X



【ラヴィット】「化学調味料」は放送禁止用語? TBS生放送で訂正「うま味調味料でした」...言い換えの理由とは [muffin★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001muffin ★
垢版 |
2022/02/07(月) 20:49:48.77ID:CAP_USER9
https://www.j-cast.com/2022/02/07430551.html

TBS系の朝の情報番組「ラヴィット!」で出演者が「化学調味料」と発言し、その後にアナウンサーが「うま味調味料」と訂正するハプニングがあった。現在では、家庭用調味料の味の素などをうまみ調味料と呼んでいるが、「化学調味料無添加」との表現はネット検索でも出てくる。いったい、どうなっているのだろうか。

東京都世田谷区内のレストランが作ったパン屋について、お笑い芸人のおいでやす小田さん(43)が、そのパンが美味しい理由をクイズで問われた。2022年2月7日に生放送された番組内で見られた1シーンだ。すると、小田さんは、「化学調味料」とボケをかます。すかさず、「そんな訳ないやろ!」と自身でツッコミを入れ、スタジオに笑いが広がった。

番組は、その後も続いたが、10分ぐらいして、山本里菜アナウンサーが小田さんの発言について訂正を入れた。
「先ほど、小田さんから調味料に触れるお話がありましたが、うま味調味料のことでした」

小田さんの発言の後、「化学調味料」という表現は使わないのではとネット上の一部で突っ込まれてはいた。しかし、訂正を受けて「言っちゃあかんのか」「初めて知った」と驚く書き込みも相次いでいる。

日本うま味調味料協会や味の素のサイトによると、「化学調味料」という表現は、1950年代半ばにNHKの料理番組で、公共放送の立場から製品名を呼べないため、一般名称として使われていた。しかし、この名称では、うま味が科学的に認められた5つの基本的な味の1つという特性が表現されていない、さとうきびなどを元に微生物による発酵で作る製法への理解が得られないことを理由に、80年代以降は「うま味調味料」という名称が使われている。 ただ、ネット上を検索すると、「化学調味料無添加」「化学調味料不使用」とマイナスの意味で広く使われている。

日本うま味調味料協会の専務理事は2月7日、化学調味料という表現についてJ-CASTニュースの取材にこう説明した。
「化学調味料には、きちんとした定義はありませんが、現在はこれというものはありません。使っていたとしても、正確な表現ではなく、協会としては、表現を直すよう努力しています。テレビなどのメディアとも話すことがあり、そうした機会を通じて、ご認識下さったのかもしれません」

ただ、「うま味調味料」という名称が一般にまだ普及していないことは認めた。

全文はソースをご覧ください
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/08(火) 02:44:30.15ID:jT+NOdv40
NHKが化学調味料なんて呼んだせいで科学的の食品でないものから
生成してるみたいな負のイメージがついたんだよな
0202名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/08(火) 02:47:27.87ID:a/C/Tj2qO
化学調味料過剰に嫌う人いるよな
うまけりゃええやん思うけどな
0203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/08(火) 02:49:53.16ID:MxZPk4aJ0
これが美味いと感じるのは昆布味まったりが好きな人だけ

従って昆布味調味料と呼ぶのが正しい
0206名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/08(火) 02:56:37.32ID:nzUBJu+30
サトウキビから作ろうが石油から作ろうが化学式が同じなら同じだよ
0207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/08(火) 03:02:53.75ID:c6ourEfV0
>>日本うま味調味料協会や味の素のサイトによると、「化学調味料」という表現は、1950年代半ばにNHKの料理番組で、公共放送の立場から製品名を呼べないため、一般名称として使われていた。

