X



【テレビ】瀬古利彦氏、青学大の原晋監督に「テレビ出過ぎ…もうちょっと出なくなったら、もっと強いチームできる」 [爆笑ゴリラ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001爆笑ゴリラ ★
垢版 |
2022/01/04(火) 09:57:06.90ID:CAP_USER9
1/4(火) 9:25配信
スポーツ報知

 日本陸連ロードランニングコミッションリーダーの瀬古利彦氏が4日、羽鳥慎一アナウンサーが司会を務めるテレビ朝日系「羽鳥慎一モーニングショー」(月〜金曜・午前8時)に生出演した。

 番組では、3日の第98回東京箱根間往復大学駅伝競走復路で往路を制した青学大が5時間21分36秒の復路新、10時間43分42秒の総合新記録で完全優勝したことを特集した。

 青学大が2年ぶり6度目の王者。9区で中村唯翔、10区で中倉啓敦(ともに3年)が連続区間新記録で圧倒し、2位の順大とは平成以降で最大の10分51秒差。原晋監督は「パワフル大作戦大成功! 6連覇を目指します」と胸を張った。中村と1区で区間新だった中大・吉居大和(2年)が最優秀選手に選ばれた。

 瀬古氏は青学大の圧勝に「ミスがなかったですね。ひとつもミスがない」と絶賛した。要因を「選手層の厚さ。メンバーが16人登録できるんですけど、全員がいわゆる一流の証明の1万メートル、28分台。誰がどこいってもいいぐらいの選手をそろえた、これが強み」と解説した。さらに3区、5区で1年生を起用することなどの選手選考も「これが原マジック。適材適所。すばらしいレースでした」と原監督の指導をたたえていた。

 一方で瀬古氏は原監督を「ちょっと僕から言わせたらテレビ出過ぎですよね。もうちょっと出なくなったら、もっと強いチームできます」とアドバイスしていた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/4e9ba90ba2bbbfdccc7cb3e131e93833dc4f65ff
0004名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/04(火) 09:58:19.79ID:7p0X8hfQ0
普通にワイドショーのコメンテーターとかしてるからな
0005名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/04(火) 09:58:20.32ID:2oFb11fU0
考え方がせこい
0007名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/04(火) 09:59:53.62ID:3m8Yh/NS0
結果出してる間はいいんじゃない?
それより、これ以上強いチームができてもつまらない
0009名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/04(火) 10:00:00.83ID:rl2a7NnKO
青学だって学生集めてナンボやからなあ
瀬古さんがストイックさを求めるのもわかるけど事情もわかってあげようよ
0012名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/04(火) 10:00:41.09ID:Fa0GKmUz0
>>1
大人なんだから、テレビに出るか出ないかなんて自分で決めんじゃねえのか
0013名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/04(火) 10:01:08.26ID:aeGa3Bzp0
瀬古が出なくなったら早稲田ももうちょっと強くなるんじゃねーか、とマジレス
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/04(火) 10:02:52.24ID:ciUrhL+r0
テレビに出てエジプト発掘資金を集めてた吉村作治みたいなもんじゃないの?
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/04(火) 10:03:49.51ID:YNEm27Br0
こういう同調圧力に似た発言は最悪
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/04(火) 10:04:20.93ID:nsSBzhi50
勝ったらテレビに出れて芸能人と知り合いになれる。
これもレースのモチベーションになってる。
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/04(火) 10:04:34.39ID:0VGbagCT0
タレント気取りで天狗になりすぎだから「お前の本業は何だよ」ってことでしょ
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/04(火) 10:04:47.67ID:YNEm27Br0
東海大は何やってるんだ
青学並みにいい選手集めてるんだろ
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/04(火) 10:05:53.20ID:pTN5Vq/n0
早稲田って何していたの?ダークホース的な扱いうけていたけど
全然グダグダのカスの集団だったじゃん。猛省しろ!
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/04(火) 10:06:07.55ID:2kRrggKr0
これこそ老害
固定観念に囚われすぎ
そういうのは強い選手育てて実績だしてから言え
世界に通用しないレベルのくせに
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/04(火) 10:06:13.28ID:R1qta/ED0
ここまで露骨なやっかみコメも珍しいな
母校がシード逃してボロ負けだったから余計にムカついたのかもな
テレビに出捲りながら箱根は圧勝
グーの根も出ないしな
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/04(火) 10:06:49.84ID:el/BausH0
やっぱ嫌われてるんだ
確かに駅伝と関係ないコメンテーターみたいなことまでやってるしな
ぶくぶく太って来てるし
0028名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/04(火) 10:06:52.00ID:hUUSYEby0
老害の鑑
0033!omikuji!dama
垢版 |
2022/01/04(火) 10:08:03.31ID:CwCKbSXr0
これ以上強くなってもね
でもじゃ他の監督は何してるんだって話になるし
訳分からんこと言うなよ
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/04(火) 10:08:08.58ID:Pj8kQagH0
せんでんみたいなもんでしょ
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/04(火) 10:08:44.01ID:m+ts3smS0
ウルフ・アロン超えか
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/04(火) 10:09:15.52ID:HeQj3tuj0
論理的に説明してください
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/04(火) 10:09:39.09ID:DCmIcVTA0
テレビ出るから良い選手引っ張ってこれるんだろ
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/04(火) 10:09:48.42ID:wootxoVu0
つきっきりで面倒見てる監督が軒並み原監督に完敗してる現実見ろよ
つかグダグダの早稲田どうにかしろ
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/04(火) 10:10:32.60ID:CwrTD/j70
瀬古みたいな老害がいるから選手があつまんねーんだろ
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/04(火) 10:11:01.01ID:uAJ4Yu1f0
瀬古だけにセコいな
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/04(火) 10:11:06.73ID:w0AMU7mx0
渡辺康幸氏ももっとスッキリ絞ればねえ
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/04(火) 10:11:30.19ID:uqBr6Ck70
>>1


