X



【テレビ】NHK大河ドラマ『青天を衝け』最終回 栄一の激走締め 徳川家康「いやぁ〜寂しい限りだ」 SNSでも惜しむ声 [jinjin★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001jinjin ★
垢版 |
2021/12/27(月) 00:08:56.66ID:CAP_USER9
NHK大河「青天を衝け」最終回 栄一の激走締め 徳川家康「いやぁ〜寂しい限りだ」SNSでも惜しむ声


俳優の吉沢亮が実業家の渋沢栄一を演じたNHK大河ドラマ「青天を衝け」の最終回「青春はつづく」が26日放送され、2月14日からスタートした物語が41回で完結した。


13歳から91歳までを演じた吉沢も、再婚相手・兼子(大島優子)もすっかり白髪姿に。
ツイッターのトレンドに「老けメイク」がランクインするほどのリアルさだった。

栄一は亡くなる間際も、手を握る兼子に「(自分が)死んだら教えてくれよ」と冗談を飛ばすなど、いつものまま(公式ツイッターによるとほぼ実話)。
孫の渋沢敬三(笠松将)が語るテイストで栄一の最期の様子が描かれた。


亡くなる3日前に残したメッセージも紹介された。
「長い間お世話になりました。百歳までも生きて働きたいと思っておりましたが、今度こそは立ち上がれそうにもありません。これは病気のせいであり、私のせいではありません。死後も、私は皆さんの事業や健康をお守りしますので、どうか今後とも他人行儀にはしてくださらないようお願い申します」。まさに大往生だ。


やはり最後まで残ったのは徳川家康(北大路欣也)だった。

この日の放送では、初回の時と同じように冒頭に登場。
「いやぁ〜今日で終わりとは寂しい限りだ。もっともっとこの目で見ていたい」と残念がった。

毎回ではないものの、コンスタントに出演。徳川家を時に叱咤激励し、ねぎらう。
徳川幕府が結んだ安政の不平等条約については知らんぷり。文句なしに主要キャストで、番組躍進の立役者だった。


ラストシーンは両親や妻の千代(橋本愛)、慶喜(草ナギ剛)らに呼びかけられ、カメラに向かって激走した。
冒頭の北大路家康の「皆さんに感じていただきたいことがある。彼らの切り開いた道の先を歩んでいるのは、あなた方ということを…」という言葉を思い出す。だから栄一はこちら(視聴者)に向かって走ったのだ。


SNSでは「明日から何を楽しみにすれば…」と寂しがる声が続出している。
記者も今年から局担当になり、今作で始めた当コラム。
10か月を総括する言葉がどうにも浮かんでこない…。これが“青天ロス”なのだと思う。
(NHK担当・浦本将樹)


https://news.yahoo.co.jp/articles/35111e0e8ff4499831c7cf3c58aa6f6eaf1b318e
https://i.imgur.com/OW4NS0L.jpg
0005名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/27(月) 00:14:13.44ID:jmj3XY5B0
※震災後の活躍はリンク先で

http://www.shibusawa.or.jp/eiichi/earthquake/earthquake02.html
関東大震災後における渋沢栄一の復興支援 / 守屋淳

3.天譴論
地震発生から8日後、渋沢栄一は新聞のインタビューで、
「天譴論」(てんけんろん)というのを述べます。
この地震は天からの「おしかり」であるというのです。

「大東京の再造についてはこれは極めて慎重にすべきで、
思ふに今回の大しん害は天譴だとも思はれる。
明治維新以来帝国の文化はしんしんとして進んだが、
その源泉地は東京横浜であつた。それが全潰したのである。
しかしこの文化は果して道理にかなひ、天道にかなつた文化であつたらうか。
近来の政治は如何、また経済界は私利私欲を目的とする傾向はなかつたか。
余は或意味に於て天譴として畏縮するものである。」

