X



【文芸】村上春樹さんに「チノ・デルドゥカ世界文学賞」…ノーベル文学賞に次ぐ賞金2700万円 [muffin★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001muffin ★
垢版 |
2022/05/19(木) 20:02:46.98ID:CAP_USER9
https://www.nikkansports.com/general/news/202205190000052.html
2022年5月19日

フランス学士院は18日までに、イタリア出身の文化人チノ・デルドゥカ氏の名前を冠した世界文学賞の今年の受賞者に作家の村上春樹さんが選ばれたと発表した。賞金は20万ユーロ(約2700万円)で、ノーベル文学賞に次いで高額とされる。

「チノ・デルドゥカ世界文学賞」は、デルドゥカ氏の妻が1969年に創設。現在は夫妻の遺志を継ぐ財団が「現代のヒューマニズムのメッセージ」を伝えるフランス国内外の作家を顕彰するため授与している。

フランスの学術機関アカデミー・フランセーズの会員らが審査員を務め、過去にはペルー出身のマリオ・バルガス・リョサさんやフランスのパトリック・モディアノさんらが受賞。2人はその後、ノーベル文学賞も受賞した。(共同)

https://i.imgur.com/WwmwrYS.jpg
0002名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/19(木) 20:03:34.14ID:AWGMMSii0
>2人はその後、ノーベル文学賞も受賞した。(共同)

ってことは?
0006名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/19(木) 20:05:05.97ID:XHlP0FHt0
ハリー・ポッターの人のほうが可能性ある。
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/19(木) 20:07:54.56ID:2EciC+960
正直素人だけどこの人よりいい文章かく自信あるな
それぐらいレベル低いよこの人
世界での営業活動が上手いだけ
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/19(木) 20:09:27.34ID:g5UTCX470
やれ射芸人にwww
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/19(木) 20:09:43.01ID:S2AnYcnE0
>>2
その二人以外の受賞者は、誰一人ノーベル賞をもらってないということだな。
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/19(木) 20:11:11.45ID:bFYprp9E0
もしこれでノーベル文学賞取ったら
来年から何を楽しみにすればいいのか…
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/19(木) 20:11:28.44ID:5xoQ4qV80
やっとか
早く俺と同じ高み(ステージ)まで上がってこいよ、春樹
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/19(木) 20:11:45.30ID:z5ZG2ASS0
そこまで価値ないじゃんよー
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/19(木) 20:11:57.99ID:8tcRFt/l0
日本のゴルフツアーの優勝賞金よりショボい
日本のゴルフツアーの優勝賞金最高額は男女ともに4000万円(共催除く)
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/19(木) 20:12:24.77ID:QW9tY8lO0
とりあえず若い女子とクールにSEXしてるイメージしかない
そして女子は死に男子は喪失感を抱えて生きていく、傍に猫、ときどきジャズ
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/19(木) 20:12:46.75ID:UbxOkvpS0
一冊も読んだ事ないから
図書館で借りて読んでみようかなと思うけど
結局毎回違う作家達のを借りちゃうw
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/19(木) 20:13:20.40ID:a7XqD+HT0
>>14
いきってて好き
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/19(木) 20:15:15.36ID:QW9tY8lO0
結構ラノベっぽいよね
陰キャの男子主人公が美女にモテモテのハーレムものだからね
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/19(木) 20:17:34.58ID:l6XlKyjX0
