X



【ザ!世界仰天ニュース】 中居正広、横山やすしさん51歳で死去に絶句 現在50歳、思わず手で口を押さえる [朝一から閉店までφ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001朝一から閉店までφ ★
垢版 |
2022/09/07(水) 17:46:58.35ID:CAP_USER9
2022.09.07

 元SMAPの中居正広が6日、日本テレビ系「ザ!世界仰天ニュース」で、昭和の破天荒芸人・横山やすしさんが51歳で亡くなったことを知り、絶句した。
 この日は「天才芸人!横山やすしのハチャメチャ人生」と題し、96年に亡くなった横山やすしさんの波瀾万丈な人生を特集した。
 スタジオゲストとして出演した相方・西川きよしは「幸せやねえ。亡くなって何十年もたつのに…」としみじみ。
 MCの中居正広は「(亡くなって)どれぐらいたつんですか?」と質問。きよしは「今年で26年」と答えると、中居は「ええ!」と驚いた。さらに笑福亭鶴瓶が「亡くなったのはおいくつ?」と聞くときよしは「51歳と9カ月」と即答。これには中居はふたたび「ええ!」と思わず手で口を押さえ、絶句した。
 鶴瓶は中居に向かって「お前と一緒や」と言うと、50歳の中居は「本当ですね」とびっくり。現在の自分とほぼ一緒の年で亡くなったことに、目を見開いて驚いていた。

https://www.daily.co.jp/gossip/2022/09/07/0015619048.shtml
0004名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/07(水) 17:49:29.83ID:95EahCu40
末期はダウンタウンにコントで小馬鹿にされてたなあ…
0008名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/07(水) 17:50:17.550
アル中だったからだろう
0009名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/07(水) 17:50:31.94ID:yt6r5YPA0
これはやっさんじゃなくおっさんなの
0010名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/07(水) 17:50:35.18ID:yQEtyMvC0
美空ひばり 52歳没
石原裕次郎 52歳没

横山やすしの51歳もだが老けてるというか、貫禄があるというか
0012名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/07(水) 17:51:07.84ID:Odbc75OQ0
>>4
あーあ
一八は夢の中ー
0013名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/07(水) 17:53:15.13ID:ZnDXVur20
ロシア人も酒の影響で平均年齢男50代だよね。
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/07(水) 17:53:37.73ID:gv5WqJcx0
YouTubeで最後の影像っての見ると80歳ぐらいなんだが
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/07(水) 17:54:31.55ID:/739wuZP0
>>5
見えた見えた。お爺ちゃんだと思ってた
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/07(水) 17:54:38.49ID:mXOcA1M10
美化されることは何も無い
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/07(水) 17:54:43.94ID:NQdY6oQW0
>>10
平成初期までに亡くなった昭和初期初期生まれ位の人って太平洋戦争の頃多感な時期だったから老けてんのかな
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/07(水) 17:55:11.16ID:UcyzIeg20
酒がやめられなくて早死したやっさん
漫才師としては天才だった
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/07(水) 17:57:10.59ID:gkxyTXSU0
中居は腹黒そうだね
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/07(水) 17:57:52.71ID:BfsOcHzp0
>>4>>6
松本が「芸人はおちょくられてナンボ、ネタにはネタで勝負してこんかい!」
って毒づいたんだよね

数年後、爆笑問題の太田に「アディダスの広告塔」と茶化された松本は
自分1人じゃ怖くて行けないから今田やほんこんなど子分を引き連れて
太田の楽屋に乗り込み「引退か土下座かどちらか選べ」と脅迫

ダサいにも程があるwww
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/07(水) 17:58:17.96ID:MbYLF5f80
>>1
30年位前に難波のなんなんタウン(今は呼び名が変わったハズ)で見かけた、船長の帽子に青いジャケット、赤いネクタイに白のズボン、大きめのサングラスした“いかにも”横山やすしの出で立ちの老人が本当に横山やすしだったかどうかずっと気になってる。
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/07(水) 17:58:37.84ID:B8yWuVtd0
お爺さんだと思ってた
白髪すごかったけど、よく見たら膚が若かった
0028名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/07(水) 17:59:37.16ID:fjxtiQ4G0
小学生から見る50才はお爺ちゃんに見える
思春期真っ只中の中・高生から見る50才は汚い生物に見える
自分が中年になるとまだイケるとか勘違いし出す