確かに、幕末維新をかいくぐった人間というのは、自分の命を捨てる覚悟で、
日本のため、公益のために尽くそうとした人々でした。
しかし、一旦制度ができてしまうと、その中で人々は
国や公益のために命を捨てるといった考えをなくしていき、
自分の利益、企業の利益、業界の利益しか見ないようになってしまったのではないか。
そして、それに対する反省を促す意味があったのではないか。
こういうことを渋沢栄一は言っているのです。
これは、現代の我々も考えるべき観点かもしれません。
0006名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/27(月) 00:15:30.73ID:eIEB6iv70
賛同は得られないだろうけど、俺の中では花燃ゆ以来のハズレ大河だったよ
0008名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/27(月) 00:20:58.65ID:UM8e7byW0
大島優子の老けぶりはなかなか
0009名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/27(月) 00:21:54.60ID:Evg8A4Jl0
第一回を観てから見て無いわwww
0010名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/27(月) 00:24:43.81ID:0zPaMPxg0
中途半端なところで死んじゃったな
あと10年くらい生きて戦後の日本復興の流れを見届けてから逝ってほしかった
0013名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/27(月) 00:27:33.66ID:5LoPMtzj0
>>5
石原珍太郎も311の直後に天罰だと言ってたな
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/27(月) 00:28:37.18ID:Ftvywu5I0
何で日中戦争やっちゃったかな。盧溝橋以降が間違いだよな。死の直前なのに
ボケずに正解言ってた栄一すげえわw
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/27(月) 00:32:39.55ID:G8gWAbVF0
>徳川幕府が結んだ安政の不平等条約については知らんぷり。

何を言うか。あの当時では最善の結果だ
大国である中国やインドがどうなったか見りゃ分かるだろ
幕末の幕閣、幕臣がどれだけ優秀だったか、薩長史観で抹殺するな
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/27(月) 00:33:44.34ID:sbV8Dymc0
【ジェンダー】「NHK大河ドラマではやはり描きづらい!」20人の婚外子をもうけた渋沢栄一の”婦人ぐるい”「美人のことを除けば...」 [かわる★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1640521880/
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/27(月) 00:35:01.70ID:Nda+iKRM0
老けメイクをしないから若者にしか見えないジジイ役だったな
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/27(月) 00:37:17.97ID:N0umD/4QO
みたところ、兼子さんに教えてもらってませんね
ただ会話ではなく情報は得たようです
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/27(月) 00:45:01.95ID:26inQJHo0
いかんせん役者が若すぎたな
40代くらいので良かったろ
後半生に違和感ありすぎてな
0030名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/27(月) 00:46:38.82ID:SEXEJL340
面白かったのは明治維新までだったな。なんだかんだで戦国と維新は鉄板という事か
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/27(月) 00:46:51.64ID:vnJ2bT6C0
観てる人いたんだな
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/27(月) 00:48:37.86ID:6OM3vvBP0
ドラマ見た感じだと長く生きすぎたな
だが70歳ぐらいで亡くなるとドラ息子が全部パーにしていた
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/27(月) 00:52:22.51ID:k33bOvTt0
NHK未契約です。
1コマも見ていません。
タイトルはネットでみたけど、
いつの時代なのかも知らん。
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/27(月) 00:53:29.05ID:Ftvywu5I0
>>29
一応再来年だけど、何で家康なんだろ。人生暗記してるから飽きたよw
もっと別の地方行けばいいのに
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/27(月) 00:54:39.56ID:8rsKUuzg0
馬鹿みたい
この演出のせいでドラマが台無し
NHKってこういうの面白いと思ってやるけど毎回クソ寒くすべってる
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/27(月) 00:55:37.50ID:N0umD/4QO
答えじゃないかと書きませんでしたが1を読むと答えな気がしてきました
渋沢栄一さん、青天を衝け見ましたか?
「一歩一歩」「新天地」
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/27(月) 00:55:42.35ID:1wregqNg0
幕末が長すぎて会社作ったりする所はテキトーだったな
いつの間にか会社経営してるみたいな
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/27(月) 00:55:48.94ID:BMEEPzRs0
腹八分って大事ね
もうちょっと長く見たかった
ぐらいで終わって大成功な気がする
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/27(月) 00:56:49.67ID:2TCAEW1r0
大河はやっぱり長すぎるって
半分くらいでいいわ
さすがにいい加減気づけ
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/27(月) 00:57:31.88ID:JG3839s00
あんな若い爺様はおらんぞ
画面の色合いも不気味やった
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/27(月) 00:57:41.68ID:nB7yUKo00
>>40
良い事言うなあ
大久保が渋沢に腹を割って話した辺りで終われば最高だった
おはんもツルツルじゃのう
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/27(月) 01:12:48.27ID:q2lXI7S+0
あの81歳は深津絵里の18歳より無理があった。。
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/27(月) 01:27:07.46ID:j7kUuVGz0
幕末編は良かったんだけど明治になって一気につまんなくなった
なんか上から目線で説教されてる感がな
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/27(月) 01:28:30.59ID:NY/ooeHw0
>>24
長崎日記、下田日記を読めば彼がどれ程の人物か解るね。
残念な事に旧主に義理立てして切腹したのもおしまれる
0053名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/27(月) 01:32:28.00ID:DQKuWd+30
今年は思ったよりかなり良かったが最終回終盤の孫押し何なんだよ冗長の極みアレでダイナシ
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/27(月) 01:33:46.54ID:DKxrXP9o0
>>3
悪い番組ではないけど、
プロデューサーや監督などスタッフが番組
を作れてないから、役者が育たない。
カット、カットで臭いダサい演技、演出。
睨むシーンで幻滅してテレビ消したわ
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/27(月) 01:44:32.74ID:8hBkmTrM0
>>5
日本的な考え方だね
同胞が自然災害で多数死んでるのに何かの啓示であるとか
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/27(月) 01:48:37.65ID:jmj3XY5B0
>>51