ノルウェーの森の言いたいことは
メンヘラ彼女や介護老人は人生の足手まといで死んだら自由だって解釈した
あってる?
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/19(木) 20:18:04.32ID:VJULO8/00
村上春樹はもうノーベル賞無理だよ
新作出せば出すほどこいつ実はなにもないんじゃね?ってメッキが剥がれて評価が落ち続ける一方
しかも女性軽視と批判されがちな作風で時代に合っていない
そして同年代でおそらく日本人枠であろうカズオイシグロが取ったからもう無理
少なくともカズオイシグロから20年近くは日本人の受賞はないと思った方がいい
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/19(木) 20:18:05.74ID:jJAblhUp0
>>25
エロ本と内容変わらんぞ
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/19(木) 20:19:31.73ID:JUw4lpjZ0
ハルキの狙いはあくまでもノーベル一本だからな
今年もシッカリ仕事してくれると期待してる
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/19(木) 20:19:53.58ID:t2WJ5gxh0
うるさいですね…
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/19(木) 20:20:08.29ID:8tcRFt/l0
>>33
最近のポリコレ風潮だと後進国の人間以外は受賞無理やろね
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/19(木) 20:21:24.95ID:J0kKyo270
ノンフィクション的な話かなと思いきやファンタジーでがっかりしたって事しか覚えてないんだよなぁ
何作か読んだはずなんだけど
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/19(木) 20:22:19.15ID:OdYQMkuE0
>>13
早稲田大学の悪口はそれまで
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/19(木) 20:22:57.47ID:i19ahZmM0
村上春樹は初見だとなんか凄いこと書いているんじゃないかと衝撃受けるんだけど
何本も読んでいると薄っぺらく同じことを延々と書いているだけってバレるんだよな
海外での評価もそんな感じになりつつあるコピーのコピーのコピーを繰り返しているだけって
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/19(木) 20:25:35.09ID:SIaTFhOG0
>>29
ちゃう。
ラノベの元祖が春樹なんよ。
春樹読んでた連中が真似して書いたものがラノベ。
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/19(木) 20:26:13.11ID:A0E7vOoY0
>>1
数年前ならともかく劣化しすぎ
中華に媚び売ったり形振り構わぬようになって
作品も劣化していった
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/19(木) 20:27:39.41ID:UUNTvRWu0
>>1
ノーベル文学賞以外は
ビリと同じとか思ってんだろうなあハルキ
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/19(木) 20:27:51.05ID:8+Nc2CsR0
ノーベル残念賞でおなじみの
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/19(木) 20:29:08.54ID:nBB6n+AB0
凡人が嫉妬しまくってて面白い
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/19(木) 20:29:52.62ID:kkUZoaGY0
あれ?バケツは?
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/19(木) 20:30:27.68ID:00FFtWMR0
孔子文学賞も貰えてないの?
村上は支那への貢献がまだまだ足りないアルヨ!
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/19(木) 20:30:30.50ID:EbHLDGyl0
>>14
その文章のなかになんの捻りもないから
あなたに才能がないのは保障する
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/19(木) 20:30:48.06ID:PGWYR9t40
>>14
春樹が嫌いな文芸評論家も
春樹の文章が上手いのは認めてるやん