という年齢による肉眼識別を考慮しても横山は老けてと
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/07(水) 18:02:21.76ID:AvAMMO2Y0
確かに死んだときなんかもっと爺さんかと思ってたな
電波少年だかの松村邦洋に絡まれて激怒してたのはおぼえてる
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/07(水) 18:04:17.06ID:vqZcXxKk0
美空ひばりとか石原裕次郎も50代じゃなかった?
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/07(水) 18:07:25.69ID:LVa9w5Ty0
晩年のやっさんは髪の毛真っ白だったから老けて見えるよな。
一八もそうだから遺伝なんだろうな。
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/07(水) 18:08:35.60ID:HV4QJtof0
見た目年齢でいえば今は昔の15歳引きぐらいなんだよな。
昔の50歳の見えるのは今の65歳。
たまに昔どおりの人もいたりするが。特に地方に。
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/07(水) 18:09:30.72ID:xVjc2q1r0
有賀さつきも52歳で亡くなったよ。
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/07(水) 18:11:08.95ID:mx4MoQzs0
晩年はな
本番中にマジギレするわ、号泣して一人でなんか意味不明なことを語り倒すわで
キレ芸とかじゃない、マジで心を病んでる老人って感じで痛々しかったな
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/07(水) 18:13:11.56ID:Kov9PWzR0
元ヤクザが上げた亡くなる年の新年会に来た横山さんの動画を見たがもうよれよれだった
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/07(水) 18:13:47.56ID:xVjc2q1r0
50歳からだんだん亡くなる人が増えてくる。
少しずつ癌になる人も増える。
60歳からは本格的に亡くなる人が増える。
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/07(水) 18:16:27.93ID:7sWm0wLH0
>>44
ガキの時には何とも思わなかったけど
自分の歳が近づいてくるとビックリするわ、あれで52歳だったんだ
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/07(水) 18:16:42.59ID:hhApezKp0
>>43
暴行事件の後遺症が結構酷かったからな
テレビじゃあ言語障害ぐらいに言ってたけど
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/07(水) 18:19:31.71ID:qxDZCeFf0
どんなレベルで酒飲むとあんなに老け込めるのか
将棋のあの人もやばいよね
0053名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/07(水) 18:19:39.44ID:yGGomUJR0
厄年の頃までに酒で身体壊した人が10年ほど患った挙げ句死ぬから52歳で逝く人が多かった 今は医療の発達でもう少し伸びてるが
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/07(水) 18:21:52.58ID:P5aMDqHF0
美空ひばりとか石原裕次郎とか改めて死んだ歳で驚くよな
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/07(水) 18:22:28.04ID:ooANdyRr0
やっさん無茶苦茶だったからなw
ある意味いい塩梅に逝ったよ
今の世の中は生きていけないよ彼
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/07(水) 18:23:18.00ID:BqdG5BPz0
天才とか持て囃すけど
完全なる精神病の気違いだったな
それを芸人らしいとか許容してた異常な時代
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/07(水) 18:24:41.24ID:BW6+xP3U0
やすしは晩年はきよしと漫才できない悔しさで酒を浴びるように飲んだからね
そのぐらい漫才が好きできよしも大好きだった
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/07(水) 18:25:20.92ID:KWpQdHvf0
>>44
裕次郎は何度も大病から復活しての享年52だからな
解離性大動脈瘤の時下手すりゃ46歳で亡くなってた
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/07(水) 18:25:24.64ID:KOCBU99h0
>>59
習慣化ってレベルじゃないでしょ
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/07(水) 18:26:29.51ID:ma0WOk2Z0
横山やすしを初めて知ったのは、ファミコンさんまの名探偵だったなー
関西に住んでないので漫才、お笑いを知らないガキだったので
さんま、たけしを知ってる理由は、ひょうきん族って番組を見てたから
タモリは笑っていいとものみ知ってた
0066名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/07(水) 18:27:23.09ID:+ai4G1N80
>>43
それは肝性脳症じゃなかろうか
肝硬変で肝不全ならばそういうことではないか
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/07(水) 18:28:09.43ID:es30ycij0
やっさんは完全に酒で自滅したからなぁ、
やっぱり東洋人は酒に弱い体質だからね
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/07(水) 18:29:19.65ID:TxbzUxpO0
肌はキレイだったから髪の毛染めてたらもっと若く見えてただろうな
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/07(水) 18:29:28.86ID:5argNsUM0
イメージ的に70代、80代と思ってたよ
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/07(水) 18:35:38.99ID:cl5OMQGs0
寿命伸びたから比例して各世代も長期化してる
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/07(水) 18:37:14.97ID:m4E5r+P20
>>4
テレ朝のザ・テレビ演芸にダウンタウンが出たとき、司会のやすしがボロカス言うてたからな
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/07(水) 18:38:39.17ID:BC1ox5dM0
51歳
パックン
セイン・カミュ
武蔵丸
ペタジーニ
イーロン・マスク
V6坂本

