堀江貴文、野菜は身体にいいって迷信だからね 嫌いなものを我慢して食べてストレスをためるのは本末転倒★4 [牛丼★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001牛丼 ★2022/01/31(月) 21:02:56.53ID:CAP_USER9
 堀江貴文が絶対やらないこと@ 「体にいいもの」を食べない

きっとみんな子どものころ、親から「体にいいから食べなさい!」と好きでもないピーマンやセロリを無理やり食べさせられてきたのだろう。

我慢して食べたのだ。

そうやって野菜は、我慢して食べるに値するものだと頭に刷り込まれる。

根拠のない迷信が受け継がれるのだ。

先日、99歳で天寿をまっとうされた瀬戸内寂聴さんは、大の肉好きだった。

ぼくは10年くらいまえに初めてお会いし、それから何度か対談させていただいた。

ご高齢ではあったものの、それはそれは意気軒高(いきけんこう)で、頭脳明晰な方だった。

こちらの発言のちょっとした微妙なニュアンスも見逃さず、切り返しも早い。

ウイットもユーモアもある。

寂庵(寂聴さんが開いていた寺院)を歩く足取りも軽やかだ。

その若さの理由をうかがったことがある。

寂聴さんの答えは明快だった。

「決まってるじゃない、ストレスをためないことですよ。我慢しないことです」

寂聴さん曰いわく、ストレスをためない秘訣は、食なのだという。

好きなものを、好きなように、好きなだけ食べる。

それが寂聴さんのポリシーだった。

寂聴さんの好物は肉だ。

だからほぼ毎日、食卓に並ぶのは肉料理である。

野菜は嫌い。

嫌いなものを我慢して食べてストレスをためるのは本末転倒。

だから野菜は食べない。豆腐も味気ないから食べない。

「健康でいたかったら我慢がいちばんダメなのよ」

そう笑う寂聴さんの手には(そのときはまだお昼だったが)ビールの入ったグラスがにぎられていた。

この数年はお目にかかれずじまいだったが、寂聴さんは晩年まで大好きなお酒を嗜まれたそうだ。

肉食だけでも、タンパク質やビタミン摂取には問題がなく、じゅうぶん健康に生きていけるという医学的なデータもある。

寂聴さんのポリシーはじつに理に適ったものだったと思う。

よからぬ迷信に躍らされてはいけない。

我慢していいことなんてなにひとつない。

無理に野菜を食べる必要はないし、食べたければ食べればいい。

それだけの話だ。

まして他人に無理強いすることではないだろう。

好きなものを、好きなように食べる。

それもまたストレスフリーのポイントなのだ。
https://i.imgur.com/bDnv9oT.jpg
https://r25.jp/article/1035452396018490112?utm_source=twitter&;utm_medium=social&utm_campaign=share_on_site&utm_content=sp
※前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1643559129/

0465名無しさん@恐縮です2022/02/03(木) 18:47:04.18ID:GRsJxGE00
そもそもメスイキエモンレベルのデブが
健康うんぬんを語るなと

自身が不健康な生活をしている証拠がその風体だろ

お前はデブなんだよメスイキエモン

てか野菜食え

0466名無しさん@恐縮です2022/02/03(木) 18:49:48.54ID:B56LfYRw0
>>182
昔は食生活が貧しくてガンになる前に死んでたからな。
平均寿命が伸びた分病気で亡くなる人数も増えた。

0467名無しさん@恐縮です2022/02/03(木) 19:42:24.44ID:B56LfYRw0
>>291
遺伝子組み換えがダメなんていうエビデンスはないよ。

0468名無しさん@恐縮です2022/02/03(木) 19:43:41.06ID:B56LfYRw0
>>300
象は長命だぞ。

0469名無しさん@恐縮です2022/02/03(木) 21:49:34.55ID:mnGE3Q+Y0
堀江は上の口では野菜嫌いだけど下の口は好物なんじゃないの?
きゅうりとか茄子とか人参とかトウモロコシとか大根とか
ゴボウや守口大根は嫌いだろうな、細いから満足しないだろうし

0470名無しさん@恐縮です2022/02/03(木) 21:50:43.38ID:Zuxgn5TI0
刑務所のほうがよっぽどストレスかと

0471名無しさん@恐縮です2022/02/03(木) 21:55:37.94ID:Y/MO27Sb0
>>24
最近の米はアミノ酸もミネラルも少ないからねえ

0472名無しさん@恐縮です2022/02/04(金) 05:31:11.07ID:VoR6inLQ0
ライオンとか肉食動物は体内に消化酵素持ってないので草を食べられないのだが
獲物倒して真っ先に喜んで食べるのは草詰まった内臓という・・・
肉食動物程草(野菜)が実は大好きだったりする

0473名無しさん@恐縮です2022/02/04(金) 05:31:48.92ID:rWHrUldT0
それってただの感想ですよね

0474名無しさん@恐縮です2022/02/04(金) 05:56:51.70ID:75q3b+7T0
>>14
寂聴さんは野菜食ってたら110まで生きてた可能性も有るしね
あの若い秘書はどうしたの?