あと海外では春樹は比喩の名手として知られてる
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/19(木) 20:30:53.10ID:MbI5ao+J0
当然ウクライナに寄付するんだろ?
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/19(木) 20:31:28.09ID:wsEBXo7H0
>>1
どこにヒューマニズムがあるんだよ?
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/19(木) 20:32:00.70ID:MbI5ao+J0
>>61
英語のきまり文句の直訳でドヤってるのに?
0066名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/19(木) 20:32:17.19ID:xVyigU3+0
せめてイグノーベル賞に選んでやれよ
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/19(木) 20:32:47.37ID:OAXhZBL90
昔はすごい価値のある事を書いていると思っていたんだけど、今となってみるとそんな事もなかったんだろうな
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/19(木) 20:33:25.49ID:HuLLq//80
高額なのはいいが、権威的にはどうなのよ
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/19(木) 20:34:23.60ID:q/BqZNXT0
>>64
ヒューマニズムのかたまりじゃん
神より人間をとるのがヒューマニズム
どうせお前ヒューマニズムの定義も知らないんだろ?
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/19(木) 20:36:35.06ID:PGWYR9t40
>>29
春樹の小説ってあんまり美女
出てこないことないかな?

どっちかっていうと僕には君の魅力が分かるよ、みたいな

小説だからビジュアルに訴えることないし
どっちかっていうと読む人にとって
魅力的に思えるキャラクターが出てくるって事でしょう
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/19(木) 20:41:35.54ID:Mf3RPXMV0
>>14
わろた
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/19(木) 20:41:57.40ID:lmFFJVG60
こういう一時所得って課税されるの?
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/19(木) 20:42:00.97ID:lmFFJVG60
こういう一時所得って課税されるの?
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/19(木) 20:42:54.04ID:Vg9yEko30
>>70
ヒューマニズムという語句を、左翼やマスコミが歪めて濫用してきたから仕方が無いね
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/19(木) 20:44:20.67ID:HsMJwFB80
前の会社にハルキストのかわいい若い女子社員がいてその子に営業いったついでに村上春樹の今度出た新書買ってきてくれませんかて頼まれたから
買ってやって渡したんだよ
で、冗談で最後の3ページ読んだわって言ったら
無茶怒られたわw
だからハルキストって
冗談が通じないんだなとつくづく思ったわ
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/19(木) 20:45:52.41ID:q/BqZNXT0
>>81
新書というのは新刊の意味では使わないので注意
それじゃ釣れるもんも釣れないぞ
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/19(木) 20:48:37.73ID:OdYQMkuE0
あと10年存命ならノーベル賞もあるかも??
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/19(木) 20:58:47.46ID:U9K9r+Vp0
>>91
ダガー賞はまた全然違う分野だろ
全米図書賞やブッカー賞と比較するならまだしも
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/19(木) 21:00:09.98ID:Vd0syKY80
昨日からちょうど春樹訳レイモンドチャンドラーのリトルシスター読み始めたけど面白いな!
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/19(木) 21:00:11.57ID:hGlIs/2p0
この文学賞、歴代の受賞者を見てみようかと検索してもウィキすら出てこない

何これ?
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/19(木) 21:03:16.39ID:50ALP3tD0
早稲田OBのゆめ
×医学部設立
×ノーベル賞受賞者
◎ 首相大臣輩出
◎起業からの大富豪
◎金メダリスト
あと2つ・・・
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/19(木) 21:05:57.76ID:vWbFLp0t0
>>32
合ってるwww+直子が死んだのは僕のせいじゃないおーと言う自己弁護w
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/19(木) 21:05:59.37ID:+1nf1/Gq0
ノーベル賞取れなくても、谷崎、川端、大江、三島より海外で読まれていて
ガチのファンもいるし、こんな作家はもう出てこないだろう
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/19(木) 21:10:32.68ID:vWbFLp0t0
春樹は身体を鍛えてるし95歳くらいまで生きるだろうから、いつかノーベル賞を取ると思っている。
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/19(木) 21:11:42.54ID:7mG9cIQ/0
>>14
御意
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/19(木) 21:13:09.31ID:s52YV4vG0
>>84
ググったら

>新書とは、新書判(105×173mm)の本のこと

( ´・∀・`)ヘー
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/19(木) 21:22:11.54ID:/zqf9WE10
まあ、普通におめでとうでいいだろ
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/19(木) 21:26:45.18ID:BS4nkGIP0
春樹文体!
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/19(木) 21:30:01.97ID:hGlIs/2p0
>>108
ありがとう
私の検索能力の低さというより簡単に見つけられない賞の方が問題がありそうだ

それにしても受賞者の半分くらいはウィキすらない
いや、ウィキなんて大したものではないのだが
そこにすら何も書かれていないというのはどうなのか

もし全く無名の作家を発掘しているというのならそれはすごい事だと思う
すごい事だとしか言いようがない
3000万円ほどの賞金を出してるわけだから。
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/19(木) 21:32:16.14ID:8tcRFt/l0
>>99
そんなこと言ったら東野東吾が一番じゃん
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/19(木) 21:32:43.55ID:aG98ZcRF0
>>49
アホか
めちゃくちゃ初期から中国には友好的だぞ
左巻き世代だから未だに中国は肩入れすべき弱い存在と思ってるんだよ
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/19(木) 21:33:43.05ID:8tcRFt/l0
最近のノーベル文学賞は後進国がんばれ賞みたいな感じだからねえ
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/19(木) 21:33:54.75ID:UUNTvRWu0
>>108
>生涯にわたる人道主義的貢献に対して与えられる

