏 ★
垢版 |
2022/10/09(日) 17:09:14.01ID:CAP_USER9
10/9(日) 17:07配信 中日スポーツ
https://news.yahoo.co.jp/articles/7f225aaa5ac432d0ec8d62842ef763bfb0d444d9

◇9日 F1第18戦日本GP決勝(鈴鹿サーキット)

 F1第18戦日本GPは9日、決勝が行われ、2年連続2度目のタイトルに王手をかけていたレッドブルのマックス・フェルスタッペン(オランダ)が今季12勝目をマークした。ただし、赤旗中断となった影響で周回数が規定に満たなかったためにフルポイントを得ることができず、タイトル争いは次戦アメリカGP(10月23日決勝)に持ち越しとなった。

 日本GPでタイトルが確定すれば、富士スピードウェイで開催された2011年のセバスチャン・ベッテル(当時レッドブル)以来、11年ぶりとなるはずだった。

 アルファタウリの角田裕毅(22)は13位だった。2位にはフェラーリのシャルル・ルクレール(モナコ)が入り、3位はレッドブルのセルジオ・ペレス(メキシコ)。

 この日は午後2時過ぎに雨のなかスタートが切られたが、1周目にスピンする車両が続出して赤旗中断。2時間近い中断をへて午後4時15分にセーフティーカー先導で再スタートが切られた。
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/09(日) 17:34:43.65ID:BFLyfHvt0
アルファタウリ?
アルファケンタウリじゃなくてか?
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/09(日) 17:35:27.20ID:9hUcMyeE0
レース周回数の50%以上、75%未満を消化した場合
1位:19ポイント
2位:14ポイント
3位:12ポイント


7点差だと決まらないはず
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/09(日) 17:35:30.63ID:5G6lYPYx0
疲れたわ色々。中野さんが焼きそば食いたいって言ったのが
貴重だったわ。岸田はトロフィー渡さないのかよw
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/09(日) 17:35:42.66ID:XSga7gJa0
川井の話しだとレースの著名人全員おかしいだろとつぶやいているらしい
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/09(日) 17:35:44.25ID:NTlwGTf90
なんにせよgdgdな決定で
盛り上がっていのか戸惑う感じになってしまったなw
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/09(日) 17:36:06.35ID:XCRjp7Vx0
よくわからないけどルール的にはフルポイントらしい
マイナーすぎるルールだから誰も知らないらしいけど
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/09(日) 17:36:54.30ID:XSga7gJa0
>>95
それはレースが中断してそのまま終わった場合のみ適用だそうな
だからチャンピオン決定
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/09(日) 17:37:02.06ID:9CXEPRlT0
途中終了は19ポイント、
今回は中断再開半分走ったからフルポイント、スッキリした。
河合ちゃんとレース中理解しとけよ、最後のシケインもっと盛り上がったろ。
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/09(日) 17:37:10.24ID:NTlwGTf90
ルクレールがあんなアホミスしなきゃ
こんなgdgd経験せずに済んだのに
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/09(日) 17:38:06.19ID:g8wbEl470
めんどくせーことやらされてるタッペン
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/09(日) 17:38:24.20ID:c1h7c7AW0
Filstapan isst kein Sushi 🍣
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/09(日) 17:38:46.85ID:5G6lYPYx0
2、3位争い映してて、チャンピオンが決まる瞬間の画がないとかw
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/09(日) 17:39:03.70ID:SLxetfZ30
>>69
チームだろ

>>101
これまでもそういう解釈だっけ?
84年モナコとかチェッカーだけどハーフポイントだったろ

ところで>>1の2011年って鈴鹿だよな?
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/09(日) 17:39:04.08ID:30kNQmga0
>>95
みんなこの解釈だったから混乱してる
中断後フルレース走り切ったってからフルポイントってことかな
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/09(日) 17:39:13.97ID:2gZuOAJ50
>>9
難しい路面でチェコがまた伝説を作ってマックスを助けてくれたね。それにしても年中俺達のフェラーリだった。
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/09(日) 17:40:01.23ID:g8wbEl470
ベッテルにもインタビューしろくそが
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/09(日) 17:41:29.37ID:b6djAgrK0
こんなの一般ニュースでどう伝えたらいいんだよw
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/09(日) 17:41:34.80ID:5G6lYPYx0
同じエンジンなのにアルフタウリのダメさ
ガスリーも移籍決断するわ
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/09(日) 17:41:48.64ID:AFP0XtHt0
決まったぞw
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/09(日) 17:42:42.79ID:NTlwGTf90
>>112
ベッテルもレース開始で終了したと
思ったのにそっから見事にポイント獲得だもんなぁ
昨日の予選で日本語で感謝してくれたり
ベッテル大好きだわ
インタビューして欲しかったわ
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/09(日) 17:44:04.77ID:lSm2kfDI0
チェコのプッシュが実ったな
今年もチェコはアブソリュートアニマルだった
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/09(日) 17:44:19.96ID:zoWJGJz50
>>109
昔のことは関係ない。新しく今年からできたルールだよ
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/09(日) 17:44:57.89ID:vuMIozqe0
岸田持って無さ過ぎて草
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/09(日) 17:46:00.60ID:02ucQ87Y0
頭フェラーリに悩まされる可哀想なルクレールかと思ってたけど
本人も頭フェラーリ全開やんけ!
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/09(日) 17:46:52.09ID:SLxetfZ30
>>113
いや、あくまで角田を下げるのが目的でやってるから
エースには都合良いでしょ

