X



【映画】「シン・仮面ライダー」第2号役は柄本佑 令和の一文字隼人を演じる [爆笑ゴリラ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001爆笑ゴリラ ★
垢版 |
2022/01/01(土) 19:51:51.93ID:CAP_USER9
1/1(土) 19:45
スポニチアネックス
 
 俳優の柄本佑が劇場版「シン・仮面ライダー」で一文字隼人と仮面ライダー第2号を演じることが1日、発表された。2023年に公開の予定。

 柄本は「仮面ライダー第2号を、自分が、、、?決まった時の正直な感想です。そんな実感のないところから衣装を合わせたり、小道具を決めたりしていくうち、“なるほど仮面ライダー第2号をやるとはこういうことか”と段々実感が湧いてきて、かつ緊張も高まっていきました」とコメント。

 「準備をしながらとにかく感じるのはオリジナル仮面ライダーの美しさ、知的さ、カッコ良さです。撮影は、一筋縄ではいかない庵野監督のもと傑作オリジナル仮面ライダーを現代に生き返らせるプレッシャーと闘いながら進められました。自分でも想像のつかないカットがそこかしこに散りばめられています。ご期待いただければと思います」と話している。

https://news.yahoo.co.jp/articles/abc8499a180fda176a5b26d2e7d1c6e419df220c
0424名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/03(月) 12:21:36.83ID:84Om2H280
不細工ライダーw
0425名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/03(月) 12:26:04.69ID:HUicDAJF0
>>422
村上弘明も若手の頃にライダーやって下手くそで叩かれまくったが今では名優になってるぞ
0426名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/03(月) 12:27:14.63ID:dx+5M/6M0
TVシリーズはいいんだよ
1年かけて役者の成長を見るってのもあるから
0427名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/03(月) 12:41:24.69ID:qAjcqFvQ0
スタイルはいいと思う
ただ顔の造作が…
まあ最近雰囲気イケメン路線に切り替えて来てるらしいけど
0428名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/03(月) 12:42:19.65ID:c6R12JOA0
怪人の綾野剛と主役ライダー半田健人が俳優としての地位実績など芸能界では天と地の圧倒的格差
綾野剛は日本アカデミー賞 優秀主演男優賞  連ドラ主役は当たり前