0475名無しさん@恐縮です2022/02/04(金) 06:08:55.16ID:spfsTlft0
>>465
同意だわ
野菜は繊維があって出るものを促すんだから太り気味の人には
いいと思うが

0476名無しさん@恐縮です2022/02/04(金) 06:14:02.04ID:9xkBYsll0
結局野菜嫌いなんじゃん

0477名無しさん@恐縮です2022/02/04(金) 06:23:39.97ID:CeBfThMZ0
いや身体には良いだろ
今は科学的に栄養も分析出来てるんだから
迷信とか何言ってんだ
それこそ証拠あるんかい

0478名無しさん@恐縮です2022/02/04(金) 06:51:04.59ID:fZ9Afx9y0
みんな嫌々野菜食べていると思っているのだろうか?

0479名無しさん@恐縮です2022/02/04(金) 06:54:20.32ID:19XFvGIV0
なぜそこまで野菜を恐れるのか

0480名無しさん@恐縮です2022/02/04(金) 06:59:26.99ID:s+tJe9VU0
野菜の味もわかんないのに美食ぶらないで欲しい

0481名無しさん@恐縮です2022/02/04(金) 07:04:38.62ID:fyreGyUh0
堀江が正しい
堀江支持!

0482名無しさん@恐縮です2022/02/04(金) 07:09:58.88ID:jDmRiLuF0
たまたまその時の野菜の硬さ形が堀江にはお気に召さなかったんだろう

0483名無しさん@恐縮です2022/02/04(金) 07:10:47.59ID:uEtBzmeB0
>>481
君は50代で、大腸がんステージ4で死にますね。覚悟していくといいですよ

あんまり世の中舐めてるとね

0484名無しさん@恐縮です2022/02/04(金) 07:13:32.36ID:L0yciXCN0
どうしても嫌いで、ストレスが酷いってほどまで偏食だと
もうしゃーないと思うけど
瀬戸内とか一部の例外持ち出して一般論にしようとするのは
典型的な馬鹿のすること

0485名無しさん@恐縮です2022/02/04(金) 07:14:48.05ID:t/Os2kVO0
嫌いなのは嫌いで解るが、
流石に体に良いが迷信は草

0486名無しさん@恐縮です2022/02/04(金) 07:17:30.74ID:Q7BHRXAC0
肉食いは便が細いからモテないぞ
モリモリ野菜食って拡張しろよ

0487名無しさん@恐縮です2022/02/04(金) 07:24:42.54ID:Qwryjqo40
きっと我慢して食べてるに違いない
体に良いという迷信を信じて

これで正解が野菜になるやつおる?

0488名無しさん@恐縮です2022/02/04(金) 07:32:46.49ID:y1NR1nF90
うまい野菜食ったことないんだろ

0489名無しさん@恐縮です2022/02/04(金) 07:47:31.52ID:+oLqQ6Vn0
野菜嫌いだと太って身長も低くなるのかな?

0490名無しさん@恐縮です2022/02/04(金) 09:03:26.04ID:116BgdnI0
キライな事はやらないって子供の発想だよなw
まあ俺もそうだけど

0491名無しさん@恐縮です2022/02/04(金) 10:25:26.88ID:Cz32lHVO0
【新刊】最大化の超習慣|堀江貴文
現在、絶賛読み込んでいる最中のこの本について
新R25でGoodなまとめが書かれています電球

ホリエモンが絶対にやらない3つのこと
・「体に良いもの」を食べない
・恋愛よりも仕事を優先しない
・貯金をしない
今から実践できることばかり!

↑ツイートから引用。

つまり、「体に良いもの」を食べ、恋愛よりも仕事を優先し、貯金をする、ということ?

