X



【音楽】第63回日本レコード大賞にDa-iCE「CITRUS」 ★4 [サザンカ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001サザンカ ★
垢版 |
2021/12/30(木) 23:37:23.00ID:CAP_USER9
https://www.oricon.co.jp/news/2219463/full/

年末恒例の『第63回 輝く!日本レコード大賞』(TBS系 後5:30〜10:00)の授賞式が30日、東京・新国立劇場で行われ、5人組ダンス&ボーカルグループ・Da-iCEの「CITRUS」が、レコード大賞を初受賞した。結成10周年の今年、ついに栄冠を手にした。男性ダンス&ボーカルグループの大賞受賞は2015年の三代目 J SOUL BROTHERS以来、6年ぶり。

結成は2011年1月。2014年1月に「SHOUT IT OUT」でメジャーデビューした。ボーカルの大野雄大・花村想太と、パフォーマーの工藤大輝・岩岡徹・和田颯の5人で、4オクターブの音域をカバーするツインボーカルの歌唱力が特徴。受賞した「CITRUS」は2020年11月リリースの21stシングル。日本テレビ系日曜ドラマ『極主夫道』の主題歌に起用され、日本人男性ダンス&ボーカルグループ史上初のサブスク1億回再生を突破した。

受賞前、歌唱の際には「結成して(まる)10年、デビューして7年なんですけど、ずっと賞に恵まれなかったのでありがたいです」と10周年での優秀賞受賞にしみじみと語り、リーダーの工藤は作詞を手掛けた同曲について「自分が信じる道を極めることの大切さを表現しました」と思いを伝えていた。

■過去10年間『レコード大賞』受賞者
第62回(2020年):「炎」(LiSA)
第61回(2019年):「パプリカ」(Foorin)
第60回(2018年):「シンクロニシティ」(乃木坂46)
第59回(2017年):「インフルエンサー」(乃木坂46)
第58回(2016年):「あなたの好きなところ」(西野カナ)
第57回(2015年):「Unfair World」(三代目 J Soul Brothers from EXILE TRIBE)
第56回(2014年):「R.Y.U.S.E.I.」(三代目 J Soul Brothers from EXILE TRIBE)
第55回(2013年):「EXILE PRIDE〜こんな世界を愛するため〜」(EXILE)
第54回(2012年):「真夏のSounds good !」(AKB48)
第53回(2011年):「フライングゲット」(AKB48)

■『第63回輝く!日本レコード大賞』
【優秀作品賞】

「明け星」LiSA
「君がそばにいるから」純烈
「ごめんねFingers crossed」乃木坂46
「CITRUS」Da-iCE
「Take a picture」NiziU
「Dream on the street」DA PUMP
「根も葉もRumor」AKB48
「Backwards」三浦大知
「Happy!」氷川きよし
「勿忘」Awesome City Club

https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2021/12/30/jpeg/20211230s00041000528000p_view.jpg


