X



【音楽】第63回日本レコード大賞にDa-iCE「CITRUS」 ★4 [サザンカ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001サザンカ ★
垢版 |
2021/12/30(木) 23:37:23.00ID:CAP_USER9
https://www.oricon.co.jp/news/2219463/full/

年末恒例の『第63回 輝く!日本レコード大賞』(TBS系 後5:30〜10:00)の授賞式が30日、東京・新国立劇場で行われ、5人組ダンス&ボーカルグループ・Da-iCEの「CITRUS」が、レコード大賞を初受賞した。結成10周年の今年、ついに栄冠を手にした。男性ダンス&ボーカルグループの大賞受賞は2015年の三代目 J SOUL BROTHERS以来、6年ぶり。

結成は2011年1月。2014年1月に「SHOUT IT OUT」でメジャーデビューした。ボーカルの大野雄大・花村想太と、パフォーマーの工藤大輝・岩岡徹・和田颯の5人で、4オクターブの音域をカバーするツインボーカルの歌唱力が特徴。受賞した「CITRUS」は2020年11月リリースの21stシングル。日本テレビ系日曜ドラマ『極主夫道』の主題歌に起用され、日本人男性ダンス&ボーカルグループ史上初のサブスク1億回再生を突破した。

受賞前、歌唱の際には「結成して(まる)10年、デビューして7年なんですけど、ずっと賞に恵まれなかったのでありがたいです」と10周年での優秀賞受賞にしみじみと語り、リーダーの工藤は作詞を手掛けた同曲について「自分が信じる道を極めることの大切さを表現しました」と思いを伝えていた。

■過去10年間『レコード大賞』受賞者
第62回(2020年):「炎」(LiSA)
第61回(2019年):「パプリカ」(Foorin)
第60回(2018年):「シンクロニシティ」(乃木坂46)
第59回(2017年):「インフルエンサー」(乃木坂46)
第58回(2016年):「あなたの好きなところ」(西野カナ)
第57回(2015年):「Unfair World」(三代目 J Soul Brothers from EXILE TRIBE)
第56回(2014年):「R.Y.U.S.E.I.」(三代目 J Soul Brothers from EXILE TRIBE)
第55回(2013年):「EXILE PRIDE〜こんな世界を愛するため〜」(EXILE)
第54回(2012年):「真夏のSounds good !」(AKB48)
第53回(2011年):「フライングゲット」(AKB48)

■『第63回輝く!日本レコード大賞』
【優秀作品賞】

「明け星」LiSA
「君がそばにいるから」純烈
「ごめんねFingers crossed」乃木坂46
「CITRUS」Da-iCE
「Take a picture」NiziU
「Dream on the street」DA PUMP
「根も葉もRumor」AKB48
「Backwards」三浦大知
「Happy!」氷川きよし
「勿忘」Awesome City Club

https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2021/12/30/jpeg/20211230s00041000528000p_view.jpg