0492名無しさん@恐縮です2022/02/04(金) 10:27:22.28ID:QWprOQKa0
昔イギリスにジャムパンしか食べない
少年がいたけど彼はジャムパンから
あらゆる栄養素を作り出していたらしい

つまり個体で何の食べ物が合うか異なるだけ

0493名無しさん@恐縮です2022/02/04(金) 10:29:43.25ID:bzLgtcMU0
ええんよ。自由だから
でも自分でそうするだけでいいじゃん
人に言うことでもない
子どもにまねさせるべきではない

0494名無しさん@恐縮です2022/02/04(金) 10:31:37.01ID:mez/+LqT0
我慢して食べるってのはよほどだなあ
まずい野菜かまずい料理食ってるかだわ

0495名無しさん@恐縮です2022/02/04(金) 10:31:53.49ID:u/R3etoX0
ストレス溜まるほど野菜嫌いなのかよww
美味しいのにw

0496名無しさん@恐縮です2022/02/04(金) 10:37:27.12ID:veZ7q4/T0
大腸癌になって医者に涙目で助けてくれと懇願するも手遅れですと言われるんだろうなぁ

0497名無しさん@恐縮です2022/02/04(金) 10:38:01.00ID:SaBvfJxf0
偏った食事してたら堀江は死ぬ

0498名無しさん@恐縮です2022/02/04(金) 10:38:35.50ID:miiaUL9r0
自分は生野菜がそれほど好きじゃないからあんまり食べないが
世の人は好き好んで野菜食べてるんだろうからストレスに感じてんのはホラレモンだけだろ

0499名無しさん@恐縮です2022/02/04(金) 10:38:47.16ID:dmkphci/0
自分の子供には少なくとも保護者であるうちはバランスよく食べるように躾けるけど
大人になったら勝手に好きなもん食ってたらいいじゃんと思う
まして赤の他人や、身内でも老人ならなおさら

0500名無しさん@恐縮です2022/02/04(金) 10:40:24.46ID:/q8wTJK/0
野菜を我慢して食べるのは子供までだろう

普通の大人は普通に好きで食ってる
それができないのがよっぽど悔しいのか?

0501名無しさん@恐縮です2022/02/04(金) 10:45:44.01ID:SaBvfJxf0
健康で老人になりたいのなら食生活改めないと悲惨な老後になるだけ

0502名無しさん@恐縮です2022/02/04(金) 10:54:01.60ID:6ZBRXMio0
そもそもいい歳したおっさんが野菜食うとストレスってなんだよ?
豚だから甘やかされて育ってきたのか?

0503名無しさん@恐縮です2022/02/04(金) 10:55:35.35ID:zym5a2Eo0
野菜を食わないからブヨブヨしたみっともない身体になるんだよ

0504名無しさん@恐縮です2022/02/04(金) 10:58:20.77ID:1s8UA8uc0
食物繊維やビタミン、ミネラルは大切な要素だと思うが
果物は糖分多すぎるし

0505名無しさん@恐縮です2022/02/04(金) 11:52:15.35ID:SNOYHANs0
>>492
へぇ〜すごいね、結局は自分が食べたくなるものが必要な栄養素って事なのかな

0506名無しさん@恐縮です2022/02/04(金) 12:22:46.69ID:XgHkChSJ0

0507名無しさん@恐縮です2022/02/04(金) 15:41:20.59ID:Hd1zFALN0
>>505
体がそうなるように変わっていったのとその人が特異体質だと思わないとね
万人にオススメできるものじゃないし

0508名無しさん@恐縮です2022/02/04(金) 15:47:35.28ID:z7VAkjHY0
生体内で自己生産出来ない物質を補給するために食べてるんだから
恒常的に不足してれば、体調不良や内臓疾患になるでしょ

0509名無しさん@恐縮です2022/02/04(金) 15:51:21.24ID:AfykyVhX0
こいつ幼少期に野菜に親でも殺されたのか?

0510名無しさん@恐縮です2022/02/04(金) 15:52:10.82ID:eIToIFJB0
堀江さん酒飲むけど酒は毒ですよ

0511名無しさん@恐縮です2022/02/04(金) 15:55:14.51ID:smoN2kaC0
その体型で健康を語られてもね

0512名無しさん@恐縮です2022/02/04(金) 16:00:38.37ID:B4fivhIs0
人生50年と考えるなら好きなもの好きなだけ食べても大抵問題ない
100年生きようと思ったらそれじゃ駄目だけど

0513名無しさん@恐縮です2022/02/04(金) 16:32:05.74ID:/aMoS7Mc0
ビタミンAにビタミンKに葉酸
これだけ大切なビタミンがとれるのに
必要ないとか

0514名無しさん@恐縮です2022/02/04(金) 18:08:31.81ID:Hd1zFALN0
>>513
堀江は記憶力だけで久留米大付設に進んで東大文V合格したけど、受験に必要な知識以外は必要ないと考えてた極端なタイプだからね

人間のゲノムは人間の体を形成するだけなら必要のないものが多いんだけど、堀江の遺伝子は特殊なのかもね

0515名無しさん@恐縮です2022/02/04(金) 18:20:41.79ID:zcTft8xL0
どうぞどうぞ死んでください

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています