X



【テレビ】ひろゆき氏、『遅刻ダメ』の主張にド正論で論破 「能力のない人ほど、遅刻しない自分が凄いって言いたがる」★3 [jinjin★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001jinjin ★
垢版 |
2022/06/23(木) 15:56:06.11ID:CAP_USER9
ひろゆき氏 田中みな実&弘中綾香アナ「遅刻ダメ」の主張にド正論で論破「能力のない人ほど」


実業家の西村博之(ひろゆき)氏(45)が19日放送のテレビ朝日「あざとくて何が悪いの?」(日曜後11・55)にリモート出演。
フリーアナウンサーで女優の田中みな実(35)と、同局の弘中綾香アナウンサー(31)の社会人としての処世術にぶった切った。


会社での処世術について話が出る中、ひろゆき氏は「みんな友だちではないので、仕事の成果を出せば別にいいよって(考え)」と話すと、田中も「私もめちゃめちゃそういう考え方です」と同調。

そこで、現在も会社員である弘中アナは「入社した時に気を付けていたのは、仕事でミスはしていいけど、社会人としてのミスは絶対しないようにしようって思っていて。絶対やっちゃいけないのは、遅刻とか、提出物を遅れるとか、忘れ物とか」と主張すると、これに田中も「それが常識的なことだよね?」とうなずいた。


2人の話に、にやけ顔を見せるひろゆき氏に「何笑ってるの?」と2人がツッコミ。

ひろゆき氏は「僕は遅刻をいまだによくするので…。遅刻しない人偉いなと思って」。
南海キャンディーズの山里亮太からの「“いい加減にしてくださいよ、時間守ってください”となった時もどうやって切り抜けているんですか?」という質問にも「成果さえ出せればいい」と言い放った。


そんなひろゆき氏に、田中と弘中アナは「いや、そんなことない!」「それはない。遅刻はダメ、絶対!」と猛反論。

それでも、ひろゆき氏は「例えば、成果を全く出していない人が時間通り来ても“売り上げが立ってないからいらないよね”って話になっちゃう」と、ピシャリ。

「能力のない人ほど、遅刻しない自分が凄いって言いたがる」と続け、田中も「それはそうなんだけど…」とガックリ。
弘中アナも「キィィィ~!!!」と悔しがった。


https://news.yahoo.co.jp/articles/62fc375957f8bb071b4f675ae5c19d524e36d1d0



前スレ
【テレビ】ひろゆき氏、『遅刻ダメ』の主張にド正論で論破 「能力のない人ほど、遅刻しない自分が凄いって言いたがる」★2
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1655957607/
0703名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/23(木) 18:27:32.74ID:Rny5zyTq0
>>672
> 仕事できるやつは他人の遅刻に必要以上の興味ないからな

自分の仕事に関わらない限りはね
関わりそうになったら排除するけど
0704名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/23(木) 18:27:48.31ID:dBf70Hk20
遅刻しないで成果を出せば良い
遅刻をするから成果が出るみたいな方に受け取ると思うツボ
0706名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/23(木) 18:27:57.68ID:ebqvwVEp0
>>684
日本代表の岡田とかでも、
自分に歯向かうやつは使わなかったらしいからな
それが凡夫とか、ジャップの性根よw
0707名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/23(木) 18:28:16.49ID:bIoW7CK40
期限遵守/遅刻が成果に影響する人は遅刻しちゃダメってだけだろ
一般的に、仕事には期限があり、組織・チームで仕事するので、チームのパフォーマンスに影響が出るような遅刻をする奴は無能どころか有害だろう
逆に、単なる精神論や説教したいだけで遅刻を咎めてる奴は馬鹿なので相手にするだけ無駄
0708名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/23(木) 18:28:40.79ID:j4S+SOVA0
「遅刻しない自分は凄い」なんてやつはいない、遅刻しないのは当たり前のこと
プロスポーツのスター選手だって遅刻したらペナルティ食らうからね

そもそも「仕事が出来る」と「遅刻をしない」は全く別の話
そこをごちゃまぜにしてなぜかひろゆきができる社員側、女子アナが出来ない社員側になってるのがおかしいんだよ
優秀な社員と無能な社員ならそりゃ前者が圧倒的に立場が強い、だからこの議論でもひろゆきが有利に見えるだけ
0709名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/23(木) 18:29:04.02ID:2yjk1hOq0
>>675
おまえがハリウッドスターの何を知ってるのか知らんが
遅刻が許容されるなんてないぞ
時間が遅れれ光に加減も変わる、撮影できなくなれば
他の出演者の予定も、スタッフの予定も組みなおしになる
それが続いたら外国なら訴訟問題になるぞ
誰に騙されたのか分らんが、そんなのちょっと考えればわかるだろ
0710名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/23(木) 18:29:06.32ID:wfC57e3b0
俺の会社で出世してる奴は、「遅刻をしない」「挨拶をちゃんとする」「タバコを嗜み、飲み会は皆勤賞」「誰かの悪口で盛り上がることができる」だなw

