X



【テレビ】 『つぶれない店』で紹介のシカ刺身が物議「危ないです」現役医師も注意喚起、指摘相次ぐ [朝一から閉店までφ★]
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001朝一から閉店までφ ★
垢版 |
2022/07/04(月) 18:19:36.26ID:CAP_USER9
芸能ニュース 2022年07月04日 12時55分

 3日放送の『坂上&指原のつぶれない店』(TBS系)で紹介されたシカ肉の刺身が、物議を醸している。

 問題となっているのは、お笑いコンビ・U字工事とタレントの石原良純がロケを行った、JR大阪駅に繋がる地下街の飲食店を紹介する企画での一幕。その中で、ジビエ料理を中心とした居酒屋が取り上げられた。

 その中で注文したのが「シカもも肉の刺身」。鳥取の猟師から直接仕入れた新鮮なシカ肉を使用していると言い、表面はさっと湯がいて火を通しているとのこと。しかし、中は真っ赤で、完全に生であることが分かる一品となっていた。

https://npn.co.jp/article/detail/200022515
0821名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/05(火) 09:28:58.26ID:Zs08VkmU0
表面さえきちんと処理すれば中は大丈夫らしいぞ
家畜用のお話だが
0822名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/05(火) 09:34:40.73ID:0gWP+z+f0
最近鹿肉しか食ってねえわ
エゾシカまじおすすめ
海外の牛肉より安いぞ
0824名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/05(火) 09:42:50.14ID:zgndI/lY0
>>815
ありがとう
それは室内飼いでも駄目なの?
0825名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/05(火) 09:45:18.89ID:1/JXo9xV0
基本、肉はナマで食うな
びっくりするほど美味いわけでもないもの食って一生ものの病気抱えるほどアホなことはない
0830名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/05(火) 10:17:57.96ID:kalL4ydO0
>鳥取の猟師から直接仕入れた新鮮なシカ肉

アホは野生だから良い肉と信じてるが
実際は何を食ってるかも分からない虫だらけの病気持ちが野生動物だからな
0832名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/05(火) 10:25:32.15ID:QiZ6rrhT0
スーパーで買った豚や鳥の生肉を駄目なのは知りながらそのまま食べちゃう人が意外と多い
やめられないみたいよ
0835名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/05(火) 10:39:13.92ID:hnce4xl40
>>1
石原良純は生のまま食べたの?
ワイドショーで細かいことネチネチ話してて、知らなかったらまずいんじゃない
0837名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/05(火) 11:01:54.33ID:JB2wFQBO0
北極にいる原住民、エスキモー?がアザラシの生肉を食べてるのをテレビで見た事ある
あれは、原住民だから大丈夫なの?
0838名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/05(火) 11:04:00.70ID:H4UpY/iW0
焼肉屋で出してるとこはある
すぐに血抜きして新鮮なやつなのでしっかり焼いて食えと念を押されるくらいだから刺身とかはチャレンジ過ぎる
0840名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/05(火) 11:06:16.57ID:mynRdjOg0
>>824
家から一度も外に出したことがなければ大丈夫じゃないかな。
糞におるから、常に清潔にしてるなら気にしなくてもいい。
0841名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/05(火) 11:07:57.45ID:rlldINhc0
>>837
子供のうちから慣れているから

北極沿岸に住む人々の胃はまったく異なる酸性であるという(ヨーロッパの人々の胃がこの酸性であれば、胃炎や潰瘍を起こす)。そしてこの酸性が旋毛虫を殺すのだという。この地域以外の人がコパリヘンを食べた場合、死ななかったとしても、少なくとも旋毛虫感染症にはかかるそうだ。
0842名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/05(火) 11:10:08.38ID:rlldINhc0
>>841
要するにいつも胃酸過多なので寄生虫を食べても胃酸で殺しちゃうんだよ
人間の適応能力は凄い!
けど一般人が真似しちゃダメ
0844名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/05(火) 11:15:07.80ID:ZqXLD4+V0
リスクを冒してまで生肉を刺身で食う馬鹿なんて死んでも何の問題もないから放っとけ
被害者が大量に出たら出たで社会的・道義的責任を負うのはTBSだからそれも面白いし
0846名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/05(火) 11:16:52.87ID:rlldINhc0
>>841
コパリヘンってトナカイの腐った肉な
毒性があるから子供のうちから食い慣れないと死亡する場合もあるらしい
もちろん旋毛虫もいる
0847名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/05(火) 11:23:04.20ID:ajRPogaE0
寄生虫の害はその大半がアレルギーなので冷凍しても無駄
ウィルスに関しては冷凍とか意味なし
0849名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/05(火) 11:25:39.44ID:pPybya6b0
26世紀青年状態かよ
0850名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/05(火) 11:28:03.19ID:GRc/jUoe0
>>844
すぐに症状が出て死ぬならそれでいいけど 潜伏期間が長くて発症して死ぬ頃には経路が辿れない
だからTBSもこの店も咎められないのが問題
0855名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/05(火) 11:45:31.47ID:JnwGrzMm0
生の肉は危ないって言うけど
じゃあ肉食動物たちはどうやって生きてんだよっていう
0857名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/05(火) 11:48:10.29ID:ARO9mAkh0
日本人は時間をかけて生で食えるものそうでないものを
分別してきたの。
  
