X



【ラヴィット】「化学調味料」は放送禁止用語? TBS生放送で訂正「うま味調味料でした」...言い換えの理由とは [muffin★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001muffin ★
垢版 |
2022/02/07(月) 20:49:48.77ID:CAP_USER9
https://www.j-cast.com/2022/02/07430551.html

TBS系の朝の情報番組「ラヴィット!」で出演者が「化学調味料」と発言し、その後にアナウンサーが「うま味調味料」と訂正するハプニングがあった。現在では、家庭用調味料の味の素などをうまみ調味料と呼んでいるが、「化学調味料無添加」との表現はネット検索でも出てくる。いったい、どうなっているのだろうか。

東京都世田谷区内のレストランが作ったパン屋について、お笑い芸人のおいでやす小田さん(43)が、そのパンが美味しい理由をクイズで問われた。2022年2月7日に生放送された番組内で見られた1シーンだ。すると、小田さんは、「化学調味料」とボケをかます。すかさず、「そんな訳ないやろ!」と自身でツッコミを入れ、スタジオに笑いが広がった。

番組は、その後も続いたが、10分ぐらいして、山本里菜アナウンサーが小田さんの発言について訂正を入れた。
「先ほど、小田さんから調味料に触れるお話がありましたが、うま味調味料のことでした」

小田さんの発言の後、「化学調味料」という表現は使わないのではとネット上の一部で突っ込まれてはいた。しかし、訂正を受けて「言っちゃあかんのか」「初めて知った」と驚く書き込みも相次いでいる。

日本うま味調味料協会や味の素のサイトによると、「化学調味料」という表現は、1950年代半ばにNHKの料理番組で、公共放送の立場から製品名を呼べないため、一般名称として使われていた。しかし、この名称では、うま味が科学的に認められた5つの基本的な味の1つという特性が表現されていない、さとうきびなどを元に微生物による発酵で作る製法への理解が得られないことを理由に、80年代以降は「うま味調味料」という名称が使われている。 ただ、ネット上を検索すると、「化学調味料無添加」「化学調味料不使用」とマイナスの意味で広く使われている。

日本うま味調味料協会の専務理事は2月7日、化学調味料という表現についてJ-CASTニュースの取材にこう説明した。
「化学調味料には、きちんとした定義はありませんが、現在はこれというものはありません。使っていたとしても、正確な表現ではなく、協会としては、表現を直すよう努力しています。テレビなどのメディアとも話すことがあり、そうした機会を通じて、ご認識下さったのかもしれません」

ただ、「うま味調味料」という名称が一般にまだ普及していないことは認めた。

全文はソースをご覧ください
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/07(月) 21:47:18.44ID:Ed4zh+Pi0
日本人が発見した唯一の味がうま味だからな
うま味を誇るためにうま味調味料と呼ぼう
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/07(月) 21:47:44.45ID:Th38NY/+0
>>79
ビッコ、オシもだな
ただしハゲデブチビは問題なし
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/07(月) 21:48:04.31ID:J2xF3QsJ0
>>35
それは50年前で今はさとうきび等の天然の植物を原料にしてるって公式に書いてるよ
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/07(月) 21:48:10.03ID:EOJdKnoI0
味の素も昔は石油科学で作れたのをなんでやめたのか?
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/07(月) 21:48:16.75ID:69si3klA0
>>8
「石油から」ではなく「石油で」だけどな

昔は石油で作ってたって事を
若い奴は信じないんだよな
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/07(月) 21:48:36.58ID:L7frh0du0
化学的に作ったんだから化学調味料で良いだろ いずれにせよ、化学調味料やだしの素なんか使ってたらバカ舌になる
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/07(月) 21:51:36.42ID:czxCgudv0
>>93
マジで石油から作られると思い込んでいるヤツが一定数いる
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/07(月) 21:52:25.32ID:+4iyBD+D0
>>107
>>60