仕事の出来は関係ないな、俺の会社ではw
0711名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/23(木) 18:29:11.11ID:FUvyJ8Ri0
>>694
業種の違いはあると思うよ
別に時間なんて守らなくてもいいって話じゃない
でも時間を守ることが最優先だと思ってる人はどうなの?ってことでしょ
0712名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/23(木) 18:29:25.29ID:vwSUUIQB0
テレビのスタッフとアナウンサーは何時間レベルの単位で事前に入ってんだから
万が一寝坊しても放送開始の何時間も前に「あいつ来てねえ」ってなるから生放送遅刻はほぼないでしょ
一回どっかの女子アナがしてた気はするけどw

遅刻はおもにタレント。そしてタレントはそもそも社会性がないことを芸にしてんだからそういうもんだ
0714名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/23(木) 18:29:38.35ID:x9j9Kgns0
>>703
業者の遅刻なんか殺す勢いで怒るけどな
あと遊びな、ゴルフのスタートギリギリで来る奴とか初対面でも注意しちゃうね
0715名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/23(木) 18:29:47.48ID:0k36YxBg0
待ち合わせに連絡もなく遅れてくるタイプは嫌い
10分待って来なかったらこっちも黙って帰る
0717名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/23(木) 18:30:13.67ID:WzvLGmcP0
>>704
ひろゆき「成果を出す人は無能なんですよ」
0718名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/23(木) 18:30:25.96ID:wLEgkAmh0
>>706
海外でもそういうケースあるよ?
0719名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/23(木) 18:30:39.57ID:0qDbTStN0
低学歴は黙ってろアホ
0720名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/23(木) 18:30:44.30ID:x9j9Kgns0
>>711
遊びに関しては時間最優先
下手くそでも何でも周りに迷惑かけるなよって
仕事休んで来てるやつの時間奪うとガチ万死に値するね
0721名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/23(木) 18:31:11.85ID:t0IS5B7r0
能力があっても遅刻ばかりしてたら切られるよ
0722名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/23(木) 18:31:20.57ID:H+vkKELt0
無能ほど遅刻に厳しいのは確か
重箱の隅をつくような無能には嫌味を言うに限る
0724名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/23(木) 18:31:47.31ID:ZoOmjThz0
相変わらず見えない敵と闘うまろゆきさん
0725名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/23(木) 18:32:15.63ID:x9j9Kgns0
>>706
えっ?当たり前じゃん
自分に歯向かうってのは監督の戦術が合わないって言ってるのと何が違うの?
0726名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/23(木) 18:32:20.65ID:FUvyJ8Ri0
>>709
現実に俺がいた会社では何時に出社していいし何時に帰っても良い
と優遇されてたやつがいたし、みんなそれに文句は言わなかった
時間を守ることが最優先の仕事もあるかもしれんが
どう会社に貢献し成果を出すかが最重要だって話
0727名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/23(木) 18:32:52.41ID:ebqvwVEp0
多分、教師はお前は人より才能があるんだから努力しろ的な、アホな教師の指導要綱に従ったんだろけど
室伏に努力しろ!とか言われたら俺だって従ったかもな
でも自分より才能ないやつに従うか?w
なんの説得力もないわけw
ていうか、努力てそんか大事なんすか?
できてりゃよくねえーすか?
でも気に入らねえよなあw
お前らは、凡夫だからw
0730名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/23(木) 18:33:24.35ID:PSnN2Q7V0
ここはひろゆきが作ったのではなくあめぞうだよ
コイツは荒らして避難所と称して丸パクリ
コイツの発想ではない
0731名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/23(木) 18:33:48.64ID:ULsn4PlZ0
>>680
まあ、子どもの頃はそう思うよな。俺よりすげえ奴いないじゃんって。
子どもの頃はな。