>>124
これじゃほとんどの人は把握できてなくてもしかたないね
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/09(日) 17:48:25.09ID:zi1+QGqt0
最後の最後でやらかして笑わせてくれるフェラーリありがとう
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/09(日) 17:49:20.70ID:IBjhFdVA0
どうやらスポーツレギュレーションによると、赤旗中断後にレースが再開されたため、完走には至らなかったものの、満点が適用される可能性があったようです。
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/09(日) 17:49:39.73ID:eZRCuYXz0
>>28
今回は雨の中断もあり、規定周回の何%走ってポイントがどういう配点になるかで紛らわしくなった
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/09(日) 17:54:09.30ID:GXJdYZ4B0
>>125
チャンプ決定になったから持ってるってことだね
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/09(日) 17:57:05.91ID:kW6jizQ90
後ろが競ってたせいかトップのチェッカーの瞬間がイマイチだったな
それともルール把握してなかったのかな?
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/09(日) 17:57:40.06ID:KwkhxpoR0
>>68
F1とか練習も一番金かかりそうだしな
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/09(日) 18:00:32.33ID:2gZuOAJ50
>>4
言ってあげないでよ
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/09(日) 18:02:51.62ID:2gZuOAJ50
>>99
日本人としては盛り上がってもいい要素は十分に揃っていると思うよ。
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/09(日) 18:05:11.66ID:EkHcBp8L0
>>95
3時間ルールってのもあって時間充した状態でチェッカー受けたらフルポイント
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/09(日) 18:05:12.23ID:3B5L2Wx30
ジャニタレとか元ジャニタレがうろちょろしてF1ブランドにすがりながら撮影ばかりしてて惨めだった。以上。
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/09(日) 18:05:25.89ID:0djRBHir0
>>86
モナコGPとか2時間ルールで
周回数足りなかった年でもフルポイントだった年無かったっけ?
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/09(日) 18:10:46.13ID:Q0yzylWs0
三重北勢部民なんだけど
さっき低空飛行でサーキット方面にヘリがすっ飛んでったけど
この記事があるってことはF1終わったってこと?
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/09(日) 18:11:16.86ID:2gZuOAJ50
>>144
それは規定周回数に達していたからだね。
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/09(日) 18:11:48.69ID:J8d3TxQk0
>>139
金曜の予選にゲストでやってきて楽しそうにしてたよ
あの人は饒舌じゃないけどいい人
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/09(日) 18:12:36.84ID:JVIyXIOd0
雨でも遅いのかメルセデス
亀は水中得意だろうに