入れすぎはいかんね
なんでも加減が重要だ
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/07(月) 21:53:38.56ID:nuOVs/q+0
>>90
アーリオ・オーリオ・エ・ペペロンチーノだよね?
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/07(月) 21:54:14.81ID:2zx6kgaK0
>>1
>ただ、「うま味調味料」という名称が一般にまだ普及していないことは認めた。

10数年前から世界的に「うま味」が注目されている。
世界は、味の素に遅れて100年振りに「うま味」というものがあることを知った。
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/07(月) 21:55:29.11ID:Wd/dx7d10
ハイミーだろ
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/07(月) 21:57:26.42ID:NMdS+AP80
うま味もコク並によくわからん
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/07(月) 21:59:50.32ID:m2JImpzd0
>>107
そう思うんならアジシオも禁止で母親や妻にはバカ舌になるんでだしの素使わず料理しろって言ってろよ
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/07(月) 22:01:55.19ID:iXjubCTx0
美味しんぼが悪い
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/07(月) 22:06:31.53ID:V1YzrE5C0
>>106
味の素は研究してたことは認めてるけど石油味の素を販売してたことは有耶無耶にしてるよね
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/07(月) 22:07:12.53ID:L4jrJ3ag0
>>119
これだな
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/07(月) 22:07:48.08ID:DuAqQHhl0
味を追求する求道的な料理に化学調味料使ってたら萎えるって気はわかるが
日常的に食べる食事に適切な量を使うのは別に問題ないんじゃね?
まぁ自称味に敏感な人とか意識高い人はそう思わないのかもしれんが
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/07(月) 22:08:19.28ID:aiZAYCbF0
味の素のロビー活動で名前変えられただけだろ
手元の古い辞書には化学調味料載ってるし
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/07(月) 22:08:29.44ID:EPdDRDIU0
>>84
未だに添加物は悪とか信じてるんか
もう令和やぞ
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/07(月) 22:09:45.70ID:OZadJkQA0
グルタミン調味料でええやんけ
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/07(月) 22:11:30.04ID:L7/pJ1eS0
スポンサー企業のご機嫌取りか
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/07(月) 22:11:37.11ID:8VvJOf3Z0
化学調味料メーカーは、CM出しまくってテレビ局の収益に貢献してるからな
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/07(月) 22:12:04.83ID:DuAqQHhl0
化調不支持、無化調支持の人はタンパク加水分解物の事どう捉えてるんだろう?
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/07(月) 22:12:10.22ID:FxNa9v5N0
>>121
別に隠してはないよ

「味の素R」って石油から作られているの?

いいえ、「味の素R」は現在、さとうきび等の天然の植物を原料に発酵法で製造しております。ただ50年ほど前には、一部の製品について石油由来の原料から合成法により生産していた時期もありました。最終製品の成分や機能は、発酵法で作った「味の素R」も合成法で作った「味の素R」も全く同一であり、安全性も確認されています。

