2022年9月26日
世界に誇る日本の文化的魅力として、「萌え文化」が認められるようになって久しい。今でも漫画やアニメの業界では、国産の優れた作品が次々と生まれており、世界中でヒットを飛ばしている。しかしなぜそんな萌え大国でありながら、『原神』を生み出せなかったのだろうか。
かわいい×面白いを追及した「原神」
2020年9月に中国のゲーム会社からリリースされた「原神」だが、当初は『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド』など既存タイトルからの“パクリ”が指摘され、パッチワークのようなゲームなどと批判されていた。
しかしスマートフォンで遊べるゲームとして、他の追随を許さないクオリティーを誇っていたため、瞬く間に大ヒット。その後も数々の追加コンテンツを実装し、ゲームとしての独自性を磨いていったことで、ほとんど汚名を払拭しつつある。
そんな「原神」が流行った理由としては、オープンワールド型RPGとして洗練されたゲームデザインや、サブスク型の課金サービスといった流行のマネタイズの導入、クロスプラットフォームプレイの対応などが挙げられがち。ただ、結局のところ一番大きな理由は、“キャラが魅力的だった”ことに尽きるだろう。
いわゆる「セルルック」などと呼ばれるアニメ調の3DCGでデザインされたキャラクターを操作し、綺麗で広大なマップを歩き回れる──。これこそが、「原神」の最たる魅力。しかし、もともとセルルックのかわいいキャラクターは、日本の得意分野だったはずだ。
結論から言うと、日本で「原神」が生まれなかったのは、萌えを好むオタクたちを業界が“ナメていた”結果だと思われる。
オタクをATMにしてきたソシャゲ業界
実際に買い切りのCS向けタイトルでは、国内産ゲームでもアニメ調3DCGを活用した作品が多い。『CODE VEIN』や『SCARLET NEXUS』、『アトリエ』シリーズなど…。とくに最近の『GUILTY GEAR』シリーズは、“3DCGを手描きアニメっぽく見せる技術”の1つの到達点と言えるだろう。
そんなセルルック3DCGの技術を応用して、ソシャゲでも面白いゲームを作れば、日本でも「原神」に勝るとも劣らないゲームが作られそうなものだ。
しかし実際に国内で作られているのは、キャラクターがかわいいだけで、ゲーム性が低いソシャゲばかり。“イラストの力”さえあれば、オタクは課金するという想定のもと、キャラクター商売に精を出している。
日本で「原神」のような作品が生まれなかったことについて、ゲーマーからは《日本のゲーム会社は楽に儲かるソシャゲメインだからな》《日本は楽して儲ける 海外は金かけて開発して後で回収》《結局日本が強かった分野全部使われてるんだよな》といった声が。
また、《ポチポチゲーに大金つぎ込むやつが悪い》と、ユーザー側の責任を指摘する人もいるようだ。
CS向けタイトルが進歩を続ける中、いつまでも停滞気味で、ゲーム性を開拓しようとしないソシャゲ業界。『ウマ娘 プリティーダービー』でようやく一歩進んだ感はあるが、それでもまだまだ「ソシャゲにしては面白い」の域は出ない。
日本のお家芸である“萌え”を活かした、面白いタイトルが開発されることを祈るばかりだ。
https://myjitsu.jp/enta/archives/112448
日本のゲーム業界が『原神』を作れなかった理由は? 萌えオタをナメた結果“覇権”は中国に… [爆笑ゴリラ★]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1爆笑ゴリラ ★
2022/09/26(月) 09:19:13.03ID:CAP_USER92名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 09:20:21.63ID:BBahV0v50 既得権益プロパガンダ大衆洗脳メディア
テレビ電波オークション はよせえ
テレビ電波オークション はよせえ
2022/09/26(月) 09:20:59.70ID:8rxSVeHR0
日本はゲームを子供向けに作ってるから駄目。
海外勢は大人向けに作ってる。
海外勢は大人向けに作ってる。
2022/09/26(月) 09:21:06.70ID:eH/oBvhJ0
安定のまいじつ
2022/09/26(月) 09:21:15.05ID:UOujp/lh0
ウマで取り返したでしょ
2022/09/26(月) 09:22:03.66ID:Tp3muAeL0
こんなビジネスモデルはなくてもいいよ
2022/09/26(月) 09:22:05.80ID:ZHjKJehS0
逆に言うとクソつまんないソシャゲでもオタ絵なら儲かるって話だしな
全コンテンツそれ
全コンテンツそれ
2022/09/26(月) 09:22:34.91ID:431dfK6h0
ダイイチルビーちゃん
2022/09/26(月) 09:23:30.58ID:znvKZqaC0
ま じ
い つ
い つ
10名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 09:23:41.14ID:HKr4pWDh0 >>5
ウマこそ海外展開で全滅を晒しただろ
ウマこそ海外展開で全滅を晒しただろ
2022/09/26(月) 09:23:42.54ID:+CIPqu6X0
なお、アジア圏外では原神は日本のゲームだと思われてたりするんだよな
2022/09/26(月) 09:23:43.38ID:Vo6T4Thw0
お前ら原神してるんやな
最近はソシャゲ面倒くさくなってきたわ
最近はソシャゲ面倒くさくなってきたわ
2022/09/26(月) 09:24:30.23ID:ykZYhdJl0
そういう一時キャラデザで売れたソシャゲなんて沢山あるんでないの?
たまたま今回原神ってのが当たっただけで来年にはまた他のに流行りのサイクル入れ替わってるとかありそうだけど
まぁ先は分からず予想だから今ヒットしたことを考えなきゃいけないのかもだけど
たまたま今回原神ってのが当たっただけで来年にはまた他のに流行りのサイクル入れ替わってるとかありそうだけど
まぁ先は分からず予想だから今ヒットしたことを考えなきゃいけないのかもだけど
2022/09/26(月) 09:25:32.53ID:sXn+vEhI0
習近平は中国からゲーム排除しようとしてるけどな
15名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 09:25:57.10ID:ooasuU9c0 一人で広大なフィールド歩き回るのがちょっと...
FF11みたいにタヒ体転がってないの?
FF11みたいにタヒ体転がってないの?
2022/09/26(月) 09:26:06.34ID:NFw9YvZ80
やっぱり日本の萌えじゃないと萌えない
17名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 09:26:10.25ID:sJdx1GHX0 中国は中国でゲーム業界の先見えないじゃん
2022/09/26(月) 09:27:06.26ID:UOujp/lh0
ソシャゲなんか可愛ければゲーム性なんていいよ
というか原神はかけてる金がソシャゲのそれじゃないだろ。コンシューマでやれよ
というか原神はかけてる金がソシャゲのそれじゃないだろ。コンシューマでやれよ
2022/09/26(月) 09:27:26.10ID:n0TGjg3X0
原神ってもう落ち目じゃなかった?
2022/09/26(月) 09:28:30.90ID:Hvh8W5kG0
やったことないから否定も肯定もできんが、原神てそんな面白いのかい?それに、原神て「萌え」なのか?
そう言われると余計近づきたくないわ
そう言われると余計近づきたくないわ
2022/09/26(月) 09:28:57.81ID:11wzltIa0
まいじつでも褒めることあるんだな
2022/09/26(月) 09:30:29.33ID:8dmz0sjW0
パクリだよね
2022/09/26(月) 09:30:50.84ID:UOujp/lh0
中国政府が親の敵みたいにサブカル殺しにかかってるから未来はないな。あれだけ繁栄したのに。党の方針で産業の未来が決まる共産国家らしいが
将来性なら韓国のほうが余程怖いよ
将来性なら韓国のほうが余程怖いよ
2022/09/26(月) 09:30:52.01ID:+ecf4RSD0
25名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 09:31:00.21ID:WvWkydHP0 絵だけで金出すからなオタクは
わざわざ苦労してゲームを作り込む必要性がない
クオリティの高い萌え絵とオタク好みの設定しておきゃいいんだから楽だよ
わざわざ苦労してゲームを作り込む必要性がない
クオリティの高い萌え絵とオタク好みの設定しておきゃいいんだから楽だよ
26名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 09:31:28.01ID:4lsw5bu/0 スプラ3あるから別に良いんでね
27名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 09:31:28.18ID:qY3RmbP80 SDN48メンバーが馬の代わりに競馬場で走らされて
それをAKB48が予想するのをパクった
ウマ娘があるだろ日本には
それをAKB48が予想するのをパクった
ウマ娘があるだろ日本には
2022/09/26(月) 09:31:49.45ID:1ZWjCETA0
全然関係ないソシャゲのコメント欄で、そんなことより原神やろうぜみたいなステマが多いのだけど、やめてくんねぇかなぁと、ふつうに宣伝しろよ
29あ
2022/09/26(月) 09:32:09.88ID:ESqdwz8z0 まあ日本のソシャゲが終わってるのは事実
しかも中毒は擁護するからタチ悪い
しかも中毒は擁護するからタチ悪い
2022/09/26(月) 09:32:21.57ID:LRrp/f/u0
そんなことより原神やろうぜ
2022/09/26(月) 09:32:25.80ID:DSw13C0S0
クールジャパン(笑)みたいなのに関わってる連中が元凶だろ
2022/09/26(月) 09:32:56.87ID:KUJ9L/+Y0
原神は長期アニメ化も決まってるからな
まさに覇権
まさに覇権
33名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 09:35:06.74ID:oYEaue/U0 誰がやってんの草
34名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 09:35:19.44ID:xlgVwvtl0 原神はやってないけど崩壊3rdはやってる
技術と資本は余裕で日本を抜いてる
技術と資本は余裕で日本を抜いてる
2022/09/26(月) 09:35:36.74ID:oGBGCJsC0
いうほど日本で人気か?
集金額だけで
各界隈が盛り上がってるようには見えないが
集金額だけで
各界隈が盛り上がってるようには見えないが
2022/09/26(月) 09:36:13.90ID:LRrp/f/u0
そんなことよりプリコネやろうぜ
2022/09/26(月) 09:36:21.91ID:bFgmJf310
原神出てからは原神基準でゲーム見ちゃうからな
家ゲーではモデリングいい勝負のゲームもあるけどジャップソシャゲは全部ゴミ
家ゲーではモデリングいい勝負のゲームもあるけどジャップソシャゲは全部ゴミ
2022/09/26(月) 09:37:39.46ID:LRrp/f/u0
コイカツVRで遊ぶために原神やってると言っても過言ではない
39名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 09:37:50.03ID:gf6IGjEc0 日本超えたって言うわりに源神以降たいしたヒット作出てないじゃん
40名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 09:37:50.53ID:j7g3vNhR0 クールジャパン=政府直属の中抜きおじさん軍団
だからな
中抜きたい欲が強すぎてビジネスの芽も新規市場も根絶やしになってる
だからな
中抜きたい欲が強すぎてビジネスの芽も新規市場も根絶やしになってる
2022/09/26(月) 09:38:04.72ID:tlelnZ4I0
日本の大手ゲーム会社の上層は意識高い系の反オタみたいなオタが占めてるからな
42名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 09:38:18.60ID:xD5qQoOB0 原神がすごいと思わないが
日本じゃ作れないのはわかる
日本じゃ作れないのはわかる
43名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 09:38:52.75ID:ibtqft3+0 アドブロックで広告ブロックしてっからかな
聞いた事ないよこんなタイトル
聞いた事ないよこんなタイトル
2022/09/26(月) 09:39:26.28ID:acajuS/k0
>>5
原神の足元にも及ばないゴミがなにか?
原神の足元にも及ばないゴミがなにか?
45名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 09:39:26.92ID:ZMqMsHUU0 いや技術的に無理なんよ…
日本の俺はまだ本気出してないだけ理論嫌いやわー
>そんなセルルック3DCGの技術を応用して、ソシャゲでも面白いゲームを作れば、日本でも「原神」に勝るとも劣らないゲームが作られそうなものだ。
日本の俺はまだ本気出してないだけ理論嫌いやわー
>そんなセルルック3DCGの技術を応用して、ソシャゲでも面白いゲームを作れば、日本でも「原神」に勝るとも劣らないゲームが作られそうなものだ。
46名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 09:39:27.52ID:+Uhfc2Pl0 ソシャゲなんて思考停止してないとムリ
原神はゼルダパクリとはいえ比較するのもおこがましい
原神はゼルダパクリとはいえ比較するのもおこがましい
47名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 09:40:06.43ID:KMD7Rq9F0 大丈夫
周近平に潰されるから
周近平に潰されるから
2022/09/26(月) 09:40:14.79ID:ZyD7cfVW0
当時pv見てゼルダbotwでええかってなって今はもうすぐその続編出るしそれでええかってなった
2022/09/26(月) 09:40:32.16ID:L3KLqeQZ0
原神が覇権??
50名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 09:40:45.35ID:5JZLk9Ue0 え!原神は任天堂の作品やろがい!
中国があんなの作れるわけないべ
中国があんなの作れるわけないべ
51名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 09:40:52.65ID:1xqtuf0u0 原神ってオリジナルの中国語では何て読むの?
2022/09/26(月) 09:41:01.60ID:UOujp/lh0
ゼルダ求めてるやつはゼルダやるっつうの
53名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 09:41:14.60ID:cPEesIMJ0 原神ってゼルダのパクリだろ
日本も作れる会社あるけどゼルダそっくりのパクリゲーム作って任天堂に喧嘩売れる会社は日本にないよ
日本も作れる会社あるけどゼルダそっくりのパクリゲーム作って任天堂に喧嘩売れる会社は日本にないよ
2022/09/26(月) 09:41:21.41ID:WqJy8mDh0
広告見る限り絵は他より数歩抜けてる
つか一昔の日本を完パクして今のゲーム品質に仕上げた感じ
つか一昔の日本を完パクして今のゲーム品質に仕上げた感じ
2022/09/26(月) 09:41:23.10ID:LRrp/f/u0
ドラガリアロストくん!?
2022/09/26(月) 09:41:27.34ID:v4RwV8w+0
やろうとも思わないけど
57名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 09:41:46.11ID:ibtqft3+0 まいじつ 評判
まいじつ ライター
まいじつ 炎上
まいじつ デタラメ
まいじつ にじさんじ
まいじつ 悪質
まいじつ ゴミ記事
まいじつエンタ
第二ワードがこれなんだけど
大丈夫なのかこの会社
まいじつ ライター
まいじつ 炎上
まいじつ デタラメ
まいじつ にじさんじ
まいじつ 悪質
まいじつ ゴミ記事
まいじつエンタ
第二ワードがこれなんだけど
大丈夫なのかこの会社
58名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 09:42:16.60ID:Hms4PqF40 え、あんな中国に情報抜かれまくりのゲームやってる奴って小中学生以外でいるの?www
59名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 09:42:55.15ID:+Uhfc2Pl060名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 09:43:32.31ID:LAlUGMIx0 え?任天堂のパクリって世界中でめっちゃバカにされて非難されてたゲームやろこれって
何で人気あることになってんの?
中国人しかやってないやろ
てか中国人ですらめっちゃバカにしてたけど
今頃ステマ?
何で人気あることになってんの?
中国人しかやってないやろ
てか中国人ですらめっちゃバカにしてたけど
今頃ステマ?
61名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 09:44:05.70ID:0bdEHkBw0 若者はすぐシナチョンに騙されちゃうから
2022/09/26(月) 09:44:25.81ID:8/8r8Ubi0
原神ってそんなに人気ゲームなん?
2022/09/26(月) 09:44:56.70ID:fTtkm/w90
つまんなそうだからやってない。
面白いの?
やってる奴見たことないが。
面白いの?
やってる奴見たことないが。
64名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 09:45:04.85ID:zY/lKGi30 少なくともガチャゲーは握手券商法と同じで業界の進化を止めてしまうわ
プレイヤーだけでなく作る方もアホになっていく
プレイヤーだけでなく作る方もアホになっていく
2022/09/26(月) 09:45:24.67ID:ak2aUr7X0
データ抜いて、送信してるって前に話題になったことあるやつか。
それでも、これ人気なん?
それでも、これ人気なん?
66名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 09:45:26.70ID:Vikze+ee0 出会い系でしょ
2022/09/26(月) 09:45:37.78ID:bFgmJf310
68名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 09:46:07.07ID:Fv3TcvRo0 ベンチマークくらいすりゃいいけど業界で全勝しなきゃダメって発想はどうなんだろ
いろんな国でいろんなゲームがヒットしてこそ業界が繁栄するんちゃうの?
いろんな国でいろんなゲームがヒットしてこそ業界が繁栄するんちゃうの?
2022/09/26(月) 09:46:14.72ID:s6iSjyCS0
実際萌え豚って萌え絵ありゃ金出すATMじゃん
Vtuberの流行しかり日本国民って老若男女総萌えヲタ化してね
Vtuberの流行しかり日本国民って老若男女総萌えヲタ化してね
2022/09/26(月) 09:46:17.03ID:fX2l62yS0
上位アプリだけど落ち目
ちなウマ娘の方が平均順位は上
ちなウマ娘の方が平均順位は上
71名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 09:46:20.36ID:o1la/AjE0 萌えオタは存在がキモい
2022/09/26(月) 09:46:46.71ID:UOujp/lh0
原神もガチャゲでは・・・
2022/09/26(月) 09:46:55.11ID:g0clkVJB0
作れなかった理由は?って自分でゼルダのパクリって言ってるやんw
何を言ってるのこの人w
何を言ってるのこの人w
2022/09/26(月) 09:47:03.40ID:wkWneTY30
集金の方法に目を向けて、ゲーム性を無視してきたってのはその通りだし
未だに改善の兆しすら見えてないな
未だに改善の兆しすら見えてないな
2022/09/26(月) 09:47:18.84ID:h9/z/s380
どうせ まいじつ だろうと思ったら、やっぱりまいじつ
そしてやっぱり、コイツ >爆笑ゴリラ
なんか日本に恨みでもあるんか?
そしてやっぱり、コイツ >爆笑ゴリラ
なんか日本に恨みでもあるんか?
76名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 09:47:41.56ID:vdH/G/++0 初めて聞いた名前
77名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 09:48:23.98ID:MBQioHDM0 はらがみはステマ
78名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 09:48:28.48ID:1xqtuf0u0 >>59
国際名genshinってことは日本の方から来ましたってやってるのかw
国際名genshinってことは日本の方から来ましたってやってるのかw
2022/09/26(月) 09:48:49.48ID:PvhcDnfT0
五輪のゆるキャラでもう決着ついた感があるな
中国には負けた感じ
中国には負けた感じ
2022/09/26(月) 09:48:50.69ID:WqJy8mDh0
3Dは酔うからまったくダメだわ。。
FEZで吐きそうになって寝込んだトラウマ
俺はにゃんこ大戦争かメルストにでも戻るよ。。一年くらいブランクあるけど
FEZで吐きそうになって寝込んだトラウマ
俺はにゃんこ大戦争かメルストにでも戻るよ。。一年くらいブランクあるけど
2022/09/26(月) 09:50:17.66ID:AoQTaln10
今度アニメ化するからか。
まあアズレンよりかなり健全かな。尻やタイツフェチになるかもだが。
まあアズレンよりかなり健全かな。尻やタイツフェチになるかもだが。
82名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 09:51:45.88ID:xD5qQoOB0 ゼルダのパクリって簡単に言うけど
誰でもパクれるもんじゃないし、大規模な
ガチャゲーにしあげてるからなぁ
誰でもパクれるもんじゃないし、大規模な
ガチャゲーにしあげてるからなぁ
2022/09/26(月) 09:51:46.80ID:g3NeHJLk0
原神をヌルヌル動かせるスマホを日本は作れるの?
84名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 09:51:57.59ID:saFCp+Mh0 プレステでこればっかりやるユーザーが相次いで全くゲームが売れなくなった化け物タイトル
2022/09/26(月) 09:52:12.68ID:WqJy8mDh0
2022/09/26(月) 09:52:13.32ID:aJC33TL90
2022/09/26(月) 09:52:23.90ID:uUcQ8GdG0
ウマと原神基準で作ってくれないとつれえわ
今あるアプリは全リニューアルしてほしい
スプラは楽しいよ?やっぱ等身かね
今あるアプリは全リニューアルしてほしい
スプラは楽しいよ?やっぱ等身かね
2022/09/26(月) 09:52:28.33ID:DSw8PkrW0
極左まいじつの中共age
もうお分かりですね?
もうお分かりですね?
2022/09/26(月) 09:53:12.49ID:LRrp/f/u0
日本にはニーアレプリカントがあるから!
2022/09/26(月) 09:53:46.69ID:aJC33TL90
>>82
ゲームエンジンあるから技術的にはハードル低い
ゲームエンジンあるから技術的にはハードル低い
91名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 09:53:59.31ID:T19239wb0 オタクw
本当にキモいわ
アニメ、アニメ絵
本当にキモいわ
アニメ、アニメ絵
92名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 09:54:10.90ID:8inBKugu0 >>43
今の日本のプレイステーションで1番遊ばれてるゲームだとか何とか
今の日本のプレイステーションで1番遊ばれてるゲームだとか何とか
2022/09/26(月) 09:54:33.45ID:o611+cPc0
徹底して絵柄に力を入れてそれ以外は徹底的にコストを削るのはビジネスとしては正しいよ
だがそれがゲーム業界やユーザーにとって幸せなのかというのは別な問題
だがそれがゲーム業界やユーザーにとって幸せなのかというのは別な問題
94名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 09:54:55.95ID:ABN7Mih50 スクエニはプライドがあるのかオサレ系にして全部爆死してるというね
2022/09/26(月) 09:55:00.43ID:OEqSl44N0
ヲタを舐める舐めない以前に作る技術が日本人にはないだろ
2022/09/26(月) 09:55:31.80ID:wwBLrpyu0
ウマ娘でゲーム性?
パワプロのサクセスの模倣ですぐ辞めたんだけどゲーム業界を一歩進めた作品か?
パワプロのサクセスの模倣ですぐ辞めたんだけどゲーム業界を一歩進めた作品か?
2022/09/26(月) 09:55:37.86ID:05sUgO4B0
モンストやパズドラはゴミなのに金取り過ぎなんだよなあ
2022/09/26(月) 09:55:49.88ID:W+H3NG3G0
ジャンル作ったわけでもなんでもないのに
2022/09/26(月) 09:56:24.01ID:wwBLrpyu0
んげまいじつだったわ。レスして損した。
100名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 09:56:33.60ID:AoQTaln10 >>72
引かなくても先には進めるけど楽したいならガチャれと言うスタンスかな。週一くらいでガチャ10連は引ける。欲しいのはなかなか来ないが。
追加コスは割と高めだがガチャじゃないし水着一着5000円のアリスギアより良心的。
引かなくても先には進めるけど楽したいならガチャれと言うスタンスかな。週一くらいでガチャ10連は引ける。欲しいのはなかなか来ないが。
追加コスは割と高めだがガチャじゃないし水着一着5000円のアリスギアより良心的。
101名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 09:56:59.11ID:aJC33TL90102名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 09:57:31.65ID:LRrp/f/u0 ウマ娘にゲーム性はないけど衣装のコリジョン頑張ってるなってなるじゃん
103名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 09:57:36.26ID:lTbU73U80 >>1
まいじつゴリラ死ね🦍
まいじつゴリラ死ね🦍
104名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 09:58:22.80ID:3xOP5bsT0 海外意識してないもんな
衰退してる島国でしかない
衰退してる島国でしかない
105名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 09:58:53.32ID:Pr/wWODn0 日本はガチャ規制しようとした役人が殺される国だからなあ
あれは安倍関係ないのかな?あるなら今後の改善に期待したが
あれは安倍関係ないのかな?あるなら今後の改善に期待したが
106名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 09:59:32.71ID:DSw8PkrW0 お国がゲーム禁止になって大変だなw
107名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 09:59:35.26ID:mKMBeLyd0 原神いいよな
昔の日本のRPGみたいなワクワク感ある
昔の日本のRPGみたいなワクワク感ある
108名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 09:59:54.81ID:Y443z8IY0 >>3
大人向けゲームってひとごろしゲーのことか?もう飽きられてきてるやろ。
大人向けゲームってひとごろしゲーのことか?もう飽きられてきてるやろ。
109名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 10:00:55.23ID:LRrp/f/u0 そんなことより荒野行動やろうぜ
110名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 10:01:05.87ID:c79Z5e+u0 原神とかいうのが何がすごいのかわからん
中国の人口比でプレイヤー数が多いてだけでしょ
ポケモンみたく世界中で売れたわけじゃない
アメリカでも欧州でも日本でも大して話題になってない
中国の人口比でプレイヤー数が多いてだけでしょ
ポケモンみたく世界中で売れたわけじゃない
アメリカでも欧州でも日本でも大して話題になってない
111名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 10:01:38.57ID:aJC33TL90 日本政府批判しとるやつw
中国企業は無料サービスでユーザー集めまくったけどゲームは害悪として中国政府から禁止されて潰れたり国外脱出しとるのになあ
中国企業は無料サービスでユーザー集めまくったけどゲームは害悪として中国政府から禁止されて潰れたり国外脱出しとるのになあ
112名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 10:02:12.12ID:WvWkydHP0 なんか大昔に洋ゲー馬鹿にしてたらあっという間に追い抜かれて今や背中の影すら見えなくなった頃の事を思い出すわ
113名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 10:02:51.16ID:mKMBeLyd0 プレイヤーが多いってことはせこいマネタイズしなくても回収できるってことだから
そりゃゲーム体験に影響大きいよ
そりゃゲーム体験に影響大きいよ
114名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 10:02:56.47ID:02VI/C5/0115名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 10:03:03.63ID:gFcC4+E40 キモオタの餌用ゲームって日本の専売特許かと思ってたけど
この分野でも中国に市場を奪われたのか
この分野でも中国に市場を奪われたのか
116名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 10:03:53.17ID:nzeSfO3z0 >>1
まいじつくそゴリラ死ね
まいじつくそゴリラ死ね
117名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 10:04:00.50ID:02VI/C5/0118名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 10:04:15.84ID:LRrp/f/u0 >>112
ジジイの大昔ってどれぐらい昔なんだ?
ジジイの大昔ってどれぐらい昔なんだ?
119名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 10:04:31.23ID:Kbdar5CA0 ウマ娘はパワプロのパクリだからパワプロが世界一のアプリだぞ!