代表的なとこ書き出そうとしたら
日本の51歳の人材不足感草
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/07(水) 18:40:01.46ID:Q3odWOo90
当時小学生低学年だったが学校で皆話題にしてたの覚えてるが俺は誰それ状態だったんだよな
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/07(水) 18:41:07.11ID:o/SNl+Hr0
>>10
波平54歳
フネ52歳
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/07(水) 18:42:47.78ID:STiGifNU0
>>64
「しんすけ ゆうたら やくざ や」
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/07(水) 18:44:12.96ID:BC1ox5dM0
>>82
10年以上前の何かの講演で
「波平と同い年なのは郷ひろみ!」
とか出てきて会場ゲラゲラ笑いに包まれてたな
今でも若いわ
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/07(水) 18:45:00.46ID:qM2JYC/C0
>>61
アカレンジャーの誠直也とか仮面ライダーの藤岡弘とか、今見るとおっさんだわな
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/07(水) 18:46:13.75ID:MuZShqyf0
>>55
若く見える
あと、オードリーが43歳って聞いて驚いた
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/07(水) 18:46:19.13ID:QV+X9agW0
70くらいでしんだイメージだったわw
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/07(水) 18:47:17.25ID:G3iLIPeN0
ど根性ガエルの町田先生
教師生活25年が口癖
新卒採用としたら、御年47歳
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/07(水) 18:48:36.64ID:zH1nrAyX0
>>10
昔の人は苦労してんねん

今の飽食の時代で頭お花畑で生きてたら歳を取っても幼稚な顔したオトナになるよ

ウクライナみたいに日本がいきなり攻められて戦争になって塗炭の苦しみを味わえばみんな老け顔になるかもな
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/07(水) 18:49:38.83ID:cRzSOiTL0
昔の人ってみんな貫禄あるよな
今と何が違うんやろ
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/07(水) 18:49:52.06ID:vvj07Iyb0
>>10
伝説の芸能人ポジションだけどタダ単に娯楽が少なかったから知名度が高かっただけなんだよなぁ
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/07(水) 18:50:43.12ID:MBbo0Pg10
65ぐらいで亡くなったような気がしていた
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/07(水) 18:54:35.17ID:/xt58gJ60
いやいや、おまえらだって、いまの子からはジジイに見えてると思うぞwww
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/07(水) 18:54:50.62ID:jKcp8Pa80
>>15
亡くなった1996年当時でも
「やっさん老けすぎだろ!」と心の中で突っ込んだ記憶あるから
相当な老け込み具合だったと改めて思う
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/07(水) 18:55:07.36ID:ajA17x6F0
参院選だか落選して暴漢に襲われて脳挫傷かで言語障害患って隠居してたんじゃなかったか
突然ボート乗り出したのは覚えているがな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況