https://www.ajinomoto.co.jp/aji/qa/
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/07(月) 22:13:30.16ID:kF7Rh8j/0
うま味調味料とか言われても視聴者ピンとこないだろ
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/07(月) 22:15:07.80ID:69si3klA0
うちの親は
まだ公害とかがあまり問題になる前、1970年くらいかな?
某巨大化学調味料会社に学校で見学に行った事があって
その時は工場長みたいな人が石油で作ってる事を自慢してたらしいw
石油!?気持ち悪い…って言ったらすごい馬鹿にされたって言ってたwマジで
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/07(月) 22:16:27.93ID:L7frh0du0
>>117
お前は大バカ 塩は使えるよ アジシオて何だよ だしの素や味の素に騙されるど低能w
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/07(月) 22:19:11.55ID:6jyW9HRf0
>>137
だから塩も化学調味料だって言ってるだろ。
イオン膜で電気分解している。
純粋な塩化ナトリウムだよ。
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/07(月) 22:23:26.22ID:6bvYCtPi0
>>40
どんな調味料でも使い過ぎは良くない。パラパラっと入れりゃいいモノをお玉いっぱい入れりゃそりゃなんだって気分も悪くなるだろ
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/07(月) 22:27:47.92ID:oYHcSOzI0
オーガニック食品もいい加減な言葉だもんなぁ、
無機物を一切摂取しなきゃ人間なんかすぐ倒れるのに
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/07(月) 22:29:53.40ID:/93p9B+30
爆笑のラジオで平野レミがゲストの時も平野レミが化学調味料と言ってアナウンサーが訂正してたね。
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/07(月) 22:45:48.39ID:weaaJQhx0
>>60
お店の人が自力で原料から引き出すか
できあい持ってくるかの違い
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/07(月) 22:48:14.09ID:gK3agDRr0
うま味紳士
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/07(月) 22:49:35.73ID:bOXWVSMo0
>>143
それって味変わるの?
努力の結晶スパシーボ効果?
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/07(月) 22:50:38.72ID:xD9B78Bm0
昔、西村知美がNHKに出た時に「好きな食べ物は?」と聞かれて
「シーチキン」と答えてすぐに出禁になったの思い出した。
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/07(月) 22:51:05.76ID:wh+aOYu50
赤色一号
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/07(月) 22:51:33.34ID:weaaJQhx0
そもそも調理自体化学なんだけどね
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/07(月) 22:53:06.10ID:Ttb8DqmZ0
昔は石油から作っていたからそのままでええやん!

味の素
1970年代までは石油製法で製造していました。石油由来のアクリロニトリルからグルタミン酸を合成し、ナトリウム塩としていました。
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/07(月) 22:53:19.36ID:weaaJQhx0
>>146
チェーン店のセントラル方式と各店調理どっちがいい?
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/07(月) 22:54:07.78ID:UvDCY4w/0
味の素は家庭では使わん
外食で化学調味料使うぶんにはかまわん
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/07(月) 23:01:35.49ID:5+aUXXDs0
中華そば堀川が化学調味料って書いてたからな
だから化学調味料は×
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/07(月) 23:01:56.28ID:1dW90xN00
用語的には正しいのに、ラーメンオタクがカチョいカチョい言って揶揄したからマイナスイメージがついた
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/07(月) 23:04:20.36ID:GmxXfNEq0
>>136
勇ましく煙をモクモクと吐き出す煙突が並んだコンビナートを工業化の象徴として誇らしく語ってた時代があったんだよね。
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/07(月) 23:24:55.40ID:pYJv4MOw0
かちょう、うまちょう

ラーメン屋でもうまちょうバッバッと振りかけりゃあっというまに中毒性のある激ウマラーメンに早変わり

某漫画ではかちょう使って対戦相手ボコってたな
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/07(月) 23:24:56.12ID:tLJIIel80
化学調味料の何が悪いんだ化学を馬鹿にしてんのか
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/07(月) 23:41:39.53ID:w2Z462Mw0
>>161
局は化学調味料が悪いなんて思ってない
ただその言葉を使うと某スポンサーが代理店通して猛クレーム入れてくるから局が忖度してるだけ
放送禁止用語ではない
ホントにすげえ怒られるよw
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/07(月) 23:47:05.79ID:bXJCfn+Q0
料理番組でいつも宣伝してる
「最後にうま味調味料で味を整えて、完成です」
いやそれはいらんやろ
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/07(月) 23:47:16.42ID:dIn3kdTY0
うま味調味料・「味の素」のことだろ?昆布出汁から採ったグルタミン酸ソーダ。
戦前は「仁丹」も中国でよく売れたらしい。 さて、