120名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 10:04:43.35ID:DSw8PkrW0 はよGTA6やりたい
121名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 10:05:20.35ID:JlRNtf7p0 原神が面白いのは確かだわ
課金も月600~2000円程度で十分楽しめるからな
リーブナブルよ
課金も月600~2000円程度で十分楽しめるからな
リーブナブルよ
122名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 10:05:38.24ID:Tf/QAvW40 ウマ娘こそキャラ全振りで中身ペラッペラの完成形みたいなゲームだろ…ゲーム性とは
123名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 10:06:06.23ID:YIih7Mqz0 ウマ娘は韓国で炎上して海外では完全に終わったな
台湾でももう全然売れなくなってる
台湾でももう全然売れなくなってる
124名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 10:06:12.53ID:cmuY0w7p0 こんなの人気あるゲームの一つにすぎない
世界中しのぎを削っていて
今や日本がどうとかのレベルじゃない
世界中しのぎを削っていて
今や日本がどうとかのレベルじゃない
125名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 10:06:41.96ID:+H+WA+t50 今の国産ゲーパッと見からして惹かれるのまるでないからな
ガワで気になると大体中華製
中華も見た目だけのゴミ率9割以上だけど惹かれるだけ国産よりはマシ
ガワで気になると大体中華製
中華も見た目だけのゴミ率9割以上だけど惹かれるだけ国産よりはマシ
126名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 10:07:24.09ID:GBVK6y1i0 こういう系のゲームは昔から中国強いでしょ
127名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 10:08:21.75ID:H0CKKtEX0 単純にスマホ3Dゲーの技術力は負けてる
アイデアはPUPGなパクリといっても、ヌルヌル動く荒野行動をすぐ作ったのは、すごい
スマホでバトロワとか無理やろとおもったら、当時割と快適に遊べた
日本のスマホゲーはカードゲームゲーでも、なんかフリーズとかしているえ?と思う
アイデアはPUPGなパクリといっても、ヌルヌル動く荒野行動をすぐ作ったのは、すごい
スマホでバトロワとか無理やろとおもったら、当時割と快適に遊べた
日本のスマホゲーはカードゲームゲーでも、なんかフリーズとかしているえ?と思う
128名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 10:08:55.14ID:VnfvJmgF0 とりあえず批判してる奴らは中身を知らずに中国っていう脊髄反射で叩いてるだけだな
やってみればわかるけど、マジで今の日本にこれは作れんよ
確かにゼルダベースのゲームだけど
キャラ、ゲーム性、ボリューム、音楽、演出
全てにおいてめちゃくちゃ高品質
多少翻訳が微妙なところがあるのと(これもサブクエがほとんどで音声つくメインシナリオは翻訳も完璧)
スマホ展開のせいでアクション性が抑えめくらいの欠点はあるが
やってみればわかるけど、マジで今の日本にこれは作れんよ
確かにゼルダベースのゲームだけど
キャラ、ゲーム性、ボリューム、音楽、演出
全てにおいてめちゃくちゃ高品質
多少翻訳が微妙なところがあるのと(これもサブクエがほとんどで音声つくメインシナリオは翻訳も完璧)
スマホ展開のせいでアクション性が抑えめくらいの欠点はあるが
129名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 10:09:41.54ID:uryQuZSR0 FG〇の悪口はそこまでだ
130名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 10:10:01.04ID:Tf/QAvW40 数百円でバカ売れするインディーズとか国内からは絶対出てこないしな
ガワを整えるのに全力しすぎなんよ
ガワを整えるのに全力しすぎなんよ
131名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 10:10:03.46ID:T19239wb0 >>128
テイルズみたいな絵は無理
テイルズみたいな絵は無理
132名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 10:10:27.16ID:XxJclXIi0 >>120
GTA3から全部やってるけど今回のリーク見てどうでもよくなったわ
GTA3から全部やってるけど今回のリーク見てどうでもよくなったわ
133名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 10:10:31.53ID:UOujp/lh0 まあ日本はスマホアプリも作れないんだからそりゃスマホゲーも作れないんでね
134名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 10:11:32.91ID:9Eyw33Mn0 >>1
原神は貧乳ばかりでダメ!
原神は貧乳ばかりでダメ!
135名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 10:11:38.22ID:VnfvJmgF0 FGOとかいうゴミの売り上げがバカみたいに出てたのが日本のゲーム開発力衰えた原因だよな
まじであんなゴミが流行ったせいで
まじであんなゴミが流行ったせいで
136名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 10:12:06.00ID:c79Z5e+u0137名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 10:12:48.61ID:tumYvRiP0 スマホで据え置き並のタイトルをやれるって期待感あるのは
ウケた部分でも結構デカい要素だと思う
ウケた部分でも結構デカい要素だと思う
138名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 10:12:49.37ID:uX/FhGbT0 中華モノだと個人情報抜かれるのがな
それでやったことないわ
中華製品で安心して買えるの
衣類くらいだろ
それでやったことないわ
中華製品で安心して買えるの
衣類くらいだろ
139名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 10:13:37.00ID:SO/g6IVh0 ゼルダのパクリじゃん…
ゼルダを作ったのは日本なんだけど??
ゼルダを作ったのは日本なんだけど??
140名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 10:13:45.57ID:gf6IGjEc0 >>128
1番下が1番ダメじゃんw
1番下が1番ダメじゃんw
141名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 10:14:28.12ID:G+0n4ifd0 >>125
PSO2があのゴミハゲがトップじゃ無ければ今頃は・・・
PSO2があのゴミハゲがトップじゃ無ければ今頃は・・・
142名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 10:14:42.69ID:aMmItNde0 中国産だと個人情報ぬかれるとかいつまも言ってるやつって頭パーなの?w
143名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 10:14:51.08ID:42R5R3dp0 原神に限らず世界中で人気のあるバトロワゲームとかも作りもしないからな
原神フォートナイトAPEXは日本でも大人気なんだから同じジャンルのゲーム作れば売れそうなもんだけど
スタートラインにすら立とうとしないから情けない
ブループロトコルは開発トップが心が折れて何作っていいか分からないって言ってたからもうダメだろうね
原神フォートナイトAPEXは日本でも大人気なんだから同じジャンルのゲーム作れば売れそうなもんだけど
スタートラインにすら立とうとしないから情けない
ブループロトコルは開発トップが心が折れて何作っていいか分からないって言ってたからもうダメだろうね
144名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 10:15:08.97ID:KLtSi8h/0 3D酔い酷くて無理ゲーだった
145名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 10:15:14.88ID:bOq6zU5/0 それなりの作り込みで売れればラッキーで外せば速サ終するだけだからな
日本のソシャゲは金を掛けなくても売れる事が解ってるから原神みたいのは一生出ないよ
日本のソシャゲは金を掛けなくても売れる事が解ってるから原神みたいのは一生出ないよ
146名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 10:16:28.64ID:oRF5Xi880 >>139
それを言い出したらゼルダも100%オリジナルとは言えなくなるわけで
それを言い出したらゼルダも100%オリジナルとは言えなくなるわけで
147名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 10:16:32.40ID:KzTpbTbc0148名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 10:17:35.38ID:4dNmISc70 日本のコンテンツはソシャゲに限らず内需に重きを置いてるからだろうな。予算ジャブれば作ろうと思えば作れるメーカーもあるんだろうけどリスクとリターンでリスクが勝って作れないんだろ
日本産か否かなんて心底興味ねーから原神は素直に楽しんでるからそれでいい
日本産か否かなんて心底興味ねーから原神は素直に楽しんでるからそれでいい
149名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 10:17:51.49ID:AnKTfAvh0 >>1
あからさまなゼルダのパクリゲーを日本の企業が作れとwww
原神なんて他にも他のゲームのモーションのパクリとか盛りだくさんだ
逆に言えば中国だから作れたゲーム
それを学べとかどうかしてる
萌えがどうかは置いといてゲームの肝心の部分はパクリだらけ
単に萌え要素で売れたゲームじゃねーだろ
あからさまなゼルダのパクリゲーを日本の企業が作れとwww
原神なんて他にも他のゲームのモーションのパクリとか盛りだくさんだ
逆に言えば中国だから作れたゲーム
それを学べとかどうかしてる
萌えがどうかは置いといてゲームの肝心の部分はパクリだらけ
単に萌え要素で売れたゲームじゃねーだろ
150名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 10:18:01.09ID:bDc8SGpD0151名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 10:18:13.58ID:jsSasfJB0 今頃原神www
まぁ今の日本じゃマトモなガワのゲーム作れるのサイゲくらいだけどな(中身マトモじゃないけど
まぁ今の日本じゃマトモなガワのゲーム作れるのサイゲくらいだけどな(中身マトモじゃないけど
152名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 10:18:34.75ID:Hjx+2CXU0153名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 10:19:16.07ID:Qkcp3Opw0 キモい奴らだけじゃん原神なんかやってるのキモい奴らが承認欲求してるだけ
154名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 10:20:06.04ID:9Eyw33Mn0 原神は貧乳だよな?
155名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 10:20:06.39ID:0LIUciwq0 昔はスクエニとかも萌MMOとかに手をだしてたけど
結局誰とは言わんがリアル方向に持って行こうとしたがいて切り捨てになったな
以降全部その手は韓国製ばっかりになって日本はホストファンタジー()みたいなゴミゲーしか作れなくなった
結局誰とは言わんがリアル方向に持って行こうとしたがいて切り捨てになったな
以降全部その手は韓国製ばっかりになって日本はホストファンタジー()みたいなゴミゲーしか作れなくなった
156名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 10:20:13.01ID:fsbDiOJW0 日本の資金力で原神つくるのは無理
もはやバケモンみたいなゲームになってる
原神超えるいわゆる萌えグラのゲームは多分無理
もはやバケモンみたいなゲームになってる
原神超えるいわゆる萌えグラのゲームは多分無理
157名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 10:20:17.54ID:Ax+8cyTe0 ガチャ要素ある時点でゲームとは見なさない
158名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 10:21:01.65ID:wwAfffhI0 世界市場を考えたら萌えヲタなんて屁みたいなもんだし
ニッチな市場向けにある程度のクオリティのゲームを作れるのが中国企業だけということ
ニッチな市場向けにある程度のクオリティのゲームを作れるのが中国企業だけということ
159名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 10:21:07.59ID:TWE4Ef8a0 FGOと比べたら原神は財布に優しいよ
天井も積み重ね式だし
原神が世界中で流行るのは当然だと思う
天井も積み重ね式だし
原神が世界中で流行るのは当然だと思う
160名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 10:21:29.09ID:QQeM42W60 >>134
今はどこでもフェミさんがシュバってくるので対応修正するの面倒いので控えめなんだよ
今はどこでもフェミさんがシュバってくるので対応修正するの面倒いので控えめなんだよ
161名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 10:21:31.15ID:LRrp/f/u0 >>148
エルデンは偉大
エルデンは偉大
162名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 10:21:34.74ID:K5NaPoHE0 すべてのゲームの頂点になっちゃったからなぁ原神
163名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 10:22:41.92ID:TAkrko9Z0 スマホだと操作めんどいのでxboxでやってる
164名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 10:23:00.02ID:33eVpAfo0 「萌え文化」というより萌えアニメは海外のアニオタには不人気なんだが
海外で選ばれる歴代のアニメのランキングで萌えアニメが入ることはまずない
海外で選ばれる歴代のアニメのランキングで萌えアニメが入ることはまずない
165名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 10:23:12.29ID:fsbDiOJW0166名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 10:23:26.58ID:TAkrko9Z0 >>159
fgoはなんかキャラ絵が下手かな
fgoはなんかキャラ絵が下手かな
167名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 10:23:33.52ID:DFfCsocB0 原神は最初はそこそこ面白いけど
結局は同じ敵を繰り返し倒して装備厳選とか
地味な素材集めをこれも繰り返し延々とやらなきゃいけなくて
ゲーム性自体は低いよ
マップも無駄に広いだけで何もない草原や荒野とかが多いので疲れる
結局は同じ敵を繰り返し倒して装備厳選とか
地味な素材集めをこれも繰り返し延々とやらなきゃいけなくて
ゲーム性自体は低いよ
マップも無駄に広いだけで何もない草原や荒野とかが多いので疲れる
168名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 10:23:39.10ID:lJyLg8G20 一週間ほど前にゲハで全く同じスレ立ってたわ
何か工作でも始まってんのかね?w
原神「美少女とオープンワールド合わせただけで大ヒットしました」←これを日本企業が作れなかった理由
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1663334395/
何か工作でも始まってんのかね?w
原神「美少女とオープンワールド合わせただけで大ヒットしました」←これを日本企業が作れなかった理由
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1663334395/
169名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 10:23:41.31ID:Qkcp3Opw0 >>164
まぁキモいからな
まぁキモいからな
170名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 10:23:51.46ID:wSO3nkD20 ブレワイ2時間で投げた俺も原神はずっとやってる
景色と音楽がいい
景色と音楽がいい
171名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 10:23:52.07ID:33eVpAfo0 萌えヲタなんて日本とその近辺の国で将来のヲタがいるだけだぞ
172名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 10:24:20.67ID:tumYvRiP0 5年前に出た崩壊3rdすら日本は未だに作れないからな
173名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 10:25:12.27ID:QjwkGVpw0 ゼルダのパクりでいきってきもすぎるw
174名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 10:25:23.68ID:dd+GkIxi0 むしろやってる奴みたらあぁ…ってなるわ
175名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 10:25:23.71ID:LRrp/f/u0 >>167
この世すべてのハクスラ否定しないで
この世すべてのハクスラ否定しないで
176名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 10:25:51.60ID:42R5R3dp0 ウマも3Dモデリング担当は凄いと思う国内ならトップクラスだろ
あれ安月給で使ってたら中華に持っていかれるぞ
あれ安月給で使ってたら中華に持っていかれるぞ
177名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 10:26:12.95ID:rn46NPIV0178名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 10:26:18.94ID:PO0nP7RW0 また、中国すごい記事?中国アニメやらゲームが日本を抜いて…なんて十数年前から聞かされてる話やし
この原神にしたって中国製とわかってる人ってどれだけいるのやら
この原神にしたって中国製とわかってる人ってどれだけいるのやら
179名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 10:26:45.91ID:2sZi50DF0 >>44
は?ウマの勝ちだけど?w
は?ウマの勝ちだけど?w
180名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 10:26:47.91ID:TYcCW49f0 >>142
わかってるだけで今までどんだけやらかしてきたと思ってるんだ
わかってるだけで今までどんだけやらかしてきたと思ってるんだ
181名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 10:27:06.41ID:33eVpAfo0182名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 10:27:13.54ID:QjwkGVpw0 日本人が
ゼルダをパクるもんなら
任天堂に訴えられるからな
ゼルダをパクるもんなら
任天堂に訴えられるからな
183名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 10:27:21.90ID:VnfvJmgF0 ウマなんてゲーム性ゼロ
見てるだけだもんな
モデリングやら見た目だけは凝ってるのに
こういうのに金出すユーザーがいる限り
日本のゲーム業界に未来はないな
見てるだけだもんな
モデリングやら見た目だけは凝ってるのに
こういうのに金出すユーザーがいる限り
日本のゲーム業界に未来はないな
184名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 10:27:44.98ID:V96Ejhsu0 スパイウェアとかで盛り上がってたけどアレはどうなったの
185名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 10:27:59.57ID:TqpuRrSY0 日本はモバイルゲームゴミカスの課金ゲームしか作れないからな
中韓が力入れてないコンソールで勝負するしかないで
中韓が力入れてないコンソールで勝負するしかないで
186名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 10:28:36.58ID:ZSJF6uB80 ブレスオブザワイルドがあれば充分
187名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 10:28:54.27ID:IOn916M50 ソシャゲ業界って下請会社の設立して倒産してのスパン早すぎない?
ゲームが終わったら会社終わる感じ
ゲームが終わったら会社終わる感じ
188名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 10:29:03.87ID:1xqtuf0u0 >>168
ここで日本叩きしてる奴が全員工作員に見えてきたw
ここで日本叩きしてる奴が全員工作員に見えてきたw
189名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 10:29:05.46ID:LRrp/f/u0 でFGOより面白いゲーム作れんの?紙芝居が最高なんだぜ
190名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 10:29:30.41ID:jFDvy/j20 技術力の差だろ
ゼルダのアップグレードコピーなんて出来るところは日本には無いだけ
ゼルダのアップグレードコピーなんて出来るところは日本には無いだけ
191名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 10:29:31.11ID:DFfCsocB0 >>175
すべてのハクスラ否定なんてしてないけど?
すべてのハクスラ否定なんてしてないけど?
192名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 10:30:01.71ID:LRrp/f/u0193名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 10:30:07.72ID:jXpV5Fvu0 ゲームユーザーから言わせてもらえれば純粋に技術不足
作れるなら作ってた
作れるなら作ってた
194名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 10:30:33.13ID:1AMVOhkt0 習近平がそれぶち壊してくれたじゃん
195名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 10:30:39.63ID:UGF1vcim0 今は落ち目だけど昔はFGOが全世界でトップだったでしょ
そういうソシャゲもあるんだから無視するなよ
そういうソシャゲもあるんだから無視するなよ
196名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 10:30:45.08ID:532LmNJk0 ゼルダなんてパクったら日本じゃ生きていけない
白猫なんかゴミなのに訴えられ33億取られたからな
まあ別件逮捕なんだが
白猫なんかゴミなのに訴えられ33億取られたからな
まあ別件逮捕なんだが
197名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 10:30:47.20ID:l+QScWQ60 崩壊3rd→原神
アズールレーン
元ネタモーションパクリあっても
世界でかせぐ
ウマ娘ぐらいかね海外かせぐの
もう艦これ赤字だし
アズールレーン
元ネタモーションパクリあっても
世界でかせぐ
ウマ娘ぐらいかね海外かせぐの
もう艦これ赤字だし
198名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 10:30:48.43ID:G+0n4ifd0 >>143
ガンダムのFPSは中身中国製なん?
ガンダムのFPSは中身中国製なん?
199名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 10:30:54.84ID:1aQAyt3q0 昔の日本はヒット作がでたら速攻でパクるがめつさがあったが無くなったよな
ポケモンとデジモンみたいに
ポケモンとデジモンみたいに
200名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 10:31:01.00ID:n0TGjg3X0201名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 10:31:43.88ID:EpFnInGS0 >>179
ジャップの精神勝利ってやつかw
ジャップの精神勝利ってやつかw
202名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 10:31:46.70ID:LRrp/f/u0 >>199
メダロットも仲間に入れてよ
メダロットも仲間に入れてよ
203名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 10:31:57.06ID:30gkV1T20 ソシャゲとの違いがわからん
204名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 10:32:03.52ID:HbVgCDcg0 ウマもオタのお気持ちや二次創作警察がウザすぎてゲンナリしたコンテンツ
205名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 10:32:04.72ID:7gF+fjKY0 他の中華ゲームやってるけどデザイン悪くないんだよ
日本の萌え絵が気持ち悪くて、たまたまゲームやりたくて手を出したら中華ゲームだった
日本の萌え絵が気持ち悪くて、たまたまゲームやりたくて手を出したら中華ゲームだった
206名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 10:32:24.94ID:UGF1vcim0 原神って要はモンハンやゼルダを萌えに前振りしたようなもの
家庭用機なら日本でも作るだろ
家庭用機なら日本でも作るだろ
207名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 10:32:58.01ID:LRrp/f/u0 無理です作れないです
208名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 10:33:00.25ID:1aQAyt3q0 任天堂もスプラトゥーンでバトルロワイヤル作れば良いのにな
もしくは萌えゲーのバトルロワイヤル
日本のゲーム会社はマジで謎
もしくは萌えゲーのバトルロワイヤル
日本のゲーム会社はマジで謎
209名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 10:33:33.29ID:2TBxoyca0 広島の原勇夫天照大御神
210名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 10:33:40.19ID:Os5TFdDF0 いや原神は正式リリースでパンツナーフして初手から萌え豚大分死滅しただろ
男キャラも女キャラも結構売れてるし萌えだけ見てると死ぬぞ
男キャラも女キャラも結構売れてるし萌えだけ見てると死ぬぞ
211名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 10:33:40.77ID:EmTC3qch0 >>178
登場人物全員中国人で得意のカンフーを駆使して悪の権化のアメリカ人と日本人を打ち倒すストーリーとかじゃないと分からんよな
登場人物全員中国人で得意のカンフーを駆使して悪の権化のアメリカ人と日本人を打ち倒すストーリーとかじゃないと分からんよな
212名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 10:33:47.06ID:n0TGjg3X0213名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 10:34:05.49ID:gf6IGjEc0 プレステでやってたけどアイテム拾うのに遅延起こって拾えずにイライラすんのに
よくあんなもんプレステでやろうと思うなw
よくあんなもんプレステでやろうと思うなw
214名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 10:34:10.91ID:20Pqlwe+0 ゴミ屋敷を見て、家に掃除機も雑巾もあるから本気出せばいつでも新築並みにきれいにできるはずだ、と真顔で言ってるやつがいたら馬鹿だろ。この記事はそういう記事。
215名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 10:34:14.04ID:WX+aR93q0 アークナイツ、源信、ハガレン
近年覇権を取ったゲームは全部中国産
近年覇権を取ったゲームは全部中国産
216名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 10:34:24.27ID:A7KLaEJq0 ポケモンGOのパクりがドラクエウォークでしょ
ん?これもコロプラかやっぱ叩かれるわ
ん?これもコロプラかやっぱ叩かれるわ
217名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 10:34:37.65ID:VnfvJmgF0 萌えっていうほどそこまでゲーム自体はそっちによってるわけでもないぞ
キャラデザだけでシナリオは普通のRPGだ
馬とかの方が遥かに痛いよ
キャラデザだけでシナリオは普通のRPGだ
馬とかの方が遥かに痛いよ
218名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 10:34:45.75ID:7T72mSMI0 任天堂も訴えとけば良かったのに
219名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 10:34:49.96ID:6Sywxh+B0 売上ランキング見たら相変わらずfgoとウマ娘が上位で
原神は10位以下やなー
原神は10位以下やなー
220名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 10:35:06.27ID:UGF1vcim0 原神が中国×UFOでアニメ化するからこんな記事書いたんだな
アニメやったらまた原神がーて記事が出るんだろうな
アニメやったらまた原神がーて記事が出るんだろうな
221名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 10:35:09.93ID:Os5TFdDF0 >>215
全部覇権取ってなくね…?
全部覇権取ってなくね…?
222名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 10:35:33.44ID:LRrp/f/u0 原神には天空紀行があるから
223名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 10:35:56.52ID:Os5TFdDF0 >>221
いや原神は世界では強いか
いや原神は世界では強いか
224名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 10:35:58.74ID:33eVpAfo0 本日のウマ娘のセルラン 途中経過
2022/09/26
ウマ娘セルラン(日本): 8位
ウマ娘セルラン(韓国): 75位
ウマ娘セルラン(香港): 55位
ウマ娘セルラン(台湾): 93位
2022/09/26
ウマ娘セルラン(日本): 8位
ウマ娘セルラン(韓国): 75位
ウマ娘セルラン(香港): 55位
ウマ娘セルラン(台湾): 93位
225名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 10:36:28.22ID:1aQAyt3q0 Fortniteの年間利益って任天堂と同等だからな
日本企業のビジネスの下手さが解るだろ
スプラトゥーンもギアを課金アイテムにしてゲーム自体は無料にすべきなのにな
日本企業のビジネスの下手さが解るだろ
スプラトゥーンもギアを課金アイテムにしてゲーム自体は無料にすべきなのにな
226名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 10:36:34.34ID:6Sywxh+B0 五毛党必死っすなー
227名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 10:36:41.30ID:nI1kNkPR0 >>108
「あ?ひたすらスライム殺して金稼ぎするのを強要するゲーム作ったジャッブに言われたくねーなー」
「あ?ひたすらスライム殺して金稼ぎするのを強要するゲーム作ったジャッブに言われたくねーなー」
228名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 10:37:06.41ID:ikcE4ScR0 金を使う気がないんだよ
ガチャで楽に稼ぎたいだけのゲームの多いこと
ガチャで楽に稼ぎたいだけのゲームの多いこと
229名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 10:37:10.69ID:d66LNgdU0 アニメゲームは日本の誇れる文化だと言いながらアニメゲームが好きな人のことを見下してるからね
230名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 10:37:17.35ID:MTZXJWLv0 >>22
まあ丸パクリですな
まあ丸パクリですな
231名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 10:37:48.99ID:xhH+AUyR0 オンライン麻雀で天鳳を追い抜かした雀魂も中国だったよね
232名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 10:37:52.19ID:l+QScWQ60233名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 10:38:04.00ID:6Sywxh+B0 ああ、パクリゲーの原神が落ちてるから
五毛党が必死なのね
五毛党が必死なのね
234名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 10:38:54.74ID:n0TGjg3X0235名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 10:38:58.34ID:61q7LDnQ0 >ブレスオブザワイルドはゲームデザインの話を世界中でされた
いっぽう原神はキャラクターデザインの話しかされない
これよな
いっぽう原神はキャラクターデザインの話しかされない
これよな
236名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 10:39:11.70ID:bFgmJf310 原神からはもう萌え豚離れてるけどな
フェミに媚びない紳士ゲーなら他にもあるし、林檎遠すゲームは見限ってるよ
フェミに媚びない紳士ゲーなら他にもあるし、林檎遠すゲームは見限ってるよ
237名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 10:39:19.99ID:xoFx69bn0 870 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/05/26(日) 13:33:35.37 ID:Y9vf+q410
既存のアニメキャラ使って
アニメの舞台・ストーリで
アニメキャラの持つ技・能力で戦うゲーム
これ何が面白いの?
ゲーム”クリエーター”?w
考えて・創りだすことを放棄してるとしか思えないわ
既存のアニメキャラ使って
アニメの舞台・ストーリで
アニメキャラの持つ技・能力で戦うゲーム
これ何が面白いの?
ゲーム”クリエーター”?w
考えて・創りだすことを放棄してるとしか思えないわ
238名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 10:39:20.20ID:LRrp/f/u0 >>225
サザエ売ってくれるなら課金するわ
サザエ売ってくれるなら課金するわ
239名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 10:39:31.68ID:KBj1tEO+0 どうせ憎き中共!とか言いながらこれでオナニーしてる奴もいるんだろ?
240名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 10:40:06.07ID:FoEbQDu20 覇権って既に古い言葉なんだが記事も全体的に鈍いな
241名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 10:40:08.56ID:VnfvJmgF0 原神はゼルダのパクリでずっと叩いてるけど
パワプロのモロパクリは無視すんのかっていう
パワプロのモロパクリは無視すんのかっていう
242名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 10:40:15.42ID:6exAnERs0 デジタルデータに金使う時点で頭おかしいのに支那のコンテンツに金落とすやつとか国外追放しろよ
日本の恥、ごぼう野郎共
日本の恥、ごぼう野郎共
243名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 10:40:35.04ID:gr6l+w0B0 規制されて終わるよ
244名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 10:40:45.93ID:Cnw7elnG0245名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 10:40:59.31ID:FoEbQDu20 オタクが覇権覇権言ってたのは一昨年が最高潮だぞ
246名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 10:41:01.48ID:UGF1vcim0247名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 10:41:14.87ID:q7yIkefO0 中国はちょっと昔の声優好きだよな
248名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 10:41:37.30ID:riJrDJSg0 よくある課金するだけとかPS全く要らないとか
そんなゲームなにが面白いんだ?
そんなゲームなにが面白いんだ?
249名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 10:42:21.61ID:LRrp/f/u0 >>248
だよなデレステ最高だよな
だよなデレステ最高だよな
250名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 10:42:27.55ID:uCea/Ix80 ゼルダ、モンハン、ニーアetc
全身パクリゲームがなんだって?
全身パクリゲームがなんだって?
