X



【漫画家】超人・鳥山明のすごすぎる伝説4つ 「神様も絶賛の圧倒的画力」「勝手にやめられなくなった超ヒット作」など ★3 [muffin★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001muffin ★
垢版 |
2021/11/23(火) 22:43:55.15ID:CAP_USER9
https://magmix.jp/post/68520

 大人気マンガ『Dr.スランプ』『ドラゴンボール』を世に放ち、「ドラクエ」シリーズのキャラクターデザインも手がけるなど、その名を世界にとどろかすニッポンの宝・鳥山明先生。ビッグヒット連発の超人・鳥山先生のすごすぎる伝説をご紹介します。

 漫画家の鳥山明先生といえば、いわずと知れた大ヒットメーカー。1984年に「週刊少年ジャンプ」で連載スタートした『ドラゴンボール』(以下、DB)は、単行本発行部数が世界累計2億6000万部以上という驚異的な数字を記録し、連載終了から26年経つ今も世界中に熱狂的なファンを持っています。

●神様も絶賛の圧倒的画力
 鳥山作品の魅力といえば、まずはなんといっても絵のうまさがあげられるでしょう。その画力は、プロたちの目からもズバ抜けていると評価されています。「マンガの神様」と呼ばれる手塚治虫先生も「鳥山明にはかなわんです」と語り、「ぼくの後継者」とまで呼んだとも言われています。
そんな鳥山先生ですから、さぞかし子供の頃からコツコツとマンガを描いてきたのかと思いきや、なんと初めてマンガを描いたのは23歳の時だったというから驚きです。しかもマンガ自体、子供の頃読んではいたものの、中学生くらいから大人になるまではずっと遠ざかっていたのだとか。漫画家ではなくイラストレーター志望で、高校卒業後はデザイン会社に勤めたという鳥山先生。では、その圧倒的な画力はどこで培われたのでしょう。
「週刊少年ジャンプ」で伝説のマンガ編集者と称された鳥嶋和彦氏は「基本的な絵の勉強をマンガではなくデザイン画などから学んでいるため、バランス感覚が優れている」と分析しています。マンガひと筋ではなかった体験こそが、画力に一役買っているようです。

●金欠が生んだ「漫画家・鳥山明」
中略

●勝手にやめられないほどビッグになった『ドラゴンボール』
 1995年に連載終了するも、いまだに世界中で人気の『DB』は、実は鳥山先生が『Dr.スランプ』の連載終了を申し入れた時に、「3か月後に新連載を始めるならやめてもいい」といわれて超特急で生みだした作品なのです。今となっては信じがたいことですが、連載開始当初はあまり人気が出ず、読者アンケートでも下位をウロウロしていました。

 けれども物語がバトル重視になってくるとがぜん人気が急上昇。「天下一武道会編」で読者アンケート1位を獲得すると、そのまま連載終了まで首位を守り続けるという記録を打ち立てました。マンガからアニメ、ゲーム、グッズへと展開を広げ、さらに世界進出してワールドワイドな人気を獲得し、モンスター級の作品となった『DB』。それだけに、鳥山先生が連載を終了したくても勝手にはやめられなくなっていたそうです。いきなり連載終了すれば関連ビジネスを行っている各社の株価にも影響がでる、つまりは日本経済の問題となる……というわけで、関係各社の上層部による会議が重ねられ、ようやく連載終了にこぎつけたのだそうです。ちなみに鳥山先生は、週に一度アシスタントにきてもらうだけで、ほぼひとりで描いていたそうです。たったひとりが手を止めることが日本経済を揺るがしかねないとは、『DB』がいかにすごいかが分かりますよね。

●「ドラクエ」キャラは「少年・鳥山明」が生んだ!?
 鳥山先生がデザイナーとして手がけた「ドラクエ」キャラたちは、たとえ敵であってもかわいらしく、他ゲームとは一線を画す「ドラクエ」ワールドを造り上げました。数々のモンスターは、ゲームデザイナーの堀井雄二氏から渡されたラフ画をもとに完成させるのだそうですが、できあがったキャラクターがまったく別物になっていることもしばしばでした。
中略
 実は鳥山先生は子供の頃、動物や鳥、魚の図鑑が大好きでボロボロになるまで読んでいたのだそうです。そして「貧乏でペットも飼えなかったから、欲しい動物は描いてました」「正しいデッサンが描けないから、マンガチックにしてごまかすんですよ」と話しています。幼い鳥山少年が図鑑からインプットしたさまざまな生き物が想像と結びついて、宝箱を開けたように、「ドラクエ」キャラとして飛び出してきたのかもしれませんね。

 2023年にはデビューから45周年を迎える鳥山明先生。これからどんな鳥山ワールドとであえるのか、楽しみで仕方がありません。

全文はソースをご覧ください

★1:2021/11/23(火) 14:15:44.82
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1637655241/
0370名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/24(水) 06:40:35.75ID:tsQzq+l70
意地でもパチンコに許可しないのが良い
亡くなった後が心配だけど
0371名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/24(水) 06:43:20.68ID:MORxTFID0
>>256
ナッパを殺したのは勿体なかった
0373名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/24(水) 06:49:53.96ID:6V69BJPW0
drスランプとDBの二発屋だけどな。
0374名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/24(水) 06:50:41.65ID:dQuUdX1C0
強いやつと戦いたいって
悟空って気が狂ってるだろ
0375名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/24(水) 06:51:08.87ID:Q552AFTv0
>>367
ドクターゲロが謎過ぎるんだよな
フリーザ以上の宇宙を支配出来るほどのオーバーテクノロジーを一介の地球人がどうやって生み出せたのかと
0377名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/24(水) 07:01:51.52ID:EkyWWMVt0
>>29
ドラゴンボールしか漫画を知らなかった奴が他のバトル漫画読んだら違うなこれって思うのこれが原因ですな
余計なもんそぎおとして見やすいのに迫力が1発で伝わる
コマで何してるか考えなくても入ってくる
何が起きてるかは棒人間コマ漫画並みにわかるのに実物が動いてるみたいなリアリティーがある
強襲サイヤ人編から凄まじく分かりやすいバトル漫画

まあこの前にやめたかったらしいけど
0380名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/24(水) 07:07:21.63ID:YG9ld5W40
>>375
タイムマシンを作れるぐらい人間は賢い
0381名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/24(水) 07:10:11.70ID:EkyWWMVt0
>>63
編集が下書きチェックの段階でほぼ載せられるもんがきてびびりっぱなしだったとの逸話がある
0384名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/24(水) 07:16:27.21ID:4YTJHUZ90
いま読み返してみると昔ほど面白く感じないマンガ
絵は躍動感あるけど今のマンガと比べてテンポが悪い
ここで絶賛してる人は読み返したことあるのかな?
0385名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/24(水) 07:17:19.61ID:fvU7lTsN0
フリーザ編で終わらせておけば良かったのに
0390名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/24(水) 07:30:13.63ID:s5GHjX3X0
ウンコとか頭がケツの不気味な宇宙人描いてた人なのに
持ち上げられ過ぎだ
0391名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/24(水) 07:31:01.09ID:AHEWud5e0
>>353
進撃はヒューマンドラマ以外に巨人の謎を解いていくのが面白い
戦闘以外のヒューマンドラマならスラダンでお腹いっぱい
0393名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/24(水) 07:35:53.91ID:wkwI3Azp0
>>164
モブシーンとか、殆どアタリとも言えないような簡単な線の上に
まるでちゃんとした下絵があったかのような本線描くのを見たときはたまげた
0394名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/24(水) 07:37:16.85ID:wkwI3Azp0
>>172
大友もそうだな。止め絵。
効果線で迫力出してるけど
0395名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/24(水) 07:37:28.15ID:AHEWud5e0
>>384
人気マンガだからところどころ引き伸ばされてる感じはあった
後半はとくに戦闘シーンの引き伸ばしが酷くなった
途中で読むのやめた
0396名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/24(水) 07:39:59.53ID:EkyWWMVt0
>>261
ハンターはぽっと出のキャラが少しスポットあてるといきなり魅力的になるのが凄い

ドラゴンボールと比較するのはあれだけどDBが動きのリアルの頂点だとしたらハンターは内面のリアルの頂点と思う

パクノダとかツェズゲラとかゴレイヌとかテータとか
パッと見なにこの変態脇役とか思ってた奴が1話でこいつかっこいいなと思わされるのは驚く
0397名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/24(水) 07:40:10.99ID:wkwI3Azp0
>>185
少なくとも大友、安彦、江口もいる。
だから他にも多数いるだろう。小畑もそうか
0399名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/24(水) 07:41:23.43ID:wkwI3Azp0
>>188
コマも大きかったしね
0400名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/24(水) 07:43:21.53ID:8jXEAAFG0
戦いのシーンが何してるかわかりやすい
ごちゃごちゃした漫画家多すぎ
0402名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/24(水) 07:46:17.01ID:EkyWWMVt0
>>289
のんびりやりたかったってどっかで見たなネコマジン
あれが鳥山さんがやりたかったことなんだろ
俺は面白味がわからなかったが本来の姿だろうし必要とされすぎないなんかをかきたかったんじゃね
0404名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/24(水) 07:47:37.39ID:wkwI3Azp0
>>256
一コマの中の収まり具合が凄いW
0406名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/24(水) 07:49:56.91ID:aJGOhA7l0
ドラコンボールの初期のギャグが好きだったのにどんどん別もんになっていったんや…
0407名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/24(水) 07:51:58.58ID:aJGOhA7l0
新しいジャンプ買って久々にドラコンポール読んでもほぼストーリーが進んでなかったんや…
0408名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/24(水) 07:52:06.59ID:e7u34ikX0
大友克洋
鳥山明
江口寿史
この3人が漫画絵柄の三大革命と聞いたことある
0409名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/24(水) 07:52:48.53ID:wkwI3Azp0
>>270
そうね、ベジータ戦は長過ぎた。
で、ナッパ戦と同じくらいワクワクしたのが悟空vsギニュー。
個人的にはそのあとのフリーザやセルやブゥ戦よりワクワクした。
やっぱ主人公の圧倒的な戦いっていうのは見てて気持ちいいw
まぁたまにやるからいいんだけど
0410名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/24(水) 07:56:35.87ID:aJGOhA7l0
>>403
俺らギャグマンガ好きは作者に捨てられたんやな
w
0411名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/24(水) 07:56:38.67ID:wkwI3Azp0
>>279
あとはやっぱ大友でしょう。
この3人がそれぞれ頂点極めちゃったから
他が出て来てもインパクトがない。
みんなその3人の亜流に見える。
その中で鳥山はその後のフォロワーがいないくらい孤高の存在よね
0412名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/24(水) 07:59:49.86ID:jlJVpzye0
ゆうても フリーザ様との決着や
その後の話は全く覚えてないがな
0413名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/24(水) 08:00:38.48ID:s5GHjX3X0
超能力みたいな見えないエネルギーを壁を丸く凹ませることで視覚化したのが大友だとすれば
ウンコをソフトクリーム状に可愛くしたのは鳥山
0414名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/24(水) 08:01:07.58ID:EkyWWMVt0
>>346
時代の流れだな
子供ウケのテンプレートが出来上がってるんだろう
これが子供にウケるのかはしらんが
0415名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/24(水) 08:01:55.62ID:d7kZi+Ci0
>>285
>ドラゴンボールはバトル漫画の礎を作った
それはどうみても
リングにかけろ、だろうと
0416名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/24(水) 08:03:01.99ID:wkwI3Azp0
>>301
江口とかやってたカラートーンみたいな使い方だったらいいんだけど
筆塗りみたいなのはデジタルだとダメだね。
空間の広がりがあんま感じられないし質感もショボい
0418名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/24(水) 08:04:34.16ID:3nL6iUH30
>>369
そりゃ税金を払わないで済む方法があるんだったら、やったらいいじゃん。別に違反じゃ
ないんだろ?
0419名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/24(水) 08:04:34.31ID:KfH1+Llu0
マシリトはドラゴンボールを鳥山の畳みたがってるタイミングで終了させたら
あと数作は大ヒットを出せたっていうてるや
早期リタイヤ組なだけ
だってもう何もせずに十数億入ってくるんだぞ
0420名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/24(水) 08:06:01.68ID:wkwI3Azp0
>>305
マンガを描きたいっていう肉体的な欲求もあるんだろうけど
頭の中で新しいアイデアがバンバン湧いてきて
それを早く具現化したいってのもあるんだろうね。
特に手塚治虫なんかは
0421名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/24(水) 08:08:03.36ID:O0lRGWCd0
鳥山明が居ないだけで世界から見た日本の価値が数%下がるだろうなってレベル
イギリスにビートルズが居なかったとかそんな感じ
後進に与えた影響も考えたらその存在の大きさは計り知れない
手塚治虫や宮崎駿、坂本龍一、最近なら大谷翔平などなど、共に日本を代表する偉人超人の中でも更に頭ひとつ上に居る感
音楽と映画が好きな俺としてはその分野でも鳥山明クラスの大物が日本から現れる事を期待したいが、どちらもかなり遅れを取ってるなぁ
0422名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/24(水) 08:08:44.91ID:3nL6iUH30
>>420
手塚なんか描きたいものが後から後から湧いてきたらしいからな。里中満智子だったかが
行き詰って相談にいったら、『オレはそういう事になった事がないから、気持ちがわからん』
って言われたぞうだ。
0423名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/24(水) 08:08:52.46ID:wkwI3Azp0
>>306
デジタルも筆圧変えられるよ。
選びようで色々。
逆に言うと、サインペンみたいな線の太さを変えるのが難しいやつを使っても
才能ある作家が描くとちゃんと味が出る。
もちろん鳥山も
0424名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/24(水) 08:09:44.08ID:s5GHjX3X0
リンかけ→北斗→肉→翼、星矢→DBみたいな流れかなぁ
まあ、もともとは鉄腕アトムもどんどんバトル漫画になっていったし
強さの数値化なんてまるで鳥山明が考案したように言われる時があるけど
宿敵プルートに対抗するため10万馬力から100万馬力にパワーアップしたアトムもそうだし
キン肉マンも超人強度でウォーズマンの圧倒的強さを表現してたよね
0425名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/24(水) 08:09:59.23ID:3nL6iUH30
>>423
ソフトの性能と慣れの問題か。まあそうだろうな。
0426名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/24(水) 08:10:27.84ID:vNB1FRHz0
>>92
最強打線組めそうな発言集w
0427名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/24(水) 08:11:00.67ID:3nL6iUH30
>>424
手塚は日本の漫画の基礎を作っただけあって、本当に色んな事をやってるよな。
0429名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/24(水) 08:11:31.48ID:O0lRGWCd0
ドラゴンボールもだがドラクエも1の時点で素晴らしいデザインだったなぁ
スライムは勿論、ドラキー、ゴースト、ドラゴン、竜王などなど
あれ程子供心を掴んで飽きさせないのに新しく、尚且つ万人に受け入れられるキャラデザインな時点でドラクエの勝ちは決まった様なもんだろうな
0430名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/24(水) 08:11:57.27ID:wkwI3Azp0
>>312
そのへんは一流のマンガ家は大抵出来ると思う。
漫勉でやってた安彦良和のマンガの描き方は衝撃。
アタリ描かないで複数人が出てくる俯瞰の絵を破綻なく描いてた
0431名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/24(水) 08:12:13.65ID:aJGOhA7l0
なんやわからん宇宙人との戦いになったときに鳥山とは無縁になったんや…
格闘とか関心がない笑いたいだけのガキは見捨てられた
ついでにとんちんかんとか読んでたなw
0432名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/24(水) 08:14:10.48ID:3nL6iUH30
>>429
スライムなんか本来は、ドロドロしてるだけの不気味なものなんだよな。あの形にしたのは
秀逸すぎる。
0433名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/24(水) 08:14:15.46ID:LSkdN7lA0
てかさドラゴボって略し方してるやつリアルで会ったこと一度もないけど今そんな略し方してんの?
0435名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/24(水) 08:14:56.96ID:O0lRGWCd0
バトル描写や空間把握能力に目が行きがちだけどバイクなどのメカの描写やファッションも凄い
扉絵のブルマとか無茶苦茶お洒落で近未来的な素晴らしいセンスだった
0436名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/24(水) 08:15:24.42ID:3nL6iUH30
>>428
マシンも上手いぞ。
0437名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/24(水) 08:15:45.07ID:s5GHjX3X0
>>423
デジタルのダメなとこは何度もやり直しが効くとこだな
消して描いて消して描いて、簡単に誰でも出来る
修正も超簡単
拡大縮小、回転、変形…
だから絵に力がない

紙にペンは1発勝負
そりゃプロでも多少おかしなとこもある
人間のやることだから
でもそこに親しみを感じる
0438名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/24(水) 08:16:51.84ID:O0lRGWCd0
>>432
堀井のイメージイラストはまさにそんな感じだった
ウィザードリィのスライムみたいなグロい奴
要望と全く違うものを生み出して圧倒的に認めさせたのは凄いよなぁ
0439名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/24(水) 08:16:52.58ID:3nL6iUH30
>>437
見てる方からしたらいい絵になって行くんだから、願ったりだよ。時代錯誤かよ。
0440名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/24(水) 08:18:20.94ID:qwfkT4p80
手塚治の過労死を見て、水木しげるのような好き勝手な生き方を選んだと思ったら消息不明になってた
冨樫みたいに途中でほっぽり投げるより良いけど
0441名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/24(水) 08:18:32.99ID:3nL6iUH30
>>438
そういや、堀井がイメージ図を描いてたんだよな。
0442名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/24(水) 08:19:26.89ID:XaHtggcM0
>>429
以前NHKでドラクエ特集やってたときにドラクエのキャラデザは鳥山氏以外にも何人かの絵師に頼んでたらしい。でも鳥山デザインだけは他の絵師とは違ってた。それは、各モンスターとプレーヤーの目と目が合うデザインになってると。
0443名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/24(水) 08:20:05.30ID:s5GHjX3X0
>>439
絵がいい=いい作品ではないからな
映画でも美麗なCGなら面白い作品になるかといえばそうじゃない
いろんな作家がアナログにこだわるのはそこ
0444名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/24(水) 08:21:51.97ID:XDIGVh/x0
ツナマヨって人気者も作り出したドラゴボは偉大だよな
0445名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/24(水) 08:21:56.61ID:O0lRGWCd0
>>441
そうそう
ドラクエのイメージを形作るのにあたって鳥山の功績は大き過ぎる
キャラにとにかく魅力があるなぁ
0446名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/24(水) 08:22:10.06ID:s5GHjX3X0
>>442
絵師って言い方嫌いなんだよなあ
ましてや鳥山明はプロ
絵師って趣味で絵描いてるレベルの人のことだろ
0447名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/24(水) 08:22:46.48ID:vCOE8AqP0
>>20
こういうせんべいみたいなおっさんキャラをカッコよく描ける人はやっぱ良いよな
0448名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/24(水) 08:23:04.21ID:3TXbkdHX0
パソコンで描き出してから絵に魅力無くなった奴多い
楽なのか知らないけど
0449名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/24(水) 08:24:02.40ID:wkwI3Azp0
>>386
作家の話じゃなくて作品の話でしょ。
その指摘は的外れ。
じゃあ鳥山のDG以降の作品はどうなんだと
0450名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/24(水) 08:24:26.87ID:O0lRGWCd0
>>442
それは初耳
そして確かに目が合ってる
他の人とは根本的な感性が違ってたんだろうな
そして静止画なのに動きがある様にも感じる
これはドラゴンボールもモロにそうだね
0451名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/24(水) 08:25:55.15ID:3nL6iUH30
>>446
絵師は絵師でプロだよ。
0453名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/24(水) 08:27:31.17ID:Rv5TBrIn0
>>439
漫画に限らず他のジャンルでもデジタル作業で誤魔化しが効く分、実はレベル下がってると思う
0454名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/24(水) 08:27:35.17ID:eiGf09a80
アラレちゃんで終わった一発屋だろ?
0456名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/24(水) 08:27:58.99ID:O0lRGWCd0
>>448
鳥山明はそうみたいだけどPCで描き出してグッと良くなった人も居るんじゃね?
そんなにメジャーじゃないかもだけど浅野いにおはめっちゃ綺麗になった感ある
0457名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/24(水) 08:28:20.27ID:MWnOKBcf0
>>452
歌手と歌い手みたいなもんだな
若い世代は抵抗感無いんじゃね
0458名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/24(水) 08:28:34.68ID:wkwI3Azp0
>>408
革命っていうのはその前と後で変えたってことだろうから
そういう意味では大友は入るだろうし
他にはやっぱり劇画のさいとうたかをは入るだろうけど
鳥山は偉大な作家ではあるけど革命家ではないと思う
0459名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/24(水) 08:29:23.24ID:oOSgZO0B0
手塚が〇〇は自分の後継者になると思ったけど
やっぱりメジャーは自分だけだった
ってエピソードをマンガ夜話で岡田が言ってたけど
あれって鳥山明のことなんだろうか
0460名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/24(水) 08:29:47.38ID:bsaob0L70
俺は「キンタマクラ」とか言ってた頃は面白くて読んだ
バトル主体になってからは興味無くなった
「キンタマクラ」こそ鳥山ワールドなのに
0461名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/24(水) 08:30:35.88ID:wkwI3Azp0
>>413
かめはめ波を始めとするエネルギーの塊を武器とする
ってやつを一般化したのはDBじゃないかな
0463名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/24(水) 08:32:03.06ID:wkwI3Azp0
>>415
天下一武道会なんかはまさにそうだよねw
まぁあれがそういうやつの走りなのかは分からんけど
でも読者に与えた影響って意味ではリンかけが先にあるな
0464名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/24(水) 08:33:16.31ID:3nL6iUH30
>>443
言ってる事は分かるけど、いつまでも手描きにこだわっても仕方がない。面白い話を
綺麗な絵で見せてくれたら尚更いいし。
0465名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/24(水) 08:33:33.95ID:xcAjdQck0
>>460
同意
またギャグマンガやって欲しい
0466名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/24(水) 08:33:44.70ID:j76dCuI20
アラレ以前の読み切りは全然面白くなかったなあ
ボツ出されまくった末に何とか掲載された単発の今週のハイライ島とか
アラレはギャグが飛び抜けて面白かったけどマシリトがボツ出しまくって鍛えたおかげか
0467名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/24(水) 08:33:58.68ID:wkwI3Azp0
>>422
萩尾望都が同じようなこと言ってたw
0468名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/24(水) 08:34:06.71ID:Mv5V+02O0
イラストとしての上手さ、センス、構図、動きなど10項目ぐらいで総合力出したらNo.1だろうな
というかすべての項目で満点の神

俺の中で次点のSSS級はベルセルクの三浦建太郎
SS級がイノタケ、森田まさのりなど
0469名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/24(水) 08:34:41.79ID:53uXqyVt0
>>443
でも効率で考えたら圧倒的にデジタルだよ
アシを何人も使って何時間もかけてやる作業が数秒でできるんだから
持ち込みやってる知り合いが言ってたけどデジタルに否定的な出版社がまだあって
新人ならアナログで描いた方が印象は良いよとか言われるらしい
それこそ自体錯誤だわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況