X



【音楽】伝説のバンドBOØWYのギャラは野菜だった?ドラム高橋まことが当時の驚愕エピソードを大放出! [湛然★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001湛然 ★
垢版 |
2022/08/27(土) 06:04:41.98ID:CAP_USER9
伝説のバンドBOØWYのギャラは野菜だった?ドラム高橋まことが当時の驚愕エピソードを大放出!
投稿日:2022/08/26 18:34 更新日:2022/08/26 18:34
https://coconutsjapan.com/entertainment/post-87158/87158/


8月25日に配信されたお笑いコンビ・ダイノジのYouTubeチャンネル「ダイノジ中学校【ミュージックチャンネル】」の動画では、かつて一世を風靡したロックバンド・BOOWYでドラムを担当していた高橋まことさんが登場。駆け出し当初のエピソードなどを明かし、話題になりました。

■BOOWYも駆け出しの頃はお金がなかった!?当時は九州までレンタカーで移動?

動画ではダイノジの大谷ノブ彦さんが「お仕事一緒にさせてもらった時の打ち上げで、色々と(話)を聞いて。すっごい面白くて」と切り出し、BOOWY時代のエピソードを振り返ることになります。

「話が上手いんですよ、まことさん。上手いのよ、漫談が」と続けると、高橋さんは「漫談じゃねえって!」とツッコみを入れて、周囲を笑わせました。

大谷さんは「最初から売れているバンド」と当時のBOOWYに対するイメージをぶつけますが、高橋さん曰くそれは違うとのこと。

最初から新幹線や飛行機などでツアーを回っていたのではなく、当初はレンタカーを借りていたそう。高橋さんは「自分達で楽器車も持ってないんだもん。九州とかに行くってなった時に『レンタカー借りるしかねえな』ってレンタカー借りて」と工面していたと言います。

「自分達だけでやってたから、お金がないのよ。車借りたりとかするしかなかったから」と続け、1枚目のアルバムである『MORAL』や2枚目の『INSTANT LOVE』まではそのような生活が続いていたと話しました。

■高橋まことが当時の驚愕エピソードを大放出!

BOOWY時代の裏話は続き、ダイノジの大地洋輔さんは「佐賀かなんかのお祭りで、ギャラが野菜だったっていう」と、BOOWYにまつわる"噂"を聞き出します。

高橋さんは「それ、ホントホント」と即座に認めた後「3万人集まるって言われてたのよ。当時のロフトの店長をやってたやつから、話が回ってきて『佐賀で3万人だぜ?ここ行くしかねえだろ!』ってなって」と、ライブ出演に至った経緯を説明しました。

「それで楽器車借りて、楽器を自分達で全部積み込んで、佐賀まで行って」と当時の状況を語る高橋さん。「行ったら、ただの村祭りみたいな。なんかさ、『佐賀県民の森』っていうダム湖があって。そこにちょっと、野外音楽堂みたいななのができてるわけ」と激白します。

「そこの村の村長さんが学校のテントみたいなのを出して、もう完全に村祭りじゃん」とメンバー一同驚愕だったそう。実際、お客さんは30人前後だったと言います。

■伝説のバンドBOOWYのギャラは野菜だった?

高橋さんは、佐賀でのライブ出演について「俺たちが遠投してる前で、ガキが『ワーっ!』って言いながら走りまくるみたいな」と、想定とは異なるイベントに驚いていたようです。

「それでも、行ったからやらずにはいられないだろ?真面目にやりましたけど」と話すと、「それがこの頃ね、YouTubeに上がってたの!」と、現在も観られるとのこと。

そして、ライブはなんとか終わり、マネージャーがギャラを貰いにいったところ、両手に大きな袋を持ってメンバーの元に帰ってきたと言います。

高橋さんが「お前どうしたの?それ」と聞くと、マネージャーは「貰った」と返答。中を見ると、レタス、ナス、キュウリ、トウモロコシの夏野菜が詰まっていたのだとか。

「金は?」と聞く高橋さんに、マネージャーは「貰ってきてない」と即答。高橋さんは「これがギャラなわけねえだろ!」と思ったそうですが、もう1度マネージャーを向かわせると、貰ってきたのは焼酎の「さつま白波」の一升瓶。

「焼酎じゃ帰れねぇんだよ」と思っていた高橋さん。3回目にようやくお金を貰えたそうで、高橋さんは「村長、結構腹黒いよね」と笑いながら振り返りました。

■高橋まことのトークに魅了される人続出

ネット上では「まことさん喋りうますぎて笑い死ぬw」

(※以下略、全文は引用元サイトをご覧ください。)