この話は米朝のマクラで聞いたことがある
「今日の料理」で、講師が「味の素」って何回も言ったら、味の素からお礼で商品が届いた
そこで初めて「味の素」が商品名だと気付いて、あわてて化学調味料って言葉を捻り出したとか
0208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/08(火) 03:06:24.41ID:NfY6yJTQ0
>>163
発酵で作ってるもんを化学いったらそりゃ怒られるよ。
発酵で作ってる商品なんて他にもいくらでもあるのになんでこれだけって。
0209名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/08(火) 03:11:34.55ID:U0ny39Cp0
味の素は大スポンサーだからな
気をつかうんだろう
0210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/08(火) 03:13:13.53ID:U0ny39Cp0
>>202
化学調味料を使った方が美味しい料理と使わない方が美味しい料理があるなあ
0211名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/08(火) 03:13:32.71ID:MxZPk4aJ0
>>204
昆布だしてのは昆布から作っているものじゃないの?
にんべんがそんなもの売ってたような気がするが
0215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/08(火) 03:21:46.03ID:Uq/cJi6rO
化学調味料って美味しんぼで悪者扱いされてたような‥‥記憶違いだったら申し訳ない
0216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/08(火) 04:06:55.54ID:cmJkcwys0
化学調味料って呼んでるのはジジババってことだろ
0218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/08(火) 04:15:31.92ID:iLRaPJ4H0
すまんカッタワ
0219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/08(火) 04:15:42.98ID:SO3GFTPU0
1
0220名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/08(火) 04:15:56.71ID:QWMXeP8j0
もともと化学物質=悪みたいな偏見から始まった言葉だからね

まあ未だにそういう流れはあるから「天然由来」なんてセールストークが成立する
0221名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/08(火) 04:17:33.83ID:7uFXdSPN0
局アナの発言ならともかく、外部のタレントのボケを訂正て
どんだけ過敏やねん
他に気にすることあるやろ
0222名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/08(火) 04:20:32.85ID:QlFUkgNk0
逆に使ってない商品は
化学調味料不使用ってわざと強調したりするよな
理研の顆粒だしとか
0223名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/08(火) 04:39:18.48ID:gttDFhsB0
>>208
発酵も化学だろ。
0225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/08(火) 04:45:48.97ID:QWMXeP8j0
>>222
ラーメン屋に多いよね その場合は「無化調」って言うみたいだけど
0226名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/08(火) 04:49:24.46ID:UNyo5uhx0
チャーハンつくるには油と化調をこれでもかってぐらい入れることや
0229名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/08(火) 04:56:52.15ID:EcGHJ2c50
>>79
サラ金は一時テレビ局のスポンサー様だったからその時にサラ金の
イメージが悪いから使わせなかっただけやんけ
んなもんテレビ局が使ってないだけや
0230名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/08(火) 04:58:03.63ID:vIrn7Yv60
最近大手の安い塩マヨせんべい食べると頭の奥に痺れるような感覚があって
大して美味くもないのにそれが癖になってると気付いて食べるのやめた
化学調味料無使用の塩おかきでは全然そんなことないんだけな
0232名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/08(火) 04:59:43.75ID:QWMXeP8j0
特に美味しんぼあたりの食べ物での天然とか本物とか
それって旨いの?ってところからは外れてて
どこぞの元祖とか発祥とか主張する連中と変わらんよね

そもそも畜産なんてあらかた品種改良済みでしょ
0235名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/08(火) 05:19:52.23ID:QWMXeP8j0
まあ個人的には化学調味料でもいいと思うよ
転園のほうが安全という根拠もなしに天然天然言ってるやつのほうがヤバそうだし。
0236名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/08(火) 05:20:50.90ID:UNyo5uhx0
美味しんぼのせいだよなw
昔はラーメン好きが無化調ありがたがったりしてた

あんなに体に悪いもの食ってるくせに、化調が悪いとか
クッソ笑えた。
0238名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/08(火) 05:32:08.64ID:JW9UJSoO0
化学調味料だとうま味に限らず色んな物に対しても言えるわな
0239名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/08(火) 05:36:50.06ID:QWMXeP8j0
>>236
>昔はラーメン好きが無化調ありがたがったりしてた