https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1640869991/

★1:2021/12/30(木) 21:55:14.87
【音楽】第63回日本レコード大賞にDa-iCE「CITRUS」 [サザンカ★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1640868914/
0268名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/31(金) 00:00:25.53ID:RdVlk0HQ0
そういや毎年謎に出てきてたAAAは今年出てなかったけど解散したんだっけ?
0269名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/31(金) 00:00:27.30ID:2sQG/FKI0
新人賞が知らない人が受賞するようになってたが
まさか大賞も知らない人が受賞する時代になったか
もうマジでレコード大賞の止め時だろこれ
0270名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/31(金) 00:00:29.86ID:BpNqKdEV0
>>264
一桁になれば撤退しそうだなこの番組
0271名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/31(金) 00:00:32.41ID:DCsW1r350
>>224
そう、そのスノーマンの曲はほんとに誰も知らない
ダイスのCITRUSなら聞いたことある人多数
そして、オタ以外聞かないジャニと坂道を除けば、一番売り上げたのはTake a Picture
0272名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/31(金) 00:00:35.32ID:8LCCvevY0
聞いてすっ飛んできたけど誰だよw
0273名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/31(金) 00:00:53.63ID:X5gnHYT80
それにしても今年は去年にも増して新しいヒット曲なかったような
0274名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/31(金) 00:00:56.57ID:23zksxfI0
知らんけど口パクじゃなくて歌も上手かったから良いと思う
0275名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/31(金) 00:00:56.73ID:5yKGlEHp0
歌はうまかっただろ。見た目が韓流みたいだったけど
YOASOBIさんはもうなんか口パクにしか見えなかった
0277名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/31(金) 00:01:08.44ID:7pUUbW2W0
なんならKing Gnuのほうが知名度もあるだろうに
こんな適当な受賞ならご祝儀で星野源でもいいわ
0278名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/31(金) 00:01:09.26ID:2FlY0f+J0
>>110
1人5000回再生しろとかそういうのだからなNiziUは
0280名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/31(金) 00:01:16.23ID:lOOhsFSg0
Dice-kなら引退した
0283名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/31(金) 00:01:23.05ID:SC7OIPh80
0284名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/31(金) 00:01:23.47ID:DCsW1r350
>>269
さすがにマカロニえんぴつ知らないってのはもう最近の曲まったく聞いてないってことだろ
0285名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/31(金) 00:01:33.68ID:owrb6b6i0
レコード大賞ってもう今年一番売れた歌が受賞するんじゃ無くなったんだな
こんなに誰誰言われるグループと曲が大賞、しかもTwitterのトレンドにも上がって無くて草
0286名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/31(金) 00:01:34.42ID:Ua38Akl/0
おまえらthe first takeはチェックしとけよ
再生数一千万越えは聞くに値する
0287名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/31(金) 00:01:35.96ID:XqEveKFd0
>>252
YOASOBIがそもそも生歌向けじゃない
よく言われる歌の難しさ以前に素の声質がmiwaみたいなフニャフニャ系
0288名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/31(金) 00:01:39.84ID:llaz9bLi0
有線なんちゃらではこういうのもあったイメージだけど
レコード大賞でここまでやるのは酷い
新人賞の部門は前からこんな感じだったけど
0289名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/31(金) 00:01:51.55ID:Bj/gQR+b0
>>38
百恵は入らないんだよな以外と
0292名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/31(金) 00:01:59.03ID:BpNqKdEV0
>>224
2007までだわ
0293名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/31(金) 00:01:59.22ID:s8bPwCr40
で、誰?
0294名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/31(金) 00:02:00.90ID:rRWWozJR0
時代が違うんだからもういっそのことユーチューブの再生数で決めたらええやん
事務所の忖度賞なんて価値がない
0295名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/31(金) 00:02:12.88ID:sKZupvDl0
生歌が下手だからって収録の編集流しただけのヨアソビにはガッカリしたな
0296名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/31(金) 00:02:14.50ID:X5gnHYT80
>>271
へーあのニジューの曲そんな売れたんだ
いまいち地味な曲だと思うがおもろいな
0297名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/31(金) 00:02:17.01ID:OkuP7vxg0
NiziUは近年最大級の不発弾だわな
0299名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/31(金) 00:02:38.18ID:BFACeq8e0
DA PUMPのパフォーマーキレてたのになwww
0300名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/31(金) 00:02:38.88ID:tMe9i65H0
>>268
活動休止
メンバーの日高光啓がプロデューサーのユニットがテレビ企画でデビュー
0301名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/31(金) 00:02:39.49ID:CRiHMfEn0
>>287
YOASOBIはボカロだからな
生で聞いても良いもんではない
0303名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/31(金) 00:02:42.87ID:8LCCvevY0
>>280
全く同じことを連想したわw
0304名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/31(金) 00:02:44.03ID:9mJVwp7D0
誰もが納得って寺尾聰のルビーの指輪ぐらいじゃないとな
0306名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/31(金) 00:02:56.12ID:BpNqKdEV0
>>285
ゴチの方が盛り上がってるというww
アメトーークはさんま以外つまんなかった
0307名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/31(金) 00:02:56.14ID:DCsW1r350
>>285
だって一番売れたのがスノーマンで次が坂道だろ
ヲタ以外誰も知らないんだよ、ヲタが何枚も買ってあげてるだけ
今の売れた歌ってのはネットでのダウンロード数のほうが正確
0309名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/31(金) 00:03:02.15ID:65SPP+sv0
>>217
CMで流れてるぞ
そして女性かと思ってたけど男だったわ
0312名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/31(金) 00:03:19.26ID:sKZupvDl0
てっきりLIVEだと思ってたのに収録なのなヨアソビ
そんなに生歌歌いたくないのか
0314名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/31(金) 00:03:22.24ID:evg1wM8v0
正直知らない
ノミネートされるだけでもなんだかな、
なのがレコ大って恥ずかしいな
0315名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/31(金) 00:03:23.69ID:9RpO4O4K0
みんなダレダレ言ってるけど
人気アニメの主題歌やってるし
子供や10代、子供のいる大人なら知ってるよ
がるちゃんのおばさんやツイッターの若者は「おめでとう」って言ってるし

高齢独身ばっかなんだな本当に5ちゃんて
0316名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/31(金) 00:03:25.49ID:CiIxKIpS0
>>147
テレビはもはや出る価値がないので、ジャニーズは出なくなったんちゃう?