(文:横浜あゆむ/編:おとなカワイイwebマガジンCOCONUTS編集部)


【ダイノジ中学校】
https://www.youtube.com/watch?v=1BYQFk-ADz8
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/28(日) 00:07:55.99ID:+LaGQkEf0
外国人労働者の自演劇場だな
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/28(日) 00:09:52.75ID:vKzk3ImF0
>>84
芸能の仕事をしてたよね
織田哲郎が抜けた後のスピニッヂ・パワーでも歌ってた
本人が売れなかった頃の話として「やりたくもないバンドやらされたり」と言っていた
黒歴史かよ!っておもた
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/28(日) 00:10:49.22ID:/c8l6Rls0
>>1
佐賀で3万って、時点で疑わんと
今より情報の無い時代じゃしゃーないか
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/28(日) 00:12:36.14ID:QHlVFpgh0
>>126
まだ出てないよ
中身ゴッドって噂
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/28(日) 00:15:32.40ID:xic0SqnS0
つべの動画の事まこっちゃん知ってたんか
布袋やヒムロックが動画見た感想も聞きたいな
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/28(日) 00:17:19.27ID:XnigRUld0
俺は自演やってる外国人か
器用この上ないな
>>132
>>135
BOOWYにか? 暇過ぎる外人だな お前こそ自演とやらの根拠言えよ>>115の無茶苦茶は何なんだよ
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/28(日) 00:19:31.78ID:QHlVFpgh0
>>116
エンターテイナーとしては布袋のほうが才能ある、氷室はカッコつけ過ぎ
布袋は海外も含めて色んな事に挑戦してた
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/28(日) 00:21:18.70ID:+LaGQkEf0
>>140
お?まだ食らいついてくるのか外国人労働者

事務所もレコ社もなくなったってことは
要はアマチュア状態だからな

この部分に反論どうぞ
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/28(日) 00:23:34.30ID:LbFr6afY0
BOØWYってベース居ないのかな
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/28(日) 00:25:00.77ID:QHlVFpgh0
>>144
松井
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/28(日) 00:26:20.37ID:XnigRUld0
氷室はデスペナルティ~
布袋はブルーフィルム
松井は織田ん所おったろ
高橋もDe-Lax関連の繋がり昔から有ったろ
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/28(日) 00:27:52.85ID:QHlVFpgh0
>>112
一応布袋はシンプルなドラマー探してたと言ってたけど、本当の所は知らん
でも確かにこの人ドラムはなんか好き
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/28(日) 00:29:07.99ID:LbFr6afY0
B.BLUEとノーニューヨークは未だにバラエティーのBGMで使われてるな
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/28(日) 00:31:00.20ID:QHlVFpgh0
やっぱり布袋の作った曲を氷室に歌ってほしいな
スリルとかポイズンとかどうなってたんだろ
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/28(日) 00:32:48.13ID:8AoMFVTn0
>>147
実は松井が 不動のベーシスト
パンを咥えて 走る
ウォーキングマン 実力は有るけど
オリジナリティが無い
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/28(日) 00:36:08.30ID:XnigRUld0
>>151
え ? .... 俺に対してのレスっすか ? w
オルタネイトも上手いンですよね松井さん
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/28(日) 00:37:11.97ID:8AoMFVTn0
>>150
布袋の舌は オートモッドのジュネに噛まれたとかw
布袋は 歌はダメ ギターは割りと好き
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/28(日) 00:43:27.43ID:XnigRUld0
あの~
>>151
歩いてますな w
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/28(日) 00:47:36.68ID:TJCLptkT0
何回目だよこのクソパヨク
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/28(日) 00:50:50.72ID:XnigRUld0
何回目だよ
右左と鬱陶しいキチガイ
日記に書くか壁に呟いとけ
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/28(日) 01:12:10.28ID:XnigRUld0
今の高橋は寄ってるのか
謝ります
何故なんだろ
権力か結局は

ID:+LaGQkEf0のバカは嘘重ねた上に啖呵切って逃げた だから謝らないけどな
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/28(日) 01:26:23.74ID:Jy3lMQXB0
オートモッドの排出力凄いな…あとパーソンズに友森に朝本浩文やろ?
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/28(日) 11:18:28.10ID:x3ak+lUv0
>>7
これも20年前になるのか…
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/28(日) 12:52:02.20ID:+LaGQkEf0
>>158
お前は本当に日本語不自由だな
外国人労働者だろお前www