瀬古 原監督にアッパレ、大アッパレ


羽鳥 えっ、あの後任は瀬古さんなのですか?

瀬古 何言ってのかよく解らないですね。



ワロタw
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/04(火) 10:11:44.06ID:rDqdue580
青学が強すぎたら面白くないから、もっとテレビに出たほうがいいな
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/04(火) 10:11:58.08ID:KBqCOi0V0
監督テレビ出てないのにシード落ちしたチームのことを馬鹿にするなよ
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/04(火) 10:12:16.13ID:iGLQaJd10
資金稼ぎだろ
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/04(火) 10:12:49.51ID:DFbwUFWf0
これ以上強くなったら箱根駅伝の人気が下がるだけじゃ
甲子園とか箱根みたいなアマチュアスポーツは接戦や走れなくて棄権みたいな青春ドラマのような展開求めてる人もいるだろうし
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/04(火) 10:13:15.90ID:o3kVpTKm0
>>38
それな。原監督は非常に頭が良くて、バランス感覚も優れているね。
チームの強化に割く時間と、青山学院のPRのためのテレビ出演と、その他の時間と。
常時ずっと青学の選手たちを監視するのは、選手側で考えれば、必ずしもプラスばかりではない。
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/04(火) 10:13:32.86ID:eFQUm5Fl0
出てきたらチャンネル変える
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/04(火) 10:14:01.94ID:iUQ54K5o0
テレビ出すぎはその通りだと思う
スポーツ選手もそうだけどテレビ出すぎたらその分練習できないから弱くなる。だから大谷はすごいと思う
多分ウルフアロン、阿部兄弟、女子ボクシングの娘は次はヤバいと思うわ
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/04(火) 10:15:32.16ID:Vme0fci80
結果出してるんだから文句言われる筋合いねえわな
てか、おまえこそTVとかでエラそうなこと言うんだったら
早稲田の監督やって青学以上に強いチーム作れよ
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/04(火) 10:15:50.29ID:3m8Yh/NS0
>>54
入江さんなら大学卒業したら辞めるって言ってるよ
就職活動アピールしてたし
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/04(火) 10:16:14.79ID:m6ZU+sGS0
王の余裕よな
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/04(火) 10:17:13.99ID:YYXSbHkR0
偉そうに。
だったらお前が青学対抗のちーむつくれや。

こういう古臭い重鎮が威張り散らして日本のアマチュアスポーツは劣化していく
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/04(火) 10:17:21.40ID:rX0JDUti0
>>54
そんなに出てるか?
去年なんか全然見なかったし、もしかして関東ローカルのテレビ局にも
けっこう出てるとか?
監督がテレビにでてどんな人柄かわかっているから青学に
有望選手が集まってくるっていうのもあるとおもうけどな。
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/04(火) 10:18:09.99ID:R1qta/ED0
https://news.yahoo.co.jp/articles/74c80c3aa39644092545e7aa3f5ec573f135b47a
青学大圧勝Vの裏で広がる箱根駅伝の“格差“…人気校はさらに強く予選会校は留学生頼み
【1】青学大(13分55秒16)【2】東海大(13分59秒15)【3】明大(14分00秒23)【4】東京国際大(14分01秒99)【5】國學院大(14分05秒95)【6】東洋大(14分06秒78)【7】中大(14分09秒48)【8】駒大(14分09秒74)【9】神奈川大(14分12秒73)【10】日体大(14分12秒83)【11】中央学大(14分13秒15)【12】順大(14分16秒74)【13】専大(14分20秒32)【14】法大(14分22秒47)【15】帝京大(14分23秒22)【16】山梨学大(14分26秒30)【17】国士大(14分27秒13)【18】創価大(14分29秒85)【19】駿河台大(14分41秒79)※早大は5人に満たしていないので除外。
トップの青学大は現在の3年生世代も1位だった。今回の箱根駅伝では3区太田蒼生、5区若林宏樹の1年生コンビが大活躍。3年生は花の2区を好走した近藤幸太郎、7区で区間賞を獲得した岸本大紀、9区で区間賞・区間新の中村唯翔、10区で区間賞・区間新の中倉啓敦がいる。
なお2年生世代は駒大がトップで、4年生世代は早大がトップだった。帝京大のように入学時のレベルが高くなくても5年連続でシード権を確保しているチームもあるが、箱根駅伝で上位に君臨する大学の多くは入学時の選手のレベルが極めて高い。
4年間という限られたなかで勝負することを考えると、有力高校生の獲得はチームビルディングに大きく影響している。

