X



【朝ドラ】おかえりモネ:第20週視聴率16.2% 帰郷した百音 りょーちん「なぜ島へ戻ってきた」 [鉄チーズ烏★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001鉄チーズ烏 ★
垢版 |
2021/10/04(月) 19:11:56.93ID:CAP_USER9
2021年10月04日
https://mantan-web.jp/article/20211004dog00m200012000c.html
https://storage.mantan-web.jp/images/2021/10/04/20211004dog00m200012000c/001_size6.jpg

 女優の清原果耶さん主演のNHK連続テレビ小説(朝ドラ)「おかえりモネ」(総合、月〜土曜午前8時ほか)第20週「気象予報士に何ができる?」(9月27日〜10月1日)の週間平均視聴率(世帯)が16.2%(ビデオリサーチ調べから算出、関東地区)だったことが10月4日、分かった。

 第20週では、気象班や汐見湯の面々に見送られ、百音(清原さん)はウェザーエキスパーツの地方営業所スタッフの立場で、気仙沼へと戻る。そして市役所に勤める悠人(高田彪我さん)の協力で、まずはコミュニティーFMで、気象情報を伝えることに。そんな中、永浦家に亮(永瀬廉さん)や三生(前田航基さん)ら幼なじみたちが集まる。そこで、亮から「なぜ島へ戻ってきたのか?」と問われる百音。地元のために働きたかったからと答えると、亮は「ごめん、きれいごどにしか聞こえないわ」と“本音”を口にする。

 週末に開催されるお祭りを告知したいと、高橋(山口紗弥加さん)ら地元商店街の店主と子供たちが百音を訪ねてくる。しかし、天気の予測をしていると、お祭り当日は強い風が吹くことが分かる。百音は商店街店主たちに「お祭りは中止にした方がいい」と訴えるが……という展開だった。