何でも生だ刺身だってやるのはパチモンなりすまし。
0858名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/05(火) 11:48:21.76ID:H7GJ/xDW0
>>855
バカすぎワロタ
0859名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/05(火) 11:49:49.38ID:CwodyuCG0
今までこの店のジビエ食って健康被害あった奴いないのか?
よく今まで無事だったな
0862名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/05(火) 11:53:36.68ID:xRgs7CAO0
野生の動物ってたくさんの寄生虫やら肝蛭やらついてるらしいけど、
身体調子わるくないのかな?っておもう
0864名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/05(火) 11:55:03.36ID:CwodyuCG0
ホタルイカ生で食べる
ジビエ生で食べる

テレビ局は日本人殺そうとしてんのか?
0865名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/05(火) 11:58:05.57ID:1/JXo9xV0
>>855
場合によっては感染源に負ける
負けた場合は跡も残らない
野生ってそういうこと
0867名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/05(火) 11:58:53.19ID:oatIigAr0
ジビエなんて推してるのは外様の馬鹿しかいないからな
地元民が頻繁に食ってるように誤魔化す嘘利権
0868名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/05(火) 12:00:43.98ID:rlldINhc0
>>855
生存者バイアス
「寄生虫なんて大したことないよ」←寄生虫に負けない頑健な生物
0870名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/05(火) 12:04:52.81ID:Mh+kyBtj0
俺が食べた刺身



鹿

0871名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/05(火) 12:09:10.49ID:zgndI/lY0
>>840
じゃあしょこたんは大丈夫だな
猫は気の毒だがw
0872名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/05(火) 12:18:59.02ID:WVKnF7Er0
ハンバーグをレアで提供してる店あるけど
あれも指導しろよ
翌日激痛で死ぬかと思ったわ
よっぽど保健所に連絡して問題にしてやろうと思ったけど面倒だから止めてやったわ
0873名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/05(火) 12:22:40.04ID:hdnSBTx70
E型肝炎 致死率4%
妊婦だと20%