251名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 10:43:05.06ID:1aQAyt3q0 そりゃスマホでブレス〜がプレイ出来たら世界的ヒットするわな
アホでも解る
解らないのは日本企業だけ
アホでも解る
解らないのは日本企業だけ
252名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 10:43:11.46ID:aMmItNde0 >>180
だからいつまでいってるの?w
だからいつまでいってるの?w
253名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 10:43:13.99ID:bsAmbJXq0 ブレワイの壁登り平気でパクってるじゃん
254名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 10:43:29.05ID:LVKbvk390 PS5で遊んだゲームはフリプ除いては原神とエルデンリングだけ
255名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 10:43:41.63ID:UGF1vcim0 >>244
FGOは昔は世界一位の売上だっただろって
FGOは昔は世界一位の売上だっただろって
256名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 10:43:46.54ID:xk6hbRrZ0 作れなかったことに何か問題が?
257名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 10:43:49.77ID:WtwQgYqp0 日本が韓国に1970年から乗っ取られてるのに
パクりとか悠長なこと言ってる場合か
パクりとか悠長なこと言ってる場合か
258名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 10:44:21.71ID:ERHAZyWp0 一本ヒットつくった位で覇権とか w
259名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 10:44:24.25ID:5JiRlgXc0 LINEやTikTokの出始めを冷笑した結果、プラットフォームとして定着させた日本
260名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 10:45:02.75ID:/9lZ9Elf0261名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 10:45:30.50ID:7aaQbExB0 共産党の肥やし
262名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 10:45:33.06ID:nOFucw7J0 日本にはもうサイゲしかねえ
263名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 10:45:36.03ID:3Ya9qTaS0 日本のゲームつまらんもんな
ウマとかFGOとかゲーム性皆無だし
ウマとかFGOとかゲーム性皆無だし
264名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 10:45:39.23ID:6Sywxh+B0 つまり「ゼルダのパクリゲー」と「日本からパクった萌え絵」が五毛党の誇りってことかw
五毛党が精日すぎるwww
五毛党が精日すぎるwww
265名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 10:46:13.29ID:VnfvJmgF0266名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 10:46:18.92ID:1aQAyt3q0 ノーベル賞と同じだな
日本は発明はするがビジネスで負ける
日本は発明はするがビジネスで負ける
267名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 10:46:53.75ID:LRrp/f/u0 ブレワイでゼノブレ2のブレイドガチャをやってスマホで遊べるようにしたら原神に勝てる
任天堂はがんばれ
任天堂はがんばれ
268名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 10:46:55.00ID:42R5R3dp0 和ゲーはただでさえ不気味なマネキン3Dキャラをこれからポリコレ仕様にしようとしてるからな
本国がLGBT禁止の中華ゲームが売れるわけだよ
本国がLGBT禁止の中華ゲームが売れるわけだよ
269名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 10:47:36.36ID:wkWneTY30 >>248
単なる一枚の水着の絵に「メチャシコ」とか言ってる奴らのことなんて、死ぬまでわからん
単なる一枚の水着の絵に「メチャシコ」とか言ってる奴らのことなんて、死ぬまでわからん
270名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 10:47:41.24ID:m5gHQHhz0 中華製だったのコレ??
確かにタイトルはそんな感じだと思ってたが…
あまりにも日本のそれっぽくて普通に和製かと
確かにタイトルはそんな感じだと思ってたが…
あまりにも日本のそれっぽくて普通に和製かと
271名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 10:48:36.34ID:1aQAyt3q0272名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 10:48:46.35ID:oseaGRoM0 遊んでるけど売り上げた分しっかり投資してるのがよく分かる
そんなリスクとれる会社はまず無いだろうから内容量じゃまず勝てない
そんなリスクとれる会社はまず無いだろうから内容量じゃまず勝てない
273名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 10:49:08.96ID:LQJFG/qY0 そもそも原神なんて一部のハッショが貢いでいるだけだろ
ゲーム実況系でもカジュアルゲーム全盛期だし
この手のゲームの実況は不人気だからな
ゲーム実況系でもカジュアルゲーム全盛期だし
この手のゲームの実況は不人気だからな
274名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 10:49:10.78ID:PHCywa+D0 そこまで厚顔無恥じゃないし見たまんまのパクリとか無理
アズールレーンもそう
アズールレーンもそう
275名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 10:50:19.64ID:Cnw7elnG0 >>255
その8割は日本のユーザーの課金。ウマ娘は知らんけどそんなとこだろ。海外のセルラン全然だし
海外市場を見据えてハイリスクハイリターンを取る中国産のソシャゲと国内市場に絞ってローリスクハイリターンを狙う日本産のソシャゲじゃクオリティに差が出るのは当たり前って話
その8割は日本のユーザーの課金。ウマ娘は知らんけどそんなとこだろ。海外のセルラン全然だし
海外市場を見据えてハイリスクハイリターンを取る中国産のソシャゲと国内市場に絞ってローリスクハイリターンを狙う日本産のソシャゲじゃクオリティに差が出るのは当たり前って話
276名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 10:50:24.14ID:s1FCj3+E0 原神とか誰もやってないよ
プレイしてる人がどこにいるのか教えて
プレイしてる人がどこにいるのか教えて
277名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 10:51:31.83ID:7gF+fjKY0 日本のゲームのエルフやドワーフだってパクりでしょ。中国も日本のうまい要素をパクって当たり前。日本のキャラデザが2000年頃からキモいんだわ
278名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 10:51:49.11ID:vXUIGbDW0 マギアレコードしかやってない俺は勝ち組
279名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 10:51:52.38ID:3Ya9qTaS0 アークナイツとかも中国なんだろ
アニメとかCGのクオリティで気にしてないともう日本製と見分けつかないな
オタク文化もまるごとぶんどられるのかね
アニメとかCGのクオリティで気にしてないともう日本製と見分けつかないな
オタク文化もまるごとぶんどられるのかね
280名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 10:51:53.33ID:M1nhmgpq0 日本の国力衰退が全て
輸出するもんが何も無くなった
絶望の未来が待ってるよ
輸出するもんが何も無くなった
絶望の未来が待ってるよ
281名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 10:51:54.11ID:LQJFG/qY0 >>271
オタクっても絵にかいたようなキモオタって実は少数派なのよな
ゲーム実況系動画でも俗に言う萌えゲーは不人気だし
カジュアルゲームばかりが人気
そもそも男の顔だしゲーム実況主が圧倒的人気で
ホロライブ勢ですらゲーム実況系の中じゃ中堅くらいだからね
オタクっても絵にかいたようなキモオタって実は少数派なのよな
ゲーム実況系動画でも俗に言う萌えゲーは不人気だし
カジュアルゲームばかりが人気
そもそも男の顔だしゲーム実況主が圧倒的人気で
ホロライブ勢ですらゲーム実況系の中じゃ中堅くらいだからね
282名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 10:52:26.37ID:1DKyTtS90 >>276
Twitterやれば
Twitterやれば
283名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 10:53:02.51ID:42R5R3dp0 >>258
PCPSスマホ合計で2年間売上世界一なんだから間違いじゃないだろ
PCPSスマホ合計で2年間売上世界一なんだから間違いじゃないだろ
284名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 10:53:16.22ID:Dyxi5/yu0 >>276
10代20代のカジュアル層がメインだからジジババは出会えないよ
10代20代のカジュアル層がメインだからジジババは出会えないよ
285名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 10:53:19.74ID:LQJFG/qY0 >>275
FGOは今は知らんが昔は普通に北米でヒットしていたが
今はスマホゲーム自体に興味なくなったからセルランを把握していない
そもそもウマ娘ですら韓国や香港、台湾でヒットしているし
海外でヒットする敷居ってのは意外に低いからね
FGOは今は知らんが昔は普通に北米でヒットしていたが
今はスマホゲーム自体に興味なくなったからセルランを把握していない
そもそもウマ娘ですら韓国や香港、台湾でヒットしているし
海外でヒットする敷居ってのは意外に低いからね
286名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 10:53:27.29ID:3pl0Xuqb0 >>14
ゲームに限らず共産党の見られ方が変えられそうなコンテンツは全て消されるだろ
ゲームに限らず共産党の見られ方が変えられそうなコンテンツは全て消されるだろ
287名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 10:53:57.66ID:cNbK4BKX0 原神とかやってる奴どこにいてんの?
288名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 10:54:13.38ID:LRrp/f/u0 >>281
ぺこーらとかあくたんっていまそんなに落ち目なのか
ぺこーらとかあくたんっていまそんなに落ち目なのか
289名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 10:54:26.74ID:KbIOlpYZ0 10年後どうなってるかね
任天堂のオリジナルゲームが無ければゲーム機買う理由はなくなってきてる
任天堂のオリジナルゲームが無ければゲーム機買う理由はなくなってきてる
290名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 10:54:29.45ID:LQJFG/qY0291名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 10:54:31.59ID:aJC33TL90 原神一時間ぐらいやったけど
完全に秋田
完全に秋田
292名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 10:55:25.29ID:dzV/iwzK0 まー、確かに。私も原神を見て思った。「これは日本で作ってほしかった」って
ただ、別に作れなかった原因が「オタクたちをナメていた」だとは思わんな
オープンワールドを作ろうと思うとそこそこ資金力のある会社じゃないと作れねぇ
ただ、任天堂とかの大きな企業は大人の事情であまり萌え画みたいな作風のゲームは作れねぇ
小さい企業は金のかかるゲームが作れねぇ
中国企業にその間隙を突かれた感じだな
ただ、別に作れなかった原因が「オタクたちをナメていた」だとは思わんな
オープンワールドを作ろうと思うとそこそこ資金力のある会社じゃないと作れねぇ
ただ、任天堂とかの大きな企業は大人の事情であまり萌え画みたいな作風のゲームは作れねぇ
小さい企業は金のかかるゲームが作れねぇ
中国企業にその間隙を突かれた感じだな
293名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 10:55:36.04ID:uhc7QF+m0 任天堂以外の日本のゲーム衰退は否定せんが、そんなマンセーするようなゲームかこれ?
中国内じゃ規制強まりすぎてもう萌えなんて出せなくなってるし
中国内じゃ規制強まりすぎてもう萌えなんて出せなくなってるし
294名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 10:55:36.65ID:L+1C40020 世界で人気と言われても在日が多数生息する日本での売り上げが7割を占めるkpopみたいな世界的人気詐欺に慣れちゃったからイマイチ凄さを感じないな
295名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 10:55:49.75ID:80LPFlu10 ゼノブレイド
296名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 10:55:51.16ID:LQJFG/qY0297名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 10:55:53.06ID:gf6IGjEc0 源神すげえって言うくせにMMOで世界の覇権取ったFFすげえって言わないんだな
298名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 10:56:03.44ID:Cp9Jes/90 開発費10億って今の日本のスマホゲー業界でどこも太刀打ちできんわ
技術ノウハウ盗まれて投資で市場ごと奪われる。家電と同じ道をゲームでも歩んどる
技術ノウハウ盗まれて投資で市場ごと奪われる。家電と同じ道をゲームでも歩んどる
299名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 10:56:15.60ID:d+MN1nVw0 フェミニストがいろいろ規制するから。もうむちゃくちゃだよね。
300名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 10:56:25.59ID:5RYw5Bya0 まあフォトリアルに走ってるからなぁw
301名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 10:57:14.27ID:m5gHQHhz0 プレイしたことないけどそもそもこういうジュブナイルRPGみたいなゲームやってんのは基本10代やろ
302名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 10:57:18.02ID:ILPTPRZW0 ブレワイって過剰評価のクソゲーだよな
タクトの方が面白いわ
タクトの方が面白いわ
303名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 10:57:52.19ID:aJC33TL90 というかガシェット界では
スマホの機能がどれくらあるか確かめるためのゲームにしか思えんけどな
無茶容量も食うし
これまさか64Gしか容量のないスマホとかでやってる人いないよね?
スマホの機能がどれくらあるか確かめるためのゲームにしか思えんけどな
無茶容量も食うし
これまさか64Gしか容量のないスマホとかでやってる人いないよね?
304名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 10:57:57.94ID:LQJFG/qY0305名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 10:58:10.33ID:Dyxi5/yu0306名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 10:58:19.67ID:IDy1i4jv0 まあ資金力の差よ
307名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 10:58:27.97ID:42R5R3dp0308名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 10:58:50.95ID:LRrp/f/u0309名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 10:59:10.08ID:m5gHQHhz0 超美麗萌え絵のグラフィックで萌え絵もここまできたか思ったけどそれがまさか支那製とはな
めちゃくちゃ金かかってそうだからなコレ
めちゃくちゃ金かかってそうだからなコレ
310名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 10:59:10.99ID:UOujp/lh0 最近はゲームに限らずハイカルチャー含めて中国の文化統制が厳しいから、これがピークで頭打ちなのよ
香港映画と同じ運命だな。ゲームもアニメもせっかく育ってこれからだったのに勿体ないことだよ
共産党の頑固爺には価値が理解出来んのだろう
香港映画と同じ運命だな。ゲームもアニメもせっかく育ってこれからだったのに勿体ないことだよ
共産党の頑固爺には価値が理解出来んのだろう
311名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 10:59:38.35ID:G8CPJ3Nv0 中華は社運かけてやってるんだから気合が違うわ
原神
開発費1億ドル←わずか2週間で回収
毎年の運営費2億ドル
スマホ版の売上は累計30億ドル突破
原神
開発費1億ドル←わずか2週間で回収
毎年の運営費2億ドル
スマホ版の売上は累計30億ドル突破
312名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 10:59:50.87ID:/9lZ9Elf0313名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 10:59:51.16ID:03GZeIuz0 パクりはいけないことって認識が時代遅れ
良いものと良いものを合わせればそれは改良
それをしないと発展なんてあるわけがない
良いものと良いものを合わせればそれは改良
それをしないと発展なんてあるわけがない
314名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 11:00:03.23ID:LQJFG/qY0 >>307
戦わないと現実と
ゲーム実況系動画の人気を見れば
カジュアル層にどういうゲームがウケているのかはすぐ分かる
この手のキモオタゲームが人気と主張するのは
声優やアイドルが人気と主張するほど虚しいね
戦わないと現実と
ゲーム実況系動画の人気を見れば
カジュアル層にどういうゲームがウケているのかはすぐ分かる
この手のキモオタゲームが人気と主張するのは
声優やアイドルが人気と主張するほど虚しいね
315名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 11:00:48.33ID:/pez9ouK0 実際やることはゴミ拾いだからな
チュートリアルも長いし
チュートリアルも長いし
316名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 11:00:51.40ID:HZiRx5cz0 中華ゲーだとDyson sphere program面白かった
317名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 11:01:00.05ID:Oj974pqc0 日本の萌えてカワイイというよりロリコン向けのエロイなんだよな
だからヘンタイ言われる
だからヘンタイ言われる
318名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 11:01:02.04ID:iFqZiN980 そりゃ思いついても日本で任天堂敵に回せないだろ
最強の法務チームなんだろ
最強の法務チームなんだろ
319名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 11:01:10.86ID:/9lZ9Elf0 >>313
まるまるコピーみたいなもので発展なんかねーよ
まるまるコピーみたいなもので発展なんかねーよ
320名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 11:01:25.30ID:6Zm+5vep0 言うほど人気なの原神って
321名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 11:01:45.11ID:PXbfFYfb0322名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 11:01:47.16ID:LQJFG/qY0 >>312
まだまだ人気あるってか今が絶頂期だろ、和ゲーは
ヒット規模が急激に増している
フロム・ソフトウェアですらレコード記録が1000万本だったところに
ELDEN RINGが2000万本級の売上になりそうだしな
まだまだ人気あるってか今が絶頂期だろ、和ゲーは
ヒット規模が急激に増している
フロム・ソフトウェアですらレコード記録が1000万本だったところに
ELDEN RINGが2000万本級の売上になりそうだしな
323名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 11:01:56.70ID:TaD6C4cY0 原神とか知らんけど、中華アプリって似たようなパクりゲームぱかりじゃない?それもスゲー下品
中華アプリの広告ばっかでウンザリ
日替わり内室とかあっち系のアプリの広告気持ち悪い
中華アプリの広告ばっかでウンザリ
日替わり内室とかあっち系のアプリの広告気持ち悪い
324名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 11:02:06.44ID:LRrp/f/u0 コイカツVRやってる俺には人気だよ原神
325名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 11:02:17.36ID:n0TGjg3X0 >>298
一時期開発費10億だからとりあえずやれってバナーが出まくってなかったっけ?エロゲーで
マジカミ?だっけ。あれが売れたという話は全く聞かない
開発費は無さすぎると駄目だろうけど、あればいいってもんではないと思う
一時期開発費10億だからとりあえずやれってバナーが出まくってなかったっけ?エロゲーで
マジカミ?だっけ。あれが売れたという話は全く聞かない
開発費は無さすぎると駄目だろうけど、あればいいってもんではないと思う
326名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 11:02:40.11ID:03GZeIuz0 >>319
昔の日本家電に同じこと言ってろよ
昔の日本家電に同じこと言ってろよ
327名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 11:03:09.32ID:FL9W6ldc0 日本は任天堂あるからゼルダのパクリの原神は作ろうとすら思わなかっただろうな
328名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 11:03:19.49ID:k1YJPW0e0 ソシャゲはオワコン
音ゲーはいいぞ
音ゲーはいいぞ
329名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 11:03:53.82ID:LQJFG/qY0 カプコンも近年絶好調で
1000万本級のヒットを連発しているしな
ちょっと前までは500万売れたら歴史的ヒットレベルだったが
1000万本級のヒットを連発しているしな
ちょっと前までは500万売れたら歴史的ヒットレベルだったが
330名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 11:04:16.03ID:qDu6uzSE0 子供のを見てる
アニメ絵が苦手だけど、これは胸デカすぎず露出度も低くていい
色も趣味がいい
日本のアニメの何が苦手って露出度と色彩感覚だった
アニメ絵が苦手だけど、これは胸デカすぎず露出度も低くていい
色も趣味がいい
日本のアニメの何が苦手って露出度と色彩感覚だった
331名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 11:04:50.40ID:KWHstiKc0 日本じゃ初期投資出来る金が作れないだろ
332名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 11:05:05.02ID:UMSOk45L0 韓国産のロードオブヒーローズやったけど元から日本語のシナリオじゃないか?と
思うほど翻訳自然だしキャラデザも萌え押さえてるしキレイだな
原神はやったことないけど
その国々でここまで自然な翻訳なら面白ければ皆プレイするだろうなと
思うほど翻訳自然だしキャラデザも萌え押さえてるしキレイだな
原神はやったことないけど
その国々でここまで自然な翻訳なら面白ければ皆プレイするだろうなと
333名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 11:05:11.70ID:LRrp/f/u0 >>323
でもマフィアシティのCMなんかワクワクしねえ?
でもマフィアシティのCMなんかワクワクしねえ?
334名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 11:05:43.68ID:LQJFG/qY0 実際、動画配信時代になったら
声優が人気なかったことが判明したりと
チー牛の生態に対しては誤解が多かったからな
絵にかいたようなキモオタはチー牛の中ですら少数派だったのよな
スマホとかアイドルとかは
マジで一部の頭おかしいキチガイが
何倍もの界王拳を使って売上伸ばしているだけという
声優が人気なかったことが判明したりと
チー牛の生態に対しては誤解が多かったからな
絵にかいたようなキモオタはチー牛の中ですら少数派だったのよな
スマホとかアイドルとかは
マジで一部の頭おかしいキチガイが
何倍もの界王拳を使って売上伸ばしているだけという
335名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 11:05:50.32ID:2AF6tSaW0 今の最先端は原神ではなくて幻塔って言われてるけど違うの?
336名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 11:05:51.48ID:/9lZ9Elf0 >>326
日本はウォークマンとか創造してますが?
日本はウォークマンとか創造してますが?
337名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 11:06:08.66ID:n0TGjg3X0 >>333
あれでワクワクするやついるんだ…
あれでワクワクするやついるんだ…
338名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 11:06:11.83ID:m5gHQHhz0 逆に日本のコレ系は洋ゲーのグラになってきてるよなw
洋ゲーのグラでホストみたいなw
FFとかw
洋ゲーのグラでホストみたいなw
FFとかw
339名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 11:06:35.34ID:gdKRJx9w0 今の日本はダメってはっきり認めてどんどん国を変えていかなきゃいけないのにな
海外にも目を向けて色んなもん取り入れていかなきゃいけないのに
いつまでたっても危機感を持てず、衰退していくばっかり
海外にも目を向けて色んなもん取り入れていかなきゃいけないのに
いつまでたっても危機感を持てず、衰退していくばっかり
340名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 11:06:35.78ID:xkie000r0 そりゃ面白いだろ、元がゼルダのブレワイなんだから
341名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 11:07:09.58ID:4qsuiVod0 統一教会なんぞに破産するまで貢ぐガイジだし
騙されやすいアホな民族性なんだろ
マネーリテラシーが低すぎる
騙されやすいアホな民族性なんだろ
マネーリテラシーが低すぎる
342名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 11:07:09.88ID:LQJFG/qY0343名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 11:07:15.47ID:1xqtuf0u0 ここで日本叩きしてる連中はもし日本のメーカーが中国のゲームをパクって世界でヒットさせたら日本すげえ!って絶賛すんの?
しないよな、パクリ大国日本wwwwwってボロクソ叩くよなw
しないよな、パクリ大国日本wwwwwってボロクソ叩くよなw
344名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 11:07:44.69ID:iSoAnObE0 原神てゼルダのパクリだろ
345名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 11:07:56.25ID:5rVoTR/Q0 >>335
幻塔はそもそも本国でコケてるし日本でも死にかけだよ
幻塔はそもそも本国でコケてるし日本でも死にかけだよ
346名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 11:08:01.58ID:G57ZViFL0 今の日本は何かを生み出せる土壌が無くなってしまったからね
あらゆるジャンルで負け続ける
あらゆるジャンルで負け続ける
347名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 11:08:05.30ID:xoFx69bn0 日本はタレントやアニメキャラ使って釣ればそこそこ釣れるから
広告代理店に腑抜けにされちゃってるんだよ
広告代理店に腑抜けにされちゃってるんだよ
348名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 11:08:06.72ID:LQJFG/qY0 荒野行動とかは一般層にも流行ったが
原神は全然やね、マジで
原神は全然やね、マジで
349名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 11:08:14.55ID:04aMjSSN0 >>310
やっぱ単発では何とかなっても、こういう国から文化芸術は生まれにくいよね
もしかしてテトリス出てきた時も「日米のゲームおわた、これからのゲームは全てソ連発になる」とか言ってたんじゃんじゃないかと思うw
やっぱ単発では何とかなっても、こういう国から文化芸術は生まれにくいよね
もしかしてテトリス出てきた時も「日米のゲームおわた、これからのゲームは全てソ連発になる」とか言ってたんじゃんじゃないかと思うw
350名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 11:08:26.88ID:5rVoTR/Q0 >>344
やればわかるけどパクリだけで構成されたゲームではないよ
やればわかるけどパクリだけで構成されたゲームではないよ
351名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 11:08:58.30ID:LQJFG/qY0 >>346
逆で和ゲーは今は面白いほど欧米でヒットしまくりだぞ
逆で和ゲーは今は面白いほど欧米でヒットしまくりだぞ
352名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 11:09:00.76ID:Oj974pqc0353名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 11:09:01.60ID:UMSOk45L0354名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 11:09:05.70ID:m5gHQHhz0 ジャンプの裏表紙によく載ってるイメージ
355名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 11:09:10.61ID:SRfKV11I0 日本はポチポチスマホゲー
356名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 11:09:37.82ID:7ZaeyxAi0357名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 11:09:39.90ID:grtOyfoJ0 >>292
sekiroすら作れない中国w
sekiroすら作れない中国w
358名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 11:09:53.39ID:LQJFG/qY0359名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 11:10:01.27ID:VnfvJmgF0 >>339
そうなんだけど、中国に既に追い抜かれてるって現状は見ないし
自分は何者でもないのに昔の日本人が作り上げたすごい日本に縋り
下に見てる中国の弱い部分だけ見て叩いてる奴らばっかだからな
悲しいかなどんどん衰退していく国だってのは変えられないだろう
そうなんだけど、中国に既に追い抜かれてるって現状は見ないし
自分は何者でもないのに昔の日本人が作り上げたすごい日本に縋り
下に見てる中国の弱い部分だけ見て叩いてる奴らばっかだからな
悲しいかなどんどん衰退していく国だってのは変えられないだろう
360名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 11:10:06.35ID:grtOyfoJ0 >>346
どうぶつの森
どうぶつの森
361名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 11:10:06.40ID:LRrp/f/u0 >>337
YouTubeで見たけどあれのプロ目指してる奴もいるらしいぜ
YouTubeで見たけどあれのプロ目指してる奴もいるらしいぜ
362名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 11:10:33.74ID:n0TGjg3X0 >>343
そもそも中華ゲーにオリジナルが無いから中華ゲーをパくれない
そもそも中華ゲーにオリジナルが無いから中華ゲーをパくれない
363名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 11:10:55.83ID:fZaSTVeY0 まだ原神が続いてた事に驚き
364名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 11:11:09.00ID:dw/2J63A0 ブルプロがさっさと出しとけば良かったんや
発表はブルプロの方が先じゃなかったか?
日本は開発が遅過ぎるんや
確か原神て開発三年ちょいで正式サービスやろ
発表はブルプロの方が先じゃなかったか?
日本は開発が遅過ぎるんや
確か原神て開発三年ちょいで正式サービスやろ
365名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 11:11:33.72ID:33eVpAfo0 ソシャゲなんていくら売れても権威あるゲーム雑誌では評価されないからな
本当に権威ある賞は取れない
いくら売れても評価は家庭用・PCゲーム>>>ソシャゲ
本当に権威ある賞は取れない
いくら売れても評価は家庭用・PCゲーム>>>ソシャゲ
366名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 11:11:48.25ID:5rVoTR/Q0 リリース当初パクリだスパイウェアだなんだってネガキャンされまくったのにすぐに世界一掻っ攫って今でも世界一だよ
これがどういう意味かわかる?
これがどういう意味かわかる?
367名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 11:12:01.23ID:Oj974pqc0 >>362
というか囲碁や将棋は中国じゃないか?
というか囲碁や将棋は中国じゃないか?
368名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 11:12:07.64ID:LQJFG/qY0 アイドルや声優を見て一般人が思うことは「きっしょ!」なのよ
聖帝の魂の故郷の話をすると
BTS好きの大学生は女子の1割しかなかったみたいな話で
ごく一部のキモオタの自己主張のせいで
全体が誤解されるという一例だな
聖帝の魂の故郷の話をすると
BTS好きの大学生は女子の1割しかなかったみたいな話で
ごく一部のキモオタの自己主張のせいで
全体が誤解されるという一例だな
369名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 11:12:22.78ID:G57ZViFL0 原神がゼルダのパクリならなんでゼルダは原神ほど知名度ないんだよ
その時点で負けなんだよ
その時点で負けなんだよ
370名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 11:12:34.27ID:grtOyfoJ0 >>367
囲碁は日本から逆輸入
囲碁は日本から逆輸入
371名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 11:12:53.33ID:uwkePKw70 >>366
プライドや批判気にせずパクったもの勝ちって事だな
プライドや批判気にせずパクったもの勝ちって事だな
372名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 11:13:05.12ID:fZaSTVeY0373名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 11:13:14.38ID:LQJFG/qY0374名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 11:13:16.06ID:RvQQn5Pw0 高品質なゲーム作ろうとすると海外人の力が必要だし日本人は思ってるよりずっと無能
さらに会社の経営も保守的で新しいことにチャレンジ出来ない
さらに会社の経営も保守的で新しいことにチャレンジ出来ない
375名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 11:13:22.47ID:fZaSTVeY0 >>370
囲碁も日本発なの?