以前図書館でこの本を読んだ際に川路聖謨のことを知りました
伝記類にありがちな長々しいものではなく簡潔です

https://www.chikumashobo.co.jp/product/9784480102553/
ちくま日本文学全集55 中野好夫 ─中野好夫
中野 好夫 著

中野さんによると(作品は戦後すぐ)外務省とかのお偉いさんらが
若い者は明治の元勲のこととか知らず嘆かわしい云々というので
逆に幕臣とかについて訊いたら認識不足で川路聖謨のことも知らなかったとかw

中野さんの川路以外の文章も簡潔でありながら面白いです
もし
左のリンクの「世界史の十二の出来事」も含めて
図書館で借りてみてください
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/27(月) 02:28:02.85ID:Obcuxvau0
自分には難しかった。フランスで5倍にした方法。大隈が何を発行したのか?小野組はイマイチ納得出来ない。大蔵入った辺りから、詳しい解説番組流して欲しかった。中学生には理解出来ない大河だったと思う。
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/27(月) 02:52:47.46ID:Lt3u0/Ev0
>>50
そこが企画意図
ニュースでもよくあるぞ
こんなことで困ってますといろいろな声
そこでこの政策です!
結論から作ってるからな
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/27(月) 02:56:27.46ID:Lt3u0/Ev0
>>56
知らないのは政策意図が行き届いていた証拠
明治の老勲からしたら敵の話

太平洋戦争後の話もそれも眉唾でよくよく見ないと歴史を政治や行政の書で語るのはバイアス満載
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/27(月) 03:03:29.72ID:Lt3u0/Ev0
>>54
NHKは作ったことが大事なことで
後でいろんなところでエピソードとして使える
明治はよかったって話で
視聴者の受信料で政府の方針の宣伝背景を作ってる
イケメンだからバカが釣られてうなづくからな
そして票が入る
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/27(月) 03:13:13.68ID:bwyOGYrv0
特報

2024年、栄一が日本の顔になる!

世界を巻き込んだ新たな旅の始まり。

恋あり冒険ありの極上のファンタジー!

I'll be back 2024
0066名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/27(月) 03:33:36.85ID:RlqXKU7I0
高杉晋作と勝海舟はなんでドラマ出なかったんだっけ??坂本龍馬とか出たっけ??
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/27(月) 03:34:49.26ID:RlqXKU7I0
山縣有朋とか 福沢諭吉とか出てた?
伊藤井上大隈はよく出てたのに
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/27(月) 05:22:57.09ID:85pqW5kd0
名前しか知らない人物だったから期待してなかったが
意外な硬骨漢ぶりに興味が湧いてきて、いいドラマだった
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/27(月) 06:12:25.64ID:j7W1j8c60
チャーチルの母親の話見ろよ
100人以上と通じてたんだとよ
やっぱり文明国は
他国から奥さんもらっていっぱい通じてもらわにゃダメだよな
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/27(月) 06:29:16.24ID:dqB8tFAd0
>>42
半分の長さの大河なんて大昔にやってるわ。それがつまらなかったから一年に戻ったのに
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/27(月) 06:45:48.36ID:Y55NrNTw0
全体としていい出来になったな。
後半の方に多かった栄一の演説はどれもなかなかのものだった。
大隈重信のセリフも面白かったぞ。
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/27(月) 06:56:55.64ID:YRneCUB80
民間企業家になってからが端折られ過ぎてる。
ても色んな産業を創業しまくったことをいちいちエピソードにしてもつまらなかっただろうな。