 「おかえりモネ」は、「透明なゆりかご」(NHK、2018年)、「きのう何食べた?」(テレビ東京系、2019年)の脚本家・安達奈緒子さんによるオリジナル作品。宮城県気仙沼生まれのヒロインが、同県の登米で青春を過ごす中で、気象予報士の資格を取り上京。民間の気象会社に就職し、天気予報にまつわるさまざまな経験を積み、そこで得た経験をもとに故郷に戻って、人々に貢献する物語だ。
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 01:39:19.46ID:eucq9gX90
不思議少女モネちゃん上げドラマなのでみんな不満を持って視聴しています。
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 01:54:55.23ID:85FWLrLH0
すっかり空気やんw
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 01:55:53.49ID:iyzojd7T0
このドラマみんな暗すぎだろ
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 02:07:46.31ID:QkYjBRpC0
内野聖陽が出世して本社勤めになり仙台に単身赴任
そこで西島秀俊と密かに合流する
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 02:09:26.29ID:nh9pRs5q0
純と愛とか半分青いとかと一緒で最初から朝ドラっぽくない演出を意図的にやってるドラマだから不評も不振も100も承知でしょ
例に挙げた2つは世間に耐えかねて終盤おかしくなってしまったが
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 02:10:23.74ID:DNwzr9MH0
透明なゆりかごがやたら持ち上げられてたから勘違いしたんだろう
脚本家も制作総括も透明なゆりかごと同じ人だから
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 02:14:39.37ID:7NBoRDdh0
「北の国から」だと舞い戻って来た雪子(竹下景子)が
原因でツララちゃんが家出して風俗嬢になる展開だが
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 02:30:53.32ID:bFlserhO0
視聴率がどこまで落ちるかが楽しみなのに
もう余計なことしないでどんより姉妹のままでいい
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 02:32:35.46ID:TB2Q+Bj80
>>140
透明なゆりかご は原作が良かった。
ポップアップ広告に出るエログロ系に困ってた中、初めて涙流したマンガ。
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 05:44:05.08ID:3eeTQD890
キャストは豪華でみんな好きなのに
肝心の話がつまらない
面白くなりそうなところで嫌な気分にさせられる
役者さんたちが可哀想
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 06:49:06.44ID:q8VEPXqc0
>>13
そうそう
純ちゃんの応援歌の山口智子もすごく可愛くていい
モネは暗くていつまでもダラダラ震災ネタ
怒った顔ばかりしているひょっとこ顔のヒロインが愚鈍
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 06:57:00.44ID:q8VEPXqc0
広瀬すずとかのんとか抜群に華があって可愛いんだな
いつも口が開いてるひょっとこの清原は幼稚園の学芸会みたい
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 08:42:14.81ID:khtkt59E0
>>103
10/29
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 10:30:27.11ID:9gPsn30Q0
モネ『なぜ船が沈まずに帰って来た?』って逆に言ってやれ
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 10:34:13.83ID:HcBPDjzD0
結局清原の過大評価だったな
まさかあんなに表情が乏しいとは
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 10:34:37.34ID:diMNK+M30
しかし清原と蒔田なんて若手演技派女優二人を全く生かせてない糞脚本に
は呆れるばかりだわ
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 10:37:32.68ID:dVKbkQGM0
電話もラインも繋がらなくて
心配して帰ったのに皆で呑気に牡蠣作ってたシーンで呆れてブチキレるかと思ったら
手伝いますで…はぁ?ってなった…
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 10:38:04.78ID:7hSRwRKz0
なんだかんだ言ってもヒロインは馬鹿みたいに明るく元気で前向きなのが良いな
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 10:44:39.08ID:Zk0iX7dL0
これは罰ゲーム?ってくらい酷い脚本と演出
今やってる映画観に行ってみ!?同じ宮城舞台で震災もテーマのひとつの
役者清原果耶の実力が発揮されてる
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 10:48:03.67ID:B+Td2xhD0
なぁお前らモネの妹エロいと思わん?
可愛いとかじゃなくエロいの
俺おかしいんかな?
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 10:52:27.27ID:DTAQUrij0
全部セリフやナレーションで説明されるようなドラマが朝ドラらしいんだろうけど
これはそうじゃないから、ながら見してたりの人にはわかりにくい作品だと思う
あと耳が遠い人は字幕必須みたいでくたびれるようだ
自分は録画したのを夜にゆっくり楽しく見てる
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 11:15:50.68ID:DNwzr9MH0
生田斗真のニートドラマの時は今時の学生役が割りとハマってたんだけどな
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 11:25:32.33ID:UdOdv9M30
>>128
そうそう。
宇田川さんの絵をあそこに飾るのには驚いた。
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 11:33:33.63ID:bBi9VMyl0
>>161
脚本というより演出では?
そうとう制作費削られてるんだろな
コロナというのもあるだろうけど、人は少ない、セットはショボい
ショボい狭い空間で何本もとる
回想シーンで、昔の映像繰り返すの多すぎ
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 11:35:33.91ID:XMra4lwE0
>>158
妖艶な姿が見られるぞ
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 11:42:59.46ID:lgt5qJR+0
会話の言葉が足りない
菅さんみたいな東北人を表現してるのかしらんが見ていてイラつく
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 12:05:19.18ID:X7pq4dsJ0
世話になった人達に後ろ足で砂をかけるようにして東京へ出て行ったところ辺りで切ったんだけど、スレタイ見ると宮城に戻ったのか?
本当に「なぜ島へ戻ってきた」んだよ???
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 12:32:09.66ID:diMNK+M30
作家やスタッフの思い込みなのか島の人間は基本的に暗くて
性格がねじれてるみたいなのがこのドラマにあると思う
自分以外全員災害で死んだようなトラウマ持ちのモネはかなり
気持ち悪い
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 12:38:15.24ID:ruBv4UfO0
この朝ドラの提灯記事の多さは前代未聞
制作費がそっちに回ってんの??
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 12:42:42.77ID:zkWfray+0
>>173
母親が亡くなったりょーちん一家は分かるけど、
モネの家族はピンピンしてるのになぜ姉妹揃ってああなるのか理解できない。
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 12:45:12.69ID:lvd7avxV0
JKの無駄使いのヲタ
カワイイ

こっち推しで頼む!
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 12:52:08.03ID:zkWfray+0
>>174
次のカムカムもヨイショ記事が多そうだな。
ゴリ押し女優がヒロインだし。
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 12:55:32.26ID:nwIepmbf0
お天気がメインなのか恋愛がメインなのかわけわからない
他の朝ドラだったらもう終盤だと結婚出産して子育て卒業のパートだよ
このドラマはいつまで好き嫌いを繰り返してるんだよ
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 12:56:00.13ID:mh3tXwxM0
暗ーい女が大したドラマも無く気象予報士になるだけの話
妹はもっと暗いという地獄
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 13:00:30.51ID:iyzojd7T0
気象予報士のネガキャンになってしまっている
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 13:15:21.54ID:NJPqEvEe0
みーちゃんもりょーちんも嫌い
ああいう人達いるよね
きょうだいにきつく当たるとか
彼氏彼女の影響すぐ受けるとか
ある意味リアルかも
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 13:17:16.32ID:gByVGWMi0
かーちゃんが見てるから朝食食べながらみてるけど、生え際が気になる。おっさんなら投石されるレベルの禿
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 13:18:04.94ID:QhqvpP6d0
同じ震災テーマだったあまちゃんはあんなに明るいドラマだったのにこうも違うんだね
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 13:29:19.00ID:diMNK+M30
妹とりょーちんは結びつかないほうがいいと思う
なんとなく思いつめて一家心中とかしそうな怪しさがある
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 13:46:03.16ID:QkYjBRpC0
アワビの開口
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 13:47:32.60ID:G8MFI22w0
>>9
おちょやんにも勝てないとは・・・
まあ昨今こんなに早く見切った朝ドラも初めてだが
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 13:50:19.65ID:wfYVsumn0
おかえりホモ
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 13:53:17.07ID:wTjdf5Ia0
>>180
恋愛メインだろうな
菅波とモネをわざわざ離れさせたのもコロナを恋の障害として利用する為だろ
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 13:55:52.59ID:5HeC0B9A0
暗い朝ドラは取れない
清原じゃ暗くするしかないけど
次回に期待だね
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 14:00:59.81ID:WEbsJ7ob0
そもそも女子が実家やら地元に縛られるなんてないだろ
何を苦しんでんだ
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 14:14:26.82ID:5O8oI/Ej0
>>167
脚本が駄目なのは分かってたんで、キャストで保険かけて金欠に陥っただけでしょ。
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 14:20:33.67ID:ZAHy8NyH0
おばさん顔の中学生にも
綺麗事だって言わせるセンスがヤバいわ
宮城民はちょっと怒ったほうがいいぞ
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 14:26:37.56ID:/CEJKlid0
それでも純と愛よりは視聴率とれてるんでしょ
どんだけ嫌われてたんだよ、純と愛は
0203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 14:45:12.90ID:GTALlXZz0
あの中学生はオーロラプロジェクト作品で葵刀樹にハメ撮りされてそう
0204名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 14:49:58.22ID:21mg+6VO0
始まってすぐに宮城実況民が
宮城の朝ドラはまたハズレと嘆いていたが
先見の明があったな
0207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 15:25:09.69ID:tpzYPxB50
中学生の石井あかり
後の山神明里である
0208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 15:33:31.80ID:+tuPyfap0
女子中学生くらいなぁ
かーちゃんとのエピソードあるらしいが今さらぶっ込んでくるほどのことか
0209名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 15:38:09.88ID:35JhlydJ0
みーちゃんはいつもりょーちんに何もされずにいつも帰されてるようだが、長い間船に乗ってて足ピンオナニーでないとイケなくなってしまったんだろうな
0211名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 15:42:42.98ID:1YjWsS+j0
きれいごとにしか聞こえない

わかるわ
震災のときにいなかった負い目を感じてるんだろうけど自然の前に人間なんか無力なんだからいてもいなくても一緒なのに変に張り切ってるのが痛くみえてしまう
0212名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 15:53:31.59ID:mD/aFm/Z0
終わりに来て新キャラを次々ぶっ込み好き
山口紗弥加はじめ、モネが自分と似たような境遇の人とに出会って、自己肯定の決着に無理やり繋げるんだろうけど、
だったらこれまでの登場人物はいらないだろ
0213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 16:12:05.20ID:eIGzvs+S0
>>211
でもわざわざ仲良い幼馴染にあのテンションで言うかね
りょーちんもかなり痛いやつに見えるわ
可哀想な自分に酔ってる
0214名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 16:15:40.51ID:W4uVV8Q00
まさか風呂場ゴシゴシしてる人の正体分からないまま終了とかないよね?
0215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 16:16:55.80ID:GX0h9Ixh0
>>198
言うてTwitterでも被災地で頑張ってきた者としてモネは無いわ、綺麗事って言ってくれてスッキリした
みたいなツイートがめっちゃバズってたし案外そんなもんなのでは

被災者ってひねくれてんなと思ったけど
0216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 16:17:25.98ID:tbWsLwlT0
この姉妹、暗すぎる
何であんな暗い演技するの
朝は明るくお願いしたい
0219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 16:32:26.97ID:QPEvQTD+0
>>113
>>100
まあそこらへんは今のリアルな気がする
好きにやれと言われても何故か息苦しいっていう
0222名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 16:45:20.66ID:N3mVQQ5B0
実は宇田川という人物は存在せず、全て銭湯の管理人である菜津が生み出した想像上の人物だった。
失恋の末、菜津は生涯独身を貫く決心をしていたが、ある日周囲の「行き遅れ」という言葉で精神が崩壊した。
その後自分は宇田川という引きこもりの面倒を見る為に「あえて独身である」という理由を作り出し、何とか自我を保つようになった。
毎晩銭湯を掃除しているのは菜津で、宇田川の部屋の入り口で会話をしていたのも単なる独り言だった。
同居している菜津の祖父母は、当然この菜津の自演を知っているが、また精神を壊さぬよう菜津の為に話を合わせている。
尚、宇田川という名前は、菜津が失恋した相手とよくデートをしていた地名から取ったと思われる。
0224名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 17:25:49.69ID:n1UJlMvr0
>>215
すると脚本家としては被災地の視聴者のモネへの反発は織り込み済みでガス抜きのセリフとしてきれいごとと言わせただけで物語の進行には深い意味はないのかな
0225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 17:31:32.38ID:og7iCFxT0
この話って典型的な、キャラクターに芯がなくてその場その場で言わせたいこと言ってるだけなんだよな
りょーちんのキャラクター造形的には、あそこで綺麗事にしか~ってのは思ったとしても言わない
あんなん妹に洗脳されたんかと思うわ
0227名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 17:33:14.97ID:mD/aFm/Z0
初期からモネの言動にキツいこと言う人が定期的に現れるので、
モネのあの性格は意図的だろうし、見てる方がモネにイラつくのも折込済みのはず
ただ、視聴を止めるほどとは思わなかったんだろうな
0228名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 17:36:43.26ID:e2KLWOFa0
気仙沼人は人の為に何かしたいって言うと綺麗事だと言うのが分かった。
0230名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 18:35:07.57ID:OCISNEjO0
>>228
津波の時は即座に山に登るのがデフォルトだから。
人の為とか言ってたら死ぬよ?
まで読み取れる。
0233名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 18:50:03.73ID:eIGzvs+S0
>>227
我ながら半年見続けたのは凄い(朝ドラは見たり見なかったりで視聴習慣があるわけではない)
もう一度やれと言われたら絶対に嫌だ
まだ気象予報士目指して東京行くあたりは見てられたが、あそこまで行って気仙沼戻るのが地獄ルートにしか見えない
0234名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/05(火) 18:50:17.32ID:yG4Nm4nY0
>>231ネットの妄想記事読んでさっそく書きに来ただけだよそいつ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況