X



【芸能】田中圭、“死んでも叶えたい夢”は「日本のドラマで世界と戦いたい」 [jinjin★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001jinjin ★
垢版 |
2022/03/23(水) 23:47:19.33ID:CAP_USER9
田中圭、“死んでも叶えたい夢”は「日本のドラマで世界と戦いたい」


俳優の田中圭が23日、都内で実施された映画『女子高生に殺されたい』の完成披露上映会に大島優子、南沙良、河合優実、莉子、茅島みずき、城定秀夫監督と共に出席。
“死んでも叶えたい夢”を問われて「いつか、日本のチームで、日本のドラマのまんま、世界と戦いたい」と語った。


本作は、古屋兎丸の画業20周年記念作品である同名コミックを実写化。
女子高生に殺されたいがために高校教師になった男・東山春人(田中)の9年間に及ぶ、前代未聞の“自分”殺害計画を描く。


田中はこの日、狂気の夢に向かってひた走る東山にちなんで、“死んでも叶えたい夢”に言及。
「いつか、日本のチームで、日本のドラマのまんま、世界と戦いたい。そういう環境を今作っているところもいっぱいあると思うけど、そういうときに自分もそこの一員としてちゃんと作品に関わっていたい。死ぬまでにはそうしたい」と語った。


本作については「これが映画になったとき、どういう作りになるか想像もつかないな、というところから入った。で、脚本を読んですごくワクワクした。自分の役もそう。これが映像になってどういう形になるのか、本当にワクワクした。監督とご一緒するのも初めてだったので、とにかくワクワクしっぱなしでした」と話した。


自身が演じた東山の役作りは「役作りのしようがない」とお手上げ。
「女子高生に殺されたいっていうのは、彼の欲望を突き詰めてこうなっている。お芝居しているときも、僕も皆に殺されたいと思いながら芝居しようと思ってはみたものの、なかなか難しい。これといった役作りは今回も特にしていない」と笑った。


また、若いキャストに囲まれての撮影は「キャストがとにかく若くてフレッシュでキラキラしている。『この子たちとお芝居できない!』っていうくらい目がキラッキラしている。それで罪悪感を感じちゃう」と悩んだ末に
「皆と堂々とお芝居しないといけないから、とにかく毎日走ったんですよ。毎日走ってがんばっていれば、おれもキラキラしてるだろ、っていうよく分からない暗示を自分にかけた」と珍回答で会場を笑わせた。

映画『女子高生に殺されたい』は、4月1日より全国公開。


https://news.yahoo.co.jp/articles/b3a59044136f3dda70e7e1683705c56ee7b23afd
0384名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/24(木) 16:25:47.09ID:CRKdJh9O0
>>356
確かにすでに世界を席巻してる
0385名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/24(木) 16:30:35.86ID:YG3zVWTO0
まず監督育成をしっかりやった方がいい
0386名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/24(木) 16:31:00.45ID:YG3zVWTO0
デビルマンがなぜ出来たのか
0387名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/24(木) 16:38:52.63ID:sYCSZkEv0
>>383
未成年裁判は韓国ドラマだけどこれも実際の事件モチーフで面白い

未成年裁判
1話〜2話「仁川小学生誘拐殺害事件」
5話〜7話「淑明女子校試験用紙流出事件」
7話〜8話「陽川区中学生レンタカー窃盗追突事件」
9話〜10話「京畿道龍仁市アパートレンガ投下死亡事件」
       「仁川女子中学生集団性暴行」
0390名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/24(木) 16:50:31.33ID:3JAEeMZX0
全盛期のさくらに中出しして孕ませたこいつを絶対許さない
0391名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/24(木) 16:53:11.07ID:fzFjijqu0
俳優がどんなに張り切って頑張たってどうしようもないだろw
監督の言われたとおりに演技こなすだけの役割なんだから

世界で戦うために何かできる立場の人は監督とか制作側の人間だけだろ
0392名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/24(木) 16:55:10.65ID:WtVpCx0I0
>>1
「おしん」は世界60カ国でヒットしたやんけ
0394名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/24(木) 16:57:57.60ID:RNd/Vsw00
もう少し仕事を吟味して泥酔明けみたいなむくみ顔で出てこないようにしてほしい
0395名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/24(木) 17:00:51.90ID:ZB7gIQPw0
>>393
いや、同性愛の映画やドラマは海外のほうが先行しているし、
「黒人」と「同性愛」を組み合わせた、マイナーの掛け合わせのような映画もある
おっさんずラブのようなライトな同性愛くらいじゃ相手にしてもらえない
0396名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/24(木) 17:07:42.63ID:kadr4bh30
>>392
白人社会では受け入れられてないんだから
その意味では全然駄目だろ
0397名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/24(木) 17:19:28.32ID:j0lqzehm0
マンガやアニメ原作なんてやってる限り日本のドラマはゴミのまま。
0399名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/24(木) 17:24:54.41ID:D3R1PE3I0
日本のドラマのまんま世界と戦うって
顔芸日曜劇場で世界と勝負するのか
0400名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/24(木) 17:26:48.45ID:cIXfAQEs0
>>347
アメリカの「CSI」(2000年10月から放送開始)の関係者が日本に来たときに、「科捜研の女」(1999年10月から放送開始)を見て刺激を受けた、みたいなのはどっかで見た気がする(´・ω・`)
0404名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/24(木) 19:47:43.83ID:e1GO/sYz0
>>395
アメドラみてる限りでは、エグい濡れ場はないが、日常生活でオッサン同士が腰に手をあて、抱き合ったり、チュッチュするシーンは普通にあるからな〜。

