元NHKアナ・松平定知氏朗読「北方水滸伝」収録終了 「絶後」ではないと思うが「空前」だと思う アマゾン「オーディブル」で配信1/2ページ

2022.5/29 10:00

元NHKアナウンサーの松平定知氏(77)が大仕事を成し遂げた。北方謙三著「水滸伝シリーズ」(集英社刊、全19巻)を、アマゾンのオーディオブック「Audible(オーディブル)」で聴くための収録を終えたのだ。かつての人気番組「その時歴史が動いた」をほうふつとさせる朗読作品の魅力とは。松平氏を都内のスタジオに訪ねた。



「喜寿(77歳)を過ぎての380万字を超える全文単独読みは『絶後』ではないと思うが、『空前』だと思う」

松平氏は25日の収録後、こう語った。この日、BGMや効果音、擬音も一切ないなか、独特の息遣いを駆使した松平氏の声が響いた。

2019年10月に収録を開始し、1日3時間、月7回のペースで読み進めた。コロナ禍で中断もあったが、110日間かけて挑んだ字数は、400字詰め原稿用紙9500枚、380万字以上に及ぶ。

松平氏は「10巻ほど読み終えたころから、『次回はどうなるのか』『早く先を読みたい』と思う一方で、半分を過ぎると、いつか終わると思ってしまう。『できるだけ長く、水滸伝の世界にいたい』という思いが交錯して、気持ちの整理に苦慮した」と振り返る。

     ===== 後略 =====
全文は下記URLで


https://www.zakzak.co.jp/article/20220529-LD6ZLDHNZVKB3GHUJXFOXLPVHM/