https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1640869991/

★1:2021/12/30(木) 21:55:14.87
【音楽】第63回日本レコード大賞にDa-iCE「CITRUS」 [サザンカ★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1640868914/
0214名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/30(木) 23:56:00.83ID:wAfqGmA10
ほんとに誰
0215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/30(木) 23:56:02.26ID:cQvr52Rc0
大金つぎこんでも回収は無理やろ おっさんグループやし
0218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/30(木) 23:56:27.94ID:uliwWx6C0
年間セールス シングル
1949年 青い山脈 / 藤山一郎・奈良光枝
1950年 東京キッド / 美空ひばり
1951年 上海帰りのリル / 津村 謙
1952年 テネシー・ワルツ / 江利チエミ
1953年 君の名は / 織井茂子
1954年 お富さん / 春日八郎
1955年 この世の花 / 島倉千代子
1956年 ここに幸あり / 大津美子
1957年 有楽町で逢いましょう / フランク永井
1958年 嵐を呼ぶ男 / 石原裕次郎
1959年 黒い花びら / 水原 弘
1960年 達者でナ / 三橋美智也
1961年 上を向いて歩こう / 坂本 九
1962年 いつでも夢を / 橋幸夫・吉永小百合
1963年 高校三年生 / 舟木一夫
1964年 明日があるさ / 坂本 九
1965年 柔 / 美空ひばり
1966年 君といつまでも / 加山雄三
1967年 ブルー・シャトウ / ジャッキー吉川とブルーコメッツ
1968年 星影のワルツ / 千 昌夫
1969年 夜明けのスキャット / 由紀さおり
1970年 黒ネコのタンゴ / 皆川おさむ
1971年 わたしの城下町 / 小柳ルミ子
1972年 女のみち / 宮史郎とぴんからトリオ
1973年 女のみち / 宮史郎とぴんからトリオ
1974年 なみだの操 / 殿さまキングス
0219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/30(木) 23:56:33.02ID:odn7NNh10
>>192
もうその辺のルールはパプリカでどうでもよくなったんだよ
USAもそう言い切ればいいのにあの年だけはカバーは対象外という理由だった模様
0221名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/30(木) 23:56:43.13ID:uliwWx6C0
年間セールス シングル
1975年 昭和枯れすゝき / さくらと一郎
1976年 およげ!たいやきくん / 子門真人
1977年 渚のシンドバッド / ピンク・レディー
1978年 UFO / ピンク・レディー
1979年 夢追い酒 / 渥美二郎
1980年 ダンシング・オ―ルナイト / もんた&ブラザーズ
1981年 ルビーの指環 / 寺尾聰
1982年 待つわ / あみん
1983年 さざんかの宿 / 大川栄策
1984年 もしも明日が…。 / わらべ
1985年 ジュリアに傷心 / チェッカーズ
1986年 CHA-CHA-CHA / 石井明美
1987年 命くれない / 瀬川瑛子
1988年 パラダイス銀河 / 光GENJI
1989年 Diamonds / プリンセス・プリンセス
1990年 おどるポンポコリン / B.B.クイーンズ
1991年 ラブ・ストーリーは突然に / 小田和正
1992年 君がいるだけで / 米米CLUB
1993年 YAH YAH YAH / CHAGE&ASKA
1994年 innocent world / Mr.Children
1995年 LOVE LOVE LOVE / DREAMS COME TRUE
1996年 名もなき詩 / Mr.Children
1997年 CAN YOU CELEBRATE? / 安室奈美恵
0224名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/30(木) 23:56:50.86ID:uliwWx6C0
年間セールス シングル
1998年 誘惑 / GLAY
1999年 だんご3兄弟 / 速水けんたろう 茂森あゆみ
2000年 TSUNAMI / サザンオールスターズ
2001年 Can You Keep A Secret? / 宇多田ヒカル
2002年 『H』independent / 浜崎あゆみ
2003年 世界に一つだけの花 / SMAP
2004年 瞳をとじて / 平井 堅
2005年 青春アミーゴ / 修二と彰
2006年 Real Face / KAT-TUN
2007年 千の風になって / 秋川雅史
2008年 truth / 嵐
2009年 Believe / 嵐
2010年 Beginner / AKB48
2011年 フライングゲット / AKB48
2012年 真夏のSounds good! / AKB48
2013年 さよならクロール / AKB48
2014年 ラブラドール・レトリバー / AKB48
2015年 僕たちは戦わない / AKB48
2016年 翼はいらない / AKB48
2017年 願いごとの持ち腐れ / AKB48
2018年 Teacher Teacher / AKB48
2019年 サステナブル / AKB48
2020年 失恋、ありがとう / AKB48
2021年 Grandeur / Snow Man
0226名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/30(木) 23:56:55.21ID:Ico0OUjH0
おっさんの俺が今年一番いろんな方面で聴いた曲はYOASOBIだな
誰やねんダイスって
0227名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/30(木) 23:56:58.64ID:Ud0w20xV0
ワンピースのOP歌ってんのか
0228名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/30(木) 23:57:03.16ID:mMzuqPFI0
もうね
大賞の基準を教えてほしい
意味わかんね
0229名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/30(木) 23:57:12.87ID:ojTdTVua0
おまえらまた自分が知らないのを他人のゴリ押しのせいにしてるのか
0231名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/30(木) 23:57:54.71ID:+g5Sbvn30
サビがクソダサい
演歌みたい
0232名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/30(木) 23:58:01.12ID:odn7NNh10
>>228
もうわけわかんないよ
売り上げでもないし
金や金金持ってこいそれだけ
0233名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/30(木) 23:58:10.72ID:NjUW+6y+0
>>88
INIとかファンが何十枚もCD買ってただけ
0235名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/30(木) 23:58:11.39ID:KxPQghPY0
八百長かもしれんが歌は上手いしダンサーはイケメンだし口パクアイドルが受賞するよりマシ
0236名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/30(木) 23:58:13.09ID:TuOMPj8U0
2019年の動員数の3位がAAAだったみたいど
テレビにあまり出てないから世間的には地下
色んな新人が出て来れる音楽番組が出来てくれ
0237名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/30(木) 23:58:14.30ID:ER9rsHgS0
もう安住司会でやる必要ないだろこれ
新人アナウンサーにでもまかせとけばいいわ
0239名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/30(木) 23:58:17.70ID:HRDjti4z0
男なのか女なのか日本人なのかなりすまし日本人なのかピンなのかグループなのか
これ書きながら名前も忘れた
誰度が過ぎる
0240名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/30(木) 23:58:26.83ID:ftGLW7bg0
お前らごときが知らんでもな、
がむしゃらに頑張ってるヤツラは本物、誰か見とるねん
0241名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/30(木) 23:58:27.48ID:e73ccknU0
誰やねん
0242名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/30(木) 23:58:29.16ID:Y1G3AxAA0
おっさんだけどJリーグ見るのでDa-iCEは知ってた
おめでとう
とりあえず歌上手いからいい
0243名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/30(木) 23:58:30.98ID:0K1f6Wyf0
テレビに出たことある人?
0244名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/30(木) 23:58:40.94ID:Sx5OoQAZ0
ジャリタレはもういいんだよ
0245名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/30(木) 23:58:42.39ID:WrMeqSsL0
レコ大関係者全員
いまNHKでやってるクイーンのライブ見て自省しろ
日本の音楽業界は商売と利権しか考えてない
結果、聴く音楽ではなくデータ消費とタコ踊りばかりになってしまった
きょうの大賞曲は、2年後にはすっかり忘れ去られているだろう
0246名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/30(木) 23:58:44.64ID:qKsgj5NB0
年間で流行った曲が、一曲も思い浮かばないけど
これはマジで誰?
0247名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/30(木) 23:58:48.60ID:qP4gxwsa0
>>1
まぁこのノミネートの中ならAwesome City ClubかLiSAかDa-iCEかなって感じだったからまぁ妥当
三浦大知は嫌いじゃないけど今回の曲は微妙だったかな