日本じゃまだ抵抗あるだろ
0407名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/24(木) 22:30:43.13ID:H0bDyYi40
ドラマじゃないけど風雲たけし城や料理の鉄人は外国で人気があるし
世界で勝負するなら日本はドラマよりもバラエティ番組のほうが良いかも
0409名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/24(木) 23:32:00.35ID:6zOnbX8r0
>>407
そこはもう国内もダメじゃん
0411名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/25(金) 00:32:35.75ID:m5mh45MN0
>>408
英語圏は、セリフの勢いで判断するから、日本語セリフの棒自体は、あんま気にしないw
0412名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/25(金) 01:05:38.99ID:ZfzJ28yE0
こいつこの顔でナルシストなのが本当気持ち悪い
整形してこいよ
0414名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/25(金) 04:54:51.40ID:70Cg7e240
>>373
在庫が8割で日本人が全くいない業界に頼ってる日本のエンタメってマジで終わってるよね。
0415名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/25(金) 05:27:57.75ID:IkO5KcpH0
CGが未だにショボいのは何でだろう?
これでよくOKしたな…というのが多過ぎ
0416名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/25(金) 06:28:14.18ID:han9qHPu0
向井理の劣化版みたいなイメージ
0417名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/25(金) 06:32:14.37ID:8yh9F4XB0
サウスパークに東京オリンピック開会式やって貰えば爆笑間違いなし
0419名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/25(金) 13:19:33.26ID:AOiz6b7Z0
昨日の配信でガーシーが名前出してたが内容は覚えてない
こいつとも繋がりあるんだな
0420名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/25(金) 13:35:39.26ID:frpJAdqI0
>>419
ガーシー直接会ったこと無いと言ってたんだけど言うことがちょくちょく変わるな
0421名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/25(金) 16:11:46.24ID:0WBDrKRA0
会ったことなくても話は入ってくるんだろ
そういう奴らは本人同士が顔見知りではなくても連んでいるのが知り合いとかどこかて繋がってる
0422名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/25(金) 18:04:11.68ID:alVk5fY70
演技力より知名度でキャスティングする国のドラマで世界と勝負なんか出来るわけねーだろ
0423名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/25(金) 19:03:51.15ID:sFItQMQj0
外国は大学とかでみっちり演技力を鍛えた上でオーディションもやるからな
日本の馴れ合い学芸会では勝ち目なんてないわ
0424名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/26(土) 15:48:34.41ID:hLjUbSrH0
ネトフリやアマプラとか有料配信にも
レベルの低い日本の芸能界が侵食してきてうぜぇわ
吉本だのジャニだのお決まりのタレントだの目障りでしゃあない
0426名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/26(土) 15:59:37.20ID:ir2atnfo0
日本ドラマは女性ターゲットにしてるから、スイーツなのばっかり
つまんねえ、アメドラとかと比べたら学芸会
デーブスペクター言うように演技も酷いからのめり込めない
アイドルがいきなり主演とかすんの日本だけだろ
世界的にもだろけど韓国なんて、大学演劇科出てるの多いから演技がしっかりしてる
日本は個性にもかける 昔はもっと俳優がゴセイ的だったのに
0428名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/26(土) 17:40:10.61ID:pv25CjH30
>>426
アメドラもスイーツ向けやある程度教養ある層向けや子供向けなど色々だよ
日本より市場が大きいから
0429名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/26(土) 18:15:27.25ID:U4xisE8H0
>>427
国内だけでもアニメに負けているのに
日本のドラマに税金をかける価値なんざないからな
0432名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/27(日) 09:24:49.56ID:InzzO+7P0
世界の進化に日本のテレビが追いついてないんだよ
ドラマだけじゃなくて音楽番組やバラエティー、映画や音楽の賞
全部30年前から様式が変わってない

金もないんだろうけど、世界のテレビを研究して新しい物作ろうって意識が低い
だからオーディション番組にしたって韓国のテレビに手伝ってもらわないと作れない

ドラマはそもそも視聴者が映像や演出に興味が無くて
話すのは役者と内容が面白いかどうかだけ
そんな国のドラマは中々進化しないでしょ
0433名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/27(日) 09:35:20.48ID:InzzO+7P0
おっさんずラブは去年再放送チラッと見たけどこの人の演技が下手過ぎてきつかった
0434名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/27(日) 10:19:36.64ID:InzzO+7P0
芸能人を顔やパーソナリティで選ぶ国民が多い国だもの
どうにもならんわな。演者に関しては
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況