X



【野球】中日・立浪監督 又吉のFA移籍に初言及「ソフトバンクの資金力にはなかなか勝てない」 [ひかり★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ひかり ★
垢版 |
2021/12/15(水) 00:33:19.97ID:CAP_USER9
 中日の立浪和義監督(52)がFA宣言を行使してソフトバンクへの移籍を決断した又吉克樹投手(31)について初めて言及した。

 14日に岐阜市内で行われたイベントに参加し、その後、報道陣に対応。12日夜に共通の知人を介して又吉と会食し、報告を受けたという。「これはもうしょうがないですよ。残ってほしいに越したことはなかったが、ソフトバンクの資金力にはなかなか勝てないですからね」と白旗を上げた。

 それでも「本人が一番悩んで中日でやりたいという思いもあったでしょうが、選手の勝ち取った権利でもあるし、又吉の場合は特に独立リーグから初のFA資格者だった。また(ソフトバンクで)頑張ってほしい」とねぎらいの言葉を述べた。

 今季、又吉が務めた勝利の方程式。来季の「8回の男」は誰になるのか。「森もそうだし、近藤もそうだし、秋のキャンプを見た中で面白そうな投手もいた。先発をそこに回すということもありだし、まだまだこれから考えていかないといけない。祖父江も福も田島もいるし、そう考えるといっぱいいる」と現有戦力に期待を寄せていた。
東京スポーツ

https://news.yahoo.co.jp/articles/ecd5d61a35bf5ac13ecc2305858c41df20103d4c
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/15(水) 08:14:25.97ID:/WF9T98F0
ソフトバンクもソフトバンクで、九州出身以外の選手は手挙げてもまず来てくれないという弱点抱えてるけどね
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/15(水) 09:48:27.61ID:Ad9bQpjc0
>>79
そもそも派閥云々自体が20世紀の化石のような話
もっともらしく理由として使われるだけで
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/15(水) 09:51:46.81ID:Pww8f2gn0
実家沖縄だし金だすし優勝の可能性あるし
独立リーグ初のFA行使だし
ドラとしては残念だがこれはしょうがない
移籍で潰れるとかつまらんことにならんよう活躍してくれ
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/15(水) 10:01:40.19ID:KJYV9NJS0
出ていく気まんまんなのに
古巣の監督と会食とか激まずだろうな・・・
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/15(水) 10:06:05.29ID:HzOU6FuT0
そのとおりだよな
柳田は身体能力はすごいのに未だにホームラン王一回もとったことがない
ヤフオクドームは狭い球場になっているのに

立浪も動画で柳田は決して合理的ではないと指摘していた
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/15(水) 10:18:54.00ID:ZD+08wvr0
>>81
福岡はしょせん島だからな
本土とは文化が違うし東京大阪には行きづらい
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/15(水) 10:21:24.79ID:dG97U8fi0
でも案外ここのとこFA選手孫マネーで獲れてなかったよな
つか最近めぼしい選手FA市場流れてこないよな、メジャいっちゃうか長期契約あらかじめしちゃうか
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/15(水) 10:29:27.44ID:fB7ZOBEj0
柳田は打球に角度つけるの上手くない。守備も球際に強くなく、追い方も怪しいときがある。
0091 
垢版 |
2021/12/15(水) 10:39:54.71ID:oBh2/KIi0
>>85
身体能力すごいならちゃんとした打ち方したらホームラン王取れるってのがそもそも間違い
0092 
垢版 |
2021/12/15(水) 10:41:06.54ID:oBh2/KIi0
>>88
ソフトバンクはFA争奪戦に強いわけではなく九州出身以外にはほぼ断られてる
成功は今回と細川くらい
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/15(水) 10:41:59.60ID:mGkxKVpQ0
今まで年俸で苦渋を飲まされてきたから、出ていくでしょ
それに比べて、なぜ祖父江は残留したのかなー?
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/15(水) 10:43:30.09ID:WCIcxTfe0
>>92
他球団で活躍した外人を取りまくってるイメージ
0096 
垢版 |
2021/12/15(水) 10:43:57.59ID:oBh2/KIi0
>>93
産まれてから小中高大社会人とずっと愛知
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/15(水) 10:51:05.17ID:yUGJ3hsC0
今までちゃんと評価してれば移籍しなかったろ
中日の査定が異常
0098 
垢版 |
2021/12/15(水) 10:53:45.68ID:oBh2/KIi0
>>97
他もみんな出て行くならまだしもここ最近だと又吉だけだし異常では無いんじゃないかな
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/15(水) 10:53:49.84ID:WzsSq/AP0
中継ぎ投手への侮蔑発言
実際31で年俸4200万なら
あぁ中日は中継ぎ投手評価しないんだと、思うわな。
あと球団に不満ないなら少しくらいの
年俸額の差なら残るだろ
0100 
垢版 |
2021/12/15(水) 10:57:45.03ID:oBh2/KIi0
>>99
祖父江なんかも騒動になったとき実はもっともらってたって話だったし、
中日は12球団1推定年俸が参考にならず山崎武司いわく推定年俸より給料が安かった人は見たことないってくらい低く見積もられてるからそもそも4200万では無かったと思う
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/15(水) 11:22:01.57ID:tag0rYNE0
果たして資金力だけの問題だろうかね、立浪さん
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/15(水) 11:34:32.48ID:6/f1unn80
ソフトバンクは、柳田を筆頭の高年俸選手をプロテクト外にする方法取ればいい
中日に年うん億円も払える力ないから、選手獲得諦めるぞ
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/15(水) 11:46:30.19ID:llb3to6f0
>>30
新聞業そのものは斜陽だけど、
中日は不動産業でがっぽりだから球団売却はまずないかと。
ここが渋ちんなのは球団は日頃生かさず殺さず経営して経費を抑え、
15年に1回くらいは金かけて補強して優勝しファンの息抜きをするのが経営方針だから。
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/15(水) 11:47:19.99ID:lCb3eucm0
まぁ落合DMが完全にチーム壊したからな
球団としては経費削減できてよかったんだろうけど
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/15(水) 11:49:45.95ID:WzsSq/AP0
たしかに4200万で中日の年俸順位ベスト10入りなら、あまりにショボすぎるな
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/15(水) 14:34:03.74ID:dg7/VOXU0
新聞屋の妬み 笑
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/15(水) 15:00:31.81ID:T4t0uS+E0
>>43
川上が投手なのになぜか打撃の項目があってバント失敗とかでマイナスされて上げ幅下げられてたって言ってたな
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/15(水) 16:42:35.54ID:N19l5d/e0
中日新聞の資金力ではソフトバンクに勝てんわな
知る人ぞ知る地下経済の銀行弘○会の資金力があれば十分勝てる
キャシュで万札25メートルプール一杯分
計算してみな、恐ろしい事実ですよ
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/15(水) 16:54:27.13ID:QVBqOGF/0
又吉は年俸交渉で揉めたり愚痴ったりって話聞いた事ないし、FA権行使してから決断まで早かったし
FA取得したら行使して一番高値付けた球団へ移籍しようって決めてたんじゃないの
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/16(木) 03:37:46.60ID:eQu8+okV0
揉めない 抗議しない 無抵抗だったから
4200万だったのかな。
で、球団代表に又吉はマネーゲームは
しないと、変な信頼感期待感あったのかな
よほど、又吉の方は、中日出たかったんだな
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/16(木) 05:11:14.63ID:czPCakv80
年度 年俸(万) 差額 年齢 球団
2021 4200 -750 31歳 中日ドラゴンズ
2020 4950 -1650 30歳 中日ドラゴンズ
2019 6600 -2200 29歳 中日ドラゴンズ
2018 8800 3800 28歳 中日ドラゴンズ
2017 5000 500 27歳 中日ドラゴンズ
2016 4500 500 26歳 中日ドラゴンズ
2015 4000 3160 25歳 中日ドラゴンズ
2014 840 0 24歳 中日ドラゴンズ

又吉は評価されていなかった訳じゃない
2021の成績だけでは何ともいえない
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/16(木) 08:32:07.21ID:AwiSmRAX0
立浪の発言って面白くはないな
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/16(木) 09:13:35.92ID:9uCWccCG0
セカンドキャリア言うても
電話だけじゃなく球団職員とか野球絡みでも色々あるぞ
給料は安いけど
小学校色々元選手が回ってたり
ただ育成だけで終わった人とかきて子供らは解らなかったりするけどw
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/17(金) 16:22:18.59ID:t9U22Wmq0
これは素晴らしい言及
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/17(金) 16:27:30.10ID:F9UnbiJt0
あまり出身地は関係ないと思うよ。
福岡と沖縄はほとんど縁がないし。
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/17(金) 16:28:22.78ID:1RBta1KU0
なかなかってなんだよ・・・
まるで本気出したら勝てるみたいだな・・
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/17(金) 16:29:31.04ID:SpJkwniU0
外人の予算が5000万とか
何で身売りしないのか不思議
球団手放したら新聞社潰れるのか
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/17(金) 16:30:13.36ID:1RBta1KU0
>>116
2020年までは先発やって迷走したり、左にはお話しにならなかったり、田島と共にポンコツ扱いされたり別に信用度も低かったしな
便利屋って感じで

今年だけにならなきゃいいな
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/17(金) 16:34:13.03ID:bL+ppj820
中日は推定年俸がかなり低めに発表されるみたいだからよう分からんね
祖父江のときも低すぎるって叩かれたけど実際は違ったみたいだし
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/17(金) 17:23:48.01ID:4xA9nsYX0
YouTubeは面白いけどあれは関係ないの?
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/17(金) 17:37:11.50ID:nFzm8PDX0
祖父江・田島に福がいて
八本柱の竜の城 いいぞがんばれ
ドラゴンズ 燃えよドラゴンズ♪
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況