X



堀江貴文、野菜は身体にいいって迷信だからね 嫌いなものを我慢して食べてストレスをためるのは本末転倒★4 [牛丼★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001牛丼 ★
垢版 |
2022/01/31(月) 21:02:56.53ID:CAP_USER9
 堀江貴文が絶対やらないこと@ 「体にいいもの」を食べない

きっとみんな子どものころ、親から「体にいいから食べなさい!」と好きでもないピーマンやセロリを無理やり食べさせられてきたのだろう。

我慢して食べたのだ。

そうやって野菜は、我慢して食べるに値するものだと頭に刷り込まれる。

根拠のない迷信が受け継がれるのだ。

先日、99歳で天寿をまっとうされた瀬戸内寂聴さんは、大の肉好きだった。

ぼくは10年くらいまえに初めてお会いし、それから何度か対談させていただいた。

ご高齢ではあったものの、それはそれは意気軒高(いきけんこう)で、頭脳明晰な方だった。

こちらの発言のちょっとした微妙なニュアンスも見逃さず、切り返しも早い。

ウイットもユーモアもある。

寂庵(寂聴さんが開いていた寺院)を歩く足取りも軽やかだ。

その若さの理由をうかがったことがある。

寂聴さんの答えは明快だった。

「決まってるじゃない、ストレスをためないことですよ。我慢しないことです」

寂聴さん曰いわく、ストレスをためない秘訣は、食なのだという。

好きなものを、好きなように、好きなだけ食べる。

それが寂聴さんのポリシーだった。

寂聴さんの好物は肉だ。

だからほぼ毎日、食卓に並ぶのは肉料理である。

野菜は嫌い。

嫌いなものを我慢して食べてストレスをためるのは本末転倒。

だから野菜は食べない。豆腐も味気ないから食べない。

「健康でいたかったら我慢がいちばんダメなのよ」

そう笑う寂聴さんの手には(そのときはまだお昼だったが)ビールの入ったグラスがにぎられていた。

この数年はお目にかかれずじまいだったが、寂聴さんは晩年まで大好きなお酒を嗜まれたそうだ。

肉食だけでも、タンパク質やビタミン摂取には問題がなく、じゅうぶん健康に生きていけるという医学的なデータもある。

寂聴さんのポリシーはじつに理に適ったものだったと思う。

よからぬ迷信に躍らされてはいけない。

我慢していいことなんてなにひとつない。

無理に野菜を食べる必要はないし、食べたければ食べればいい。

それだけの話だ。

まして他人に無理強いすることではないだろう。

好きなものを、好きなように食べる。

それもまたストレスフリーのポイントなのだ。
https://i.imgur.com/bDnv9oT.jpg
https://r25.jp/article/1035452396018490112?utm_source=twitter&;utm_medium=social&utm_campaign=share_on_site&utm_content=sp
※前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1643559129/
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/31(月) 22:01:59.18ID:7Iy6IFmM0
デブってそもそもだらしないルックスで誰からも第一印象から嫌われていてそれを自覚する頭はあるから
少しでも気を引こうと奇抜な言動や行動をしたがる小賢しい生き物だよね