今は違うの?
ルールが必要な店ができてからめんどくさい店が嫌だから外でラーメンはほぼ食べてない

二郎だっていつからこうなったか知らんが俺が通ってた頃は単に大盛りで出てくる店で客にルールが求められる店じゃなかった
何がジロリアンだよ ニワカが途中からマウント取ってるだけじゃねえか
0241名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/08(火) 05:42:33.40ID:RQM/6KS10
>>236
美味しんぼのせいってのか、原因はアメリカ
中華料理店症候群と呼ばれるうま味調味料原因とされる病気がアメリカで流行ったんだよ
でも実際の所、中華料理店症候群は起きておらず、うま味調味料で病気になるってことは医学的に否定されてるんだよね
ただ、その過程で精神的異物アレルギー(いわゆる天然派)の存在が明らかになって来て、FDAはうま味調味料などの調味料の明示と一食あたりの適応量を明記させるような指示をするようにしたんだよね
これが食品成分表の始まり
0242名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/08(火) 05:45:09.37ID:7zpqXmRd0
製法からすると味噌も化学調味料になるんじゃね?
まああほくさいわ
0243名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/08(火) 05:46:53.56ID:IwJ+gRE90
アンチ化調ファシズムが流行ったのは60年代付近だな
いろんな”仮説”が出てきてさも事実のように巻き散らかされた
中華料理症候群も似たようなもんだな
仮屋哲はど真ん中世代だからさもありなん
0244名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/08(火) 05:46:57.77ID:RQM/6KS10
>>240
諸説あるが、
・うま味を発見したのが化学者だったこと
・料理の味付けを従来と違う化学的観点から行うもの
って所から付けられたというのが通説
0245名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/08(火) 05:47:37.89ID:ElqpqPyv0
さつま揚げは化学調味料(味の素)がないと美味しくないらしい
達人が美味しいさつま揚げの秘訣は
化学調味料と言っていた
石橋と定岡のさつま揚げをつくる対決で
0246名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/08(火) 05:50:06.31ID:IwJ+gRE90
昔はなんだっけパラフィンとかから加水分解して作ってりしてたのが
廃蜜糖利用するようになって化学じゃなくなった

味の素はさい諸日本では売れなかったんだけど
第一次世界大戦ごろのアメリカのレーションがクソまずだったのを味の素入れたら大好評になって会社がでかくなった
0247名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/08(火) 05:51:03.89ID:IwJ+gRE90
>>245
生ダラでやってたな
石橋が化調なしでつくって
定岡のものよりまずかったというあれ
0248名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/08(火) 05:57:38.78ID:+RTT/bTZ0
言い換えにしては美化しすぎ
0249名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/08(火) 05:57:42.12ID:RQM/6KS10
>>243
元凶とされるのがヒッピームーブメントから生まれたナチュラリストの誕生と言われてるんだよな
簡単に言えばコカインなんて化学物質危ないよ自然由来の大麻サイコーって言ってた奴らの妄言から来る思想w
0250名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/08(火) 06:01:49.82ID:EL/HY/itO
>>241
なるほどー勉強になるスレや
0251名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/08(火) 06:03:57.88ID:O7B+ccu70
TBSは大嫌い
滅びよTBS
0252名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/08(火) 06:09:41.43ID:ZL+vrCTf0
合成調味料とでも言い換えろ
0254名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/08(火) 06:12:46.58ID:UNyo5uhx0
youtubeで中国料理系の店が出て
白い粉をお玉で大量に入れてるけど、あれが魔法の粉だろ。
あれだけ入れないと美味しくはならないんだって思うわ。
0255名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/08(火) 06:16:01.21ID:u3YV8g7s0
ちんがヒスってんだろ
0256名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/08(火) 06:17:12.81ID:q5bo/T7Y0
>>220
そんなのごまかしだよっ!
0257名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/08(火) 06:33:56.44ID:IUmsjNdU0
>>193
味の素+干し椎茸の粉末で旨味増大
0258名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/08(火) 06:38:56.97ID:ln3dF+mX0
化学調味料って意味わからん表現だし
精製した旨味成分を化学調味料っていうなら
精製した砂糖や塩はどうなんだよってなる
全部化学調味料とか精製調味料だし
0259名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/08(火) 06:40:04.99ID:JW9UJSoO0
うま味調味料は化学調味料じゃないのならうま味調味料を使ってても無化調って言って良いのかな?
0260名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/08(火) 06:43:13.31ID:RQM/6KS10
>>254
それが中華料理店症候群の由来なんだよね

でも調べてみたら中華料理店症候群を起こしたって人が食べた店が中華料理店だけじゃなくてメキシコ料理店とかトルコ料理店とか別の料理店の場合も多かったことが判明して、それらの店ではうま味調味料を使ってないとか使っても少量だったりしたことが判明して、うま味調味料と病気との因果関係はそこで否定されてたんだよね

ただ、アメリカでは「中国人=理解出来ない怪しい人」って概念的なものが既にあって、それと相まって中華料理店症候群って名前だけは残ってしまったんだよね

結局のところ中華料理店症候群ってのは「食べ慣れないもの食べて体がびっくりした」って奴みたいなものだってことが後々の研究では判明するんだけど
0261名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/08(火) 06:46:33.22ID:ab7Qih4/0
化学調味料を殊更嫌うのって
古い音楽観の人がシンセを毛嫌いしてエレキ・ギター最高!って言っているような感じか
鼓膜に届くときにはどっちも空気の振動なんだけどな

化学調味料も身体に異常をきたす範囲でなければもう現代では使用するのも仕方ないような
呼称に気をつけろと言ってくるのはそもそも提供側もやっぱりうしろめたい気持ちがあるから?
0262名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/08(火) 06:48:02.06ID:4HYD3yN/0
http://kamigata.fan.coocan.jp/kamigata/rakug192.htm
【上方落語メモ第4集】その192
桂米朝
NHKへね「味の素」からこんな大きな包み持って「いつもいろいろお世
話になりまして、ありがとぉございます」といぅ礼にみえたんです。NHK
ビックリしよってね「何でやろ?」ちゅうたら、それまで料理番組に「味の
素をここで一匙」ちゅうのをズッと言ぅてたんですて。

 その当時、宣伝に関ったことは絶対言わんといぅNHKが、うっかりして
たんですわ。味の素、普通名詞になってましたんやねぇ「ここでちょっと味
の素を一匙入れますと、お味がどぉのこぉの」て、料理の先生が言ぅんで、
味の素は「ありがたい」ちゅうんでこぉ持って来たんで、薮蛇になってしも
て、それから「味の素言ぅたらいかん」いぅことになってしもて。

 「ほな、どない言ぅたらえぇやろ?」いぅんで「化学調味料」といぅ言葉
はその時できたんやそぉでございますねぇ、
0263名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/08(火) 06:56:23.66ID:QWMXeP8j0
>>262
古くはポルシェがNGだったこともあったよね・・・
0265名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/08(火) 07:05:40.96ID:5rQtP5QG0
>>193
要は使い方なのよ、本来はそんな大量にいれなくても大丈夫であくまで補助的なもの
ただ、安価で手軽に美味しい味を作れるから作り手側がエスカレートして中華料理屋みたいな極端な景色が見られるようになった
0266名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/08(火) 07:06:45.79ID:RQM/6KS10
>>261
一番は「自分が理解出来ないものへの恐怖感」だと言われてる
キチガイ怖いと同じ理屈だねw

ただ、ナチュラリストという思想家が絡むことで非常に厄介な存在にはなってしまってるんだ
ナチュラリストの派生としては反捕鯨やヴィーガン、フェミニストなんてのがある
どれも経済に影響するレベルで厄介な存在だろ?w
だから企業側でもイメージ転換に必死ではあるんだよ、奴らにつけ入れられたくないから