なんやこれ
文学賞じゃなくて
左翼にカネやるだけじゃねーのか
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/19(木) 21:43:04.34ID:cOEfMR9+0
いつになったら村上春樹は射精出来るんだろう
焦らされすぎてチンコ壊死してそう
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/19(木) 21:48:37.38ID:SaQ5VOPh0
>>3
なんか
ラベリングされてる
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/19(木) 21:50:54.46ID:Syvsu2+r0
韓国のウンコ先生とノーベル芸人コンビ結成して欲しい
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/19(木) 21:52:40.93ID:JwgVDM100
海外では評価高いのに国内では微妙だな
日本語が下手なのかな
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/19(木) 22:03:26.90ID:yXCAUCyv0
>>40
あのころは面白かった

1989でまだ胸の綺麗な女子高生が僕の上に勝手に乗っかって腰を振るテーマから脱却出来てなくてこの人もう一生ここやなと思った
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/19(木) 22:06:20.06ID:U9K9r+Vp0
>>133
お前らの好きなキモいラノベはもっと酷いだろw
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/19(木) 22:06:28.97ID:9ZyQT2JW0
ドライブマイカーは原作はそれほどでもない
映画は色々載っけてるから評価された
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/19(木) 22:07:30.50ID:IYkKk7HU0
これで我慢してノーベル賞は諦めなよ、春樹
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/19(木) 22:10:15.83ID:SRTHcEin0
村上春樹はノーベル賞無理としか思えんが、理由が知りたい
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/19(木) 22:11:10.46ID:vA9TtmUK0
>>97
村上より若いイシグロが獲ったしもう村上には回ってこないだろうけど
次に名前が挙がるのが多和田葉子や小川洋子だからな
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/19(木) 22:12:55.66ID:UdfkXpSF0
菅直人と並ぶ団塊世代の偉人
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/19(木) 22:13:30.01ID:Jfkkaxiq0
>>138
壁と卵のスピーチをしたときから無くなったと言われたけどね
受賞のタイミングが悪かった
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/19(木) 22:17:58.31ID:nKC+Iy0N0
>>14
マジレスするとこいつ文章は上手いんだよ。ただ村上春樹の本ってオカルトっぽい現象が起きるんだが俺みたいなミステリーオタは結構真面目に状況を推理してしまうんだが大抵文学的メタファーとやらに逃亡して徒労に終わるっていうね。スプートニクの恋人ってやつが一番糞
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/19(木) 22:20:26.95ID:xjPRGbd+0
世界の終わりとねじ巻き島の冒険は好き
1984はエロ小説やなーとしか
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/19(木) 22:24:12.09ID:Ul54TGhJ0
大江健三郎が
村上春樹を大嫌いで
受賞の邪魔してる
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/19(木) 22:51:23.56ID:r3gNYrq80
過去には川端康成さんや大江健三郎さんらが受賞。2人はその後、ノーベル文学賞も受賞した。(野間文芸賞)
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/19(木) 22:52:45.69ID:MD34R30j0
>>119
中国に友好的だろうが非友好的だろうが、
小説がクソなら誰も読まないし候補にもならないんだよアホ
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/19(木) 22:59:31.25ID:jVGsihH00
今年はガチで取るだろ
アカデミー賞取ったらノーベル賞確実とおもわれ
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/19(木) 23:05:00.65ID:aj6NKOKy0
過去の受賞者で知ってるのは

ホルヘ・ルイス・ボルヘス
ミラン・クンデラ
ヴァーツラフ・ハヴェル

だけだったわ。
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/19(木) 23:12:51.36ID:EHhSj+Ma0
文学賞って全く理解不能
日本語のニュアンスが外国語で正しく理解されるとも思えないし逆もしかりでけっきょく翻訳家次第だろ
例えば、"I will never forget you"ってあったとすると