囲碁も日本発なの?
376名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 11:13:29.71ID:n0TGjg3X0377名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 11:13:39.73ID:5rVoTR/Q0378名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 11:13:44.08ID:gdKRJx9w0 パクリ、パクリって日本も欧米のものパクって成長したからね
むしろパクる力も無くなってきたから衰えてる
日本に閉じこもって井の中の蛙になってたらこのザマ
むしろパクる力も無くなってきたから衰えてる
日本に閉じこもって井の中の蛙になってたらこのザマ
379名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 11:13:58.72ID:fvpHCVDS0 >>369
えっ?
えっ?
380名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 11:14:05.78ID:MtIUj3vu0 著作権の概念が薄い中国国内で売れりゃあ金になってその金で外に出ればいいだけだから構造的に日本じゃ無理なんですよ
381名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 11:14:55.95ID:UMSOk45L0382名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 11:15:04.77ID:RWBnR5Y40 ゼルダがエポックメーキングだったのは確かだけど、
何年まえのゲームだよってことだな
原神はBOTWをオタが望む方向に正統的進化させたようなもので、ヒットするのは当然だった
何年まえのゲームだよってことだな
原神はBOTWをオタが望む方向に正統的進化させたようなもので、ヒットするのは当然だった
383名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 11:15:15.29ID:lAYRCbE70 パクりが御法度だから
384名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 11:15:35.88ID:4fql16540 >>369
原神の知名度がゼルダより上・・・?
原神の知名度がゼルダより上・・・?
385名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 11:15:59.74ID:n0TGjg3X0386名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 11:16:05.28ID:LRrp/f/u0 >>356
オタクが好きな奴全盛りよな
オタクが好きな奴全盛りよな
387名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 11:16:23.55ID:kJEzybZP0 原神ってパクリゲーやん
中国オリジナルって射G英雄伝とかで
全然売れてなかったやん
中国オリジナルって射G英雄伝とかで
全然売れてなかったやん
388名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 11:16:57.22ID:Hp4fjkAf0 はいまいじつ
389名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 11:16:58.29ID:kO5BB3Vd0 世界的なソシャゲが駄目なだけでCSは日本のゲームかなり復活してるだろ
390名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 11:17:10.02ID:wVE3L+F40 開発費ベースで言うと、日本じゃ無理。
中国でも原神2番煎じ3番煎じで失敗してるし、
日本が弱ったんじゃなく、原神がすごかっただけ。
中国でも原神2番煎じ3番煎じで失敗してるし、
日本が弱ったんじゃなく、原神がすごかっただけ。
391名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 11:17:12.79ID:5rVoTR/Q0 >>389
というより洋ゲーが死んでる
というより洋ゲーが死んでる
392名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 11:17:13.80ID:SO/g6IVh0 そもそも元神、日本でセルラン全く上がってないけどな
海外では本当に人気なんですか?
海外では本当に人気なんですか?
393名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 11:17:41.75ID:fZaSTVeY0 >>369
原神なんてグラブルとどっこいどっこいだろ
原神なんてグラブルとどっこいどっこいだろ
394名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 11:17:56.86ID:jxxVpwdj0 ここにレスした奴の9割以上は記事がまいじつだってのに気付かずレスしてる
395名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 11:18:02.39ID:1aQAyt3q0 ゼルダが原神ほど知名度が無いとかギャグで言ってんのか?
そんだけ無知なら生きるのも楽だろうな
そんだけ無知なら生きるのも楽だろうな
396名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 11:18:27.38ID:QqHFczwh0 Securityボロクソにされることでおなじみの原神な
397名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 11:18:28.97ID:ZKq+osEw0 日本の絵師、日本の声優、日本のゲーム機、PCのOSはアメリカなのに
398名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 11:18:30.56ID:grtOyfoJ0399名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 11:18:32.20ID:zsHpaTWq0 >>5
プレイヤー離れていってる
プレイヤー離れていってる
400名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 11:18:42.13ID:8aGxWsvz0 今の日本人ってパクリ、パクリって負け惜しみ言うしかないアホばっかりだよな
そして、日本製が何かをパクってても気にしない
負けるのは当然
アホばっかりの国
負け惜しみだけの国
そして、日本製が何かをパクってても気にしない
負けるのは当然
アホばっかりの国
負け惜しみだけの国
401名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 11:19:03.65ID:6Zm+5vep0 ゼルダのパクリゲーなんて昔からあったろ
セガやスクウェアも出していた
セガやスクウェアも出していた
402名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 11:19:08.19ID:fvpHCVDS0 原神はアプリのランキングじゃ何故か上位にいるけど
実況配信とか全然人集まらないからか
やってる人あんまりいないね
アクションゲームだからFGOより見栄えいいはずなのに
実況配信とか全然人集まらないからか
やってる人あんまりいないね
アクションゲームだからFGOより見栄えいいはずなのに
403名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 11:19:12.88ID:fZaSTVeY0 >>398
どうせ嘘だろと思った割と有り得そうだから困る
どうせ嘘だろと思った割と有り得そうだから困る
404名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 11:19:39.36ID:grtOyfoJ0 >>400
メイソウで日本人に擬態していた偽漢族がなんだって~
メイソウで日本人に擬態していた偽漢族がなんだって~
405名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 11:19:53.21ID:LQJFG/qY0 ELDEN RINGが2022年にリリースされたのに
こんな記事書くとか逆に凄いよな
キモオタワールド限定の話なのか?
そもそも声優だのウゼーしキモいから
キモオタゲーム自体が滅んで欲しいもんだが
ウマ娘だの原神やっているキモオタは
ウクライナ戦争で派兵されて欲しいレベルだよ
こんな記事書くとか逆に凄いよな
キモオタワールド限定の話なのか?
そもそも声優だのウゼーしキモいから
キモオタゲーム自体が滅んで欲しいもんだが
ウマ娘だの原神やっているキモオタは
ウクライナ戦争で派兵されて欲しいレベルだよ
406名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 11:19:59.75ID:Oj974pqc0 まあゲームとマンガの分野ではまだまだ日本が強い
407名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 11:20:11.24ID:fZaSTVeY0 >>402
そもそもの原点がソシャゲの時点でメジャーにはなりようがないから
そもそもの原点がソシャゲの時点でメジャーにはなりようがないから
408名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 11:20:17.19ID:RvQQn5Pw0 分析ができないんだと思う
上司やレジェンドクリエイターの顔色伺うから本当に必要な客観性が失われる
成功からも失敗からも学べない
上司やレジェンドクリエイターの顔色伺うから本当に必要な客観性が失われる
成功からも失敗からも学べない
409名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 11:20:31.45ID:/La4jatH0 10年前は狂ったようにソシャゲやってたけど多分もう一生やることないわ
410名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 11:20:34.05ID:VnfvJmgF0 パクリだけなら本家超えるのは無理なんだけどな
特に原神はコストパフォーマンスがいいわけでもないから
明確にユーザーに受けてるから本家超えてるわけで
特に原神はコストパフォーマンスがいいわけでもないから
明確にユーザーに受けてるから本家超えてるわけで
411名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 11:20:50.20ID:6jx87YQM0412名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 11:20:51.23ID:6Bw1O0oM0 原神 日本のパクリ
イカゲーム 日本のパクリ
イカゲーム 日本のパクリ
413名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 11:21:07.69ID:ch46QlSn0 ブル爺落ち着けw
414名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 11:21:12.91ID:LQJFG/qY0 >402
マジでね
まぁ、芸スポは何故か声優がいまだに人気扱いされている場所だし
秋元一派も超人気設定だから
異次元パラワレルワールド感が強いね
最近はマジでカジュアルゲーム全盛期よな
マジでね
まぁ、芸スポは何故か声優がいまだに人気扱いされている場所だし
秋元一派も超人気設定だから
異次元パラワレルワールド感が強いね
最近はマジでカジュアルゲーム全盛期よな
415名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 11:21:14.15ID:5rVoTR/Q0 マジで食わず嫌いしないでやってみた方がいいよ
2年間サービスしててセキュリティ関連の問題はほとんど報告されてないし
コラボ先のスイパラでクレカ流出はあったけど🙄
2年間サービスしててセキュリティ関連の問題はほとんど報告されてないし
コラボ先のスイパラでクレカ流出はあったけど🙄
416名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 11:21:15.78ID:m5gHQHhz0417名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 11:21:18.06ID:1aQAyt3q0 日本はなぜバトルロワイヤルゲームを作らないのか?
本当に不思議だわ
さっさとスプラトゥーンバトルロワイヤル作れ
本当に不思議だわ
さっさとスプラトゥーンバトルロワイヤル作れ
418名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 11:21:57.75ID:fZaSTVeY0419名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 11:22:08.38ID:LRrp/f/u0 やめろバトロワゲーで俺のスプラを汚すな
420名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 11:23:42.38ID:w8AzwalF0 ウマ(ガチャ更新2週間前)
https://i.imgur.com/5DU8BUo.jpg
原神(ガチャ更新6日前)
https://i.imgur.com/7DlcrgX.jpg
格付け終わってます
https://i.imgur.com/5DU8BUo.jpg
原神(ガチャ更新6日前)
https://i.imgur.com/7DlcrgX.jpg
格付け終わってます
421名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 11:23:43.24ID:NjpGzeEN0 無双における婆裟羅とかまあ所謂これってアレの真似だよね?てゲームは国産にだってあるだろ
422名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 11:23:50.36ID:grtOyfoJ0 >>403
近代に入って囲碁ゲーマーの地位がめちゃくちゃ地位が下がった
近代に入って囲碁ゲーマーの地位がめちゃくちゃ地位が下がった
423名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 11:24:07.81ID:N8VLVhRC0 正直、萌えなんてキモくてハズカシイ文化は中国に引き取ってもらっていい。
むしろ中国発祥で、日本になかったことにしてもらいたい。
むしろ中国発祥で、日本になかったことにしてもらいたい。
424名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 11:24:08.67ID:tumYvRiP0425名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 11:24:18.87ID:KzTpbTbc0426名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 11:24:23.78ID:uUktgq/R0 >>4
それ書けばナイスだと思ってる奴
それ書けばナイスだと思ってる奴
427名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 11:24:30.01ID:OKXeUAOA0 >>1
中国の提燈記事
中国の提燈記事
428名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 11:24:47.79ID:fZaSTVeY0 >>417
海外で大型サーバー使って大規模に展開してそれでもってアクティブも常に維持して
ってやるとゲームのクオリティを維持すんのが難しいから
エイペックスがあのクオリティを維持してるだけでも奇跡的だと思うよ
海外で大型サーバー使って大規模に展開してそれでもってアクティブも常に維持して
ってやるとゲームのクオリティを維持すんのが難しいから
エイペックスがあのクオリティを維持してるだけでも奇跡的だと思うよ
429名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 11:25:13.26ID:RBz1UrIP0 ソシャゲって片手で寝ながらとか片手間にポチポチ出来るのがいいんであって原神とかPUBGとかみたいにガッツリ構えてスマホにファンとか付けたり冷却してゲームするならちゃんとしたゲーム機とかでやれよって思っちゃう
430名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 11:25:13.62ID:dpKmTjIy0 あんなに個人情報抜かれるリスクやブラックな部分語られたのにやってるプレイヤー多すぎて自分が考えすぎなのかと思うときがある
431名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 11:25:28.60ID:7mthHKRn0 ソシャゲの売上は世間的に見ても権威はないんだが
432名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 11:25:50.60ID:oqHnpzvv0 そもそもそんなゲーム知らないし周りで遊んでる奴も見たことないんだが、そんなんを「作れなかった」とか言われてもねぇ…
433名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 11:26:03.95ID:ILPTPRZW0 日本オワコンの流れで最後に残されたのが萌え文化だぞ
海外のアニメ好きは英語字幕で日本語アニメを見ている
大事にしていけ
海外のアニメ好きは英語字幕で日本語アニメを見ている
大事にしていけ
434名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 11:26:08.73ID:5rVoTR/Q0435名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 11:26:21.19ID:fZaSTVeY0 >>420
むしろやってるの日本人だけじゃんw
むしろやってるの日本人だけじゃんw
436名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 11:26:25.66ID:QWvq+m6B0 原神?マジで初めて聞いた
437名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 11:26:27.16ID:UOujp/lh0 >>420
ロシア!?
ロシア!?
438名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 11:26:36.97ID:1aQAyt3q0 そもそもスプラトゥーンは123で殆ど変化してない癖にソフトを売りつける始末
基本無料にしてギア等を課金にするシステムにすべきなのに日本企業は感覚が遅れてる
基本無料にしてギア等を課金にするシステムにすべきなのに日本企業は感覚が遅れてる
439名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 11:26:40.71ID:RvQQn5Pw0 ドラゴンボール版DbDのクオリティーの低さやべーわ
FF7版荒野行動もやべー
マジで和ゲーってIPの力で何とかなるやろ精神に頼り過ぎや
FF7版荒野行動もやべー
マジで和ゲーってIPの力で何とかなるやろ精神に頼り過ぎや
440名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 11:26:48.55ID:LQJFG/qY0441名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 11:27:11.04ID:5rVoTR/Q0 >>435
よく見ろ
よく見ろ
442名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 11:27:25.20ID:XAe/Zv540443名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 11:27:30.68ID:ZnlN/iBb0 パクリだーパクリだー
そう負け惜しみ言ってたら、すべて食われてました
日本の存在感なんてどんどん無くなってきてる
アホ国なんだろうね
そう負け惜しみ言ってたら、すべて食われてました
日本の存在感なんてどんどん無くなってきてる
アホ国なんだろうね
444名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 11:27:47.28ID:yLLT4jzT0 日本のソシャゲはゲーム性皆無でひたすらに毎月更新されるSSRやURを数万かけて引くゲームだからな、開発者は楽でいいけど発達しないよな
445名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 11:27:47.40ID:fvpHCVDS0446名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 11:27:50.38ID:LQJFG/qY0447名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 11:28:03.14ID:oseaGRoM0 起源の主張しか出来なくなったら終わりよ
448名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 11:28:03.76ID:jWgN2CHk0 原神は美術がいい
スメールみたいなファンタジックなジャングルを散策してるとワクワクするわ
探索するには複雑すぎてウゼーけど
スメールみたいなファンタジックなジャングルを散策してるとワクワクするわ
探索するには複雑すぎてウゼーけど
449名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 11:28:09.24ID:d9XNc0tc0 じゃあもう日本のゲームをパクらないでくださいね
450名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 11:28:31.10ID:5rVoTR/Q0 中国文化のパクリから始まった国なのにね
明治維新後も欧米のパクリ
明治維新後も欧米のパクリ
451名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 11:28:36.73ID:1aQAyt3q0 今ゲームと言えばスマホゲームだよ
日本企業は未だにちゃんとしたスマホゲームを作れて無い
ブレス〜の続編はスマホで出すべきだったね
日本企業は未だにちゃんとしたスマホゲームを作れて無い
ブレス〜の続編はスマホで出すべきだったね
452名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 11:28:47.18ID:XAe/Zv540453名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 11:29:46.78ID:fZaSTVeY0 >>452
どっちも日本のゲームなんだよなあ
どっちも日本のゲームなんだよなあ
454名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 11:29:50.87ID:dzJY/4150 >>408
いや分析はしてると思うけど。ただ記事の通りでポチポチでもバズれば凄まじい売上になる可能性があるからリスクを負わない方向にいってるんだろ。ソシャゲなんて初動でコケるとどうやっても取り返しつかないしリスクマネジメントとしては正解。ただ原神みたいなソシャゲも生まれないけど
いや分析はしてると思うけど。ただ記事の通りでポチポチでもバズれば凄まじい売上になる可能性があるからリスクを負わない方向にいってるんだろ。ソシャゲなんて初動でコケるとどうやっても取り返しつかないしリスクマネジメントとしては正解。ただ原神みたいなソシャゲも生まれないけど
455名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 11:29:51.08ID:TaD6C4cY0 >>333
まぁ、お願い社長とかの広告は雑でアホらしくてカタコト日本語で面白いけどねw
まぁ、お願い社長とかの広告は雑でアホらしくてカタコト日本語で面白いけどねw
456名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 11:29:52.64ID:cPhcDZ+D0 いまや韓国や中国の方が技術力も上だしなあ
情けないよな
情けないよな
457名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 11:29:59.50ID:LQJFG/qY0 俗に言う萌えゲーム自体が
声優やアイドルと同じく一昔前の流行だろ
声優やアイドルと同じく一昔前の流行だろ
458名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 11:30:02.22ID:jO/FCchs0 現神って一般ライト層やガチゲーマーじゃなくて
アニメが好きでキャラ萌えな二次創作タイプのオタクにウケてるイメージ
肌の露出が少なくカッコいい男と可愛い女のキャラがバランスよく実装されるから
痴女しか出ないソシャゲよりかは間口は広そう
アニメが好きでキャラ萌えな二次創作タイプのオタクにウケてるイメージ
肌の露出が少なくカッコいい男と可愛い女のキャラがバランスよく実装されるから
痴女しか出ないソシャゲよりかは間口は広そう
459名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 11:30:16.32ID:lPMIENbw0 >>430
いまどきそんな事気にしてたら何も出来ないよ
いまどきそんな事気にしてたら何も出来ないよ
460名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 11:30:17.46ID:JZ37Tone0461名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 11:30:34.25ID:dvNfhsQ10 STEAMのベスト評価に数えられるようなゲームもいわゆるパクリゲーがいくつもある
違うのは高品質であること それが現実
結局BOWのモバイル版を開発しなかった日本企業が間抜けなんだわ
違うのは高品質であること それが現実
結局BOWのモバイル版を開発しなかった日本企業が間抜けなんだわ
462名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 11:30:39.61ID:fZaSTVeY0 >>460
ハースストーンな
ハースストーンな
463名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 11:30:58.99ID:tm9NXSsv0 ウマとか日本ですら終わってるしな
1ヶ月セルラン1位すら取れないゴミが覇権()
1ヶ月セルラン1位すら取れないゴミが覇権()
464名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 11:31:07.55ID:H5cts+Ce0 日本はあらゆる分野でオワコンスパイラルに陥っているからもう手遅れよ
465名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 11:31:09.64ID:T5taTlSq0 >>442
提督と岸くんだけ帰ってこないのバージョン好き
提督と岸くんだけ帰ってこないのバージョン好き
466名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 11:31:09.60ID:LQJFG/qY0 >>458
どう見てもハッショなキモオタ専用コンテンツでしょ
どう見てもハッショなキモオタ専用コンテンツでしょ
467名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 11:31:13.87ID:fvpHCVDS0468名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 11:31:46.62ID:V+hc82YS0469名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 11:32:30.77ID:jO/FCchs0 >>466
ID真っ赤なハッショに言われましても
ID真っ赤なハッショに言われましても
470名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 11:32:36.55ID:QOYVhqlB0 原神の前に世界中が欲しがるゲーム機が作れない
471名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 11:32:51.94ID:zaWco+jM0 >>451
ゲームの世界売上は圧倒的にCSゲームの方が上だよ
ソシャゲは一部が目立つだけというかほぼそれしかないからそのゲームをやるしかない
てかそんな事当たり前の常識だろって思ってたけど君みたいなソシャゲしか知らない人もいるんだよね
ゲームの世界売上は圧倒的にCSゲームの方が上だよ
ソシャゲは一部が目立つだけというかほぼそれしかないからそのゲームをやるしかない
てかそんな事当たり前の常識だろって思ってたけど君みたいなソシャゲしか知らない人もいるんだよね
472名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 11:33:39.61ID:LQJFG/qY0 正直、今だ声優声優言ってそうな
一昔前のキモオタが持ち上げている印象が強い→原神
一般チー牛層はマジでそっち系興味ないもんな
そもそも声優やアイドル自体に興味ないみたい
一昔前のキモオタが持ち上げている印象が強い→原神
一般チー牛層はマジでそっち系興味ないもんな
そもそも声優やアイドル自体に興味ないみたい
473名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 11:34:08.74ID:OAi63BVa0 >ほとんど汚名を払拭しつつある
払拭できてないじゃん
払拭できてないじゃん
474名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 11:34:10.24ID:1aQAyt3q0 >>461
FortniteもPUBGのパクりだった訳だが建築というオリジナル要素が一つあるだけで許される訳でブレス〜に萌え要素を加える程度の事すらやらなかった日本企業が駄目過ぎた
FortniteもPUBGのパクりだった訳だが建築というオリジナル要素が一つあるだけで許される訳でブレス〜に萌え要素を加える程度の事すらやらなかった日本企業が駄目過ぎた
475名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 11:34:48.73ID:TX2KoYbz0 中国が覇権とか幻塔見ても言えんの?
ミホヨが世界で抜けて優秀だっただけじゃん
ミホヨが世界で抜けて優秀だっただけじゃん
476名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 11:35:07.92ID:UOujp/lh0 ソシャゲなんか昼に動画見ながらポチポチ押してれば終わるくらいでええんや。何まじになっとんねん
477名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 11:35:08.82ID:33eVpAfo0 https://www.ign.com/articles/top-25-best-anime-series-of-all-time
米企業IGNが選んだ歴代日本のアニメベスト25
この中に萌えアニメなんて一つも入ってないんだが
海外では「萌え文化」なんてこの程度の扱いだよ
中韓で極一部で萌え絵とかアニメが好きな奴がいるだけ
日本国内ですら一部のオタクにしか人気がない
大事にするような文化でも何でもない
米企業IGNが選んだ歴代日本のアニメベスト25
この中に萌えアニメなんて一つも入ってないんだが
海外では「萌え文化」なんてこの程度の扱いだよ
中韓で極一部で萌え絵とかアニメが好きな奴がいるだけ
日本国内ですら一部のオタクにしか人気がない
大事にするような文化でも何でもない
478名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 11:35:17.36ID:lZLdOZMq0 >>406
中国のCG技術は日本のクリエイターを引き抜いたこともありすでに日本を越えてる
アニメも作画だけで言えばUFOMAPPAレベルは少ないがA1レベルはゴロゴロ出てきてる
10年後は逆転されてるで
中国のCG技術は日本のクリエイターを引き抜いたこともありすでに日本を越えてる
アニメも作画だけで言えばUFOMAPPAレベルは少ないがA1レベルはゴロゴロ出てきてる
10年後は逆転されてるで
479名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 11:35:17.70ID:5rVoTR/Q0 >>475
それはそう
それはそう
480名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 11:35:19.54ID:EM8ZvIiy0 ストーリーはそれほど面白いわけではないが、作りが群を抜いてる。
481名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 11:36:00.60ID:KS5pFm6x0 にゃんこ大戦争大勝利
482名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 11:36:22.26ID:QQeM42W60 漫画だってwebtoonの勢いが凄いし
日本のアニメなんか3DCGに金かけてる世界から見りゃ時代遅れ
頭が絶望的に固い
日本はスゴいんだ!とか思い上がりだけは一丁前
それが日本人
日本のアニメなんか3DCGに金かけてる世界から見りゃ時代遅れ
頭が絶望的に固い
日本はスゴいんだ!とか思い上がりだけは一丁前
それが日本人
483名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 11:36:51.88ID:0hUCOdGB0 原神やるくらいならブレワイとかやるわな
ああいうゲームをポチポチどこでやるの?
家でやるならそれこそ据え置きでいいし、移動中とかにやるならもっとライトなゲームでいいわな
ああいうゲームをポチポチどこでやるの?
家でやるならそれこそ据え置きでいいし、移動中とかにやるならもっとライトなゲームでいいわな
484名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 11:37:16.00ID:fvpHCVDS0485名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 11:37:23.71ID:1aQAyt3q0486名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 11:37:25.46ID:rcjhzgDz0 原神とかタイトル名からして意味不明なゲームなんて触れようという気にもならんけどなあ
若い子達は中華に抵抗感がないんだな
若い子達は中華に抵抗感がないんだな
487名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 11:37:34.19ID:5rVoTR/Q0 >>483
スマホでも据え置きでもpcでもできるのが原神のすごいところ
スマホでも据え置きでもpcでもできるのが原神のすごいところ
488名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 11:37:40.94ID:LY4g6A6v0 そして終わってる日本のコンテンツをまたパクる
489名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 11:37:48.82ID:LQJFG/qY0490名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 11:38:20.82ID:NfDqiqce0 >>483
PCやPSでやってるプレイヤーも多い
PCやPSでやってるプレイヤーも多い
491名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 11:38:39.95ID:33eVpAfo0 そもそも「萌え文化」って大事か?
