X



【ガンダム】福岡に「νガンダム」立つ…22年に20M実物大立像公開、お台場・上海に続き3か所目 [フォーエバー★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001フォーエバー ★
垢版 |
2021/09/15(水) 20:57:26.53ID:CAP_USER9
三井不動産株式会社、九州電力株式会社、西日本鉄道株式会社が事業を推進する「三井ショッピングパーク ららぽーと 福岡」に「実物大ν(ニュー)ガンダム」立像が誕生することが15日、明らかになった。

 「νガンダム」は1988年に公開された映画「機動戦士ガンダム 逆襲のシャア」に登場して以来、30年以上 たった今でも多くのファンに愛され、さまざまな人気ランキングで上位に選出されるモビルスーツ。今回建設される 実物大ガンダム立像は、「RX−93νガンダム」をベースとして富野由悠季監督が監修した “新機体”「RX−93ff νガンダム」になる。

 作中でアムロ・レイが搭乗する「νガンダム」は、シャア・アズナブルが搭乗する「サザビー」と熱い戦いを展開。マントのように見える「フィン・ファンネル」が特徴的なνガンダムは、デザイン性の高さから、現在でも多くのファンに支持されている。νガンダムを実物大で再現する今回の立像は、高さ約20メートルと迫力満点。“新機体”「RX−93ff νガンダム」では、新設定となる「ロングレンジ・フィン・ファンネル」を装備し、富野由悠季監督による監修のもと、トリコロールのマーキングが施されている。

 三井不動産が展開する商業施設における実物大ガンダム立像は、バンダイナムコグループと連携して建設されている。「三井ショッピングパーク ダイバーシティ東京 プラザ」では2012年春から「実物大ガンダム」(現在は 「実物大ユニコーンガンダム」)、「三井ショッピングパーク ららぽーと上海金橋(中国)」では今年春から「実物大フリ ーダムガンダム」が公開中で、22年春に立つ「実物大ガンダム」は九州初の実物大ガンダム立像となる。横浜山下公園「GUNDAM FACTORY YOKOHAMA」では、動く実物大ガンダムが昨年12月から公開されている。

 ららぽーと福岡の建物内では、ガンダムの世界を体感できるエンターテインメント施設「ガンダムパーク福岡」なども計画中で、具体的なコンテンツについては今後公表予定。

2021年9月15日 20時10分 スポーツ報知
https://news.livedoor.com/article/detail/20873522/
https://i.imgur.com/wocA5GI.jpg
0425名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/16(木) 14:07:50.19ID:tkLkcB3W0
ん?何これ
代名詞のフィンファンネルないしニューガンダムなら白黒ツートンがカッコいいのに
0426名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/16(木) 14:12:52.29ID:nKKjz2X90
>>425
強風時に呷られてコケる危険がある
ザクでもだめなのにフィンファンネルつけたνなんて無理に決まってるだろ
0429名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/16(木) 14:33:14.08ID:RP2E4L/+0
ファンネルないならνガンダムじゃなくてゼータやシャアザクにすればいいのにな
ぱっと見、何のガンダムかがそれなりのファンにも分からん
0430名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/16(木) 14:36:51.93ID:GCI2vKbo0
νガンダムはバズーカ持ってるのがカッコいいのに
アレをシャアに当てるのは無理だよな
ライフルのビームにビーム当てて止める腕前なんだから
0431名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/16(木) 14:38:38.89ID:NzhJ8c5R0
個人的には実物大のTA が並んでるとこ見たいよ。
震電、雷電とイシュタル二機ずつとか
0432名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/16(木) 14:46:36.34ID:nKKjz2X90
>>428
ザクの実物大立像は左右のデザインの違いによるバランスの悪さと風が吹いたときにシールドが影響して倒壊のおそれがあってできない
νガンダムをあのままフィンファンネル装備させて立たせようとしてもバランスが取れない
0433名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/16(木) 14:51:32.68ID:nKKjz2X90
>>430
アムロはランドセルに懸架したまま使ってギュネイ撃墜したり有線コントロールで撃ったりMSを道具として使いこなしていた感じ
シャアはMSを扱う上で柔軟性が足りなかった
0434名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/16(木) 14:52:51.53ID:P3jfvJIA0
>>432
ザクは無理ってそういう発表があったの?
左右のバランスが悪い巨像なんてたくさんあるけど
0435名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/16(木) 15:01:27.22ID:nKKjz2X90
>>434
https://itest.5ch.net/hitomi/test/read.cgi/poverty/1488875677/l50
確かなソースがなかったんだけどザクはシールドがネックで実現不能らしい
あとRGν組んでみるとわかるけどフィンファンネルフル装備させるとバランス悪くて
自立なかなかうまくいかなかったりする
あのファンネルもどきは苦肉の策だと思った方がいい
0438名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/16(木) 15:16:00.54ID:gTtwXJh90
シャア専用ザクUが欲しいなあ地元に
0439名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/16(木) 15:20:34.45ID:WaQ2nd1H0
>>23
1番好きなMS、武器もカッコイイんだよな
0441名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/16(木) 15:22:37.58ID:WGxLgRjh0
ファンネルがないと不完全
0442名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/16(木) 15:24:30.52ID:WGxLgRjh0
あ〜、別機種設定か
ややこしいことするなぁ
0444名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/16(木) 15:30:19.89ID:OQ9RJF1w0
シャアザク、シャアズゴあたりを早く作れよ
ジオングでもララァ専用MAでもいいぞ
0446名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/16(木) 15:34:39.83ID:4SbVAwYb0
そこはマークIIだったろー
0448名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/16(木) 15:37:41.45ID:V7ri/3YK0
今の若い世代にはνガンダムよりもっと最近のガンダムの方が良かったのでは?
0449名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/16(木) 15:39:54.12ID:JNlnnnCA0
Mk-IIも盾が魅力だったりするなぁ
F-91なら小さい上に盾もないから簡単だな
0450名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/16(木) 15:41:18.77ID:kZfKz2oI0
髭ガンダム立つ
0451名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/16(木) 15:48:53.24ID:5v5+rAJT0
何でザク作らないんだろな
νガンダムはファンネル無しの別種作ってまで立てるのに
0455名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/16(木) 15:58:04.78ID:VD7E6KSU0
映画は全シリーズ最高峰と言ってよいぐらいメジャーだけど、
ガンダム本体としては地味な逆シャア。

キャラが立ちすぎなんだよね。
0456名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/16(木) 16:04:32.08ID:HmqRFN7M0
店とサイコフレームの共振するのかなこれ飛行機からも見えると思うよ
0458名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/16(木) 16:10:54.83ID:5rxp9/bK0
ファースト以外はオタク臭くてな…
0459名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/16(木) 16:10:55.68ID:4+L7SD9u0
後ろのつっかえ棒が…w
なんも装備してないノーマルνガンダムと、足元に立て掛けたフィンファンネルで良かったんじゃないか?
0460名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/16(木) 16:13:10.50ID:MguGiw7Q0
シャアがサイコフレームの技術を自ら連邦に横流ししたのだったか?
いまだになぜそうしたのか話が理解できん
0461名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/16(木) 16:15:21.22ID:pDUMG3GQ0
サイコガンダムはよ
0462名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/16(木) 16:15:52.78ID:rvfWyGMI0
このニューガンダムは伊達じゃない!
0463名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/16(木) 16:17:09.47ID:GCI2vKbo0
そういやニューの試作品に追加装備付けたナラティブでもないんだな
0464名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/16(木) 16:17:38.42ID:rvfWyGMI0
ライフルもシールドも無いんだからファンネルも無理して付けんでも
0465名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/16(木) 16:22:24.70ID:bUbXMYYt0
>>420
同じように車で移動するファミリーが行くイオンモールは
もっと田舎にあるわけで。
0466名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/16(木) 16:22:39.80ID:23ncS3mi0
日本はガキっぽいなあ
0467名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/16(木) 16:29:46.88ID:TXCFEdvR0
>>401
ガンダムは子供受け良くして敵はミリタリー的な大人受けの良いデザインにしてるのは狙ってやってる商売だから
0470名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/16(木) 16:32:33.18ID:3hD8CEUB0
福岡なら公開前にぶっ倒れるか陥没で地面に埋もれて中断するに全財産かける
0471名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/16(木) 16:32:41.80ID:TAnZobLh0
>>466
日本政府や自治体がやっている訳では無くて、一玩具屋がやっているんだよ(´・ω・`)
0472名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/16(木) 16:35:14.79ID:TAnZobLh0
>>214
ガッシャで我慢しますぅ(´;ω;`)
0473名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/16(木) 16:43:19.03ID:vjJ0jZ5/0
スターウォーズの兵器見ちゃうと人形二足歩行ロボットがサーベルで戦ってるの恥ずかしいわ
0474名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/16(木) 17:04:06.81ID:TXCFEdvR0
二足歩行がってのはお門違いそれ前提の条件で作られた作品だから
アニメであれど設定を持たせて嘘のリアリティを持たせるって常識を広めたから評価されてる
0477名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/16(木) 17:30:03.26ID:u9d0xFor0
むしろこうなってくるとシャア専用ザク引き当てた都市が当たりのように感じる
0480名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/16(木) 17:46:21.73ID:ECSE8JPG0
これ中国馬鹿に出来んぞ
νガンダムが直立出来ないからってHi-νでもないパチモンだしやがった
0481名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/16(木) 17:47:58.84ID:gTtwXJh90
ガンダムMkU出せ
0482朝鮮漬 ◆A9o2GkvA8V2W
垢版 |
2021/09/16(木) 17:50:18.00ID:6Qr7QH1c0
カニ道楽方式で