東大ー官僚ー留学ー議員ー「マザコン判明」って、お腹の底から笑いが込み上げて
くるよ(フフフフフ・・・笑い)マザコンの元妻どうでもいいよ(笑) あっ、
TBSの事ではない。
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/07(月) 23:53:42.17ID:OX0zuBS60
ラーメン二郎なんか化調あってこそやん
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/07(月) 23:55:40.99ID:OX0zuBS60
そもそも味の素以外にあれ作ってるメーカーを知らん
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/08(火) 00:03:33.85ID:SimLOulh0
>>133
カネミの米糠油でも使ってんのかよ
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/08(火) 00:09:19.25ID:gz0xzLWU0
共産党が広めたデマは酷すぎるからな
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/08(火) 00:11:18.29ID:zWEJoy+X0
化学調味料不使用と謳った場合の
化学調味料とはうま味調味料のことなんだろ
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/08(火) 00:13:30.63ID:lVHy6j5C0
こわ これこそ言葉狩り言論弾圧
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/08(火) 00:30:50.52ID:NfY6yJTQ0
発酵も微生物体内で化学変化起こってる事実には違いないだろうけど、
だったら他の発酵食品全部、化学○○にしないと公平性の面で問題あるしな。
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/08(火) 00:34:43.84ID:Dfds7bra0
美味しんぼ回収?
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/08(火) 00:34:47.31ID:NfY6yJTQ0
>>133
石油由来の原料から合成してた商品なら化学調味料と称しても構わないけど、
今売られてるのはそうじゃないから、適切ではないって事だな。
別に放送禁止用語でもなんでも無く、適切ではないってだけの話。
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/08(火) 00:37:51.72ID:7pggRXrE0
味の素使うなら、一人前につき小さじ1杯

それより多いと気持ち悪くなる
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/08(火) 01:07:16.87ID:FnT+MGBH0
化学調味料なんて使ってたら、素材の味が分からなくなるよ
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/08(火) 01:27:38.76ID:/ogrSHfJ0
発酵で作ってもそう言うなら、味噌なんかも化学調味料だよなあ
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/08(火) 01:33:32.91ID:7AD32n8b0
味の素
ハイミー
いの一番
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/08(火) 01:34:31.13ID:mj1kGmu/0
もっと単純にうま味剤とか、うま味粉とかにすれば間違えずに済むんじゃないのか?
知らんけど
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/08(火) 01:41:56.47ID:JfXLfrvw0
味の素って池田菊苗が開発したもので、「うまみ」という世界でも知られていなかった
新しい味覚を発見したというものすごい歴史的な大発見大発明だからな
本来ノーベル賞をもらうべきとてつもない重大発見だが、ノーベル賞をもらえなかったのは
単に日本人だからという差別によるものだろう
それを、反日左翼で知られる雁屋哲が「化学調味料はまずい、体に悪い」と
美味しんぼで否定したため印象が悪くなった
日本が世界に誇る文化の最大のもののひとつだよ
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/08(火) 02:03:13.19ID:5V4+P/w80
味の素なんて全然うまくないだろ
うまみとはあまりにもおこがましい名前
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/08(火) 02:08:46.67ID:IwJ+gRE90
美味しんぼが悪い
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/08(火) 02:22:17.72ID:jfxapgeB0
化学調味は美味いんだけど結局は化学調味料の単調な旨味なんだよな
こういう単純な物質って味がキツイんだ
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/08(火) 02:23:42.95ID:JW9UJSoO0
うま味調味料が定着しないのは化学調味料より言いにくい覚えにくいということだろ
もっと言いやすい言葉にすれば変わるんじゃね
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/08(火) 02:25:40.40ID:OEGTVQKs0
>>79
死んだばあちゃんはメクラツンボキチガイ言いまくってたな
大正生まれはだと普通だったのかな
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/08(火) 02:30:38.16ID:jfxapgeB0
塩もいわゆる自然海塩のようなものと
JTの食塩(塩化ナトリウム)では味が全然違う
食塩は単純にしょっぱさが際立つ単調な塩味

そんで味の素が体に悪いかどうかだけど
これは「食塩と同じ程度」と思っておけばいいよ
通常の量なら別に気にしなくてもいい
野菜炒めにパッパッと振りかける程度とか
400ccの卵スープに小さじ1/4程度とか
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/08(火) 02:34:52.81ID:t5cukMZ40
もはや味の素なんて
調味料の一種で(さしすせそう)のうだからな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況