日本国内ですら極一部にしか人気がないだろ
漫画・アニメで言えばドラゴンボールやONE PIECEとかの方がはるかに価値があると思うが
日本国内ですら極一部にしか人気がないだろ
漫画・アニメで言えばドラゴンボールやONE PIECEとかの方がはるかに価値があると思うが
492名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 11:38:41.80ID:TOoGPWDq0493名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 11:38:51.68ID:TX2KoYbz0 CSよりソシャゲの方が金になるからどの企業もソシャゲに力入れてんじゃん
集金装置によぉw
集金装置によぉw
494名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 11:39:25.79ID:PS93pulr0 >>5
最初から話題性だけの中身ゴミゲーだったぞ
最初から話題性だけの中身ゴミゲーだったぞ
495名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 11:39:27.32ID:uwkePKw70 >>485
それは課金のみの話やろw
それは課金のみの話やろw
496名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 11:39:43.75ID:EmTC3qch0497名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 11:40:05.88ID:1aQAyt3q0498名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 11:40:11.49ID:LQJFG/qY0 そもそもアイドルだの声優だのは
聖帝の悪政時代の暗黒時代感が生んだ病んだ文化
山上事件以降の日本には必要ないやろ
聖帝の悪政時代の暗黒時代感が生んだ病んだ文化
山上事件以降の日本には必要ないやろ
499名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 11:41:16.86ID:QQeM42W60500名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 11:41:28.54ID:cXFq/3Kc0 中国で売りたいなら中国市場に徹底的に合わせないと
世界で売りたいなら世界に合わせる
日本の文化は善かれ悪しかれガラパゴスすぎ
世界で売りたいなら世界に合わせる
日本の文化は善かれ悪しかれガラパゴスすぎ
501名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 11:41:35.07ID:fvpHCVDS0502名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 11:41:43.78ID:NfDqiqce0 そもそもPCやPSでも展開している作品が増えてきてるんだから、
App Store・Google play集計のセルランじゃ全体像を表しきれないんだよ
ガチ勢ほどPCでやってんだからw
App Store・Google play集計のセルランじゃ全体像を表しきれないんだよ
ガチ勢ほどPCでやってんだからw
503名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 11:42:04.01ID:VpOKD2hC0 中国に渡ったカネはもう二度と日本にかえってこないのにようやるわな課金者は
504名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 11:42:05.34ID:9Xz0i2510 思った以上に内容の無い記事だった
505名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 11:42:47.33ID:fvpHCVDS0 >>497
世界って売り上げは9割中国だろ
世界って売り上げは9割中国だろ
506名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 11:42:58.75ID:Kxn5vvHx0 残念ながら日本の技術力と資金力では勝てないジャンル
簡悔精神だけはいっちょ前
簡悔精神だけはいっちょ前
507名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 11:43:00.76ID:n28PFOpL0 >>1
支那土人国のゲームやるとか正気かよw
支那土人国のゲームやるとか正気かよw
508名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 11:43:17.13ID:LQJFG/qY0 秋元一派見てJ-POPオワコンとか言っているレベルの凄い記事だよな、これ
あまりに偏った世界すぎる
あまりに偏った世界すぎる
509名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 11:43:20.47ID:1aQAyt3q0 【年間営業利益】
Fortnite 5000億円
任天堂6000億円
Fortnite一つだけで任天堂に匹敵してる訳
日本企業はお金を稼ぐの下手糞過ぎ
Fortnite 5000億円
任天堂6000億円
Fortnite一つだけで任天堂に匹敵してる訳
日本企業はお金を稼ぐの下手糞過ぎ
510名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 11:43:33.87ID:1xqtuf0u0 >>499
工作員乙ですw
工作員乙ですw
511名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 11:43:44.13ID:blUdGWVE0 >>11
だからなんだよ
だからなんだよ
512名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 11:43:55.30ID:LQJFG/qY0 >>500
日本のゲームって欧米がメイン市場だろ
日本のゲームって欧米がメイン市場だろ
513名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 11:44:24.90ID:TX2KoYbz0 ハラって売上の半分がPC/PSだろ
514名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 11:44:28.58ID:Dy3M1ED20 >>486
生きにくそうwまさに化石だな。何十年生きてんのかしらねーけどどこが作ろうとおもしろけりゃそれでいいって単純な考えには至らないのかねぇ
生きにくそうwまさに化石だな。何十年生きてんのかしらねーけどどこが作ろうとおもしろけりゃそれでいいって単純な考えには至らないのかねぇ
515名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 11:45:50.61ID:UOujp/lh0516名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 11:46:02.31ID:gJ/pKJPI0 覇権はサイゲだろ
517名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 11:46:17.54ID:Wyz7EhTu0 日本叩くなとかワロタ
北朝鮮と変わらない国だったな
北朝鮮と変わらない国だったな
518名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 11:46:36.71ID:j7aiegNl0 少し前までガデテルハマってて面白かったけど、これも日本じゃないんだよな
519名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 11:46:38.47ID:haZ7Bk2E0 日本人にはお使いゲームしか
作れないからムリ
作れないからムリ
520名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 11:46:39.88ID:xlgVwvtl0 正直 MIHOYO に日本は周回遅れだと思うよ
技術に至っては日本でも~てのはあると思うけど
そこまで注ぎ込める資金が無くて完敗してる
技術に至っては日本でも~てのはあると思うけど
そこまで注ぎ込める資金が無くて完敗してる
521名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 11:46:46.32ID:blUdGWVE0 >>138
服も個人情報抜かれるからやめた方がいい
服も個人情報抜かれるからやめた方がいい
522名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 11:47:05.16ID:89+mkNaj0 初めて聞いたんだけど
523名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 11:47:15.89ID:+uoBgqr20 >>5
ウマ娘やってみたけど最初に出てくるロリババアとナビゲーターキャラがきもくて耐えられなくて5分でアンインストールした
ウマ娘やってみたけど最初に出てくるロリババアとナビゲーターキャラがきもくて耐えられなくて5分でアンインストールした
524名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 11:48:23.61ID:A9ivukM00 >>91
なあ そんなきもいアニメ絵をパクってなにが中国すごいだよなあw
なあ そんなきもいアニメ絵をパクってなにが中国すごいだよなあw
525名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 11:48:36.35ID:cNGdO6dE0 中国市場前提じゃないと100億かけらんないでしょ日本企業じゃ無理じゃん
526名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 11:48:56.76ID:RvQQn5Pw0 アニメ調ゲームは中国の専売特許
これが現実
これが現実
527名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 11:49:02.17ID:L0jdpDgC0 課金形態が全てだよ
528名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 11:49:44.87ID:3Mvso2qO0 ゲームも日本が上位大国だったのにどんどん引き離されてるよな。外注外注で技術力や企画力がなくなって行ってる。
529名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 11:49:59.99ID:OSXiOYFK0 違います
単なる経済力の差です
単なる経済力の差です
530名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 11:50:11.04ID:fvpHCVDS0531名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 11:50:25.33ID:33eVpAfo0 別に「萌え絵」のゲームなんて中国に抜かれても良くない?
「萌え文化」自体、中韓にくれてやってもいいと思うし
「萌え文化」自体、中韓にくれてやってもいいと思うし
532名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 11:50:43.20ID:lJyLg8G20 だから工作員入ってるって言ったじゃないw
日本人は~って言ってくる奴とかモロでしょw
日本人は~って言ってくる奴とかモロでしょw
533名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 11:50:52.15ID:NfDqiqce0 >>523
典型的キャラゲーなんだからキャラデザを受け入れられるかどうかなんて、ダウンロードする前に判断することだぞ
典型的キャラゲーなんだからキャラデザを受け入れられるかどうかなんて、ダウンロードする前に判断することだぞ
534名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 11:51:49.35ID:PkBSqLVz0535名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 11:52:18.48ID:T+YYIhz10 中国が作ってるからいいんだけど中国名のキャラに馴染めない
536名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 11:52:20.50ID:A9ivukM00 >>531
萌え絵自体が日本の文化だろ 日本の手のひらの上で中韓が踊ってるだけじゃんw
萌え絵自体が日本の文化だろ 日本の手のひらの上で中韓が踊ってるだけじゃんw
537名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 11:52:36.20ID:czRyl16R0 大胆に大金かけてパクってあの手この手で逃げてる内に日本人のファンが増えて擁護してくれるシステム
538名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 11:52:43.21ID:/FBat6tr0 パクリにアレルギーある日本は無理
539名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 11:52:49.43ID:wkWneTY30540名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 11:53:08.46ID:4xml9GJ/0 この国、あらゆる面で衰退していってるのは明らかなのに
危機感を持たせないようにしてる奴の方が工作員みたいだわ
危機感を持たせないようにしてる奴の方が工作員みたいだわ
541名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 11:53:12.95ID:dDhS3fWV0 >>534
原神とアクナイは外資を稼ぐ用に認められてるから潰されないで
原神とアクナイは外資を稼ぐ用に認められてるから潰されないで
542名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 11:53:27.25ID:zdPDWV5n0 オープニングだけでスマホが持てないくらい熱くなったので
そっこーアンインストールした
そっこーアンインストールした
543名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 11:53:34.55ID:TaD6C4cY0 萌え絵の魅力が分からんwww
何か個性感じないんだよね
放置少女だっけ?あれも中国のゲームだよね
よくオッパイがプルプルしてる広告流れてくるけど、下品だなぁくらいにしか思わん
何か個性感じないんだよね
放置少女だっけ?あれも中国のゲームだよね
よくオッパイがプルプルしてる広告流れてくるけど、下品だなぁくらいにしか思わん
544名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 11:53:44.29ID:9bROT4LG0 都内のオタク街このゲームの広告だらけなんだよな
545名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 11:53:54.25ID:T+IwfUjp0 ガチャとポチポチの幼稚なゲームバカり
546名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 11:53:54.77ID:lKGXEsyY0 原神、アクティブユーザーが中国抜きで6000万超えてるもんな
パクリだとしても成功したやつが勝ちだよゲームなんて
戦国無双を丸パクリした戦国BASARAが戦国無双を殺したようにな
パクリだとしても成功したやつが勝ちだよゲームなんて
戦国無双を丸パクリした戦国BASARAが戦国無双を殺したようにな
547名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 11:53:58.68ID:2RyqTpL70 >>1
まいじつ氏ね
まいじつ氏ね
548名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 11:54:38.02ID:RvQQn5Pw0 >>531
日本のクリエイターがよくいうセリフ「日本らしさ」
洋ゲーに力で敵わないから日本らしさというよく分からん逃げ道を見つけようとしてた
でもアニメ調でも海外に持っていかれたら何が残る
技術から逃げ続けた結果
日本のクリエイターがよくいうセリフ「日本らしさ」
洋ゲーに力で敵わないから日本らしさというよく分からん逃げ道を見つけようとしてた
でもアニメ調でも海外に持っていかれたら何が残る
技術から逃げ続けた結果
549名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 11:54:39.20ID:xoFx69bn0550名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 11:54:46.88ID:+YhYVvG20 流行るって事確信出来てるにしても、
基本無料ゲーでここまで開発リソース注ぐとか日本じゃまず有り得んからな
日本のソシャゲはとりあえず射幸心煽ってガチャ回させりゃいいってのが前提になった結果、
グラフィック周りには特に力も入れず、
特攻使い捨てばかりでキャラへの愛情なんてこれっぽっちも湧かなくなってるし
基本無料ゲーでここまで開発リソース注ぐとか日本じゃまず有り得んからな
日本のソシャゲはとりあえず射幸心煽ってガチャ回させりゃいいってのが前提になった結果、
グラフィック周りには特に力も入れず、
特攻使い捨てばかりでキャラへの愛情なんてこれっぽっちも湧かなくなってるし
551名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 11:55:07.40ID:fvpHCVDS0 そもそも中国から原神のゲーム会社逃げてるよね
中国国内の規制凄くて
確かシンガポールとかに逃亡してた
中国国内の規制凄くて
確かシンガポールとかに逃亡してた
552名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 11:55:25.38ID:XlGZUeLq0 ふたばでも昔は原神スレ立つたびに荒らされまくってたけど今は許されてるからなあ
まああそこの住人はエロ同人でオカズになればなんでも許すタイプではあるけど
まああそこの住人はエロ同人でオカズになればなんでも許すタイプではあるけど
553名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 11:55:34.57ID:PkBSqLVz0 中国じゃなく台湾のゲームやってるけど日本のより課金煽りキツくなくていいわ
554名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 11:56:45.08ID:iuf0nxJC0 マシンパワーの進化かライブラリの充実か、見た目も中身も日本製ゲームともう変わらんからな。人員と資金力の差が出たかな
555名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 11:56:49.01ID:DQRaZTcn0556名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 11:56:59.96ID:QphbI90Z0 セルランどうこう言ってるが複数から課金可能だから正確なことはわからんのよね
557名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 11:57:08.18ID:dvNfhsQ10 パクりや改良なんて昔から国内でもいくらでもあるのに
中国にパクられてみすみす市場も金も奪われて「パクりは良くない!」ってさあ
少し考える頭があれば何で開発しねえんだよって日本企業叩きたくもなりそうなもんだが
中国にパクられてみすみす市場も金も奪われて「パクりは良くない!」ってさあ
少し考える頭があれば何で開発しねえんだよって日本企業叩きたくもなりそうなもんだが
558名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 11:57:20.38ID:n0TGjg3X0559名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 11:57:24.11ID:PkBSqLVz0560名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 11:57:33.60ID:dNLcZ+860 1番試行錯誤しないといけない部分を全パクリしてるのだから、労力少ない分、萌えにあてられるだろ
何故できないじゃないよw
何故できないじゃないよw
561名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 11:57:40.14ID:4dNmISc70 >>529
身も蓋もないけどこれ。潤沢な資金使ってコケたら会社潰れちゃうし。日本は当たることを祈りながらポチポチをセコセコ作っていくしかない
チャレンジする力を失い旧態依然を繰り返すだけ。それがクールジャパンだw
身も蓋もないけどこれ。潤沢な資金使ってコケたら会社潰れちゃうし。日本は当たることを祈りながらポチポチをセコセコ作っていくしかない
チャレンジする力を失い旧態依然を繰り返すだけ。それがクールジャパンだw
562名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 11:57:42.00ID:cXFq/3Kc0 >>512
萌え系は違うだろ
萌え系は違うだろ
563名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 11:58:10.92ID:TaD6C4cY0564名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 11:59:10.42ID:m5gHQHhz0 こういうの楽しめた歳に戻りたひ…
若さは正義
若さは正義
565名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 11:59:13.34ID:xYeNxLv50 ととモノのせいで未だに「はらかみ」って読んじゃう
566名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 11:59:16.92ID:wk2eZVj/0 >>92
PS5あるけど原神専用になってるわ
PS5あるけど原神専用になってるわ
567名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 11:59:35.10ID:8B0Y54Oa0 日本の覇権ソシャゲ上位陣見てみろ
原神なんて作る必要ないwwwwww
原神なんて作る必要ないwwwwww
568名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 11:59:54.21ID:nAgImuxi0 ソシャゲやってる連中はウマとかプリコネの萌えキャラでシコってる弱者男性だらけで男キャラ出るだけでホモホモ連呼してるのが多いけど
原神の場合は女キャラよりも男キャラの方が売上良いんだよな
Twitterの女プレイヤーどもの心を鷲掴みにしてるのがでかいんだわ
原神の場合は女キャラよりも男キャラの方が売上良いんだよな
Twitterの女プレイヤーどもの心を鷲掴みにしてるのがでかいんだわ
569名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 11:59:55.98ID:7wkMKwUt0 >>551
シンガポールとカナダやな
カナダスタジオで新しく作ったZZZはおっぱいにお尻ボーン!だから、本当はこういうエッチなゲーム作りたかったんやろな
国内スタジオで作ってる原神は色々と共産党やフェミに配慮して胸のサイズ小さくしたり、谷間消したりしてるし
シンガポールとカナダやな
カナダスタジオで新しく作ったZZZはおっぱいにお尻ボーン!だから、本当はこういうエッチなゲーム作りたかったんやろな
国内スタジオで作ってる原神は色々と共産党やフェミに配慮して胸のサイズ小さくしたり、谷間消したりしてるし
570名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 12:00:31.58ID:DVGcIaLl0 スマホゲーム背面が激熱になるようなゲーム止めて良かった
前にハマってた時充電しながらとスマホの寿命縮める行為ばかりしてiPhone1年位で電池保たなくなってた
課金も数十万まではしてないけど、ちょこちょこしてたし
イベントに振り回されて寝る暇ない時もあって本当に疲れてたわ
据え置きゲームはまだ好きなシリーズの新作出るとワクワクするけど、スマホゲームワクワクするよりいつからかやらなきゃ的になって、ふと何してるんだろう?と面白さがわからなくなる
イベント等ない緩やかなゲームはしてるけど、このゲームみたいなのは止めて良かった
前にハマってた時充電しながらとスマホの寿命縮める行為ばかりしてiPhone1年位で電池保たなくなってた
課金も数十万まではしてないけど、ちょこちょこしてたし
イベントに振り回されて寝る暇ない時もあって本当に疲れてたわ
据え置きゲームはまだ好きなシリーズの新作出るとワクワクするけど、スマホゲームワクワクするよりいつからかやらなきゃ的になって、ふと何してるんだろう?と面白さがわからなくなる
イベント等ない緩やかなゲームはしてるけど、このゲームみたいなのは止めて良かった
571名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 12:01:26.67ID:4K5JfPbt0 単に、初期開発費100億出せる会社がないだけだろ
572名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 12:01:43.96ID:42R5R3dp0573名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 12:02:06.79ID:MFB2IjMz0 >>571
仮に日本が100億でゲーム作っても50億は中抜きで消えるよ
仮に日本が100億でゲーム作っても50億は中抜きで消えるよ
574名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 12:02:28.52ID:wk2eZVj/0 >>58
そんな今更 中国じゃないけどLINEはやってるんでしょ
そんな今更 中国じゃないけどLINEはやってるんでしょ
575名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 12:02:54.32ID:TaD6C4cY0 お前らって日本は落ちぶれガーみたいな自虐的なノリ好きだね
お前らこそ日本を過大評価してるんじゃね?
何でもかんでも日本が世界のトップじゃないと気が済まんの?
少し落ちぶれたら、もう終わったよこの国ってアホらしっw
お前らこそ日本を過大評価してるんじゃね?
何でもかんでも日本が世界のトップじゃないと気が済まんの?
少し落ちぶれたら、もう終わったよこの国ってアホらしっw
576名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 12:03:10.50ID:UOujp/lh0 一発屋やないか
寧ろ原神が出る前のほうが崩壊にアズレンにとだんだん中国の調子が上ってる感じがあったが、以後さっぱり
まあ原神のあと中国政府の方針転換があったから仕方ないのだが
寧ろ原神が出る前のほうが崩壊にアズレンにとだんだん中国の調子が上ってる感じがあったが、以後さっぱり
まあ原神のあと中国政府の方針転換があったから仕方ないのだが
577名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 12:03:42.60ID:RYjX1fD70578名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 12:04:20.22ID:9ga3uGgX0 デュアルクラスでビルドの幅が大きいからなあ
日本のゲームのシステムはクソ
日本のゲームのシステムはクソ
579名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 12:04:23.15ID:zhwSObSc0 切磋琢磨していけばいいじゃないか
580名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 12:04:59.05ID:YcCq6cae0 原神今でも進化し続けてるのがすごい
予定通りならあと3年は続くっぽいし
予定通りならあと3年は続くっぽいし
581名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 12:05:03.87ID:33eVpAfo0 前から思ってたけど「萌え文化」や「萌え絵」なんて廃れても困らないよね?
萌え豚は困るかもしれないけど
アイドルアニメやきらら系が廃れても困らない
こんなもので勝ち負けもなくない?
萌え豚は困るかもしれないけど
アイドルアニメやきらら系が廃れても困らない
こんなもので勝ち負けもなくない?
582名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 12:05:05.49ID:iIipcA8T0 一時期アヴァベルオンラインでちょっと有名になったアソビモが新作出すってなった時は期待したんだけど結局既存のMMORPGの焼き直しでしかなかったもんなぁ。リリースして話題になったのはゲームの内容よりもまともに遊べない状況の方だったし
583名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 12:05:11.00ID:UOujp/lh0 コンシューマは一昔前のほうが洋ゲに押されて大変だったが盛り返してるな
584名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 12:05:15.66ID:VoHxiLtZ0 原神とか普通につまらん
あんなの日本でやってるの在日シナ人くらいだろ
シナ人 のネトゲ界隈は時代遅れのmmoばっかだから
原神程度が神に見えるんじゃね
あんなの日本でやってるの在日シナ人くらいだろ
シナ人 のネトゲ界隈は時代遅れのmmoばっかだから
原神程度が神に見えるんじゃね
585名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 12:05:43.49ID:BUS2ol/B0 実際にやってみたことあるけど
もっとアクション性が高くて操作自体が楽しいとか
コマンド選択RPGならともかく
これずっと続けるとか無理っていう感想で終わったな
もっとアクション性が高くて操作自体が楽しいとか
コマンド選択RPGならともかく
これずっと続けるとか無理っていう感想で終わったな
586名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 12:05:49.72ID:MHn1MPH10587名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 12:06:14.21ID:gzMv670g0 萌えすらも海外に抜かれてもう日本には何が残ってるの?
588名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 12:06:34.18ID:sGo5O2FC0 もうゲームは原神か原神以外かになってきてるよな
頻繁にアンケート取ってユーザーの意見も取り入れてくれるのもいい
頻繁にアンケート取ってユーザーの意見も取り入れてくれるのもいい
589名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 12:06:57.79ID:FSMlSAiq0 今はスプラ3に人が流れているから
アプリ売り上げ落ちるやろな
アプリ売り上げ落ちるやろな
590名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 12:07:02.49ID:UH2KXWJK0 オープンの時やってみてオンラインできるようにするクエ?で詰んでそれきり
今は簡単になったんかな?
今は簡単になったんかな?
592名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 12:08:07.90ID:NfDqiqce0593名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 12:08:26.92ID:VA0w4gQb0 原神がいいゲームに見えるほど日本のスマホゲーはクソゲーしかない
594名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 12:08:40.33ID:42R5R3dp0595名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 12:09:00.08ID:TaD6C4cY0 原神なんかよりお願い社長の広告のが面白いだろ?www
癖になってYouTubeで何回か見てしまう
癖になってYouTubeで何回か見てしまう
596名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 12:09:14.03ID:n0TGjg3X0597名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 12:09:23.40ID:0DCvYcq50 もうやめてるけどスペックの低いサブPCでもサクサク動いたな よく出来てた
598名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 12:09:33.10ID:jVtHB7eB0 作らなくていいよ別に
599名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 12:09:34.63ID:NfDqiqce0 >>588
アンケートは取ってるけど反映されてる印象は無かったけどなぁ
アンケートは取ってるけど反映されてる印象は無かったけどなぁ
600名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 12:10:27.12ID:YDA/wXUA0 結局日本のパクリ
何の独創性もない
何の独創性もない
601名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 12:11:11.53ID:mstegbtx0 お前の萌えに自信を持て
日本人は忖度にすぐ逃げるから何も掴めないんだ
日本人は忖度にすぐ逃げるから何も掴めないんだ
602名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 12:11:39.05ID:YDA/wXUA0 どうせスタッフも日本人なんだろ
絵描きも日本人
どこが中国なんだか
絵描きも日本人
どこが中国なんだか
603名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 12:11:50.44ID:1kb7GLfQ0 やばいよ
604名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 12:12:17.59ID:hz06x2lJ0 中国ですら原神規模のソシャゲ開発なんて大半の企業はできないし、できてもやらない
ソシャゲ如きにあれだけの開発費賭けるとか博打すぎるし正気の沙汰じゃない
いまポスト原神狙うゲーム開発してるとこは上場してない若手の新鋭企業ばかりだよ
株式の年寄りが経営する古株企業は日本企業とほぼ同じ考えだからハイリスクすぎてやんないよ
ソシャゲ如きにあれだけの開発費賭けるとか博打すぎるし正気の沙汰じゃない
いまポスト原神狙うゲーム開発してるとこは上場してない若手の新鋭企業ばかりだよ
株式の年寄りが経営する古株企業は日本企業とほぼ同じ考えだからハイリスクすぎてやんないよ
605名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 12:12:19.28ID:42R5R3dp0 もともとPC用に開発して設定落としたらプレステやハイスペックスマホで動くからそっちでもリリースしただけだからな
PC版とか8Kまで対応してるし
PC版とか8Kまで対応してるし
606名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 12:12:47.67ID:RH7fFMjJ0 >>602
バカ丸出しで面白い
バカ丸出しで面白い
607名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 12:13:31.45ID:FSMlSAiq0608名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 12:15:06.59ID:gGLaMjzW0 >>587
じゃ死ねよジャップ
じゃ死ねよジャップ
609名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 12:15:41.00ID:YDA/wXUA0610名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 12:16:16.93ID:33eVpAfo0 https://youtu.be/TzrqCUtlVB8
日本国内だけでなく世界のどこに行っても人気があるゲームってフロムのこういうゲームだよ
萌え系を好むオタクなんて極一部で少数派だよ
声が大きいから多数派に見えるだけで
日本国内だけでなく世界のどこに行っても人気があるゲームってフロムのこういうゲームだよ
萌え系を好むオタクなんて極一部で少数派だよ
声が大きいから多数派に見えるだけで
611名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 12:16:27.43ID:LnT/luqI0 過疎り出したので提灯記事を書きますた的な内容だな
612名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 12:16:55.98ID:uCw4xsjO0 エルデンリング作れるほうがええわ
613名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 12:17:14.14ID:fsbDiOJW0 >>185
コンソールじゃ大して集金できんから原神の
規模の作り込みは出来ない
原神はゲームで漫画みたいな構築できててどんどん規模が膨れ上がって日本のコンシューマじゃ
まず不可能なボリュームになってる
買い切りゲーはもう無理がある
コンソールじゃ大して集金できんから原神の
規模の作り込みは出来ない
原神はゲームで漫画みたいな構築できててどんどん規模が膨れ上がって日本のコンシューマじゃ
まず不可能なボリュームになってる
買い切りゲーはもう無理がある
614名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 12:17:26.45ID:7QXRFNq/0 日本産ゲームはすぐに中華に複製無料配布されるからな
売り上げがないから作れない、適当なのばこり出すようになる
コンパイルハートみたいなのばかりになる
売り上げがないから作れない、適当なのばこり出すようになる
コンパイルハートみたいなのばかりになる
615名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 12:19:15.95ID:G31KkYHi0616名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 12:19:19.39ID:hIXru46+0 日本人しか描けないみたいな思い上がりは捨てたほうがいい
普通に外国人も練習してる
むしろ外国人が描いてるようなものを吸収できないのが日本の弱さ
普通に外国人も練習してる
むしろ外国人が描いてるようなものを吸収できないのが日本の弱さ
617名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 12:19:25.32ID:RQVR31df0618名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 12:19:31.44ID:uoqBzkQN0 >>369
ゼルダはGOTY取ってますけど?
ゼルダはGOTY取ってますけど?
619名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 12:20:19.88ID:BDZJ7qVq0 Pixivとかもう半分ぐらい中国韓国台湾絵師に乗っ取られてるよな🙄
620名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 12:21:17.93ID:iodeLQXs0 まいじつだと思ったらやっぱりまいじつだった
621名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 12:21:27.84ID:f+48hKnH0 麻雀もじゃんたまがぶっちぎってるな
622名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 12:21:43.35ID:zEf+QTDh0 あれ支那ゲームなのか、知らなかった
623名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 12:21:51.57ID:8/8r8Ubi0624名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 12:22:16.02ID:sGo5O2FC0625名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 12:22:37.13ID:NfDqiqce0626名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 12:22:39.61ID:VoHxiLtZ0 むしろ可愛いはいらなくね
中国共産党のイメージとは真逆だし
気持ち悪い
FFとかのリアル路線の方がいいだろ
中国共産党のイメージとは真逆だし
気持ち悪い
FFとかのリアル路線の方がいいだろ
627名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 12:23:51.31ID:GpQ8K99G0 原神って儲かってんの?
628名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 12:23:53.29ID:Dn284RLD0 日本のゲーム業界は何故か「自分達は優れた人間で萌えオタはバカにする対象」でしかない
629名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 12:24:05.39ID:ycbtjOWm0 >>609
どれだけの日本人が原神に関わってるか知らないけど雇ってるのは中国企業なんだから中国のゲームだろ
そも日本企業のゲームだって大半は海外の人が関わってるし。てきとーなゲームのスタッフロールみりゃ一目瞭然だろう。それ日本のゲームじゃないってこと?じゃあ日本のほとんどゲームなくなるなw
どれだけの日本人が原神に関わってるか知らないけど雇ってるのは中国企業なんだから中国のゲームだろ
そも日本企業のゲームだって大半は海外の人が関わってるし。てきとーなゲームのスタッフロールみりゃ一目瞭然だろう。それ日本のゲームじゃないってこと?じゃあ日本のほとんどゲームなくなるなw
630名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 12:24:06.24ID:FSMlSAiq0631名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 12:24:34.16ID:1ZknccSI0 あの世界観ってゼルダとリンクだから感動するんじゃないの
632名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 12:25:04.60ID:TE2A1DGu0 アクションゲームは韓国のPUBGが優位だしね
633名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 12:25:19.04ID:U941/fau0 オープンワールドめんどくさいとこあるんじゃね?