きよしちゃんは歌詞間違えちゃったね、ドンマイ
0248名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/30(木) 23:58:52.26ID:zlWOJqvN0
この賞取ったら売れる!なんてほんとにエイベは思ってるのか?
今昭和じゃなくて令和だぞ?笑
0249名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/30(木) 23:58:52.64ID:Hq5iGTus0
>>10
別にカネや政治力でもええねんで
昔はそれでもノミネート曲はどれも認知度が高いヒット曲で一番とは言わないまでも知ってるしヒットもしてたなという最低ラインがあった上でのカネと政治の動きで逆転させてたって感じ

でもこんなに認知度が低いところでただただあからさまでは本人らも辛い
0251名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/30(木) 23:58:55.95ID:hMWoYytk0
本年の「知らんがな」大賞
0252名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/30(木) 23:58:56.95ID:D/IVCn3S0
>>204
なんか全体的にん?今年?って感じでしょぼかったな

ついでにヨアソビライブもなんかしょぼかった
生歌感なくて
0254名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/30(木) 23:59:02.52ID:1Y8v2kmw0
優里を紅白もレコ大も選ばなかったのは正解だったわ
二股、三股で自殺しちゃうこともあるから
0256名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/30(木) 23:59:24.53ID:qqnYWLgM0
>>238
全く違いがわからん
どっちがどっちでもいいみたいな顔ばかり
当然一人もわからん
0257名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/30(木) 23:59:26.10ID:esHxK3B00
カラオケランキングだけしか他を上回ってないのか
でもカラオケで歌われてるなら人気なんだろうな
0258名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/30(木) 23:59:26.91ID:cQvr52Rc0
>>244
おっさんやで
0259名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/30(木) 23:59:28.59ID:eEIB3IVP0
youtubeで聴いたことある気がする
今年取らなかったら一生取れなさそう
0262名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/30(木) 23:59:41.23ID:Fo/wC9p70
誰だよwww
0263名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/30(木) 23:59:45.86ID:enIkv6MF0
>>22
AAAって名前は知ってるけど人数や個人名や曲は全く知らん
たらこ唇の西島って男だけ顔が分かる程度かな
0264名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/30(木) 23:59:46.18ID:LBv2PEmj0
フルですら歌えず受賞コメントも曲始まって打ち切られるんだからTBS的にもどうでもいい扱いなんだろうね
0266名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/31(金) 00:00:15.21ID:bXggitvl0
川崎ダイスか
0267名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/31(金) 00:00:15.98ID:eqSwhso40
あ〜 未来サ〜カスってやつな
そんな売れたんだ
0268名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/31(金) 00:00:25.53ID:RdVlk0HQ0
そういや毎年謎に出てきてたAAAは今年出てなかったけど解散したんだっけ?
0269名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/31(金) 00:00:27.30ID:2sQG/FKI0
新人賞が知らない人が受賞するようになってたが
まさか大賞も知らない人が受賞する時代になったか
もうマジでレコード大賞の止め時だろこれ
0270名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/31(金) 00:00:29.86ID:BpNqKdEV0
>>264
一桁になれば撤退しそうだなこの番組
0271名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/31(金) 00:00:32.41ID:DCsW1r350
>>224
そう、そのスノーマンの曲はほんとに誰も知らない
ダイスのCITRUSなら聞いたことある人多数
そして、オタ以外聞かないジャニと坂道を除けば、一番売り上げたのはTake a Picture
0272名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/31(金) 00:00:35.32ID:8LCCvevY0
聞いてすっ飛んできたけど誰だよw
0273名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/31(金) 00:00:53.63ID:X5gnHYT80
それにしても今年は去年にも増して新しいヒット曲なかったような
0274名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/31(金) 00:00:56.57ID:23zksxfI0
知らんけど口パクじゃなくて歌も上手かったから良いと思う
0275名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/31(金) 00:00:56.73ID:5yKGlEHp0
歌はうまかっただろ。見た目が韓流みたいだったけど
YOASOBIさんはもうなんか口パクにしか見えなかった
0277名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/31(金) 00:01:08.44ID:7pUUbW2W0
なんならKing Gnuのほうが知名度もあるだろうに
こんな適当な受賞ならご祝儀で星野源でもいいわ