怖すぎる
0876名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/05(火) 12:29:16.53ID:XzDiNPDg0
>>862
それが当たり前になるから
調子悪いとも感じないんでないか?
人間でもひでぇ水質の生水使う様な途上国だと
うんこってのは尻から噴き出す水下痢みたいなのが当たり前だったりして
逆に治療して硬いうんこ出ると
「俺の体は大丈夫なのか?」ってビビって相談に来たりするらしいぞ
0880名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/05(火) 12:48:34.36ID:H7GJ/xDW0
>>868
いや普通に寿命が縮まったりしてるでしょ
0882名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/05(火) 12:50:50.47ID:yQGNLvl70
>>837
北極圏はほぼ無菌状態といっていい程細菌が少ない。
あと地理的に野菜が取れないから生肉から得られるビタミン類が必須だった。
0883名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/05(火) 12:51:01.96ID:utSBWYqU0
>>4
わし九州民 週一で鳥刺し喰っとる(^_^)
でも鶏レバ刺し置いとる危機管理出来てない店では買わん
0890名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/05(火) 13:11:04.55ID:s80biS/d0
>>880
酷い言い方をするけど大量死でもなければ野生動物の寿命なんか気にする人間はごく僅かだからだからだよね
イヌイットのコパルヒンやそれよりはマイルドだけど九州の鳥刺しなんかも子供の頃から食べ慣れているから発症しないっていう慣れの部分って馬鹿にならない気がする
イヌイットの場合極限状態の環境ゆえ病人障害者老人は遺棄、新生児の特に女子を間引くという生活をしていたくらいだから食べ物に当たって脱落する人がいてもそんなもんだと思っているんじゃなかろうか
0891名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/05(火) 13:20:33.07ID:PoexVLOB0
ユッケ事件で生肉は危険ってみんなわかっただろうと思ったのに
カンピロバクターラーメンだの刺し身だの店も客もアホばかり
0892名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/05(火) 13:59:34.05ID:Ir9vycsx0
>>872
牛生肉ハンバーグは、
都道府県度ごとに生食用の牛ミンチ作る規定が定められてて、
それに合致したやり方なら問題ないんだよ
0893名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/05(火) 14:19:37.02ID:1v30Vpu/0
>>32
生食パンとかな
初めて見た時は
「生のパンてパン生地ですよね?」
てびっくりした
0894名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/05(火) 14:36:40.34ID:3tzS5PLm0
>>891
流行に敏感な女子は平均IQ80くらいな気がするわ
0895名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/05(火) 14:38:06.78ID:zmR0Pz9P0
アシリパさんでも流石に鹿の肉は焼いて食べてたからな俺らじゃ無理だぞ
0897名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/05(火) 14:54:05.48ID:umsrTQqX0
鹿といえば肝炎なのに、一般にはほとんど周知されていないことに驚くな
鹿でなくても野生の肉を生でなんて、肉食文化の国なら絶対にやらんしこんなもん殺人行為に等しい
さっさと保健所が動くべき
0899名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/05(火) 15:11:36.03ID:XoPobdla0
>>895
杉元たちのために少し炙っといたって言ってたような
アシリパも普段は生で食べたりしてんじゃないの?
まあ杉元は不死身だから生でも平気だろうけども
0901名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/05(火) 15:39:57.12ID:BMILkMaK0
>>899
多分そういう食事の結果が>>886なんじゃないかな
この記事に「日赤はこれまで血液のHEV混入の検査をE型肝炎患者が多い北海道のみで実施して来たが」とある
0902名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/05(火) 15:46:55.60ID:icbHHtZH0
ゴールデンカムイ なんて人間の皮でスーツ作るとかもはやただのダークファンタジーだったし
真に受けたらダメだよ
0908名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/05(火) 17:26:57.48ID:FaDcqshH0
E型肝炎ってかなり後で発症するでしょ
だから店なんか辿れない
悪質なんだよ、客はそこまで考えてないし
0909名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/05(火) 17:32:54.10ID:5AlZyHBg0
>>884
たんぱく質が変性するまで加熱できてればウィルスも無毒化する
けど・・・ ノロウィルスとか納豆菌とか高温でがんばるのもいて
どこまでやるのか悩ましい
0910名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/05(火) 17:57:27.26ID:zgndI/lY0
牛とろフレークってのが美味かったけど
法律変わって製法変えたとかあったな
0911名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/05(火) 18:12:55.97ID:UgNFvkeL0
>>499
鹿児島県民だから鶏は生食するけど県で独自に生食加工用の規制があるからね
よそとは違う
0912名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/05(火) 18:46:51.80ID:HsB0F3KZ0
そもそもあたって文句言うやつは生肉食うなよ
生肉なんぞは食った奴の自己責任だぞ
0913名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/05(火) 19:07:58.02ID:1/JXo9xV0
>>884
細菌ウイルス寄生虫
たいていのものは大丈夫
ノロとかは20分くらいやらないとダメだけど
あと菌が作った毒素は加熱でもダメな場合がある
再加熱したカレー食って食中毒とかはこれ
0915名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/05(火) 19:09:56.30ID:dmKtZqKX0
山奥に住んでる親戚宅でイノシシの生肉食べたことがあるんだが、むちゃくちゃ美味かった。もちろん怖かったが、思い切って食べてみたら美味すぎてどうでもよくなった。
0916名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/05(火) 19:55:06.62ID:fS9ry/ig0
ジビエとかいうアホの横文字使ってる時点でお察し
野生肉の獲得が重労働って知らない奴の世迷言
0917名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/05(火) 20:08:03.90ID:ShnWl19M0
羊の刺身食べたことあるけど赤み魚とか鯨みたいで美味かったよ
0919名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/05(火) 20:16:42.82ID:pBir7OeH0
>>3

かわいそうなので野生動物は食べるの禁止です。
異論は認めない
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況