てか原神、大してはまらず放置になってるわ
ソウルゲーばっかやってるからロックオンできないのももやもやするw
てか原神、大してはまらず放置になってるわ
ソウルゲーばっかやってるからロックオンできないのももやもやするw
634名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 12:25:22.33ID:YDA/wXUA0635名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 12:25:29.50ID:GpQ8K99G0 原神がゼルダBotWのパクリと聞いてむしろプレイしたくなった
BotWみたいなゲームやりたい
BotWみたいなゲームやりたい
636名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 12:25:48.21ID:5vUyitdR0 >>633
まあ移動ゲーだし飽きやすいよな
まあ移動ゲーだし飽きやすいよな
637名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 12:26:11.50ID:QMKz9ehz0 キャラデザ統一してて助かるわ
絵師がバラバラなソシャゲが1番やる気失せる
絵師がバラバラなソシャゲが1番やる気失せる
638名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 12:27:17.16ID:YDA/wXUA0 >>629
逆ギレ馬鹿発見
逆ギレ馬鹿発見
639名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 12:27:30.63ID:fZWex4jp0 >>1
中国アプリとかいう反日国のコンテンツ持ち上げてる連中は何者?
台湾のゴタゴタで米国攻撃出来ないから日本領海にミサイル撃ち込んで
今も2千発のミサイルを日本に向けてる国だよ
核攻撃までチラつかせてるし
中国アプリ絶賛してる連中を日本人とは思えない
中国アプリとかいう反日国のコンテンツ持ち上げてる連中は何者?
台湾のゴタゴタで米国攻撃出来ないから日本領海にミサイル撃ち込んで
今も2千発のミサイルを日本に向けてる国だよ
核攻撃までチラつかせてるし
中国アプリ絶賛してる連中を日本人とは思えない
640名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 12:27:31.36ID:1kb7GLfQ0 ゼルダに萌えを追加したらそら受けるやろ
641名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 12:27:40.22ID:SnDZfVIn0 ありそうで無かったアニメキャラ×オープンワールドだから成功した
アニメグラのMOBAとTPSもやってみたいから頼んだぞ
アニメグラのMOBAとTPSもやってみたいから頼んだぞ
642名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 12:27:40.91ID:Qsx/fa1l0 幻塔もでてるしもう後発は厳しいな
ブルプロはどうなってんだろう
ブルプロはどうなってんだろう
643名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 12:27:50.30ID:6exAnERs0 支那ゲーきっしょ
644名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 12:27:59.45ID:iS4Vz4rL0 NWSL
645名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 12:28:24.72ID:VyYlaFTD0 ジャアアアアアアアアアアアアア
646名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 12:29:17.04ID:weVQgDgH0 >>643
そのシナゲー以下しか作れないのが日本のスマホゲーやでw
そのシナゲー以下しか作れないのが日本のスマホゲーやでw
647名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 12:29:19.27ID:R74t7l1V0 原神3ヶ月位やって
課金もしたけど飽きた
ブレワイの方がむしろ自由度あるし
何度やっても面白い
課金もしたけど飽きた
ブレワイの方がむしろ自由度あるし
何度やっても面白い
648名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 12:29:33.08ID:6CTS7+bL0 コミュ障のキモオタが足の引っ張り合いで時間無駄にしてんの容易に想像できて草
649名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 12:29:41.17ID:/hyyn6KH0 原神とかエペとかゲームの分野でも日本負けすぎだろ…
ゲームが強みの国だったのに
ゲームが強みの国だったのに
650名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 12:29:45.51ID:C0QMOSZW0 >>1
俺オープンワールドゲーム自体が好きじゃないからキャラデザはいいと思うけど原神に全く食指が動かない
俺オープンワールドゲーム自体が好きじゃないからキャラデザはいいと思うけど原神に全く食指が動かない
651名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 12:29:46.05ID:42R5R3dp0 >>634
ドラクエやFFはオリジナリティの塊でこれぞ日本文化って感じだもんな
ドラクエやFFはオリジナリティの塊でこれぞ日本文化って感じだもんな
652名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 12:30:04.03ID:Sq0vHKH10 ゼルダを作れない中国
この記事悪意があるわ
要は原神を作れなかったサイゲだろ
この記事悪意があるわ
要は原神を作れなかったサイゲだろ
653名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 12:30:14.03ID:+YhYVvG20 しかしたかたがゲームオタクの分際で、
何様のつもりなんだろうなこれ書いてる奴は
まいじつとかいうネットメディアでも最底辺の分際で
日本のゲームが衰退したのは、プレイヤーがこんなんばかりってのも原因の一つだろうな
何様のつもりなんだろうなこれ書いてる奴は
まいじつとかいうネットメディアでも最底辺の分際で
日本のゲームが衰退したのは、プレイヤーがこんなんばかりってのも原因の一つだろうな
654名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 12:30:40.11ID:GemGVIfs0 んで、これ面白い?
やるべき?
やるべき?
655名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 12:31:02.85ID:jWPm+vNo0 運営の姿勢が正直日本より上になってしまった
656名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 12:31:14.11ID:zsHpaTWq0 >>458
オタクだけど男も女もナヨナヨしてて好きじゃない
オタクだけど男も女もナヨナヨしてて好きじゃない
657名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 12:31:20.64ID:Q/qxOyEr0 >>651
どっちも山超えて今ではシリーズ進むごとに劣化してるやん
どっちも山超えて今ではシリーズ進むごとに劣化してるやん
658名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 12:31:24.09ID:BfHgdY+R0 丁寧に作ってあって驚いたわ
正直ナメてた
正直ナメてた
659名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 12:31:40.84ID:1kb7GLfQ0 任天堂ゲーはLGBTやらBLMに配慮しすぎて刺さらなくなった
660名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 12:31:46.37ID:9/7/Q02J0 比較対象にもならないNGS
661名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 12:32:31.08ID:b/En6D/60 俺が萌えオタ系ゲームをやらない理由がまさしくコレ
ゲームとしてクソつまらないゴミしかないから
作ってる側からして、「このキャラ絵でこのシチュでこのストーリーならんほ~😍」って作ってるだろ
それだけで作ってるゲームしかない
つまんねんだよお前らのやってる事は
ゲームとしてクソつまらないゴミしかないから
作ってる側からして、「このキャラ絵でこのシチュでこのストーリーならんほ~😍」って作ってるだろ
それだけで作ってるゲームしかない
つまんねんだよお前らのやってる事は
662名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 12:32:42.76ID:5vUyitdR0 バイオとかの方が余程面白いと思う
663名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 12:32:44.35ID:uoqBzkQN0 >>632
いつの話だよ
いつの話だよ
664名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 12:32:46.20ID:/hyyn6KH0 モンハン、ドラクエ、マリオ、バイオ、ゼルダ、ポケモン生み出した時代以降から
新たに世界的にバズる原神とかエペとかフォートナイトレベルのゲームが日本から生まれてないよね
ケータイもガラケー時代は日本メーカーが強かったけどスマホ誕生してからAndroidは中国と韓国のメーカーが世界的シェア率トップで日本メーカーのスマホ全て一瞬で死んだし
新たに世界的にバズる原神とかエペとかフォートナイトレベルのゲームが日本から生まれてないよね
ケータイもガラケー時代は日本メーカーが強かったけどスマホ誕生してからAndroidは中国と韓国のメーカーが世界的シェア率トップで日本メーカーのスマホ全て一瞬で死んだし
665名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 12:32:54.01ID:R74t7l1V0666名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 12:32:56.25ID:YDA/wXUA0 まあ中国は市場がデカいだけで何でもパクリしか無いしな建物から日用品から機械からアニメもな
あんまり怖くは無い
あんまり怖くは無い
667名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 12:33:02.70ID:5nBNVS550 やったけど開始15分ぐらいで目的地不明で詰んだ
668名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 12:33:27.20ID:Sq0vHKH10669名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 12:33:46.44ID:QPEYIHbm0 原神は追加マップが定期的に来るのがすごいと思う
670名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 12:33:52.58ID:Ng7Cl4y30 覇権とか言うのは臭い奴しかいないけどコイツらがあちこち画像貼ってたのか?
671名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 12:33:53.61ID:GQfnv+NH0 つまりパクりだよね
しかもキャラがいいとか
しかもキャラがいいとか
672名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 12:34:01.48ID:O8Alq+Sx0 中国ってエルデンリング作れるの?
673名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 12:34:47.53ID:L+Drk+eP0 クールジャパン!
日本スゴイ!
そう言葉遊びをしてる間に衰退していった日本の縮図がここにある
いや逆か。衰退したからこそ言葉遊びで慰めたいだけか。これぞオナニー民族日本
日本スゴイ!
そう言葉遊びをしてる間に衰退していった日本の縮図がここにある
いや逆か。衰退したからこそ言葉遊びで慰めたいだけか。これぞオナニー民族日本
674名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 12:34:51.56ID:hFcIPd/30675名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 12:35:20.55ID:1ob8opvP0 ネトフリのイカゲームもそうだが日本は自分達の強みを世界で活かせずパクられて気付くよな
676名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 12:35:21.68ID:Kxn5vvHx0677名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 12:35:27.68ID:fZWex4jp0 台湾問題が深まれば中国は確実に日本にミサイル撃つよ
既に日本領海に撃たれてるし
よく反日中国のアプリに大金貢げるな
日本の萌絵もゲームシステムもパクられてんのに
既に日本領海に撃たれてるし
よく反日中国のアプリに大金貢げるな
日本の萌絵もゲームシステムもパクられてんのに
678名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 12:35:34.64ID:neT5Y3iD0 馬鹿馬鹿しい萌え文化なんか中国にくれてやれよ恥ずかしいオタクども
679名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 12:35:40.47ID:iuf0nxJC0 >>672
似たようなのは作ってる
似たようなのは作ってる
680名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 12:35:46.03ID:zjc6FYqV0681名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 12:35:46.33ID:j9seekfP0 エルデンリングなんてダークソウルの焼き直しじゃん
それこそオリジナリティなんて無いぞ
それこそオリジナリティなんて無いぞ
682名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 12:35:53.39ID:9JQGxh7Y0 何かと思えばまいじつ
683名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 12:36:37.42ID:1ob8opvP0 >>678
漫画アニメ以上の日本の強みはなんだよ
漫画アニメ以上の日本の強みはなんだよ
684名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 12:36:53.11ID:Jl8oqHkU0 記事は萌えがー萌えがーだけど、
ゲームがしっかり作られてるから評価されてんだよね。
ゼルダのパクリかよって始めた任天堂信者の俺が楽しめてる(遊べてる)のが凄い。
世界の作り込みが異常すぎる。
現時点でゲーム3、4本ぶんはボリュームあるんじゃないか?
音楽もメチャ良い。
つーか、これが無料なのよ…
ゲームがしっかり作られてるから評価されてんだよね。
ゼルダのパクリかよって始めた任天堂信者の俺が楽しめてる(遊べてる)のが凄い。
世界の作り込みが異常すぎる。
現時点でゲーム3、4本ぶんはボリュームあるんじゃないか?
音楽もメチャ良い。
つーか、これが無料なのよ…
685名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 12:36:55.50ID:8YWr7Nnu0 >>680
これ広報用のコンセプトアートじゃなくて実機プレイの単なるスクショだから凄いわ
これ広報用のコンセプトアートじゃなくて実機プレイの単なるスクショだから凄いわ
686名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 12:37:02.62ID:YMUBR+Ww0 チーノも必死だなw
爆発だけしとけw
オリジナルは何も作れないんだからw
爆発だけしとけw
オリジナルは何も作れないんだからw
687名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 12:37:15.24ID:GQfnv+NH0689名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 12:39:14.23ID:R74t7l1V0 ボリュームがある(笑)
691名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 12:40:33.10ID:eUZspEXY0 まいじつだけどこればかりは言い返せない事実
クソゲークリエイターとプロデューサー見てるか~?
特にスクエニの連中
クソゲークリエイターとプロデューサー見てるか~?
特にスクエニの連中
692名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 12:40:38.33ID:33eVpAfo0693名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 12:41:56.48ID:eUZspEXY0694名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 12:42:36.17ID:mSKF36mA0 >>691
今は作品名にドラクエFF付けとけば売れるやろみたいな先人の功績におんぶに抱っこ状態だからなw
今は作品名にドラクエFF付けとけば売れるやろみたいな先人の功績におんぶに抱っこ状態だからなw
695名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 12:44:33.00ID:eu/1mi8A0 中国ゲーは遊ばないわ
696名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 12:45:16.56ID:J16kbkzq0 逆に面白かったゲームがガチャ実装して帰ってきた時の絶望感よ
697名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 12:45:50.90ID:1kb7GLfQ0 スマホでもPCでもできるゲームというのがいい
入り口は広い方がいい
入り口は広い方がいい
698名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 12:46:31.80ID:YDA/wXUA0 つうか原神とか日本で流行ってないだろ
今日名前聞いたけどそれが証拠
今日名前聞いたけどそれが証拠
699名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 12:46:38.21ID:zUIUi/Nh0 原神以降も続くなら覇権と言っていいと思うけど原神だけならただの一発屋なだけの可能性あると思うが
700名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 12:47:58.27ID:fZWex4jp0 中国は広島の平和式典にすら
加害者の日本が被害者ぶっていると日本を批判
今でも反日デモが起こるバリバリの反日国
よくこんな国のアプリを絶賛できるな
いつ日本を攻撃してくるか分からない国なのに
加害者の日本が被害者ぶっていると日本を批判
今でも反日デモが起こるバリバリの反日国
よくこんな国のアプリを絶賛できるな
いつ日本を攻撃してくるか分からない国なのに
701名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 12:49:02.74ID:Vu8Yt8AW0 いまだに任豚は抵抗してるがウマ豚はすっかりおとなしくなったなw
702名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 12:49:44.26ID:xs0WuiCi0 うるせえなバカタレ
お前がダメなんや
お前だけがダメなんや記事書いたやつ
反省しろ
お前がダメなんや
お前だけがダメなんや記事書いたやつ
反省しろ
703名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 12:49:56.23ID:bj0ufNLg0 ソシャゲと言うか日本のエンタメ業界自体がクオリティより一部の信者への
高額のお布施に頼ろうとしている状態に見える
高額のお布施に頼ろうとしている状態に見える
704名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 12:50:05.89ID:khmBv/6j0 Apple板でiphone14Proで原神やるとか言ってんだぜ
そして芸スポで円安を騒ぎ中韓を叩く
そして芸スポで円安を騒ぎ中韓を叩く
705名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 12:50:38.35ID:m2dCXQ230 中国ロシアが偉大だったら日本に戦争で負けてないのよ
中国が一番なのと(資源と人数で普通は当たり前)日本が統一協会韓国に乗っ取られてる現状では頑張ってるほうかねえ
中国が一番なのと(資源と人数で普通は当たり前)日本が統一協会韓国に乗っ取られてる現状では頑張ってるほうかねえ
706名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 12:51:08.53ID:v2i4sjcD0 対抗馬としてブループロジェクトってのがあったが
開発中止になったっぽい
開発中止になったっぽい
707名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 12:51:12.55ID:UUXufGc00 世界中で遊ばれる原神
アジア進出すら失敗したウマ娘
アジア進出すら失敗したウマ娘
708名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 12:51:16.09ID:Qsx/fa1l0 毎回ボリュームありすぎるくらい開発力ある
ボイスもよく付いてるしすげえわ
ボイスもよく付いてるしすげえわ
709名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 12:51:24.51ID:uoqBzkQN0 >>681
両方とも同じ会社だろ
両方とも同じ会社だろ
710名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 12:52:46.29ID:uoqBzkQN0711名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 12:52:52.31ID:NfDqiqce0 >>707
日本競馬知らなきゃ楽しくないコンテンツだから当たり前なんだよなぁ
日本競馬知らなきゃ楽しくないコンテンツだから当たり前なんだよなぁ
712名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 12:53:16.51ID:g30a09pA0 ゼルダもスプラトゥーンも
ちゃんと最初に金取れるのが凄いよな
でも最終的な売り上げは無料で始められるヤツが追い抜くという
ほとんどの日本企業にはもう無料ゲームに資本を投じる体力がない
ちゃんと最初に金取れるのが凄いよな
でも最終的な売り上げは無料で始められるヤツが追い抜くという
ほとんどの日本企業にはもう無料ゲームに資本を投じる体力がない
713名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 12:53:47.68ID:ebyGBttF0 >>710
萌は萌の国に帰ってくるのけ?
萌は萌の国に帰ってくるのけ?
714名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 12:54:13.63ID:0+OCDQA/0 資金力が違う
サイゲぐらいしか戦えない
サイゲぐらいしか戦えない
715名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 12:54:40.00ID:sI9ItpxY0716名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 12:54:46.39ID:WM69zvhi0 >>707
韓国でえらいウケてたみたいだけど失敗だった?
韓国でえらいウケてたみたいだけど失敗だった?
717名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 12:55:48.24ID:42R5R3dp0718名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 12:56:02.80ID:vW4qdIzC0 日本でアニメ化するんだっけか
719名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 12:56:25.89ID:D4Uem3+30 原神は間違いなく神ゲーなんだけど目に悪すぎる
何度も要望送ったがロード画面を黒色に固定してくれっていう簡単なのすら無視され続けたからアプリ消した
何度も要望送ったがロード画面を黒色に固定してくれっていう簡単なのすら無視され続けたからアプリ消した
720名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 12:56:55.22ID:XGJlBB+C0 パズドラだのモンストが何年もセルラン上位ってのがもうね
そりゃまともに開発する気もなくなるだろ
そりゃまともに開発する気もなくなるだろ
721名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 12:57:39.36ID:7fjIo5KI0 安倍が死んだからこれからだよ
まずはピンハネ規制法からだね
でもその前にカルト規制からか
まずはピンハネ規制法からだね
でもその前にカルト規制からか
722名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 12:58:11.96ID:sWdAbfF10 ゾンビゲームが楽しければ良いす
723名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 12:59:18.99ID:XSSy5YsP0 もう原神やフォートナイトレベル目指すとよほどの幸運でもない限りは
それなりに投資せざるを得ないから難しいんだろうな
スクエニみたいに手抜きゲー連発で当たり待ちみたいなことしか出来ない
それなりに投資せざるを得ないから難しいんだろうな
スクエニみたいに手抜きゲー連発で当たり待ちみたいなことしか出来ない
724名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 12:59:34.93ID:GaTnQxI00 日本のゲームは成熟して安定期入っちゃってるからね
冒険するプロデューサーやそれにOK出す上層もいないんだろう
冒険するプロデューサーやそれにOK出す上層もいないんだろう
725名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 12:59:50.88ID:5i5uhAPI0 >>615
もうジムにこだわるゲームじゃないのにジジババは地域一帯ローラー掛けて近隣住民からヘイトを集める一方でタイプ相性は覚えられないのでGBLには一切手を付けていないそうな
もうジムにこだわるゲームじゃないのにジジババは地域一帯ローラー掛けて近隣住民からヘイトを集める一方でタイプ相性は覚えられないのでGBLには一切手を付けていないそうな
726名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 13:00:16.46ID:hZaNYsPD0 カネさえ頂ければなんでも書かせていただきやす
727名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 13:00:50.45ID:jXBut27n0 >>712
ニンテンドーオンラインというものがあってな
ニンテンドーオンラインというものがあってな
728名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 13:02:34.33ID:hmlZAhaN0 別にゲームだけじゃなくて全て凋落してるよね
トヨタ逝ったら終わりだな
トヨタ逝ったら終わりだな
729名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 13:02:36.08ID:dtaEs4I/0 日本は簡単にゼルダのパクリをやろうとしなかったから
730名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 13:02:48.54ID:CVY9+xhK0 開発資金の違いやろ?
考えついててもこのレベルのグラのゲーム作ろうとしたら会社が金出してくれんやろ
考えついててもこのレベルのグラのゲーム作ろうとしたら会社が金出してくれんやろ
731名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 13:04:34.62ID:I05wPqH10 萌えオタとかいつの時代の単語だよ
732名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 13:04:54.46ID:/mE2LTHs0 >>698
じゃ流行ってると認めるの数個書き出してそれと日本での売り上げ比較してみればわかる
じゃ流行ってると認めるの数個書き出してそれと日本での売り上げ比較してみればわかる
733名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 13:06:14.71ID:w1VqkmEg0 >>523
馬鹿の自己紹介
馬鹿の自己紹介
734名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 13:06:22.64ID:hij0Mvmh0 ジャップさんって
父さん(中国)
兄さん(韓国)
親友(台湾)
にいっつも負けてるよな…w
父さん(中国)
兄さん(韓国)
親友(台湾)
にいっつも負けてるよな…w
735名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 13:09:43.16ID:UER/M9zU0736名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 13:10:58.70ID:RbHqKU0o0 これゼルダのパクリとかいうレベルじゃなくて素材盗用疑惑出てるからな
737名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 13:11:21.96ID:Y05s9gfc0 >>3
住み訳が出来てて良いじゃん。ユーザーからすると色んなゲームをプレイ出来て最高じゃん
住み訳が出来てて良いじゃん。ユーザーからすると色んなゲームをプレイ出来て最高じゃん
738名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 13:11:23.42ID:R4+cQRwz0739名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 13:11:39.30ID:qg17umdo0 萌えオタを狙ったゲームは要らない
740名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 13:12:24.91ID:t672/nMD0 >>3
子供向けというか、安易に金稼げる(集金)システムが出来てるから
わざわざ世界ガーとかしなくてもやっていけるからじゃね。逆に世界ガーの積み重ねがないから、作ったところでどっかで見たことあるやつか、駄作しかできないんじゃないかね。
子供向けというか、安易に金稼げる(集金)システムが出来てるから
わざわざ世界ガーとかしなくてもやっていけるからじゃね。逆に世界ガーの積み重ねがないから、作ったところでどっかで見たことあるやつか、駄作しかできないんじゃないかね。
741名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 13:12:37.97ID:FUJSb3+w0742名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 13:12:53.06ID:sx+hoppo0 ゼルダを丸パクリするという発想がなかったな🤪
743名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 13:13:38.57ID:0B1dqdZb0 中国の台湾侵攻時には中国製アプリは
確実に悪さしてくるぞ
通信トラブル起こしたり
中国に都合の良い情報しか表示されなくなったり
LINEも開発運用に中国の会社や人間が関わってるからな
LINEは大丈夫とか頭悪いこと言ってるやついるけど
確実に悪さしてくるぞ
通信トラブル起こしたり
中国に都合の良い情報しか表示されなくなったり
LINEも開発運用に中国の会社や人間が関わってるからな
LINEは大丈夫とか頭悪いこと言ってるやついるけど
744名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 13:14:16.57ID:TaD6C4cY0 >>734
中国、韓国は日本に負けて、いつも女々しくギャーギャー騒いどるやん
中国、韓国は日本に負けて、いつも女々しくギャーギャー騒いどるやん
745名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 13:14:19.65ID:Mb8Bw80O0 正直、今のゼルダの絵も無理
746名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 13:14:26.90ID:0EKtEfmR0 ゼルダはガチャないし
747名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 13:16:28.11ID:u9aEHLlp0 >>742
中国はパズドラパクったり艦これACパクったりスプラトゥーンパクったり色々やってるな
中国はパズドラパクったり艦これACパクったりスプラトゥーンパクったり色々やってるな
748名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 13:17:32.49ID:WM69zvhi0 パクりに関しては中国人自身がわりと批判はしてるね
ヲタはそういうの気にするから
ヲタはそういうの気にするから
749名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 13:18:00.75ID:cbbU6F3C0 正直FFのリアル調路線よりは原神のアニメ調路線のほうが好きだわ
750名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 13:18:43.79ID:NfDqiqce0751名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 13:19:59.76ID:F8BDT5cU0 >>748
流行れば批判してる人もそのうちやるのが大半だからね
流行れば批判してる人もそのうちやるのが大半だからね
752名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 13:20:57.47ID:Na7dZvTb0 >>227
エニクス「強要した覚えはないが…」
エニクス「強要した覚えはないが…」
753名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 13:21:57.17ID:oT8rVFz+0 崩壊は初めてプレイしたスマホゲーム。面白かったけど、原神になるとちょっと可愛すぎるというか、合わなかったが大衆受けするのは分かる。今はパニグレしている。
754名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 13:23:26.92ID:JyvDvfvp0 ゼルダの何百倍もユーザーがいて
何十倍も稼いでるんだから
今さら起源主張とか虚しいだけ
何十倍も稼いでるんだから
今さら起源主張とか虚しいだけ
755名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 13:23:30.46ID:+YhYVvG20756名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 13:24:54.79ID:xCrrBPo+0 FF7のリメイクはガッカリだった
俺はFFやりたかったわけで無双ゲーみたいなのやりたかったわけじゃないんだ
俺はFFやりたかったわけで無双ゲーみたいなのやりたかったわけじゃないんだ
757名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 13:27:21.64ID:9PGYIMHa0 無修正エロ絵の数で人気は決まる
758名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 13:27:23.58ID:SoDQZv9Q0 パクリ言い出したらローモバ丸パクリのFFゲームとかどっちもどっちじゃねえの
759名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 13:27:26.45ID:GlesNqdm0 ガチャが儲かるのが日本ゲー
もう時代は終わると思う
本当に面白いゲームが海外から出て
もう時代は終わると思う
本当に面白いゲームが海外から出て
760名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 13:29:24.97ID:ABhbGMBm0 いやその変わりに日本はゼルダブレワイ作ったじゃん
761名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 13:29:33.39ID:p/9jWDo10 日本にいるキモヲタは大体、シナチョン男。
非常にキモい。
存在自体がセクハラなので中国に送り飛ばしたい。
誰かやってよ。
日本人女性はシナチョン男なんか見ても、ちっとも楽しくない!
非常にキモい。
存在自体がセクハラなので中国に送り飛ばしたい。
誰かやってよ。
日本人女性はシナチョン男なんか見ても、ちっとも楽しくない!