ボクはキミをずっと忘れないよ
俺はお前のことをずっと忘れない
私はあなたを忘れない

などなどいろんな文章になるわけでニュアンスも解釈も異なる
こんなの原文から外国語に改変する時点でムリゲーに近い
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/19(木) 23:22:20.02ID:QcaxAXa10
>>2
わりと古くからあってその中で2人しかいないということは?
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/19(木) 23:34:09.12ID:RY2zd8CB0
>>1
何て作品が受賞したかくらい書いてよ
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/19(木) 23:37:25.96ID:xjPRGbd+0
>>147
ウィスキーとワインのコレクションもしていい? 突然の侵入者に全部割られるんだけど
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/19(木) 23:40:39.71ID:AhQ5sdUf0
翻訳家誰なん?
その人達が素晴らしいんやで
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/20(金) 00:00:14.06ID:PcIKs+du0
まあしかし何万人も作家がいるのに1人の作家がこれだけ売れるってのは資本主義よな
はっきり言って2700万とか村上からすると屁みたいなもんだろう
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/20(金) 00:01:48.20ID:PcIKs+du0
>>152
そりゃ翻訳者も普通の人じゃなくて文学者だから可能なのよ
普通の人じゃ無理よ
村上本人と翻訳多いだろ?
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/20(金) 01:44:21.11ID:JlH0uPg80
>>3
エルサレムで格好つけてユダヤ批判しちゃったからな
ノーベル審査員の大半はユダヤ系なのに
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/20(金) 01:46:19.24ID:aDnnNBVE0
評価されてるのって短編集じゃないの?
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/20(金) 01:58:07.71ID:9E+fSyg30
>>154
受賞対象は作品じゃなくて個人だろう
この記事では世界文学賞となってるけど正しくは「チーノ・デル・ドゥーカ世界賞(Prix mondial Cino Del Duca,)」で
歴代受賞者を見ると文学者だけではなく物理学者や医学者、政治家まで多岐にわたってる
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/20(金) 01:59:37.88ID:vrfayCBn0
こいつの小説読んだけどAV男優とハルキの主人公って
どっちがドピュドピュしたザーメンの量多いのかなあって思考が浮かんだ時点でもう無理
こいつが外国の文学賞をもらう度に
日本人は汁男優と同じレベルに見られてるんじゃないかと不安になる
外国の皆さんどうかもうこの三流作家が勘違いするような賞を与えず
ひたすら無視してください
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/20(金) 02:04:45.50ID:RQOWbxHh0
>>1
血の出る動画?
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/20(金) 02:26:24.60ID:yxugSHpe0
>>7
その世界文学とやらはすでに川上未映子に乗り換えたぞ
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/20(金) 02:29:56.52ID:28JGtUm40
>>169
左翼は嫌われる
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/20(金) 03:33:36.82ID:6P0UJTgn0
>>113
元が翻訳調の文章だから外国語に翻訳されると海外でウケがいいのかもな
自意識過剰が鼻について自分は嫌いな作家だけどw