何の競技してたか知らんが、競技によっては
あんたみたい「学年で一番運動神経がよくて、部活で一番できた」(自称)としても、
協調性ない奴が入ったところで全体のパフォーマンスは上がらない。
0733名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/23(木) 18:33:54.49ID:x9j9Kgns0
仕事関係の遅刻とか有り得ない 
無理なら無理と最初に言えばいいだけ
そりゃ怒る
そいつが仕事できるやつかできない奴かは知らん
0734名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/23(木) 18:34:01.32ID:dI0jrsOH0
「能力のない人ほど、遅刻しない自分が凄いって言いたがる」のは間違ってないだろう
ただ、遅刻を屁とも思ってないひろゆきも無能なのは間違いない

同じ無能でも遅刻しない無能の方がはるかにマシ
0735名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/23(木) 18:35:19.10ID:9yRA0djt0
>>682
必要以上に遅刻に厳しいことがチームの出力を最大化するとは限らないけどな
0737名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/23(木) 18:35:35.01ID:bIoW7CK40
割れ窓理論のように、一部の規律違反が全てに影響するという信仰が根強いが、統計的に否定されている
外部から客観的定量的に因果を検証しなければ実効性のあるノウハウは見いだせないし問題は改善されない
だからこそ、大手企業でもコンサルに高い金払うんだよ
0738名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/23(木) 18:35:35.19ID:wLEgkAmh0
>>726
それは遅刻じゃないじゃんw
0739名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/23(木) 18:35:41.35ID:XJYJnq3M0
俺の経験上はど遅刻する人ほど仕事できない傾向強いけどね何が基準なんだろう分母としては仕事できなくて遅刻する人は多いんじゃないの仕事できて遅刻する人ってあんまいないと思うけど
0740名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/23(木) 18:35:45.68ID:Z2lY0zlo0
成果出るならOKとか、個人の作業受けの考えだな。
対顧客やチームメンバが居るなら、遅刻OKにはならんだろ
0741名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/23(木) 18:36:18.77ID:/DBQuSFf0
そもそも遅刻すんなや!
0742名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/23(木) 18:36:19.31ID:G8YnFywg0
また変なこと言ってるぅ
0743名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/23(木) 18:36:19.66ID:TI+gmF740
>>714
偉そうにすんなよオッサン
オレが将軍様だったら、冷静さを欠いて怒鳴る奴はその場で首切りしてやる
0745名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/23(木) 18:36:39.69ID:WzvLGmcP0
しかし、サブカルで名を挙げた人間って
年取るとこじらせてしまうね、不思議
0746名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/23(木) 18:37:29.42ID:wLEgkAmh0
>>739
俺の経験では有能な奴は遅刻しても迷惑かけない、怒られない、って時に遅刻する
怒られてる時点で無能かと
0748名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/23(木) 18:37:32.68ID:/DBQuSFf0
>>743
偉そう?えらそうだと!
遅刻して皆に迷惑かけて注意されたら偉そうだと!
なめんなよ!お前!
遊びの時間舐めてんじゃねーぞ!
0749名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/23(木) 18:37:39.09ID:9yRA0djt0
>>687
飛行機に間に合わなくてチケット買い直したとかはたまにあるな
0750名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/23(木) 18:37:40.86ID:PW599A8V0
>>504
それは底辺職の話。インテリ職はフレックスや裁量労働制だから出社時間はわりと自由
0752名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/23(木) 18:38:07.57ID:1Dq4axuW0
ひろゆきはただ発達障害で時間を守るなんて常人には簡単なこんな能力すらないのに偉そうだな
0754名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/23(木) 18:38:37.03ID:ZXaiX6IE0
遅刻するような奴は信用出来ない
凄い凄くないではなく時間を守るのは当たり前、これが出来ない奴は非常識だからどの分野でも相手にすらされない
0755名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/23(木) 18:38:47.84ID:o2UirSyC0
ひろゆきは賠償金を払えよ
0756名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/23(木) 18:38:50.45ID:HecXH9xy0
どこが正論なんだよ
0759名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/23(木) 18:39:51.19ID:TI+gmF740
>>748
お前が怒鳴ってる間が時間の無駄だよ
細けえことでガミガミすんなよ
頭の血管がブチ切れる前にてめえの内臓を掘り出してやるわ
0760名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/23(木) 18:39:53.99ID:nhTCZRap0
能力ない奴ほど遅刻するからw
てか、時間も守れない奴とは仕事したくないわ
0761名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/23(木) 18:39:56.86ID:9xKxsIJN0
>>737
日本はそのへん精神論で行っちゃうんだよなあ
そこが米国なんかと合理性で致命的な違いがでちゃうところ
0762名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/23(木) 18:39:57.15ID:NZEfEoMy0
なんか論点がおかしくね?
遅刻は絶対にいけないよね!とかって話じゃなくない?