レコ社とも芸能事務所とも切れるということはアマチュア落ちなんだよ
わかったか?
ネット工作なんかでつまらん金稼いでないでとっとと祖国に帰れよ
0163通りすがりの一言主
垢版 |
2022/08/28(日) 15:27:55.55ID:/Y2oVT1T0
BOØWYじゃん!B.BLUEじゃん!
>>149
てか、BOØWYの曲はバナナサンドでBGMでしょっちゅう出てくる。
>>159
東京ロッカーズ時代だから交友関係ハンパない。後輩からもリスペクトされてるし。
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/28(日) 19:53:09.30ID:QW+ziRIu0
>>7
これももう石原裕次郎とか高倉健ネタみたいに、ほんとにわからなくなってるんだろうな
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/28(日) 19:58:54.10ID:BEL6IXx90
伝説のバンドの中で唯一の役立たずか
おめーはタンバリンでも叩いてろ
てか本気でやったらタンバリンは難しいからな?分かってんのか役立たず
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/29(月) 02:09:06.11ID:c6XQ9m/C0
なんだかんだでBOØWYはこの人と常松のリズム隊が重要だった
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/29(月) 02:24:10.40ID:gtM+WGDN0
佐賀の人ってちょっと世間を舐めた態度を取るんだよな
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/29(月) 17:40:37.53ID:1qDiIWH+0
これ擦り過ぎなネタだけど、最終的にギャラはもらったって情報は初めて聞いたよw

上記にもあったけど、狡猾な主催者だな、と。タダ同然の野菜で誤魔化そうなんて。
まぁ、無力な個人事務所だから軽んじられる。こういう時期を我慢して我慢して
あの大成功がある。自由度高い活動はメジャーにいてはできないからね。
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/29(月) 17:54:05.26ID:1qDiIWH+0
氷室「ライブハウスで月一回2000円じゃ食えないもんね。俺と布袋が働かない代わりに
松井とまこっちゃんが働いてたから(笑)」

布袋と氷室の実家は太いから、実質アマチュア落ちしてた頃でも路頭に迷うことはな
かった。だから業界が三顧の礼を尽くして「ぜひウチと」まで踏ん張れた。

ビジネス的にBOØWYから学んだことは多い。
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/29(月) 20:33:23.90ID:+5CTlqWi0
ツベ見たけど
こんなくそダサいバンド売れるとは誰も思ってなかったろうな
もっとカッコイイバンドたくさんいただろうし
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/29(月) 20:41:12.59ID:ZTUBOUH/0
何を今更こんな有名なエピソードを
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/29(月) 20:44:00.63ID:1qDiIWH+0
>>172
売れたのはブレイク前に出たメンバー4人の自伝。
氷室は元暴走族のガチヤンキーで、それが少年少女の心を捉えた。
氷室が入学したてで3年生殴ったり、向こうが2人連れて3人で仕返し
に来るも返り討ちにしたエピが強烈。たぶん、かなり盛ってるんだろうけどw
あの自伝は全体的に盛りだくさんで何がホントかはわからんねw
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/29(月) 20:48:16.42ID:UrOxCSdf0
ホントこのオッサンいい加減に黙ってろって
4人揃わなきゃお前ただのタモリだから
マジでカッコ悪ぃジジィだ
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/29(月) 20:51:06.12ID:idzZrbGo0
>>142
だってライブはやって客から金もらえてたならプロでしょ?事務所も作ったならアマではないのでは?インスタントラブの後になるのかな
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/29(月) 21:12:01.40ID:1qDiIWH+0
個人事務所「∅コネクション」時代、新宿ロフトでの草の根ライブで
人気は絶頂になるも、そのままだとメジャーの圧力でそれ以上にいけない。
仕方なくそれらを吟味して交渉し、新人としては破格の条件でユイ音楽
工房、東芝EMIと契約。
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/30(火) 00:39:15.24ID:CI4UYaaY0
そりゃ中村達也も当時を振り返って
「布袋の伊勢海老みたいな髪型が印象的だった」とか書くわなw
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/30(火) 00:49:55.17ID:eTDFWBMi0
氷室には許可もらってると思うよ。こんなこと話そうと思ってるけどいい?って。
なんだかんだ義理堅い人だから。

NHKでノーサングラスで高橋信って本名で子育て番組に出てた時は悲しかったな。
食うためにはなりふりかまってられないんだろうけど。

解散後は作詞作曲できる氷室と布袋ばかりがいい思いして、他の二人は冷や飯
食わされてる。氷室布袋はは解散後もこの2人を重用すると思ってたけど冷たいなって
思った。
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/30(火) 02:54:01.06ID:ytZJg4ZG0
鏡の中のマリオネット
モツレバー糸こん栗きんとん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況