経済人の話といえども、ハゲタカや半澤みたいな戦いの構図がないと盛り上がらないよね。
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/27(月) 07:23:13.50ID:nN0BHJ710
生まれて初めて大河ドラマ完走したわ
そもそも連ドラを見る習慣がなかったのに
「渋沢栄一って名前は知ってるけど生い立ち全然知らないな」と思って見始めたらなかなか面白くて
しかも話がサクサク展開するから途中で飽きることがなかった
この勢いで来年の小栗旬のやつも見てしまいそう
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/27(月) 07:25:04.92ID:cuDjbb1R0
最後出演者にドン・ジョンソンてあったが
最終回スペシャルでマイアミバイス呼んだのかと思ったら同名の別人だったか
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/27(月) 07:33:48.70ID:JPcYk9500
ここ最近の放送で急に老け出してワロタ
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/27(月) 07:34:56.13ID:jWTg/F3M0
明治期のドラマは珍しいから面白かったなぁ 精力的に晩年まで生きた魅力的な人物だと思う 渋沢栄一は
今回 ネガティブ的な書かれ方の多い慶喜も魅力的な人物として描かれて良かった
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/27(月) 07:51:41.41ID:j49HxfOy0
なんでお金持ちになったのかわからないよね。
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/27(月) 07:51:45.33ID:B53/8ymj0
恥ずかしながら栄一が徳川の重臣だったというのはこのドラマで初めて知った
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/27(月) 08:08:03.21ID:l5wtxuPY0
第1話の20分で、
こりゃダメだとなって見んのやめた、
慶喜出るとこたまたま見たが、演技の酷さに1分でやめた、最終回は見るかと見たが、3分見てられなかった、
ここまでクソなドラマを大金かけて作れるNHKはある意味凄いな
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/27(月) 08:09:50.39ID:o9vZl6490
大島優子てノーメイクだとあんな顔なのか?
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/27(月) 08:11:43.05ID:DoBjzBJ/0
>>84
慶喜は暴れん坊将軍のモデルでもあるし
蟄居中に新門辰五郎の居候して娘を側室にしたり
静岡に隠居する時には辰五郎が清水の次郎長に慶喜公の面倒を依頼した
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/27(月) 08:20:30.33ID:SqnMRKe50
渋沢栄一はビジュアルが悪すぎたからな
吉沢亮はうまいし顔もいいから見れた
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/27(月) 08:25:17.03ID:qAMVPhPG0
来期に期待。
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/27(月) 08:29:18.38ID:EZBzONKd0
>>80
明治とか近代は記録が残ってる事が多いから
ドラマではなくただの歴史教養番組になりやすいからな
戦国時代だと本能寺の黒幕は誰かとかいう謎があって
そこを作家の想像力で埋めるから
同じ題材でもまったく違う話になったりする面白さがある
まあオリキャラとかは別に使いたければ好きにしろとしか思わないが
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/27(月) 08:29:39.11ID:rk9i1Dd60
徳川家康って渋沢栄一より長生きだったのか
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/27(月) 08:33:39.22ID:gaq5KJ+E0
幕末定番のキャラを過度にいじることなく淡々と作っていたのがかえって良かった
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/27(月) 08:35:50.02ID:8IRwzumn0
スピンオフで敬三と柳田國男の出会いから日本民俗学の黎明期を描いて欲しい
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/27(月) 08:42:01.04ID:PA3r0rsf0
>>66
幕府かつ経済視点で描いたからか特に長州側は可能な限り無視
坂本は教科書からも抹消された扱いだからか映す価値無し扱いw
話が拡散するのを嫌がったのかこのあたりの割り切りはすごかった
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/27(月) 09:09:50.78ID:s8fXiWwM0
去年の明智もそうだったけど主人公はハゲにしないのな
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/27(月) 09:10:01.01ID:s8fXiWwM0
去年の明智もそうだったけど主人公はハゲにしないのな
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/27(月) 09:10:47.39ID:XAAwEhUA0
栄一の家族はだれがだれだかわからなくなってしまった
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/27(月) 09:14:35.16ID:AAV/z8mY0
おもしろかった
過剰演出だろってところが全部史実だったりと
あの時代はすごい動乱の時代だったなと改めて勉強し直そうと思った
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/27(月) 09:32:46.61ID:S1C9r9010
栄一の次男長女が一周忌前に亡くなってるのは本当に病気なのだろうか
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/27(月) 09:50:26.52ID:yMV8Ppm30
>>14
特に女な。
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/27(月) 09:59:31.26ID:pWCOELJb0
妾の多さに関しては、明らかに表現するのを避けた
美化できるところだけ抜き出して聖人みたいに
演出してて気持ち悪かったわ
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/27(月) 10:13:24.43ID:URfQaiVI0
私は渋沢栄一の名前すら知らなかった。途中でちらっと出てきた前島密は有名なのに。
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/27(月) 10:13:49.86ID:C4EhF9U00
なんかもう新規はネタ切れだよな
独眼竜政宗をリメイクとかの方が面白そう
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/27(月) 10:21:42.79ID:BvGrwveL0
>>5
もっともな考えだと思うよな大災害を天罰として捉えるのは
3.11ではなぜか批判されたけど
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/27(月) 11:02:47.97ID:PMq531e/0
>>108
なんか途方もない勘違いしてるみたいだけど、美化したのでなく、史実の渋沢はああいう人だよ
そもそもあの時代は大勢の妾を持つのは普通の事で、別にそれが悪とされた時代ではないんだし
(もっとも渋沢本人が自分の女癖については恥ずべき事だと言ってたそうだけどw)
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/27(月) 11:03:48.33ID:PMq531e/0
>>109
渋沢栄一は間違いなく日本を作った偉人の一人なのに、あまり取り上げられないんだよね
理由は不明だが
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/27(月) 11:12:34.07ID:9nW5JQ6Y0
銀行家に偉人などおらん
格差社会が問題になってる最中に万札の顔になったり、急に持ち上げられて気持ち悪いとしか思わない
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/27(月) 11:48:01.15ID:PMq531e/0
>>114
渋沢の思想は合本主義というもので、広く資本を集めて会社を作る資金にして
雇用を生むと同時に、人々を豊かにすべきだという思想を持っていた人で
単なる銀行家というより、ロバート・オウエン的な社会改良家に近い
今風に言えば社会起業家に当たるような人物
寧ろ何故殆どスポットライトを浴びてないのかが謎なくらいの人物
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/27(月) 11:49:48.78ID:DiTW5U2V0
>>109
知らないとかいうのは無知なだけだろ自分ですは知ってるよまぁ
きっかけは競馬だけど
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/27(月) 11:50:07.81ID:Fo0sVns/0
渋沢本人が他人行儀にしないでと言っているわりには堅苦しいドラマだったな
家康を出したのは視聴率が欲しいからですとか言えれば視聴者も心を開いて見続けてくれただろう
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/27(月) 15:02:46.95ID:WtqGov650
>>113
幕臣上がりの経済人だからでしょ
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/27(月) 15:16:25.08ID:nN8ZpARf0
>>114
君の偉人は誰?
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/27(月) 15:18:01.46ID:nN8ZpARf0
>>108
ドラマの中で結構メチャクチャやっていたけど
聖人的な表現あったか(笑)
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/27(月) 15:36:14.16ID:WtqGov650
明智光秀→幕臣(室町幕府)上がりの戦国武将
渋沢栄一→幕臣(江戸幕府)上がりの経済人
『麒麟がくる』『晴天を衝け』は連作みたいなものでどちらとも非常に興味深かったですね
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/27(月) 15:49:53.72ID:xxJb//MF0
前島密も旧幕府側の人物だけど維新後は政府官僚だからね
渋沢や五代友厚は民間経済人だからどうしても教科書的な所ではあまりクローズアップされて来なかったのかもしれないね
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/27(月) 15:59:08.97ID:WGnQ5Cur0
>>123
渋沢はもともと農民だぞ
幕臣を襲おうとしてたのに切り替えて慶喜にとりたてられただけ
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/27(月) 16:00:20.17ID:pX5fXSRW0
東の渋沢栄一、西の五代友厚というらしいから、
おディーンで五代友厚を大河でやればいい。
岩崎弥太郎もやってもいい。
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/27(月) 16:02:18.48ID:pX5fXSRW0
おディーンで大河ドラマ五代友厚を大森さんに書いてもらえばいい。
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/27(月) 16:17:11.36ID:QZBR0pfC0
はじめのお蚕さまのダンスとかは
どうなることかと思ったが

回を重ねるごとに面白くなって行った
一橋士官の頃からはめちゃ面白かった
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/27(月) 16:23:04.94ID:b1CehUne0
>>1
何で徳川家康が出るの??
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/27(月) 16:30:31.44ID:GXwFlPBs0
死ぬまで青春真っ只中みたいなパワフルなジジイでした
て話だからな
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/27(月) 16:55:59.16ID:pgleYVE90
91なのにどう見ても50代後半にしか見えなかった
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/27(月) 17:31:19.84ID:DM7XIzTg0
>>125
ありゃただの農民じゃなくて名主だな
俺も北関東の元名主の7代目で本家は元武家だわな
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/27(月) 17:35:44.60ID:zPWd+QZu0
91歳まで生きてくれたのは良かった
もっと早く亡くなっていたら無能息子しか跡取りがいなくて詰んでた
有能な孫が成長するまで生きていたおかげで今の日本がある
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/27(月) 17:41:21.73ID:pMyFhSt50
家康が出ると思わせて先週の放送で死んだ慶喜を出すべきだった
「おいでおいで」って
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/27(月) 17:50:01.38ID:DM7XIzTg0
>>129
渋沢栄一は徳川慶喜公に神君家康公の再来を夢見ていたし
徳川慶喜公も自分が神君家康公の再来になるべく努力奮闘されて来られたから
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/27(月) 17:53:13.06ID:Ftvywu5I0
とりあえず子どもはいっぱい作っとくべきだ。たまに外れがあっても子孫繁栄する
家康と栄一の共通点w
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/27(月) 17:56:09.08ID:PMq531e/0
渋沢氏のルーツはこういうものらしい