762名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 13:29:46.78ID:+NjzBn910 >>615
ゲームというよりは散歩の動機づけの側面が強いからな
ゲームというよりは散歩の動機づけの側面が強いからな
763名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 13:32:19.69ID:83OoNMEp0 チョッパリw
764名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 13:33:27.67ID:BIPr3S/c0765名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 13:36:00.25ID:1sVn3hGe0 原神はよく出来てる
中国ではパクったゲームが増えてるのに日本が真似しないのは予算が出ないんだと思う
あのレベルなら数十億以上の開発資金が必要だから日本じゃ失敗できない
中国ではパクったゲームが増えてるのに日本が真似しないのは予算が出ないんだと思う
あのレベルなら数十億以上の開発資金が必要だから日本じゃ失敗できない
766名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 13:36:35.74ID:8kXSMcou0 これに限らず中国のソシャゲほんと作りが上手いわ
使う金も日本と違いすぎる
使う金も日本と違いすぎる
767名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 13:36:42.92ID:abYQi/L40 >>759
10年くらい前、ソシャゲがコンシューマを喰い始めた頃くらいに一緒に飲む機会あった某大手ゲーム会社のプロデューサーさんが言ってたな
「面白いゲームを作れば売れると思ってたのは間違いだった」って
10年くらい前、ソシャゲがコンシューマを喰い始めた頃くらいに一緒に飲む機会あった某大手ゲーム会社のプロデューサーさんが言ってたな
「面白いゲームを作れば売れると思ってたのは間違いだった」って
768名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 13:37:01.49ID:WkCtoDL00 艦これと同じく衰退してくんとちゃうんか
769名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 13:37:56.13ID:nQoZBwqN0 国力考えたらスポーツ以外で勝ち目ない
770名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 13:38:39.01ID:UmwcLCAY0771名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 13:39:03.68ID:D9I/x3cd0 >>276
手っ取り早く知りたいならTwitterで原神って調べるだけで頭おかしいくらい出てくるぞ。こんなデータもあるし
https://www.4gamer.net/games/486/G048621/20220406010/
手っ取り早く知りたいならTwitterで原神って調べるだけで頭おかしいくらい出てくるぞ。こんなデータもあるし
https://www.4gamer.net/games/486/G048621/20220406010/
772名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 13:39:08.30ID:9Tpt9jmp0 オタク文化とか気持ち悪くて仕方ない
日本にはそれしか誇れる事ないとか言うけどマイナスなんだわw
早く廃れてほしい
日本にはそれしか誇れる事ないとか言うけどマイナスなんだわw
早く廃れてほしい
773名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 13:39:56.13ID:4EIM6mBM0774名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 13:40:40.95ID:UOujp/lh0 ソシャゲにあんな金出せんわな
日本のソシャゲ業者にんなこと言っても、いやうちそういうのやってませんし任天堂さんとかに言ってくださいって話になんだろ
牛丼屋で高級フレンチが出てこないと文句言うようなもんだ
日本のソシャゲ業者にんなこと言っても、いやうちそういうのやってませんし任天堂さんとかに言ってくださいって話になんだろ
牛丼屋で高級フレンチが出てこないと文句言うようなもんだ
775名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 13:41:05.56ID:Hz4t5wID0 ゲームデザイン含めてブレワイパクりましたというゲームを
ある程度のクオリティで出せる資金力がある会社は日本にはないだろうな
原神が「真似て何が悪い」という中国じゃなきゃ作れなかったのは確か
ある程度のクオリティで出せる資金力がある会社は日本にはないだろうな
原神が「真似て何が悪い」という中国じゃなきゃ作れなかったのは確か
776名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 13:42:13.68ID:GlesNqdm0 >>767
映画とかも同じで、うまい声優使えば売れるんじゃなくて俳優使って宣伝してもらえるか、とかさ
ジャニ使えばみたいな発想で
目先の儲けのために業界が終わるんだよな
中国と戦える数少ない文化だったのに、もうこれも終わる
映画とかも同じで、うまい声優使えば売れるんじゃなくて俳優使って宣伝してもらえるか、とかさ
ジャニ使えばみたいな発想で
目先の儲けのために業界が終わるんだよな
中国と戦える数少ない文化だったのに、もうこれも終わる
777名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 13:42:34.77ID:WM69zvhi0778名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 13:42:37.71ID:zRkEGKB00 まいじつ以外書かんわな
779名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 13:44:23.29ID:abYQi/L40 >>773
力入れて作ったコンシューマ作品の売上を、適当に作ったソシャゲが簡単に超えていく事に対する皮肉なんだよコレ
ただあくまで10年前の基準な
今のソシャゲは手が込んでるし、開発もコンシューマ並みに大変にはなってきてると思う
力入れて作ったコンシューマ作品の売上を、適当に作ったソシャゲが簡単に超えていく事に対する皮肉なんだよコレ
ただあくまで10年前の基準な
今のソシャゲは手が込んでるし、開発もコンシューマ並みに大変にはなってきてると思う
780名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 13:46:00.20ID:Tsw8/NrK0 >>779
そのコンシューマ作品に課金要素入れなかったプロデューサーの落ち度やん
そのコンシューマ作品に課金要素入れなかったプロデューサーの落ち度やん
781名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 13:47:37.35ID:WM69zvhi0 今は開発に何十億と金掛けてるね
そういうゲームじゃないとスマホゲーム市場で生き残れない
そういうゲームじゃないとスマホゲーム市場で生き残れない
782名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 13:48:04.10ID:ANDciLlh0 多分
今まで買った据え置き機やゲーム全て合わせても原神一本に突っ込んだ課金のが多そう
日本のゲームは開発に時間かけ過ぎるで待ってられんのだわ
今まで買った据え置き機やゲーム全て合わせても原神一本に突っ込んだ課金のが多そう
日本のゲームは開発に時間かけ過ぎるで待ってられんのだわ
783名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 13:48:05.96ID:4bfcWLQB0 コンシューマのやつはそれで世界完結してるからな
後から後から追加されるソシャゲやネトゲと比べたらそりゃ分が悪い
後から後から追加されるソシャゲやネトゲと比べたらそりゃ分が悪い
784名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 13:50:08.62ID:rN3rUnfk0 >>782
原神も開発期間3年半だけどな
原神も開発期間3年半だけどな
785名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 13:50:14.03ID:n0TGjg3X0 >>783
今はそっちもダウンロードコンテンツという後出し手法
今はそっちもダウンロードコンテンツという後出し手法
786名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 13:50:27.50ID:abYQi/L40 >>780
いや、だから今までの売り方が間違いだった事に気づいたって話なんだけど
いや、だから今までの売り方が間違いだった事に気づいたって話なんだけど
787名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 13:51:02.91ID:bFgmJf310 原神はパクれるものならパクってみろのクオリティで出したのが大きいな
案の定後から原神風のクソゲーが出まくっては爆死してるし
案の定後から原神風のクソゲーが出まくっては爆死してるし
788名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 13:51:08.13ID:OhdzmB3D0 ゆとり世代が企業の中堅になってから日本は衰退する一方だよね
第2次ベビーブーマー世代が築き上げたオタクコンテンツ文化でもこの有様とはw
第2次ベビーブーマー世代が築き上げたオタクコンテンツ文化でもこの有様とはw
789名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 13:51:25.18ID:7kffQKrg0 ゲーム性ってもウマ娘だってパワプロだから別にやってることは斬新でもないんだけどな
790名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 13:52:29.09ID:7sxRAwM60 別にモバイルゲームにそこまでのもの求めてないが。原神クラスのソシャゲ作るくらいならその資金でコンシューマのゲーム作れとしか
791名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 13:52:32.32ID:YItjSdWu0 20年前までは日本は大人が電車で漫画読んでるとかゲームに夢中になってるとか批判してたのが特亜
今じゃ日本的なキャラデザの漫画やアニメ、ゲーム作家を躍起になって開発してる
文化の上澄みだけパクるのに必死なのさ
所謂、徒花ってヤツ
今じゃ日本的なキャラデザの漫画やアニメ、ゲーム作家を躍起になって開発してる
文化の上澄みだけパクるのに必死なのさ
所謂、徒花ってヤツ
792名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 13:52:45.53ID:1sVn3hGe0 原神の開発費100億だったわ
これ中国でも失敗してたら会社傾くレベルでしょ
これ中国でも失敗してたら会社傾くレベルでしょ
793名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 13:53:54.63ID:0V9hLZ3C0 ソシャゲも最近は新規タイトル数少なくなってきたように思う
三、四年前はそれこそ有象無象がわんさかとあったイメージ
三、四年前はそれこそ有象無象がわんさかとあったイメージ
794名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 13:54:31.77ID:QmOhZMQv0 まいじつのネタを真に受ける奴
795名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 13:55:21.98ID:6u5xsd3W0 日本は課金なしの買い取りで
しっかり完結するゲームに力注げばいいよ。
最後にはそれが勝つ気がする。
しっかり完結するゲームに力注げばいいよ。
最後にはそれが勝つ気がする。
796名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 13:59:16.36ID:O5pvtopZ0 >>793
年々開発資金上がってるからな
年々開発資金上がってるからな
797名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 14:01:10.86ID:MEgww90+0 こんなんスマホでやってるアホおらんだろ
798名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 14:03:32.56ID:JtEIeIVF0799名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 14:03:54.38ID:kIznk1cd0 日本はクリエイターを奴隷にして上の連中が金を貯めこむ仕組みだからね
そりゃゲーム以外も負け続けるわ
そりゃゲーム以外も負け続けるわ
800名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 14:04:22.97ID:bv7gREvU0 日本の3Dゲームのキャラは妙にバタ臭いキャラが多い気がする
海外受けを気にしたのかな?
素直に原神みたいなキャラにできなかった理由ってなんだろう
海外受けを気にしたのかな?
素直に原神みたいなキャラにできなかった理由ってなんだろう
801名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 14:05:38.38ID:6xz0zDKU0 萌えにオープンワールドは無いわ
あれは常にクローズドだわ
あれは常にクローズドだわ
802名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 14:06:04.95ID:5YyPHgJ30 結局日本在住の中国人だけが夢中になってるオチだろw
803名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 14:06:09.17ID:6871Tcsk0 原資が足りない
804名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 14:07:21.88ID:6xz0zDKU0 >>773
あの頃は無料でやれるクソゲーがコンシューマーの客奪ってたんだよ
あの頃は無料でやれるクソゲーがコンシューマーの客奪ってたんだよ
805名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 14:07:47.39ID:v/HOsMlX0 このスレ見てると日本がいかに終わってるか分かる
素直に原神と向き合え、本当に面白いゲーム作ろうとしてる、というかもう日本じゃ太刀打ち出来んくなってるが‥
素直に原神と向き合え、本当に面白いゲーム作ろうとしてる、というかもう日本じゃ太刀打ち出来んくなってるが‥
806名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 14:07:49.89ID:iN9w0hg20807名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 14:07:56.14ID:zRkEGKB00808名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 14:08:57.93ID:r4czfRW50809名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 14:09:08.18ID:6xz0zDKU0 今は、入口押さえるのにみんな躍起になってんだろ
Google Playやiosの入口がゲームの入口になってるから…
Google Playやiosの入口がゲームの入口になってるから…
810名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 14:11:53.05ID:fMJuNBU40 専用のゲーム機売るより既に大多数の人が持ってるスマホでゲーム出す方が賢いわな
811名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 14:12:09.20ID:HevgZqLw0 今更中国産と聞くと共産党だの五毛だの連呼する馬鹿の浅はかさよ
むしろ共産党の規制を上手く掻い潜りオタク文化ひいては日本に受ける作品を作る側だろホヨバースは
むしろ共産党の規制を上手く掻い潜りオタク文化ひいては日本に受ける作品を作る側だろホヨバースは
812名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 14:12:21.99ID:dap0S6uO0 広告に出てくるような低品質のゲームでも
宣伝数の暴力で馬鹿を騙して稼ぐモデルはある
そもそも日本のソシャゲはほとんどそれでしょ
馬娘なんか毎日TVCMやってるし
宣伝数の暴力で馬鹿を騙して稼ぐモデルはある
そもそも日本のソシャゲはほとんどそれでしょ
馬娘なんか毎日TVCMやってるし
813名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 14:12:22.12ID:PqEJUnh00 それでその原神が売れてるとして
原神以外に売れてる中国のゲームはあるん?
原神以外に売れてる中国のゲームはあるん?
814名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 14:13:09.99ID:aqvTRuo30 >>800
ちょっとエロかったらすぐ批判されるからじゃね?
ちょっとエロかったらすぐ批判されるからじゃね?
815名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 14:14:06.87ID:zSQCz6WX0 原神はソシャゲというよりもmmorpgに近い
mmorpgが廃れた昨今でもソシャゲという体系に紐づけたゲームシステムが上手く行った
これは新たなジャンルでありそのシステムに追随しようとするゲームが軒並み爆死していることから原神は唯一無二なのだといえよう
mmorpgが廃れた昨今でもソシャゲという体系に紐づけたゲームシステムが上手く行った
これは新たなジャンルでありそのシステムに追随しようとするゲームが軒並み爆死していることから原神は唯一無二なのだといえよう
816名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 14:14:20.28ID:XZuHf8yt0817名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 14:16:39.47ID:WM69zvhi0818名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 14:17:25.03ID:4dNmISc70819名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 14:17:52.30ID:XZuHf8yt0 >>97
どっちも韓国ゲームじゃん
どっちも韓国ゲームじゃん
820名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 14:19:34.26ID:oyE+X7EJ0 >>266
今でも付けられますよ
今でも付けられますよ
821名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 14:20:33.77ID:FsWG3uoT0 ゼルダゼルダって言うけどグラフィックが全然違うだろ
圧倒的に原神の方がきれいだし
圧倒的に原神の方がきれいだし
822名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 14:22:28.43ID:3vgDbBya0 原神にオリジナルの要素がないから、正しい倫理観をもつ日本の開発者には作れないよ。この記者、馬鹿なの?
823名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 14:23:58.22ID:nrE8ysWe0 そーゆう子はそのゲームしかやってないんだから
あまり言ってやるな不憫だろ(´・ω・`)
あまり言ってやるな不憫だろ(´・ω・`)
824名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 14:24:51.76ID:Qb8sdVfl0 ゼルダを朴ってはいけないから
825名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 14:26:45.02ID:Qb8sdVfl0 >>821
いや原神は中国人自身がゼルダのパクりだって叩いてたし
いや原神は中国人自身がゼルダのパクりだって叩いてたし
826名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 14:27:04.05ID:Q4bncf9e0 アニメ業界ゲーム業界ちゃんと賃金upしてやらなきゃ廃れる
827名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 14:27:19.98ID:69OikC3i0 >>821
そういう方向での違いか。グラフィックのセンスの違いかと思った。
そういう方向での違いか。グラフィックのセンスの違いかと思った。
828名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 14:27:32.98ID:o3ZkjrEz0 日本のクリエイターはユーザーに媚びてはいけない、が主流だからなぁ
変に構えるよねあいつら
変に構えるよねあいつら
829名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 14:29:58.61ID:NfDqiqce0 ブレワイはWii Uで動作するレベルで作られてるからグラフィックが一世代前なのは仕方無い
830名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 14:31:33.53ID:BwEH92BQ0 遊ぶ側はパクリとか気にしないだろ。楽しめればそれでいいわけで
831名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 14:31:48.85ID:61nRANaf0 二次創作全然OKなのはデカイな
グッズも個数制限あるけど売れるし
グッズも個数制限あるけど売れるし
832名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 14:32:09.03ID:wFsTZShe0 ネトゲは元々向こうな気がするが日本が覇権取ったことなんてあったか?
833名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 14:33:22.42ID:JyvDvfvp0834名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 14:33:56.31ID:M9gATBBF0 パクリだと訴えても日本の会社って日和って和解で終わるんだよな
そして何故かそのパクった会社と提携したり合弁会社作ったりする
そして何故かそのパクった会社と提携したり合弁会社作ったりする
835名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 14:35:04.13ID:JkDeQgTs0 ガチャ育ちの甘えん坊業者など良いもの作れなくて当然
836名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 14:36:57.59ID:GlesNqdm0 売れたもん勝ち
二番煎じだろうが
二番煎じだろうが
837名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 14:37:02.98ID:IfXD2HVU0 日本はとにかくユーザーをナメにナメくさって金かけないわ手抜きするわ、とにかくユーザーらの意見は聞かず悪い意味で好き勝手自分達のやりたいことやってみんな離れてコンテンツ終わらせる
長年続いた人気作品がこの数年で片っ端から瀕死になってるのもこれやってるせい
長年続いた人気作品がこの数年で片っ端から瀕死になってるのもこれやってるせい
838名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 14:38:01.35ID:+LYo5fnd0 萌オタ?キモオタだろ
839名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 14:38:17.22ID:nEYdAO940 そもそも日本でもゲームなんてパクり合い宇宙やろ
カプコンとコーエーとか知らんのか?
カプコンとコーエーとか知らんのか?
840名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 14:38:48.57ID:v/HOsMlX0 オープンワールドのくくりでいうなら
ゼルダもアサクリやGT Aパクってることになる
パクったパクられたの議論はもはやナンセンス
丸パクじゃなければもはやオリジナル
ゼルダもアサクリやGT Aパクってることになる
パクったパクられたの議論はもはやナンセンス
丸パクじゃなければもはやオリジナル
841名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 14:39:17.78ID:6xz0zDKU0 グラフィックのトーンと構造物のディティールが似すぎてるね。。
キャラだけ浮いてる
コピペしてるだろこれ
キャラだけ浮いてる
コピペしてるだろこれ
842名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 14:39:54.49ID:FUAzSD0S0 ソウルライクとか言ってソウルシリーズのパクリいっぱいでてるが、あれはパクリって誰も言わない不思議
843名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 14:39:56.27ID:2AF6tSaW0 >>816
いいからお前はカルド続編を作る作業に入れ
いいからお前はカルド続編を作る作業に入れ
844名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 14:40:33.28ID:6xz0zDKU0 >>843
大宮ソフトだっけ。。
大宮ソフトだっけ。。
845名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 14:41:19.16ID:HIZ7wiRR0 >>696
なになに?Switchでリリースされたゼノブレイド2の話?
なになに?Switchでリリースされたゼノブレイド2の話?
846名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 14:42:02.81ID:UOujp/lh0 今の日本ではプラトーンだかが死ぬほど流行ってるんだろ?
847名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 14:42:32.18ID:h0UPXgSw0 今までゲーム全然しない俺が唯一インストールしてるゲームだな
同じくゲームから離れてた友人が強くオススメするくらいだから
時間取れたらやるつもり
同じくゲームから離れてた友人が強くオススメするくらいだから
時間取れたらやるつもり
848名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 14:42:59.39ID:HIZ7wiRR0 >>846
潜伏ローラーはベトコンなのだ
潜伏ローラーはベトコンなのだ
849名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 14:44:04.56ID:V5FRuoZ30 日本のゲーム業界がパクリまくりだったことは昔からのゲーム好きなら誰でも知ってることだけど
今になって中国はパクリだオリジナル作れないとか冗談きついだろ
今になって中国はパクリだオリジナル作れないとか冗談きついだろ
850名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 14:44:05.74ID:HIZ7wiRR0 ブレワイの次にブレワイ2をすぐ出さないのが悪い
毎年出せ
毎年出せ
851名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 14:44:51.10ID:aaoLFWFZ0 >>827
いやあれを方向性の違いで片付ける差なのかw
いやあれを方向性の違いで片付ける差なのかw
852名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 14:45:11.74ID:Ruy47nIb0853名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 14:45:27.31ID:a86Inaqk0 パクっても売れたものが勝つのがゲーム業界だから
結局のところ原神は凄まじい売り上げと全世界6000万(中国抜き)を超えるアクティブユーザーを獲得した
アクティブユーザー6000万代はLoL級なんでマジで覇権だよ
海外最大手の掲示板redditでもGenshinは一番勢いある
今じゃクソみてーな復刻ガチャしかしなくても月間売り上げスマホだけで世界2~3位よ
PCとPSいれたら1位だと言われてる(海外ユーザーはPCユーザーがほとんど)
結局のところ原神は凄まじい売り上げと全世界6000万(中国抜き)を超えるアクティブユーザーを獲得した
アクティブユーザー6000万代はLoL級なんでマジで覇権だよ
海外最大手の掲示板redditでもGenshinは一番勢いある
今じゃクソみてーな復刻ガチャしかしなくても月間売り上げスマホだけで世界2~3位よ
PCとPSいれたら1位だと言われてる(海外ユーザーはPCユーザーがほとんど)
854名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 14:45:43.36ID:NfDqiqce0 ドラクエのあとに類似RPGも沢山出てたなw
855名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 14:45:51.86ID:LdwaWK040 日本人は最も劣る種族だからしょうがない
856名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 14:47:37.02ID:HIZ7wiRR0 >>789
パワプロはときメモのパクリ!
パワプロはときメモのパクリ!
857名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 14:48:34.27ID:WM69zvhi0858名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 14:51:43.77ID:O7zklznr0 ユーザーの声に耳を傾けるってのはシステム面なんかではいいんだけどストーリーとかまで口出しされると害悪
859名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 14:52:51.37ID:Fy4iRmhC0 魔剣伝説、おねがい社長、ステートオブサバイバルみたいなのしかないと思ってたからミホヨは突然変異だと思ってるわ中国のソシャゲ事情
860名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 14:52:51.70ID:scrLigTE0 コナミとかいうリマスターしか作れなくなったゴミ
861名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 14:52:57.60ID://CbK2070 そういや龍が如くやジャッジアイズの名越さんも中国に行ったな
スタジオは日本らしいけど
スタジオは日本らしいけど
862名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 14:54:06.07ID:07JDtdCc0 パクっても売れたやつが正義は、日本ゲーム企業同士でもやってきたことだからな
DQ vs FF
ストリートファイター vs キングオブファイター
バーチャファイター vs 鉄拳
戦国無双 vs 戦国BASARA
MH vs 討鬼伝
ダークソウル vs 仁王
まだまだあるが挙げたらキリないな
DQ vs FF
ストリートファイター vs キングオブファイター
バーチャファイター vs 鉄拳
戦国無双 vs 戦国BASARA
MH vs 討鬼伝
ダークソウル vs 仁王
まだまだあるが挙げたらキリないな
863名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 14:54:30.23ID:V5FRuoZ30864名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 14:54:57.26ID:MaP8IPKu0 >>856
もはやメーカーすら同じなのにパクリも糞もねえわ
もはやメーカーすら同じなのにパクリも糞もねえわ
865名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 14:55:24.91ID:ffovJii+0 個人情報抜いてなかったっけ?
866名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 14:55:56.92ID:MaP8IPKu0 >>863
2DマップのRPGでメジャー所でドラクエより前のゲームなんてあるか?
2DマップのRPGでメジャー所でドラクエより前のゲームなんてあるか?
867名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 14:56:08.96ID:HIZ7wiRR0 >>864
それな
それな
868名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 14:57:40.84ID:sB/OtCD00 >>857
しくじり先生面白かった
しくじり先生面白かった
869名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 14:58:25.78ID:XF4dV/0w0 SEGAとかいうパクリ戦国時代にパクリ合いに負けた企業
パクリは勝てば正義はほんとにゲームの歴史そのものよ
パクリは勝てば正義はほんとにゲームの歴史そのものよ
870名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 14:59:06.05ID:V5FRuoZ30 >>866
海外じゃウルティマ、ウィザードリィ知らないゲームマニアはいなかっただろ
海外じゃウルティマ、ウィザードリィ知らないゲームマニアはいなかっただろ
871名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 14:59:22.20ID:HIZ7wiRR0 >>866
ウルティマとか?
ウルティマとか?
872名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 14:59:25.31ID:aFjV46y20 >>862
ヴァルキリープロファイルの新作が仁王作ったチームが担当してるんだっけか
ヴァルキリープロファイルの新作が仁王作ったチームが担当してるんだっけか
873名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 14:59:35.54ID:jgs5Vl4e0 厳密にはゲームじゃないが日本はFF映画のトラウマがあるからな
スクウェアが傾いたからな
スクウェアが傾いたからな
874名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 15:00:09.98ID:7z43JoJD0 >>872
ウーロンも楽しみやわ
ウーロンも楽しみやわ
875名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 15:00:25.59ID:wAjGEKu80 まだウイルス入ってるの?
876名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 15:00:50.33ID:fZWex4jp0 平気で日本に向けてミサイル撃ってくる中国という反日国のエンタメコンテンツをageられんよ
しかも日本のクリエイターが苦労して作り上げた
萌絵やゲームシステムぱくられて
しかも日本のクリエイターが苦労して作り上げた
萌絵やゲームシステムぱくられて
877名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 15:01:10.40ID:HIZ7wiRR0 >>862
ソウルサクリファイスも仲間に入れてよ
ソウルサクリファイスも仲間に入れてよ
878名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 15:01:45.07ID:6LKp8Hnb0 ヴァルキリープロファイルの新作はなんかコレジャナイ感が凄い
879名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 15:01:53.89ID:7Q2ckHYL0 >>860
コナミはゲームやる気ないだろ
コナミはゲームやる気ないだろ
880名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 15:02:54.30ID:k493jZ0D0 日本でこの手のアニメ調オープンワールド出す気ないのかな
881名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 15:03:04.55ID:yWSv40ST0 何が祈るばかりだだ
日本に100億規模で開発に何年もかかるゲームなんか作れる体力も技術もねーわ
日本に100億規模で開発に何年もかかるゲームなんか作れる体力も技術もねーわ
882名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 15:03:06.22ID:Th+6V3cA0 デビルメイクライのパクリだがガングレイヴとか好きだったわ
883名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 15:03:30.34ID:W46tnA1P0 にゃんこ大戦争やっとけよ
あー、これでいいわって気分になるぞ
あー、これでいいわって気分になるぞ
884名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 15:04:37.31ID:mPaiPkk60 娘がハマってるわ
課金させられまくってる
課金させられまくってる
885名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 15:04:56.06ID:7Q2ckHYL0 >>881
??原神て開発費そんなにかかってないだろ??
??原神て開発費そんなにかかってないだろ??
886名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 15:05:24.86ID:x3aJhjTy0 日本ゲーム業界はまず中抜きなんとかしないと、仮に開発費100億用意しても80億は中抜きされるでしょ
エルデンリング作ったスタッフの平均年収300万やろ
ばかじゃねーの
エルデンリング作ったスタッフの平均年収300万やろ
ばかじゃねーの
887名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 15:05:37.07ID:MaP8IPKu0 >>870
ウィザードリィが2Dなんていつやったの?
ウィザードリィが2Dなんていつやったの?
888名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 15:05:45.86ID:yWSv40ST0 >>885
ちょっとググれば出てくるような事でレスつけんな
ちょっとググれば出てくるような事でレスつけんな
889名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 15:07:05.59ID:MaP8IPKu0 >>883
ガチャありゲームの時点で意味ないから
ガチャありゲームの時点で意味ないから
890名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 15:08:04.56ID:V5FRuoZ30891名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 15:08:25.07ID:mUYY1ByI0 日本はオープンワールドゲーが下手
ゼルダ除く
ゼルダ除く
892名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 15:09:03.53ID:NfDqiqce0 >>880
バンナムがブループロトコルというPC向けMMO RPGを作ってるんだけど、
原神に勝てないと踏んだからなのか技術的に難航してるのか情報がほとんど出なくなってる
順調なら知名度上げるための施策打たなきゃならんのに
バンナムがブループロトコルというPC向けMMO RPGを作ってるんだけど、
原神に勝てないと踏んだからなのか技術的に難航してるのか情報がほとんど出なくなってる
順調なら知名度上げるための施策打たなきゃならんのに
893名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 15:09:27.88ID:ntDqLVsq0 原神のスタッフは長者番付乗りまくってんだよな
ミホヨは上場してないし社員はみんな若いし元気あるわ
日本は現場の人間に金いかないゴミみたいな体制ほんとなんとかしろよ
ミホヨは上場してないし社員はみんな若いし元気あるわ
日本は現場の人間に金いかないゴミみたいな体制ほんとなんとかしろよ
894名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 15:10:02.08ID:6xz0zDKU0 オープンワールドまで行くとめんどくさいんだよな…
ロマサガ3のフラグ覚えるだけでもしんどいのに。
ロマサガ3のフラグ覚えるだけでもしんどいのに。
895名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 15:11:40.91ID:yWSv40ST0 大体バンナムとスクエニが悪い
896名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 15:11:44.14ID:HIZ7wiRR0 >>891
Elona面白いじゃん
Elona面白いじゃん
897名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 15:12:23.54ID:l7m2heEc0 ブループロトコルってのを作っててるけど一年ほど音沙汰無し
898名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 15:12:36.52ID:HIZ7wiRR0899名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 15:13:42.60ID:HIZ7wiRR0 >>887
1981年リリースのウルティマ1はダメか?