映画界は綾野剛基準の池松柄本
ニチアサテレビは半田健人基準
0429名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/03(月) 12:45:30.91ID:e6vsVLNf0
去年、柄本佑がイケメン認定されたことが衝撃だった
0430名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/03(月) 12:49:43.45ID:mAz8v1Wx0
>>421
第一印象より見終わった時にカッコいい!となればいいんで庵野ならやってくれると信じてはいるが
そうなったら最初からありきたりのイケメンよりも子供にとっても濃い印象になるだろう
0431名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/03(月) 12:52:27.26ID:4l8+HUyL0
中川家礼二じゃないのか残念
0432名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/03(月) 12:53:25.09ID:d71zJNdt0
ゴジラは大人でも見れる
でもウルトラマンと仮面ライダーは子供で見るの卒業するだろ
つまり見るやつは少ない
0433名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/03(月) 12:54:55.42ID:EFtq1bVu0
>>432
ゴジラも仮面ライダーもウルトラマンも普通の大人は観ない
全部こどおじビジネス
0434名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/03(月) 13:02:12.04ID:dx+5M/6M0
ゴジラは非庵野でも普通に入る(年間ランキングにも入ることもある)
ライダー映画は基本子供メインだが初週はランキング上位に入る
ウルトラマン映画は完全に空気
0435名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/03(月) 13:03:06.98ID:mAz8v1Wx0
ゴジラも長年全然ヒットしなくてハリウッド版までしばらく休止してただろ
シンゴジラはやっぱ庵野だからって最初にエヴァオタが見に来たのが大きいので
じゃあキューティーハニーはなんでコケたかと言うと作品として失敗作なのもあるが
新劇もパチンコ化もされる前でエヴァ(あの旧劇後)のファン層自体が今よりはるかにマニアしかいなかったから
0436名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/03(月) 13:07:42.64ID:/GTEABY+0
>>429
弟のような振り切ったブスじゃないからイケメン売りしてるんだろうけど
失敗してるよ
0439名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/03(月) 13:25:52.88ID:taLlfoVc0
オレはガキの頃、仮面ライダースナックのライダーカード集めていたオールドファンだが仮面ライダーにヒロインがいるのをシン仮面ライダーで始めて知ったw
ちなみに石ノ森章太郎の原作は読んだ事ない、キューティハニーは真剣に読んだけどw
0441名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/03(月) 13:38:24.13ID:dx+5M/6M0
テンゴーカイジャーも明らかにゴーカイ知らないような層が客席にいたからなあ
ミーハー層の動員も馬鹿にならんと思うけどね
0442名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/03(月) 13:42:59.68ID:Afh7KdsD0
イケメン目当てで女が映画館に殺到
「なにあの初老オタクひとりで観に来てるキモ」
0443名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/03(月) 14:33:32.17ID:SFHbBuf+0
>>19
いやいや、当時こどもだったけど
2 号でブサイクになったなあってガッカリしたよ
2号で人気が高まった理由は
バイクの走行風力を必要とせず
自分でジャンプして変身出来るようになったので
マネしやすくなったから
0444名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/03(月) 14:36:05.42ID:dx+5M/6M0
2号人気は変身ポーズもあるけど
14話からかなりテコ入れして設定変更してより子供向けにしたってのもあるんだよね
0446名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/03(月) 14:52:58.75ID:epOJ9m6R0
FIRST、NEXTの続きでライダーマンやXアマゾンと見たかったらシン・仮面ライダ一シリーズで続けないかなあ
GACKTマンやAmazonSはまた違うもんだし
0448名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/03(月) 16:13:29.45ID:DgdpHCVG0
>>446
有名俳優使えるならアリスタックルでストロンガーだな
0451名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/03(月) 16:43:10.73ID:mAz8v1Wx0
>>450
これもじゃなくてこれは庵野がやる
シンウルトラマンの方は庵野じゃなくて樋口
0455名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/04(火) 13:23:56.79ID:PXhm+1Rn0
>>1
1号はこのままでは終わらんよな
やっぱショッカーライダー的な刺客たちに惨殺されて再改造なりロボットになるなりで新1号になるのかな
0456名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/04(火) 23:56:34.60ID:GMg8l8PqO
なんだこのキャスティングは
東映はこんな馬鹿に金払って虚仮にされてるのか
白倉はいい面の皮
0457名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/05(水) 01:33:04.53ID:DERXBuoY0
見た目がいいが板尾創路や津田寛治より全然格下のまま終わる俳優使う

見た目は個性派で板尾創路や津田寛治より映画界で格上映画俳優使う
0458名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/05(水) 01:58:33.50ID:yJ06JwBo0
綾戸剛とかこの人とかスタイルがいいと得だよな
トキオの方もこの兄みたいな体格だったらイケメン扱いだっただろう
0460名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/05(水) 05:27:00.51ID:igpDsV5x0
>>392
だから大人の事情だってば
宇宙刑事にはジムニー支給してやってるんだから
他でもアピールするってば
0461名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/05(水) 06:38:05.83ID:xD+lX2mo0
>>441
そらあブルーが売れたからなあ
0462名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/05(水) 06:38:13.40ID:EG/KP9yC0
>>1
【祝】浜辺美波クビ!!!
東宝芸能退所!ざまあねえなぁ!(爆笑www

東宝さんには全く怨みは無かったんだけどね!

謝らずにスルーするこいつの性根が気に入らないから徹底的に追い込んでやったわ!www

清々しいな!(嘲笑www
0470名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/05(水) 10:23:58.82ID:m5+yi1vy0
>>464
ほんと1号の都合で色つけるとか嫌だったなあ。勝手に体にライン付けたりしてマスクとかも2号パクっといて
0471名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/05(水) 12:35:40.98ID:DERXBuoY0
東映の岡田会長が死んで東映系で映画俳優としての高い実績とビジュアルの両方
持っている人気俳優が呼べる人材が白石和彌監督だけ
0472名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/05(水) 12:46:21.08ID:ZtuiW7g30
ここにいる浜辺アンチキモい
それしたらますますそいつが意図してるのとは逆の方向に行くにねw
それすらわからないくらい馬鹿なんだろうな
無意味に長くて間隔開けてるアホレスは逆効果
0473名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/05(水) 12:47:22.50ID:adWHxmiqO
ライダーわかってるおじさんが映画館でブツブツ文句を言ってそう
0474名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/05(水) 12:53:00.06ID:aePJeSRR0
なんの映画だか
忘れたけど
セックスばっか
してたな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況