0278名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/31(金) 00:01:09.26ID:2FlY0f+J0
>>110
1人5000回再生しろとかそういうのだからなNiziUは
0280名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/31(金) 00:01:16.23ID:lOOhsFSg0
Dice-kなら引退した
0283名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/31(金) 00:01:23.05ID:SC7OIPh80
0284名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/31(金) 00:01:23.47ID:DCsW1r350
>>269
さすがにマカロニえんぴつ知らないってのはもう最近の曲まったく聞いてないってことだろ
0285名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/31(金) 00:01:33.68ID:owrb6b6i0
レコード大賞ってもう今年一番売れた歌が受賞するんじゃ無くなったんだな
こんなに誰誰言われるグループと曲が大賞、しかもTwitterのトレンドにも上がって無くて草
0286名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/31(金) 00:01:34.42ID:Ua38Akl/0
おまえらthe first takeはチェックしとけよ
再生数一千万越えは聞くに値する
0287名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/31(金) 00:01:35.96ID:XqEveKFd0
>>252
YOASOBIがそもそも生歌向けじゃない
よく言われる歌の難しさ以前に素の声質がmiwaみたいなフニャフニャ系
0288名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/31(金) 00:01:39.84ID:llaz9bLi0
有線なんちゃらではこういうのもあったイメージだけど
レコード大賞でここまでやるのは酷い
新人賞の部門は前からこんな感じだったけど
0289名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/31(金) 00:01:51.55ID:Bj/gQR+b0
>>38
百恵は入らないんだよな以外と
0292名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/31(金) 00:01:59.03ID:BpNqKdEV0
>>224
2007までだわ
0293名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/31(金) 00:01:59.22ID:s8bPwCr40
で、誰?
0294名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/31(金) 00:02:00.90ID:rRWWozJR0
時代が違うんだからもういっそのことユーチューブの再生数で決めたらええやん
事務所の忖度賞なんて価値がない
0295名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/31(金) 00:02:12.88ID:sKZupvDl0
生歌が下手だからって収録の編集流しただけのヨアソビにはガッカリしたな
0296名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/31(金) 00:02:14.50ID:X5gnHYT80
>>271
へーあのニジューの曲そんな売れたんだ
いまいち地味な曲だと思うがおもろいな
0297名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/31(金) 00:02:17.01ID:OkuP7vxg0
NiziUは近年最大級の不発弾だわな
0299名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/31(金) 00:02:38.18ID:BFACeq8e0
DA PUMPのパフォーマーキレてたのになwww
0300名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/31(金) 00:02:38.88ID:tMe9i65H0
>>268
活動休止
メンバーの日高光啓がプロデューサーのユニットがテレビ企画でデビュー
0301名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/31(金) 00:02:39.49ID:CRiHMfEn0
>>287
YOASOBIはボカロだからな
生で聞いても良いもんではない
0303名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/31(金) 00:02:42.87ID:8LCCvevY0
>>280
全く同じことを連想したわw
0304名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/31(金) 00:02:44.03ID:9mJVwp7D0
誰もが納得って寺尾聰のルビーの指輪ぐらいじゃないとな
0306名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/31(金) 00:02:56.12ID:BpNqKdEV0
>>285
ゴチの方が盛り上がってるというww
アメトーークはさんま以外つまんなかった
0307名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/31(金) 00:02:56.14ID:DCsW1r350
>>285
だって一番売れたのがスノーマンで次が坂道だろ
ヲタ以外誰も知らないんだよ、ヲタが何枚も買ってあげてるだけ
今の売れた歌ってのはネットでのダウンロード数のほうが正確
0309名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/31(金) 00:03:02.15ID:65SPP+sv0
>>217
CMで流れてるぞ
そして女性かと思ってたけど男だったわ
0312名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/31(金) 00:03:19.26ID:sKZupvDl0
てっきりLIVEだと思ってたのに収録なのなヨアソビ
そんなに生歌歌いたくないのか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況