①遅刻したら成果上げれないよね(取引先に切られたりする)→それまでの人間
②遅刻しても尚必要と思われ成果を上げる(取引先含め)→遅刻関係無く成果上げれる人間

これだけの話じゃないの?
そんなの遅刻は切られるに決まってる!とかそういう話じゃなくてさ。
有り得る有り得ないのレベルの話でも無く、2通りだけ見た時に、②の方が会社としては必要だよねってだけじゃないの?
0763名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/23(木) 18:40:00.79ID:WzvLGmcP0
>>755
ひろゆき「何も考えずに賠償金払うような人間って無能なんですよ」
0764名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/23(木) 18:40:38.77ID:kLPgpL150
>>507
可哀想に
サラリーマンとして何も学べなかったんだなww
自分も新卒のとき時間厳守よりも成果だろ!結果だろって思ってたよ
自分は学ぶ機会があって幸いだったのかもな
0765名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/23(木) 18:40:43.74ID:FIGA970g0
>>759
遊びなめてる奴とは付き合えない
0766名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/23(木) 18:40:51.69ID:Qt0YtUDg0
>>750
つーかインテリ職にそういう労働制が多いってデータでもあるの?
それこそあなたの感想ですよね?ってのごピッタリだわ
0767名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/23(木) 18:40:52.67ID:LimA+Tvi0
ひろゆきに子供いなくてよかったな
スポーツや学業が際立たなくても努力でとれる賞が皆勤賞
子供が皆勤賞を自慢げにしたら「皆勤賞すげえと思っちゃってんのw無能ww」て我が子に言いそうだし
0768名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/23(木) 18:41:04.01ID:wLEgkAmh0
遅刻がちで他の面でもルーズな無能も凄く多いのが現状

遅刻しない人に八つ当たりしないで、遅刻のイメージを悪くしている遅刻する無能に文句を言ったらいかがなものか
0769名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/23(木) 18:41:17.71ID:PW599A8V0
>>758
色んな職制の人が同じ職場にいるのが普通だから8時30分固定の人事にはフレックスで毎日遅く来るやつは遅刻みたいに言われる。
0770名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/23(木) 18:41:39.09ID:XJYJnq3M0
>>746
怒られてるとかっていう論点はどこから出てきたの
博之なみの論点ずらしで意味がよくわからない
怒られてるかどうかっていうのはお前がずっと対象を観測してないとわからない話だし
そもそも部下でもない限りは怒るとかってあんまないよね迷惑があったとしても
0771名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/23(木) 18:41:40.69ID:HecXH9xy0
能力以前に人としてダメだろ
あ、つまりひろゆきか
0772名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/23(木) 18:42:00.80ID:I/SL7Fh70
遅刻と能力の有無は別の問題
遅刻しないことはそれはそれで価値がある
能力があることも勿論価値がある
能力の無さは遅刻しないことでチャラにはならないし、能力があるからといって遅刻がチャラになることもない
0774名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/23(木) 18:42:12.60ID:rO5gusJD0
>>1
ひろゆきが遅刻をするのは
発達障害だからだろ
にもかかわらずよくわからん理由で誤魔化すなよ
0776名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/23(木) 18:42:18.15ID:d+M02yTR0
ここんとこ、朝の人身事故が多すぎ。
早めに出ても人身。ギリギリでも人身。
0777名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/23(木) 18:42:21.41ID:PW599A8V0
>>766
なんでそんな常識にデータが必要なんだ
0778名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/23(木) 18:42:37.47ID:2yjk1hOq0
>>726
そんなのおまえの狭い世界の常識でしかないし
それは遅刻が許容されているのではなく勤務時間が自由だっただけ
会社の勤務時間が9:00-18:00とか定時が決められてるなら
9:00にこなければ遅刻になる。まず決められた規則は守るのが有能。
0779名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/23(木) 18:42:44.13ID:G0Lhkk9D0
約束を守るとか時間を守るは小学生レベルの修養が身に付いているかどうかの話だろ

もしかして小学生と能力を争ってると自慢したいのか?
だったらしかたがないけどな
0780名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/23(木) 18:42:52.69ID:/uXSwrgV0
遅刻はダメ
ひろゆきを信じちゃダメ
0781名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/23(木) 18:42:56.70ID:wLEgkAmh0
>>770
だから俺の経験上と言ってるやん
0782名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/23(木) 18:43:02.34ID:kH4A8TST0
偉い順

