X



脚本家、ウルトラマンも人間、危なくなったらピコピコってそれじゃロボットじゃないですか カラータイマー撤廃へ★2 [牛丼★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001牛丼 ★
垢版 |
2022/05/14(土) 22:36:25.53ID:CAP_USER9
庵野秀明さんが企画・脚本を務める映画『シン・ウルトラマン』の上映が5月13日から始まった。1960年代の特撮番組『ウルトラマン』のリメイクだ。これまでウルトラマンの胸にはカラータイマーがあり、3分間とされるリミットが近づくと点滅する設定になってきたが、『シン・ウルトラマン』では登場しない。一体なぜだろうか。

■初代ウルトラマンも、当初のデザイン案にはカラータイマーはなかった
それは、初代ウルトラマンのデザインを手がけた故・成田亨さんのコンセプトを再現するためだった。ウルトラマンの当初のデザイン案には、カラータイマーは存在しなかった。ウルトラマンは「宇宙人らしく、もう肌なのか服なのかわからんようにしてしまう」という発想だったと、成田さんの著書『特撮と怪獣 わが造形美術 増補改訂版』(リットーミュージック)には書かれている。

しかし『ウルトラマン』の企画と脚本を手がけた故・金城哲夫さんからは、ウルトラマンの「エネルギー切れ」を象徴するものとして、胸にピコピコと点滅する装置をつけて欲しいという依頼があった。ウルトラマンの危機を視覚的に分かりやすく表現する手法を導入したかったのだろう。

「ピコピコするのはロボットであり、宇宙人が危なくなったらピコピコするのはおかしい」と、成田さんは反対。しかし、最終的には折れた。不本意ながらカラータイマーをつけることになったという。

『特撮と怪獣 わが造形美術 増補改訂版』には次のような記述がある。

困ったのは「ウルトラマン」を作っている途中で、金城さんがピコピコいうものをつけてくれってきたんです。「ウルトラマン」のスーツのほうができた段階のことだったと思います。

僕は反対だった。「ウルトラマン」は宇宙人でしょう。「ウルトラマン」は宇宙の人間です。宇宙人も人間であると、僕はそう思っていました。

それが危なくなったら、ピコピコいうのはおかしいじゃないですか。ピコピコったらロボットでしょう。

だから僕は、「ウルトラマン」のエネルギーが切れかけたら、目の光を弱めるとか、顔の色をライティングで青くするとか、なんか他に考えられないかって提案した。

でも、どうしてもこれつけてくれって言う。場所は、やっぱり胸につけてくれって言う。目立つようにってことでしょう。ただ、大きさとか形とかそこまでは注文はなかった。だから、まあ、映画に撮って映りやすい程度の大きさにした。

しょうがないからつけることにして、倉方氏のほうへ発注したわけです。

■庵野秀明さんが成田亨さんの思いを尊重。カラータイマーをカットすることに
成田さんは後年、ウルトラマンを描く際にはカラータイマーをカットすることが多かった。『成田亨作品集』(羽鳥書店)の表紙になった1983年のウルトラマンの絵「真実と正義と美の化身」にもカラータイマーは描かれていない。

今回の『シン・ウルトラマン』では、この絵を元に成田さんが理想としたウルトラマンの姿を再現することを目標に掲げた。そのため、カラータイマーはカットされることになった。
https://img.huffingtonpost.com/asset/627dc5f92100002e44508015.jpg
https://www.huffingtonpost.jp/entry/color-timer_jp_627da329e4b06ce0a1b45570
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1652426385/
0004名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/14(土) 22:37:57.55ID:yypQt33x0
カラータイマーってウルトラマンの体の一部なのか?
ただのセンサーかと思ってたわ
0005名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/14(土) 22:40:09.78ID:WeDYrxNN0
なんかの怪獣がカラータイマーを突いて割った話が、子供の頃すごく怖かったです。
0007名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/14(土) 22:40:18.83ID:W/zkNpTh0
>>1
だからスレタイが虚偽だよね、これ
★2なら直せよ
0008名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/14(土) 22:40:25.26ID:9DI96mlT0
生物の理解が進んで「別にロボットでなくても可能」に
なってるんだけどね
0009名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/14(土) 22:41:26.60ID:0z3xZxVG0
カラータイマーは機械じゃない
体が危険状態になるとホタルのように光る器官だ
って解釈でいいじゃない
0012名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/14(土) 22:42:58.09ID:qD/PevE80
変身直後に3分間で落ち切る砂時計を置いて戦えばいい
体内時計を妄信して戦闘中にタイムリミットで急死されたら視聴する側だって困る
0013名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/14(土) 22:44:26.24ID:E2pqzoHr0
ウルトラマンって人間って設定だったの?
ガンダムとかと同じでロボットって設定だと思ってた
まあ、どっちにも全く興味無いんだが
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/14(土) 22:45:02.03ID:qV729HzG0
素直に「3分じゃねーじゃん!」って
馬鹿親から苦情が来るのが嫌だって言えば?
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/14(土) 22:45:28.14ID:W7WPQuU/0
>>9
そう思ってた、セブンの額にエネルギー照射したら蘇ったしな
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/14(土) 22:46:00.75ID:zUWeXdfY0
水で死ぬ元地球人がいるならピコピコいう宇宙人がいてもいいじゃないか
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/14(土) 22:46:07.06ID:pY7HgWj20
カラータイマーは中の人が皮膚呼吸できなくてピンチになっ時のものと大人になってから理解した
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/14(土) 22:47:02.57ID:Z6UqVdde0
ウルトラマンの姿は成田デザインに忠実にしますが
怪獣と宇宙人はオリジナル無視して容姿を弄くりまくりました
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/14(土) 22:47:34.25ID:6Gq5RcsJ0
実際は3分じゃねーのなw
怪獣倒してから、「シュワッチ」って空飛ぶ余裕ぶりw
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/14(土) 22:47:37.53ID:3z/dGc740
え?

ウルトラマンって宇宙人じゃないのかよ

騙されてたわ
0028名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/14(土) 22:48:38.35ID:FK1ud/WA0
ウルトラマンの顔がマスクでその下に人間の顔があるっていう漫画の設定使えば良かったのにね
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/14(土) 22:48:47.58ID:ULSPkgal0
監督の樋口こそ

日本SF界の老害

マジで

こんなポンコツを使う理由を知りたいんだけど
0030名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/14(土) 22:49:26.33ID:3z/dGc740
あの

ハラハラドキドキ感こそ

ウルトラマンの楽しさなのに
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/14(土) 22:50:29.35ID:3z/dGc740
後付けの言い訳臭い
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/14(土) 22:53:53.01ID:W7WPQuU/0
3分はボンカレーとエースコックの即席めんの名残だろ
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/14(土) 22:54:03.45ID:WeDYrxNN0
>>11
鳥っぽいイメージだったからこれだと思う。
今も怖くて画像見たくない。
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/14(土) 22:54:29.46ID:peVh+Ba70
>>30
そもそもが「特撮シーンを撮るのが手間だから」という理由で着けたタイマーな上に、元々のデザインでは着いてなかったんだから
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/14(土) 22:55:05.01ID:C1mflQC70
ガンダムの最初のアイデアがガンタンクと言われても今更だし
カラータイマーはウルトラマンの象徴
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/14(土) 22:56:11.39ID:W7WPQuU/0
エイトマンは、電子頭脳を冷却する為に、タバコを吸ってたよ
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/14(土) 22:56:14.37ID:NbuHNrFS0
今の時代ウルトラ「マン」という名前もジェンダー平等の観点から適してない

って言われそう
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/14(土) 22:56:46.15ID:fKgcMnRA0
生物にカラータイマーが何故無いと言い切れるのかな
深海生物だって危険で発光するのもいる
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/14(土) 22:57:47.57ID:W7WPQuU/0
>>38
死んじゃう、光の国と違って地球は大気が汚染されてたから
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/14(土) 23:02:17.16ID:W7WPQuU/0
あのピコピコが在ってこそ、子供が必死に応援したのに
夢の無い事を・・・
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/14(土) 23:02:21.46ID:le1Z0hCA0
アップルウォッチみたいなもんやろ
そろそろ立ちなさい、瞑想しなさい、運動中ですね?
ブルブル震えてお知らせでしてくるぞ
カラータイマーも似たようなもんやろ
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/14(土) 23:02:36.23ID:Bk+z7u/J0
戦いの相手に自分のピンチを教える方がおかしいだろw
敵なら逆になんか警戒するだろw
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/14(土) 23:03:57.74ID:I5YghAbD0
ウルトラマンってあれスーツだろ。
まさかいつも全裸なの?
0053名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/14(土) 23:04:05.39ID:M0Pzpv+Y0
当時白黒テレビで見てた家庭も多かったと聞いたし
点滅するのは仕方ないよな
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/14(土) 23:04:43.03ID:VVXn7lBs0
原発処理の作業服に危険水域を知らせるアラームを付けるようなもんだろう
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/14(土) 23:05:10.90ID:BQaa642t0
ウルトラマンってあれ全裸の素肌だったのかよ
チンコねえじゃん
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/14(土) 23:05:12.68ID:Vg25pPaL0
胸の中央ではなくて乳首に2つにしたらいい

カラータイマーは作劇上なかなか優れてるよな
わかりやすい、緊迫感の演出が容易、そこで突然必殺技でも説得力を勝手に付与、
キャラクタ造形の特徴となっている

いや非常に優れている
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/14(土) 23:05:50.65ID:5ZxaoQN30
興味なかったからあまり触れないでおこうと思ったがはっきり言ってお前が悦に入って作ってるのは偽ウルトラマン
仮面ライダーはまあ昭和ライダーしか見ないが平成から令和で俺の知らないライダーがいるが当時当時の子供や若者に合わせて新設定として作ってるから別に文句言う筋合いはない
初代ウルトラマンをモチーフにしてるならアホかと…まあそれでも見に行く奴はいるんだろうがな
まだ新しいウルトラマンの形態や新しいライダー作る人の方が全く新しいオリジナルを作る気概が感じられるよ
初代の土俵を利用してクソ舐めた作品を作るなよアホが
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/14(土) 23:06:59.13ID:GDnhCOFW0
ほんとだ
シン・ウルトラマンの画像検索したらカラータイマーがなかった
知らなかったー
なんか変な感じ
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/14(土) 23:07:13.63ID:OtXltHOl0
ウルトラセブンにはカラータイマーがない
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/14(土) 23:07:37.23ID:I5YghAbD0
カラータイマーがあることで
ウルトラマンが人間っぽくなっている。
カラータイマー取るといかにも異星人って感じ。
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/14(土) 23:08:08.45ID:W7WPQuU/0
>>52
ハヤタ隊員に戻った時は、制服を着てるから制服がスーツに変形する
でないと、制服が破れて2度と着れないもん
0066名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/14(土) 23:09:31.97ID:ovYKzUO10
宇宙人なら体にセンサー器機を埋め込んでいても、おかしくないけど
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/14(土) 23:10:46.63ID:doAGxe5I0
俺みたいに昔のウルトラマンに親しんだオールドファンはさびしさを禁じ得ない
ああ、ウルトラマンはもうウルトラマンじゃなくなっちゃったのかなあって、ちょっと思う
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/14(土) 23:11:04.42ID:W7WPQuU/0
>>56
頭の出っ張りがチンコ、宇宙人だから
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/14(土) 23:12:18.21ID:uoeIZI7+0
>>4
任務によって必要な場合取り付けられるんじゃなかったかな
だから本来任務が研究調査であるセブンはカラータイマーがない
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/14(土) 23:13:01.79ID:W7WPQuU/0
バイオ・タイマーとか名前を変えてでも着けろよ
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/14(土) 23:13:37.11ID:mUxQJ1AU0
だいたいあれ誰のためにつけてんだと言えば視聴者以外にないからな
わざわざ敵にピンチだと音と光で知らせる必要ないし
自分だけに分かるようもっと目立たないシグナルにすべきだった
脚本の金城は子供をなめている
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/14(土) 23:14:40.00ID:SCFqaW1T0
個人的にはカラータイマーをどう料理するかがひとつの見どころだと思ってたんだが
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/14(土) 23:15:03.11ID:ovYKzUO10
ウルトラマンは、全裸なのか?光の戦士の制服姿なのか?
そこをはっきりさせないと何とも言えないなw
制服に器機が付いているのは宇宙服でもあるし
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/14(土) 23:15:34.79ID:hGrqtDHS0
ソースと全然タイトルが違うな

いかに芸スポ記者がネットを煽ってるかわかる
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/14(土) 23:15:41.85ID:Vg25pPaL0
>>73
「うわっ、ウルトラマンピンチだ!」
「そろそろ必殺技だぞ!」