とにかくHONDAは
さっさと宇宙へ
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/09(日) 18:12:40.04ID:a2nSv8M20
>>139
中嶋悟は納豆走法と言われたけど
本人は納豆が嫌いで食べられない
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/09(日) 18:14:55.03ID:J8d3TxQk0
>>123
FIAが逐次情報と判断を公開しないからこんなことになる
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/09(日) 18:18:07.50ID:M6L78mMl0
岸田が悪いよ岸田が
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/09(日) 18:21:20.74ID:9hUcMyeE0
ウエットタイヤって存在意義が無いような
明らかにインターのほうが速く走れて、1周使っただけで交換しにピットインするようなコンディションになるまで
延期した中断したりするんだからな
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/09(日) 18:30:36.85ID:xsfoAEPj0
F1の時はヘリがうるさい
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/09(日) 18:33:50.58ID:NFdfOfzQ0
現地観戦、俺の目の前で角田抜かれたしかも通常抜かれないダンロップコーナーで。
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/09(日) 18:35:48.93ID:ZOQJpkrr0
昨年は最終戦の最終周に劇的逆転チャンピオンだったな
今年は・・
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/09(日) 18:37:26.87ID:PcYUMRHN0
>>136
ないと思うよ
マクラーレンのスパイゲートですらドライバーのポイントは影響なかった
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/09(日) 18:56:56.35ID:M8rYLxvL0
普段motogpは観てるんだけど日本開催だから久々にf1観たらまぁつまんないね
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/09(日) 19:02:43.77ID:w4cCu4vO0
今は全盛期の頃からの古参とネット経由の新規とでファン層はかなり拡がってるよね
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/09(日) 19:30:25.03ID:l0h37yVv0
今年は去年まで最強マシンだったメルセデスが新レギュで落ちぶれて序盤ぶっちぎりだったフェラーリが毎回やらかして自滅
今回も最後にルクがやらかしてノルマ達成
まあ面白かったよ
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/09(日) 19:35:03.00ID:x+TIxuEV0
角田ってなんだよあれ
いまどきあんなブサイクなチビってそうそういないだろw
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/09(日) 19:40:28.31ID:GXJdYZ4B0
今日のレースなんか雨で2時間中断して普段の倍以上かかってる。
生で2~4時間の枠確保とか無理だからBSだろうが地上波だろうがレース途中で終了だよ。
枠を無限に確保出来る有料放送、有料配信以外無理
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/09(日) 20:08:16.82ID:2WbmaoSo0
ジャニタレ達がF1に群がってた
まるで自分達も参加してます顔で撮影してた
なんだあれ
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/09(日) 20:24:37.55ID:WHeIAxqj0
>>168
チビはレーサーには優生的
デイモン・ヒルとかデカくてどんだけF1で苦労したか知らんだろ
ヒルと組んだセナプロマンセルはみんな小柄で合わせてマシンは小さく作られていた
ウイリアムズ最後の年だけニューウェイが根回しして
ジャストサイズのマシンを作ってくれたお陰でチャンピオンになれた
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/09(日) 20:26:47.17ID:o0cU+Uep0
角田君はちょっとキツいなぁ。
チームの戦略の不味さもあるし天気も悪かったけど、
序盤は入賞圏内を走っていたんだから、
石にかじりついても10位で1ポイント持って来て欲しかったな。
このままだと中嶋一貴っぽくなるぞ。
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/09(日) 20:37:38.27ID:d4UhcwHa0
>>2
今回、可夢偉が角田と同じ条件だったとしてもギリ入賞がやっとな立ち位置なのが今のアルファタウリ。

当時の可夢偉が居たザウバーは、今で言うマクラーレンくらいのポジションのチーム。
それでも繰り上がりとはいえ3番グリッドからスタートしてる時点で凄いけどね(予選4位だし)
途中グダグダしてた割にポジションキープの表彰台も確かに凄い。

あとその時のチームメイトが今回繰り上がり2位になったチェコという。
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/09(日) 20:42:24.54ID:d4UhcwHa0
>>133
持ってるなら、最終周ルクレールがタイヤ流れないでチェコがオーバーテイクした上で牛ワンツーでのチャンピオン決定だろ。
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/09(日) 20:44:08.61ID:QHFcUiCC0
小林可夢偉は寿司職人の息子から大金が必要なF1の世界で表彰台に登ったんだから大したもんだ
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/09(日) 20:46:52.63ID:N6aLlDak0
>>170

ダゾンで見るもんだろ
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/09(日) 20:48:56.98ID:Zg7yzdl60
シーズン12勝もしてもチャンピオン決まらないのか?
見なくなってからルール分からんw
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/09(日) 20:55:25.14ID:WHeIAxqj0
>>178
おかげでカネの集め方を知らんのだよな
左近なんて勝手に集まってきたから今は国会議員様で岸田にくっついて来てる
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/09(日) 21:27:37.90ID:qSt5nfXR0
>>172
ホンダのCMやってるからだろ
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/09(日) 21:40:40.61ID:XBfxeHBx0
>>180
混乱あったけど今日でチャンプ決まったよ。
昔と違って今はレース数増えてるからなぁ
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/09(日) 21:46:44.96ID:I1t9GEOi0
とりあえず誰かさっさと誘導しろよ

【F1】マックス・フェルスタッペン2度目の総合優勝決定! ルクレール5秒ペナルティで3位に [鉄チーズ烏★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1665304368/
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/09(日) 22:05:00.53ID:v913OcTk0
>>185
各地域を回る巡業型の興行ですから。
消化試合が起こりにくくなるようにポイントの割り振りが上手く計算されている。

真の強さを示すこととしてはあなたが言ってることは正しい。
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/09(日) 22:55:09.93ID:6vNPeFRx0
浅木さん表彰台に乗れて良かったな
PU開発のトップだけれどレースの時はいつも日本だから
データと画面を見て現場とやり取りする事しかできない
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/09(日) 22:58:25.15ID:Yv6JrrAG0
日本GPで注目されない日本人ドライバー…
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/09(日) 22:59:46.56ID:Yv6JrrAG0
>>32
そこを信じようじゃないか
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/09(日) 23:01:55.80ID:Yv6JrrAG0
>>56
過去2年政府が潰してたのに
ようノコノコ出てきたもんだ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況