1 遅刻しない優秀なやつ

2 遅刻する優秀なやつ

3 遅刻しない無能

4 遅刻する無能


ひろゆきは基本的に単細胞のバカだから1の存在を抹消して
2と3ありきで話を完結させてしまう
0783名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/23(木) 18:43:23.22ID:Snp4a2Wl0
当たり前の事ができないクズほど見苦しいものはない
0784名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/23(木) 18:43:48.38ID:w+ynpvs/0
出社時間ルーズな会社にいたけど、昼出社のやつはいれど、ミーティングすっぽかすようなやつはいなかったね
0785名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/23(木) 18:43:49.34ID:1jMoqf/d0
へぇ意外
ゆたぼんに学校行けとかやたら煩く言ってたから
遅刻なんてしない人なのかと思ってた 
わりとお茶目なのね
0786名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/23(木) 18:44:02.56ID:+VTKA7ct0
>>1
大多数の企業の、大多数の従業員の使いやすさが遅刻一つで推し量れるからだよ
自由奔放な、能力で常識を押し倒せるようなトップレベルは
凡百の企業に就職する必要がない
0787名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/23(木) 18:44:04.52ID:kLPgpL150
>>762
そうだよ
時間だけ守る無能な人間も居る
有能な人見てみ?時間も守るし全て卒なくこなす
時間は守れないけど自分は有能だ!って喚いた所で誰からも評価されないって話
0788名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/23(木) 18:44:26.45ID:05Vd5iPO0
相変わらず教養以前の修養レベルでしか問題提起してこないなコイツは
もうちょっと大人の会話を聞きたいね
0789名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/23(木) 18:44:39.71ID:PW599A8V0
>>775
違うよ。皆と同じ時間帯に仕事するのが社会人としてのマナーとか、そういう事を言ってた。多分固定の人から狡いとか文句も出るんじゃないかな。
0790名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/23(木) 18:44:49.55ID:zocrbdmZ0
遅刻は他人の時間を無駄にする行為
無能は仕方ないが他人の邪魔だけはするな
0792名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/23(木) 18:44:54.71ID:Qt0YtUDg0
>>777
お前の常識=世間の常識じゃないからだよ
そもそも底辺職とインテリ職がどんな仕事かも説明すらしてないし
0793名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/23(木) 18:45:09.59ID:jLnJUIRp0
 
ひろゆき、持論を語る
「専門家は自分の立場から言っているだけ。
それを『矛盾してる』『良くない』と叩くメディアと視聴者はバカ」
とバッサリ
hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1654263177/

ところが。。。

ひろゆき、血相変えてフランス語専門家(在仏53年の日本人仏語学者)に喧嘩売る
「若者言葉を知らない高齢者」「勉強不足」
itest.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1625706523/

↓↓ひろゆき、ことごとく論破されてしまい、
↓↓初心者のフリしてフランス人に質問

フランス人からダメ出しされ、礼も言わず逃げ去る
hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1654263177/
 
0794名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/23(木) 18:45:11.21ID:FIGA970g0
>>773
釣り船の出港時間
ゴルフのスタート時間
これ守れない奴とは遊べない
それだけ
皆忙しい都合つけてきてるのにそれできないで開き直るような奴とは付き合えない
0795名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/23(木) 18:45:38.10ID:fTXDlGaU0
何だろう?頭の悪さしか感じない
0796名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/23(木) 18:45:38.99ID:M+FAM0UV0
ド正論と言われましてもw
0797名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/23(木) 18:45:52.50ID:RV875FgK0
>>787
挨拶とか礼儀とか一緒で時間を守ることと仕事をこなす能力を同列に語ってる時点で頭が痛くなるわw
0799名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/23(木) 18:46:14.82ID:PW599A8V0
>>792
お前の会社はフレックス制もないの?可哀想
0801名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/23(木) 18:46:18.68ID:LimA+Tvi0
>>785
同族嫌悪だろwゆたぽんからしたら学校いってる俺すごいて言いたがる無能が主張だしw
0802名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/23(木) 18:46:20.48ID:WzvLGmcP0
納期がある仕事なら納期を守れる人間が優秀だが
とにかく出来の良さが求められる仕事なら納期の優先度は低くなるわな
それを全部ひっくるめて画一的な価値観で判断下そうとすると
屁理屈にしか聞こえないっていうね
0803名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/23(木) 18:46:21.21ID:9yRA0djt0
>>782
2より1の方が偉くはないだろ
4よりは3の方がマシだとはいえるかもしれない’
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況