ピコピコ鳴らすだけで戦闘の重要な演出ができるんだぜ
お前が無能で、金城が優秀なだけじゃん 実際成功してるんだから
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/14(土) 23:16:44.78ID:l9YZ4IF30
シンウルトラマンが面白くなかったってことだろう
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/14(土) 23:16:55.56ID:AegYIEwq0
腕時計のアラームでええやん
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/14(土) 23:18:22.19ID:OFzcVLB60
そこをいじったらダメだろ
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/14(土) 23:19:15.66ID:C1mflQC70
>>73
いやむしろ金城はわかってるよ
成田が他で作った突撃ヒューマンが天下を取ったか?
成田は後にもっと金をよこせと裁判起こしてたな
でもデザインなんて当時は買取だから
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/14(土) 23:19:27.13ID:hEMX3sVF0
実質20分ちょいのTV版なら変身シーンは3分でもなんとかなるけど
新作長編映画で作るならそれじゃ制約多すぎたんだろ
それくらい察してやれよ
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/14(土) 23:20:40.88ID:PEpGJBWw0
地球の環境下で巨大化して戦う限界が
3分なんじゃないのか?
引力あるのに自重で倒れちゃうぞ
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/14(土) 23:21:15.00ID:GDnhCOFW0
カラータイマーは見た目もいいし、音がまたいいんだよね
昔の円谷プロは特撮と効果音にすっごいこだわってたよね
子供でもわかる
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/14(土) 23:22:24.12ID:to8Ptj2z0
>>13
興味なくてもそんなん見りゃ分かるだろw
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/14(土) 23:22:36.93ID:Vg25pPaL0
カラータイマーの代わりに
電源ホースを背中につけて
「活動限界、あと2分30秒です!!」とかやって
0秒になって静止した後になんか暴走したらいいって言うのか
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/14(土) 23:25:11.43ID:W7WPQuU/0
ある意味、ウルトラマンの代名詞であり、ナレーションによって盛り上がった要因だろうがよw
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/14(土) 23:26:01.72ID:mYm6RzgF0
>>25
風俗の内線コールみたいなもんだろ
あと10分ですよとか余裕持たせて鳴らせるじゃん
たまにスタッフが忘れてて時間過ぎるのも似てる
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/14(土) 23:32:00.52ID:UmPa2WCL0
マゾの全裸宇宙人がピコピコとピンチをわざと相手に伝えて、悶苦しみながら体内から光線という分泌物出してフィニッシュで終わり。実に人間臭いじゃん。
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/14(土) 23:34:01.96ID:AXYXX6Wa0
んなこと言い出したらアイスラッガーが戻ってくるのも変だしスペシウム光線もおかしいだろ
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/14(土) 23:34:15.13ID:uwcRLxVl0
> 脚本家、ウルトラマンも人間、危なくなったらピコピコってそれじゃロボットじゃないですか カラータイマー撤廃へ★2 [牛丼★]
> 庵野秀明さんが企画・脚本を務める映画『シン・ウルトラマン』の上映が5月13日から始まった。

スレタイで「庵野秀明さん」を「脚本家」と表記した意図の気持ち悪さ
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/14(土) 23:35:13.21ID:Vg25pPaL0
>>96
最後んときはアイスラッガー、手でもってナイフみたいに斬りつけたりしてたのが妙にイカしてた
しかし切れ味が良すぎてドン引いたw あっさり真っ二つw
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/14(土) 23:35:28.18ID:FQgZN4UB0
シンウルトラマンは背中のヒレもないな
帰ってきたウルトラマンはヒレが異常に巨大化してるのが特長だがシン、シンウルトラマンでも省略するのかいな
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/14(土) 23:37:33.27ID:4JCRi8x10
>>79
本当は「ハホン…ハホン…」が近い

カラータイマーの鳴るテンポはとても遅いのだが、エネルギーが更に消耗してくると「ハホン‥ハホン‥ハホン‥ピコンピコンピコンピコン…」と音が高くなってサイクルも早くなるので「エネルギーが無くなる!ヤバい!」となってハラハラする

初代ウルトラマンの時代は音については本編監督の領分だった
ウルトラマンの声や怪獣・星人の音、円盤の飛行音やスーパーガンの音やスペシウム光線の音など拘って説得力のある音を作っていた
ゼットンのあの不気味な活動音とかは今聞いても独特の怖さと迫力がある

これが新マンになると「ピコンピコン」になりタロウとかになると「ブーピーブーピー」とブザー音みたいになっていった
この辺になると前のやつからどう変化をつけるかの話でしかなくなった

最近は音声ソフトで適当にリバーブやエコーをつけたり電子音風にしただけのお手軽な「なんちゃって効果音」ばっかりになった
庵野がシン・ゴジラやシン・ウルトラマンでオリジナルのSEに拘るのは単なる懐古主義だからではなく、今あそこまで説得力のある音を作ることができないからだ
遥か50年前の音を超えるものを未だに作れないというのは、庵野だけでなくクリエーターとして最近の人間はちょっと恥ずかしいと思ったほうがいいと思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況