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/20(金) 05:32:25.29ID:aVVadbi50
西欧は村上春樹好きだよなあ
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/20(金) 06:47:15.12ID:dVTIY6s70
濃密な内容で読みごたえがあるのに読みやすい文章
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/20(金) 07:10:02.58ID:vftYU7AA0
ファンが毎度毎度ノーベル賞ノーベル賞騒いで本人もいい加減嫌なんじゃないの?
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/20(金) 07:24:59.60ID:PiqQP3JM0
ウヨビジネスをして本を売っている百田尚樹より、ずっと崇高な作家が村上春樹。
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/20(金) 07:45:30.36ID:ouq10sSm0
ええっ〜〜
う〜〜ん・・・・なんてこった
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/20(金) 07:46:58.06ID:ouq10sSm0
>>40
これ読んどけばいいのか
ちなみに本当に読んで実行に移すが
読むスピードが遅いので感想も言えない・・・
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/20(金) 07:51:42.63ID:GYXwrQ7D0
ラジオ始めたての頃はCMの台詞が悪意のあるモノマネかってくらい酷かったのに
最近は普通に喋れててちょっとつまらないw
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/20(金) 11:00:58.45ID:8fRh6Muh0
>>3
>>114
村上春樹本人はノーベル文学賞なんて要らないと言ってるそうな
『こっちが何も言ってないのに勝手に期待されて勝手に失望されるのにウンザリ』
なんだとか
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/20(金) 12:58:02.53ID:VnGItOUA0
カップラーメンの説明書きを村上春樹風にしてみる、だっけ?
あれ読んで「そんなやれやれ言うやつおらんやろ」と思ってから村上春樹読んだら
めちゃくちゃ「やれやれ」言っててワロた
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/20(金) 13:08:25.40ID:seA7SCj80
>>143
そうね
文体はポップで読みやすい
問題は作品の中身とストーリーがスッカスカなことだ
文体は翻訳で変わってしまうのに海外でウケてるのは、翻訳者の腕なんじゃないだろうか
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/20(金) 13:18:34.80ID:PiqQP3JM0
>>188
1つの外国語圏で受けているのなら、翻訳家の手柄という事も考えられるけど、村上の小説は様々な言語圏で受けているからな、それが全て幾人もの翻訳家の手柄とは考えにくい。
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/20(金) 13:25:07.13ID:ZlyQ3grS0
村上春樹は自分で翻訳者を選んで自分で売り込んだんだよ
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/20(金) 13:57:00.97ID:dnU9PBCy0
>>189
光源氏は六条の御息所の娘の後ろ盾になって中宮にさせたり、何もかもが時代遅れの醜女、末摘花を笑いつつも生活の面倒を見たり、桐壺帝が崩御された後は花散里の姉の麗景殿の女御を庇護していたからただの女好きではここまでできない
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/20(金) 14:10:04.10ID:RvG+aW3x0
>>178
あなた高卒の高齢者なんだろうが
小説をいくら読んでも小説に詳しくなるだけだし
崇高な小説なんて存在せんぞ
ただの暇つぶしアイテムの1つ