ジャニーズはライブでガッツリ稼ぐので、もうテレビ無くてオッケー
テレビが終わってるのでテレビに関わるだけ時間の無駄だし
0317名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/31(金) 00:03:38.94ID:bXggitvl0
芸歴10年かよw誰って言ってごめんね
0318名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/31(金) 00:03:39.89ID:s8bPwCr40
レコード大賞ってなんや?
自動クリックストリーミング大賞やろ
0319名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/31(金) 00:03:41.10ID:OkuP7vxg0
勿忘の次にストリーミング強かったのはコイツラだから妥当ではあるだろ
ドライフラワーやヨアソビが入っていなかったのはおかしいが

乃木坂なんてもう再生数全然駄目だし
リサも明け星も白銀も強いのはデジタルシングルだけだし
0320名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/31(金) 00:03:46.41ID:jZcYMQ570
文化放送 
伊東四朗大賞の方がいい
0321名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/31(金) 00:03:55.18ID:BpNqKdEV0
>>308
カバーだからだってよ
だけどパプリカには対象外でも取らせた模様
だからこの大賞おかしいんだよ
0323名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/31(金) 00:04:02.10ID:7vxe40820
納得の「誰?」
0327名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/31(金) 00:04:22.22ID:DCsW1r350
>>315
認知度でいったらスノーマンよりははるかに上だわな
0330名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/31(金) 00:04:36.54ID:pe5uz7Gd0
誰がとっても文句言うくせに
おじさんが知らないだけ
誰か知らないけど歌は上手いから許す

エイベの雇ったバイトずっと同じことしか言ってねえぞもっと頑張れや
0331名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/31(金) 00:04:51.60ID:OkuP7vxg0
>>315
5ちゃんは小泉今日子()とかに反応しちゃう年齢層だからな
0333名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/31(金) 00:04:59.74ID:X5gnHYT80
マジか芸歴10年なのか
まあ感激してたみたいだし歌がドヘタってわけでもなかったから別にかまわんが
本気で聴いたことはなかった
0336名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/31(金) 00:05:15.65ID:bPywpofc0
AwesomeもLiSAもフルで聴いたことあるけどコイツラのは「はーなさない(高音」の部分しか知らないよ駄目でしょ
0338名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/31(金) 00:05:34.76ID:s8bPwCr40
家族がいる関係上、テレビがつけっぱなしになっていてながら見する環境にあったとしてもマジでこの名前初見なんですけど
マジで誰?
0339名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/31(金) 00:05:39.62ID:7pUUbW2W0
まあ今どきは本物のミュージシャンはレコ大に対しての熱は無いだろうな
盛り上がってるのはレコード会社やアイドルくらいだろうな
0340名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/31(金) 00:05:46.59ID:OkuP7vxg0
>>319
ニジューはガチで失敗プロジェクトだからな
ゴリネクとか思い出したわ
まぁ、今の若手女はみんなごり押しで人気ない奴ばかりだけどよ
0341名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/31(金) 00:05:48.64ID:iHNl8Yei0
なんていうか、
カリスマの時代は終わったよね
昔は松田聖子とか安室奈美恵とか宇多田ヒカルとか
当時の人から絶対的に支持された歌姫がいたけど
今の時代そんなのいないし
0342名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/31(金) 00:05:54.81ID:lxqrRLry0
ダーアイス?🤔
0343名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/31(金) 00:05:58.32ID:oIiz405G0
ついに全く知らん人がとるようになったかw
0344名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/31(金) 00:06:08.83ID:Bj/gQR+b0
>>339
本物って誰よ
0345名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/31(金) 00:06:08.88ID:8tm5tHd80
>>336
そんだけ知ってるなら妥当だろ
本当ならドライフラワーだろうけど諸事情で出ないだろうし
0346名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/31(金) 00:06:13.42ID:/9WLwv570
>>289
年間セールス 女性ソロ
1970年 藤 圭子
1971年 渚 ゆう子
1972年 小柳ルミ子
1973年 天地真理
1974年 山口百恵
1975年 桜田淳子
1976年 太田裕美
1977年 山口百恵
1978年 渡辺真知子
1979年 山口百恵
1980年 山口百恵
1981年 松田聖子
1982年 松田聖子
1983年 中森明菜
1984年 松田聖子
1985年 中森明菜
1986年 中森明菜
1987年 中森明菜
1988年 南野陽子
1989年 松任谷由実
1990年 松任谷由実
1991年 松任谷由実
1992年 松任谷由実
1993年 松任谷由実
1994年 竹内まりや
1995年 大黒摩季
1996年 安室奈美恵
1997年 安室奈美恵
0347名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/31(金) 00:06:17.34ID:8LCCvevY0
>>315
未だにレコード大賞(失笑)なんか見てるほうが時代遅れじゃねw
0348名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/31(金) 00:06:19.67ID:/9WLwv570
年間セールス 女性ソロ
1998年 松任谷由実
1999年 宇多田ヒカル
2000年 浜崎あゆみ
2001年 浜崎あゆみ
2002年 宇多田ヒカル
2003年 浜崎あゆみ
2004年 宇多田ヒカル
2005年 倖田來未
2006年 倖田來未
2007年 倖田來未
2008年 浜崎あゆみ
2009年 浜崎あゆみ
2010年 浜崎あゆみ
2011年 安室奈美恵
2012年 安室奈美恵
2013年 安室奈美恵
2014年 安室奈美恵
2015年 安室奈美恵
2016年 宇多田ヒカル
2017年 安室奈美恵
2018年 安室奈美恵
2019年 あいみょん
2020年 あいみょん
2021年 LiSA
0349名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/31(金) 00:06:24.10ID:ZUJ3r7RT0
ダイスって誰やねん?
0350名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/31(金) 00:06:25.33ID:eMmuY3600
ネットトレンドワード「誰?」
0351名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/31(金) 00:06:42.24ID:rRWWozJR0
ドライフラワーなら文句なかった
歌もアーティストも知らない人が大賞言われてもね
0352名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/31(金) 00:06:42.99ID:CUgfRRU00
>>315
初見だったけど、垢抜けた純烈というか
デブったジャニーズみたく見えた
まぁ、今年のレコ大は誰が取っても
シラケてたと思うよ
0353名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/31(金) 00:06:45.69ID:F/IJFhMo0
基準を発表しようよ
0354名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/31(金) 00:06:46.07ID:NEDG+6uz0
2021年年間ストリーミングランキング

