X



元NHKアナ・松平定知氏朗読「北方水滸伝」収録終了 「絶後」ではないと思うが「空前」だと思う アマゾン「オーディブル」で配信 [朝一から閉店までφ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001朝一から閉店までφ ★
垢版 |
2022/06/01(水) 08:49:00.70ID:CAP_USER9
元NHKアナ・松平定知氏朗読「北方水滸伝」収録終了 「絶後」ではないと思うが「空前」だと思う アマゾン「オーディブル」で配信1/2ページ

2022.5/29 10:00

元NHKアナウンサーの松平定知氏(77)が大仕事を成し遂げた。北方謙三著「水滸伝シリーズ」(集英社刊、全19巻)を、アマゾンのオーディオブック「Audible(オーディブル)」で聴くための収録を終えたのだ。かつての人気番組「その時歴史が動いた」をほうふつとさせる朗読作品の魅力とは。松平氏を都内のスタジオに訪ねた。



「喜寿(77歳)を過ぎての380万字を超える全文単独読みは『絶後』ではないと思うが、『空前』だと思う」

松平氏は25日の収録後、こう語った。この日、BGMや効果音、擬音も一切ないなか、独特の息遣いを駆使した松平氏の声が響いた。

2019年10月に収録を開始し、1日3時間、月7回のペースで読み進めた。コロナ禍で中断もあったが、110日間かけて挑んだ字数は、400字詰め原稿用紙9500枚、380万字以上に及ぶ。

松平氏は「10巻ほど読み終えたころから、『次回はどうなるのか』『早く先を読みたい』と思う一方で、半分を過ぎると、いつか終わると思ってしまう。『できるだけ長く、水滸伝の世界にいたい』という思いが交錯して、気持ちの整理に苦慮した」と振り返る。

     ===== 後略 =====
全文は下記URLで


https://www.zakzak.co.jp/article/20220529-LD6ZLDHNZVKB3GHUJXFOXLPVHM/
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/01(水) 14:36:26.08ID:rBgY7/gC0
水滸伝を一言で言うと、バカの宋江とその仲間。
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/01(水) 19:50:23.66ID:pKvmkHPN0
タクシーキック松平
この語感の素晴らしさ
この名前じゃなかったらここまで印象に残ってない
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/01(水) 19:53:47.24ID:ViEc/3oH0
蹴らないでください蹴らないでください
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/01(水) 21:36:21.53ID:55fS9TuB0
ソ―プに行け!
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/01(水) 21:41:37.78ID:SON1pPfH0
>>83
血筋もあるし確か磯村さんのいとこか親類関係だったのも大きいのでは?
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/01(水) 21:46:48.84ID:JkAWxq570
キックとボールペンが完全に定着しているな
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/01(水) 21:55:38.14ID:MkphFsl40
>>92
殿様なんてのは家来を足蹴にするなんてことは何の躊躇もなく行ってたからな
その遺伝子が強く出る人も子孫には当然居るだろう
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/01(水) 22:47:30.72ID:vizenNMq0
駕籠かきにキック一発
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/01(水) 23:00:57.78ID:gKY/IRN10
タクシー暴行した人?
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/01(水) 23:02:28.20ID:MkphFsl40
その時、足が動いた
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/01(水) 23:06:08.65ID:DtIOjq5h0
日本犯罪者養成協会
公共伏魔殿
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/01(水) 23:06:28.16ID:dg/0T4Pm0
今やってる歴史番組の佐藤とかいう俳優も松平キックかまして、司会を交代してほしい。スイーツヒストリアも敬遠してたから10年以上歴史番組見てないわ。堂々日本史とかメガネの顔長の人とか何してるのかね
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/02(木) 01:43:09.28ID:Fzx4mO5i0
>>48
松平健は芸名
松平家とは全く関係なし

寿美花代は松平家のお嬢様で有名だが
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/02(木) 20:59:24.39ID:6nHkq3XQ0
>>87
その高知時代に四国の番組があって愛媛県知事だった殿様家の久松さんから
「お父さん元気?」と聞かれて「はい元気にしております」と答えてしまい
私的会話をするなと叱られたそうな
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/03(金) 00:10:53.59ID:QFtHu0kg0
キック&ペン投げマンのこいつが受信料の集金人だったら素晴らしい営業成績を挙げただろう
人事の配置ミス
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/04(土) 08:10:42.25ID:DkszMNte0
>>158

 つだ


ま   いら


ではなく






 つだいら
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/04(土) 08:18:01.24ID:76KrbNe80
>>83
血筋はいいのに態度は凄まじく悪いよな。あの世代でも人にボールペン投げるのは異常な行為だろう。
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/04(土) 08:22:47.12ID:DFY8o1xD0
スタッフに暴力をふるっても全く無関係なタクシー運転手に暴力をふるっても
入局から退職まで50年以上特別待遇
元NHKアナだった草野仁からも謎の特別待遇だと言われていた基地外アナ
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/04(土) 08:30:19.12ID:DFY8o1xD0
>>87
丸井は正式には2回大阪
初任地で大阪は松平より異例
そして男が2・3年で東京に来るのは丸井の時代ではありえないレベル
2回目は地方で報道の勉強しましたよアピールするためにたった1年半だけ
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/04(土) 08:43:13.68ID:4HwJu0eT0
NHKの闇だな
なんでこんな最悪の人間性の男がエースアナとして推され続けていたのか
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/04(土) 08:49:10.94ID:tRgCLVi40
沢村忠
松平定知
斉藤和巳
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/04(土) 08:57:38.66ID:zKoLtjQF0
三国志、西遊記は知ってても水滸伝は知らないのが日本人
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/04(土) 09:04:43.50ID:62x2A1D/0
悪いうわさしか聞かない人物だけどこれは素晴らしい。
素直に称賛したい。
常日頃節制をし、喉のトレーニングを欠かさなかったのだろう。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況