教養を身につけたかったら
角川まんが学習シリーズ 世界の歴史でも読んだ方がええで
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/20(金) 14:17:28.41ID:PiqQP3JM0
>>193
究極な事を言うと人生も自己満足だよ。「誰かに愛された、誰かに感謝された、何かを成し遂げた」これも結局は自分が嬉しくなる自己満足。
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/20(金) 14:23:06.86ID:uUV9t9a40
村上春樹はそのうちノーベル取るよ
欧米での評価が異常に高い
翻訳が良い

日本語で読むといけ好かない味が残るが英語で読むとかなり印象が変わる
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/20(金) 18:29:04.42ID:dVTIY6s70
自分の読解力のせいかもしれないが、初期作品は雰囲気だけという印象だった
ただ、その雰囲気が非常に好ましく、心地よかった
読書してるときの気分としては、初期作品群の方が豊潤だったかもしれない
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/20(金) 18:55:24.66ID:PcIKs+du0
様々な言語に翻訳したら内容が厚くなるとかまず無いからなw
昔批評空間の左翼文芸批評家がずっと村上を叩いてたがこいつらは何故村上が海外で突きぬけて高い評価を受けてるか全く理解しようとしなかった無能の集まり
冷静に分析すると出る杭は打たれるの日本文化の典型的な反応だな
文学素人の方が批評家よりも村上の作品の良さをよくわかっている
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/20(金) 19:15:44.54ID:gylTUsDr0
村上は英語の翻訳に関しては自分が信頼できる翻訳家に頼んで翻訳してもらいそれを自分でチェックして
アメリカのエージェントを通して発表する形を取っている
したがって英訳に関しては村上公認
0203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 10:25:59.89ID:N1P1CYY70
随分前に買ったけど、ずっと読まずに積んであった「1Q84」をちょうど読んでいる
不穏な気配が漂う内容だが、読んで作品世界に浸っている時間はなぜか心地いい
文章のリズムがそうさせるのだろうか?
1日1章か2章分を読むペースで、まだ全3巻のうちの1巻の半分くらいなんで先は長いけど、この心地よさがクセになりそうで「世界の終わりとハードボイルド・ワンダーランド」もポチってしまったw
0205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 13:28:20.55ID:vc3q868j0
>>203
世界の終わりのパートが純文学すぎてつまらんぞ
0207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 15:09:46.96ID:pOv1vbew0
>>6
ローリングは古色蒼然とした性差別主義者だけど、ポリコレの波に乗れる女性だからな
0208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 15:13:12.36ID:pOv1vbew0
>>170
露骨にポリコレの波を利用する方向に行ったのかw
俗物が余計に俗物臭くなったな
0209名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 15:13:23.05ID:/K67BpiA0
やれやれ
0210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 15:16:59.10ID:TX4o0PbF0
チノ・デルドゥカ、この人がチノパンを作ったのか
0211名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 15:19:17.91ID:Lst4kWTW0
ノーベル賞取らずに毎回ノーベル賞候補になり続ける方が
本が毎年売れて儲かるんじゃないかと思う
0212名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 15:19:31.64ID:pOv1vbew0
>>202
自分もそう思う
日本人だと昔から白人男性同様に日本人男性はポリコレ外だけど、女性はポリコレで恩恵を受け続けている立場だしな
敵国の女性を持ち上げるのはレイシスト白人の常套手法でもあるから、乗れると考えたのだろうね
国籍不明の連中が利権を得ている拝金主義の業界や矜持の無い女性らしい思考だし、
とりあえず外国の賞を得たミコシを作りたい業界なら尚更かな
0213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 15:19:56.72ID:TX4o0PbF0
>>152
村上春樹の翻訳で「ロンググッドバイ」読んだよ
その前の翻訳者は「長いお別れ」だったけど
両方読んだけど清水なんとかのがよかった
0214名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 15:23:29.27ID:0njd7gNh0
目力が落ちてきたなあ
0216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 15:54:26.25ID:hSck7sXS0
あるいは
0218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 16:37:40.29ID:11RAViIm0
>>152
だからノーベル文学賞をとるには英語で書くか、なによりいい翻訳家と仕事するかと言われてる
そこら翻訳の違いを論説した「アメリカは日本文化をどう読んでいるか」という本で
村上春樹の英訳者の違いとか語られてる
0219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 17:33:09.13ID:YOtXxmb10
やれやれ。
0222名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/23(月) 16:31:32.66ID:zbg1+2R90
億万長者に今更2700万円なんて端金
もっと売れない文学やってる人にあげるべき
0223名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/23(月) 16:49:34.18ID:w7wu/Qsi0
>>3
日本の文学者で獲ったのは2人だけだし普通はまあ獲れないもんだわなww
0224名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/23(月) 16:55:30.08ID:sU0axk7Z0
大江健三郎がノーベル賞獲れて村上が獲れないのはよく分かるわ
大江は誰がどうあがいても書けそうにない複雑で緻密な文体だけど村上は誰でも書けそうだからなあ
どっちも好きでかなりの数読んでて言ってます
0225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/23(月) 16:57:24.32ID:84nVrcuG0
>>14
いつまでも中2の魂忘れんなよ
0226名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/23(月) 16:59:40.90ID:5prvufOl0
村上龍は読んだことあって好きだけど
村上春樹は一冊も読んだことないんだが
やっぱ読んでおいた方がいいかな?
0227名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/23(月) 17:03:53.09ID:EuOyXuGZ0
k国のウンコ先生は貰っているんだろ
0231名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/23(月) 18:33:36.05ID:O1cxssOZ0
なんとなく小難しい人ってイメージがあるけど、エッセイとかラジオだと人当たりのいい感じ
客商売もやってたし、そっちが本質なのかもな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況