青学はスカウトもトップクラスなのか
スカウトが良いのにクソ弱い東海大と明大のヤバさが際立つな
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/04(火) 10:18:48.93ID:Q3jyDh8N0
逆だろ。テレビ出て浮かれてるから弱いんだよって言われるの嫌だから強くしたんだろ
0066名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/04(火) 10:19:27.25ID:pVrhXXoN0
結果を出してる原の勝ち。瀬古の理屈はセコすぎる
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/04(火) 10:19:41.39ID:/z2G+Ua90
原監督は週一の休みの日しかテレビ出てないんじゃなかったっけ?
営業上がりの人だしテレビ出るのは戦略の一つでしょう
駅伝のファンが増えて他の大学にも良い影響出るだろうし、箱根駅伝目指したい子供が増えるだろうし
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/04(火) 10:20:03.00ID:eWDJ27yO0
TVで稼いで選手の面倒見てるんだろうしそれをわかって選手も頑張るのでは
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/04(火) 10:20:09.32ID:4cFnKydW0
少子化時代に学生を募る最強の広告塔になっている
メディア露出で青山大学への貢献度は極大
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/04(火) 10:20:19.60ID:194Q+vrD0
正論だな
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/04(火) 10:21:07.62ID:gj31HViq0
TVに出れば宣伝効果になるだろう。
負けたらボロカス言われるリスクもあるから追い込まれてる緊張感もあるし。
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/04(火) 10:22:34.93ID:0SOxODuk0
去年は結果が思うようにでなくて原さん叩かれてた
今回は文句なしだと思う
というか手のひら返しがすごい
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/04(火) 10:22:59.58ID:radSwxNU0
tv出演しても各個人がしっかり練習メニューをこなせるように準備しているから箱根で勝てたんだよ
そこが瀬古との違い
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/04(火) 10:23:50.87ID:cjtvtODu0
箱根駅伝がランナーの最終ゴールならいいけど、世界を目指すなら箱根偏重はかなり危険
なぜ青学の選手は五輪に出れないのかを真剣に考えなければいけない
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/04(火) 10:25:28.59ID:HO2BrtaF0
監督さんが広告塔として機能しているから大学から予算増やしてもらえるし優秀な学生が集まるってのはないの?
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/04(火) 10:26:04.09ID:OUYgrvED0
監督なんて大した意味ないしな
モチベーターつったって、なにか明確に結果や基準があるわけじゃない
だったら開き直って広告塔になったほうがいい
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/04(火) 10:26:41.13ID:WXSe7zDO0
他の監督テレビ出てないけど優勝してないのはなんでなんだろな
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/04(火) 10:27:20.20ID:gj31HViq0
>>79
青学の監督だから駅伝に勝てば良いんであってマラソンの事なんて知るかよ。
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/04(火) 10:29:27.51ID:S7T+Sa8z0
>>5
せこいというのは昭和時代にできた言葉。
瀬古のレースの駆け引きが語源。
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/04(火) 10:29:32.76ID:bD7g4WUx0
ここ8年で6回優勝してるから、単なるやっかみにしか聞こえないwww
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/04(火) 10:29:44.68ID:cOKjr1AJ0
あんな目立ちたがりクソ野郎に
駅伝監督だけやってる大学はなぜ勝てないのか

無能なのか?
特にシード落ちした大学はゴミクズなの?
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/04(火) 10:29:48.90ID:94c68+V00
>>1
早稲田が2位くらいなら説得力があるんだが…
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/04(火) 10:29:54.36ID:4/e78ayJ0
むしろテレビ出てるから強いんじゃね
宣伝効果でいい選手集まってきてるんだろうし
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/04(火) 10:30:00.99ID:r3Va4ce50
まぁそれぞれ意見はあるだろうけど
底辺オヤジ共が老害、古臭いって騒いでるの本当滑稽だって気づいてほしい
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/04(火) 10:30:24.88ID:spKpIld/0
駅伝監督とか予備校講師と立場的にそんなに変わらんだろ
林修くらいの露出あってもいいんじゃないか?
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/04(火) 10:30:31.45ID:qafY34Jk0
早稲田の監督はテレビに出ないけど、またシード落ちだよ
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/04(火) 10:31:09.82ID:DMR9PFvv0
瀬古が現役の頃は金メダル確実とか言われてて本番で下位に沈むとか、
マラソンに限らずそんな選手ばかりだった、瀬古もそうだった、
外人コンプレックスがまだ強かったんだよね、
今の日本人アスリートたちはすごいね、ヘラヘラ笑って、楽しんできます!とか言って
金メダル持って帰ってくるからなあ。
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/04(火) 10:31:39.42ID:TBGULy0w0
そんなことより日体大があまり強くないのは何故なんだ
おまえら体育しかやってねえだろうが
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/04(火) 10:31:46.24ID:VQZXuy3x0
こういう事を言われない為に結果出してるんだろうに… 流石にただの難癖だろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況