痩せればいいだけなのに自分に甘いからそれもできない
バカの極みだよデブは
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/31(月) 22:02:54.71ID:3jL96xdL0
もはや何を言っても所詮堀江と誰もまともに聞いてないんだけどな
そこら辺分かってないのかねこの人は
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/31(月) 22:03:07.94ID:MEu/ngic0
>>76
馬鹿すぎ
肉以外一切食わない生活してみろ
お前も「確実」に大腸がんになるわ、低脳
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/31(月) 22:05:50.80ID:hoGsDOHu0
こんな非科学的な奴のロケットに乗りたいと思うか?
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/31(月) 22:06:12.70ID:2cz5NAH30
体にいいっていうか体に必要だよ
特に自分で作れないビタミンとか
ただし無理に嫌いな野菜を食べなくても必要な栄養素は他の野菜で摂れるかもしれない
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/31(月) 22:06:56.51ID:fxy1BDHg0
迷信ってwwwtw身体にいい野菜だってあるやろwwwwtw
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/31(月) 22:07:04.93ID:MEu/ngic0
>>101
まあ俺もデブだけど、お前みたいに下品で人品卑しい低学歴の皆から嫌われ相手にされない醜悪なゴミ屑からは言われたくねえわw
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/31(月) 22:07:14.56ID:Os/etB0I0
我慢が体に悪いっていうのは迷信だよな
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/31(月) 22:09:22.58ID:8oN5/4370
野菜摂らないとダメな一番の理由は
同じカロリーの肉や飯だけ食うと
圧倒的に満腹感がえられないからやぞ
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/31(月) 22:09:50.71ID:lHkXKSz30
好きな物というより体が欲するものを食べるのがいい。
食の好みの違いすぎる女性と結婚すると長生きできない。
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/31(月) 22:10:39.84ID:ClvomukY0
>>1
>野菜は身体にいいって迷信
↑これは誤り。野菜はビタミン、ミネラルが豊富な食物。
堀江は恥ずかしい発言をしている。
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/31(月) 22:11:50.94ID:vSCEwzmn0
まあ育ちが悪いからそういう食生活になるわけだが
堀江は自分の育ちが悪い事実を受け入れてないからな
自力で克服したと信じてコンプをしまい込んでる
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/31(月) 22:13:45.19ID:0a+wq8uA0
壊血病になってない、つまり野菜などを食べてる
ウソツキホモエモンwwwww
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/31(月) 22:16:04.36ID:fxy1BDHg0
キャベツ食うと便秘良くなるから痩せるぞ
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/31(月) 22:16:32.36ID:MEu/ngic0
だいたい野菜って無理して食うもんじゃなくて美味いから食うもんだよな
味覚がまだ貧しい幼い子は野菜嫌い多いけど大人になってもそれってのは
人格がまともじゃねえわ
要は幼児段階で味覚がストップしてる発達障害のガイジって事だろ
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/31(月) 22:17:51.16ID:aSQCZyWN0
管理栄養士100人くらい集めて講演でもやってみてくれ
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/31(月) 22:19:05.01ID:MEu/ngic0
>>125
お前自分がまともな人格だと思ってんだなw
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/31(月) 22:20:34.48ID:OAxFyh2q0
要するに食いたいもん食って生きられるだけ生きれば満足って言いたいんだろ
食いたいもの食えずに長生きしたって何が楽しいんだって考え方
本人がそれでいいというんだったらそれでいいじゃん
ただ他人にその考えを押し付けるなってことだな
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/31(月) 22:20:37.00ID:xZPSZFO50
我慢して食べてたのはわかったが
みんな我慢して食べてる
そうに決まってる
そうじゃないはずがない
とかって謎の願いはやめなよ
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/31(月) 22:21:20.32ID:7DppmUt60
ピーマンとセロリか、料理作るのめんどくさかったら細く切ってジップロックで酢漬けにすりゃ次の日美味しい漬け物になってるだろうに。自分で料理と作ったりしないのかな、体にいいとか悪いとか何を抜かしとんねん、こんなもんなにもしないやつの寝言やんけ
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/31(月) 22:21:22.44ID:MmpK8Dig0
野菜しか食べないのなら身体に悪いが、
野菜や肉や魚や果物などバランスよく食べていれば、野菜だって身体にいい。
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/31(月) 22:21:36.54ID:aSQCZyWN0
餃子屋さんに考えを押し付けない方がいいよな
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/31(月) 22:21:45.51ID:UQz6Uf600
普通に野菜好きだけど
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/31(月) 22:21:58.41ID:rxbZUTi10
怒りに任せて他人を撮影した動画をネットに上げる
怒りに任せて気に入らない店をSNSにさらし上げる
常にスマホ片手になりたいことしてたら、本人のストレスは溜まらないだろうな
まわりの人間は堪らないだろうがw
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/31(月) 22:23:27.49ID:Aw5BTPHd0
野菜食べてますか?
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/31(月) 22:25:24.85ID:zAWb/E/80
>>109
その意味がよくわからんけどw
この人そんな噂があるの?
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/31(月) 22:26:15.08ID:Rfssrh2J0
傍若無人なホリエモンでもしょぼいトラウマがあるとか人間臭くていいやん
小さい頃にピーマン食わないとおやつ抜きとか言われたのかね
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/31(月) 22:26:22.63ID:NpMd1TAj0
>>143
ホントクソな質問だよな。お前死んだ方がいいよ。
肉の写真をアップしてるのはインスタで和牛を広めたいからってんの見てわからない?お前クソ?そもそもふつうに野菜は好きだからたくさん食べてるけどインスタでそれをアップしてもクソの役にも立たねーだろ。それを野菜とかを子供の頃嫌いだっただろうお前みたいなやつらに邪智されたくないね。
おれは美味しい野菜を子供の頃からたくさん食べててむしろ肉より野菜の方が好きだった。それは食ってた肉がまずかったからだ。それを良薬口に苦し的な文脈で野菜を食べた方が健康ですよって上からマウントでクソコメント送るなボケ。二度と来るな
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/31(月) 22:28:19.73ID:zAWb/E/80
>>24
飲むときは1人鍋にして野菜、肉入れるとか
あと卵で動物性タンパク質
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/31(月) 22:29:33.18ID:aSQCZyWN0
>>24
たんぱく質の過剰摂取で腎臓に負担かかるよね
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/31(月) 22:31:07.80ID:w/Ww8RSx0
ま、本人はそう思ってるのは自由だからね。突き進むといいよ。

結果は甘んじて受け入れる事になるんで。
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/31(月) 22:36:42.69ID:/4YUEaSO0
その分病気になったらストレス半端ねーから
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/31(月) 22:38:02.28ID:Xh31LJzp0
>>1
子供の頃は肉類が無理で、食べられるのはサンマとマグロと焼き鳥
くらいだった。それでも無理に食べてた。
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/31(月) 22:38:47.25ID:9PyiCj0B0
人柄は嫌いじゃないが
寂聴の本、読んでみ、気持ち悪いぞあれ
文壇干されんのも納得

デフは野菜食べないとかダメだろ
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/31(月) 22:39:08.14ID:d8CdESTa0
ナダルが脱力タイムズで相方に「なんで野菜を食べないといけないんですか?」って聞かれて
理路整然と答えていた
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/31(月) 22:41:49.99ID:7dkTviqz0
メスイキロケットが上がらないのも野菜が足りてないせいだろう。
野菜食べろ。
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/31(月) 22:42:18.98ID:52q4zcEk0
>>147
野菜食べて偉いですね
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/31(月) 22:42:26.79ID:d8CdESTa0
ワンピースという漫画では野菜を食べないから壊血病になってたけど
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/31(月) 22:45:46.83ID:DZDyEv5P0
こいつはポジショントークしかしないから
ブランド野菜に投資したら野菜喰い始めるだろ
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/31(月) 22:46:19.81ID:MTO8IcgK0
>>1
好きなものを好きなだけ食べて俺は25で痛風になった
自分ではそんな意識じゃなかったが俺の幼少時を知る弟曰く「野菜を食べてるところを見た事がなかった」
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/31(月) 22:46:43.94ID:5argKTzK0
>>1
こいつケツ穴から大量にたんぱく質取り込んでるんだから口からは野菜とれよ
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/31(月) 22:47:07.67ID:NcwHWC9g0
ニンジンが食えない、セロリが食えないといった特定の野菜だけは駄目というならともかく
野菜全般が駄目だというのは生物的にヤバいな
長生き出来ないならまだ良い方か
脳卒中を患って半身不随になったり
腎不全、肝不全になって人工透析生活になったら
たまったもんではない
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/31(月) 22:48:16.86ID:4X82re890
ビタミン摂らないと。サプリで摂るのか?
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/31(月) 22:50:10.37ID:bWUaBmHi0
ていうか生野菜って高く付くから「1日分の野菜ジュース」を飲んでるよ。
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/31(月) 22:51:48.82ID:OTl0g/Ub0
好みも年齢と共に変わってきて子供のころ苦手だったものを我慢どころか自ら欲するようになった
逆に子供のころ好きだったチョコレートをあまり食べなくなった
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/31(月) 22:52:48.47ID:fXAjzYT30
野菜か肉の二択?
おかしくね?
砂糖、白米ご飯とかは?

野菜か肉かってのは

アメリカのビーフ、オージービーフ、豚を食えって話だろ
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/31(月) 22:53:18.50ID:9XE4D38+0
ピーマンの肉詰め美味しさを知らないなんて、人生の半分を損してる
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/31(月) 22:54:13.03ID:APdyIVzA0
>>171
あれって科学的に本当に必要な分の栄養とれるの?
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/31(月) 22:54:54.87ID:YfdoFqP20
ストレス溜まってるから毎度毎度どうでもいいことで周囲に噛み付いてんじゃないの?
つまり我慢して野菜食ってるの?w
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/31(月) 22:55:36.64ID:3tlwlwKi0
餃子は体にいいだろ
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/31(月) 22:58:03.62ID:W1C09u/P0
>>76
野菜を普通に食べてた昔より肉食が多く野菜を食べなくなってきた今の方が大腸癌になる人が増加してきてるから関係はある
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/31(月) 23:01:42.55ID:oe/7zjDA0
大根とかゴーヤは大好きそう
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/31(月) 23:02:47.37ID:fa2mndol0
>>1
鉄人<<野菜は牛が食べてる
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/31(月) 23:03:14.87ID:mjuB5sZB0
サンチュがない焼肉はもう考えられないなあ
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/31(月) 23:03:31.33ID:yzSxxRgx0
肉ばっかり食べてると体臭が欧米人みたいに臭くなるけれど
他の人から男色を示されたりしないのかな
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/31(月) 23:04:15.25ID:uAn/P0bG0
毎日ラーメン鉢一杯ぶんの野菜たっぷりシチューを食ってるぞ。おそらくそれだけで健康を維持させている
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/31(月) 23:07:02.84ID:xxErjexc0
>>182
それ因果関係証明したらとんでもない事だよ
大腸癌の検査率と初期発見率は飛躍的に上がったのは確かな事で高タンパクが癌細胞発生に寄与するという臨床データは無いと思う
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/31(月) 23:09:39.21ID:VtX19sWF0
小学生の言い訳みたいだな。

野菜が身体にいいんじゃなく、肉も野菜も魚もバランスよく食べるのが身体にいいんだよ。
テメーが肉ばっかり食ってるから野菜も食べた方が身体にいいって言われてんだろ。
馬鹿だからそれを勘違いして理解してるんだろうな。
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/31(月) 23:11:30.97ID:PxOOwocF0
肉魚食べませんといい年した大人が主張したらビーガンとか何か理由があるのかなと思うが
野菜食べませんといい年下大人が主張したら成長してないガキだなと思ってしまう
ただの偏見なんだけどねw
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/31(月) 23:14:45.73ID:1Bw0Fcfz0
堀江は野菜なしの餃子食ってみろよ
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/31(月) 23:15:26.07ID:XIEw4RZj0
なんじゃこいつは〜!!
迷信なんて言葉聞いたん小学生以来じゃ〜!!
あたまおかしいんか〜!!
羞恥心ないんか〜!!
常識ないんか〜!!
発作か〜!!
大爆笑じゃ〜あほんだら〜!!
0200ブタ
垢版 |
2022/01/31(月) 23:17:38.08ID:W9MW+iwAO
ブタ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況