手足だけ動かんのか?(^。^)y-.。o○
0485名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/16(木) 21:55:59.13ID:g+nyxsUP0
大渋滞やろな狭い道
0488名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/16(木) 22:36:27.74ID:GCI2vKbo0
どっかでガンダムラストのコアファイター観たんだけどな
やっぱお台場かな
0489名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/16(木) 22:40:03.33ID:P5225ZP40
結構改変してあって正直がっかり
多分もうνは他所では作られないだろうからもっと劇中イメージで作って欲しかった・・・
0490名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/16(木) 22:41:38.64ID:BF8nrI1L0
初代、Z、ZZしか見た事なく、その中で好きだったのがガンダムMk-2だった
それ以降は「あ、今こんなんやってるのか」程度で見た事ないけど
おっ!っと一瞬でも格好良いなと思ったのは(Hi-)νガンダムだった
一番酷いなと思った時期はシードとか言う辺り
ユニコーンはサイズ感をかなり意識してるんだなとしか思えなかった
0491名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/16(木) 23:15:28.46ID:A4arZPG40
コロナが多少落ち着いて行動制限が緩和されていれば除幕式で古谷さんの生「νガンダムは伊達じゃない」が聞けるんじゃないかと期待している
0492名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 04:44:35.01ID:veI5rTdM0
>>481
マーク2なんてジム以下だよ
ゼータが機体も人も全てワンランク下げてしまったから
髪の毛に色ついてるのとか見てられない
0494名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 06:25:40.08ID:WlybPR0L0
>>314
これシンエヴァの綾波だろ
0496名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 06:48:59.76ID:EIl7hGop0
当時夕方放送してた、見た目に反して陰鬱展開連発のアレかと思ったら違った
0497名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 06:56:17.78ID:DYO1GNFK0
こんなナンチャッテのパチモン機体をでっちあげるなら
地味でもなんでもマーク2とかGP01あたりのシブい機体チョイスしたほうがセンスを絶賛されたと思う

結局、ガンダム詳しくない一般人なんてガンダムならみんな一緒
マニアには正規の機体でシブいチョイスの方がウケる

企画担当者に考える力がなかった
0498名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 07:04:17.52ID:CF9AJtFZ0
>>99
北朝鮮の方向を向いておくだけで
ミサイル攻撃のマトになる。
0499名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 07:10:22.74ID:D5giDA080
この手の物なら
腕組みしてるゴッドガンダムとかむちゃくちゃ映えそうだけど
作品自体が不人気すぎるか
0502名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 07:17:30.40ID:vD22o2WP0
ニワカでもちがいのわかる髭の奴にすればいいのに
0503名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 07:18:42.23ID:FzQw50bh0
>>460
情けないモビルスーツと戦って勝っても意味が無いって本人言ってたじゃん
互角の性能のモビルスーツ同士でどっちが優れたニュータイプが優劣をつけたかったんだよ
0504名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 07:30:21.85ID:QV/y2H5c0
フィンファンネルオミットはまぁ、現実考えたら分かるがカラーリングは原作準拠してほしかった
0505名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 08:14:26.96ID:e+D6OOjj0
>>502
岩に埋もれたホワイトドール状態だったら安定感バツグン

>>503
実はサイフレなしのν(+ファンネル)で同等だった件
0506名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 08:36:54.87ID:inlRaXfI0
ガノタはこんなダサロボでシコるんだ
0512名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 15:00:37.08ID:JLFpDSwr0
>>510
リガズィ(アムロ)>>>>>>ヤクト(ギュネイ)
リガズィ(アムロ)=サザビー

νガン>>>>>>>>>>>>>ヤクト(ギュネイ)
νガン>>>>>サザビー

こんな感じだったね
0516名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/17(金) 22:20:47.32ID:axoE+91Z0
>>515
竹下駅から徒歩って意味か?
ガノタ一人なら問題ないけど、家族連れで歩いて行くにはちょっと距離があるだろ
0518名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 12:13:16.78ID:F1y+X+K50
>>1
あれ俺が読んだ記事だと設定通りの全高22メートル予定だったけどな
つかそこはちゃんとしてくれ
0519名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/18(土) 12:18:22.50ID:vmjbVret0
ザクにはニースないのだろうか
お台場ガンダムはどこかに保存してるのだっけ、それと対にしてシャアザクを見たい
0522名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 15:16:59.41ID:H4Uo1qe90
そろそろガンダムじゃなくてザクとかダンバイン建ててもいいのでは?
0523名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 16:13:02.75ID:umNhmziT0
ザンボット3
ダイターン3 もお願いします
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況