あと、うま味調味料グルタミン酸ナトリウムは大量摂取したとしても身体に影響は無いことは医学的に判明してる、砂糖などと同じようなものだ

ただ、砂糖中毒のような精神的中毒性(偏食の一種)は起きる可能性がある為に1日の摂取目安量というものは設定されている
これは砂糖や他の調味料でも同じことで、うま味調味料だけが特別ということでは無い
0267名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/08(火) 07:09:29.51ID:DhCao1K/O
大企業に忖度したのか
0268名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/08(火) 07:10:02.86ID:5rQtP5QG0
なお精製アミノ酸は持続可能資源である糖蜜(ぶっちゃけ廃蜜だろうなぁ)から作られるので、今流行のサステナブルな素材でっせ
鰹の資源保護的な観点から見ると、精製アミノ酸全否定する奴は鰹節を食う資格はない
その鰹節は精製アミノ酸のおかげで確保されてるからねぇ
0269名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/08(火) 07:12:42.52ID:NYaN4Gg/0
>>8
頭いいな
0271名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/08(火) 07:16:45.81ID:iQ/zbhW50
>>265
多種多様な食材や調味料を使って量や加減が難しくて味がとっ散らかってしまいがちな時に
微量の化調を入れるとうまく味がまとまる。
その場合は使った事が分からない位のほんの僅かな量で充分。
中華屋やラーメン屋で使うのも本来はその為だったんだが、どんどん加減が壊れて大量投入化してるww
0272名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/08(火) 07:18:55.50ID:V+/cvfa50
年鑑数十億の出稿があるんだから
そりゃいうこと聞いちゃうよね!
0273名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/08(火) 07:19:39.09ID:Jt/UBvQ80
「うま味」って表現が適切じゃねーから浸透しないんだわ
味の素のズルさを感じる
0274名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/08(火) 07:22:38.31ID:RQM/6KS10
>>273
いや、そっちの方が味の素にとっては正統的な意味があるんだし
うま味という味の要素を化学者が発見→それを商品化しようってのが味の素の始まりなんだから
0276名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/08(火) 07:33:07.54ID:QWMXeP8j0
>>273
甘・酸・塩・苦に旨味が加わって100年は経ってますが・・・
0277名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/08(火) 07:41:52.31ID:Gbxavz2l0
仮屋哲がわるい
0279名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/08(火) 07:58:04.84ID:QWMXeP8j0
>>278
>パンが美味しい理由をクイズで問われた。すると、小田さんは、「化学調味料」とボケをかます。すかさず、「そんな訳ないやろ!」と自身でツッコミを入れ、スタジオに笑いが広がった。

これは化学調味料を判断を誤るレベルのドラッグ扱いしていて許されないだろう

一方で「先ほど、小田さんから調味料に触れるお話がありましたが、うま味調味料のことでした」 この訂正は的外れなんだよね
天然以外はドラッグみたいな話をするのが悪いのであって呼び方じゃないと思う
0281名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/08(火) 07:58:39.02ID:axx6SYUV0
カレーとかスパゲティにうま味調味料入れても
かなりまろやかさが出るよ
0282名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/08(火) 08:04:09.82ID:MxZPk4aJ0
うまみ調味料と表現すると馬味調味料と混同するからアウト
0284名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/08(火) 08:16:24.86ID:7Ck7DaDl0
合成ビタミンみたいな作り方なら化学調味料だろうけど
天然素材から摘出精製したものだから違うし印象悪いよな。
味の素が化学調味料なら、白糖も化学甘味料だろ。
0285名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/08(火) 08:17:58.29ID:N7DqSTZd0
>>279
化調は天然と比べてドラッグみたいなもんだよ
【理由】
化学調味料に入っているグルタミン酸はアミノ酸の一種で、食材に天然で含まれているグルタミン酸は他のアミノ酸やたんぱく質と結合しているため、急激に血液中のグルタミン酸濃度が上がることはありません。