1981年リリースのウルティマ1はダメか?
900名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 15:13:44.35ID:3YA4SOOz0 >>1
ゼルダのパクリ?
ゼルダのパクリ?
901名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 15:14:48.34ID:8KAD/uXu0 政治家も企業もみんな中抜き中抜き
末端で働く人間たちは給料あがらず税金と物価は上がり続ける
一部の選ばれし上級国民と搾取される奴隷たち
世界よ!これが日本だ!
末端で働く人間たちは給料あがらず税金と物価は上がり続ける
一部の選ばれし上級国民と搾取される奴隷たち
世界よ!これが日本だ!
902名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 15:15:29.42ID:+YhYVvG20 >>881
それ分かってて皮肉ってるだけだからなこれ書いた奴は
本当にまいじつのゲーム担当はゲハに入り浸ってるカスそのまま
まいじつ自体が日本のメディア全般バカにしてアクセス数稼ぐだけがお仕事だし、
こいつらマジ死なねえかな
それ分かってて皮肉ってるだけだからなこれ書いた奴は
本当にまいじつのゲーム担当はゲハに入り浸ってるカスそのまま
まいじつ自体が日本のメディア全般バカにしてアクセス数稼ぐだけがお仕事だし、
こいつらマジ死なねえかな
903名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 15:17:05.31ID:uC3Q+WJO0 ウマ娘に面白い要素あるか?
904名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 15:18:09.60ID:sAcWbUjj0 こないだの日産の話でもあったが上級国民は自家用ジェットとかやりたい放題だからな
中抜きした金が有り余ってんだろな
中抜きした金が有り余ってんだろな
905名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 15:19:43.32ID:HbVgCDcg0 >>903
女の子が水着着てウマぴょい踊りしてるだけでオタは満足なんじゃね
女の子が水着着てウマぴょい踊りしてるだけでオタは満足なんじゃね
906名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 15:21:12.43ID:p0UxHAOu0 >>866
夢幻の心臓
夢幻の心臓
907名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 15:21:56.21ID:dvNfhsQ10 >>866
お前は日本から出たことのない雑魚だからなにも知らないだろうけど、昔から日本は洋ゲーのパクリばっかりだわ
ドラクエはウルティマとウィザードリーを合わせたものだ
そうやって発展してきたんだよ日本のゲームは
お前は日本から出たことのない雑魚だからなにも知らないだろうけど、昔から日本は洋ゲーのパクリばっかりだわ
ドラクエはウルティマとウィザードリーを合わせたものだ
そうやって発展してきたんだよ日本のゲームは
908名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 15:23:07.78ID:HIZ7wiRR0 >>905
はいその通りです
はいその通りです
909名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 15:23:21.26ID:SGRsxiSF0 >>905
水着は基本的に不評だが
水着は基本的に不評だが
910名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 15:24:00.46ID:qDEQoWso0 原神に張り合ってくるウマでいつも笑う
恥を知れ
恥を知れ
911名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 15:24:12.02ID:sEUuBwGk0 原神はすぐやめたな
中華だとガルカフェがよかったけど運営くそでスタートダッシュ失敗して取り返せずに終わったな…
中華だとガルカフェがよかったけど運営くそでスタートダッシュ失敗して取り返せずに終わったな…
912名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 15:24:15.43ID:7qWZ4Aeb0 課金できるおじさんの趣味に合わせないのが悪い
913名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 15:24:50.29ID:qcbjIIKz0 ヴァルキリーエリュシオンとか定価で買おうとしてるバカおるか?
オッサンの懐かしさにつけこんでクソゲー買わされる癖まだ治らないの?
1週間経った後のアマゾンの値段が適正価格だから
ディオフィールドはいくらになった?
オッサンの懐かしさにつけこんでクソゲー買わされる癖まだ治らないの?
1週間経った後のアマゾンの値段が適正価格だから
ディオフィールドはいくらになった?
914名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 15:25:39.73ID:8YuG5BEA0915名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 15:25:42.99ID:4ao7jEPs0 ウマ娘ってアイマスの課金煽りにパワプロの育成システム乗っけただけやん
2つとも何年前からあるもんよって
比較相手からして違いすぎる
2つとも何年前からあるもんよって
比較相手からして違いすぎる
916名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 15:26:06.58ID:7TsfvIc50 日本は輸入大国、しかもロシアと中国がそのほとんどをしめる
うちロシアと関係が切れて輸入制限した結果が今の惨状
ここで中国まで台湾有事を起こして輸入制限すれば日本の経済は更に悲惨になる
しかし日本はアメリカ様の犬なのでロシアや中国とは仲良くできないし、有事の際は「まことに遺憾」と輸入制限せざるをえかい
政治家や銀行、企業は保身に走り皺寄せを国民に押し付ける政策
中国を輸入制限したとしてもどうせ国民に負担を押し付けるのは目に見えてる
そしてそれでも国葬だなんだと隙あらば中抜き
もう終わりだよこの国
うちロシアと関係が切れて輸入制限した結果が今の惨状
ここで中国まで台湾有事を起こして輸入制限すれば日本の経済は更に悲惨になる
しかし日本はアメリカ様の犬なのでロシアや中国とは仲良くできないし、有事の際は「まことに遺憾」と輸入制限せざるをえかい
政治家や銀行、企業は保身に走り皺寄せを国民に押し付ける政策
中国を輸入制限したとしてもどうせ国民に負担を押し付けるのは目に見えてる
そしてそれでも国葬だなんだと隙あらば中抜き
もう終わりだよこの国
917名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 15:27:37.58ID:oagnxNcl0 毎回毎回まいじつのオタク記者の気持ち悪さは病的だよな
誰よりもオタク文化に詳しくてオタク叩いてたかと思えば
コロッと掌返してオタク舐めんなってやってみたり
コンプレックスの塊みたい
誰よりもオタク文化に詳しくてオタク叩いてたかと思えば
コロッと掌返してオタク舐めんなってやってみたり
コンプレックスの塊みたい
918名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 15:27:46.75ID:HIZ7wiRR0 韓国発のゼルダ風2DアクションRPGガデテルすら作れない日本が原神超えるソシャゲ作れるはずないのだ
919名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 15:29:51.40ID:8YuG5BEA0 原神はヒットしたけどこの先もゼルダを超えるゲームが中国から出てくるとは思えんなあ
結局二番煎じに付加価値付けただけが精一杯
結局二番煎じに付加価値付けただけが精一杯
920名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 15:31:48.47ID:Iz462v3D0 >>919
ゼルダの伝説シリーズ全て合わせたより既に売上あるんじゃね?
ゼルダの伝説シリーズ全て合わせたより既に売上あるんじゃね?
921名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 15:32:27.43ID:4ao7jEPs0 育成するのに課金が必要って全盛期のチョンゲMMOなんだよな
原神はコスパだけなら月1000~2000円が1番がいいしもちろんしたらしただけ見栄えは良くなるが自己満足の領域
原神はコスパだけなら月1000~2000円が1番がいいしもちろんしたらしただけ見栄えは良くなるが自己満足の領域
922名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 15:32:48.38ID:yZ1g5v1m0 パクリっていわるから
中華は躊躇がなくていいね
中華は躊躇がなくていいね
923名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 15:35:00.67ID:otD+U1/n0 まいじつでスレ立てるときは
最初にまいじつソースって書いて欲しいわ
読んだあとの時間の無駄感がハンパない
最初にまいじつソースって書いて欲しいわ
読んだあとの時間の無駄感がハンパない
924名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 15:38:42.07ID:klkX05Gl0925名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 15:41:36.59ID:HIZ7wiRR0926名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 15:41:47.89ID:VSMYSSDv0 >>924
その理論でいうと原神より圧倒的に売上が劣る日本のゲームは凡作になるな
その理論でいうと原神より圧倒的に売上が劣る日本のゲームは凡作になるな
927名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 15:42:35.79ID:DrN4oP780 ゲハカスってゲームやらないから売上の話しかしないな
928名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 15:47:14.13ID:D7Mho3pB0 ブレワイをパクっといて覇権?今度はスプラでもパクるつもりか?www
929名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 15:51:58.39ID:gDL4x7RC0 >>928
既にSepia GOってのがあるぞ
既にSepia GOってのがあるぞ
930名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 15:55:24.63ID:QGAFbq+60 青より青しって奴だ日本も散々やった事
今は逆にされる側になっただけ
今は逆にされる側になっただけ
931名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 15:56:56.61ID:D9I/x3cd0 >>782
それは同意。2019年に発表されてワクワクが止まらんかったゼルダの続編もこんなにかかるとは思わなかった。正直ブレワイみたいなゲームないかなみたいな感じで原神始めたら世界観とかストーリーにハマっちゃったよ。あと、戦闘がゼルダと違って組み合わせで大ダメージ出すコンボゲーみたいな感じが個人的にツボだったわ元素付着クールタイムとかの仕組み知ったときはすげえなって思った
それは同意。2019年に発表されてワクワクが止まらんかったゼルダの続編もこんなにかかるとは思わなかった。正直ブレワイみたいなゲームないかなみたいな感じで原神始めたら世界観とかストーリーにハマっちゃったよ。あと、戦闘がゼルダと違って組み合わせで大ダメージ出すコンボゲーみたいな感じが個人的にツボだったわ元素付着クールタイムとかの仕組み知ったときはすげえなって思った
932名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 15:56:57.08ID:zlVGngD60 藍より青し、な
933名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 15:57:06.25ID:D9I/x3cd0 >>782
それは同意。2019年に発表されてワクワクが止まらんかったゼルダの続編もこんなにかかるとは思わなかった。正直ブレワイみたいなゲームないかなみたいな感じで原神始めたら世界観とかストーリーにハマっちゃったよ。あと、戦闘がゼルダと違って組み合わせで大ダメージ出すコンボゲーみたいな感じが個人的にツボだったわ元素付着クールタイムとかの仕組み知ったときはすげえなって思った
それは同意。2019年に発表されてワクワクが止まらんかったゼルダの続編もこんなにかかるとは思わなかった。正直ブレワイみたいなゲームないかなみたいな感じで原神始めたら世界観とかストーリーにハマっちゃったよ。あと、戦闘がゼルダと違って組み合わせで大ダメージ出すコンボゲーみたいな感じが個人的にツボだったわ元素付着クールタイムとかの仕組み知ったときはすげえなって思った
934名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 15:58:34.95ID:2AF6tSaW0 >>785
後出しというか切り売りな
後出しというか切り売りな
935名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 16:02:17.23ID:4VEfaEpx0 キャラ絵だけで、粗製乱造
ゲーム性も低いと言えば
DMN全般か
ゲーム性も低いと言えば
DMN全般か
936名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 16:13:07.76ID:YTHpdZCn0 一番の違いはふてぶてしさだよ
ビジネスではものすごく重要
Windowsだって客にデバッグやらせるくらいの勢いでリリースしちゃうしゲームごときでパクりだのなんだのイチイチ気にしないスタンス
日本人は品質や拘りが強すぎて仮に技術で勝ってもビジネス(利益)では負けるし、なんだったらそのほうが清々しいとすら思ってる
ビジネスではものすごく重要
Windowsだって客にデバッグやらせるくらいの勢いでリリースしちゃうしゲームごときでパクりだのなんだのイチイチ気にしないスタンス
日本人は品質や拘りが強すぎて仮に技術で勝ってもビジネス(利益)では負けるし、なんだったらそのほうが清々しいとすら思ってる
937名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 16:18:56.21ID:b+JIRMqg0 覇権は中国w
はあ?
はあ?
938名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 16:19:07.92ID:QphbI90Z0 モンストパズドラウマ娘FGO
そりゃ日本は勝てん
そりゃ日本は勝てん
939名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 16:19:51.89ID:86/E0IBw0 パクリゲーばっか作ってるバカサイゲ産のゲームなんかに期待してる課金するやつがバカ
自分がバカで頭悪いこと認めろよな
ウマ娘とパワプロ
https://i.imgur.com/9pegtbi.jpg
https://i.imgur.com/cBnCWrh.jpg
自分がバカで頭悪いこと認めろよな
ウマ娘とパワプロ
https://i.imgur.com/9pegtbi.jpg
https://i.imgur.com/cBnCWrh.jpg
940名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 16:20:05.22ID:86/E0IBw0 プリコネとヴァルコネその他
https://i.imgur.com/emrloko.jpg
https://i.imgur.com/emrloko.jpg
941名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 16:20:13.83ID:86/E0IBw0942名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 16:20:14.61ID:KTiGuw4i0 嫌儲が即BANだから支那チョーチンもこっちに来てるのか
943名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 16:20:21.89ID:sGo5O2FC0 ウマなんてメインコンテンツがガチャだもんなぁ
ガチャ自慢 廃課金自慢 セルラン自慢ぐらいしかやることねーんじゃねーの
ガチャ自慢 廃課金自慢 セルラン自慢ぐらいしかやることねーんじゃねーの
944名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 16:21:20.72ID:KS5pFm6x0945名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 16:21:39.42ID:86/E0IBw0946名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 16:22:14.10ID:Hzz18w+F0 そもそもプリコネに勝ててるの?
947名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 16:22:51.57ID:9i6jM2JN0 日本は低予算で作るようなメーカーしかないから作れない
ドラクエの新作でさえ低予算だしな
ドラクエの新作でさえ低予算だしな
948名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 16:25:27.11ID:Z8/mOIyD0 ゼルダはキャラデザや話がちょっと古いし
同じような格好の男が女を助ける永久にお決まりパターンで続けるつもりなら伸び代無いだろうな
同じような格好の男が女を助ける永久にお決まりパターンで続けるつもりなら伸び代無いだろうな
949名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 16:25:43.98ID:e11iWUd00 ウマ娘あるから別にええやろ
950名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 16:25:46.44ID:GNQl3e3I0 ソシャゲにしろ据え置きにしろゲーム開発の金額が跳ね上がりすぎて日本ではかなり厳しい
せめて中抜きしなきゃ開発費や優秀なスタッフは集めれるだろうが
日本企業に中抜きやめろなんて無理な話なんで草
せめて中抜きしなきゃ開発費や優秀なスタッフは集めれるだろうが
日本企業に中抜きやめろなんて無理な話なんで草
951名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 16:26:19.71ID:HIZ7wiRR0952名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 16:27:57.60ID:vK+wHMYl0 日本のソシャゲは集金しか考えてないクソゲばかり完凸玉座が1ヶ月でゴミになった原神は1年以上前に取った甘雨ベネットで溶解決めれば今でも最強
953名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 16:28:01.11ID:gPorb9Mo0 絵だけゼルダのパクリ
954名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 16:28:53.62ID:GlesNqdm0 中華ゲーム会社に有能な日本スタッフが引き抜かれてんのよ
向こうのほうが給料いいから
向こうのほうが給料いいから
955名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 16:29:31.00ID:s84e9J2D0 開発につぎ込んでる金が違う
原神は普通のゲーム会社が数年かけてやることを3ヶ月でこなしてる
稼いだ金をユーザーの期待に応える為にジャブジャブ使ってる
かたや日本は…
原神は普通のゲーム会社が数年かけてやることを3ヶ月でこなしてる
稼いだ金をユーザーの期待に応える為にジャブジャブ使ってる
かたや日本は…
956名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 16:29:34.65ID:zC+uk1tp0957名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 16:30:06.90ID:XAe/Zv540 Cygames産のアプリゲームが軒並み死んでるのは、年間どうやっても150億以上の赤字叩き出すAbemaTVのせいなんなんだわ
ゲームで得た利益は開発費に回るのではなく、親会社のCAに回ってAbemaTVの赤字補填に使われる
だからゲームのクオリティアップが行われる訳もなく、既存コンテンツのインフレと対人要素で金を得ていくしかない現状なんだわ
藤田は未来への投資の為だとか言ってるけどそれがいつになるかは分からんのだよな
ゲームで得た利益は開発費に回るのではなく、親会社のCAに回ってAbemaTVの赤字補填に使われる
だからゲームのクオリティアップが行われる訳もなく、既存コンテンツのインフレと対人要素で金を得ていくしかない現状なんだわ
藤田は未来への投資の為だとか言ってるけどそれがいつになるかは分からんのだよな
958名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 16:30:57.16ID:tv/fC76r0959名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 16:31:29.80ID:v/HOsMlX0 原神は更新スピードもぶっ壊れてる
どんとん新しいマップやキャラが追加されてる
マジで日本じゃ真似出来ないわ
面白いもの、受ける物作ろうという気概を感じる
どんとん新しいマップやキャラが追加されてる
マジで日本じゃ真似出来ないわ
面白いもの、受ける物作ろうという気概を感じる
960名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 16:33:18.69ID:9iKAfig90 日本も中抜きしなきゃそれぐらいできるよ
でも日本のソシャゲなんて売り上げの9割以上中抜きされて開発費は雀の涙なんで
でも日本のソシャゲなんて売り上げの9割以上中抜きされて開発費は雀の涙なんで
961名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 16:33:29.48ID:jeBpF/RL0 ソシャゲが作る側も腐らせてるのは確かだよな
でもなんでガワだけ変えたようなものにあんなに課金するんだろう
でもなんでガワだけ変えたようなものにあんなに課金するんだろう
962名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 16:35:31.84ID:lKBPnGel0 開発力も資金も違いすぎる、軽く100億以上かけてもリリース直後に全額回収出来るとか日本のゴミソシャゲとは規模が別次元
963名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 16:35:50.09ID:WXmPjEhZ0 んーここ10年とか状況変わってないだろ
俺は一応出れば日本のゲームもやってみるが10割の確率で1ヶ月以内に止めて結局、中華ソシャゲだけ何年もやる。ずっとこれ
俺は一応出れば日本のゲームもやってみるが10割の確率で1ヶ月以内に止めて結局、中華ソシャゲだけ何年もやる。ずっとこれ
964名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 16:37:16.61ID:lKBPnGel0 >>958
世界中から転売PS5買い漁って全社員にプレゼントしたほどだからな
世界中から転売PS5買い漁って全社員にプレゼントしたほどだからな
965名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 16:39:41.79ID:1jlmc+/N0 ここまで東方なし
966名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 16:40:35.48ID:XAe/Zv540967名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 16:41:35.65ID:xD5qQoOB0968名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 16:42:08.98ID:BUS2ol/B0 原作と東方二次創作の同人ゲームにたまに大当たりがあるが
覇権ゲーとは違うと思うぞ
覇権ゲーとは違うと思うぞ
969名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 16:42:33.94ID:LGG6164M0 アメリカの据え置きゲーも開発費桁違いだし、ほんとゲーム開発費はどんどん跳ね上がるな
970名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 16:44:08.49ID:vK+wHMYl0 月三千円でも四天王的なキャラは余裕で揃うし無課金でも鍾離と雷電位あるだろキャラが長く使えるから愛着も湧くってもんだ日本のソシャゲは集金の為にキャラ使い捨て際限なくインフレして行くばかり
971名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 16:44:56.81ID:qINEioc90 あのアニメ絵のRPGか
既視感がすごいから手つけてないけど面白いのかあれ
既視感がすごいから手つけてないけど面白いのかあれ
972名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 16:45:50.04ID:8zBcCeZR0 委員会搾取システム
現場にお金が流れない業界
コレまでは創ることが好きでやって来たけど、そうはいかなくなったってことよ
現場にお金が流れない業界
コレまでは創ることが好きでやって来たけど、そうはいかなくなったってことよ
973名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 16:46:07.81ID:eZsUnwNR0974名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 16:46:11.46ID:tCUpjmhJ0 萌えを全面に押し出すとクソゲーになる法則
975名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 16:48:51.97ID:6XzKZKSz0 名前だけよく聞くけど誰がやってるの
976名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 16:48:55.12ID:eE9HgjHT0 そもそもミホヨってエヴァオタが集まってできた会社だからな
はじめは社員数人の同好会レベルだったらしいし、それが今やコレだからな
社長アスカ派だったらしいが新劇で死んでそうやな
はじめは社員数人の同好会レベルだったらしいし、それが今やコレだからな
社長アスカ派だったらしいが新劇で死んでそうやな
977名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 16:49:00.08ID:9hX1FIpa0 ゲームとしては確かに良いけどキャラはまだハンコ絵だな
一目で中華製だと分かるし
一目で中華製だと分かるし
978名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 16:49:09.83ID:/1L3l7hw0 スライムキングみたいな紐からはみ出た乳やケツ絵見せてれば日本のキモ豚オタクはブヒッて重課金するからさ
979名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 16:50:46.94ID:rjiq4dJT0980名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 16:51:01.49ID:zTagfaIZ0 ソシャゲなんてどの国も作る必要ないだろw
誇ることかよ
誇ることかよ
981名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 16:58:07.82ID:M4XgAsne0 ウマ娘信じてるやつに今のサイゲがどういう状況かおしえてやるわ
なんでこれだけ売り上げだしたウマ娘がサービス開始からキャラ追加だけでろくなアプデもされずにひたすらチャンミなのか
サイゲは数年前に据え置き業界に進出までかんがえた
しかしこの数年で完全にポシャッて音沙汰なし
グラブルみたいな低予算でアプデできるゲームは意欲的にアプデするが、ウマ娘みたいに開発に金かかるゲームは放置
何故か?それはAbemaTVに金を吸い取られてるから
本来なら据え置き業界に進出する為に用意されてた開発費も
本来ならウマ娘が大型アプデするための開発費も、全てAbemaTVの赤字に当てられ消えた
少ない開発費でアプデできるのは新キャラ追加と、安くて済むグラブルのアプデだけ
これが今のサイゲや、もう未来ねーよ
なんでこれだけ売り上げだしたウマ娘がサービス開始からキャラ追加だけでろくなアプデもされずにひたすらチャンミなのか
サイゲは数年前に据え置き業界に進出までかんがえた
しかしこの数年で完全にポシャッて音沙汰なし
グラブルみたいな低予算でアプデできるゲームは意欲的にアプデするが、ウマ娘みたいに開発に金かかるゲームは放置
何故か?それはAbemaTVに金を吸い取られてるから
本来なら据え置き業界に進出する為に用意されてた開発費も
本来ならウマ娘が大型アプデするための開発費も、全てAbemaTVの赤字に当てられ消えた
少ない開発費でアプデできるのは新キャラ追加と、安くて済むグラブルのアプデだけ
これが今のサイゲや、もう未来ねーよ
982名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 16:58:33.68ID:WTysA4fQ0983名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 16:58:47.56ID:x2Nhcn5D0 お前ら課金した金でウイグルやチベットの人々が虐殺されてる
984名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 17:01:40.63ID:yxgWKuip0 >>975
名前すら初めて聞いたわ
名前すら初めて聞いたわ
985名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 17:01:51.71ID:NgCE/bmF0 >>959
めちゃくちゃ金と手間かかってそうな金リンゴの島イベント終わったらさようならだからな
めちゃくちゃ金と手間かかってそうな金リンゴの島イベント終わったらさようならだからな
986名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 17:02:29.39ID:54h1zCkI0 日本産はガチャ回してもらうことに全フリしてるからマジで浅いよな
987名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 17:08:43.36ID:znvKZqaC0 日本文化オタクですなんて言い訳してるけど、ただパクってるだけだぞ
988名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 17:12:55.15ID:gnOs9Fab0 知らんしなぁ…
989名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 17:14:54.99ID:7sJXDp8W0 >>981
これがソシャゲ版ゲハカスの典型的な例です
これがソシャゲ版ゲハカスの典型的な例です
990名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 17:15:12.88ID:qqhrNYBU0 覇権とか気軽につかう記事に
時間裂く価値あんの?
時間裂く価値あんの?
991名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 17:15:33.00ID:C8m9qyg10 >>983
会社もう中国じゃなくね?
会社もう中国じゃなくね?
992名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 17:16:08.64ID:C8m9qyg10993名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 17:17:18.80ID:Mt/BGnZs0994名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 17:17:28.54ID:RKs1Tkq80 原神をゼルダのパクリと叩いてるジャップが
パワプロのパクリのウマ娘を誇ってて草
パワプロのパクリのウマ娘を誇ってて草
995名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 17:18:03.13ID:BYuCgS/a0 パクリだの言い出したらドラクエだってアウトだしなあ
996名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 17:18:29.29ID:1iCDJr/w0 日本ゲームなんて所詮どれも洋ゲーのパクリだろ
997名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 17:19:19.16ID:aruFUCJp0 パクリで成り上がったアジア猿同士仲良くしろよ
998名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 17:20:02.97ID:F2lr86Le0 ウマ娘こそ楽して儲けるソシャゲの権化だろ
999名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 17:20:56.86ID:Je97/fb10 今、昔のときメモとかやると不自由すぎて斬新でいい(w
1000名無しさん@恐縮です
2022/09/26(月) 17:25:05.41ID:fyeyTz9B0 >>999
昔から不自然感マックスだったぞw
昔から不自然感マックスだったぞw
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 8時間 5分 52秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 8時間 5分 52秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 「やっぱ買うのやめた!」増殖する「セルフレジ放置民」 「現金使えない」「操作間違えた」会計途中で諦め商品置きっぱ…店側も対応苦慮 [ぐれ★]
- 若者が乱発する「やばい」 便利な言葉の一方で語彙力不足に懸念 [バイト歴50年★]
- 【テレビ】橋下徹「誰やガラガラや言うたヤツは」 万博の来場者が過去最多の15.7万人、累計400万人突破! “発起人”が喜び爆発 [冬月記者★]
- 芸能】中居正広氏の代理人が音声データを再要求「開示できるはず」 第三委の“ゼロ回答”受け ★5 [ひかり★]
- 備蓄米の輸送費を国が負担と小泉農相 ★4 [おっさん友の会★]
- 【🍵】天皇陛下 埼玉県で狭山茶視察「入間市でほとんどとれるのに狭山茶なんですね」 [ぐれ★]
- 🏡ホロライブ総合スレ
- ミャンマーの日本人詐欺拠点で2月に保護された愛知県の16歳少年 結局逮捕 一時所在不明に [452836546]
- 小泉進次郎、地元横須賀にてレクサスLMに乗り米騒動を視察wwwwwww [776365898]
- Q.大相撲の力士が裸にまわし姿なのはなぜ? A.武器や道具を持っていないことを相手に示すため [377482965]
- 『同人ドリーム』ガチで凄いwwwwwwwwwwwwwwww [918862327]
- 橋下徹「おーい!誰や万博ガラガラや言うたヤツは(笑)見てみいコレ」「おらぁ!?」 [153490809]