1 ドライフラワー 優里 再生回数:382,212,094
2 Dynamite BTS 再生回数:354,275,133
3 夜に駆ける YOASOBI 再生回数:337,464,874
4 怪物 YOASOBI 再生回数:299,124,975
5 Butter BTS 再生回数:292,968,058
6 うっせぇわ Ado 再生回数:256,845,761
7 群青 YOASOBI 再生回数:227,357,079
8 勿忘 Awesome City Club 再生回数:217,756,400
9 廻廻奇譚 Eve 再生回数:199,743,650
10 炎 LiSA 再生回数:194,599,504

26 CITRUS Da-iCE 再生回数:127,060,180

>日本人男性ダンス&ボーカルグループ史上初のサブスク1億回再生を突破した。

えらい対象絞って初のサブスク1億突破とか書いてるけど
サブスク1億なんて大したことないからね
0355名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/31(金) 00:06:46.80ID:Bj/gQR+b0
>>341
嵐はめちゃくちゃ売れてたっぽいよ
全く良さがわからんけども
0356名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/31(金) 00:06:47.86ID:aGhDc1pn0
せめて紅白くらい出てから大賞やれよ
0357名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/31(金) 00:06:58.08ID:BpNqKdEV0
明日の紅白も知らない人ばっかり
玉川のざわつく見るわみるもんねえし
0359名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/31(金) 00:07:18.79ID:wCozoKa50
YOASOBIが生歌じゃなかった時点で歌ヘタクソだって認めたようなものだよな
0360名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/31(金) 00:07:21.28ID:OkuP7vxg0
>>333
こいつらジャニーズに迫害されているだけで
ダンスや歌も上手いよ
超特急だのBOYS AND MENはジャニーズと同レベルでマジでウンコだが
0362名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/31(金) 00:07:47.08ID:DCsW1r350
>>345
ドライフラワーは去年の範囲じゃね?
ペルセウスは来年の対象だろうし
シャッターじゃちと弱い、まだダイスのほうが売れてた
0364名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/31(金) 00:07:52.83ID:BpNqKdEV0
>>354
8位の人達
対象候補やんw
0365名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/31(金) 00:08:14.59ID:KQeqGQim0
誰だよ…って言い過ぎだろwww

実況でも、え、誰?誰?の嵐で草はえたわ
0366名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/31(金) 00:08:20.86ID:evg1wM8v0
ずっと前から出来レースだったけど、
知らないのがレコ大は3代目以来だな
取らせてから認知させる商法なんだよね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況