また、それらと結合しているグルタミン酸の分子は大きいため、炎症などを起こして脳脊髄液関門(脳の中枢組織の1つ)が通しやすくなっている場合を除き、通常脳に直接入ることはありません。

しかし、グルタミン酸ナトリウムなどの化学調味料に含まれるグルタミン酸は、タンパク質や他のアミノ酸と結合していないので素早く血液中に取り込まれグルタミン酸濃度を急激に上昇させます。

また分子量も小さいため、脳脊髄液関門を通過して脳にダメージを与えます。

そのため異常に美味しいと感じやすくなり、それが常態化すると化学調味料を使っていない食事だと物足りなさを感じてしまうのです。
0286名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/08(火) 08:20:29.47ID:0ed6k8V80
俺的には5ちゃん(2ちゃんねる)を見るようになって化学調味料って言うようになったから先日もどこかのスレで化学調味料とラーメン(飲食店)のネタを書いたばかりなのに
化学調味料は自粛用語だったのか?
参ったね
化学調味料っていっちゃう奴は5チャンネラー!ってことか?
0287名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/08(火) 08:23:23.77ID:jhKmYy060
マジレスしたら5ちゃんねるにあるラーメン板を普段から見てる奴等なら化学調味料ってネタも身近じゃね?
ラーメンに詳しいアピールしたそうな奴は特に【無化調】って書き方をする奴等も昔から居るし
どこそこのラーメン屋は【無化調】のラーメン屋など地元情報を5ちゃんねるや爆サイって掲示板に書いたりしてるよね
0288名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/08(火) 08:29:14.81ID:QWMXeP8j0
>>285
これを見れば天然派が馬鹿だとわかるな
>グルタミン酸濃度

はあ????wwwwww
0289名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/08(火) 08:30:40.46ID:SJPw89uL0
>>229
武富士が奥さんに貸す団地金融で始まってるのん知るとなんでサラリーマン限定?とは思うけどな
0290名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/08(火) 08:30:44.99ID:PhxImTdh0
>>233
廃糖蜜自体がどう体に悪いのかを説明せずにヤバイヤバイとパニックに陥ってるけどこれなんで?
0291名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/08(火) 08:33:02.86ID:SJPw89uL0
>>287
youtubeで迷わず使うタイプの動画を多く見るようになってからかな
ラーメン以外だとインドの屋台動画なんて昔の日本みたいに雪のようにかけてるし
0292名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/08(火) 08:35:29.87ID:IUmsjNdU0
>>285
どこから拾ってきたのか知らんけど
これこそ似非科学

使いすぎなきゃ問題ない
0295名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/08(火) 08:42:29.25ID:+BUbCFn+0
鰹節でだしを引いたって、結局は「化学的に調味」していることになるからな。
「うま味(を足す)調味料」のほうが実態に近い。
0296名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/08(火) 08:42:56.22ID:N7DqSTZd0
>>288
ちなみに母乳のグルタミン酸濃度は血中濃度の10倍
赤ちゃんが初めて摂取する食物だからアミノ酸をたくさん取れるようになってる
0297名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/08(火) 08:45:56.26ID:N7DqSTZd0
>>292
だから病みつきになるから取り過ぎが問題なわけ
直ちに人体に悪影響は無いが食文化が低級になる
味覚がバカになるし
0298名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/08(火) 08:47:17.79ID:QWMXeP8j0
それは母乳と言えど食品内のグルタミン酸濃度
食品内の含有量な

血中濃度を持ち出すのは精神医学ぐらいしか論文はない
違うなら論文出せ
0299名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/08(火) 08:48:36.14ID:QWMXeP8j0
>>298>>296

だいたい食ったら血中にそのまま反映されるなら飯のたびに死ぬわ
0300名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/08(火) 08:54:41.49ID:N7DqSTZd0
>>295
鰹節は優れた日本文化の極み
化学物質で直接脳に旨みを作用させる料理ばかりだと手間暇かける食文化が廃れる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況