2013年01月23日
渋沢一族のルーツ (2)
>渋沢氏の祖先は、山梨に本拠をもつ、甲斐源氏だそうです。
>常陸の国にいた源義清・清光親子は
>国司との争いにより朝廷の命によって
>甲斐に流されたそうです。

>ここからが甲斐源氏です。

>清光の長男 光長は、
>逸見庄(現山梨県北杜市)に城を築き、逸見氏を名乗りました。

>その後、逸見氏の一族又三郎義継は、旧渋沢村に移住し、
>以後、渋沢姓を名乗ったそうです。

>武田家滅亡後、織田信長が侵攻してきたため、
>渋沢一族は北杜市から佐久市、富岡市を経て
>深谷市血洗島へ逃れ、武士を捨て農業に従事したとのことでした。
(中略)
>近年、これを裏付けるような資料が見つかりつつあるそうです。
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/27(月) 18:01:58.33ID:DM7XIzTg0
>>137
俺の一番古いご先祖様は陸奥国から下野国に落ち延び以後令和の今まで神職に就く清和源氏らしい
その神職が遠い親戚の俺に直接聞かせてくれた
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/27(月) 18:11:34.77ID:DM7XIzTg0
来年の大河も源氏の棟梁を支えてきた北条義時の物語みたいだから実に楽しみだわな
我が栃木県壬生町出身者からは栗原英雄さんが大江広元役で出演されるのでヨロシクね
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/27(月) 18:15:29.12ID:DM7XIzTg0
我が栃木県壬生町と大河の関わり
麒麟がくる→ロケ地
青天を衝け→大島優子が渋沢兼子役
鎌倉殿の13人→栗原英雄が大江広元役
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/27(月) 18:18:47.86ID:lXVz7KU50
孫の役の人は
演技が下手だった
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/27(月) 18:23:34.09ID:DM7XIzTg0
俺は千葉市川の生まれ育ちで壬生に帰ってきたのは30過ぎだから栗原英雄や大島優子とは直接面識はないが
関係者は近所に山程いるからそうなると自然と応援しちゃうよね
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/27(月) 18:42:22.84ID:2GZiApby0
>>141
演技はまだ発展途上という印象だが
雰囲気が良い俳優だからこれから更に伸びてほしいね
今度やる岸辺露伴のドラマにも出るみたいだね
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/27(月) 18:47:06.33ID:DM7XIzTg0
>>143
笠松将がフィーチャーされる回は今晩22時からだよ
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/27(月) 18:50:18.74ID:DM7XIzTg0
>>146
こちらこそ
お役に立てて何よりです
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/28(火) 10:13:57.58ID:E6exnJpu0
>>5
渋沢は過去の人だし今更だが渋沢財団の「現代の我々も考えるべき観点かもしれません」は余計だな
それこそ石原慎太郎の東日本震災は天罰発言のように現代では馬鹿な考え方だわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況